X



プロテイン+消化酵素でアミノ酸と同じ\(・ω・)?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ローリーレイデルマーヤー
垢版 |
2019/11/20(水) 06:19:14.86ID:d26VvDUm
Twitterで見かけ興味をもちましたミーハーです
0002無記無記名
垢版 |
2019/11/20(水) 06:22:58.74ID:d26VvDUm
プロテインに消化酵素プロアテーゼ?などをいれて放置をすると、分解されてアミノ酸パウダーと同じになるとありました(゚д゚)
非必須ももちろん混ざりますが、安価な必須アミノ酸含有パウダーとして活用できますか?
ちなみに私はプロテインはあまりお腹が重くなるだけで摂らないです
0003無記無記名
垢版 |
2019/11/20(水) 06:25:41.86ID:d26VvDUm
チキンなどを積極的に食べます。
EAAやBCAAなど、疲労の回復などで長距離走、トライアスロンなどで明らかに体感できましたが高いですよね(゚д゚)
0004無記無記名
垢版 |
2019/11/20(水) 06:27:22.72ID:d26VvDUm
肝心の消化酵素ですが、NOWなどの製品を輸入するしかないのでしょうか? 国内でプロメラインなどの変わりになる物があったら教えてほしいです
(∪^ω^)
0005無記無記名
垢版 |
2019/11/20(水) 06:30:48.44ID:xvpoOROL
ウンチフビビビビビビビブニュニュニュニュムリリリリリリビチチチチ
0006無記無記名
垢版 |
2019/11/20(水) 06:34:10.88ID:bLMC1QOC
ブババミチミチムニュニュニュニュブバーブーバービチュチュチュ
0008無記無記名
垢版 |
2019/11/20(水) 14:20:58.62ID:d26VvDUm
(゚д゚)
0009無記無記名
垢版 |
2019/11/20(水) 14:45:03.01ID:gJxUrMN/
I’m sorry, I don’t know (っ´,,・ω・,,`c)
0010無記無記名
垢版 |
2019/11/21(木) 03:53:10.74ID:K8dOU4se
海外のプロテインだと消化酵素配合という製品は確かにあるよね。
プロアテーゼ単体ってドラッグストアでもあまり見ない。
0012無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 07:39:29.27ID:TJSfgqJ0
オプチのプロテイン消化酵素入りだったかな?
0013無記無記名
垢版 |
2019/11/28(木) 17:36:54.22ID:JSM43BIn
(゚д゚)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況