X



宅トレメニューってどうすればいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2021/01/08(金) 21:51:15.18ID:Esv+vpZB
ダンベル20kg×2買った
週4でやりたいんだけどメニューとかどうしたらいいか教えてほしい
腹筋ローラーとかいる?
0044無記無記名
垢版 |
2021/01/09(土) 16:55:58.99ID:4/B9vrSv
マイプロもうすぐセールだな
0045無記無記名
垢版 |
2021/01/09(土) 18:01:39.94ID:WCBjs8RM
>>37
スクワット出来なきゃ走るしかない
0046無記無記名
垢版 |
2021/01/09(土) 19:35:33.56ID:C7zPx/kv
>>42
どれが良いというか
プロテインは成分が同じならどのメーカーでも全く効果は一緒だよ。
味も好みで選んで大丈夫。チョコが多いけど、その他にも美味しい味は沢山あるから一番興味惹かれる味を買えばいいよ。

iHerbとマイプロどっちも使ったことあるけど
値段が高いからかiHerbのほうが美味しい。
マイプロは個人的にあまり美味しくない。
けど圧倒的に安くて、いま使ってるのも結局マイプロ。
0047無記無記名
垢版 |
2021/01/09(土) 20:33:51.53ID:z7q76xqj
ステやれステ
0048無記無記名
垢版 |
2021/01/09(土) 20:41:30.77ID:vh1bGYs/
音楽聴きながらリズムに合わせて左右の太ももに交互に力入れるの楽しい
試してみて ヘッドバンキングを太ももでやる感じ
お尻の左右の筋肉でもいい
0049無記無記名
垢版 |
2021/01/09(土) 21:00:19.55ID:4u1yetjM
これを機に倒立できるようになりたい
0050無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 00:35:52.21ID:VDv1iYjV
>>46
なるほど
筋トレしてた知り合いがマイプロは本当に表示通りに入ってるか怪しいとかいうから心配してた
そんなわけないよね
0051無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 00:36:07.95ID:VDv1iYjV
>>47
ステはいいや
ちゅうしゃこわい><
0052無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 00:36:26.69ID:VDv1iYjV
>>48
なんか想像したら面白い
0054無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 00:42:55.53ID:VDv1iYjV
自分的には筋肉付きやすいかもとか思ってる
多分みんな思ってるけど
0055無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 00:47:46.00ID:NTpMWhCE
ただの骨皮やんwwww
0056無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 00:48:01.54ID:4WY1uowu
汚い写真
例えるとゲリ画像
0057無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 00:52:17.31ID:VDv1iYjV
>>55
そりゃこれから筋トレしようとしてるんだからそうでしょW
0058無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 00:54:32.45ID:VDv1iYjV
友達からマイプロとiherbの友達コード?みたいなの貰ったんだけど
これ使う側にメリットある?
0059無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 01:36:35.75ID:24sqQSMK
>>3 までサボらず正しくやって2年くらい掛るんじゃないかな
0060無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 01:44:02.67ID:EslP+upm
クソガリガイジ才能無い
筋トレとかするなウザいから
0061無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 01:49:05.63ID:VDv1iYjV
>>59
なら全然あり!
学生だから時間ならある!
0062無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 02:06:46.84ID:3aFN7zgc
>>50
成分に嘘はないと思うよ。
だいたい2年半くらいマイプロを使ってるけど、成分を疑ったことは一度もない。
むしろ安さに甘んじて量をケチらずに使うようになって、iHerbで少しずつ大切に使っていた頃より調子がいい。

紹介コードは初注文のときだけ1500円分無料になる。
0063無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 03:39:39.74ID:EslP+upm
チビガリによるチビガリの為のチビガリスレw
0064無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 12:47:47.20ID:VDv1iYjV
>>62
なるほどね!
それなら助かる!
0065無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 12:53:59.47ID:0f8OblOb
まあ続かんやろうね
0066無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 14:49:20.04ID:VDv1iYjV
>>65
流石に高いダンベル買って続かないはないね
というかやらなきゃいけない理由があるから続けざるを得ない状態
0067無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 15:31:12.24ID:sq5JDllx
宅トレとかクソ効率悪いから、パーソナルトレーニングとかでBig3の基本フォーム教えてもらって、フリーウェイトが充実してるジムに通え
0068無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 15:40:28.88ID:VDv1iYjV
>>67
近くに良いジムがないから宅トレにした
上の写真の人も宅トレだからいいかな
0069無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 15:56:36.21ID:e3N4nbVX
効率悪いが細マッチョなら家トレでもいける
ダンベルとアジャスタブルベンチ買った上で最低限懸垂ができる環境は欲しい
0070無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 16:14:19.10ID:VDv1iYjV
>>69
懸垂家壊れそうで怖いけど案外壊れない・・・?
アジャスタブルベンチって意外と安いんだね
一軒家の3階だから床抜けそうで怖い
0071無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 16:34:29.47ID:VDv1iYjV
ところで腹筋ローラーっていい?
俺の友達は腹筋ローラーは駄目って言ってたんだけど理由言わんしなんやろって
0072無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 16:41:00.31ID:nS+tshXE
大人3人が1ヶ所に集まったら抜ける床なら辞めとけ
0073無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 16:44:49.07ID:IAXwX3EQ
100kg以上なくて家が壊れるならそれはもう欠陥住宅だよ
0074無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 16:55:38.62ID:VDv1iYjV
>>72
>>73
流石に壊れないか
0075無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 17:03:06.92ID:ycOxtCiM
木造だったとしても1平米あたり900kgまでは耐えれるように作らないといけない
大人3人で床が抜けるようでは法的にも欠陥住宅だよ
0076無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 17:22:16.80ID:VDv1iYjV
>>75
なるほどね
一軒家ってもろいイメージあるから怖いんだよね
0077無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 19:55:27.98ID:0f8OblOb
自分で調べてやってみずに一から他人に聞いてる奴が続くわけがないよ
0078無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 20:30:17.20ID:VDv1iYjV
>>77
調べたうえで聴いてる
情報は多いに越したことないしね
他人に聞いてる人が続かない理由もわけわからん
0079無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 20:32:48.86ID:VDv1iYjV
腹筋ローラーに回答がない事を見るとみんな使ってないんかな?
ダンベルでお腹ってよりは腹筋ローラーでやろうと思ってけど一式ダンベルの方が簡潔だしそうしてる人が多い?
0080無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 20:47:53.46ID:ycOxtCiM
腹筋ローラーなんか安いんだしとりあえず買ってみれば?
高いやつは不要だよ
0081無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 21:18:34.67ID:VDv1iYjV
>>80
買ってみます!
0082無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 21:32:22.05ID:dHGyf2rC
腹筋ローラーは場所案外食うし懸垂できる環境あるならハンギングレッグレイズするわ
細マッチョ狙うんなら懸垂は避けて通れんし
0083無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 21:41:14.82ID:VDv1iYjV
>>82
家で懸垂できる場所って以外にないんだよね...
近くの公園の鉄棒も子供用のばっかだから高い無いし
とりあえず一番人気の腹筋ローラー買ってみたから懸垂も視野に入れつつ腹筋ローラー試してみる
家は広いから大丈夫!
0084無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 21:41:21.17ID:aY9xgIDV
どうせ続かんのだしjでやれ
0085無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 21:42:24.71ID:VDv1iYjV
どうせならプッシュアップバーも買っちゃおうかな
0086無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 21:42:48.53ID:VDv1iYjV
>>84
1年後またこい
0087無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 22:32:25.83ID:VDv1iYjV
食事って朝のプロテインと筋トレ後のプロテイン以外に気を付けることある?
0088無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 22:35:58.09ID:VDv1iYjV
マイプロテインってどれ買えばいいの?
0089無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 22:39:13.03ID:VDv1iYjV
Impact ホエイ プロテインのストロベリークリームで初めてプロテイン買うんだけど
今セールやってるし1sの方がいい?
次のセールっていつだろう
0090無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 22:52:19.67ID:3aFN7zgc
続くといいね。
初心者はすぐ目に見えて大きくなると言われるけど、種目のフォームがまだ未熟で上手いトレーニングができない段階。
だから 実際は言われるほどすぐには変わらないことが多いし、想像よりも時間はかかると思う。

それでも根気強く続ければ いつか変わるよ。
0091無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 23:05:30.77ID:3aFN7zgc
>>87
1日中常にタンパク質が体内にある状態を作ることかな。
おすすめは混合プロテイン。
ホエイとカゼインが混ざってるから時間差でタンパク質が長時間送り込まれ続ける。
マイプロではトータルプロテインって名前で売られている。

次のセールは2月2日かな。
0092無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 23:46:57.36ID:VDv1iYjV
>>90
ありがとうございます!
モチベ保ちながら頑張りますね!
0093無記無記名
垢版 |
2021/01/10(日) 23:50:59.60ID:VDv1iYjV
>>91
ゾロ目の日なんですね!
だから今日がミニゾロ目か!なんか適当感ある!
トータルプロテインの方が3gタンパク質多いしこっちにしてみます!
飲む量は少し増えるけど!
0094無記無記名
垢版 |
2021/01/11(月) 00:13:21.45ID:JT7gmvED
送料かからないようにトータルと普通の味別で買ってみようかな
50%オフがあるらしいからもう少し待ちます!
0096無記無記名
垢版 |
2021/01/11(月) 00:42:46.10ID:HKUEIf+O
何もしてない
明日からスタート
0097無記無記名
垢版 |
2021/01/11(月) 00:57:34.70ID:JT7gmvED
>>95
ダンベル来てないから腕立て限界までx3 通常とイスに足乗せるのと台で斜めにやるやつ
あと水入りペットボトル4kgのぐるぐる巻きにしたやつで肩と腕
腹筋
速くダンベルほしい
0098無記無記名
垢版 |
2021/01/11(月) 00:58:29.21ID:JT7gmvED
丁度3連休で発送してないっぽい
かなC
0099無記無記名
垢版 |
2021/01/11(月) 07:32:52.76ID:oc0Td+3N
自宅トレのBGMにお笑い流してたら集中できないし笑ってしまうしやっぱ絶対やめたほうがいいな
0100無記無記名
垢版 |
2021/01/11(月) 08:32:25.41ID:GrR9vEfR
>>98
ダンベルないんならディップスがオススメ椅子でできるでしょ
0101無記無記名
垢版 |
2021/01/11(月) 10:31:30.05ID:JT7gmvED
>>100
やりますね!
0102無記無記名
垢版 |
2021/01/11(月) 12:51:35.62ID:xZ235EV2
黙れカス
0103無記無記名
垢版 |
2021/01/11(月) 23:36:56.94ID:jNZV4F7J
マイプロ送料無料1kgあるんだ!
これで一回お試ししてみる!
早くダンベルとどけーーー
0104無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 00:46:47.85ID:PA/hfrlV
ムシプロとか頼むやついるんだw
0105無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 00:50:42.55ID:CKnxXVZc
>>104
虫もタンパク質だからマイプロでかうよーん
0107無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 01:03:02.77ID:CKnxXVZc
>>106
正直緊急事態宣言出てる出てないに関係なく今ジム行く人は意識低すぎる
同じ日本人だと思えない
0108無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 01:33:06.41ID:CKnxXVZc
マイプロ初回送料無料のやつ買った!
たのしみ
0109無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 01:35:03.93ID:CKnxXVZc
暫く様子見ようと思ってたけど、どうせ筋トレするなら初めからプロテイン飲んだり
出来ることやった方が成長早いから買ってみた!
がんばるぞー
0110無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 09:12:58.62ID:c4xny1YP
スクワットもやったら?
0111無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 09:14:45.27ID:dbTO2vAS
>>77
やる前から人に聞くやつはみんなそうだな。
筋トレなんて特にな
気になるものは全部買って試せばいいのに
すぐに取り組むやつとは差がつくわ
0112無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 09:15:27.80ID:p0gAjSfo
何速報さんですか?
僕は虹色でお願いします!!!
0113無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 10:35:58.64ID:CKnxXVZc
>>110
了解!
ダンベルくるまでスクワットもやる!
毎日やってるからか筋肉痛で胸と脇あたりと背中肩まわり痛い
0114無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 10:36:38.52ID:CKnxXVZc
>>111
富豪じゃないからそんななんでも買ってられんわ
0115無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 11:08:44.55ID:NaEUO7P/
>>79
たちころ出来ない=駄目なのかも
プッシュアップバーよりコロコロ使える
0116無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 11:17:41.81ID:CKnxXVZc
>>115
なるほど!
腹筋ローラーも買ったからヒザコロから頑張ってみる!
どんなもんか楽しみ
0117無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 11:32:30.53ID:c4xny1YP
>>113
スクワットはダンベルきてからもやろう
もちながらやるんだ
0118無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 11:53:10.27ID:CKnxXVZc
>>117
了解!
動画見てみる!
0119無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 13:19:14.94ID:RrXHj+5T
ダンベルスクワット
ベントオーバーロー
ベンチプレス

最低限でこんな感じでしょ
できれば懸垂もしたい
さらに追加するならインクラインベンチ
腹筋は正直割とどうでもいい
0120無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 13:29:20.52ID:R8WTIGiB
アニメやってたときこんな奴いっぱいいたけど続いてないんだろうな
0121無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 14:14:46.24ID:CKnxXVZc
>>120
かもね
0122無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 15:03:23.06ID:BpFX6vTG
@胸・肩・三頭
A背中・二頭
B脚

の三分割でやってます
1部位週2回はやった方が成長すると聞きますが、
3分割で週2やろうとするとほぼ毎日どこかしらトレーニングすることになってめちゃくちゃ辛いです
脚だけは消耗激しいので週1にしたとしても、それでも辛い
みんなマジでこんなペースでやってるんですか?
0123無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 16:01:44.52ID:RrXHj+5T
>>122
月曜から土曜まで三分割で週2回回して日曜だけ休むってのは割と多いパターンなんじゃないかと
自分は余裕ある日に2部位やって休みちょっと増やしたりもしてる
0124無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 16:43:22.72ID:NaEUO7P/
>>122
簡単には上から
ディップ
逆手懸垂、標準の懸垂
スクワットでよさそう
0125無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 16:56:36.67ID:tDDNC61A
>>122
辛いと思いながらやっても続かんよ
出来るペースでやって楽しさが分かってくると毎日でもやりたくなるから
最初は無理せず筋肥大より習慣にすることを目標にするほうがいい
0126無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 17:44:11.75ID:CKnxXVZc
今日もしっかり筋トレした
ダンベルの発送通知やっときた!
わくわくだー
0127無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 17:58:53.32ID:eSDzHbXr
ダンベルベンチ
懸垂(順手と逆手)
ブルガリアンスクワット
サイドレイズ

これだけやれば世間一般的な細マッチョにはなれるだろ
0128無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 18:45:36.22ID:Aj8um4zy
わい>>53みたいな体型で身長も同じ170cmで体重は75kgあるんだけど、どうなってんの?
0129無記無記名
垢版 |
2021/01/12(火) 23:31:45.24ID:TA1FCDOR
>>128
骨量が豊富なんじゃね?
質問野郎よりは才能あると思うよ。
というか質問野郎が才能ないって感じの体型だ
0130無記無記名
垢版 |
2021/01/13(水) 00:19:27.81ID:1KKknosH
>>128
同じ体型ってことは筋トレしてないよね
それで75sは流石に噓もいいとこ
0131無記無記名
垢版 |
2021/01/13(水) 00:20:10.56ID:1KKknosH
>>129
骨量多くて15sも増えてたまるかw
0132無記無記名
垢版 |
2021/01/13(水) 01:10:10.84ID:hp62KOUd
お前は俺のうんこ喰え
0133無記無記名
垢版 |
2021/01/13(水) 05:53:12.67ID:e/vOZyXQ
あ〜おいちぃ
0134無記無記名
垢版 |
2021/01/13(水) 14:22:24.94ID:1KKknosH
ダンベル届いた!
ラバー洗ったりして取り付けた!
つかうぞおおおお
0136無記無記名
垢版 |
2021/01/13(水) 15:41:19.94ID:1KKknosH
脚トレめっちゃ疲れる!
ブルガリアンスクワットやばい!
胸肩二頭
背中腹三頭
脚で3分割にする
週2回しで休日1
0137無記無記名
垢版 |
2021/01/13(水) 15:42:18.75ID:f0Kvo7sp
ブルガリアンスクワットは気軽に死にそうになれて楽しいだろ?
0138無記無記名
垢版 |
2021/01/13(水) 15:44:09.33ID:f0Kvo7sp
胸は三頭とセットにするもんじゃないの?
二頭が筋肉痛の状態じゃ翌日の背中トレに支障が出んかね?
0139無記無記名
垢版 |
2021/01/13(水) 15:44:57.38ID:1KKknosH
>>138
なるほど!反対にします!
0140無記無記名
垢版 |
2021/01/13(水) 15:45:26.88ID:1KKknosH
>>137
脚ぷっるぷるでインターバルで座ろうとしたら吊りそうになった・・・
これやばい
0141無記無記名
垢版 |
2021/01/14(木) 00:51:32.68ID:EoJ0xT7r
筋肉がしっかり大きくなってるの感じて楽しい
0142無記無記名
垢版 |
2021/01/14(木) 05:56:02.02ID:5u5LSVZL
ちゃんと食えよ
0143無記無記名
垢版 |
2021/01/14(木) 10:26:01.33ID:EoJ0xT7r
>>142
ふつうの男より全然食わないからそこだけが心配
0144無記無記名
垢版 |
2021/01/14(木) 10:27:21.00ID:ZBNAt7Gb
ダメだこりゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況