X



【ニチガ】激安プロテイン【NICHIGA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無記無記名
垢版 |
2019/07/24(水) 21:45:37.53ID:ogdubIyC
ホエイWPC3キロ3990円!
0002無記無記名
垢版 |
2019/07/24(水) 21:46:06.93ID:ogdubIyC
このメーカーもっと話題になってもいいと思ったので立てました
0003無記無記名
垢版 |
2019/07/24(水) 21:46:38.00ID:ogdubIyC
マイプロテインのスレばっかりですがこっちもいいですよ
0004無記無記名
垢版 |
2019/07/24(水) 21:55:50.08ID:mS6mi9Jm
国内発送なのに袋が破けて届くのはちょっと・・・
0006無記無記名
垢版 |
2019/07/24(水) 22:24:59.16ID:vR3wEBUe
ちょっと粉が細かすぎて舞う感じある
0007無記無記名
垢版 |
2019/07/24(水) 22:35:33.44ID:SFntmWzs
プレーンが飲めれば、マイプロより安い。
商品によってはかなり溶けにくいのもあるけどね。
0008無記無記名
垢版 |
2019/07/24(水) 22:59:18.71ID:3Rkc/E9u
どこ産のホエイが一番うまい?
0009無記無記名
垢版 |
2019/07/24(水) 23:17:04.80ID:PTJqDIWg
ホエイ100instant SCU GP8000instant
それぞれ9kgずつ飲んでホエイ100instantに戻った
安い 早い うまい 溶ける 泡消える
0010無記無記名
垢版 |
2019/07/24(水) 23:25:52.10ID:RYOD0S8m
国産ならニチガかSAVEのプレーンが安いな
0013無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 08:20:10.80ID:Efca9Ex3
>>9
ありがとう
国別タイプを判別してみたいね
0014無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 08:22:36.52ID:acD+umnl
ワークアウトして筋肉をボコすっ!
シャワーを浴びてすっきるするっ!
コボテインを一気飲みするっ!

グビッ!
グビッ!
グビッ!
0015無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 09:25:02.25ID:yz48F/zt
>>10
SAVEは代引でしか買えないの草
結局キロ単価アルプロンより高くなってるし
0016無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 09:55:39.76ID:gRUawnjZ
SAVEってプレーンの5kgが代引き手数料足しても6500円くらいだろ?
アルプロンってそんなに安かったっけ?
0017無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 12:12:42.69ID:SOsVUxXt
送料が450円代引き手数料が540円
これだけで1000円近くになるのか
0018無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 13:10:43.02ID:yz48F/zt
さらに公式サイトは税抜表示なのを忘れてはならない(戒め)
アルプロンは最安値だとキロ単価1440円だよ
15キロまとめ買いの値段だけど
0020無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 13:36:52.19ID:vk7uaDz1
やっぱりニチガ一番安いな
キロ当たり1330円
0021無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 13:42:47.72ID:vk7uaDz1
税込み送料込みでの
キロ当たり最安値

ニチガ1330円
アルプロン1440円
SAVE1489円
0022無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 13:46:28.11ID:uNE2dQb1
どこてそんな値段で売ってる?
0023無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 13:55:24.46ID:vk7uaDz1
>>22
どのメーカーの質問かな
なんでも答えるよ
0024無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 13:57:04.61ID:nPdaYKCA
マクロも比べてみてくれ
プレーンだと大差はないだろうが
0026無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 14:08:40.66ID:nPdaYKCA
タンパク質の含有率とかよ
1食あたり○グラムにタンパク質が何グラム、脂質が何グラム、炭水化物が何グラムとかあるじゃない?
0027無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 14:10:39.97ID:vk7uaDz1
それ全部調べろってか
めんどくせーなー
0028無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 14:14:50.42ID:nPdaYKCA
なんでも答える言うたやん!
0029無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 14:22:23.15ID:Bku7FS30
何か手伝う?って聞いたら資料の山をデスクにドンッて置いてじゃあこれお願いしますねニッコリ
という画が浮かんだ
0030無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 14:29:22.02ID:SOsVUxXt
暇な時に気が向いたらやってやるわ
0032無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 14:55:56.55ID:nPdaYKCA
今軽く調べた結果

ニチガ
100g(395kcal)中
P:77.5g
F:5.5g
C:8.9g

アルプロン
20g(79.9kcal)中
P:15.7g
F:1.2g
C:1.6g

SAVE
30g(1kcal)中
P:23.3g
F:2.2g
C:2.3g
0033無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 14:56:55.83ID:nPdaYKCA
おっと遅かったか
しかも微妙に数値が違う

あとSAVEは122kcal
0034無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 15:30:06.65ID:e1DE5kkC
20gに換算すると大した違いはない
0035無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 16:10:38.08ID:hoC0zqib
ホエイって国によって味がちがうのかな
0036無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 19:22:54.84ID:uNE2dQb1
ニチガのやつとアルプロンのやつ
どこでそんな値段なの送料込み
0037無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 19:56:18.36ID:y2zjI2ql
公式サイトじゃないの?
0040無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 20:15:04.52ID:3CEl92qa
プロテインを飲むのが初めてで他のメーカーの物を知らないのだけど
ホエイGP8000インスタントを飲んだ後に鼻に抜ける風味が苦手
他のメーカーも、と言うよりプロテインはどれも同じような物なんでしょうか?
0042無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 21:13:53.93ID:oh4QT5Sf
ニチガに関係ないレス多すぎw
0043無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 21:16:03.32ID:tbfPY2Ox
>>31,32
100gで換算しても全部1,2gくらいしか変わらないし誤差みたいなもんだね
ニチガは公式以外でも値段も配送料も同じで控えめに言って神だわ
0044無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 21:19:51.08ID:tbfPY2Ox
>>42
激安プロテインのスレだから多少はね?

マイプロ安い安い言うけど一番安い時でもニチガより安いとかあり得るのかな?
0045無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 21:22:05.38ID:oh4QT5Sf
うわ、なんかレス付いたんだけど
きっしょ
0046無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 21:24:52.78ID:6xMuQDM5
それいいだすと
540のWPIはキロ1250円で送料込みって言い出すやつが必ずいるから・・・
0047無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 21:26:55.51ID:xVyu0eBB
>>46
20キロのやつ?それ買おうかと思ってんだけど
0049無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 21:36:25.68ID:HdyB9gvd
>>40
ノンフレのホエイならそこまで大きくかわるものでもないよ
0050無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 21:38:11.24ID:HdyB9gvd
>>44
バグ入ったりしたら断然ニチガより安い
去年辺りだったらマイプロのフラッシュっていう安売りならニチガよりも少し安い位の値段にはなってた
0051無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 21:40:15.66ID:y2zjI2ql
消費税率が上がる前に大量買いするのもひとつの手だな
0052無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 21:46:18.09ID:tbfPY2Ox
>>45
えぇ…なんで5ちゃん書き込んでるんや…

>>50
はえーすごいんやな
0053無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 21:53:42.06ID:HdyB9gvd
>>52
俺が去年買ったホエイ5キロで5999円だった
だからキロ1200円やね
0055無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 21:59:11.24ID:3CEl92qa
>>49
ご教示ありがとうございますおかげでプロテイン探しの旅には出ないで済みました
次からはまとめ買いでお得に済ませられます
0056無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 22:01:18.62ID:tbfPY2Ox
1200円は安いなあ
540もWPIで税込み1350円はさすがやな
ただ20キロが一度に来るのはネックやわ
0059無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 00:29:22.54ID:EcMmMqII
マイプロでキロ1230〜60円くらいの時に買ってるから高いな
プロテイン以外はどうなん?
0060無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 00:53:07.19ID:78h8CbAy
マイプロってそんな頻繁にその値段になるの?
次なったら教えて
0062無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 10:34:32.94ID:vsQ0iSjy
それは4とか6みたいな不吉とされる数字のゾロ目の月日でも有効?
0063無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 10:57:26.09ID:78h8CbAy
次はいつ?
8月8日?
0064無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 23:53:14.72ID:+See12hN
エクスプロージョンは話題にあがってないけどなんかあるんですか?
安いなーと思ったんですが
0065無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 00:17:09.72ID:p2OI/pj3
>>64
3キロを6袋で税込み24008円のがあるね
キロ当たり1333円

うんなかなか安い
0066無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 00:18:18.52ID:p2OI/pj3
更新

税込み送料込みでの
キロ当たり最安値

ニチガ1330円
エクスプロージョン1333円
アルプロン1440円
SAVE1489円
0067無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 00:39:59.93ID:bXeuwVxc
1万円買わないとしたらいくら?
0068無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 00:54:21.18ID:Ir36cYoR
>>65
そんなんあるんだ
0071無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 01:01:06.49ID:Ir36cYoR
>>70
公式サイト?
0073無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 01:21:49.60ID:d+K/V/+W
1kg単品ならリミテスト安いな
ミルクフレーバーならハイクリアーが2000円弱
0074無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 06:39:48.84ID:6RmrvpNU
>>66
SAVEは二袋以上買えば送料が1点につき200円になるから
二袋買えばキロ単価は1,385.6円になる

代引き手数料は固定だから多く買えばさらに単価は下がるけど15kgとか20kg買っても保管に困るわ
0075無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 07:30:53.42ID:0AXcuD5/
10500円分は買わなきゃ送料無料にならないけど

・3キロだけ頼んでも3990円で済む
・いつでもこの値段で頼める
・袋が1キロずつで別れてる
・恐らく注文から4営業日以内には届く

って考えるとニチガの優位性が揺らぐことはないな
0076無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 07:44:40.87ID:RPVqAB5O
溶けにくい点を除けばな
0078無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 08:52:36.57ID:eoHXrqol
でも結局タンパク質のあたりの値段だと
マイプロノンフレがひとつ抜けてるな
0079無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 09:25:56.33ID:p6mCzLQZ
マイプロは価格が安定してないからこのスレで扱いにくいな
値段変わりすぎ
0080無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 09:39:27.06ID:jaZa0yvl
品質もバラつくという話もあるし、まあ省いてもいいかもね
0081無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 11:01:12.27ID:jWh73wPH
540改 1k1117円(毎週末のクーポン使用で送料無料)
540sp 1k763円(クーポン使用)
0082無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 12:01:20.06ID:fP/nKZjc
今使ってるのがもうすぐ終わる
ニチガか、540で20キロ買おうか迷ってる
0083無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 12:01:47.44ID:fP/nKZjc
消費税上がる前に両方買っとくか
0084無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 15:32:56.52ID:CpWF7cRp
ニチガでとりあえず6キロ買っちゃった
消費税上がる前に540でも買いだめしとこうっと
0085無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 21:07:34.62ID:1KRlHEf6
>>66
製品単価ではなくタンパク質単価で比較した方が良いと思う
0088無記無記名
垢版 |
2019/07/28(日) 13:28:00.35ID:n0gghXL7
ニチガはシリカゲル入ってるのがありがたい
0089無記無記名
垢版 |
2019/07/28(日) 13:32:25.56ID:1n4joY2l
ニチガの3990のやつ、
溶けやすい造粒品のと無添加のがあって、両方一袋ずつ買ったから届いたらレポするね
0090無記無記名
垢版 |
2019/07/29(月) 06:24:01.51ID:Y5jXPlVa
>>1
マイプロテインの完全下位互換
0091無記無記名
垢版 |
2019/07/29(月) 09:45:52.61ID:+Vgad9H3
ニチガWPC無添加マジでいいわあ安くて
でもダマダマになるからって思いっ切り振ると泡泡になってスッゲーわあ
0092無記無記名
垢版 |
2019/07/29(月) 10:34:51.46ID:ToY5K/U3
レシチン添加してるかは割と重要だよな
外出先で飲む場合は水を後入れになるから底に固まったりして困る
0093無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 13:25:37.19ID:YYm3LRkG
>>86-87
つくってみた
https://i.imgur.com/gyAefgR.jpg

・公式サイトの3kg価格(送料込)で比較
・タンパク質単価の安い順に並べてあります
・右端は、タンパク質換算で1日60g摂取を想定したコスト
※SAVEは公式が見つけられず、シープウィングというサイトの価格(アマゾンよりトータルで安い)
0095無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 17:18:24.13ID:pT35PgEm
セブンのパイナップルジュースで割ったらめちゃくちゃ美味い
造粒品だからすぐ溶けるし添加物もなし
誰か試してみてくれ
0097無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 19:55:11.39ID:YYm3LRkG
>>94
ちなみに、
・タンパク質単価は製品1gの値段じゃなくて、含有率を計算に入れたタンパク質1gの値段
・SAVEは税抜き表示されてたので税込みで計算
・X-plosionの含有率は商品一覧ページのは古いデータなので、個別ページの新しいデータで書いてる
0098無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 20:56:35.33ID:3L4be1ql
>>95
ミキサー使うならそれにバナナ加えるとさらにうまくなるよ
グレープジュースにクエン酸を入れてもおいしい
0099無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 21:06:47.14ID:xymrizji
>>97
そこまでしても間違ってるもんは間違ってるんだよ
0100無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 21:14:51.30ID:3L4be1ql
>>97
最安値と言われてるニチガGP8000を入れない理由は?
〜キロ以上で最安値になる条件が多いのに3キロ固定にする理由は?
あと送料も一定額以上で無料になるとこが多いのに適用しない理由もお願い
0101無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 21:25:25.29ID:Y8V3vFMq
作ってくれたんだからそうイジメるなよ
ダメ出しやり直しくらいにしといたって
0102無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 21:27:28.66ID:74yfp4qg
充分参考になるけどな
駄目出しするなら納得するように作り直してよ
それも参考にするから
0103無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 21:49:22.35ID:ODeLbezp
それやりだすと結局上位は540になるから除外するしかないだろ
0104無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 21:50:47.72ID:CTU0Iq1c
結論としては>>66で充分
タンパク質をグラム単位で計算しても誤差みたいな違いしかない
あとこのスレの流れとして送料が無料になるような買い方をした場合で比べている
0105無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 22:19:18.54ID:YYm3LRkG
>>99
何で具体的に間違ってる部分を言わないのか
それがよく分からん

>>100
ニチガGP8000とやら知らん
3kgにしたのは俺が買う単位だから
それ以上で送料無料とか俺が知った事じゃない

つーか、これ見て自分で作れ
小学生でも作れる表計算レベルだから
0108無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 22:38:59.30ID:CTU0Iq1c
>>105
自分のために作っただけならここに貼らなくていいよ
役に立たん
0109無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 22:39:17.77ID:YYm3LRkG
>>106

3kgにしたのは俺が買う単位だから
それ以上で送料無料とか俺が知った事じゃない
0110無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 22:40:00.94ID:CTU0Iq1c
>>105
>ニチガGP8000とやら知らん
>3kgにしたのは俺が買う単位だから
>それ以上で送料無料とか俺が知った事じゃない

>>1からのスレの流れを全く理解してない自己中なバカ
もう来ないでね
0111無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 22:40:30.44ID:CTU0Iq1c
>>109
なら自分のメモ用紙にでも書いて満足してて
0113無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 22:41:44.53ID:CTU0Iq1c
>>112
いやお前が書き込まなければいいだけ
0114無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 22:45:04.15ID:phRb7H/4
改善点や要望を伝えるのではなく、ケチを付けることしか出来ないとは悲しいな
0115無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 22:49:51.98ID:NFlz8yc8
>>114
こういう態度見てもそう思うの?

>ニチガGP8000とやら知らん
>3kgにしたのは俺が買う単位だから
>それ以上で送料無料とか俺が知った事じゃない
0116無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 22:51:48.24ID:NFlz8yc8
せっかくいいスレだったのに自己満のアホに荒らされた
0117無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 22:55:38.90ID:hU5Azjet
今度はワッチョイでも入れたらいいんじゃない
0118無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 22:56:12.00ID:VserFDdK
アゲポヨ〜!
0119無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 23:09:21.61ID:3L4be1ql
>>93「このデータも形になって来たな!」
ワイ「んほぉ〜このプロテインたまんねえ〜」

ニチガGP8000 3キロ3990+送料648=4638円
g単価 含水1.95円 無水 1.87円
https://i.imgur.com/O7X3TGF.jpg

なぜなのか
0120無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 23:10:53.95ID:VserFDdK
不満があるなら自分で表を作ればよくね?
0121無記無記名
垢版 |
2019/07/30(火) 23:20:26.71ID:9w/rNniT
>>120
別に不満はないよ
邪魔くさかっただけで
0122無記無記名
垢版 |
2019/07/31(水) 00:18:46.38ID:Qfn8loAP
安いよりも人工甘味料不使用が好きでニチガ買ってるんだが他におらん?
0124無記無記名
垢版 |
2019/07/31(水) 01:02:33.88ID:s104gQuR
>>119
さらに1万以上で送料無料だからコスパ圧倒的だな
>>93がいかに役に立たないかこの一例だけでよくわかるな
0125無記無記名
垢版 |
2019/07/31(水) 08:17:33.53ID:CDIFFV4Z
ニチガのプロテインにはイライラする成分でも入ってるん?
0126無記無記名
垢版 |
2019/07/31(水) 09:07:10.60ID:B02b6i3H
筋肉は喧嘩せずって実は嘘なのか
0127無記無記名
垢版 |
2019/07/31(水) 10:48:11.03ID:kG79em3H
自分では作ろうともせず文句だけは一丁前の乞食はいらない
0128無記無記名
垢版 |
2019/07/31(水) 11:29:09.27ID:MBQRA3sc
>>127
必要だと思わないから自分では作らない
役に立たない無駄なもの貼られたから文句言っただけ
何かおかしい?
0129無記無記名
垢版 |
2019/07/31(水) 11:31:19.97ID:MBQRA3sc
>>105
>ニチガGP8000とやら知らん
>3kgにしたのは俺が買う単位だから
>それ以上で送料無料とか俺が知った事じゃない

この人自身が自分のために作っただけだって明言してるんだよ
文句言われても何も思わないんじゃないの
0134無記無記名
垢版 |
2019/07/31(水) 11:42:19.33ID:MBQRA3sc
>>105
>俺が買う単位だから
>俺が知った事じゃない

擁護される要素が一ミリもない
0136無記無記名
垢版 |
2019/07/31(水) 12:21:55.93ID:Ri2+rt20
安物スレには俺様基地外が湧く
ハッキリわかんだね
0142無記無記名
垢版 |
2019/08/01(木) 04:06:47.89ID:GDSclMRI
嘘を書かれたら指摘しないといけないよね
営業妨害になりかねない
0144無記無記名
垢版 |
2019/08/01(木) 12:18:32.39ID:asBA7GY0
エクスプロージョンのソイはチャイナだから除外
0145無記無記名
垢版 |
2019/08/01(木) 12:46:31.02ID:T/4pIAOg
マイプロのソイはどこかわかる?
0146無記無記名
垢版 |
2019/08/01(木) 13:24:23.91ID:Q6cEe9iW
マイプロのスレできいたほうがいいと思うよ
0147無記無記名
垢版 |
2019/08/01(木) 13:38:25.53ID:vlBfCDzF
マイプロに直接聞けよ
0148無記無記名
垢版 |
2019/08/01(木) 17:48:59.16ID:SOIEIV0s
ソイプロテインは豆乳飲んだほうが安くて早そう
0149無記無記名
垢版 |
2019/08/01(木) 18:10:59.95ID:ODboKR+6
豆乳は結構脂質あるから…
てかソイ使ってる人多いんだね
流石激安スレ
0150無記無記名
垢版 |
2019/08/01(木) 19:09:56.67ID:rLCGz6Ms
豆乳はイソフラボンが除去されてないから大量に飲むものじゃない
0152無記無記名
垢版 |
2019/08/01(木) 19:43:10.05ID:2UahrERZ
ソイでも540、ボディーウィングはイソフラボン除去されてる
この2社はイソフラボン入ってないのも
成分もアミノ酸組成も全く同じ
パッケージと値段が違うだけ
0154無記無記名
垢版 |
2019/08/02(金) 00:30:35.31ID:0VRFPE65
540レベルで安いソイプロテインはありますの?
0158無記無記名
垢版 |
2019/08/02(金) 09:45:21.20ID:1Mgy8GpB
それ2.5kgが2,856円って事じゃないの?
0159無記無記名
垢版 |
2019/08/02(金) 10:09:50.07ID:MLGrgm8q
絶対にそのツッコミあると思った
2.5k×2個で¥2856だよ
0160無記無記名
垢版 |
2019/08/02(金) 10:14:20.41ID:MLGrgm8q
因みにこの時の履歴みてみたが

グルコサミンコンドロイチン270cp×2
タウリン1kg×1
オメガリキッド500ml×1
そしてソイプロ2.5kg×2

合計¥7929だった。
2年くらい前だけどね。
0162無記無記名
垢版 |
2019/08/02(金) 10:21:45.00ID:1Mgy8GpB
あ〜…2年前ね
今のマイプロでそんな値段はないもんな
0163無記無記名
垢版 |
2019/08/02(金) 11:47:26.87ID:E4ZPDrYJ
そんな古い情報クソの役にも立たねーんだよ
無駄なこと書き込むな
バカじゃねーの
0164無記無記名
垢版 |
2019/08/02(金) 11:55:28.31ID:SOfvl1us
マイプロ日本市場参入キャンペーンで安かった時が忘れられないんだろう

現状では540
改10キロをTwitterコード使って送料無料にするのが高コスパ
最安のWPIポチったからしばらくはソイ飲まないけど
0165無記無記名
垢版 |
2019/08/02(金) 23:17:05.16ID:yVciOEYf
マイプロは毎回袋破れてて流石に衛生面気になって辞めたわ
0166無記無記名
垢版 |
2019/08/03(土) 13:05:03.92ID:ex8807rQ
ホエイよりソイの方が腎臓や肝臓に優しいんですかね?
0167無記無記名
垢版 |
2019/08/03(土) 16:36:56.72ID:zSeI3RbF
ニチ「ガ」ってのがなあ
まあガーリックじゃけんでも
ワキガみたいで・・・
0168無記無記名
垢版 |
2019/08/03(土) 16:39:55.04ID:8iewcOHi
あまりメジャーになって欠品しても困るしほどほどに繁盛していてくれ
0169無記無記名
垢版 |
2019/08/04(日) 00:35:35.34ID:pmJ7+BeM
ホエイだけで何種類もあるけど違いがよーわからん
wpcとwpiはわかる、instantが造粒品、
scuがアメリカ、ausがオージーグラスフェッド、
w80は味付きがある、までは理解した

100はハイスペコ?特別そうでもないよ

100%ってのもあるけど高いのはなんで?
chはチーズホエイ?他もそうだよね
gp8000?なんでこれ安いんだ?

どっかに比較表あったらおせーて
0171無記無記名
垢版 |
2019/08/04(日) 15:22:03.12ID:YNsnIoh6
>>169
俺も知りたいから電話して聞いてみて
0172無記無記名
垢版 |
2019/08/04(日) 21:12:16.35ID:gPUjswFV
細かいことぉ〜は気にぃするなぁ〜
それぇっわかちこぉわかちこぉ〜♪
0173無記無記名
垢版 |
2019/08/04(日) 21:28:53.66ID:GM8ac0IF
誰かちゃんと答えてあげてよ
0174無記無記名
垢版 |
2019/08/05(月) 01:45:10.71ID:ZW38+ffL
scuは昔、1キロ1200円でめちゃくちゃ安かったんだけど今は高くなったよね
0175無記無記名
垢版 |
2019/08/05(月) 16:47:41.10ID:rr7DUYdP
>>95
パイナップルってタンパク質分解するとかじゃなかった?
よくわからんけど、それが良いのですか?



この業界先週参入したんだけど、どれを買うのが一番安いのですか?

これ?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nichiga/gp8000-1000x3.html
0176無記無記名
垢版 |
2019/08/05(月) 19:30:51.51ID:G9evin3n
>>175
それのinstantって書いてあるやつの方が造粒品で溶けやすい
同じ値段
0179無記無記名
垢版 |
2019/08/05(月) 22:24:25.83ID:o0jfesrb
甘味料不使用だからニチガ買ってるけど、そのぶん水で割ると不味い
牛乳で割ればもちろん普通
オレンジジュースかパイナップルジュース割りはフルーツ牛乳みたいになってかなりいける
アイスコーヒーもありかな?
0180無記無記名
垢版 |
2019/08/06(火) 06:33:08.30ID:LZkd21rB
>>176
ありがとうございます。
同じくらいの値段で大豆プロテインがあって、おナラが臭くならないって見たんですけど、ホエイの方が良いのでしょうか?

楽天でも同価格なんで野球勝ったらポイントupするのでその時に買おうかなって思ってます。
0181無記無記名
垢版 |
2019/08/06(火) 07:48:42.62ID:sIh3A6iB
屁と体臭に関してはソイが明確に優れてる
俺もそのへん気にしてた頃はソイ飲んでた
0182無記無記名
垢版 |
2019/08/06(火) 08:09:59.71ID:n1sXEyxc
腸内環境が整っていれば大差ない
0183無記無記名
垢版 |
2019/08/06(火) 12:35:42.83ID:OwP4sNkR
味付き各メーカー どのプロテインも高いから
GP8000にオリゴ糖とバニラエッセンスで解決
0184無記無記名
垢版 |
2019/08/06(火) 13:11:38.61ID:ZXWmmLNF
ニチガはオリゴ糖も難消化性デキストリンも売ってるしなw
0186無記無記名
垢版 |
2019/08/06(火) 20:03:25.81ID:0blUTRQO
自分で味をつけたいと思ったらなにを混ぜるのがいいのかな
なるべく安いやつで
0187無記無記名
垢版 |
2019/08/06(火) 20:25:05.81ID:T4m9fid/
余ってたピュアココアとエリスリトールを適当に混ぜてみたけど味整えるには量が必要なんでコストかさむし上手くやったところで味付きに敵わないと思った

味付きがよければセール時にマイプロやハブで安くなってる銘柄買うほうが手軽で味もいいと思う
プレーン以上に飽きるんだけどね
0188無記無記名
垢版 |
2019/08/06(火) 20:26:30.78ID:FOF1xplM
企業がコストかけて作った味を
素人が金かけず超えれるわけないだろ
0191無記無記名
垢版 |
2019/08/06(火) 21:01:58.61ID:z6vaaEYs
>>187
ニチガはフレーバー有りのW80が
プレーン各種と価格差凄いからなぁ

たぶんみんな低コストを求めて
ニチガプレーンに辿り着いてるのに
フレーバーが欲しくなるとプレーンに
味付けする方向で考えちゃう不思議w

>>188
甘さなんかを自分好みに調節できるってのが
先にあるわけだけどね
0192無記無記名
垢版 |
2019/08/06(火) 21:33:29.21ID:ddqTeyZi
羅漢果100%かステビア100%あったらメーカーより美味しくなるけどな
0193無記無記名
垢版 |
2019/08/06(火) 21:35:32.66ID:ddqTeyZi
アーモンドミルク粉末入れたら異常に美味しくなるけどな
0195無記無記名
垢版 |
2019/08/06(火) 22:39:35.40ID:XEO8rqho
まあフレーバーってやつは質も原価もピンキリでさあ
0196無記無記名
垢版 |
2019/08/06(火) 23:39:27.14ID:v9sCt4hL
100円で売ってる1リットルのコーヒーボトルが一番安くて上手くなるよ
あとはマミーっていう乳酸菌飲料、これも1リットル100円

少し入れるだけでなんでも美味く飲める
0197無記無記名
垢版 |
2019/08/07(水) 00:03:22.40ID:/w78eHse
1リットル100円なんて見たことない
どこで売ってる?
0198無記無記名
垢版 |
2019/08/07(水) 01:40:58.28ID:41myibBk
こういうやつ、ボトルコーヒー
https://nestle.jp/brand/npl/nex/index.html

近所のスーパーやドラッグストアに100円前後で売ってるよ
どのメーカーのでも濃いめにできてるから、微糖かミルク用みたいなの買って混ぜて飲むと良いよ
マミーやカルピスでもいいけど、乳酸菌飲料はシェイクすると泡がめちゃ出るからそこが難点
0200無記無記名
垢版 |
2019/08/07(水) 02:01:40.40ID:41myibBk
Amazon高いけど、うちの方のスーパーだと98円だね
近所のスーパーかドラッグストアにいけば、そのくらいで置いてあるよ
0201無記無記名
垢版 |
2019/08/07(水) 09:04:06.65ID:0GiZbcLU
オリジナルの味付けで盛り上がってるな
良スレ
0202無記無記名
垢版 |
2019/08/07(水) 12:48:17.97ID:Zr4VWTQc
>>198
こういうのって一回開けても蓋をきっちりしとけば常温保存できる?
うち冷蔵庫ないんだよね
0203無記無記名
垢版 |
2019/08/07(水) 14:17:22.23ID:+kxu79A0
開けたら常温保存はNG🙅‍♂️
0205無記無記名
垢版 |
2019/08/07(水) 15:08:16.54ID:VPZzCcnT
あ送料入れたら全然安くなかったwスマンのー
0206無記無記名
垢版 |
2019/08/07(水) 15:17:47.28ID:Zr4VWTQc
無糖のコーヒーをプロテインに混ぜてうまくなる
ちょっと糖分入ってないとうまくならないんじゃない?
0207無記無記名
垢版 |
2019/08/07(水) 15:20:13.92ID:43K+Gp+D
1缶40円くらいの微糖コーヒーじゃだめかな?
0208無記無記名
垢版 |
2019/08/07(水) 15:24:20.40ID:cUMiRgjM
他社の味付きをセールの時に買ってブレンドする
0209無記無記名
垢版 |
2019/08/07(水) 15:33:12.82ID:Jw4F3asA
適当だけど、粉末のジュースとかポカリと混ぜて水入れてシェイクでいけるんじゃね
冷蔵庫もいらないでプレーンプロテイン美味く飲めそうだが
0210無記無記名
垢版 |
2019/08/07(水) 15:49:53.85ID:43K+Gp+D
冷蔵庫ないなら冷凍庫も無さそうだから、氷が難しいかな?
0211無記無記名
垢版 |
2019/08/07(水) 19:46:55.19ID:PeNfxi/j
なんで冷蔵庫ないんだよ
0212無記無記名
垢版 |
2019/08/07(水) 19:53:45.41ID:VPZzCcnT
下宿学生で外食コンビニ飯しかしないとか
0213無記無記名
垢版 |
2019/08/07(水) 21:37:54.82ID:Zr4VWTQc
飯は外食かレトルト食品
冷蔵庫置くと電気代高くなるから買ってない
あっても中に入れるものそんなにないと思う
0214無記無記名
垢版 |
2019/08/07(水) 22:02:24.44ID:VPZzCcnT
じゃあ蓋閉めといて大丈夫かどうかは室温がどれくらいかによるんでないの?
ボトルからコップに注いだりして口さえつけなければ室温30℃くらいで1日2日は平気だった
0215無記無記名
垢版 |
2019/08/07(水) 22:14:38.27ID:+kxu79A0
>>212
下宿だって共同の冷蔵庫ぐらいあるだろw
昭和初期かよw
0216無記無記名
垢版 |
2019/08/08(木) 03:30:27.48ID:J5OPnMb+
最低賃金の出稼ぎのベトナム人だって冷蔵庫もってるってのにね
0217無記無記名
垢版 |
2019/08/08(木) 07:29:27.39ID:Vm/hAzmy
俺も冷蔵庫なし生活してるけど鶏肉が買えないのが痛い
0218無記無記名
垢版 |
2019/08/08(木) 11:38:06.13ID:3BO0P4K6
まあライフスタイルは人それぞれだから
飯買って帰ってさっさと食ってさっさと寝るって人だといらないんでないの?
0219無記無記名
垢版 |
2019/08/08(木) 11:40:59.08ID:9sGZp6gr
ミニマリストなんだろ
持ち物はビルパン3枚とスマホだけ
仕事はジムな
0220無記無記名
垢版 |
2019/08/08(木) 11:42:14.08ID:ksfGAfAJ
今冷蔵庫持たない人増えてるよ
0221無記無記名
垢版 |
2019/08/08(木) 11:49:53.63ID:5nMRFS8K
筋トレ民に自炊は必須だし、自炊に冷蔵庫は必須ダルォ
0222無記無記名
垢版 |
2019/08/08(木) 11:57:48.99ID:eFltXSG3
添加物不使用のレトルトのサラダチキンをネットで買いだめしてる
缶詰タイプもある
0225無記無記名
垢版 |
2019/08/09(金) 07:13:41.31ID:XFS3BMhL
イキのいいササミなんで押さえておかないと
飛び出しちゃう
0226無記無記名
垢版 |
2019/08/09(金) 07:41:17.26ID:t756Rkjj
>>213
外食やめて冷蔵庫買って自炊する方が安くつくよ
0227無記無記名
垢版 |
2019/08/11(日) 23:22:29.02ID:EW56kiA4
540が一番安いな
0229無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 08:04:58.99ID:uhx8oJL4
値段の話しようとすると、必ず量の話してくる人っているよね
買わないんじゃなくて、買えないんでしょ?
1キロ単価は安くても総額が払えない、保管する十分なスペースがないとか
0230無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 08:20:04.54ID:p83XeY22
ああ、俺は置きたくないねえ20キロも
0231無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 08:56:19.04ID:uhx8oJL4
置きたくないんじゃなくて、置くスペースがないだけなんでしょ?
尖らずにウサギ小屋にしか暮らせない自分を許してあげれば?
0232無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 09:12:34.86ID:p83XeY22
つまんねえレス
あ、ここベンチ豚スレか
0233無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 09:15:55.82ID:H6FHfYyM
キモい奴いんな
0234無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 09:38:01.66ID:p83XeY22
>>233
マジきもいよなw
231とか障害者レベル
0235無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 09:50:26.67ID:uhx8oJL4
値スレで
量の話しだすから、それは収入とスペース問題では?と指摘すると
キモいと感情論を持ってくる

論点ずれてますけど?
1グラムのタンパク/円の話しようぜ
0236無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 10:03:26.78ID:HPByek3U
いや20kgなら小分けしとけよ
使えねーな
0237無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 11:48:16.81ID:bOztwEoF
小分けして売れってこと?
0238無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 12:00:58.39ID:1VF8/y4E
グラム1.2円で量り売りしてくれ
0239無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 12:29:59.90ID:Zkav0Iqv
メリケン粉混ぜて売るんですね?
0240無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 12:36:22.95ID:+Up37EAM
>>239
そういうか書き込みは営業妨害ですよ
通報しておきます
0241無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 12:48:48.84ID:JLSfQ3Nt
マイプロスレは十数キロ、数十キロ単位での買いだめは普通なのに
なんでここは在庫置かないマンが我が物顔でブチ切れてんの?
0242無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 13:27:55.26ID:bOztwEoF
20キロ置きたくない人は多少高いのなんて気にしちゃダメだしね
毎回筋トレのたびにドリンクタイプの1本買えば一番省スペース
0244無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 16:14:58.29ID:Cc1giT93
わざわざウ板のしかも激安スレきてまで収入や住居でマウントとろうとしてる…

20kgきても大丈夫な設備や備品って何なんだろ?
スペース有るだけじゃダメじゃん
0245無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 16:27:02.21ID:JLSfQ3Nt
まとめ買いくらいでマウント云々って心が貧しいにも程がある
金ねぇからまとめ買いで安くしてんじゃん
あるならゴルスタ買うわ
大体20kg置いたくらいで死ぬ家ってなんだよ
お前体重2kgか?
0246無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 16:59:01.12ID:9NVRP5M/
で、ベンチ豚はどこで20kg買ってんの?
540?金持ってないからまとめ買いしてんの?
0247無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 17:06:08.02ID:bOztwEoF
コロコロとまあご苦労なこった
0248無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 18:34:37.85ID:uhx8oJL4
使う事が先々分かってるから安いうちにまとめて計画的に使う
ただそれだけなんだけど?キロ単価の話を値スレでしたらいかんのか?
0249無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 18:44:13.84ID:L8cw7W1r
安いうちにまとめて計画ベンチ豚
0250無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 18:50:04.62ID:bOztwEoF
コロコロとまあご苦労なこった
0252無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 20:05:26.67ID:1VF8/y4E
パワーラックの上にでも乗せとけ
0253無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 20:08:19.62ID:9NVRP5M/
やっぱキチガイ多いな
20kgくん低学歴アンダーアーマー的な雰囲気でまくってるわ
0254無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 20:12:34.12ID:bOztwEoF
まとめ買い=ベンチ豚って発想がにわかのガキそのものでしょ
0255無記無記名
垢版 |
2019/08/12(月) 21:55:26.14ID:M99/zqZA
ブヒー
0256無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 12:52:49.98ID:tXcViTsB
20キロ一袋なんて一か月もしたらダニだらけだだからな
3キロぐらいに小分けしてないと話にならん
0257無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 13:25:11.96ID:vZZnvfpz
豚はダニごとガブ飲みw
0259無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 14:24:49.94ID:sxPTMtG3
>>256
きったねー部屋に住んでるんだね
掃除しなよ
0261無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 14:38:41.56ID:WeYU66po
>>258
お前は年中夏休みだろ
0262無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 14:46:58.82ID:sxPTMtG3
>>260
>(1)温度が25〜30℃、湿度が60〜80%の場所

ゴミ部屋住人乙
0264無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 15:28:12.59ID:0Rtd8xqY
>>263
オジサンハローワーク生きな?w
0266無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 15:55:46.13ID:jtNIBe7p
ダニなんで2重に袋に入れて、1つ目の袋と2つ目の袋の間に乾燥剤入れれば
近づく事も出来ない無能な生物なんだけどな
その無能な生物よりも無能な>>260って人間もいるのが分かった2019年夏
0267無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 16:45:40.49ID:vZZnvfpz
>>265
しょうもねえレスw
0268無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 16:53:08.82ID:Vz/kTdAO
もっと争え、ど底辺トレーニーども
0269無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 17:26:33.10ID:r4pbrclL
トレーニー同士が争ってるわけじゃないよ
夏だからガキが暴れてるだけ何処のスレも同じ
虫と一緒
0270無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 19:34:26.89ID:jlpNk4hq
オッサン悔しいねえw
0272無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 21:33:15.69ID:pM7pKtb5
4人で分けてる俺が1番賢い
0273無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 22:57:17.26ID:ogzxj7Kv
やっぱプロテインって人をイライラさせる成分が入ってるんかね
0274無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 23:21:39.11ID:jlpNk4hq
ダニからもタンパクとるのかあ凄いなあ
0275無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 23:32:14.95ID:XrI4Q9z2
ダニなんて普段から誰でも食ってんだけどね
なにをいまさら騒いでんだよ
0276無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 23:33:22.57ID:3ynKiBiH
>>260
プロテインにわくダニとか気にしてるやつは無能すぎる
ダニなんて今お前の顔にもいるんだよバーカ
0277無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 23:58:14.90ID:u5gQreus
俺の顔ダニはマッチョだぜ
0278無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 00:21:04.89ID:dgwsU2W/
馬鹿餓鬼なんてダニ同然ってことか
0279無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 01:43:30.21ID:n6SJ5Wy+
腹がシックスパックに分かれたダニが湧きます
0280無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 08:12:04.17ID:0uSIZpe+
複数にみせかけるがバレバレの20kg豚ブヒー
0281無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 15:53:52.24ID:UM+/0zJN
ニチガは泡が凄いわね
0282無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 17:32:54.05ID:TK/y0SPC
マイプロテインと激安プロテインどっちがいい?
できれば1キロで買いたいです
持ち運び用と職場に置いておくようで2種類欲しいなあ
0283無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 17:54:00.72ID:1R9FO8NL
>>282
男だろ
マイプロを安い時に30キロほど買って置いとけ
まじで10キロでも可
0284無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 17:55:15.17ID:zZ3DZRka
Instantの溶け方素晴らしくね?それとも今はこれ位がデフォなの?
0285無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 18:24:51.56ID:5bRSjpaL
>>282
大物買って会社には袋のジップロックに入れて持って行くがいい
0286無記無記名
垢版 |
2019/08/14(水) 18:24:55.13ID:5bRSjpaL
>>282
大物買って会社には袋のジップロックに入れて持って行くがいい
0288無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 01:55:54.53ID:W5qQuCVg
チマチマ買うやつって何に使ってんの?猫にでもあげてんの?
0289無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 02:05:14.83ID:OpM9a1Xh
マッチョネコまっしぐら
0290無記無記名
垢版 |
2019/08/15(木) 08:29:23.54ID:BFhaNf1e
誰からも相手にされてない20kg君w
0291無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 19:58:16.98ID:evaWrcrW
一番相手にされてない粘着ちゃん乙
0292無記無記名
垢版 |
2019/08/16(金) 23:54:39.19ID:qHr4iiOL
ニチガっていうかワキガなんだが
0294無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 10:50:24.58ID:Vy9e0Vqk
ソイプロテインにするといいよ
0295無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 12:29:02.53ID:Zt8zEsdC
エクスプロージョンチョコミルク味買ったことある人感想教えて下さい
0297無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 18:36:22.06ID:usqEcZID
港区高輪に存在する、カルト宗教の施設です。この治療施設には密かに蛇神が祀られている
部屋があるそうです。
https://tokyo.moa-natural.jp/

世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。
0298無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 21:04:47.65ID:An2qbg+a
プロテインを長期で飲み続けたら臓器がやられますか?
0299無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 22:53:03.40ID:z5oGtJwz
>>298
適量なら大丈夫だよ
飲みすぎると良くないのはなんでも同じ
0300無記無記名
垢版 |
2019/08/19(月) 04:48:45.86ID:co02FHkj
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0301無記無記名
垢版 |
2019/08/19(月) 18:03:19.22ID:edfzIXzx
初めて来ましたけど皆さんの言う
激安プロテインってザバスとか
DNSの事だよね?
0302無記無記名
垢版 |
2019/08/19(月) 18:48:35.78ID:HsJiDjow
>>301
スレタイ読めないの?日本語読めないの?
0303無記無記名
垢版 |
2019/08/19(月) 19:48:52.75ID:vPPwD/jo
安くてもワキガのプロティンなんかヤダ
0304無記無記名
垢版 |
2019/08/19(月) 20:04:25.32ID:l17meNrn
煽り耐性のない夏厨が暴れまくってどのスレも終わってる
さっさと宿題やれクソガキ
0305無記無記名
垢版 |
2019/08/19(月) 20:56:26.84ID:mh4ccjyl
無職のオッサンがイキッてて草
0306無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 12:03:53.01ID:zItELvo6
ザバス1kg買うんなら安いの2kg買える
0308無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 17:55:27.79ID:zwrljZBy
>>306
マジすか
0309無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 17:55:49.90ID:zwrljZBy
>>307
冗談でしょ!?
0310無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 17:56:51.36ID:zwrljZBy
>>302
おじさん禿げてるやろ?
0312無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 20:27:15.69ID:BtccdElv
ザバスって1キロ5000円とかするよな
ぜったいステロイドとか入ってるって
0314無記無記名
垢版 |
2019/08/21(水) 14:31:10.51ID:JugDFJqN
カラダカルピス 150ml
GP8000 20g

これマジ震えるぐらい美味かった
絶対オヌヌメ
0315無記無記名
垢版 |
2019/08/23(金) 02:26:35.96ID:xSR0sbOq
カルピス系は泡すごそう
0317無記無記名
垢版 |
2019/08/23(金) 18:55:41.75ID:JqtB3zQN
>>316
どこに現役って書いてあるんだよw
0320無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 07:55:32.33ID:H2d+bGAY
みんなはどうやって飲んでるの?
水割り?
牛乳割り?
なんか混ぜる?
0321無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 08:04:29.06ID:DyC+/CyT
トレ前はコーヒーに溶かす
それ以外は水
今の時期は氷を一つ入れて混ぜる
0322無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 09:58:02.15ID:JPwOAPB3
エクスプロージョンチョコミルク頼んだ!
楽しみ〜
0323無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 10:14:16.14ID:gZ/78SCC
麦茶割
0324無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 10:28:32.09ID:eZeNCb0Q
豆乳に溶かすと良いって本にあったので豆乳
トレ後は水
0326無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 11:40:33.76ID:H+vMqVU+
豆乳はイソフラボンがどうのこうの
0327無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 11:48:28.03ID:eZeNCb0Q
最近の研究で、質の違うタンパク質を混ぜて飲むとうんぬんかんぬんとか
0328無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 13:55:05.13ID:0AcKp2LX
>>321
トレ前のコーヒーは必要以上に血管収縮させるからなんとかかんとか
0329無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 18:14:14.25ID:A9nnrsJn
トレ前にカフェイン300mgとか摂るやついるじゃん
0330無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 18:41:33.44ID:HAzHjM38
カフェイン錠剤じゃだめなん?
0331無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 18:43:45.67ID:DyC+/CyT
コーヒーで溶かすのは単なる気分
0332無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 21:16:07.97ID:YZs2CEu6
コーヒー豆乳みたいでうまいやん
0333無記無記名
垢版 |
2019/08/25(日) 06:58:48.12ID:/qX3OUsr
おい、俺の筋肉
ニチガのプロテインで出来てんのかい?


どっちなんだい?
0334無記無記名
垢版 |
2019/08/25(日) 07:00:13.87ID:7wRY5vgL
>>333
パワーーー


ハッ(笑笑笑)
0335無記無記名
垢版 |
2019/08/25(日) 22:52:53.25ID:ZOvWhQ5h
俺はプロテイン飲むのに1秒で味合わずに飲むから全然気にしないわ
シェーカーの1/5くらいの水で一秒だけ手首のスナップを効かせてシェイクすると
水が少ないのに完全に解けた時のドロドロ感も出ずにダマにもならずさらっと飲める
0336無記無記名
垢版 |
2019/08/31(土) 03:02:33.61ID:H8Re5pk2
× 味あわず
○ 味わわず
0337無記無記名
垢版 |
2019/08/31(土) 06:00:37.11ID:GI12QBuY
February
なんて読むでしょう
0339無記無記名
垢版 |
2019/08/31(土) 10:07:55.95ID:FpSpd1fu
>>338
残念でした
時代はフェビュあリーだよ
なぜならラリーが言いにくいから
0340無記無記名
垢版 |
2019/08/31(土) 14:46:46.54ID:cdQ/X2l2
いや、ラリーのほうが言いやすいが・・
0342無記無記名
垢版 |
2019/09/01(日) 03:03:24.03ID:aYmgJ6OZ
>>340
それカタカナ発音でやってるだろw
ちゃんと英語のRの発音でやってみ?
めっちゃ言いにくいでしょ
だからネイティブはR消してaにしちゃってる
これは結構有名な話

>>341
そう
ふぇびゅありー
まぁ英語も発音が人や地域によって様々だから、
ふぇびゅわりーだったりもするみたいだけどね
詳しくは発音聞いてみてね

色んな人のFebruaryの発音
https://ja.forvo.com/word/february/
0343無記無記名
垢版 |
2019/09/01(日) 21:14:27.00ID:ItrZ1Az5
送料込み1キロ2000円以内で買えるブランド
教えて下さい 
AUS ホエイプロテイン グラスフェッド
とか言うのがホルモン剤使ってないってわざわざ記載してあって
気になってます
0344無記無記名
垢版 |
2019/09/01(日) 21:30:57.51ID:nZZ88Zxq
>>343
プロテインが安いだけの店でググれ

1kg 1400円だぜ?
0345無記無記名
垢版 |
2019/09/01(日) 21:54:10.32ID:ItrZ1Az5
そういえばニチガのプロテインてスプーンついてますか?
0346無記無記名
垢版 |
2019/09/01(日) 23:12:40.12ID:HUhlrnua
>>344
これか?
GP8000 ホエイプロテイン【instant】 1kg WPC 溶けやすい造粒品飲みやすさをUP [02] NICHIGA(ニチガ)

NICHIGA(ニチガ)

5つ星のうち4.255件のカスタマーレビュー

価格:¥1,790�ホ象商品 2,000以上の注文で通常配送無料�レ細
0347無記無記名
垢版 |
2019/09/01(日) 23:39:47.85ID:qY2wWuE5
ニチガスレに来て意味のわからない質問してるな
0348無記無記名
垢版 |
2019/09/02(月) 01:29:13.45ID:iL8dXp9d
>>344
540の方が溶けるし
クーポンで1100円だぞ?
0350無記無記名
垢版 |
2019/09/02(月) 07:57:21.55ID:n/zSZ3u1
540工作員マジうぜえな
20kg君やっぱ540工作員じゃねーかw
0351無記無記名
垢版 |
2019/09/02(月) 10:10:31.97ID:KJFW71ww
一回540って出ただけでブチ切れてる君の毛嫌いも大概やぞ
スルーしとくかNG入れとき
0352無記無記名
垢版 |
2019/09/02(月) 10:18:41.06ID:n/zSZ3u1
一回だけなんですうってかw
0353無記無記名
垢版 |
2019/09/02(月) 10:30:04.92ID:iL8dXp9d
過剰に反応し過ぎ
540の方が安いのは事実
嫌なら安くしてくれよ安い方で買うから
0354無記無記名
垢版 |
2019/09/02(月) 11:24:14.66ID:n/zSZ3u1
過剰だ過剰だと過剰に反応する知恵遅れ
どんな頭してんだか
0356無記無記名
垢版 |
2019/09/02(月) 14:51:13.08ID:hHu9JeVP
>>349
エー
0357無記無記名
垢版 |
2019/09/02(月) 15:08:31.07ID:hHu9JeVP
ハイクリアはダメなの?
0358無記無記名
垢版 |
2019/09/02(月) 17:58:44.92ID:P1Dt81Kj
並べて飲んだけど同じなんだもの安い方で買うわな
0359無記無記名
垢版 |
2019/09/02(月) 22:24:12.10ID:SWcl1DRy
安くてうまいバニラ味のプロテイン教えてください
0360無記無記名
垢版 |
2019/09/02(月) 23:06:27.45ID:Wpm0XL9d
ニチガはほとんど味ついてないね
0361無記無記名
垢版 |
2019/09/03(火) 00:05:49.81ID:pyjlU0Q+
>>1
プロテイン ホエイ WPC アミノ酸 筋トレ ダイエット

プロテイン ホエイ WPC 3kg アルプロン アミノ酸 筋トレ 選べる チョコ ストロベリー カフェオレ バナナ チョコチップ プレーン 約150食分
4.46点 (943件の商品レビュー) [投稿]

メーカー希望小売価格:7,980円

価格 7,980円 (税込)
0362無記無記名
垢版 |
2019/09/03(火) 08:21:38.90ID:qtmwroD1
ニチガのHP見てきたけど、キロ1330円なんて嘘ジャン
どこでそんな値段で売ってんの?
いいかげんなこと言うな
0363無記無記名
垢版 |
2019/09/03(火) 09:28:06.15ID:qtmwroD1
540WPIもこれ、安いか?

5,186円(税込5,601円)
容 量 : 2.5kg
限外濾過により抽出・精製
噴霧乾燥


ほんとに今安いの教えてくれ 頼む
0364無記無記名
垢版 |
2019/09/03(火) 10:34:26.43ID:r4n18G4l
>>362
Amazonで1kgの3パックが5000円切ってるのをキロ1330円と言ってるんだよ
0366無記無記名
垢版 |
2019/09/03(火) 10:47:57.00ID:puPXEHlb
20kg買えば1340円/kgあるけどな
0367無記無記名
垢版 |
2019/09/03(火) 10:51:59.36ID:6MOxvjEq
ニチガはソイもホエイも両方とも全く同じ値段の激安すぎて怖い
何なんだソイと同じ値段のホエイって・・・
0368無記無記名
垢版 |
2019/09/03(火) 13:26:26.98ID:8SpJZfQ1
>>359
プレーンにバニラエッセンスたらすのが一番安い
0369無記無記名
垢版 |
2019/09/03(火) 23:32:14.45ID:87Li/nXc
20kgも買わないな
パンケーキシンドローム怖い怖い

俺はニチガ一択
0370無記無記名
垢版 |
2019/09/04(水) 01:29:33.98ID:s28PEgty
パンケーキシンドロームってなに?
0372無記無記名
垢版 |
2019/09/04(水) 01:42:13.01ID:IHxiljBV
>>363
540は運営のツイッターフォロー必須
クーポンコードをつぶやくからその時買うと安い

また、クーポンなくても今ならWPI20キロで安いのがある
キロ当たり1350円
0373無記無記名
垢版 |
2019/09/04(水) 06:26:34.44ID:0toq4hMC
ダニのアレルギー
袋の明け閉めや容器の隙間から入り込んだダニが爆発的に増えてしまい、食べるとアレルギーや死んじゃうこともある
ニチガはが1kgの小分け売りしかしない理由はこれか?
0374無記無記名
垢版 |
2019/09/04(水) 11:31:25.60ID:Uv0ertAo
小分けなのに安いニチガ最強だな
0375無記無記名
垢版 |
2019/09/04(水) 13:11:34.82ID:4Pjn7yXc
20キロ消費するのに4か月はかかる
開封後の劣化が心配だから540は買わない
0376無記無記名
垢版 |
2019/09/04(水) 14:21:15.45ID:S+4kkKiV
他メーカーの1キロと3キロの袋を取っておいて20キロ買ったら入れ替える
0377無記無記名
垢版 |
2019/09/04(水) 14:22:26.01ID:hARY87Z9
ソイ改は10キロ入りだから2ヶ月で使い切るんで使ってる
0379無記無記名
垢版 |
2019/09/04(水) 16:08:08.75ID:mSS+lcvy
豆乳飲んどきゃいいじゃん
0380無記無記名
垢版 |
2019/09/04(水) 16:24:35.49ID:9kWUHONE
豆乳飲みすぎるとおっぱい膨らんじゃう
0382無記無記名
垢版 |
2019/09/04(水) 22:45:55.56ID:IWBc8DD4
うーん、ホエイが1円でも安い方で買う
それだけ、浮いた金は1円でも多く投資にまわす
0383無記無記名
垢版 |
2019/09/04(水) 23:07:38.13ID:79g/YqBa
>>382
なら540一択ですね
保管はどうやってますか?
0384無記無記名
垢版 |
2019/09/05(木) 00:12:00.69ID:kT9nBfii
ニチガにはGP8000ってのもあるだろ
1kg*3で4490円*7で21kgで31430円

540のWPC20kgより1kg多くても安い
0386無記無記名
垢版 |
2019/09/05(木) 01:08:54.86ID:uXw/vAV4
>>384 540はそっからツイッタークーポンで8000円引きになってるよ?
突き放されてる
ホエイ飲めないけど 腹痛くなるし
0387無記無記名
垢版 |
2019/09/05(木) 01:12:04.38ID:+D46grWP
クーポン価格知らない人がチラホラいるね
0388無記無記名
垢版 |
2019/09/05(木) 01:21:40.30ID:R7enyLRC
一グラムのタンパク単価の
安さだけを狙ってる540と張り合わず
ニチガは利便性とパッケージにもこってるから
方向性が違いますんで
0389無記無記名
垢版 |
2019/09/05(木) 01:23:36.83ID:+D46grWP
ニチガの袋を取っておいて540で20キロ買って中身移すと最強
0390無記無記名
垢版 |
2019/09/05(木) 01:32:46.59ID:kT9nBfii
8000円引きか・・・
それはやばいな
0391無記無記名
垢版 |
2019/09/05(木) 19:16:40.35ID:kLf2A5g+
ヤフオクで売ってる安いやつどうなの
0392無記無記名
垢版 |
2019/09/05(木) 20:16:51.40ID:D6Hmjayd
あれゲロスライムみたいに固まるよな
0393無記無記名
垢版 |
2019/09/05(木) 23:11:43.85ID:9FU4Diy3
>>391
貼って
0396無記無記名
垢版 |
2019/09/06(金) 00:51:05.17ID:6nQqIo93
やっぱりニチガ最強だな
0397無記無記名
垢版 |
2019/09/06(金) 05:41:52.89ID:mFSX8RNr
お試し気分でWPIを買ってみたけど
自分の使い方なら何の問題もなく溶けるし臭くもないしほぼ無味無臭で気に入ったよ
次からは3kgにするつもり
0399無記無記名
垢版 |
2019/09/06(金) 12:18:55.64ID:LXbhMOXQ
やっぱりワキガのプロテインが最高
0400無記無記名
垢版 |
2019/09/06(金) 13:17:28.17ID:Uwy6o7Sc
プロテインはじめてだけどグラスフェッドの奴ぽちった
0403無記無記名
垢版 |
2019/09/06(金) 15:46:29.66ID:mFSX8RNr
タイトルでニチガスレと認識しちゃってたけどこのスレって安いの総合って事だったのねゴメン…
たまにWPCで変わった味付きのをマイプロで買うのはありだけどWPIのプレーンはもうニチガで良いと思ってるよ
0404無記無記名
垢版 |
2019/09/06(金) 16:54:38.06ID:Uwy6o7Sc
>>402
これ他のより高いけど色々違うのかな
0405無記無記名
垢版 |
2019/09/06(金) 17:18:32.79ID:VRcITaxx
WPIだからね。タンパク質服用量がちょっと多い
0406無記無記名
垢版 |
2019/09/06(金) 17:20:28.87ID:lBsEAVnj
乳糖不耐性の人でもお腹が痛くならない
0407無記無記名
垢版 |
2019/09/06(金) 17:20:29.59ID:Uwy6o7Sc
初歩的な事知らないもんで
自分が買ったのは炭水化物も多めなんだと今気づいた
0408無記無記名
垢版 |
2019/09/06(金) 17:28:45.73ID:Uwy6o7Sc
ハイオクとレギュラーみたいなあれかな
0409無記無記名
垢版 |
2019/09/06(金) 18:02:10.40ID:VRcITaxx
そうだね。WPIもWPCも、どっちもそこまで体内吸収しないから変わらないって人もいるけど。
0410無記無記名
垢版 |
2019/09/06(金) 18:30:28.20ID:caTdPWk+
バニラ味のはないの!?
0411無記無記名
垢版 |
2019/09/06(金) 18:39:14.47ID:gqGrfSVd
俺もニチガスレだと思ってたw
なんで540がしつこいのか疑問だったわw
0412無記無記名
垢版 |
2019/09/06(金) 18:47:33.70ID:49anpFb/
いやニチガスレであってるだろ
0414無記無記名
垢版 |
2019/09/06(金) 18:48:46.32ID:Uwy6o7Sc
ニチガの他の粉モノもきになるな
0415無記無記名
垢版 |
2019/09/06(金) 19:34:53.28ID:VRcITaxx
ニチガのイヌリン飲んでる。プロテインの中に入れて
0416無記無記名
垢版 |
2019/09/06(金) 19:51:33.10ID:bmgP3aMN
俺はニチガでグリシン買ってみて飲んでる
よく眠れる気がする
0417無記無記名
垢版 |
2019/09/06(金) 21:09:14.01ID:gqGrfSVd
人気出たら困るから言えないわ
0418無記無記名
垢版 |
2019/09/06(金) 22:20:03.88ID:Uwy6o7Sc
この会社家畜の餌もやってるんだな
0422無記無記名
垢版 |
2019/09/07(土) 02:57:52.71ID:9wrIer9u
プロテイン飲み過ぎて屁が止まらない
0423無記無記名
垢版 |
2019/09/07(土) 03:48:20.32ID:l4DiwEee
スレ最初から読んだらニチガ用に立てたって感じだなここw
0424無記無記名
垢版 |
2019/09/07(土) 03:50:27.83ID:l4DiwEee
もしスレが埋まって次立てる際は
【激安プロテイン】ニチガ【NICHIGA】
または
【ニチガ】日本ガーリック【NICHIGA】
がいいんじゃないか?
0425無記無記名
垢版 |
2019/09/07(土) 04:04:26.93ID:NrHw+psF
ニチガ消して、「激安プロテイン総合」みたいなものでいいんじゃないかね。だめ?
ニチガ以外の有用な情報もあるし
0426無記無記名
垢版 |
2019/09/07(土) 08:27:18.88ID:F8li4lkg
それやるとアンチ540が暴れるからな…
0427無記無記名
垢版 |
2019/09/07(土) 08:33:32.97ID:wZ/RHErF
まァ、900くらいになったら考えればいいんじゃないかな
0428無記無記名
垢版 |
2019/09/07(土) 09:57:03.80ID:Z3oJeATz
アンチは冷静に比べたり判断したりが出来ねぇからなぁ
0429無記無記名
垢版 |
2019/09/07(土) 13:23:16.86ID:j2un/9Q1
>>405
服用量ワロタwww

含有量だろwwww

タンパク質自体が何かを取り込むのかよっていうw
0430無記無記名
垢版 |
2019/09/07(土) 14:55:55.63ID:NrHw+psF
ニチガって日本ガーリックの略称なのか
0431無記無記名
垢版 |
2019/09/07(土) 20:39:44.13ID:j2un/9Q1
なんでニンニクの会社がプロテインなんだよっていうw
0432無記無記名
垢版 |
2019/09/07(土) 23:03:25.61ID:RFv0ZHE6
粉末ガーリックも摂取しようぜ!
0433無記無記名
垢版 |
2019/09/08(日) 08:51:32.06ID:HlO0uTDW
プロテイン飲むよりビール飲んだほうが元気でるんだよ
0434無記無記名
垢版 |
2019/09/08(日) 11:43:29.66ID:jXg8xKAq
>>431
物流だからじゃね?って普通に思うんだけど
ウエイト板は知的障害レベルの馬鹿しかいないからな
0436無記無記名
垢版 |
2019/09/08(日) 12:30:55.88ID:jXg8xKAq
>>435
チョンカスかお前w
まず物流で通じないんだよなw
中卒でチビかなんか?
0437無記無記名
垢版 |
2019/09/08(日) 13:16:47.00ID:24hhUbyv
ニンニクってロジスティックなんだなw
0439無記無記名
垢版 |
2019/09/08(日) 13:39:54.00ID:xSM4tety
ニチガのグラスフェッドのホエイ来た
とりあえず穴は開いてなかったけど
長期在庫だった感はある
0440無記無記名
垢版 |
2019/09/08(日) 13:49:51.72ID:yExfX4N2
穴開きが当たり前のように言うなよw
0441無記無記名
垢版 |
2019/09/08(日) 13:52:59.74ID:xSM4tety
味はプレーンで素朴な感じで
初体験にしては飲みやすかった
0443無記無記名
垢版 |
2019/09/08(日) 18:03:26.86ID:qxlrJ9YC
いわゆるホルモン剤とかを使わない放牧牛から取れた原料ですね
0444無記無記名
垢版 |
2019/09/08(日) 18:04:09.78ID:gjEzAJ1s
へえ
どの商品のこと?
0445無記無記名
垢版 |
2019/09/08(日) 18:40:24.57ID:EJ0gkl0m
商品名に入っとるやんけ
AUS グラスフェっ土
0446無記無記名
垢版 |
2019/09/08(日) 18:44:27.38ID:xeAFi0sm
高いやつ?
ここ激安スレなのに
0447無記無記名
垢版 |
2019/09/08(日) 19:08:33.33ID:xSM4tety
1キロ2000以下のプロテインは激安カテにしましょうよ
0449無記無記名
垢版 |
2019/09/08(日) 21:50:46.14ID:yExfX4N2
キロ2000円なんて高級品買えません
0450無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 00:17:37.87ID:cJoyL+lv
プロテインてコーヒーでまぜたら良くないですか?
0451無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 00:53:23.69ID:LOu4ZkwP
甘いやつはブラックコーヒーで割ったりする
0452無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:56.66ID:cJoyL+lv
このスレ初心者にやさしいっすわ
0453無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 02:56:49.90ID:2NjbJcy7
かっこ結局フレーバーのが飲みやすくていいって結論になった
0454無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 04:38:42.42ID:+PSxWxoT
マイプロテインどの味が一番いい?
0456無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 18:39:48.04ID:12LcHXJX
俺もブラックコーヒーで割ったり一番美味しいのはエルビーの一リットル百円の紙パックのやつカロリーゼロ糖質ゼロだし味も色々あるし
0457無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 19:11:10.66ID:z2pM2OQD
2日目だけど汗がプロテインくさい
0458無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 19:31:34.21ID:Rz+tHdZg
ペロペロ(^ω^)するお!
0459無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 22:13:29.94ID:z2pM2OQD
ウィダーのシェイカーにしたんだけど
かっちり閉まるのはいいけど
どのくらいモツものなの?
0460無記無記名
垢版 |
2019/09/11(水) 00:13:34.74ID:/wh/Hzvg
ザバスシェイカーがいいよ
近所のドラッグストアで360円だった
0461無記無記名
垢版 |
2019/09/11(水) 01:18:42.19ID:dYtIhKMy
俺のはダイソーで108円
二つ持ってる

これ欲しい人は今月中に買わないと来月から110円になっちゃうよ
0462無記無記名
垢版 |
2019/09/11(水) 01:59:50.99ID:fjeIIrte
ダイソーの白キャップのやついいよねぇ
キズが増えてきたら遠慮なく捨てられるし
激安スレに相応しい一品だよw
0463無記無記名
垢版 |
2019/09/11(水) 02:19:58.37ID:4An3B39Y
俺は水色キャップの600mlのやつ
0464無記無記名
垢版 |
2019/09/11(水) 08:55:21.00ID:Y3RWrbKT
ダイソーのシェイカー使ってたけど結局ザバスに戻ったわ
0465無記無記名
垢版 |
2019/09/11(水) 11:33:50.71ID:G/zFdMh4
ジムに持っていってという話じゃなければ100均の
0466無記無記名
垢版 |
2019/09/11(水) 12:11:20.31ID:0roAZcKF
スリムアップナントカってダイエット飲料がたまにおまけで付けてるシェイカー
0467無記無記名
垢版 |
2019/09/11(水) 12:12:22.52ID:LaFTFjJC
ダイエッター(笑)さんは板違いなんで痩せてからきてくださいね
0468無記無記名
垢版 |
2019/09/11(水) 12:14:21.55ID:0roAZcKF
17kgほど痩せたけどスリムアップナントカは全然役に立たなかったわ
0469無記無記名
垢版 |
2019/09/11(水) 12:18:23.67ID:ioftbUYu
何キロ痩せたとは言っても何キロになったとは言わないのは巨デブ確実
0470無記無記名
垢版 |
2019/09/11(水) 12:21:19.02ID:LaFTFjJC
勿論ウエイトやってないプヨガリも板チだから勘違いすんなよ
増、減期でバルク残しながら10キロ台増減とか普通にある話だから
筋肉ガリガリ削りながら豚がプヨガリになるのを同列に考えるなよ
0476無記無記名
垢版 |
2019/09/13(金) 11:15:49.77ID:wvF9kn5l
消費税率アップでいくら変わるかな
0477無記無記名
垢版 |
2019/09/14(土) 02:34:27.56ID:sUIKd47S
リミテストってどうなの
アマゾンで1kg1680円と最安な割にここで全然話題になってないのが不思議なんだが
0479無記無記名
垢版 |
2019/09/14(土) 16:13:25.47ID:umy3n6I8
その値段だとマイプロ程度だからなー
キロ1400円は切らないと
0480無記無記名
垢版 |
2019/09/15(日) 23:41:43.77ID:NS3dSuTb
クエン酸入れたらヨーグルトみたいになった
0481無記無記名
垢版 |
2019/09/16(月) 04:09:07.17ID:EUG3Vrkt
マイプロは9月9日のゾロ目セールの時リーベイツ15%期間が重なって実質1kg1100円切ったらしいけど
結局8500円以上買わないと送料無料にならないしリーベイツポイントがショボイ期間だともっと実質価格高くなるし
だったらいつも1kg1680円の方が買いやすいよね
0482無記無記名
垢版 |
2019/09/16(月) 05:39:52.74ID:ZOfmrdph
うん買いやすいありがたい
0483無記無記名
垢版 |
2019/09/16(月) 13:05:55.15ID:sFCli39s
ボディウイングホエイからニチガの3kg3990円ホエイにしてみたけどこれいいね
消泡剤入ってない方だから泡立ちは許容してるし、粉がしっとりしてるから取り扱いやすい
味もクセないし、これでボディウイングより2000円安いとか最高
0486無記無記名
垢版 |
2019/09/18(水) 00:37:14.27ID:xopUffe3
リミテスト1kg1730円に値上げ
8%税込み1680円から税抜き価格を求めると1556円
これに消費税10%かけても1711円なのに1730円になった
0488無記無記名
垢版 |
2019/09/18(水) 14:30:13.64ID:4Do58wEQ
50円?
不買するほどでは無いな
0489無記無記名
垢版 |
2019/09/18(水) 21:07:53.92ID:ivIDYQd0
リミテスト のWPIがCFM製法な上に溶けやすく泡立たないので最高

しばらくこれで行く
0490無記無記名
垢版 |
2019/09/18(水) 21:14:30.98ID:bsaYYn2f
とりあえず増税前にニチガのホエイ一番安いの15kg買ったわ
0493無記無記名
垢版 |
2019/09/19(木) 10:51:43.07ID:2XEVbLo0
https://i.imgur.com/AHOJ1fC.jpg
ポイントつくかは条件必要だけどニチエーも安いよ
5がつく日ならさらに4倍ポイント貰える
ニチガと名前似てるけど関係ないのかね
0495無記無記名
垢版 |
2019/09/19(木) 15:33:18.46ID:KWXRwDAz
WPIなら安いだろw
0496無記無記名
垢版 |
2019/09/19(木) 15:57:33.66ID:I/pKYjz5
WPIでもkg単価2500円を切ってるのはいくらでもあるよ
0497無記無記名
垢版 |
2019/09/19(木) 16:49:12.56ID:q7lre3Vu
>>493
ニチガとニチエーってややこしいよなw
0498無記無記名
垢版 |
2019/09/19(木) 21:22:13.10ID:n/GrDbbw
筋トレしてなくてもホエイ飲んだほうがいいですか?
トレーニング続かないんです
3kgかったけど消化できるだろうか・・・・
0499無記無記名
垢版 |
2019/09/19(木) 22:01:49.56ID:IzAcsL2Z
>>498
別に飲んでもいいよ
あんまり意味ないけど
0501無記無記名
垢版 |
2019/09/20(金) 06:44:19.64ID:7yIH1N/G
>>498
肌がスゲー綺麗になるから飲んだほうがいい
0502無記無記名
垢版 |
2019/09/20(金) 08:55:49.47ID:fyfDSE3D
>>498
プロテイン飲むなら食事量は減らしなよ
0503無記無記名
垢版 |
2019/09/20(金) 11:04:01.57ID:8QDEb6MH
>>498
最近は普通のガタイの人も飲んでたりするわ
オーソモキュラー(高たんぱく・メガビタ)の方々
0504無記無記名
垢版 |
2019/09/25(水) 11:54:00.41ID:z0TeYC2s
>>40
同じの買ったけど不味いしダマになるしで失敗だった
0505無記無記名
垢版 |
2019/09/26(木) 17:24:18.58ID:d3gyl8cW
クーポン使った540が1番安いわ
0506無記無記名
垢版 |
2019/09/26(木) 17:58:17.93ID:6OupcMzL
20gってすりきり大さじ2杯でいいの?
0507無記無記名
垢版 |
2019/09/26(木) 18:32:40.09ID:n94AI+7w
激安bcaa教えて!
0508無記無記名
垢版 |
2019/09/28(土) 23:43:47.86ID:yGhoILop
>>506
よくプロテインに付属している20ccスプーンだと20gはすりきり3杯、30ccスプーンだとすりきり2杯が目安
料理用の計量スプーン大さじ1杯は15ccなのですりきり4杯くらい
0509無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 01:24:54.06ID:SjuZWy6o
>>508
そうなの?20CCはそのまんま20グラムじゃないの?
0510無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 06:48:27.13ID:zh5XAC8Q
>>508
今まで料理用の大さじですりきり2で飲んでたけどあと2杯も足りなかったんか
詳しくありがとう
0511無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 08:30:43.79ID:NiDeX4Ah
>>509
頭悪すぎてワロタwwww
脳みそ筋肉かよwwww
筋トレもいいけど中高の勉強くらいしとけよ
0512無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 16:49:43.16ID:I9tt4lxb
>>511
よくわかんないんでちゃんと教えてください
0513無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 18:05:23.04ID:NiDeX4Ah
>>512
はぁ??
なんで体積と質量がイコールだと思ってんの??
0514無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 18:08:04.13ID:NiDeX4Ah
もしかしてccが質量の単位だと思ってる?
0515無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 18:11:58.86ID:YMil3zeN
A.素材によって重さが違う
0517無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 18:41:54.80ID:W3EUToj4
>>516
gって何の単位?
どういう意味?
ccって何の単位?
どういう意味?
0518無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 18:50:47.33ID:I9tt4lxb
>>517
こっちがきいてるんですが
答えられないんですか?
0519無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 19:47:42.95ID:4YpWSl1V
ウエイト板なんだから頭脳は小学生レベルに合わせる必要があるだろう
何で知らないの?どうやって生きてきたの?って思う心を抑えて
教えればわかる程度の話でもったいぶんなよwww
0520無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 19:59:15.24ID:5ry1xMH0
でもこの程度の知能の人間がウエイト扱うとか怖すぎる
社会的に隔離しといてほしいわ、ネットは百歩譲って許すけど
0521無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 20:07:37.44ID:mDQJqEHS
で?
結局誰もまともに答えられないのかよ
バカばっかりだな
早く教えろよ
0522無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 20:30:44.18ID:uYZ6U8Lz
>>521
うわあ、やっぱこのままバカなまま生きててください
0523無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 20:41:19.30ID:NiDeX4Ah
>>518
>>521
何を知ってて何を知らないのかわからないと説明のしようがないよ

で、gとは何?ccとは何?
0524無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 20:41:26.74ID:NiDeX4Ah
>>518
>>521
何を知ってて何を知らないのかわからないと説明のしようがないよ

で、gとは何?ccとは何?
0525無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 20:43:54.38ID:NiDeX4Ah
しかし義務教育がずっと浸透してる21世紀になってもこんな事が理解できない人がいるんだね

中学の時、真面目なのにものすごく頭悪い奴がいて、結局地域最底辺のヤンキー私立校に行った奴いたけど、そいつを思い出すわ
0526無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 21:26:37.71ID:mDQJqEHS
>>524
そこからお前が教えればいいだけだろ
バカなのか?
0527無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 21:41:34.79ID:jtj0ktKK
ニチガのSCUからGP8000に切り替えたんだがだいぶ溶けにくくて参った
0529無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 22:02:44.63ID:IAuNjX/k
>>527
instantって書いてある方は大豆レシチン入ってるから溶けるよ
0530無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 22:40:02.44ID:NiDeX4Ah
>>526
答えられないようなアホに教えることはありません
つーか今まで何十年か生きてきて未だに理解できないってどんだけ知能低いんだよ
0531無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 22:45:35.30ID:MiM7k2b9
>>530
お前にきいてねーよバーカ
いつまで粘着してんだよ基地外
0532無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 22:54:21.35ID:jU51biLs
>>531
ccとgも理解できないような知恵遅れにバカと言われてもね
なんか可哀想だな
そこまで頭悪くてどうやって生計立ててるの?
0536無記無記名
垢版 |
2019/09/30(月) 15:18:31.12ID:jUFpkLj4
まさかプロテインて食品だから10月以降も消費税率8%のままか?
0537無記無記名
垢版 |
2019/09/30(月) 15:57:03.86ID:NitLy7/h
調べた
プロテインは栄養補助食品だから8%据え置き
慌てて買う必要なかったわ
0539無記無記名
垢版 |
2019/09/30(月) 20:29:35.05ID:hAOU2ORr
2%をケチるというより便乗値上げとかあったりするし生ものじゃなきゃ買える時に買っとけ
0540無記無記名
垢版 |
2019/09/30(月) 20:33:46.65ID:YViA71K3
スーパーが情弱でごった返しててむかつく
納豆とヨーグルト買わせて
0541無記無記名
垢版 |
2019/10/01(火) 05:26:36.33ID:2I+RqSsH
食品は関係ないのにスーパーが混んでたの?
0542無記無記名
垢版 |
2019/10/01(火) 11:49:43.02ID:ZG+cRABD
酒類とかは関係あるだろ
0543無記無記名
垢版 |
2019/10/01(火) 11:54:01.88ID:UsVUbV95
トイレットペーパーとか
0544無記無記名
垢版 |
2019/10/01(火) 14:49:47.98ID:oqcHajTq
とりあえずニチガは値上げしてないな
0545無記無記名
垢版 |
2019/10/01(火) 16:05:56.00ID:KHA2/ios
一万以上で送料無料もおなじ
0546無記無記名
垢版 |
2019/10/02(水) 14:15:32.56ID:X9OzT26w
素晴らしいね良心的だ
0547無記無記名
垢版 |
2019/10/02(水) 14:23:03.60ID:dN0DVjoK
エクスプロージョンの通販は5%キャッシュレス還元の対象っぽいね
0548無記無記名
垢版 |
2019/10/06(日) 01:06:32.20ID:PvYTFeap
ニチガのクエン酸をしばらく飲んでたら入れすぎたのかお腹が痛くなったのでどうしようかと思ったけど
キッチンや洗面所の掃除に役たってえらい重宝している
0549無記無記名
垢版 |
2019/10/06(日) 02:02:32.52ID:9aXrphTB
使いニチガ見つかってよかったね♪
0551無記無記名
垢版 |
2019/10/11(金) 18:13:03.69ID:u0ldyvMM
重曹もあれば炭酸水が作れるぞ!
0552無記無記名
垢版 |
2019/10/12(土) 01:38:16.49ID:9j4Qw/EU
もちろんシェイカーでつくるよな?
0553無記無記名
垢版 |
2019/10/13(日) 10:32:14.45ID:NLx+MEEa
いや、マドラーでマゼマゼしてる
0554無記無記名
垢版 |
2019/10/20(日) 07:52:03.38ID:BXhFMP7F
みなさん、ニチガのプロテインはどれ使ってますか?
自分はw80を最初に買って、美味しかったのでそれだけ使っているのですが

無添加ので比べると、どれが一番味が良いとかあるんですかね?
0555無記無記名
垢版 |
2019/10/20(日) 11:09:47.57ID:UcXQ5ubM
ニチガって値上げしてる?今見たらwpc3kg4790円になってるけど
0556無記無記名
垢版 |
2019/10/20(日) 12:33:28.65ID:S8QAVpQJ
アマのscu?なら送料込のは前からその値段だろ
0558無記無記名
垢版 |
2019/10/20(日) 14:00:10.97ID:37lRLEiW
綺麗な心の人しか見つけれないよ
0559無記無記名
垢版 |
2019/10/20(日) 17:16:50.51ID:UcXQ5ubM
(´;ω;`)ソンナ〜……
0560無記無記名
垢版 |
2019/10/20(日) 17:20:02.29ID:mtS+vLnN
いまだに商品の違いがよくわからない
0561無記無記名
垢版 |
2019/10/21(月) 00:36:53.08ID:oeuwMwSy
誰もが>>169以上のことは何もわかっていない説w
0563無記無記名
垢版 |
2019/10/21(月) 21:05:30.86ID:C7cdCdDF
そもそもみんなはどれ飲んでるの?
0565無記無記名
垢版 |
2019/10/21(月) 23:06:59.99ID:AR+t//DA
僕はグラスフェッドの奴です
0566無記無記名
垢版 |
2019/10/21(月) 23:10:12.37ID:YEf1tcR8
540ソイの溶けない方がキャンペーンでキロ520円送料込みやったわ
0567無記無記名
垢版 |
2019/10/22(火) 06:49:03.03ID:ZfoHEsM4
そのリンクを貼れよぉ!?
0568無記無記名
垢版 |
2019/10/22(火) 08:13:31.44ID:Nsgzuf0q
GP8000とW80って何が違うの……?
どっちもドイツのチーズからのホエイでレシチン入ってるのもあるし……

飲み比べた人います?
安いし問題ないならGP8000にするわ……
0570無記無記名
垢版 |
2019/10/24(木) 07:40:12.08ID:HuC7OGcG
今のご時世 この程度では激安じゃない
0571無記無記名
垢版 |
2019/10/24(木) 19:30:48.13ID:iZ5RZEnK
対案出せないなら野党と同じ
0572無記無記名
垢版 |
2019/10/25(金) 14:12:56.27ID:gMcpMrnt
Instantってのは顆粒になってるだけで成分はいっしょ?
値段は同じだからこっちの方がいいのかな
0573無記無記名
垢版 |
2019/10/25(金) 18:26:27.91ID:HgJacUNG
ニチガのグラスフェッド初めて試したけど
アメリカ産のものより味が柔らかい感じがするな
草を食べてる牛の乳から作ってるからだろうな
0574無記無記名
垢版 |
2019/10/25(金) 18:50:47.96ID:oQzn/3pK
>>572
インスタントはP含有率が下がるで
0575無記無記名
垢版 |
2019/10/25(金) 19:37:57.19ID:TN58fvBV
ヤフーでセールでポイント余ってたから買ったわ
0576無記無記名
垢版 |
2019/10/26(土) 01:07:50.81ID:tKLWOoBP
>>574
なるほど、そうなんだ
それならインスタントじゃない方がいいような…
ありがと
0577無記無記名
垢版 |
2019/10/26(土) 15:08:11.83ID:xvHi9h5I
>>576
溶け方が全然違うからインスタントの方がいいよ
インスタントじゃない方は泡立ちがひどい
0579無記無記名
垢版 |
2019/10/26(土) 20:23:25.64ID:tKLWOoBP
>>577
やっぱり溶けやすさがかなり違うんだ
成分の違いはわずかといえばわずかだし迷う…

情報ありがとでした
0580無記無記名
垢版 |
2019/10/26(土) 20:31:28.11ID:6/wpLqzf
>>579
味や値段は満足だけど泡立ちだけは不満があるのでインスタントがいいと思う
俺も次はインスタント買う
0581無記無記名
垢版 |
2019/10/26(土) 20:55:27.10ID:MORjjuyX
インスタントは成分的にどう違うの?
0583無記無記名
垢版 |
2019/10/27(日) 11:08:11.27ID:YoSByg16
元々激安だし成分で少し足らない分は
少し多目に飲めばいいだけさ。
インスタント便利。
0584無記無記名
垢版 |
2019/10/27(日) 12:35:13.03ID:2T05kWEj
ありがとうございます。

SCU ホエイプロテイン 【instant】1kg WPC 造粒品 NICHIGA(ニチガ)

というのを頼んでみました
0586無記無記名
垢版 |
2019/10/27(日) 13:29:38.91ID:F25Z/Xv0
>>584
GP8000より高いやつだな
金持ちなんだな
0589無記無記名
垢版 |
2019/10/27(日) 13:37:36.57ID:2T05kWEj
>>586
よく知らないだけです。

尼参考で
GP8000の3kgで4490円、
W80が5980円、
SCUが4990円、
ホエイプロテイン100が4998円

値段のちがいがどこにあるのかわからなく、たまたまSCUになっただけでした。
0590無記無記名
垢版 |
2019/10/27(日) 13:44:15.70ID:2T05kWEj
https://i.imgur.com/2e5MsHH.png
ちなみにGP8000というやつも1750円だし、余り差がないものかと思ってました。

買ったのは下のSCUのinstantタイプでした。
0592無記無記名
垢版 |
2019/10/27(日) 14:43:09.85ID:EqDXrKwd
>>591
それは>>578にもあったので見てましたが、そちらの店で3kgでいえば、SCUは、1504円ですね。


後はこの値段差が何にあるかですね。
0593無記無記名
垢版 |
2019/10/27(日) 14:45:59.48ID:O5dOZj42
>>591
それ別途送料かかるから尼の方が安い
0594無記無記名
垢版 |
2019/10/27(日) 15:16:18.11ID:EqDXrKwd
>>593
条件付き送料無料で何個かまとめて買うと送料無料みたいなので、一気にたくさん買う場合はヤフー店がお得。

今回私は初商品をお試し的に1kgだけの購入だったので尼にしました。
0595無記無記名
垢版 |
2019/10/27(日) 15:17:20.87ID:EqDXrKwd
GP8000

ドイツ産チーズホエイ
【残留農薬】
国内検査機関にて農薬や動物用医薬品の乳への農薬の検査を実施しております。
EU公的検査機関による分析結果も踏まえ、日本国内におけるポジティブリスト制に関して適合しています。
日本の食品衛生法に適合して安全な製品になっております。
0596無記無記名
垢版 |
2019/10/27(日) 15:18:03.38ID:EqDXrKwd
SCU

【原産国】アメリカ
【残留農薬】
生乳の定期的なランダムサンプリングプログラムにより農薬、放射性核種、工業化学物、及び有毒物質や動物用医薬品の乳への農薬の検査を実施しております。
日本の食品衛生法、ポジティブリスト制に適合して安全な製品になっております。
0597無記無記名
垢版 |
2019/10/27(日) 15:22:46.38ID:j46c0IUz
SCUの方が安全ってこと?
w80もドイツ産なのになんで高いんだ
0599無記無記名
垢版 |
2019/10/27(日) 17:09:50.93ID:oGDm7PEo
同時に同じ回数振って検証したわけじゃないがSCUの方がだいぶ溶けやすかった気がする
0600無記無記名
垢版 |
2019/10/27(日) 17:50:42.38ID:ebYgeUca
w80

本製品は、風味・色調・栄養成分にほとんど差がないゴーダチーズとエダムチーズ由来の新鮮な生乳を使用して、限外濾過法により分離精製した未変性のホエイたんぱく質

【残留農薬検査済】
日本検査機関にて、120項目不検出
こちらの商品は、ポジティブリスト制度に適合していることを保証しており、分析においても適合を確認しております。
※ポジティブリスト制とは、基準が設定されていない農薬等が一定量以上含まれる食品の流通を原則禁止する制度。
【原産国】ドイツ
0601無記無記名
垢版 |
2019/10/27(日) 18:04:01.80ID:ebYgeUca
>>597
わからん。
アメリカの「ランダムサンプリング」というのもいまいち信用性にかける。

都合の悪い試験結果は破棄して無かったことにされてもわからん。

前に牛肉の全頭検査がどうのとか問題になってたし
0602無記無記名
垢版 |
2019/10/29(火) 21:53:32.75ID:pLOQ6vt5
scuのインスタントは1番いいよ。すごい溶けやすい。
逆にだめなのは普通のgp8000。泡立ちどころか全く溶けない。
0603無記無記名
垢版 |
2019/10/29(火) 23:47:35.44ID:DFHDalpg
scuとgp8000で溶けやすさが違うのか
それともレシチン添加が効いてるのか

てか今、普通のscu使ってるけど
溶けに不満はないな
0604無記無記名
垢版 |
2019/10/31(木) 04:22:20.41ID:C298CWWO
GP8000のインスタントが安くて溶けるから一番いい
0605無記無記名
垢版 |
2019/10/31(木) 05:25:11.21ID:HoN/5EBk
GP8000の無印が含有率と価格を考慮すると最強だろ
泡立ちが酷いけど3分放置すれば泡もおさます
プロテイン飲むのに一刻を争うシチュエーションなんてないだろ?
0606無記無記名
垢版 |
2019/10/31(木) 07:42:43.61ID:2hyfM/Rb
>>605
ビー玉サイズのダマがごろごろできない?
0607無記無記名
垢版 |
2019/10/31(木) 12:03:36.06ID:Y4RXi1IT
>>605
わかるけどせっかちですぐ飲みたいから
札束…いや少しの小銭で豪遊してる。
0608無記無記名
垢版 |
2019/10/31(木) 12:57:48.95ID:6zZiBVmq
含有率なんかほとんど変わらない
0609無記無記名
垢版 |
2019/10/31(木) 13:35:06.16ID:k5Yxp84h
レシチンも摂りたい人には最高と考えようぜ
0610無記無記名
垢版 |
2019/10/31(木) 22:50:21.67ID:Juvka47q
プロテインのむのに三分は待てないなー
0611無記無記名
垢版 |
2019/11/02(土) 16:23:57.67ID:smx3y5Wf
w80愛好家に会わないんだけど誰かいます?
ツイッターでもほとんどいない
0612無記無記名
垢版 |
2019/11/03(日) 13:56:38.20ID:XAB6hALJ
私の知り合いに一人いましたが日に日に痩せ細っていき先月塵となって消えました
0613無記無記名
垢版 |
2019/11/03(日) 23:18:02.84ID:hZk1ILh3
私の知り合いに一人いましたが(私は)日に日に痩せ細っていき先月塵となって消えました
0614無記無記名
垢版 |
2019/11/04(月) 01:24:46.98ID:e7wFfMco
そこまで嘘臭いとだめだな
0615無記無記名
垢版 |
2019/11/05(火) 11:36:42.23ID:0rcwxNKP
インスタントはレシチンが乳化剤なんだな
1日3回飲むし、泡立ちは気になるけど、SCUを選んでしまう
0616無記無記名
垢版 |
2019/11/06(水) 15:27:26.15ID:ka2FLD8L
マイプロテインからみたらどこが激安なの?
0617無記無記名
垢版 |
2019/11/06(水) 19:27:28.76ID:eQQ20hRj
時間かかって
粉漏れていて
外国とやりとりする手間とリスクを差し引いた結果だよ?
分からない?
0618無記無記名
垢版 |
2019/11/06(水) 19:33:16.05ID:4oBt74w7
マイプロも最近は安くもないからな
0619無記無記名
垢版 |
2019/11/06(水) 20:19:29.23ID:k9Y18/+Q
ニチガ買ったけど、袋が後少しで破れるところまでダメージを受けていた。

https://i.imgur.com/Hcs7X4c.jpg

梱包の段ボールの底が何か尖った固いものがぶち当たったかのように押し破れており、中身の袋のその場所がこのように押しへこんでいた。

その他も部分も全体的に雑に扱われてきたかのように細かい折り目やキズがある。

輸送時の扱いがボンボン放り投げるような感じでやってるんだろう。
またはトラックの荷台からドサドサドサッとまとめて叩き落としてるのか。

あの包装段ボールでは何か重いものをドンと乗せられたらそのまま袋に重みがかかり、袋が圧迫されて破ける場合もあるのだろう。
0620無記無記名
垢版 |
2019/11/06(水) 21:13:34.88ID:HKUZ4wyL
グラスフェド買ったけど
誰も買わなくて長い間埃かぶってそうなやつだった
レアモノなんだな
0621無記無記名
垢版 |
2019/11/06(水) 22:51:49.84ID:ka2FLD8L
>>617
粉もれとかいつの話だよw

味付きWPIがあれだけ安いのはマイプロしかねーよ
0622無記無記名
垢版 |
2019/11/06(水) 23:14:00.21ID:mXe5j8lE
アイソレートに味なぞ不要
0623無記無記名
垢版 |
2019/11/06(水) 23:30:03.08ID:zr1Ao7PM
>>621
いくらなの?
0624無記無記名
垢版 |
2019/11/08(金) 20:53:40.68ID:Me9NJv7a
>>623
それは買い方によるだろw
0625無記無記名
垢版 |
2019/11/09(土) 18:01:47.06ID:Q6f/e6Wx
アスペルガーなんかね
普通は大まかな答え方でもするだろうよ
よくあるだろう〇〇%クーポンでおおよそこれくらいだよってさ
友人と話す時もいつもそんな感じなんか
0626無記無記名
垢版 |
2019/11/09(土) 18:20:40.91ID:hki1i1IU
>>588
だって脊髄反射でこういうレスくるし
0627無記無記名
垢版 |
2019/11/10(日) 07:15:12.88ID:vRwRMmVL
マイプロ WPI 5kg ¥11,102(1kg ¥2,220.4)
ニチガ WPI 3kg ¥6,831(1kg ¥2,277)
ニチガ WPI-instant 3kg ¥6,878(1kg ¥2,292.667)

今調べたらこんな感じだった
あとマイプロはチョコとかおまけが付くのとニチガは一時的なアマゾンのキャッシュレス還元の価格
値段はほとんど変わらないから好きな方で買えば良いんで無いの
ただマイプロのWPI ノンフレは激泡立って溶けが悪い
ニチガのWPIは試した事ないから知らん
インスタントはマイプロに比べれば溶けは良い
0628無記無記名
垢版 |
2019/11/10(日) 07:17:53.89ID:vRwRMmVL
まじか円マークは化けるのか、、、

マイプロ WPI 5kg 11,102円(1kg 2,220.4円)
ニチガ WPI 3kg 6,831円(1kg 2,277円)
ニチガ WPI-instant 3kg 6,878円(1kg 2,292.667円)
0629無記無記名
垢版 |
2019/11/10(日) 07:30:21.73ID:5J0tn+3y
SAVEのWPIは泡立ち皆無で溶けもいい
キロ単価は\2,300だが
0632無記無記名
垢版 |
2019/11/10(日) 10:34:13.09ID:9/Cs2w4l
>>631
1割ぐらい味付き混ぜてるからほぼ無い
つーかそのままでも気にならないけんど
0633無記無記名
垢版 |
2019/11/10(日) 10:43:04.96ID:sZ6UspJ1
>>628
マイプロはセールで買ったらもっと安いよ
この前のハロウィンセールでwpi5kg 8581円だった
さらにリーベイツで10%バックだったから実質7723円
0634無記無記名
垢版 |
2019/11/10(日) 10:57:33.70ID:gzb+65I3
どれだけ安く買えるかっていうゲームも楽しめる勢はマイプロがベストでしょ
そういうのが面倒な自分はいつでもそれなりに安いニチガがベストだわ
0635無記無記名
垢版 |
2019/11/10(日) 11:32:06.15ID:Dge8AI7a
私もしばらくはニチガのプレーンでいこうと決めた。

プレーン(ノンフレーバー)なので、味の好みとか関係なくなる。
0636無記無記名
垢版 |
2019/11/10(日) 11:43:15.63ID:A/E5bG3R
おれは安ければWPCでもいいけど
WPIじゃなきゃって人多いのか
0637無記無記名
垢版 |
2019/11/10(日) 12:49:58.10ID:5J0tn+3y
乳糖不耐性だったり単なる好みだったり
減量するなら少しでもカロリーを減らしたいという人もいる
0638無記無記名
垢版 |
2019/11/10(日) 13:31:01.14ID:hSb/IZks
子供も産まれて一円も無駄に出来ないから
540に戻ったわ
0639無記無記名
垢版 |
2019/11/10(日) 14:14:50.00ID:A/E5bG3R
540って20キロで買うんだろ
確かに安いけど…
0640無記無記名
垢版 |
2019/11/10(日) 14:56:29.93ID:kvSQ805t
誰かとシェアするならともかく、一人で消費するとなると保管方法に困る
ダニを発生させて健康被害があってはいけないし、冷凍または冷蔵するのはコストがかかる
0641無記無記名
垢版 |
2019/11/10(日) 17:16:06.81ID:mJ+Nmf0W
>>5
これ
0642無記無記名
垢版 |
2019/11/11(月) 03:16:36.95ID:Wqj2pg78
540が圧倒的だな
20キロ買っといてよかったわ
0643無記無記名
垢版 |
2019/11/11(月) 08:53:54.39ID:y2rUte+h
>>621
梱包が悪くて袋が破れてた報告は今も稀によくある
0644無記無記名
垢版 |
2019/11/11(月) 15:54:45.11ID:5SM5f7NY
540はせめて5kgとか4kgとか有れば最強だろうか
今度540の乳糖分解のやつ買うよ
やっぱりwpcはゴロゴロしてしまうから
0646無記無記名
垢版 |
2019/11/12(火) 03:31:14.55ID:PG/ZQDSa
ニチガはフラッシュセールとかあるの⁈w
0648無記無記名
垢版 |
2019/11/17(日) 01:56:54.93ID:zARnQVee
20日までヤフーショッピングでプレミアム会員だと
アルプロン3kgが味付きで5780円、1927円/キロだね
味付きなら安い方じゃないかな
0649無記無記名
垢版 |
2019/11/17(日) 09:10:21.53ID:WvL13laU
>>648
それ11月11日に3980円とかで売ってたぞ
0650無記無記名
垢版 |
2019/11/17(日) 12:10:33.75ID:kk4e1au3
California Gold Nutrition WPIからGP8000に乗り換えようと思ってる
CGN品質は文句なしなんだがコスパと韓国発送なのがどうもねw
0651無記無記名
垢版 |
2019/11/17(日) 19:25:11.39ID:ZrvsJuxU
ご迷惑と精子をおかけして申し訳ありません
0652無記無記名
垢版 |
2019/11/18(月) 07:42:42.25ID:+8r6VgK+
>>648
マイプロならキロ1300円前後だから買わない
0653無記無記名
垢版 |
2019/11/18(月) 11:50:45.85ID:SXMKw2IC
でもマイプロはもう年内はその値段のセールはないよね
0654無記無記名
垢版 |
2019/11/18(月) 12:00:31.06ID:yQXjSR95
あるよ
0655無記無記名
垢版 |
2019/11/18(月) 21:24:27.83ID:3D0Q5MXH
カルフォルニアの品質は信じていない
0656無記無記名
垢版 |
2019/11/19(火) 13:40:36.56ID:PqOwRfRV
カリフォルニアロールは美味しいよ
0657無記無記名
垢版 |
2019/11/19(火) 14:06:16.99ID:xRiaFF0f
たまに下痢するからWPIにしたけど価格が倍で買えんわ
WPCと大豆で半々にしてる
0658無記無記名
垢版 |
2019/11/19(火) 14:22:17.29ID:8UweePC5
WPCだと20g中16gのタンパク質量だったりするがWPIだとタンパク質含有率が増えるから
一回に飲む量をちょっとだけ減らせるぞ
0660無記無記名
垢版 |
2019/11/20(水) 14:36:15.63ID:c6ai5OBg
初めて540のサイト見たけど限定品が安すぎて不安になる
4人くらいいれば共同購入できるね
周りに簡易な筋トレしている人はいるけど
サプリやプロテイン飲んでいる人はいない
0661無記無記名
垢版 |
2019/11/20(水) 16:22:58.18ID:dD1qs0sl
1000リツイートで
wpi25tを1350円で売りますよ!
ってやつでホントに1000rtいったやつね
0662無記無記名
垢版 |
2019/11/22(金) 09:07:29.33ID:yscMikiI
>>621
1111のセールの品でも袋破れ報告が複数ありますね
0663無記無記名
垢版 |
2019/11/25(月) 14:23:46.13ID:YNW+fhUv
ホエイプロテイン飲むと下痢というか水便出ることが定期的にある
飲んで1時間半から2時間後
別に牛乳飲んでもゴロゴロしないから乳糖不耐症でなさそうだし、腹は丈夫な方なんだが
サプリも一緒に飲んでいるからもったいない
悪い組み合わせでもあるのだろうか
20回に1回程度だけど、朝一に飲むときの方が多い気がする
0664無記無記名
垢版 |
2019/11/25(月) 15:14:03.10ID:rHhT4NID
お腹が冷えて下してるんじゃない?
サプリも単品でお腹が緩くなるものもあるよ
0667無記無記名
垢版 |
2019/11/25(月) 17:32:51.18ID:YNW+fhUv
>>666
摂ってなくて単品 朝は食べないのも原因か
確かに下痢するときは単品のときが多かった気がする
イヌリンとか難消化性デキストリンもあるけど、朝飲むとガスがすごくてダメ
粉飴はトレ時のみ
今度、朝は大豆プロテインのみで試してみる ダメなら濃縮トマトジュースとの併用か
0668無記無記名
垢版 |
2019/11/25(月) 23:30:56.74ID:ydbUjD/n
普段は下痢しない俺でも朝一で冷たい牛乳とシェイクしたらヤバイよ
だから朝は少し温めてから飲む
0669無記無記名
垢版 |
2019/11/25(月) 23:48:56.58ID:l/wFo5dH
常温で飲むか飲んだ後に暖かい飲み物を摂るだけで変わる希ガス
0670無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 00:05:46.97ID:dqxzPgl5
過敏性腸症候群はタイミングだからな
タイミング悪ければ百草がん飲んでも下痢になる
食物繊維だっておならや下痢のもとになりえる
まあ都合のいい意見しか聞かないタイプみたいだから無理だな
0671無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 00:13:48.51ID:byzVyBxu
ホットミルクでシェイクしたら美味いかもな
0672無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 14:40:23.39ID:+oaX1xMM
お湯で溶くとだまになるって説明書き見たことがある
0673無記無記名
垢版 |
2019/11/26(火) 15:04:16.16ID:reFrpRv1
そりゃタンパク質ですから
ミキサーで混ぜてから加熱すればホワイトソースみたいになる可能性が微レ存
0674無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 15:31:10.79ID:7VUI0Dyf
おい、gp8000インスタント×3、こっそり200円以上値上げされてるじゃないか!
他の商品も値上げされてるかも
0675無記無記名
垢版 |
2019/11/27(水) 16:03:11.44ID:9WhdN/7i
SCUもソイも高くなってたよ
0677無記無記名
垢版 |
2019/11/29(金) 00:43:15.16ID:MfnE+WZH
生存者
0678無記無記名
垢版 |
2019/12/01(日) 06:04:12.40ID:/2dt4e4m
ニチガは日本のマイプロテインを目指して圧倒的な
価格と品質
ステマ戦略で市場を蹂躙すればいいのに
0679無記無記名
垢版 |
2019/12/01(日) 08:06:10.22ID:lfsI1tpk
2日でGP8000到着 仕事はやっw
0680無記無記名
垢版 |
2019/12/12(木) 09:27:09.22ID:+OGBamtm
wpc何年も飲んでいて50になったら
水便になるようになった。
山ほどwpcのすとっくがあるけど
試しにマイプロテインのWPI買ったら下痢しなくなった
やれやれwpc全部廃棄か
0681無記無記名
垢版 |
2019/12/12(木) 10:07:06.75ID:vht81G1p
腹弱いやつはプロテインやめたら
0682無記無記名
垢版 |
2019/12/12(木) 10:48:33.64ID:XdBoIM9j
しょっちゅう飲んでれば乳糖処理機能は落ちないと思ってたけどそうでも無いのか
0683無記無記名
垢版 |
2019/12/12(木) 21:09:12.30ID:sALEnnxz
GP8000噂以上に泡立ちが凄かった
いろいろ飲んだがダントツ
まあカプチーノみたいで嫌いじゃない
0684無記無記名
垢版 |
2019/12/13(金) 11:08:48.85ID:absB5bQ1
食物繊維取れば解決
バナナのようなうんこ出る
0686無記無記名
垢版 |
2019/12/16(月) 15:37:18.98ID:ShK8yWYx
540で芳賀セブンクーポンで
キロ1200円送料込みWPC
これが1番安い?
0688無記無記名
垢版 |
2019/12/16(月) 20:51:21.82ID:fNb1Kl+c
乳糖分解WPC試してみたいが
乳糖を分解したところでなんかの糖が残ってんだろ?
0690無記無記名
垢版 |
2019/12/23(月) 22:28:01.09ID:XDS3gr/A
>>686
この前マイプロのバノフィー1100円/kgで買ったわw
0691無記無記名
垢版 |
2019/12/30(月) 02:59:59.80ID:EX6aSvX7
届く速さと溶けやすさと管理のしやすさで結局ここのインスタントwpi買っちゃう
他に溶けやすくて安いノンフレのwpiって540とかの大量買いしかないのかな
0692無記無記名
垢版 |
2020/01/03(金) 23:35:58.12ID:9uZxYr5V
みんな毎回9kg買ってんの?
0693無記無記名
垢版 |
2020/01/04(土) 14:42:23.66ID:GHBvLmma
わしAmazonで1kg×3個セット
0694無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 02:02:19.81ID:G1lfXktn
>>689
バカはてめえだろw
ほんとビルダー板はバカしかいねえよな
どこ卒?
乳糖分解したら何できるか知ってんのかよ
べんちぶた
0695無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 02:19:39.30ID:BkpOEv9/
やめなさい、みっともない。
小学生の喧嘩じゃないんだから。
0698無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 18:09:48.23ID:sDsgRpzK
あーそうだよ バカだよ
0699無記無記名
垢版 |
2020/01/05(日) 18:19:41.73ID:7fFTZZr/
>>690
マイプロテイン安いな。
自分は今kg1300円だったマイプロのWPI飲んでる。
0700無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 01:19:44.24ID:d4zzyQ1Y
>>696
>>697
自宅wifiとキャリアで2個までしか書けなかったのかゴミくせえw
乳糖が何か知らなかったんだねw
そうだねw
低学歴だねw
0706無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 13:54:47.46ID:c+AXjgUW
乳頭を分解 笑笑笑
0707無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 16:34:20.35ID:PEJewVbV
2分間でIDを5回変えるだけの簡単なお仕事です。
0708無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 17:04:47.92ID:J2XbLpgX
ボッコぼこにされて悔しそうw
0709無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 17:19:00.42ID:u25R/TB5
かわいそうだから、もうこのへんにしといてあげれば
0711無記無記名
垢版 |
2020/01/06(月) 17:55:15.20ID:08zibbZS
ププw
まだ一人でイキってんのかよw
0712無記無記名
垢版 |
2020/01/08(水) 21:49:43.92ID:NUW6YjjU
新年ニチガ9kgデビュー
今日届いたけど9袋は凄いね
いつもマイプロだったから尚更
0713無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 07:44:34.05ID:VBEej0Lx
味教えて下さい
この板には想像以上にノンフレ派が少なくて
ノンフレ不味いばかりでレビューがあてになりません
0714無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 07:48:29.55ID:VBEej0Lx
自分も次はニチガ9kgいくつもりです
半年後になりそうだけど
0715無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 15:15:00.98ID:3r2q9Te6
申し訳ない
プロテインはいつもミキサーで色々混ぜて飲むから
味も泡立ちも評価できないわ
0716無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 15:18:40.96ID:yu9k7y++
>>713
美味くもないけど不味くもないよ
いたって普通のプレーン
0717無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 15:43:29.05ID:pdF98sye
ノンフレに美味いとか不味いとかそもそもあるの?
味覚はそれぞれだけど、基本ノンフレは不味いから味付きが存在して
そちらが主流な訳で、ノンフレをなんとも思わないという人以外には不味いでしょ。
0718無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 18:01:37.52ID:c6Q3phsY
無脂肪牛乳で割ると甘さを抜いたミルキーの味
不味い言うのは水で飲んでるからだろ
わざわざプロテイン買う人なら水で飲んでるのは少ないんじゃないか
0719無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 18:31:06.84ID:A+fsfI++
ニチガ飲んでてムキムキとかカッコいい
0720無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 18:32:09.99ID:A+fsfI++

ニチガみたいなダサいプロテイン飲んでてって意味
だからな
0722無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 19:32:05.46ID:pdF98sye
牛乳で割ると吸収が遅くなってホエイの利点が消えるから
普通は水で割るだろ。
0723無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 20:24:11.01ID:gkYJg/R9
>>722
その差を気にする程のクオリティのトレーニングをしてるの?
0724無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 20:25:06.42ID:as+jz9dI
ステロイダー杉山が18キロ買ってた
0725無記無記名
垢版 |
2020/01/09(木) 21:44:49.57ID:pdF98sye
>>723
少しでも結果を出したいと思ってトレーニングしてないの?
0726無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 06:49:45.86ID:0Ketf/nU
>>713
ノンフレは自分で味付けれるので使い勝手良い
基本牛乳に合うものなら何でもあう ココアとかお勧め
まぁ最近シェイクするのも面倒だから
俺はヨーグルトとグラノーラとノンフレプロテインを混ぜて食べてる
0728無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 11:17:27.00ID:Z0oSP6H1
>>716
ありがとう!

>>717
なんかノンフレの美味い不味いを語る書き込みを見かけたから

自分もノンフレに美味いも不味いもないと思うけど

しいていうなら溶け感なのかな?


とりあえずニチガ良さそうなので次の購入いきます!
0729無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 11:18:04.59ID:Z0oSP6H1
ノンフレ派少ないよなー
ノンフレ最高なのに
0730無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 11:20:38.85ID:Z0oSP6H1
ノンフレを不味いと感じるなんて
味覚障害じゃないのって思っちゃう

現代の食生活どっぷりで育ったんだろうなー
0731無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 12:20:56.30ID:fWe5Yz58
>>727
脳内でラオウに変換されたw
0733無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 13:26:25.35ID:EAd6C8yr
愛などいらねーはサウザーだったなw
0734無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 13:27:38.53ID:WxaMINgU
芳賀セブン「女などいらぬ!」
0735無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 21:56:47.33ID:ckpuBfbm
バカが5連w540あたりのバカか?
0736無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 22:59:27.70ID:nr42XFef
ノンフレはエルビーのゼロカロリー飲料で飲むといい
0737無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 23:12:49.68ID:vqAq/rY2
ニチガのプロテインのニチガのホエイ入ってるんだけど、このプロテインのノンフレ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2キロ
今も例えば月曜日とかだとプロテインでニチガ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
0738無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 23:26:03.70ID:Z0oSP6H1
まじで日本語で頼む
何言ってるのか全くわからん
0740無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 23:44:09.96ID:khH60bfo
これは狙って書けないガチもんの文章っぽい
かまいたちのUFJのネタ思い出した
0741無記無記名
垢版 |
2020/01/10(金) 23:44:17.44ID:nr42XFef
ニチガのホエイプロテインですね大丈夫です精神に異常をきたしたりしておりません
私も飲んでいますが大丈夫です精神に異常をきたしたりしておりません
0742無記無記名
垢版 |
2020/01/11(土) 01:42:50.30ID:kgDPbIxr
送料無料で500グラムで1,000円位で買えるとこないの
0743無記無記名
垢版 |
2020/01/11(土) 17:44:42.68ID:QUf0ryjc
>>723
こういう物言いするやつは大した体してないどころか何も成功させたこと無い雑魚
0744無記無記名
垢版 |
2020/01/11(土) 23:39:23.87ID:MG5cS1lF
>>742
なんでそんなちょっとだけ欲しいの?
0745無記無記名
垢版 |
2020/01/15(水) 11:58:25.02ID:v25/X00G
ホエイプロテイン100買ったけど
ちょっと黄色いし、溶けるのもノーマルと変わらなかった
値上げしたみたいだし、次からは一番安いのに戻すよ
0746無記無記名
垢版 |
2020/01/15(水) 23:49:10.97ID:wlSuaFxd
>>745
一番安いのはどこの?
0747無記無記名
垢版 |
2020/01/16(木) 08:02:08.91ID:4dM+MqrR
マイプロ
0748無記無記名
垢版 |
2020/01/16(木) 11:50:21.83ID:fkWOychC
>>746
いつもはニチガのSCU ホエイプロテインなんだけど
今見たらGP8000 ホエイプロテインのほうが安くてスコアもいいんだね
次はGP8000にする
0750無記無記名
垢版 |
2020/01/16(木) 12:00:30.37ID:iXJUjtBm
そんな言い方はないと思うが
俺もそう思う
0751無記無記名
垢版 |
2020/01/16(木) 12:45:24.11ID:4dM+MqrR
そこは生暖かい目でスルーしてあげなよ
0752無記無記名
垢版 |
2020/01/16(木) 16:57:00.57ID:TWW9vxCd
>>749
詳しく書いてくれないとわけがわからないよ
0754無記無記名
垢版 |
2020/01/16(木) 18:34:01.54ID:TWW9vxCd
人に説明するのが下手な人はこうなる
0756無記無記名
垢版 |
2020/01/16(木) 22:15:26.93ID:owiJvl8T
>>748
GP8000泡が凄まじいぞ牛乳でシェイクするとシェイカーの半分以上が泡w
0757無記無記名
垢版 |
2020/01/16(木) 23:13:10.09ID:lFNSywTf
あーあ
教えなくていいのに
0758無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 01:11:11.55ID:AZmAWPdH
>>756
GP8000ユーザーだけど固形物入れると溶けがいいから最近はカルビーのプロテインinグラノーラを混ぜてるわ
0760無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 08:20:06.77ID:CBvVmSWn
俺もニチガのプロテイン飲んでるよ、
精神に異常なんか来たしていない

うん、俺も飲んでる
精神に異常なんか来たしていない
俺も精神に異常なんか来たしていない
俺も俺も来たしていない精神に異常なんか来たしていない
来たしていない俺もニチガプロテインはニチガで精神に異常なんか来たしていない
俺も精神に異常来たして俺も来たして異常来たして俺も異常
俺も精神に異常なんか来たしていない
俺も精神に異常なんか来たしていない
俺も精神に異常なんか来たしていない
俺も精神に異常なんか来たしていない
俺も精神に異常なんか来たしていない

精神に異常なんか来たしていない
俺も精神に異常なんか来たしていない
俺も異常なんか来たしていない
俺も異常なんか来たしていない

俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も俺も
来たしていない来たしていない来たしていない
俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺
俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺
精神に異常なんか来たしていない精神に異常なんか異常なんか来たして精神に異常なんか来たして異常来たして異常来たして異常来たして俺俺精神に異常なんか来たして異常来たして異常来たして異常来たして
0761無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 08:30:50.09ID:FjM23DWH
ごちゃんには本物がいっぱいいるんだからもっと勉強しろw
0763無記無記名
垢版 |
2020/01/17(金) 14:20:10.28ID:rbxndeHT
>>760
これは名誉毀損にあたるだろw
0765無記無記名
垢版 |
2020/01/19(日) 11:30:11.26ID:xvLn91aN
ソイプロテイン初めて買ってみた
0767無記無記名
垢版 |
2020/01/20(月) 00:55:14.54ID:9mLdL0DI
カロリーの事考えたらよくない
0768無記無記名
垢版 |
2020/01/28(火) 11:09:44.06ID:2S9XC78m
盛り上げてこーぜ!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
0769無記無記名
垢版 |
2020/02/02(日) 21:46:53.78ID:ikjRg0ww
ニチガのしか飲んだことないからほかは知らんけど
味はまずくはないね
0770無記無記名
垢版 |
2020/02/03(月) 03:18:42.76ID:lwpbVNJP
泡がすごいよね。ニチガは
0771無記無記名
垢版 |
2020/02/03(月) 07:42:22.26ID:uRfWFEM1
アルプロンのがもっと泡立ちすごいよ
0772無記無記名
垢版 |
2020/02/03(月) 09:51:16.43ID:Peb33EXL
消泡剤が入ってないそのままのプロテインは泡立つ
0773無記無記名
垢版 |
2020/02/05(水) 16:45:06.65ID:4chCOh9x
ニチガ、値段上がってね?
0775無記無記名
垢版 |
2020/02/07(金) 00:00:43.60ID:4PZNHg9N
値上げしとるやん
何やってんの?
ちょっと文句ゆうたるか?
0777無記無記名
垢版 |
2020/02/07(金) 05:29:01.16ID:LAsjEg37
WPI インスタント Amazon は変わってないけど
何の値段が変わったの
0778無記無記名
垢版 |
2020/02/07(金) 08:31:45.19ID:d8iK6K8B
値上げは三木谷が余計な事をしたせいじゃね?
0779無記無記名
垢版 |
2020/02/07(金) 12:47:30.63ID:eF8zILn0
もともと送料無料オプションあったから関係ないマジレスでごめん
0780無記無記名
垢版 |
2020/02/08(土) 11:19:27.86ID:ntXM8SRJ
全面的に値上げしちゃってるな
540一択だなこりゃ
0781無記無記名
垢版 |
2020/02/08(土) 11:30:10.22ID:jvSlcxje
5キロ×2 WPC 11800円で売るゴシオ
送料込やった
0782無記無記名
垢版 |
2020/02/08(土) 12:35:08.59ID:R70yKlqp
マイプロか540しかない

ニチガが激安とかスレタイそのものがおかしい
0784無記無記名
垢版 |
2020/02/08(土) 15:54:53.60ID:Od08vFMi
>>783
プレーンのみでしかも18キロも買わなきゃいけないから個人では多すぎるわw
0785無記無記名
垢版 |
2020/02/08(土) 16:51:08.99ID:lC8uncNB
俺は540で20キロ買ったけどね
0786無記無記名
垢版 |
2020/02/08(土) 22:13:20.66ID:49tuLJoI
考えてみれば75%のタンパク質って
少ないよな
0787無記無記名
垢版 |
2020/02/08(土) 22:14:36.09ID:wCchAbth
食事以外からのタンパク質を
プロテインから一日50グラム摂るとして
20キロ消費するのに何日かかる?

20000g÷50グラム=400日

一年以上かかるから開封後腐ってまうわw
0788無記無記名
垢版 |
2020/02/08(土) 22:43:53.63ID:iMYQqbcb
そんなガリガリは相手にしてないと思うが
0790無記無記名
垢版 |
2020/02/09(日) 22:09:38.80ID:xDLkV18G
なんで値上げしたんだろう
また下げてくれないかな
0791無記無記名
垢版 |
2020/02/13(木) 03:59:19.59ID:dZ4gGafN
ハイクリアにグラスフェッドあったのか
0792無記無記名
垢版 |
2020/02/15(土) 12:29:06.13ID:bEvyoy39
グラスフェッドって、売ってる所に
雨や天候不順が続いたらエサやらないのか?と聞くと
夜間や天候により飼料を与えていると答える
グラスフェッドとは放牧して飼ってるだけで100%グラスフェッドなんだよ
食べてる飼料はグラスフェッドではない牛と同じ+生えてる草食ってるぐらいの違い
0793無記無記名
垢版 |
2020/02/16(日) 03:23:39.66ID:m1BX0rKy
勉強になったわ
0794無記無記名
垢版 |
2020/02/19(水) 13:56:42.66ID:sLpzvuoJ
>>792
それマジか!
これまで健康にもいいからと考えグラスフェッドの高いAUS買ってたのに
こんどからSCUかGPにするわ
0795無記無記名
垢版 |
2020/02/19(水) 13:58:06.25ID:sLpzvuoJ
と言いつつGP8000 とSCUのどっちがいいか悩むけど
これ中身はほとんど同じだよな
0797無記無記名
垢版 |
2020/02/19(水) 15:19:31.83ID:sLpzvuoJ
>>796
了解した
SCUはAUSの前に使ってたことあるから
未体験のGPを注文して違いをレポするよ
0798無記無記名
垢版 |
2020/02/19(水) 17:20:51.07ID:8J939Eew
ニチガ クソ高い
0800無記無記名
垢版 |
2020/02/19(水) 18:56:49.12ID:47WwJWlc
最近は1キロに個包装されたのを×14で売ってるから
それにしてる、値段もほとんど変わらないから利便性を選んだわ
0802無記無記名
垢版 |
2020/02/20(木) 09:51:19.50ID:cZonU4xV
個包装便利だよね
とても同意
0803無記無記名
垢版 |
2020/02/20(木) 15:16:11.71ID:Cpcl6Dbq
AUS、SCU、GP8000を飲み比べてみた

味 AUS やわらかなミルク風味を感じて、そのままでもなかなか旨い
  SCU 薄いスキムミルク風、まあまあ飲める
  GP  チーズホエイ原料なのに、まったく味わいが無い

溶けやすさ AUS>SCU>GP の順 GPはダマができた

泡立ち  AUS あまりない
     SCU 少し泡立つ
     GP  かなり泡立つ

結論 他より何百円か高いけどAUSはそれだけの価値がある
   SCUとGPならSCU買った方がいい(似たような値段だし)
   GPは二度と買わない
0805無記無記名
垢版 |
2020/02/21(金) 01:24:34.51ID:dTRbAJ1L
その地雷をやっと9kg飲み終えた
泡立ちの少なさと溶けやすさは大事ね
0806無記無記名
垢版 |
2020/02/21(金) 08:00:11.57ID:nSl1DxpB
GPって原産国がドイツだもんな
「飲みやすさ?溶けやすさ?そんなものはどうでもいい、タンパク質さえきっちり含有していれば」
これぞ質実剛健の国柄だよ
二度とドイツと同盟なんて組むものか
0807無記無記名
垢版 |
2020/02/21(金) 08:13:53.46ID:F1C6joHD
SCUは原産アメリカだけど、
WPC表記は「成長ホルモンを使用していない」タイプ

言い換えれば普通のSCUはステ牛の乳ということだから考える部分だあね。
0808無記無記名
垢版 |
2020/02/21(金) 09:08:37.69ID:nSl1DxpB
成長ホルモンが溶け出してパウダーに含まれることはないから安心だと思う
でも成長ホルモンも一緒にとれたらそれもいいかもw
0809無記無記名
垢版 |
2020/02/21(金) 09:12:19.00ID:nSl1DxpB
とにかく安全性と溶けやすさと泡立ちの少なさならAUSだね
0810無記無記名
垢版 |
2020/02/21(金) 09:49:29.28ID:2C0Qr/9x
成長ホルモンは怖いよ
0811無記無記名
垢版 |
2020/02/21(金) 09:53:48.11ID:nSl1DxpB
でもさ成長ホルモンたっぷりの牛乳や肉を給食で摂取したから
戦後世代の平均身長が格段に伸びたとも聞くね
ぎゃくにそれらの規制が厳しくなった今の若者の身長は伸びどまりしているとか
0812無記無記名
垢版 |
2020/02/21(金) 09:58:20.91ID:4shBoMKf
たしかにさんざんアメ牛食べまくってきてて、プロテインを成長ホルモン無しにこだわっても今さらだな
0813無記無記名
垢版 |
2020/02/21(金) 10:05:39.17ID:2C0Qr/9x
アメリカよりよりブラジルの肉つかった安い唐揚げだな
0814無記無記名
垢版 |
2020/02/21(金) 10:33:53.94ID:nSl1DxpB
ブラジルの鶏肉、メキシコの豚、チリの鮭
こういうのはスーパーへ行っても格段に安く売られてるけど
タンパク質摂取の目的ならプロテインパウダーがいちばん安心かもな
0815無記無記名
垢版 |
2020/02/21(金) 10:39:30.29ID:2923EBk+
コスパ自体パウダーが圧倒的で次点が卵だった気がする
0816無記無記名
垢版 |
2020/02/21(金) 11:20:14.70ID:Qn/OIVmh
>>811
若者の身長が低くなっているのは親がダイエットする事が起因って所もあるらしい
0817無記無記名
垢版 |
2020/02/21(金) 12:20:59.21ID:SttCz5Ql
江戸時代に平均身長がガクンと下がって明治以降に食事が変わって平均身長が伸びた
0818無記無記名
垢版 |
2020/02/21(金) 17:43:28.84ID:uYBkJFmn
>>815
卵は価格にブレがあるから微妙
鶏胸あたりが1番いいんじゃねぇべか
安いところなら安定してgで40円切ってたりするし
0819無記無記名
垢版 |
2020/02/23(日) 11:49:01.59ID:FE7RcwJG
でもさ最初にプロテインとか考えたやつって頭いいよな
大豆だとかチーズの搾りかすみたいなただの廃棄物に価値を見出して商品化したわけだろ
それまで金払って処理してたものが逆にキロ何千円とかで売れるわけだから
0820無記無記名
垢版 |
2020/02/23(日) 12:24:08.27ID:Q2Y9LQyl
プロテイン=タンパク質
0821無記無記名
垢版 |
2020/02/23(日) 13:46:13.83ID:MtObPRQo
玉子って数年前は1パック100円切ってるのが普通だったのにな
0822無記無記名
垢版 |
2020/02/23(日) 15:42:02.62ID:gl5eqEYZ
SAVEプロテイン全く話題に出ないのが不思議
GP8000とスコア誤差 税送料代引き手数料込みキロ1500円弱なのに
残り消化したら買うつもり
0823無記無記名
垢版 |
2020/02/23(日) 17:46:41.48ID:D/XwW0wO
すでにニチガが安いって言うのが間違ってるからなぁ
0824無記無記名
垢版 |
2020/02/23(日) 17:54:51.81ID:zNYL1Mxc
>>822
レビュー評判悪いからw
0825無記無記名
垢版 |
2020/02/23(日) 18:25:06.19ID:FE7RcwJG
>>823
なんで?
ニチガは安いだろ
0826無記無記名
垢版 |
2020/02/23(日) 21:17:09.04ID:lYL1nJ8h
AUS買いたいんだけどそれで大丈夫だろうか?(asuとかgpとか表記がよくわからないです)
他にいいのあったら頼みます
0827無記無記名
垢版 |
2020/02/23(日) 21:28:38.79ID:FE7RcwJG
SCU  AUS GPと飲んできた俺からすればAUSはいちばん溶けやすく泡もほとんどなく
味もいいというニチガの中で最高傑作だとおもう
0828無記無記名
垢版 |
2020/02/23(日) 22:53:54.53ID:D/XwW0wO
>>825
お前がそう思うならそうなんだろう
お前の中ではな
0829無記無記名
垢版 |
2020/02/23(日) 23:47:29.84ID:lYL1nJ8h
ありがとう aus買います
0830無記無記名
垢版 |
2020/02/24(月) 09:54:15.13ID:KXqw0a72
5%還元
送料無料
1キロ1350円
INSTANT
WPI

これより安いのある?
0832無記無記名
垢版 |
2020/02/24(月) 12:01:29.26ID:AJa8CO9n
1kだけならないな
3kならある日本で
0833無記無記名
垢版 |
2020/02/24(月) 12:40:44.10ID:qGWijw+P
1K 送込2000円で買えるやつたくさん教えて
0834無記無記名
垢版 |
2020/02/24(月) 12:46:39.98ID:LEtenjZC
ニチガGP8000(ピンクのやつ)がお気に入り
緑のパッケージのやつ(名前は失念した)よりも粉がしっとりしてて、水で溶かしたときの舌触りとか味わいが好きだ
タンパク質含有量も多いし、3kgが200円値上がりしたとはいえそれでも安いし素晴らしいと思う
泡立ちが気になるなら、一度シェイカーで軽く振ってから、チョコレートシロップとか少し入れてまたシェイクすると泡立ちなくなるよ
あと単純に水を少なめにすると泡立たないしミルクの味が濃くてうまい
0835無記無記名
垢版 |
2020/02/24(月) 16:49:03.14ID:+TBbvGt1
540は安くするためにクーポン有りで20kg買わないといけないしキッツい
3kgくらいで安くってなるとやっぱりニチガだよな
0836無記無記名
垢版 |
2020/02/24(月) 17:58:31.12ID:usuWmeKh
非常食もかねてるし、半年でなくなるからその時の安い方にしてるわ
3キロて1カ月分にしかならないから結局4個買って12キロになるし同じ
0837無記無記名
垢版 |
2020/02/26(水) 10:52:03.38ID:Bh1OV79U
クーポン使用でキロ1200円ってなると
20キロでも頑張って飲むわ
0838無記無記名
垢版 |
2020/02/27(木) 02:57:02.58ID:uCrFbbfh
プレーンうめー
不味いとかいうやつは舌がバカになってる
0839無記無記名
垢版 |
2020/02/27(木) 02:58:34.69ID:uCrFbbfh
もはや俺はプレーンスレだと思ってる
0840無記無記名
垢版 |
2020/02/27(木) 07:59:07.10ID:xfWeXrFu
味付けしたければクエン酸やグリシン入れるなりココア入れて自分で調節できるからね
やはりプレーンこそ至高だよ
0841無記無記名
垢版 |
2020/02/27(木) 10:00:10.04ID:cbFwOHPs
マイプロのプレーンに慣れてたからSCUの濃厚な味に驚いてる
これはこれで全然ありなんだけどもう少し風味少なめというか無味無臭な感じのってないかな?
0842無記無記名
垢版 |
2020/02/27(木) 12:51:57.50ID:uCrFbbfh
この前ワイが買ったプロテイン
実質6800円で6kg
1kgずつの包装だし満足してる
0844無記無記名
垢版 |
2020/02/29(土) 19:27:08.34ID:A19hFfI+
>>842
別に普通だけど
0845無記無記名
垢版 |
2020/02/29(土) 19:59:28.81ID:lCtWhCzj
おい…AUSの泡立ち凄いじゃないか(これより泡立つ他のニチガプロテインどれくらいなの…)
とはいえ味に関しては牛乳をちょっと薄味にしたような感じで牛乳好きとしては満足
溶けやすいし飲んでて飽きなさそうだけど泡だけ不満

泡も飲まないと勿体ないよね?たぶん泡にも栄養含まれてると思うんだけど
0846無記無記名
垢版 |
2020/02/29(土) 21:45:38.15ID:Wp+IJTWW
泡立てないコツは
水をさきにいれてプロテインをいれる
シャカシャカふる
最後にやさしく数回横に揺らすかんじで振る
これで泡立ちは消える
0847無記無記名
垢版 |
2020/03/01(日) 00:11:21.61ID:b5avK8uw
消泡剤入りのプロテインと混ぜて飲んでる
0848無記無記名
垢版 |
2020/03/01(日) 00:33:03.31ID:MbD+yAdO
プロテインを口に含み水で流す。泡立ちなんて気にならない。
0849無記無記名
垢版 |
2020/03/01(日) 02:45:07.47ID:dO7TkOxB
俺もジムで飲む用にシェイカーにプロテイン入れてるけど泡立ちヤバかった
でも振ってからちょっと置いとくと泡消える
少し沈殿してるから横に振って飲むと旨く飲めるよ
0850無記無記名
垢版 |
2020/03/01(日) 13:01:07.77ID:58iyPfEm
@@wwww__~~~
0851無記無記名
垢版 |
2020/03/01(日) 16:09:27.94ID:k4IhEQ/N
水を少なくするだけで泡は出ない
ねっとり濃厚なミルク味も楽しめて一石二鳥
0852無記無記名
垢版 |
2020/03/02(月) 07:09:24.58ID:NfjoOevr
あえて言おう  カスである、と
0853無記無記名
垢版 |
2020/03/03(火) 22:19:37.90ID:vOMjNXGz
リミテスト買ってみた
0854無記無記名
垢版 |
2020/03/07(土) 14:02:03.88ID:qeYGMH1R
今まで気づかなかったがソイプロテインのタンパク質含有量多いな価格も割安だし
気づく前にSAVEプロテインプレーン買っちまった
0855無記無記名
垢版 |
2020/03/07(土) 20:30:20.66ID:CsrCyEhY
そんなこと言ってると笑われるぞ?
0856無記無記名
垢版 |
2020/03/07(土) 23:10:02.14ID:RWx+GZA9
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
0857無記無記名
垢版 |
2020/03/08(日) 02:15:12.31ID:3xvA9ulM
ソイとホエイは同じタンパク質でも役割違うからね
0859無記無記名
垢版 |
2020/03/09(月) 01:41:04.28ID:RtUE3Js/
吸収率が違うことは知ってる
0860無記無記名
垢版 |
2020/03/09(月) 11:17:10.35ID:pkJnKJtm
ソイ
・乳糖不耐症でも安心して摂取できる
・吸収率がホエイに比べて悪い
・消化速度がホエイに比べて緩やか
・アルギニンが多い
・女性ホルモンに似た効果が得られる(筋肉の分解などには繋がらないので安心していい)

ホエイ
・吸収率がいい(乳糖不耐症は悪い)
・吸収速度が速い
・エビデンスが多い
0861無記無記名
垢版 |
2020/03/09(月) 12:24:35.58ID:76f0HNW8
>>860
> 女性ホルモンに似た効果(筋肉の分解などには繋がらない)

山本義徳さんが
「私が若い頃は、ソイプロテインしかなかった」
って言ってたから、
多分ソイプロテインでもマッチョになれるんでしょうね。
0862無記無記名
垢版 |
2020/03/09(月) 12:53:40.45ID:8kTZKIuZ
ついにニチガでアーモンド粉売るようになったな
プロテインに入れるとうめえ
この前書いたから仕入れてくれたんだろうか
さっそく難デキストリンと一緒に買った
0863無記無記名
垢版 |
2020/03/09(月) 13:49:56.20ID:RtUE3Js/
重曹もあるよ
0864無記無記名
垢版 |
2020/03/10(火) 11:34:42.69ID:p8HevIlZ
イヌリンとアスコルビン酸もシェイクしろ。
0865無記無記名
垢版 |
2020/03/12(木) 11:00:16.53ID:+JHgV7n6
あれ?注文ミスったかも
0867無記無記名
垢版 |
2020/03/15(日) 10:50:00.71ID:ykwBydN7
いかにして良質なたんぱく質、炭水化物、脂質を摂リ入れるかが我々の至上命題である!
0868無記無記名
垢版 |
2020/03/15(日) 17:32:19.59ID:Ko0y97bU
>>866
チョンカスきっしょ
エラ出てるぞ凹みヅラチビ
0870無記無記名
垢版 |
2020/03/19(木) 02:17:55.63ID:M+Up3Qtg
>>857
たんぱく質の役割って書き方は不適切だと思う
吸収速度やタイミングが違っても体に入ったらアミノ酸に分解されて使用されるのは同じ
アミノスコアの差はあるけどそれは役割の違いにはならない
0871無記無記名
垢版 |
2020/03/19(木) 08:15:39.58ID:i/zfzPlR
きんにくんはソイとホエイを半々にして豆乳で割ってる変態だからな
豆乳はトリプシンインヒビターが13%くらい残留してるけどボディービルダーで毎日2リットル飲んでる人もいるから気にする必要ないのかもなぁ……
0872無記無記名
垢版 |
2020/03/20(金) 23:58:14.57ID:K7GsSfwC
プロテインて便秘になったりする?
0874無記無記名
垢版 |
2020/03/21(土) 01:26:01.07ID:az/dmmJ5
>>872
俺の場合、ホエイだと便秘気味に、ソイだと下痢気味になる
一般には逆の事が多いみたいだけどね
まあそういうのは人それぞれじゃない
たんぱく質多く摂る時は、水分しっかり摂らなきゃいけないって原則はあるけどさ
0875無記無記名
垢版 |
2020/03/21(土) 01:29:01.83ID:VCU3WzeX
水分は気にしてなかったかも
マルチビタミンとか摂ってみようかなと思った
0876無記無記名
垢版 |
2020/03/21(土) 02:09:34.49ID:3QbElQBL
小便の泡がちょっと気になるけどプロテイン飲んでたらデフォだろ?
0877無記無記名
垢版 |
2020/03/21(土) 02:34:08.55ID:TeigiOaU
ニチガのGP8000のしっとり感大好き
同じニチガでもSCUは粉がザラザラしてるんだよね
安いし味も好き
0878無記無記名
垢版 |
2020/03/21(土) 02:36:11.84ID:TeigiOaU
>>876
尿の泡は糖尿かもしれんから検査はしといたら?
俺はプロテインで泡立ったことはない
0879無記無記名
垢版 |
2020/03/22(日) 14:20:44.61ID:tVsmI/zC
ニチガホエイAUS 数値は使いやすさ重視で実際の数値から切り捨て等の少し補正をしてるので注意

g kcl p f c s
13 50 10 0.6 1.3
26 100 20 1.2 2.6 0.1
33 130 25 1.6 3.3
40 160 30 1.9 4.0
46 180 35 2.2 4.6
52 205 40 2.5 5.2 0.2 (p39.8) (f2.50)
53 210 40 2.5 5.3 0.2 (p40.5) (f2.54)
59 230 45 2.8 5.9
66 260 50 3.2 6.6

AUS使ってる人はどうぞ
0880無記無記名
垢版 |
2020/03/22(日) 14:22:53.67ID:tVsmI/zC
なんかズレてる・・・・すまん
0881無記無記名
垢版 |
2020/03/22(日) 15:35:17.87ID:T6bt+S1J
AUSはオーストラリアさんのグラスフェッドなんだっけ。
これまでSCU一辺倒だったけど、たまにはは違うのにしてみるか
0882無記無記名
垢版 |
2020/04/06(月) 10:48:34.76ID:+rMRrP0J
万が一の食糧不足の時のための保存用途でも未開封の1kg小分けプロテインって有用だなと思って
改めて袋を見てみたら消費期限が書かれてないな
どの程度で考えたらいいんだろう
0884無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 10:28:04.47ID:SFc+adqg
>>883
プロテインをだいたいそれくらいって思っておけばいいのはいいけど
製造から何ヶ月経った状態で購入したのかが分からないのが不便だわ・・・
0885無記無記名
垢版 |
2020/04/07(火) 12:58:51.95ID:G7IG7p3C
大丈夫
プロテインの賞味期限なんか気にスンナ
0886無記無記名
垢版 |
2020/04/08(水) 17:31:24.60ID:q0qfcXRJ
>>884
何ヶ月も在庫としてストックするなんて経費が嵩む事はしない
0887無記無記名
垢版 |
2020/04/18(土) 18:24:05.70ID:UQlFf895
ニチガやばいな
欲しいものがどんどん増えていく
0888無記無記名
垢版 |
2020/04/20(月) 10:00:46.03ID:45mtoam9
どこ見てもホエイ一択の情報しかないが、筋肥大してるし安いソイで十分
0889無記無記名
垢版 |
2020/04/20(月) 12:41:52.57ID:8tT3mpi6
マイプロほか海外製はこの時期輸送が不安だから
って考えると国産で安いのはここ?
0890無記無記名
垢版 |
2020/04/20(月) 13:02:49.85ID:pgSfBcAy
買おうと思ってるけどおいしい?
0891無記無記名
垢版 |
2020/04/20(月) 14:57:14.69ID:fODmu9mf
値段だけなら540がダントツ
0892無記無記名
垢版 |
2020/04/20(月) 18:55:47.67ID:Lxzy+Vxv
でもタンパク質含有量が70%なんだろ?w
0893無記無記名
垢版 |
2020/04/20(月) 19:57:05.68ID:7V9Np6Bk
80overだったわ
キロ1500以下送料無料4キロは安いな
0894無記無記名
垢版 |
2020/04/20(月) 22:28:13.30ID:ruP87jOb
>>888
ニチガでホエイとソイって値段変わらんじゃん
ソイを選ぶなら540のソイ改のやすさが圧倒的になってくる
0898無記無記名
垢版 |
2020/04/21(火) 17:43:03.09ID:bgZfRmwD
送料は
0900無記無記名
垢版 |
2020/04/22(水) 09:15:29.94ID:WdYzHxwl
540のホエイいつの間にか安くなってんな
0901無記無記名
垢版 |
2020/04/22(水) 09:35:40.14ID:bdxh62UT
540の宣伝工作にしか見えん
0902無記無記名
垢版 |
2020/04/22(水) 10:21:08.46ID:WdYzHxwl
俺がニチガに切り替える前はWPC10kgで2万くらいしたんだわ
0903無記無記名
垢版 |
2020/04/22(水) 11:39:07.84ID:bMLrfB5w
ニチガってキロ2,000円以上するのになにかメリットあるんですか?
0904無記無記名
垢版 |
2020/04/22(水) 12:07:45.44ID:45uma+lf
ニチガへの愛じゃ
どこで買おうが勝手
激安スレと言いながらここは
ニチガ愛が必要で
他は全て宣伝やネガキャン認定
0905無記無記名
垢版 |
2020/04/22(水) 12:42:55.37ID:Q4lRAI2u
激安スレじゃなくてニチガのスレだから
0906無記無記名
垢版 |
2020/04/22(水) 12:54:55.99ID:WdYzHxwl
まず2000円以上しないってことと1kgごとのパウチ小分けってのはメリット大
0907無記無記名
垢版 |
2020/04/22(水) 18:32:38.66ID:DT51Mp0t
ニチガスレなのか
激安スレなのか

受け取り方で違ってくる
つまり1は無能
0908無記無記名
垢版 |
2020/04/22(水) 19:22:39.91ID:AsnV+PsM
激安でいいよ
宣伝でもなんでも
安ければ買うし
0909無記無記名
垢版 |
2020/04/23(木) 18:15:36.49ID:DBWYVv8X
ここはニチガスレ

高かろうが
安かろうが

他はスレチ
0910無記無記名
垢版 |
2020/04/23(木) 19:35:27.79ID:m35xMQFe
ニチガスレではないよ
カッコの中が本文とか思い込んでるやつがスレ立てしたとしたらご愁傷さま
それは通用しない
0911無記無記名
垢版 |
2020/04/23(木) 21:12:49.81ID:/qyrCWKR
いいから安いブランド書いてけや
0913無記無記名
垢版 |
2020/04/23(木) 21:46:31.97ID:SfWBBzVr
世間では牛乳が余ってるというのに
0914無記無記名
垢版 |
2020/04/24(金) 03:52:45.26ID:6pTWouAp
540は泡立ち、溶けにくさ、管理のしにくさを許容できれば安いけど俺は許容できんかった
0915無記無記名
垢版 |
2020/04/24(金) 08:56:01.77ID:CncKvo/b
何飲んだ?俺のはよく溶けるし泡立ちも無いぞ?
0916無記無記名
垢版 |
2020/04/24(金) 11:19:21.79ID:3ELqogbj
不定期にしても
WPC2キロ2個が5000円台なら
540が断トツ安いわな
乳化剤無い割には溶けるし
セールじゃなくても4セットで送料無料に
結局はなるわけだし
0917無記無記名
垢版 |
2020/04/24(金) 12:29:32.20ID:0B4Gkhv0
>>916
HP見てきたけどWPC4Kで5996円じゃん
しかも2万以上じゃないと送料無料にならない
0918無記無記名
垢版 |
2020/04/24(金) 12:43:32.51ID:+/LDz/KM
>>916
この表現のしかたで業者乙としか言えなくなった

購入者は5996円というのを5000円台という区分けは行わない。
買い手は6000円という評価を下す。

100円からちょっと切って98円!とか、
998円!1000 円台には乗ってません!
みたいなのは少しでも安く見せようとしたい売り手側の意識。
0919無記無記名
垢版 |
2020/04/24(金) 12:51:23.58ID:+/LDz/KM
しかもよく考えると5996円で5000円台というのも非常にあり得ない中途半端さ。

税込みで
97円なら100円玉一枚、
980円というのは1000円札一枚で買えるし、
4950円なら5000円札一枚、
9800円というのも一万円札1枚で買える

つまりお金の「1枚」の範囲内にまで切り詰めて納め、お買い得感、お手軽感の効果を強く出している。

5996円は何も詰まってない。
0921無記無記名
垢版 |
2020/04/24(金) 15:09:57.23ID:I8nJOQ24
まぁ言いたい事は分かる
0926無記無記名
垢版 |
2020/04/24(金) 18:25:03.02ID:UBvd7H7L
AUSの上品なミルク風味が気に入って使ってたけど
安さでGPUに変えてみた
凄まじいい泡立ちに大失敗だったよ
0927無記無記名
垢版 |
2020/04/25(土) 03:48:05.46ID:RBASu8SY
>>915
その時だけ売ってたインスタントのWPIだった希ガス
0928無記無記名
垢版 |
2020/04/29(水) 07:55:12.01ID:iAvQPdfb
ニチガはEAAないの
0929無記無記名
垢版 |
2020/05/03(日) 23:18:20.90ID:mcn17AKy
いつもリミテスト購入してたが最近ちびちび値上げしてたし今日アルプロンがタイムセールで安かったからポチってみた。
割引効いて2袋で2409円 キロ1205円は魅力。
家にデカい冷蔵庫ないから1キロより大きいの買えないのがツラい。
自分はプレーン味で十分なタイプだから格安プロテイン飲み比べしてみたいがリミテスト、ニチガ、ハイクリアー、アルプロン、バルクスポーツ
この辺りを飲み比べたことある人感想聞かせて下さい
0930無記無記名
垢版 |
2020/05/05(火) 15:01:17.39ID:dK6roTlx
>>929
未開封なら冷蔵庫保存じゃなくて大丈夫だよ
開封済みでも1kgならそれほど時間かからずに消費できるのでは?
0931無記無記名
垢版 |
2020/05/05(火) 21:51:20.61ID:ueH80h5T
果物とかでも、自分でスーパーで買っておきながら保存方法とかネットで質問してるアホいるよな
保管方法なんてスーパーで冷蔵庫に入って売られてるかどうかでわかるだろw
プロテインが冷蔵庫に入って保管されてるとでも思ってるんかねこういう馬鹿は
0932無記無記名
垢版 |
2020/05/05(火) 21:57:53.08ID:mPGhxbJb
よくあるプラの保存容器で冷蔵庫でもいいよ
0933無記無記名
垢版 |
2020/05/05(火) 23:30:45.75ID:B4sZAmmx
冷蔵したらこれからの時期結露しそう
0934無記無記名
垢版 |
2020/05/06(水) 07:44:44.70ID:PA8SVC9Y
なんで楽天だけこんなに高いんや
0938無記無記名
垢版 |
2020/05/10(日) 12:45:04.19ID:jmN1y963
送料無料ってどこにかいてあるの
まぁこんなに買えば普通無料だろうけど
0939無記無記名
垢版 |
2020/05/10(日) 12:49:40.10ID:GOR9lz2h
激安スレじゃない
ここはニチガスレ
ニチガ以外はスレチ
0940無記無記名
垢版 |
2020/05/20(水) 20:15:35.26ID:UD1aIa0N
ソイプロテインにしか無い良さってなんかある?
0941無記無記名
垢版 |
2020/05/20(水) 20:18:37.35ID:KoqoNIIb
ホエイの有り難さがわかるようになる
0942無記無記名
垢版 |
2020/05/20(水) 20:25:53.04ID:M06933yp
>>940
・腹持ちが良いので、お菓子などを食べなくなる
・植物性たんぱく質なので、内臓環境が悪化しにくい
0943無記無記名
垢版 |
2020/05/20(水) 20:28:13.78ID:KoqoNIIb
乳糖不耐症でも飲めるね
0944無記無記名
垢版 |
2020/05/20(水) 20:33:38.49ID:LXcZSqZQ
ただ大豆も結構合う合わないの体質を選ぶ食材ではあるから無条件に内臓に優しいってわけではない
実は鈴木雅はソイが合わないから飲めないらしいし
0945無記無記名
垢版 |
2020/05/21(木) 07:57:25.69ID:gzp182Lu
なるほど
ありがとう
0947無記無記名
垢版 |
2020/05/23(土) 10:47:40.37ID:qEoJRxAL
ニチガのオートミール人気な・・・
0949無記無記名
垢版 |
2020/05/24(日) 23:49:14.70ID:N/+LYUdH
ソイも何種類かあるよね
シェイカー掃除が大変だった
0950無記無記名
垢版 |
2020/05/27(水) 19:51:21.70ID:eSJdB9qw
俺ニチエーのWPI買ってる、ニチガより少し安い
0951無記無記名
垢版 |
2020/05/27(水) 21:07:04.34ID:09PSP2aO
ニチガのプレーンめっちゃ種類あるんだけどw

みんなどれ買ってるの?
0952無記無記名
垢版 |
2020/05/27(水) 21:15:13.37ID:yEB+XJux
ニチガのホエイ安いな
オーストラリア、アメリカとか産地で別れてるから飲み比べしたらいいんじゃないか
0953無記無記名
垢版 |
2020/06/01(月) 01:05:28.15ID:OM/us/SL
自分はチーズとか牛乳のにおいがする方が好きなんだけど
みんなはサラッとして臭いの少ない方がすきですか?
0955無記無記名
垢版 |
2020/06/01(月) 04:24:23.67ID:ecN7V7c6
>>953
AUSはSCUに比べて乳臭いというか牛臭さがあるな
あなたにはオススメかもしれない

逆にSCUはクセが少なくて何に混ぜても飲みやすい
0956無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 20:09:09.18ID:dFgFWWzk
>>955
ありがとー
その情報助かる

アルプロンのプレーン飲んだけど
ボディウイングって言うのと比べると
かなり臭いする←効いてる気がして好き
ボディウイングは乳化剤混ぜてるんじゃないか?
というぐらいサラッとしてすぐとける
臭いも少ないですね
0957無記無記名
垢版 |
2020/06/02(火) 20:10:00.59ID:dFgFWWzk
ちなみにアルプロンプレーンはドイツ製でした!
0958無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 01:58:41.60ID:mcFfll58
ニチガのカゼイン安いな、不味いだろうから味付きホエイに混ぜるのに良さそうだ
0959無記無記名
垢版 |
2020/06/03(水) 02:10:04.79ID:mcFfll58
ニチガのカゼインミセル 3キロ約5000円
ニチエイのカゼインミセル 3キロ約9000円

似たようなランクのメーカーなのにこんな差がつくかね、何か安すぎて逆に躊躇う
0960無記無記名
垢版 |
2020/06/05(金) 20:34:57.49ID:N21flqxF
これまでノンフレーバーで水だったのが
甘いのどうかなと思って
ザバスのココア味の買って混ぜてみたが
あれは味覚が汚染されるな
お菓子とか食べたくなる
0961無記無記名
垢版 |
2020/06/13(土) 20:23:00.13ID:SqDDZv3v
ニチガのオートミールも売り切れなの?
0962無記無記名
垢版 |
2020/06/13(土) 23:29:34.88ID:tnAPKQ0C
無添加で牧草で育ち成長促進剤なしの安全なやつかった。
こういうこだわりのあるの待ってたよ。
1kgで2000円とはお安い。
0963無記無記名
垢版 |
2020/06/14(日) 01:13:34.11ID:sT1fSekA
>>962


>>792
グラスフェッドって定義が
存在しないから
規制されるまで言ったもんがちなんだとさ
0964無記無記名
垢版 |
2020/06/14(日) 08:54:13.11ID:2u0/Bn/F
そうだよ草が取れない冬なんかは穀物あげてるよ
0965無記無記名
垢版 |
2020/06/14(日) 11:03:05.93ID:Ey+aqQDx
そうなんだ、でも成長促進剤無いだけでもうれしいし、
牛舎にぎゅうぎゅうで育てられてる牛よりはいい乳出そう。
0966無記無記名
垢版 |
2020/06/14(日) 11:17:18.45ID:Ey+aqQDx
同じくらいの価格帯でこういうこだわりあるやつある?
0967無記無記名
垢版 |
2020/06/14(日) 13:06:57.39ID:vvyF4Mor
AUS ホエイプロテインを数年ぶりに購入したら色や味が薄くなっていて
驚いた。以前のAUS ホエイプロテインはグラスフェッドっていう記載が
あったかどうか覚えていないが、別のメーカーで購入したグラスフェッドは
色も味も濃くて生臭い味がした。なぜこんなに変わったんだろう
0968無記無記名
垢版 |
2020/06/14(日) 15:46:55.80ID:Ey+aqQDx
食べてる飼料とか、
搾った季節が脂肪が少なくなる夏とか
あなたが慣れたからとか
0969無記無記名
垢版 |
2020/06/14(日) 20:45:28.03ID:ZQRHWUMs
ハイクリアのグラスフェッドが2300円
0970無記無記名
垢版 |
2020/06/14(日) 20:52:57.34ID:V7AXwipp
ニチガのほうが安いね。
しかも成長ホルモン未使用、ほかの検査とかもしてるみたいだし。

てかノンフレーバーのプロテインて販売者がどっかのメーカーから仕入れて売ってるだけだから
いってしまえば素人でも販売できるよね。
ニチガは割と歴史ある会社でプレテイン販売以外もいろいろやっててノウハウとかあるし
独自に検査してて信頼できる。
0971無記無記名
垢版 |
2020/06/14(日) 21:31:16.06ID:ZQRHWUMs
安さと信頼のニチガだね
0972無記無記名
垢版 |
2020/06/15(月) 07:41:12.73ID:PZ2bSQa7
>>968
以前のも残っていたが色や濃さが明らかに違っていた
0973無記無記名
垢版 |
2020/06/15(月) 08:46:20.69ID:WQaxNY3M
>>972
はいはい、わかったから消えて
いちゃもん付けたい業者でしょ
そんなことしてもお前のプロテイン売れねえから
0974無記無記名
垢版 |
2020/06/16(火) 10:20:17.62ID:qgT2vqTw
>>973
今までプロテイン以外のこちらの商品も
ずっと購入していたのに他の業者呼ばわりした上でいちゃもん扱いか
0975無記無記名
垢版 |
2020/06/16(火) 12:58:11.25ID:yA0oW/x9
こんなとこで吼えてないで、ニチガに直接訊きゃいいのに
0976無記無記名
垢版 |
2020/06/16(火) 14:19:41.37ID:rzRDdZt0
そういう事
ここで書いてなんになる?
嫌がらせか?派遣切りにでもあったか?
貧困層は消えてくれ
0977無記無記名
垢版 |
2020/06/16(火) 14:20:39.03ID:rQm7URUJ
激安プロテインスレですし
0979無記無記名
垢版 |
2020/06/16(火) 20:19:03.63ID:Me0NstON
540のプロテインの人じゃない?
よくニチガすれなのに広告載せる人でしょ?
ただメーカーから横流しして販売してるだけでしょ?
ニチガはちゃんと安全性の検査もしてるよ。
悔しかったら安全なプロテインをニチガより安く提供してみなよ。
0980無記無記名
垢版 |
2020/06/16(火) 20:22:30.20ID:Me0NstON
せこせこ5chなんかしてないで、
正々堂々と商品で勝負しろよ。
0981無記無記名
垢版 |
2020/06/16(火) 20:51:53.57ID:rQm7URUJ
ニチガーやな
0984無記無記名
垢版 |
2020/06/17(水) 00:58:48.97ID:Tz1r8tzf
いちいちそんなのいらないから
ここはニチガスレ
他は書き込む必要ないじゃボケが!
0985無記無記名
垢版 |
2020/06/17(水) 02:21:51.72ID:7iDbfeqL
1kg小分けで買えてキロ当たり1300円台だからよそと比べてダントツだからね!送料無料狙いで9kg買ってる
マイプロは価格わかりづらいし3回くらい買ったけどゾロ目が〜とかめんどいしこのスレでニチガ知ったわサンクス
0986無記無記名
垢版 |
2020/06/17(水) 03:54:20.56ID:Tz1r8tzf
これぞニチガスレ
他社は糞
ウンコ飲んでると思っていい
0989無記無記名
垢版 |
2020/06/18(木) 01:12:31.57ID:fxOt+lSQ
ニチガちゃん大好き。学生の味方。正直アマチュアなんて、プロテインの質にこだわるような段階じゃないよな。日本人は十分な量のプロテイン飲んでる奴が少なすぎて、プロテインの質の議論がほぼ意味を成さない。安くてもいいからとりあえず大量に飲んだ方が結果出ると思うわ。
ニチガの味しないプロテイン結構好き。毎日飲むならあのぐらい無味な方がいいわ。
0990無記無記名
垢版 |
2020/06/18(木) 02:20:04.93ID:NLKUnBhP
ワキガみたいな響きに少し嫌悪感
0992無記無記名
垢版 |
2020/06/18(木) 11:06:59.69ID:DPjarson
日本ガーリックの略

でも今の時代は、2000年以降設立で社名に「日本」という名前が入っているほうがあやしい業者の匂いがするんだよな。
なお昔からある会社ならこの限りではない。
0995無記無記名
垢版 |
2020/06/23(火) 22:05:13.35ID:0kFn7gYW
ワキガ スソガを連想しちゃうよねw
0996無記無記名
垢版 |
2020/07/01(水) 22:45:36.53ID:bMQZL90E
ニチガ偉い!
ノンフレ厨の俺には最高だ!
0997無記無記名
垢版 |
2020/07/04(土) 17:47:11.97ID:P0qN4PJc
GP8000マジでシェイカー殺しだわ
全く混ざらない
0998無記無記名
垢版 |
2020/07/05(日) 20:01:53.60ID:nml2GDef
安さに負けて他社で10kgの買ったがコロナで飲みきれないまま梅雨迎えて、冷蔵庫に入る余裕ないし泣く泣く廃棄だわ。
やっぱこの金額で1kgごとに分けられてるのはいいよな。多少飲めない期間あっても密閉したままだし。
1000無記無記名
垢版 |
2020/07/06(月) 02:29:42.11ID:mzHH+0w+
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 347日 4時間 44分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況