X



プロテイン★総合スレ 184

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 0faa-saTN [153.176.248.138])
垢版 |
2019/09/27(金) 14:48:26.49ID:3lT5GJQO0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

※次スレは>>950でよろしくお願いします
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい

前スレ
プロテイン★総合スレ 183
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1565756615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0565無記無記名 (ワッチョイ 3a6f-1NYW [219.114.15.161])
垢版 |
2019/11/05(火) 17:10:13.03ID:/h4dMTXx0
筋トレもしていますが、第一希望が減量なのでソイプロテインを飲んでいます。
よく、筋肉を太らせたいならホエイ、減量したいならソイ、みたいな記事を多く見ますが、
減量目的でソイを推奨してるのって腹持ちがいいから置き換えダイエットになるってことだけでしょうか。
他にも減量にいい要素があれば教えてください。
0568無記無記名 (ワンミングク MM2a-9qUe [153.251.208.26])
垢版 |
2019/11/05(火) 21:59:39.72ID:SL9uaw9WM
>>565
代謝>栄養

ただこれだけだ。
色々うんちくを述べるバカが多いが、答えは決まってるんだよ。
0573無記無記名 (ワッチョイ 370c-Jq5B [160.86.48.211])
垢版 |
2019/11/06(水) 15:04:36.73ID:NVwpdNlc0
マッスルフィットプロテインプラス カフェオレ味 うますぎ!
0576無記無記名 (ワッチョイ fbb8-IZm4 [126.124.117.82])
垢版 |
2019/11/06(水) 18:48:09.12ID:tHsL40vd0
エクステンドプロとか言うプロテインを
呑んでる勇者はいますか?
25g一杯分の中に7gのBCAAが配合
されてるみたいですが、これ呑みながら
トレーニングしてたらBCAA単品を
呑む必要が無いって事なんですか?
0578無記無記名 (ワイマゲー MM72-4Sz2 [111.87.58.196])
垢版 |
2019/11/06(水) 19:05:56.07ID:t3pj1uwWM
プロテインバーでオススメありますか?
一本満足とinしか知らないんですが

てか竹輪にした方がコスパ良いのでしょうか?
0581無記無記名 (ワッチョイ fbb8-njed [126.147.149.2])
垢版 |
2019/11/06(水) 21:05:24.77ID:Ht5xMvvA0
煮干しが最強
0591無記無記名 (ワッチョイ 9f24-Qq9z [61.209.175.232])
垢版 |
2019/11/07(木) 15:49:59.31ID:l75Xxe5J0
味はTwinlabのダブルチョコが自分に一番合ってたけどなくなっちまったからなぁ
マッスルファームは甘すぎるしゴルスタは薄い、毎日飲むからものだから我慢しながらだと
だんだんと飲まなくなる
0593無記無記名 (ササクッテロ Spcb-EwtI [126.32.48.47])
垢版 |
2019/11/07(木) 20:32:10.39ID:p5vtU1iDp
エクスプロージョンのフルーツオレうめぇ。
それに無糖ヨーグルト混ぜたらメチャうめぇ。
うめぇ、うめぇ!
0597無記無記名 (ワッチョイ 9f05-dWDm [211.7.189.163])
垢版 |
2019/11/08(金) 00:53:18.25ID:HUEhUvVM0
>>595
ありがとうございます
見てみたけど30%offを考慮して
1lb当たりのコスパはナイトロテックのLeanMuscleBuilderと変わりませんね
(1,244円/lb)
因みにナイトロテックの100%WheyGoldだと1,157円/lbと少し安かった
自分はクレアチンとかBCAA入っているのでLeanMuscleBuilderを好んでます
マッスルファームの炭水化物フリーも捨てがたいですが
交互に飲むかーw
0613無記無記名 (ワッチョイ 57b8-XE3U [126.124.216.20])
垢版 |
2019/11/08(金) 22:46:09.18ID:YLhrALnu0
粉の状態で先に振っておくとダマになりにくい。
これ豆知識な
0614無記無記名 (ワッチョイ 97b8-Z0n8 [60.90.110.141])
垢版 |
2019/11/08(金) 23:29:48.13ID:Me9NJv7a0
>>605
今どきもの凄い情弱がいるな
0619無記無記名 (スフッ Sdbf-0XCe [49.104.21.44])
垢版 |
2019/11/09(土) 10:29:12.98ID:99ACCvPBd
>>437
トレーニング前だろうが後だろうがプロテイン作る手間は結局一緒だし大して時間の掛かる作業じゃないだろ。
わざわざ、衛生的にトレーニング後に冷たい水で割って飲むのがそんなに手間なんか?
0627無記無記名
垢版 |
2019/11/10(日) 02:10:50.41ID:M1h82YZ4
ザバスが情弱と呼ばれようとも俺はザバスを飲み続けるぞ
あのチョコのやつな
カゼインプロテインのやつはいいのがあれば知りたい
0632無記無記名 (アウアウエー Sadf-DaD1 [111.239.94.109])
垢版 |
2019/11/10(日) 08:44:35.97ID:6T6v0Q7Qa
>>631

一日当たり必要なビタミン量入ってないでしょ?
0635無記無記名 (ブーイモ MMfb-Maic [210.138.176.17])
垢版 |
2019/11/10(日) 10:37:32.21ID:GCU2yyLTM
>>633
マイプロなんかの安物はキロあたり1500円くらいから買える
ただし送料を無料にするには9000円分ほどまとめて注文する必要があるけど
金があるならザバスのほうが良いに決まってる
どう転んでもマイプロより悪いなんてあり得ないw
0636無記無記名 (ワンミングク MM7f-q3uW [153.234.156.148])
垢版 |
2019/11/10(日) 10:55:07.49ID:xY/yY6h9M
マイプロはこの値段ならこの味でもいいかって妥協のプロテインだからな…
おいしいって言われてるフレーバーも飲み物としておいしいわけではない
乳糖不耐性だとお腹壊すし
溶けやすさ考慮してもお金に余裕があるなら絶対ザバス
てかマイプロはステマにいくら払ってんだって思ってからちょっと嫌
0639無記無記名 (ワキゲー MM4f-acGn [219.100.28.184])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:33:04.84ID:yCsznlJDM
初心者ですが質問です

皆さんトレ日、休養日
それぞれどれくらいの量のプロテイン飲んでますか?
自分は両日共に朝と寝る前に20〜30gずつ
トレ日はそれに加えトレ後に20〜30g飲んでますが足りないですかね?
ちなみに上記の数字はタンパク質量じゃなくて単純にプロテイン量です
0642無記無記名 (ワキゲー MM4f-acGn [219.100.28.184])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:48:07.50ID:yCsznlJDM
>>640
>>641

ありがとうございます!
0644無記無記名 (オッペケ Srcb-AHbB [126.255.18.141])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:33:26.54ID:gBIuQpuTr
マイプロテインの減量目的なんですが、ソイプロテインではどれを買えば良さげでしょうか。明日のゾロ目の日で買いたいのですが。
0647無記無記名 (オッペケ Srcb-AHbB [126.255.18.141])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:00:09.77ID:gBIuQpuTr
>>645
身長168.5
体重68.0
トレーニング頻度はエクササイズレベルの筋力トレーニングを30分程度を毎日でしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況