X



【501kg】デッドリフトの世界記録更新!【快挙】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0096無記無記名
垢版 |
2020/05/05(火) 11:27:50.58ID:REH2tU8I
>>93
フルギアだしステロイドを使ってるからIPFのノーギアには出れない

>>88
公式戦扱いだよ
0097無記無記名
垢版 |
2020/05/05(火) 12:32:19.30ID:kQvBe3FR
イバンコなんかでもプレートの重量誤差キロ単位であるみたいだし、クソみたいにプレート使うだろうからそもそも重さあってるんかな
0098無記無記名
垢版 |
2020/05/05(火) 13:17:39.01ID:wwjS9gw5
>>96
なるほどねありがとう
0099無記無記名
垢版 |
2020/05/05(火) 18:06:36.59ID:tQVDfuX9
>>97
これマジかよ
やっぱウエサカが最強だわ
0100無記無記名
垢版 |
2020/05/05(火) 18:23:45.89ID:aVrqZIgt
ウエサカなんて日本のリフティング場にしかおいてない
ワールドスタンダードはエレイコ
あと、ローグだろうが流石に重量計測して誤差の無いプレートを使ってると思うが
0101無記無記名
垢版 |
2020/05/05(火) 18:35:24.13ID:aVrqZIgt
今調べたらローグもIPF公認のプレート出しててそれ使ってるだろうし、誤差的には何ら問題ないだろうね
0102無記無記名
垢版 |
2020/05/05(火) 18:55:01.46ID:ulbim9f5
公式競技に使うプレートの重量誤差は±0.3%以内らしい
100kgで0.3kgやから500kgで1.5kgか
今のはもっと精度高いんかな
0104無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 05:54:42.92ID:M4XisDCq
ストコン選手もそうだがプロビルダーも面白い過去の奴多い
アイアンマンで見たけど、缶詰用野菜の卸売の社長を兼業してプロビルダーだった人がいたらしい

つーかあの一番有名とも言えるロニーが大卒後普通の警察官だったらしいからな
0105無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 06:35:07.34ID:H7xYZWyl
>>104
興味ねえわ
消えようね
0106無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 08:29:23.07ID:6MwttCM/
>>105
大卒と警察官にコンプ刺激されたんか?
0107無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 08:38:52.03ID:9eKE9sfp
盗撮でもして高卒警官にでも捕まったとか
0109無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 10:21:03.01ID:vGVHGOhs
>>108
やっぱりチビなのなw
0110無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 10:22:47.74ID:W0YuR8Sz
>>82
>>108
やっぱりこのやり方だと腰が逝くか
MAXも換算っぽいな
0111無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 12:21:45.74ID:iCzL/WF8
>>108 彼が190cm以上あったら世界一になれたかも
    やっぱ骨格は大事やな
0112無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 12:45:30.80ID:BoNmyqU6
ボクシングwwwwwwww
これ最初から決まってたのかな
最近youtuberメインイベントにして満員になったりしてるけど
これもそこそこ入りそうだね。
0113無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 12:57:39.37ID:yd3iMBpF
ミドテはクリームパンみたいな手してるからオルタネイトグリップでも330sをダウンコールまで保持するの無理だった
325sの上がり方じたいは5発以上できそうなくらい軽かったんだけどね
0114無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 13:07:55.65ID:yd3iMBpF
https://youtu.be/Jq8--LPRUgE
今は180cm 105kgの選手がステ検査有りの世界大会でも420s上げる時代だしな
https://youtu.be/0F9Qd2pmIMs
ステ検査無しのデッドシングル大会なんか400sからしかエントリー重量認められてないから草
0115無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 13:49:02.34ID:P887gS9W
>>108
チビデブ不細工の多重苦でもここまでやれたら素敵だ
0116無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 14:14:40.40ID:s7ckPhPf
>>114
上で420引いてるポーランドの選手パッと見だと105級とは思えないな
リフターらしからぬキレッキレの体で腕周りも50cmある
0117無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 14:14:40.02ID:o0BfCsUg
何がカッコいいかってアイスランド人ってのなんだよな。
「氷の国の巨人」ってキャラ立ちすぎ
0119無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 14:24:37.77ID:7BJARFGO
>>118
浅い、失格
0120無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 14:43:12.69ID:jd6yS+e/
日本人のウェイト自慢ってこんなのばかりだな
もう見た目からして酷い
0121無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 15:02:10.53ID:eggujC4/
>>118
めっちゃキモい
こんな見た目でよく生きてられるな
0122無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 15:06:11.22ID:bPqxujGm
ゲームオブスローンズ出てたって
何役?憶えてない
0123無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 15:07:15.55ID:zTXeSkTx
>>122
もうそれゲームオブスローンズ見てたとは言えないレベルだろ
0124無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 15:09:45.59ID:bPqxujGm
ごめんよwww調べたらちょい役だったシーンは覚えてるよ スレタイ読んだらメイン役だと勘違いして

ずっと巨人役?違うしなって
0125無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 15:30:04.30ID:woeQ5by+
>>118
見た目云々よりも他の動画見たらキチクレーマーやんけ
0126無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 15:46:48.14ID:o0BfCsUg
日本のウエイトマンの大半は陰キャゲームオタクのパラメータ厨やレベル上げ厨がたまたま手出してハマった成れの果てみたいな連中ばかりなんで
0127無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 15:57:29.81ID:woIT/q7Q
その手の実力者は不摂生なデブが多いからか大抵はベンチ自慢
0128無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 16:00:36.94ID:P887gS9W
パワーリフティングが日本でメジャーにならないわけだわw
0129無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 16:49:54.04ID:6MwttCM/
パワリフよりこっちのほうがいいよな。
https://usstrengthlifting.com/
スクワット、プレス、ナローデッド
0130無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 19:27:43.28ID:q+eRzZkj
普通にウエイトリフティングでいいんじゃ…
デッドリフトを初めてみた人の感想→え?これで終わり?頭上に挙げるんじゃないの?
0131無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 19:41:31.35ID:Do6StkFU
そんな運痴のガリの感想なんか聞く価値ないのでどうでもいいです
0132無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 19:43:17.39ID:jkmKGEex
階級別の世界記録が連盟とかのオフィシャルなHPで見つからないんだよね
一応日本記録は見つかるんだけど
0133無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 19:48:59.02ID:LDicznyZ
キレ夫のウンコ滅茶苦茶くさそう
0135無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 07:28:25.75ID:fBmRfqKG
>>130
やった事ない人は確かにデッドリフト初めて見るとそう思うよね
0136無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 09:45:30.10ID:n2959Nk2
やっぱりスモウデッドってバーの動く距離が短くてなんかかっこ良くないな
超ブリッジのベンチみたい
0137無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 10:18:58.34ID:9lTTsf1b
>>75
そいつステ使いまくってそれだから話になんないやんw
0138無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 10:21:55.59ID:9lTTsf1b
>>111
背が高くなればそのぶん引く距離が長くなるんだが
0139無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 10:23:02.41ID:9lTTsf1b
>>113
ストラップありでどれくらい引けたかだな
0140無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 10:49:49.12ID:oMk5seVL
>>137
ステ使ってた根拠はあるのか?体つきみるとナチュラルっぽいが
0141無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 11:07:16.52ID:aydBwMKQ
日本人は腕だけじゃなく手のひらや指も短いから保持の時点でそもそも不利だろうね。
オルタネイトでも指先に荷重が乗りやすい短い手だとホールド力の限界が早くて指がびろーんって開いて落としてしまう
0142無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 11:08:34.23ID:9lTTsf1b
>>140
体つきって
アホかよお前
そいつステ妖精っつーこの射たに昔いた固定だよ
0143無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 11:11:37.45ID:oMk5seVL
>>142
いや、それは知ってるよ
なんでステ使ってたのかわかるんだって話だよ
本人が言ってたのか?
0144無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 11:21:00.53ID:9lTTsf1b
>>143
当時からステで有名やん
いかにもステ公な肉付きだし
妖精はステで鬱になって自殺したって噂まであるから逆にお前が妖精はステじゃないと思った理由が体つきだろ?
お前はステ使ったらキレキレのボデビ体型になるとでも思っとるんかアホ?
ステ使ってボデビのためのトレして大会用に減量して初めてお前のイメージするステ体型になるんだぞ?
もちろんステと一言で言っても種類や量ぬなよっても全然違うし、
使用する人間の資質も当然作用する
そもそも妖精はボデビ傾向は全くなく、
パワリフ、ベンチ豚傾向のトレーニー
お前もしかしてステはボデビ、屁ジークの連中しか使わないと思ってんのか?
格闘技見てたら分かるがジョシュやフューリーみたいにステ入れてもたるたるの体なんていくらでもおるんやで?
0145無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 11:23:40.76ID:9lTTsf1b
因に俺の知ってるステ豚が妖精とそっくりの体型だったわ
ベンチ豚にも多いタイプだな
0146無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 13:25:39.66ID:a6peRtFD
>>138
引く距離は関係ない体重比の問題。デッドリフトは自重の2.5〜3倍が目安でハフソーは200kg近く体重あるからその約2.5倍の501kg引けた、200kgまで増やせたのは2mあるから。170cmしかない奴はどんなに頑張っても140kgまでしか体重が増えないし体重が少ないから挙上重量も低い
0148無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 13:28:55.79ID:gynEDF/Q
>>146
デッドは絶対重量を評価していい。
体重比なら、軽いほど比は大きくなる。
プレートの径は変わらないから、背が低いほうが
有利。
0149無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 14:15:32.45ID:GRfd9Ai0
体重に左右されやすいのは断然スクワットだろうな
0150無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 15:26:56.57ID:NoOMO9U4
エディホールとハフソーのボクシング対決とか誰得なのか
0151無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 16:23:34.35ID:ZODOQFIT
ハフソー対ストローマン
0152無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 17:48:41.91ID:9lTTsf1b
>>146
引く距離が関係無いわけないだろカス
0153無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 19:03:57.23ID:/gzso/cF
>>152
軽量級ならそうだが俺が言ってるのは超級のこと
体重に制限が無いなら体がでかい奴が勝つ
0154無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 19:31:15.00ID:9lTTsf1b
>>153
いや、勝手に話し変えるなよw
>>108の動画のあんちゃんと190cm以上の長身だと引く距離が全然違うべ

あと、デッドは比較的体重の影響受けにくいから
0155無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 20:10:10.76ID:/gzso/cF
>>154 黙れ雑魚
0156無記無記名
垢版 |
2020/05/07(木) 20:20:13.70ID:z8h4TmrQ
>>22
すげぇなぁ。ラリーが小さく見える。惑星の大きさ比べみたいだ
0157無記無記名
垢版 |
2020/05/08(金) 00:04:28.54ID:KvDSU4pi
ラリーはそもそもでかくないからな
清原松井より多分小さい
0158無記無記名
垢版 |
2020/05/08(金) 01:14:05.23ID:B2ycW6E9
君、感覚狂ってるよ
180cm以下100kg少々の芳賀やJinや北村がイキリ散らしてる日本で185.5cm115kgでバキバキのラリーがデカくないって...
清原松井が勝ってるのなんてせいぜい身長数cmやん。筋肉面積を考えろ
0159無記無記名
垢版 |
2020/05/08(金) 01:22:06.02ID:4C7z88Lg
年収知名度野球の技術も勝ってる
0160無記無記名
垢版 |
2020/05/08(金) 01:23:48.49ID:B2ycW6E9
会話できないタイプか。じゃあな
0161無記無記名
垢版 |
2020/05/08(金) 01:23:55.43ID:PBi51Rtb
芳賀と北村は180以上あるだろ
jinは知らんけど
0162無記無記名
垢版 |
2020/05/08(金) 01:25:03.65ID:uF4Bkhjo
>>160
お前即論破されて会話できないで逃亡かよwだせえw
0163無記無記名
垢版 |
2020/05/08(金) 04:33:27.93ID:dKrfRsVw
基本的に日本人は物凄い体格だとか身体能力だとか頑丈な体だとかの持ち主がウエイト命の道に進むのはほぼいないからね。
だから日本じゃニッチな市場なんでキモオタ陰キャがどっぷりハマって自分を馬鹿にしてたスポーツのトップ選手より強いどうだ見たか俺はまだまだ上を行くぜ(見下げる)の構図の出来上がり
0164無記無記名
垢版 |
2020/05/08(金) 06:48:35.37ID:wKMNTls3
筋トレしてないあるいは続かない挫折した奴が言いそうなこと
0166無記無記名
垢版 |
2020/05/08(金) 08:54:22.60ID:n3qG51ZU
1kgってのがセコい
0167無記無記名
垢版 |
2020/05/08(金) 09:40:19.86ID:dKrfRsVw
ウエイトリフティングなんかだと世界記録更新のたびに褒賞金出る国もあるから年に自己記録をチマチマ更新してシメシメな奴いるんだよな
0168無記無記名
垢版 |
2020/05/08(金) 10:44:29.32ID:2XSnqRLD
1sでも世界が違うんやで
0169無記無記名
垢版 |
2020/05/08(金) 10:56:34.46ID:n3qG51ZU
いや、この場合は明確にセコい1kg
0170無記無記名
垢版 |
2020/05/08(金) 11:25:28.22ID:1JZd/PKW
去年501失敗してんのにそれ以上に挑戦なんてできんだろ
0171無記無記名
垢版 |
2020/05/08(金) 11:32:40.72ID:n3qG51ZU
なんと言い繕ってもセコいものはセコい
これが現実w
0173無記無記名
垢版 |
2020/05/08(金) 15:28:27.46ID:CLYclgAP
>>163
そういう手合いは小島瑠璃子じゃなくても嘲笑したくなるわな
みんな大人だから必死にこらえているだけで
0174無記無記名
垢版 |
2020/05/08(金) 16:10:51.99ID:fugA7NjI
お前はそれ以下の何もしてない最底辺だろが
0175無記無記名
垢版 |
2020/05/08(金) 16:54:06.58ID:CLYclgAP
陰キャキモヲタより下は居ない
0176無記無記名
垢版 |
2020/05/08(金) 17:04:31.25ID:MymggxZY
何もしてない陰キャキモオタが最底辺
0177無記無記名
垢版 |
2020/05/09(土) 10:59:56.76ID:wTjTnVq9
パワリフの福島選手とかパワリフ全国大会でひときわ長身に見えるが彼で178だからな
0178無記無記名
垢版 |
2020/05/09(土) 12:53:50.04ID:TpsevhjO
周りが170あるかどうかの肉団子ばかりだからスタイル良く見える
0179無記無記名
垢版 |
2020/05/09(土) 16:10:39.02ID:oShd/JqV
>>177
それお前がチビなだけw
0180無記無記名
垢版 |
2020/05/09(土) 16:10:56.56ID:oShd/JqV
>>178
お前含めてチビw
0181無記無記名
垢版 |
2020/05/10(日) 21:41:04.60ID:Gl9dP5vJ
しかし去年のワールドストロングマンコンテストはビヨンソンは3位か 
ただあの大会ってちぃっと運要素もあるな 
スクワットやプレスで回数競う種目は行う順番が後の方が心理的に有利だろ

あとスクワットなんかビヨンソンはどう考えても体系的に不利な気がする
セーフティバーの位置が同じだから、脚の長いビヨンソンは深くしゃがんでる
0182無記無記名
垢版 |
2020/05/10(日) 21:43:13.50ID:aBAtg2D0
細かい事を気にするタイプの大会じゃないからね
有利なのも沢山あるし
0183無記無記名
垢版 |
2020/05/11(月) 00:25:55.42ID:f5fR+bCL
こんなデカい奴でも必ずしも1位にはなれんのがストロングマンコンテストなんだな

ところでビョンソンより除脂肪体重が重い人間っておるんか?
いなくね?
0184無記無記名
垢版 |
2020/05/11(月) 00:29:21.78ID:qBtw0iPb
絶対人生楽しいだろコレ
周りがミジンコにしか見えない
会社で営業やってても上司にも客にも文句言われねえだろう
言われてもミジンコの言うことなんて気にならないしな
0185無記無記名
垢版 |
2020/05/11(月) 01:53:13.00ID:NxLFm+k+
会社勤めなんかしない勝ち組だろ
0186無記無記名
垢版 |
2020/05/11(月) 01:53:33.42ID:NxLFm+k+
むしろこれで会社勤めしてたら負け組だわw
0187無記無記名
垢版 |
2020/05/11(月) 02:48:52.36ID:Hz3waieS
ナチュラルの日本人が常識的に到達できるレベルだとなー
中途半端に目立ってキワモノ扱い受けたり
権力振りかざしてあのデカブツを屈服させてやる!
なんて小さくて弱い上司や客に敵対視されたり却って損かも
0188無記無記名
垢版 |
2020/05/11(月) 03:31:45.77ID:9/Zr/bZW
ナチュラルが常識的に到達できるレベルってどれぐらい?
0189無記無記名
垢版 |
2020/05/11(月) 03:54:19.45ID:4+44bPzH
ナチュラルの限界=室伏
0190無記無記名
垢版 |
2020/05/11(月) 06:31:41.08ID:f5fR+bCL
膝から下がのデカさがマジで可笑しい
シュワの太腿くらいあるもん
でもエディも身長は低いけどすごいな
45度くらいのインクラインダンベルベンチプレスが100kgとか凄すぎ
エディがもしマリウス並みに絞れてたらアトラスストーンも速いだろうけど、体脂肪を付けすぎないでいるのも選手としての能力だから仕方ない
ビヨンソンは昔から体脂肪はそんなないよな
それで着実に年々記録を伸ばしてる
体調管理能力はエディよりあると見て良いだろう
ショーはかなりデブってきてる
あと彼はプレス系がずっと弱いよな
もう完全に落ち目
0191無記無記名
垢版 |
2020/05/11(月) 07:40:38.80ID:9xQWusZ3
確かに160センチくらいしかなくて毎年コミケ参加してるダッシュ力だけ異様にある見た目も中身もオタクのプヨプヨ内股オカマちゃんな先輩は会社でも舐められまくってる。
0192無記無記名
垢版 |
2020/05/11(月) 11:44:29.52ID:QhK6+EJQ
ブラショーはもうアラフォーだから衰えても仕方ないかと
あの体にあのハゲ具合で台頭してきた頃からオッサンみたいだったのにようやく実年齢が追いついてきた
0193無記無記名
垢版 |
2020/05/11(月) 18:45:05.07ID:cBpYa6hx
エディYoutubeでやったるでぃ的な動画出してたけど大丈夫かな
0194無記無記名
垢版 |
2020/05/11(月) 19:23:13.63ID:ng0CnphQ
なんで化物リフターって揃いもろってコンベンショナルなの?やっぱスモウだとダサくて馬鹿にされるから?
0195無記無記名
垢版 |
2020/05/11(月) 19:23:41.24ID:gGLgyxVl
うん
0196無記無記名
垢版 |
2020/05/11(月) 20:18:39.34ID:dg0qrY6r
背が高いとスモウの利点が活きないからだろ
プレートの直径やシャフトの長さは身長比で決まってないから
スーパーヘビーがやるデッドは、普通の体格の人間が径が小さいプレートで短いスタシャでデッドやるようなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況