X



【初心者】懸垂10回を目指すスレ 13【プルプル】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無記無記名 (ワッチョイ ff3d-VMg5)
垢版 |
2019/07/21(日) 00:12:38.03ID:3s8AAay60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑荒らし対策に、以下の文章をコピペして一行目に(念のため三行)貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・フルレンジ、反動無しで10回クリアすれば卒業です。
・トレの報告、懸垂に関して話などをするスレです。ウソの報告をしても自分にとって何の意味ももたらさないので正直に。
・うpに関しては荒れる原因になりますので、したい方のみしてください。「うpしろ」など煽らないようにお願いします。
・懸垂10回をクリアするための補助メニューもトレ報告として書いてもいいです。
・身体的特徴によりクリア難易度は変わるのは常識だから、そういった非難などはほどほどに。

さあがんばって卒業しましょう。

前スレ
【初心者】懸垂10回を目指すスレ 12【チン】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1542971701/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003無記無記名 (ワッチョイ 0fee-ekv6)
垢版 |
2019/07/21(日) 01:10:09.05ID:t9DL/Da80
BangTong&Li の1万円のチンスタ買った
多少の揺れはあるけど値段からすればかなり良いね
10回どころかまずはワイド5回目標。。
0006ここまで読みました (ワッチョイ 3fb8-nsgh)
垢版 |
2019/07/21(日) 07:26:28.34ID:9GEqDxpJ0
ここまで読みました
0007無記無記名 (ワッチョイ 8fc2-Abvq)
垢版 |
2019/07/21(日) 12:27:54.30ID:f7JaQ+hk0
>>3
同じの買ったけどレッグレイズのときに使うフットレストのネジ穴がずれてて付けられなかったわ
めんどいからそのままだけど
0008無記無記名 (ワッチョイ 8fc2-Abvq)
垢版 |
2019/07/21(日) 12:29:54.59ID:f7JaQ+hk0
フットレストじゃねーやアームレストか
0009無記無記名 (ワッチョイ 8f43-9KOF)
垢版 |
2019/07/21(日) 12:42:12.01ID:8utAgO7b0
>>2
構わん みんなスタートはそんなもんだ
掴まってられる時間を伸ばしていけばいい
慣れてきたら一番上に飛びついてゆっくり降りる練習からだな
お前さんが50歳で85sとかじゃない限り2か月で懸垂一回は出来るようになるはず
低い鉄棒での斜め懸垂も有効だよ
0010無記無記名 (ワッチョイ 0f43-byg1)
垢版 |
2019/07/21(日) 16:43:26.41ID:MCX8w/Kc0
家にチンスタあるならトレーニング時間だけじゃなくて気ままに一回だけとか
苦にならない程度にこなすと良いよ。
気がつくと広背筋が肥大してきて懸垂回数も伸びてる。オススメ。
0015ここまで読みました (ワッチョイ 3fb8-nsgh)
垢版 |
2019/07/22(月) 07:30:00.38ID:ZcjWAhVP0
ここまで読みました
0020無記無記名 (ワッチョイ 0f08-aZqd)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:47:54.58ID:Zukr+h7+0
空いてる足をチュウブ引っかけてる方にからませればいいやん
0022ここまで読みました (ワッチョイ 3fb8-nsgh)
垢版 |
2019/07/23(火) 07:34:56.99ID:CwlYiLVF0
ここまで読みました
0027無記無記名 (ワッチョイ 8fb8-W6vL)
垢版 |
2019/07/23(火) 22:00:55.55ID:1OnR7z5X0
始めて3ヶ月の間は大分勘違いした利かせ方で続けてたけど広背筋の収縮を意識するようになってから大分変わったな
肩が疲れやすい人は頂点まで来た時に肩により負荷が乗ってる感じだと思う
肩に強く負荷がのってるって事は広背筋がギューっと収縮できてない
ギューっと広背筋に力が入ってると背中で持ってる意識になってきて自然と肩が楽になると思う
長文すまん
0028無記無記名 (アウアウカー Sac3-tcMu)
垢版 |
2019/07/23(火) 22:21:23.89ID:sg+ZJnG2a
中途半端に上がるんだが、やっぱりちゃんと収縮させないと出きるようにならんかな?
気合いで上げてれば上がるようになる?
0029無記無記名 (ササクッテロラ Spa3-W6vL)
垢版 |
2019/07/24(水) 07:29:21.71ID:1fEhCXR0p
中途半端に上がるなら思いっきり体反らして溝うちの裏の背中に力入れる感じでグイっと上がらないかな
体反らせば反らすほど三角筋のリアにも入るし
0030無記無記名 (ワッチョイ 0fb9-MhPi)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:52:48.90ID:P/nlHnFG0
肘をわき腹に寄せる感じだよね?
意識したら肩の負担がだいぶ減った
0031無記無記名 (ワッチョイ cfe3-ShKg)
垢版 |
2019/07/24(水) 21:00:29.14ID:mPPBFlI70
俺の場合は上げるときにジャンプで上がって、
ネガティブ重視でゆっくり降ろすの繰り返しで回数増やしたわ
0032ここまで読みました (ワッチョイ 8ab8-hICi)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:44:15.54ID:hPrJStr50
ここまで読みました
0033無記無記名 (ワッチョイ 8f0b-ko8y)
垢版 |
2019/07/25(木) 08:26:27.02ID:yVf1qFK80
初めはぶらさがるだけで精いっぱいだったのに
ピョンピョンする方法がわかってから週一ぐらいでやってたら
今じゃピョンピョン5本3セットできるようになった
未だ普通の懸垂はアゴまで1回も上がらないけどw
周りの先輩方はバーベルカールやったあとの休憩で懸垂してるんだが どんな身体してるん
0035無記無記名 (ワッチョイ fac9-3MxI)
垢版 |
2019/07/25(木) 13:20:07.79ID:QH+5FoSG0
>>16
これ一か月で切れたわ
0036無記無記名 (アウアウカー Saeb-FAwT)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:12:37.60ID:rXhvNICoa
もう4〜5ヶ月自重ワイドストリクト8回で停滞してたけど
このスレのアドバイス元に7.5〜5kgの荷重で一月半鍛えたら9回に伸びたw
10kg荷重でもう少し鍛えて10回目指すかな

亀のごとき成長だ、、、
0038無記無記名 (ワッチョイ 7399-mWN4)
垢版 |
2019/07/25(木) 20:04:10.40ID:79eFbosz0
ダンベル何キロ持てる?のアニメで動的ストレッチてのを知って懸垂前の柔軟をラジオ体操に変えたら、順手ワイド懸垂の回数が7回から8回に増えた
本当にありがとう
0040無記無記名 (ワッチョイ 86d6-IsWP)
垢版 |
2019/07/26(金) 00:15:51.72ID:gTo4FG1m0
175で60Kgって細すぎないか
懸垂よりも飯食え
0043無記無記名 (ワッチョイ 1e7d-+18C)
垢版 |
2019/07/26(金) 14:00:07.64ID:9etKHSlJ0
手足ガリガリ、腹ぽってり、ってのもいるからな。
0044無記無記名 (ワッチョイ 7399-mWN4)
垢版 |
2019/07/26(金) 18:29:46.75ID:Vc9reBpQ0
>>38だけど飯はしっかり食って半年前51kgだったのを60kgまで増やしたで
だけど60kgになってからなぜか体重が変わらなくなった
0045無記無記名 (JP 0Hfa-mBoI)
垢版 |
2019/07/26(金) 19:27:57.37ID:KvC6FfKSH
俺も痩せてた(今もまだ細いが)が15キロ増やしたところでピタァァァァァって止まったで。
食い方を工夫しないといけない第1の壁なんやろな
3食以外に1食分を分散するなりしてどこかで食わないと突破できない
0046無記無記名 (ワッチョイ a3c2-wEsS)
垢版 |
2019/07/26(金) 19:33:52.01ID:jnqUEhkK0
俺は100kg超えの超デブだったから77kgまで落とした今もう増やしたくない
0047無記無記名 (ワッチョイ 53b8-09vA)
垢版 |
2019/07/26(金) 20:14:10.30ID:ujciVWrR0
筋トレして食べてるのに体重が増えない時期があって間食入れるように変更したらジワジワ体もデカくなってきた
朝食→間食 おにぎり→昼食→間食 おにぎり→夕食
来月からの連休狙って減量開始だ
0048無記無記名 (ワッチョイ bb44-KIok)
垢版 |
2019/07/26(金) 23:07:38.50ID:TCz5l7Zx0
175で66キロのときは懸垂が負荷あるのかってくらい楽だった
今は77キロなんだけど別物ってくらい辛い
10回できる時とできないときがある
0049無記無記名 (ワッチョイ 0a7d-KIok)
垢版 |
2019/07/26(金) 23:22:29.86ID:Rb2DhB6b0
やっぱたくさん食べて、
体重増やさないと駄目かな、
筋肉がつけば、脂肪は基礎代謝で減るのかな?
0050無記無記名 (ワッチョイ bb44-KIok)
垢版 |
2019/07/26(金) 23:26:33.18ID:TCz5l7Zx0
筋肉ついてもカロリー計算しないと太る
0054ここまで読みました (ワッチョイ 8ab8-hICi)
垢版 |
2019/07/27(土) 07:30:17.59ID:g3K4yqqR0
ここまで読みました
0056無記無記名 (ワッチョイ 1e7d-+18C)
垢版 |
2019/07/27(土) 14:46:43.10ID:cBygCMKC0
>>44
以前よりは食事量増やしたんだろうが、その限界が60kgつうこと。
さらに体重増やしたいなら食事量もさらに増やすしかない
ここからが辛い
0057無記無記名 (ワッチョイ 0679-pOCF)
垢版 |
2019/07/27(土) 17:27:48.89ID:8B7vY7U70
俺も174で58〜60だけどガリなんか…
人からはもっと体重ありそうにみえると言われるんだが…
腕は太いといわれるし格好いいともよく言われるのに
0059無記無記名 (ワッチョイ 86d6-IsWP)
垢版 |
2019/07/27(土) 17:58:36.22ID:KxyEPWBG0
ボクシングやってる友人いるけど175で試合時の体重は66kgまで落とすって言ってたな
ギリギリまで体絞り込んで、なおかつ水抜きまでしてそれだから、別に競技してない人ならもっと体重あるでしょ
0060無記無記名 (ワッチョイ 0a7d-KIok)
垢版 |
2019/07/27(土) 18:04:07.86ID:0x8bB84l0
筋肉を減らさずに、脂肪だけ減らすにはどうすればいいんだ。
0061無記無記名 (ワッチョイ a3c2-wEsS)
垢版 |
2019/07/27(土) 18:42:55.81ID:EEk8mwp60
懸垂の話無し
0062無記無記名 (ワッチョイ 0343-Chzk)
垢版 |
2019/07/27(土) 21:43:28.06ID:AsMbs/kj0
非常時に備えるなら、体重、パワーがあるといいよね
事件、事故、災害、最近巻き込まれるニュースが多い
超高齢化、無敵の人、香港の駅襲撃とか予測できない
0065無記無記名 (ワッチョイ 0392-mBoI)
垢版 |
2019/07/28(日) 13:22:24.94ID:ni0JqjtA0
引き方とかもあるんだろうけど、最初は弱いとこから入るからじゃない。昔ダンベルベンチ始めた時がそうやったで。胸に張りを感じるまえに腕がやられてた
0066無記無記名 (ワッチョイ 8a51-FAwT)
垢版 |
2019/07/28(日) 13:37:20.72ID:GkM/1Jqh0
チンニングで広背筋て筋肉痛になる?
自分は大円筋と僧帽筋下部辺りしか筋肉痛にならん
背中には入る感覚あるんだが広背筋鍛えられてるか疑心暗鬼だ
0067ここまで読みました (ワッチョイ 8ab8-hICi)
垢版 |
2019/07/29(月) 07:47:11.08ID:3gfYsASL0
ここまで読みました
0070ここまで読みました (ワッチョイ 8ab8-hICi)
垢版 |
2019/07/30(火) 07:18:37.84ID:wQq3rPmO0
ここまで読みました
0074無記無記名 (アウアウカー Saeb-hHEI)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:23:33.30ID:JhpZQyeJa
>>72
反動ありなら懸垂10回もできなくても上がるよ。
逆に反動なしだと10回程度じゃとても無理。
0080無記無記名 (ワッチョイ 6aa2-+18C)
垢版 |
2019/07/31(水) 00:14:26.69ID:iMocqmNW0
ワイドレンジ18回できるが、マッスルアップできない。
あれは運動神経がかなり関与するんじゃない?
俺、175cmの70kgで細マッチョといわれるけど、競技スポーツはまるでダメ。
0083無記無記名 (アウアウウー Sacf-cCBo)
垢版 |
2019/07/31(水) 08:31:52.04ID:qURS8xoIa
普通の懸垂は反動無しフルレンジで10〜8回を行ったり来たりだけど
マッスルアップどころかキッピング懸垂が5回もやれない
リズムよくやれないし前腕がソッコーくたばる
コツとキッピングに使う筋肉が発達すれはマッスルアップやれる気がする
逆にキッピングの練習しないと懸垂だけじゃいつまでたっても出来ない気がする
フロントバーディップスも10回以上やれるようになったけど
いざマッスルアップとなると懸垂じゃバーディップスやれる高さまで上がらないし
0084無記無記名 (アウアウカー Saeb-hHEI)
垢版 |
2019/07/31(水) 10:16:53.15ID:wgbVKc+fa
>>76
>>74を書いた者だけど、けあがりとも違うんだ、
反動というか、少し身体を前後に揺すって、
後ろに行くときに背筋力で後ろ斜め上に引き上げる感じ。
足はほとんど動かさず、引き付けたり蹴り出したりもしない。
説明下手ですまん。
0086無記無記名 (アウアウクー MM63-AqeE)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:44:44.42ID:X66WfnYIM
久々に公園でやったけど汗がヤバい
0089ここまで読みました (ワッチョイ 23b8-CgXP)
垢版 |
2019/08/01(木) 08:04:45.75ID:f7blDFPn0
ここまで読みました
0093無記無記名 (JP 0H81-QwzI)
垢版 |
2019/08/01(木) 23:07:29.45ID:9ZenybGzH
ヌゥ…8回辺りで初停滞かもしれんな。挙がらなくなってきたら反動でもなんでもいいからむりくり10回あげてやるわ
0094無記無記名 (ワッチョイ 237d-dfB4)
垢版 |
2019/08/01(木) 23:28:57.08ID:p4UJwN9T0
パワーグリップ使うといいよ、
滑らないし、やりやすくなった。
0095ここまで読みました (ワッチョイ 23b8-CgXP)
垢版 |
2019/08/03(土) 07:35:14.54ID:fPzN24U40
ここまで読みました
0096ここまで読みました (ワッチョイ 23b8-CgXP)
垢版 |
2019/08/04(日) 07:24:42.23ID:rRSpDDyd0
ここまで読みました
0097無記無記名 (ワッチョイ 159a-BDp8)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:05:56.07ID:yBvWgnYJ0
懸垂ってやっぱはずせねえわ、コンディション整える意味でも
最近バーピーばっかやってたから、やっぱ懸垂だな
0100ここまで読みました (ワッチョイ 23b8-CgXP)
垢版 |
2019/08/05(月) 07:54:36.19ID:Io2cC4VC0
ここまで読みました
0101無記無記名 (ワッチョイ 159a-BDp8)
垢版 |
2019/08/05(月) 11:12:35.18ID:UNHNAvUn0
懸垂とバーピー併用しないほうがいいのか…?懸垂6回で全く伸びない
というか究極痩せたいだけなんだけど
0103無記無記名 (ワッチョイ 159a-BDp8)
垢版 |
2019/08/06(火) 06:54:43.39ID:BhxZy1Pj0
走るかよめんどくせえ
0104無記無記名 (アウアウカー Sa91-qeCc)
垢版 |
2019/08/06(火) 07:15:38.73ID:jCrUeuJZa
筋トレもメニューや量次第で痩せないってこともないと思うけどね。
まぁても効率の話するなら走った方が手っ取り早いわなw
0107無記無記名 (ワッチョイ 05b8-7p+E)
垢版 |
2019/08/06(火) 19:39:44.24ID:6Tv5/U8R0
食事制限して食べるものも選定した上で毎日管理して、
筋トレ後ランニング、終わった後も筋トレ
ランニングは週6程度で低ペースの日とインターバルやビルドアップを取り入れる日を分けたりして行けば痩せるよ
今はもうしてないけど
0108無記無記名 (ワッチョイ bd59-7p+E)
垢版 |
2019/08/07(水) 11:20:45.41ID:CkZqixn00
体力低下を自覚して懸垂始めたよ
おっさんだけど10回できるまで2週間近くかかった
20代の頃は余裕だったんだけどなぁ、、、
0111無記無記名 (アウアウウー Sa09-zMmr)
垢版 |
2019/08/07(水) 15:52:09.25ID:lUYqRBJGa
>>109
俺もそんな感じだわ
学生時代10回とかは出来たんだけどなー
今は毎日必死に飛びつき懸垂やってるけどこれで懸垂できるようになる気がせんわ
毎日限界までやりまくってたら出来るようになるんかね?
0112無記無記名 (バットンキン MMa3-QwzI)
垢版 |
2019/08/07(水) 18:02:55.70ID:EmlIeUeUM
なるなる。俺も最初、懸垂らしい動作は2回しかできなかったけど、ジャンプしてゆっくりおろすを繰り返して、それも無理になってきたら斜め懸垂でさらに追い込むって5ヶ月やってたら普通の懸垂9回までできるようになったで。
今でも飛びつき懸垂は最後の締めに2セットやってる。
0113無記無記名 (スッップ Sd43-EWr6)
垢版 |
2019/08/07(水) 18:50:49.63ID:zbTnGJ22d
やっば飛び付いて耐えるのもやらなあかんのね
恥ずかしいけど毎回やることにするわ
年内に自力懸垂一回を目標で
0114無記無記名 (ワッチョイ 237d-dfB4)
垢版 |
2019/08/07(水) 19:23:17.58ID:5HnZkvy/0
始めは恥ずかしいけど、
にゃーって飛びついて、
ゆっくり降りるのを繰り返せば、
出来るようになるよ。
0115無記無記名 (ワッチョイ 25e3-l91T)
垢版 |
2019/08/07(水) 19:26:12.44ID:1uJHiVW50
今1回もできないなら学生時代10回できたというのは
幻想の可能性が高い
少なくともまともな懸垂ではない
0119無記無記名 (ワッチョイ fd5e-l91T)
垢版 |
2019/08/07(水) 22:46:57.81ID:a8uPDcZZ0
いいよもう卒業して20回目指して
0121無記無記名 (ワッチョイ 0db8-qhvO)
垢版 |
2019/08/08(木) 00:45:58.72ID:Lv0MmVNB0
体重86kgで自重ワイドチンニングが8回できた

この体重だと、何回出来たら中級者レベルなのかな?
0124ここまで読みました (ワッチョイ dab8-lDXv)
垢版 |
2019/08/08(木) 07:44:43.39ID:kveia5jd0
ここまで読みました
0125無記無記名 (ワッチョイ 55ee-6hkD)
垢版 |
2019/08/08(木) 09:44:49.63ID:wvlUsarX0
ワイド1回もできなかったが3ヶ月ネガディブ中心にやって5回まで出来るようになった
楽しい
0129無記無記名 (ワッチョイ 0db8-qhvO)
垢版 |
2019/08/08(木) 17:35:47.54ID:8BOkn3Qe0
>>122
>>123
13回か
道はまだまだだわ…orz
0132無記無記名 (アウアウクー MM35-ppI+)
垢版 |
2019/08/09(金) 17:44:56.06ID:sKnwafyZM
突っ張り棒タイプのバー買ったわ
反動つけたり飛び付きは危なそうだけど
場所取らないので気に入ってる
ちょこちょこ毎日やるほうが上達するような気も
無様なフォームでは一応10回出来た
0133無記無記名 (ワッチョイ 7dc2-lSvB)
垢版 |
2019/08/09(金) 20:28:31.58ID:W+PsTvzR0
三角筋の前ばっか痛くなるわ
フォームがおかしいんだろうな
0143無記無記名 (ワッチョイ 6d99-SHHJ)
垢版 |
2019/08/11(日) 00:59:05.81ID:4KVgLyil0
ダンベル何キロ持てる?のアニメで懸垂トレーニングしてたな
数えたら7回くらいできてて大したもんだと思ったわ 自分は最高記録が今1セット目9回ちょっとだけど3セット目も10回できるよう頑張ろうと思う
0147無記無記名 (ワッチョイ 5a7d-VaZZ)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:03:12.97ID:IR/PzjTo0
反動をつかわずに、
正しいフォームで、
ゆっくり、ゆっくりやって、
確実に効かせるようにしたほうがいい。
0149無記無記名 (ワッチョイ b66e-62iw)
垢版 |
2019/08/11(日) 15:52:13.63ID:fWQLNbYT0
インターバルどれくらいとってる?
1セット目9回で1分くらいだと2セット目2・3回しかできないんだよね
0150無記無記名 (ワッチョイ 5a7d-VaZZ)
垢版 |
2019/08/11(日) 16:09:43.81ID:IR/PzjTo0
1セットしかやらないことにした、
複数セットやると、
2回目でやればいいと思って、
1セット目で力をセーブしちゃうから、
1セットだけにして、限界までやりきることにした。
0153無記無記名 (ワッチョイ aac9-/t5k)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:25:43.16ID:RolMsI3c0
なんだガクト式でよかったんだ
0154無記無記名 (ワッチョイ 695e-E3do)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:51:21.02ID:tuLpabat0
一回目アップのつもりで少な目とかどうだろう
0156無記無記名 (ササクッテロラ Sp75-QN/p)
垢版 |
2019/08/11(日) 23:33:26.30ID:uzlzWwBmp
>>155
ワイドメインにして1セット10回の3セットで組む
ワイド5回上がるなら残り5回はジャンピングからのネガティブ
2セット目4回なら残り6回はネガティブで3セット目も同じ
次第にネガティブする回数が減ってくるよ
0158無記無記名 (アウアウウー Sa39-FKxW)
垢版 |
2019/08/12(月) 03:03:36.12ID:GLZO45O8a
1セット目だけは余力残してる感じだわ
それで2セット目も10回出来るようになったら3回目どんだけ低回数しか出来なくても荷重していってる
0159無記無記名 (アウアウウー Sa39-xAWj)
垢版 |
2019/08/12(月) 03:39:23.67ID:TFAZY6GTa
>>146
これバタフライともキッピングとも言ってないんだよな
アニメの動き見たけども、反動なんだけどある程度出来る人でも30〜50回続くフォームじゃないでしょこれ
ワンセットとも言ってないから、結局10×3でもいいんだろうね
0160ここまで読みました (ワッチョイ dab8-lDXv)
垢版 |
2019/08/12(月) 07:13:05.97ID:cdVV8xE60
ここまで読みました
0162無記無記名 (ワッチョイ 6d21-O5Qm)
垢版 |
2019/08/12(月) 10:40:35.70ID:10UF45cC0
>>143
あれはアシスト付きだったよ
0164無記無記名 (アウアウカー Sa4d-H0Mu)
垢版 |
2019/08/14(水) 12:43:31.76ID:me0eAbY5a
なんかある回数までは慣れのように思える。
0168無記無記名 (ワッチョイ 695e-E3do)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:19:30.82ID:rXF977v30
チンスタとか斜めになってるやつだと回数できない
0169無記無記名 (アウアウウー Sa39-xAWj)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:28:58.89ID:86RCTSY/a
頻度だよな。週5くらい
0173無記無記名 (ワッチョイ 6d99-877F)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:35:28.45ID:srswNzCF0
最近気づいたが親指以外の4本の指で握るようにすると広背筋によく効かせられるな
特に下げる動作の時に腕の力が使いづらくなるせいか広背筋にしっかり力が入ってる感じがしていい
0174ここまで読みました (ワッチョイ 13b8-H2Kw)
垢版 |
2019/08/15(木) 07:18:06.40ID:DsjUeTcI0
ここまで読みました
0175無記無記名 (アウアウウー Sa5d-JyYf)
垢版 |
2019/08/15(木) 07:44:53.63ID:SiTakk9Ka
連続10回できるまでは週4から5でやってたよ。 大体気分だけど一日3、4セットくらい。 重い時は1セットとか。 一日ガッツリやるよりは頻度増やした方が回数増えたよ。
0176無記無記名 (ブーイモ MM4d-1BnB)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:13:56.34ID:gjXFYk8OM
12回できるようになったが、去年の今頃は1、2回しかできんかった
本当に回数伸びんのかよと半ば絶望しながらただぶら下がったりネガティブやったのはいい思い出だ
0177無記無記名 (アウアウカー Sa15-5J0X)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:57:38.95ID:swFKh8ZHa
10回出来るようになったと喜んでいたら
単に減量で7kg軽くなってただけだった
5kg荷重したら8回
とりあえず15kg、10kg、5kg、最後自重でセット組んでる
0179無記無記名 (アウアウカー Sa15-ZOU2)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:29:26.43ID:Qbh1bNXfa
>>176
諦めずに続けていれば結果がついてくるのはあるあるだが、
一年でそこまで伸びるのはすごいな。
0180無記無記名 (ワッチョイ 8159-5lTj)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:06:04.31ID:XxH5h1ZH0
参考になるか分からんけど、
わいは1週間目の最初の7日缶は5×6
8日目から本気出して6×3
9日7×3といった感じで毎日1回ずつ増やしていって何とか2週間以内にクリア
まあ、若い時に格闘技やってたから自分のペースでやれる筋トレは運動能力問われないので暇つぶし程度でいいと思いますよ
0183無記無記名 (ワッチョイ 137d-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:51:35.23ID:ar5VZMdG0
3月 5回
4月 7回
5月 8回
6月 9回
7月 10回
昨日 9回・・
0185無記無記名 (ワッチョイ 49b8-Yla1)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:53:52.68ID:gHpFYDff0
きみたち順手と逆手どっちでやってるの?
0189mNT (ワッチョイ 13ea-5lTj)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:40:07.99ID:q2s5/6WT0
>>185
どちらかだけを選択する理由はないんだよ
順手・逆手・パラレルにナローにワイドそれぞれ利点もあれば欠点もある
だからひとつの種目だけをやることはしないんだよ
0190無記無記名 (アウアウウー Sa5d-JyYf)
垢版 |
2019/08/15(木) 16:19:25.78ID:XRX+ne75a
重い重いにやればいいよ!
レッツゴー!
0191無記無記名 (ワッチョイ 810e-V/Hj)
垢版 |
2019/08/15(木) 16:49:22.93ID:hmdXrsAf0
自分はワイド順手メインでたまに逆手やナローもするスタイル
逆手ワイドは筋断裂しそうで怖い時あるから無理しないようにしてる
0192無記無記名 (スップ Sd33-kfWM)
垢版 |
2019/08/15(木) 17:23:02.88ID:LeJsbKtsd
血液検査後30分開けりゃ平気だろうとトレしたら全然力入らなくて草
ガチの減量だとこんな感じになるのかな
なるべく無駄な脂肪増やさない方がいいな、と思わぬ所で再確認
0196無記無記名 (ワッチョイ 7b85-5Etz)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:46:18.59ID:ZAi3Rc/Q0
懸垂なんて順手肩幅で無反動5回で顎以上で十分やで!
これですら日本人の男の3割くらいしかでけへんと思うでしかし!
0200無記無記名 (スップ Sd73-kfWM)
垢版 |
2019/08/16(金) 22:02:14.10ID:T86VQJ0rd
「くらい」と言って何で持久系細マッチョの究極みたいな例出して来るんだ
0201無記無記名 (ワッチョイ d194-QMAU)
垢版 |
2019/08/16(金) 22:14:34.11ID:tRUytKDI0
ヒント片手懸垂
0203無記無記名 (ワッチョイ b10b-h0Uq)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:05:11.51ID:S6CTARbJ0
10回目指すスレ、で背中ボコボコを想定したらあかん。
とりあえず10回できればまずまず。その先の肉体改造はまた別次元。
0204無記無記名 (ワッチョイ 0999-PGp8)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:16:14.21ID:LZwcyzaU0
順手ワイド懸垂9回半できるけど正直やり始めの頃と比べてすごく変わった感じはしないな
背中触ったら今までになかったところに筋肉ついてるなーとか、そんくらいの変化やな
0206無記無記名 (アウアウカー Sa15-ZOU2)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:35:25.30ID:uGuFXjqca
シュッとってよりヒョロっとじゃない?
俺175cm68kgだけどまだヒョロいと感じてる…
0209無記無記名 (ワッチョイ 2950-huez)
垢版 |
2019/08/17(土) 00:47:39.23ID:qCpIHhes0
おそらく運動部員の懸垂が平均7〜8回
というデータがソースでしょ?
反動なし、フルレンジかは疑問だが

https://nikutai-kaikaku.info/pullup-heikin
慶応義塾大学体育研究所による高校生16歳、17歳を対象に運動部員136人、
非運動部員69人、合計205人の懸垂平均は非運動部員で約6回〜7回、
運動部員で7回〜8回という結果が出ています。
0210無記無記名 (ワッチョイ 6992-8h5T)
垢版 |
2019/08/17(土) 03:26:17.39ID:CnsJwgku0
ぴちぴちのてぃーんえいじゃーでその回数なんやから成人男子の平均8回は絶対裏がある
第一、成人して数年以上経過してる人間が棒にぶら下がり、身体を引き揚げるなんて動作、鍛えてるとかでもない限りしないもの
0211ここまで読みました (ワッチョイ 13b8-H2Kw)
垢版 |
2019/08/17(土) 07:14:56.50ID:uZZl8xWd0
ここまで読みました
0213無記無記名 (ワッチョイ 7b85-5Etz)
垢版 |
2019/08/17(土) 11:20:37.85ID:jm/zaDo70
ムカつくのが、ネットで初心者の懸垂を調べても動画が出てこないところなんだよな
かろうじて2つ3つ見つけたけど、どれも反動あり&脚バタバタで4回できればいい方だったぞ
肩幅順手無反動顎まで上げで5回以上できれば十分なんだって
0214無記無記名 (ワッチョイ 137d-vqjO)
垢版 |
2019/08/17(土) 11:38:48.15ID:u1qeGyOm0
>>213
お前が動画上げろよw
0218無記無記名 (アウアウカー Sa15-ZOU2)
垢版 |
2019/08/17(土) 14:20:54.59ID:ncvnzV9Ya
これはこれでよく上げたものだwwwwwwwww
0222無記無記名 (ワッチョイ 717c-g2bq)
垢版 |
2019/08/17(土) 14:54:21.98ID:1dNtnetJ0
中2のとき初めて懸垂できたが、思いのほかあっさり上がった感じがした。
唐突に筋力が開花したわけでもないだろうから、コツみたいな部分もあるんかね
0227無記無記名 (JP 0Hd3-8h5T)
垢版 |
2019/08/17(土) 17:53:26.59ID:dKtCR4TlH
>>215
成人男性(中年)だと半数くらいはこんな結果じゃないのかね、できても1〜3回。
平均が8回という統計なら、残り半数は16回ほどやれないと平均8回にならないわけだが、そいつらは普段何かしらやってるだろうから、初心者平均値とは言いにくい
0228無記無記名 (ワッチョイ 1344-jrf6)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:14:34.71ID:jNm4tyYT0
デブとガリじゃ懸垂の難度違いすぎるからあまり笑うのも可愛そう
笑ったけど
0229無記無記名 (ワッチョイ 29c2-9ksp)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:23:38.06ID:v7jFDX4u0
>>215
動画上げるだけ口だけよりマシだと思う
俺も3ヶ月前はこんなだった・・・
0230無記無記名 (ワッチョイ 8b14-lxcD)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:40:56.24ID:OPsc83iC0
俺なんか最初は>>215みたいに直角で耐えるのも無理やったで
ネガティブでやるとすぐ出来るようになるよ!とこのスレで読んで試したが
一瞬も持ちこたえられずストンと落ちる悲しさ
それからすぐに耐えられるようになって楽しくなってしまった
0231無記無記名 (スフッ Sd33-QyhW)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:40:57.23ID:PlkWl5v6d
一成をずっと追いかけたくなった
一応5kg体重減らしてんのな
0234無記無記名 (アウアウウー Sa5d-JyYf)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:10:50.10ID:5IG5Q+A9a
一成のシャドウはダストやレスタトよりひどい
0235無記無記名 (アウアウウー Sa5d-JyYf)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:11:08.42ID:5IG5Q+A9a
たけぽん元気かな?
0236無記無記名 (ブーイモ MM33-1BnB)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:22:51.80ID:YkU5Ugd0M
スポーツテストの懸垂は逆手だから、みんな勘違いしてるんだよ
俺も中学時代は8回位できたもん
アメリカ人で平均1回だし、恐らく順手懸垂は軽めの日本人成人男子平均は2回位と思うわ
0237無記無記名 (ワッチョイ 717c-g2bq)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:30:36.30ID:1dNtnetJ0
後のメトロンブログである
0241無記無記名 (ワッチョイ 49b8-zPyI)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:50:27.73ID:fkZuqeBJ0
順手ワイドが伸びないのは普段使う事がない広背筋をフルに使うからで逆手ナローなら腕だけでも十分上げれるんだよな
それに背中の筋肉プラスしたらスイスイ上がる
0242無記無記名 (スッップ Sd33-9OyP)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:19:39.35ID:yRnMmHb5d
なるほど。
0243無記無記名 (ワッチョイ 1344-5UVQ)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:19:48.89ID:uR+88hFT0
ぜひ、このスクワットもみてくれ
https://youtu.be/3M5xLRsQEDc
0246無記無記名 (アウアウウー Sa5d-JyYf)
垢版 |
2019/08/17(土) 23:07:49.68ID:Da9Bu9oGa
たけぽんて今どこにいますか?
0252無記無記名 (ワッチョイ 6992-4enL)
垢版 |
2019/08/18(日) 07:56:30.25ID:XNg9OqSn0
俺なんか通勤途中の公園の鉄棒で10回、5回、5回やって帰宅してて
家にあるのはダンベル、腹筋ローラー、プッシュアップバーくらいしかないのに
下山氏は色々道具あるなぁ。。。裏山
0253無記無記名 (ワッチョイ 49b8-MFkL)
垢版 |
2019/08/18(日) 11:29:42.07ID:WovRdxOh0
>>243
流石に3回目で笑ってしまったわ
0254無記無記名 (ワッチョイ 29c2-9ksp)
垢版 |
2019/08/18(日) 11:46:08.82ID:Z8Vfhocp0
懸垂とスクワット動画の再生数伸びまくってるのワロウ
0256無記無記名 (アウアウカー Sa15-ZOU2)
垢版 |
2019/08/18(日) 12:01:42.29ID:l1IQeWOea
つーか最初の重量でスクワットできてないのに、
なんでまた同重量に戻すんだよwwwwww
0258無記無記名 (ワッチョイ 29c2-9ksp)
垢版 |
2019/08/18(日) 12:53:42.81ID:Z8Vfhocp0
>>257
自分で統合失調症と書いてる
0261無記無記名 (ワッチョイ 8b30-h0Uq)
垢版 |
2019/08/18(日) 15:12:36.05ID:1yoVOsy10
頑張ってるんじゃなくてふざけてるだけだから笑うのは悪くない。
でも笑うほど面白くない
0266ここまで読みました (ワッチョイ 13b8-H2Kw)
垢版 |
2019/08/19(月) 07:30:16.67ID:otgZiTMO0
ここまで読みました
0267無記無記名 (ワッチョイ 81ef-h0Uq)
垢版 |
2019/08/19(月) 14:12:59.29ID:VIGulzYE0
スクワット65キロで潰れてる動画もあるな。
ふざけてるのは明白。
0268無記無記名 (アークセー Sx85-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:14:24.19ID:EI9xN/6Px
先月末からワイドでチンニングはじめたのですが、1回しか出来ません。
肩幅でも5回が限界で、いつもぶら下がってはゆっくり降りるというのをメインにやっていますが、肝心の背中に負荷がかかっている感じがしません。
基本的な腕の筋力が足りないような気がするのですが、まずは肩幅で回数をこなした方が良いのでしょうか?
0270無記無記名 (アウアウカー Sa15-ZOU2)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:15:23.75ID:DVJsSnJMa
>>268
とりあえずはあんまりあれこれ考えすぎずにやった方がいいよ、
やってりゃ回数は自ずと伸びる。

んで、ある程度回数できるようになると、
背中反る感じで胸をバーに持っていくのも楽にできるようになるから、
そうすると背中の負荷もわかるようになる。
0271無記無記名 (ワッチョイ 29c2-9ksp)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:09:05.13ID:zUkWK1Zh0
>>268
俺も3ヶ月前はワイド1回も出来なかったけど
ひたすらネガティヴと背中のトレーニングして6回まで上がるようになった。
肩幅で5回出来るならそれも繰り返してたら伸びるよ
0272無記無記名 (アークセー Sx85-vqjO)
垢版 |
2019/08/19(月) 23:13:03.31ID:EI9xN/6Px
>>269-271
レスありがとうございます。
仰るとおりにこのまま続けてみたいと思います。
少し焦りすぎだったかもしれません。
ありがとうございました。
0274無記無記名 (JP 0H0b-h0Uq)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:04:02.29ID:lUXM4oIhH
>>272
ゼロと一回は雲泥の差。
ラットプル加えたり、減量? したり。
10回できるようになるまでの期間には個人差あるから気長にね
0275無記無記名 (ワッチョイ 49b8-JyYf)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:48:18.68ID:zwrljZBy0
今まで生きてきて一回も
懸垂が出来た事がありません。
そんな俺も40代。
今から懸垂を目標一回出来るように!
と思ってますがラットプル頑張ってたら
懸垂出来るようになりますか?
0276無記無記名 (アウアウカー Sa15-ZOU2)
垢版 |
2019/08/20(火) 18:00:34.39ID:Cy2wr13ja
>>275
なかなか体力や運動的につらい人生のように思えるが、
続けてれば懸垂くらい誰だってできるようになる。
0279無記無記名 (スプッッ Sd73-t26o)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:11:53.36ID:QNyDYdlHd
俺も今まで全くできなかった胸ピクが筋トレ2ヶ月50手前にして始めて出来た

懸垂も出来るようになりたい
0280無記無記名 (ワッチョイ b944-vqjO)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:42:48.12ID:wpLF23z+0
懸垂最初からワイドでやる人多いから
ナローでやるとできるよ
0282無記無記名 (ワッチョイ 8b57-z14R)
垢版 |
2019/08/21(水) 01:40:43.79ID:QyKt3hlT0
チンスタ買って届くのワクワクして夢中で組み立てていざ!やってみると1回も出来なくて呆然としたのも今じゃいい思い出だ
0284無記無記名 (スプッッ Sd73-vXpZ)
垢版 |
2019/08/21(水) 06:03:00.99ID:V1mD/Lqsd
ラットプルマジで難しすぎだな
一生懸命背中寄せて肩下げてスタポジ作っても
すぐ僧帽筋と三頭が先にバテる
0285ここまで読みました (ワッチョイ 13b8-H2Kw)
垢版 |
2019/08/21(水) 09:18:22.87ID:iCxexnNY0
ここまで読みました
0287無記無記名 (ワッチョイ 134e-mMpN)
垢版 |
2019/08/21(水) 16:47:01.43ID:oJGGMbAE0
懸垂1回も出来ない状態で飛びつき懸垂でネガティブ意識で週に3回くらい毎3セットやってて
昨日体調万全にして懸垂したら2回出来た!
ショボいけどこれはこれで嬉しいもんだな
年内に10回目標に頑張るぜ
0288無記無記名 (バッミングク MMd3-fFrK)
垢版 |
2019/08/21(水) 18:14:56.69ID:I4x7ERnJM
教えてください。

自重の懸垂やディップスは毎日やらない方がいいですか?
トレした翌日は筋肉痛にはなるのですが、
気持ち的にほぼ毎日やりたくなります
筋肉痛を無視して毎日やり続けるのと、
筋肉痛が治まる約3日程の休息期間を設けるのはどちらがいいでしょうか?

懸垂器具は一万円程度の洗濯干しにもなるワイドグリップ付きの物でやってます

トレ日やり始めは懸垂ワイド 4〜5回できて
ワイドから徐々に狭めていく感じで10 8 6 4といった感じでできる回数が減っていきます

ディップスは10 10 10 8で終わりです
0291無記無記名 (ワッチョイ 1550-fOxg)
垢版 |
2019/08/22(木) 00:53:27.82ID:IzE74jp90
>>288
筋肉痛があると痛みでパフォーマンスが落ちるかもしれないが
毎日やりたいなら好きにやっていいと思うよ
高頻度で行えば回復力が上がりそのうち筋肉痛も出にくくなる
0293無記無記名 (ワッチョイ d614-03G3)
垢版 |
2019/08/22(木) 01:18:23.87ID:RcuDiVs30
荷重でもしないなら毎日やっても平気なんだろうけど回数がバラつくのが嫌なんだよな
筋肉痛は無いけど力の入り方がまったく変わるし毎日やる気にはさすがにならないや
0295無記無記名 (アウアウカー Sa5d-+rq/)
垢版 |
2019/08/22(木) 08:01:02.77ID:ORuwJ3c0a
現代日本でそんな過酷な労働あるんか
それはそれで筋トレしなくても身体バッキバキになりそうに思えるが
0296無記無記名 (ワッチョイ 990e-BXNL)
垢版 |
2019/08/22(木) 08:07:41.57ID:0xUavbdw0
鍛える部位に筋肉痛があるときはやめたほうがいいと思うなぁ……
筋肥大に非効率的だし怪我のリスクが高くなる
せめて一日おきとか休養を挟んだほうがいいと思うよ
0298無記無記名 (バッミングク MM19-iVhg)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:04:08.03ID:oDb3j4I9M
288です

休養は取り入れた方が良さそうなんですね
やり過ぎてケガに繋がるのも怖いので毎日は控えておきます
いろいろな助言ありがとうございました
0300無記無記名 (ワッチョイ 41ec-+ZbU)
垢版 |
2019/08/22(木) 13:29:50.76ID:pm6RRCLn0
あんたが高校生とかでディップスしかやってないなら毎日でも大丈夫。

高校の頃は部活でもっと過酷な根性論的トレを毎日やらされてた。

ん?ここ懸垂スレじゃね?
0301mNT (ワッチョイ 7aea-sMv4)
垢版 |
2019/08/22(木) 13:36:37.61ID:CXI9AKpk0
馬鹿 「過去に俺がやってたから正しい」

こういう馬鹿っている
過去にやってたことをなぜか正しいと判断してしまう馬鹿
0303無記無記名 (ワッチョイ 7a82-UyW4)
垢版 |
2019/08/22(木) 18:57:08.81ID:ZzR/VZhC0
>>288
1セット目4〜5回レベルなら、ほぼ毎日(週5〜6回)やってもOK.
10回レベルになったら週3〜4回かな。
その後はおそらくセット数増やしたり加重するようになるから、
週2〜3回が限度になるだろう。
0308無記無記名 (スッップ Sd9a-MGS/)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:25:29.48ID:MwAnMcfCd
おすすめのチンニングスタンド教えてほしい
懸垂始めたいけど、アマゾンでチンスタ見てると低評価ばかりで尻込みするわ
0309無記無記名 (ワッチョイ 7af8-BXNL)
垢版 |
2019/08/25(日) 23:40:16.85ID:dZuA9p650
https://www.ama★zon.co.jp/dp/B07B8ZDQL3/

パイプの中に、少量の小さな鉄のクズが入ってた位で
他は問題なし。
5ヶ月使ってるが全然壊れてない。
背中反りながら上げると、背もたれパットが股間に擦れて邪魔(きもちいい)なので
今は外してる。
0310無記無記名 (ワッチョイ ed43-8J/2)
垢版 |
2019/08/26(月) 04:04:00.82ID:XoStbVf50
最近のAmazonは評価がサクラだらけだから、同じのを楽天とかでも調べるといいかも?
安いのはほぼ中国製だから、日本の代理店が入って保証してるところが無難だと思う
自分はここで知ったハイガーを買ってみた
しっかりしてて悪くないけど、でかくて邪魔
一度真ん中のバーにスネぶつけて流血したから注意w
0312無記無記名 (ブーイモ MMf1-zK7T)
垢版 |
2019/08/27(火) 00:35:17.92ID:SyeofpRbM
ハイガーの頭を出せる空間がある作りはやっぱ良いの? 調べてもこういう作りなのはハイガーだけみたいだ。
0313ここまで読みました (ワッチョイ 7ab8-4XOR)
垢版 |
2019/08/27(火) 07:19:57.15ID:LYyeKbCi0
ここまで読みました
0316無記無記名 (ワッチョイ 4d81-db+i)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:11:10.07ID:9KuXtdt20
紐にぶら下げた身長くらいの物干しで足つき懸垂を半月くらいしたあとに吊り輪買ってみたら4回くらいできるようになってた
物干しの時は1回もできない感じだったから驚いたわ

幅調整面倒だから順手は肩幅より広め 逆手は1個でやってる
それにしてもやり方が悪いのか腹筋に効くねー
0317無記無記名 (アウアウカー Sa5d-+rq/)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:17:43.53ID:lONfAEd1a
腹筋・・・?
0319無記無記名 (ワッチョイ 795e-fOxg)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:45:25.04ID:R7PAESCf0
アップ
0320無記無記名 (アウアウカー Sa5d-UF3q)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:50:05.72ID:nR7aDZ/sa
懸垂出来んけど肩幅くらいならそこそこ上がる
ワイドだと上がらんのだけど手幅狭めで出きるようになってからワイドやったほうが良いの?
0324無記無記名 (ラクペッ MM8d-K0KT)
垢版 |
2019/08/29(木) 20:48:23.81ID:ETj96Y5gM
今まで柱にぶら下がって懸垂してたけど

ちゃんと鉄のポールでやると全く別物やな

握りだけの問題やのに 全く別の運動やね
0327無記無記名 (アウアウウー Sa55-x+Pl)
垢版 |
2019/08/30(金) 01:47:48.14ID:go9DhQBYa
鉄のポール=鉄棒
0328無記無記名 (ワッチョイ 6929-cRT5)
垢版 |
2019/08/30(金) 06:04:28.37ID:9TwrjYKB0
いや、実は俺の息子かも
0329ここまで読みました (ワッチョイ 13b8-hzS3)
垢版 |
2019/08/30(金) 07:33:50.07ID:25VG5Ive0
ここまで読みました
0336無記無記名 (ワッチョイ 137d-Be7n)
垢版 |
2019/08/31(土) 14:44:32.86ID:njneBUz90
もー死にたい、
筋トレしてもなにもいいことない、
人生好転しない。
0337無記無記名 (ワッチョイ 99ec-rkig)
垢版 |
2019/08/31(土) 14:50:02.49ID:HQG0TKCq0
筋トレ万能論はまやかし
ああやってもっともらしい嘘を広めてアホを騙して金儲けすることに何の抵抗も感じないサイコ野郎が幸せになるんだよ
0339無記無記名 (ワッチョイ 137d-Be7n)
垢版 |
2019/08/31(土) 18:22:54.17ID:njneBUz90
>>337
筋トレすればすべて解決するようなこと書いてたのに詐欺じゃん。。
0340無記無記名 (JP 0H53-TFuJ)
垢版 |
2019/08/31(土) 19:13:15.80ID:EqjmDa0GH
>>339
現代はジャンル問わず大げさに言うのがデフォになってるからな。
筋トレ関係はあんまり詳しくないが、俺の得意分野の本もクソみたいな本が売れていて、いい本はどうしても地味になりがちだし、それが区別できる人はすでにそういう本があまり必要でなかったりする。
0341無記無記名 (ワッチョイ 9b85-e7Ib)
垢版 |
2019/08/31(土) 19:49:52.30ID:VEEMAmY60
俺のメニュー
1日目。懸垂、ディップス、ノーマル腕立て伏せ、V字腹筋
2日目。スタンディングダンベルアーノルドプレス、アームカール、ダンベルベントオーバーロー&ダンベルデッドリフトを交互
3日目。テキトーにブルスク
1日目に戻る

備考
仕事は定時終わり
0342無記無記名 (ワッチョイ 61c2-e202)
垢版 |
2019/08/31(土) 20:15:26.35ID:bswAH2cl0
3kg体重増えたら回数減ったわ
セルフ加重やん
0344無記無記名 (ワッチョイ 3144-Be7n)
垢版 |
2019/08/31(土) 22:02:46.52ID:I3q6MoDf0
いや懸垂は胸にも入る
0345無記無記名 (JP 0H53-TFuJ)
垢版 |
2019/08/31(土) 22:06:47.01ID:EqjmDa0GH
懸垂やり終わると胸もいくらか張るよね、ベンチとは張る場所が違うけど
0348ここまで読みました (ワッチョイ 13b8-hzS3)
垢版 |
2019/09/01(日) 07:15:26.93ID:79U6Wgav0
ここまで読みました
0349無記無記名 (エムゾネ FF33-x+Pl)
垢版 |
2019/09/01(日) 09:20:26.86ID:W5OLV8/GF
1ねんやっても10回クリアできない
ワイドで順手ね
0351無記無記名 (アウアウウー Sa55-5xY+)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:12:07.72ID:I3LLU4Wca
質問があるんですけど
ワイドで懸垂してたら伸ばしきる辺りで左肩がポキポキって小さめの音が毎回なるんですけど一回病院行った方がいいですかね?
全く痛みは無いので続けてるんですけどね
0352無記無記名 (ワッチョイ c19a-mx6m)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:51:35.97ID:iqs9Q12d0
以外に人いないなタブーなのか懸垂って
0353無記無記名 (ワッチョイ 51ee-g/Fw)
垢版 |
2019/09/01(日) 17:46:06.87ID:akQG4KQz0
違和感あれば控える、これ鉄則
痛みなければやるけどね
0354無記無記名 (アウアウクー MMdd-kzV0)
垢版 |
2019/09/01(日) 17:51:29.89ID:L0fimJdXM
痛くなかったらアップとかストレッチ、フォーム入念かな
0357無記無記名 (ワッチョイ a192-TFuJ)
垢版 |
2019/09/01(日) 23:05:53.08ID:dmM6zgmv0
ワシはバックプレスのような動きをすると右肩ガコッ音して外れそうにな感じがする、たぶんなんかの関節症なんだろうな。
でも懸垂しだしたら前より緩和した。痛くはない
0359無記無記名 (ワッチョイ a143-B4Sw)
垢版 |
2019/09/02(月) 03:13:52.15ID:z211twOd0
パキパキは指を強めにグーする時の音と近いと思う
やってみたら手首でもできた
感覚的には、筋肉のスジが移動する時に、引っかかるとパキってなる気がする
あんまりひどいなら、筋肉、筋膜とか固まってるのかもね
0360無記無記名 (ワッチョイ 61f5-hekQ)
垢版 |
2019/09/02(月) 14:29:58.29ID:rA54CRWU0
近くの公園にある懸垂器具は上から見た場合にUの字みたいになってるんだが、サイドを握ってやれば背中に効きやすいかなぁ?
説明が分かりづらくてごめんなさい。
0362無記無記名 (ワッチョイ 61c2-e202)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:01:42.30ID:o6LBMmgg0
縦に握る感じなら大円筋に入るんじゃない
0364無記無記名 (ワッチョイ 290e-2Kwq)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:41:15.45ID:NOMqQKNM0
フル、ハーフどちらも顎がなんとか鉄棒の高さまであがるけど、鉄棒を鎖骨につけるのができないっていうのは
広背筋が使えてないってことでしょうか?
0365無記無記名 (JP 0Hfd-TFuJ)
垢版 |
2019/09/02(月) 22:56:19.55ID:NxJ+YVKMH
昔からなんだけど、チンスタって略し方がどうも変な想像してしまって好きになれない
0366無記無記名 (ワッチョイ 61f5-hekQ)
垢版 |
2019/09/02(月) 22:58:09.95ID:/fM6EsGi0
腕は伸びきるまで下ろすほうがいいのかな? 現在、若干肘が曲がった状態まで下ろして7回がやっとだわ。
完全に下ろしたら5回も出来ないかも。
ちなみに170p、65sです。
まだまだだね。
0367ここまで読みました (ワッチョイ 13b8-hzS3)
垢版 |
2019/09/03(火) 07:19:01.58ID:oc6EWMoo0
ここまで読みました
0368無記無記名 (ワッチョイ 01b8-x+Pl)
垢版 |
2019/09/03(火) 07:53:46.58ID:Ryo9oKZg0
体脂肪率11パーセントだけどパワーグリップ使って8回だわ
0370無記無記名 (ワッチョイ 595e-uKoM)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:20:15.71ID:dx2BncfR0
回数稼ぎたくて肘伸ばすの止めたくなるけど
伸ばしきると3回でも満足感あったりする
0371無記無記名 (ブーイモ MM95-J6L1)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:28:26.11ID:AOobGOzxM
ハイガーの奴ポチった。 懸垂のトレーニングこれまでやったことないから恐らく一回もできないけど。もっと安いので良かったか‥
0373無記無記名 (アウアウウー Sa55-wumj)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:16:18.46ID:R2nKhnTea
>>371
短くして斜め懸垂できるからええやん
0375無記無記名 (アウアウウー Sa55-wumj)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:20:50.10ID:R2nKhnTea
ダイマだろ
0376無記無記名 (ワッチョイ 2994-drPI)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:33:00.21ID:K9QkCNOJ0
10回なら片手でできるわ
0378無記無記名 (スッップ Sd33-Uc09)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:09:34.88ID:k1DkTsHGd
つり輪か仕事で手にマメが出来て痛いのでグローブ注文した
話題にないけどみんな素手で懸垂してるの?
0380無記無記名 (アウアウウー Sa55-wumj)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:42:34.73ID:R2nKhnTea
素手だよ
べりべりになって血出しながらしてたけど一定超えたらつるつるになった
0383無記無記名 (ワッチョイ 137d-Be7n)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:55:05.30ID:RhM8oMe30
パワーグリップ
0388無記無記名 (アウアウカー Saad-4FG3)
垢版 |
2019/09/04(水) 10:08:07.09ID:iczL7NX+a
普通の軍手。
素手でやると滑りづらいのか1回増える。
0390無記無記名 (ワッチョイ 61c2-e202)
垢版 |
2019/09/04(水) 11:45:07.86ID:d34uFQ4s0
素手でやってると中指と薬指の根元だけタコ?マメ?ができるけど握りが変なのかな
小指のとこもうっすらできてる
0391無記無記名 (アウアウウー Sa55-wumj)
垢版 |
2019/09/04(水) 11:57:32.15ID:VZPm+PPVa
ワイもやで
0392無記無記名 (アウアウカー Saad-4FG3)
垢版 |
2019/09/04(水) 12:15:56.61ID:iczL7NX+a
俺もそんな感じだなぁマメ。
0393無記無記名 (ワッチョイ 61c2-e202)
垢版 |
2019/09/04(水) 12:23:01.70ID:d34uFQ4s0
なんだ普通なのか
思いっきり握りこむことないからそうなるんかな
0394無記無記名 (アウアウウー Sa55-wumj)
垢版 |
2019/09/04(水) 12:28:53.62ID:DMF9bLCPa
握りこむとベリッちゃうよ
0397無記無記名 (ワッチョイ 1bd6-OVVF)
垢版 |
2019/09/04(水) 22:41:01.97ID:rs+sn0EA0
トレ週2、3日の俺は素手でも豆なんて出来た事ないんだが、豆出来るって人達は毎日懸垂やってるの?
0398無記無記名 (ワッチョイ a94e-5xY+)
垢版 |
2019/09/04(水) 22:52:53.72ID:kE5toQzK0
>>397
回数の問題じゃない?
まめ出来る奴らはかなり回数やってると思うわ
俺は1セット目で10回も出来ない雑魚だからマメ出来んな
0400ここまで読みました (ワッチョイ 42b8-dXIr)
垢版 |
2019/09/05(木) 07:15:16.42ID:1JaZo0/Y0
ここまで読みました
0403無記無記名 (ワッチョイ e50e-PxCh)
垢版 |
2019/09/05(木) 11:31:14.09ID:tPWJWwy80
最初はマメできるけど数ヶ月以上のトレーニング経験者ならタコになってると思う
自分は指の第一第二関節下と付け根と手のひら中央ちょい上に横長にタコが出来てる
タコだらけでロープも素手でよじ登れるようになった
0405無記無記名 (アウアウクー MMb1-VuS1)
垢版 |
2019/09/05(木) 14:26:18.46ID:qQmlM2oEM
自分は左手のマメの方が大きいんだけど力が偏ってるのかな?
0406無記無記名 (アウアウウー Saa5-/7t9)
垢版 |
2019/09/05(木) 14:52:29.81ID:HeUBMvuGa
マメならよくわからん
0409無記無記名 (アウアウウー Saa5-/7t9)
垢版 |
2019/09/05(木) 22:39:37.90ID:wDMqy7QCa
>>408
マメは浸出液がでてきてぷっくり膨れる
タコは皮膚が硬くなってカッチカチやぞ
0411無記無記名 (アウアウウー Saa5-/7t9)
垢版 |
2019/09/05(木) 23:32:46.54ID:wDMqy7QCa
そうだよ(肉刺)
0413無記無記名 (アウアウウー Saa5-t3fw)
垢版 |
2019/09/06(金) 00:19:00.33ID:pF7j3iJfa
タコほど仰々しくもないと思ってたからずっとマメだと思ってた
じゃあ薄いタコってなるのかな?

厚くならないように皮がめくれてきたらすぐ剥いてるよ
皮が分厚くなると、バーの握り具合が悪いと肉挟んだみたいになってイテテッてならない?
0414無記無記名 (アウアウウー Saa5-/7t9)
垢版 |
2019/09/06(金) 00:57:14.44ID:wKN7p+Gma
>>413
それやってるとやり続ける羽目になるよ
0416無記無記名 (アウアウウー Saa5-t3fw)
垢版 |
2019/09/06(金) 05:17:52.65ID:HWlSvBNOa
>>414
冬は手袋だからその時期にタコ無くなるんだ
でも今年は去年より厚みでちゃってるからわからないけどね

今70キロだけどこれ以上重くなったら軍手必須になりそう
0420無記無記名 (ワッチョイ e50e-PxCh)
垢版 |
2019/09/06(金) 10:02:36.59ID:VmkIjns+0
自分も7・8回で低迷したので加重するようになった
加重すると外した時に10回以上できるようになってて面白いよ
でも筋肥大のために再び加重するので10回できなくなるの繰り返し
いつまでも10回目指して卒業できないんだ
0423無記無記名 (ワッチョイ 49c2-pNkz)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:58:19.19ID:tuNofRRL0
チンスタ買って3ヶ月、最初ワイド0回から7回まできた
そろそろ加重も考えたほうがいいかな
0425無記無記名 (ワッチョイ 49c2-pNkz)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:38:15.99ID:tuNofRRL0
そっか、無理に上を追わないほうがいいね
0427無記無記名 (アウアウウー Saa5-5KRU)
垢版 |
2019/09/06(金) 22:20:55.73ID:RkwxHihVa
いつまで豆とタコの話しが続くかとヒヤヒヤしてたが、そーが問屋がおろさんとよーやくやっこさん終わったようだな。 俺は職業柄懸垂タコと同じ場所にタコができるんだがな
0428無記無記名 (ワッチョイ 4d29-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 22:40:57.09ID:ZHnvPZRo0
どんな職業?
0431無記無記名 (JP 0H85-uegj)
垢版 |
2019/09/07(土) 09:53:59.41ID:wclKuTgkH
懸垂始めて2ヵ月
最初は1回しかできなかったけど、とにかく毎日懸垂して、斜め懸垂で限界まで頑張ってを繰り返すうちに、
順手で7回できるようになった。なんとか年内に10回達成したい。
体重78Kgなので、2セット目以降は背中より腕が先に疲労してしまうのでパワーグリップ買いたい・・・
0436無記無記名 (ワッチョイ 2e14-8D6z)
垢版 |
2019/09/07(土) 17:26:05.72ID:ZYbo05w/0
加重してると思えば出来ないなんて事もないんじゃない?
最初ネガティブとかチューブつかってひたすら追い込んでやるとか方法はいくらでもあるはず
まぁわざわざそこまでやるくらいならダイエットの方が健康になっていいけどw
0437無記無記名 (ワッチョイ c27d-uegj)
垢版 |
2019/09/07(土) 17:33:42.62ID:HCVkk5Tt0
ダイエットすると筋肉も落ちるから、
体重落とさないように、
飛びつきで懸垂やるといい。
0438無記無記名 (ワッチョイ 310b-zGoL)
垢版 |
2019/09/08(日) 00:29:04.77ID:m6DTF0Bw0
85kgのプログラマだけど、ワイド2回できるようになったよ
最初はぶら下がっただけで指が千切れるかと思った
食事制限、ランニングとかするつもりはない
0440ここまで読みました (ワッチョイ 42b8-OrRa)
垢版 |
2019/09/08(日) 07:20:26.87ID:JxAGGbQo0
ここまで読みました
0441無記無記名 (ワッチョイ 6e3d-PXey)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:11:08.76ID:vV7tXNLn0
>>435
体脂肪率30%以上だけど毎日斜め懸垂とジャンプ懸垂10回づつ1セットやってたら
半年後には出来るようになった
一回出来るようになってからはひとつきに一回増えて5回で止まった。
0442無記無記名 (ワッチョイ 7999-U1+p)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:15:06.70ID:8FO0g0YN0
懸垂初めて5ヶ月くらいだけどワイド8回半から増えない
昨日やったら8回半⇨7回⇨6回4回⇨4回

4分休憩して順手懸垂3セットしてまた4分休憩してワイド6回⇨4回⇨4回 って風にできたけどこのまま続ければ10回到達できるかな
まあ最近食いまくって体重が徐々に増えてるのも関係あるかも知れんが…
0446無記無記名 (アウアウカー Sa69-QSjS)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:30:50.59ID:zkRtaEjPa
ストリートワークアウト、ですかねぇ。
0447無記無記名 (ワッチョイ 4d29-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:31:21.72ID:ATrPqQSw0
>>445
ただただ凄いの一言だな
0448無記無記名 (ワッチョイ 455e-1NWm)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:08:57.91ID:CX+RBeNG0
キャリスセニクスとか
0449無記無記名 (ワッチョイ 455e-1NWm)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:10:14.97ID:CX+RBeNG0
calisthenicsね
0451無記無記名 (アウアウウー Saa5-dYj1)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:18:00.01ID:bAzWOdj2a
1回もできない状態から3ヶ月で8回できぬようになったがそこから2ヶ月増えない
0453無記無記名 (ワッチョイ c27d-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 23:39:12.38ID:lIZV3uHV0
パワーグリップ最初使い方わからなくて、
懸垂バーにうまく巻けなかったけど、
まず片手を普通に両手使って巻いて、
もう一方を、指先で丸めるようにして隙間を作って、
懸垂バーに通すようにして、
うまくできるようになった、
手首にうまく分散されて、腕が疲れないから、
力がちゃんと背中に伝わるな、
パワーグリップすごすぎる。
0456無記無記名 (オッペケ Srf1-kyym)
垢版 |
2019/09/10(火) 00:42:01.36ID:RY4Vj6eOr
俺はストラップから使い始めたけどパワグリのほうが使いやすかったね
ストラップは懸垂向きではないんじゃない?
0457無記無記名 (ワッチョイ 81b8-guRu)
垢版 |
2019/09/10(火) 06:21:39.23ID:YMYY+raU0
パワーグリップ使ってずっとやってたから、パワーグリップありなら12回できるのにパワーグリップなしでやってみたら6回しかできなかった
0458ここまで読みました (ワッチョイ 42b8-OrRa)
垢版 |
2019/09/10(火) 07:16:59.97ID:gXmFNi6E0
ここまで読みました
0463無記無記名 (アウアウクー MMb1-VuS1)
垢版 |
2019/09/10(火) 13:17:26.82ID:8QRwM4izM
自分は中重量でデッドリフトしてるな
ゆっく〜りフォーム重視な感じで
0466無記無記名 (アウアウクー MMb1-aRSp)
垢版 |
2019/09/10(火) 17:27:39.68ID:rmWYfjTnM
足と背中の日としてる
多分普通
0467無記無記名 (アウアウカー Sa69-QSjS)
垢版 |
2019/09/10(火) 17:32:08.15ID:DOT2ps4Da
懸垂の日は公園の日なので、
マッスルアップ、順手懸垂、ディップス、逆手懸垂でやってる。
結果、公園に1時間近くいる不審者になっとるw
0468無記無記名 (アウアウウー Saa5-0Mda)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:26:47.71ID:XNT06s6Ua
2、3時間いる人ばっかだぞ

Amazonにひとつだけあるフックが金属のパワーグリップめちゃくちゃいいな
0471無記無記名 (アウアウウー Saa5-0Mda)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:20:45.55ID:21PZXO2Ja
滑るってどゆこと?
0473無記無記名 (アウアウウー Saa5-0Mda)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:25:27.93ID:21PZXO2Ja
あ、YOMYMってとののやつね
0477無記無記名 (ワッチョイ 99b8-t3fw)
垢版 |
2019/09/11(水) 02:59:50.54ID:GZ7OgeF40
>>243
今年一番、笑ったかも
0478無記無記名 (アウアウウー Saa5-0Mda)
垢版 |
2019/09/11(水) 03:05:50.21ID:YBsSwUD5a
>>476
それじゃないから挟まらん
0479無記無記名 (ワッチョイ 314c-+Qpo)
垢版 |
2019/09/11(水) 07:14:11.08ID:LuaZPeuE0
数こなすだけなら懸垂10回いけるぞ
背筋にきかせるとか
しっかりしたフォームだと無理だが
0480無記無記名 (ワッチョイ dd0b-r3vb)
垢版 |
2019/09/11(水) 12:07:52.08ID:1DXOaOuO0
パワーグリップ届いたから着けてやったら10回いった!
が、今日起きたら広背筋だけでなく上腕三頭筋も筋肉痛
フォームが悪いのかな
0482無記無記名 (ワッチョイ e50e-CQPF)
垢版 |
2019/09/11(水) 15:51:48.36ID:fuZUtT4Q0
>>479
とりあえず10回! という目標を達成したのだから、
これからはきちんとしたフォームで取り組むことを薦める。
そのほうが結局は回数増やす近道。
0486109 (スッップ Sd62-j2mN)
垢版 |
2019/09/11(水) 21:34:59.04ID:BpMXjg2Kd
中高年専門パーソナルトレーニングジムに頼ることにした
ナローパラレル自力3回を補助で10回
ワイド自力0回を補助で10回

年内にワイド自力8回を目標としましょうと言われました
0488無記無記名 (スッップ Sd62-iq4r)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:24:50.48ID:e8y/6OBvd
まじで言ってるの?
キツイ事敢えていうけど金の無駄だよ
色々考えてそうしたのなら別に構わないけど

ワイド8回だったら半年有れば充分出来るよ

身長170弱体重90キロとかの体型だったら先ずはダイエットしなきゃ

ここのスレ読んで試してみたトレ有る?
直ぐに出来ないから諦めていない?
ネガティブオンリー3セットとかバンドで懸垂とか逆手懸垂とか

ワイド8回は男だったら出来るよ、充分可能ですよ
0489無記無記名 (アウアウウー Saa5-t3fw)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:40:18.42ID:+94cLPyaa
普通の懸垂なら8回も理解出来るけどワイドでしょ?
ワイドは肩痛めやすいしパラレル3回程度の人に勧める内容じゃないと思うけど
こぶし一つ分くらいでもワイドなら普通の懸垂と同義だけどね
0493無記無記名 (ワッチョイ 9fb8-wh5e)
垢版 |
2019/09/12(木) 04:42:37.11ID:+PD1t72i0
パワーグリップ付きで10回できたけどすごい?
0494無記無記名 (ワッチョイ 7f44-zVpc)
垢版 |
2019/09/12(木) 05:00:17.54ID:3t0Whovd0
ワイドの定義がはっきりしないと回数を競うのも難しいな。俺のやってる懸垂スタンドは横幅目一杯でもそれほど広くない。順手肩幅で17回ワイドで15回だからあまり変わりない。
0495無記無記名 (ササクッテロレ Sp73-RKQl)
垢版 |
2019/09/12(木) 06:42:42.11ID:awlrwkAop
ワイドで肩痛めるのはそもそも上体の反り返しが足りてない、おそらく垂直のまま上げてる感じ
胸とヘソを天井に向ける意識で練習すれば次第に肩の後部に効きやすくなり肩関節を痛める事もなくなるだろう
そうする事でより広背筋を使いやすくなる
0498無記無記名 (ワッチョイ 9fe3-bRiQ)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:21:47.39ID:YB2rKcl80
1回もできない雑魚なんだけど
飛びつきでネガティブ10回×3をやってるんだけど
後半粘ることすらできなくなってきて、即足ついちゃう・・
雑魚でもパワーグリップ買っていいかな?
0499無記無記名 (アウアウウー Sa63-6qQF)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:23:52.61ID:Z6vgUZzra
パワーグリップよりチューブとか斜め懸垂から始めた方がよさそう
0500無記無記名 (ワッチョイ ff14-C5Z7)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:30:43.80ID:cCLZsO840
>>498
それかなり効かせられてる証拠だと思うから喜んでいいと思う
パワーグリップは数回あがるようになったけどもう無理ってなってからの方がいいんじゃないかな
0502無記無記名 (ワッチョイ 9fe3-bRiQ)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:39.34ID:YB2rKcl80
>>499
>>500
>>501
ありがとう
もうちょっとできるようになってから考えてみるよ
しかしワイドでなんて耐えることすらできないのにできる日が来るんだろうか・・w
0503無記無記名 (ワッチョイ 1f0e-j7/x)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:41:04.33ID:vRhk3afh0
握力も鍛えたいから限界が来るまで素手
そのごパワーグリップやリスト使って頑張る
どのみちネガティブで追い込むから無くてもいいっちゃいいんだけどね
0505無記無記名 (ワッチョイ ffd6-APwd)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:04:15.48ID:Nr3lj3Ae0
先月このスレ卒業したんだけどさ
夏休み+出張で1ヶ月くらいトレ出来なかったんだ
今日久しぶりにやってみると5回しか出来なかったわ
ベンチやスクワットは休止前の70%位だったんだけど懸垂って期間空くと凄いパフォーマンス落ちるんだな
0512無記無記名 (ワッチョイ 9f92-fWpg)
垢版 |
2019/09/13(金) 20:34:55.76ID:76Zin9z00
日本人は社畜精神が刷り込まれてるから筋トレも具合悪くても休まない休むと落ち着かないやらないといけないという強迫観念にトラワレテイル
0513無記無記名 (アウアウウー Sa63-h1fT)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:38:45.92ID:K8MdWrhpa
人それぞれなのは分かるんだがみんな大体何回くらいから伸び悩むパターンが多いのかな?
8月からトレ初めて当初ワイド0回から今4回出来るようになってトレが楽しくて仕方ない状態なんだ
0515無記無記名 (ワッチョイ 9f97-TQtD)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:15:59.91ID:ywQU23Do0
>>514
フルレンジじゃなくてバーに顎つけて肘が90度になるまで戻すで20回くらいまでできるようになったらすこしづつ肘の角度広げてくとできるようになる
0517ここまで読みました (ワッチョイ 7fb8-+fUR)
垢版 |
2019/09/14(土) 07:26:41.15ID:Pg6HUh0b0
ここまで読みました
0520無記無記名 (オッペケ Sr73-6eqr)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:52:08.71ID:bTZXRyQ2r
低迷しててもフォーム意識してやり込んだほうがいいよ
10回もできてないのに荷重したら腕ばっかり使っちゃうよ
0521無記無記名 (ワッチョイ 9fb8-MwdM)
垢版 |
2019/09/15(日) 01:36:54.05ID:DfKdd4dy0
肩のリアって引く力に特化してるんだよな
そこを上手く使って広背筋を収縮させるようフォームを意識してみるか、よし
0524無記無記名 (ワッチョイ 1f0e-j7/x)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:24:02.39ID:hylocEfo0
丁寧なフォームを心がけても7回くらいで一ヶ月以上低迷したから10kg加重を四日に一度4セットのペースで何回かしたら
通常の懸垂も8回できるようになってた
やっぱフォーム意識するのも大切だけど加重するのも大切だわ
筋肥大はともかく筋力鍛えることで回数も伸びる
0525ここまで読みました (ワッチョイ 7fb8-+fUR)
垢版 |
2019/09/16(月) 07:49:53.42ID:uZmLCysR0
ここまで読みました
0528無記無記名 (ワッチョイ 9fc2-wRFD)
垢版 |
2019/09/16(月) 11:32:04.46ID:hvOhoBXX0
タコが硬くなっていくのを確かめるのがいいんだよ
0529無記無記名 (アウアウクー MM73-TwW5)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:22:34.92ID:yiDb3RoTM
分かる、何か育ててる感があるよね
0533無記無記名 (アウアウカー Sa13-uzKO)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:11:06.67ID:GY/BiLlfa
反動なしで10回達成した!!!
自重74だから懸垂ほんときついんだけどやったぜ!!!
0534無記無記名 (ワッチョイ 1fee-5c4Z)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:39:21.93ID:BDG9SFbN0
すいません、自分は10回できるんですが友人が1回もできません、どういう感じで教えたらいいですかね?
胸を張れと言ってます。
0535無記無記名 (アウアウカー Sa13-uzKO)
垢版 |
2019/09/16(月) 16:46:04.22ID:GY/BiLlfa
>>534
5秒2秒5秒で斜懸垂とかぶら下がり2分とかで筋力付けて、反動でいいからできるように繰り返したらできるよあになると思うよ
0537無記無記名 (ワッチョイ 9f97-TQtD)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:25:55.69ID:5vrOURyd0
>>534
台使うかジャンプして、スタートポジションとしてバーの高さまで顎を持ってく
そこからネガティブでゆっくり下がる
これを毎日繰り返せば非力女子でもできるようになる
0538無記無記名 (ラクペッ MMd3-5c4Z)
垢版 |
2019/09/16(月) 19:36:12.84ID:wQS+oIH4M
皆さん、ありがとうございます!
さっそく教えてみます。
0540無記無記名 (ワッチョイ ff14-C5Z7)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:21:45.83ID:Y5TSkGw80
ぶらさがるだけできつかったけど一週間ネガティブやったら1回はTOPに持っていけるレベルまで行ったから
やっぱネガティブが一番楽な気がする
斜め懸垂できっちり背中に効かせる感覚を身に着けるのもいいとは思うけど
ネガティブだと効かせるとか考えなくても広背筋が筋肉痛になるしw
0542無記無記名 (ワッチョイ 1f29-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:08:04.42ID:IWD5yxlb0
休養って具体的にどれくらい必要なんだ?
中1日開けるくらいで十分じゃねえの?
0544無記無記名 (ワッチョイ ff14-C5Z7)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:54:29.14ID:Y5TSkGw80
中1日は自分は絶対無理だ
力の入り方が全く違う
これはでも年齢で変わってきそうだね
俺みたいなおっさんと10代のキラキラした少年じゃ回復力違いすぎ
0545無記無記名 (ワッチョイ 9f44-bRiQ)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:58:56.24ID:ouLGeBAX0
体重によるでしょ
50〜60キロ代なら楽勝
0546無記無記名 (アウアウウー Sa63-wh5e)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:13:38.24ID:RXdkkalna
体重増やしながらだと伸びてるのか分からなくなる
60キロと70キロじゃだった10キロなのに重力の体感が全く違うんだね
0547無記無記名 (アウアウウー Sa63-wh5e)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:22:44.41ID:XO4nEvw7a
懸垂の筋肉痛はたまらんよな。 広背筋、動きます。
0548無記無記名 (ワッチョイ 9fb8-w13K)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:50:49.25ID:joC46FvS0
>>542
やり初め2か月くらいの間なら週六でもOK.
そのうち週3〜4が精いっぱい、2〜3回が限度かな、って状態になる。
そこからは加重を含めて様々な工夫が必要
0551無記無記名 (ワッチョイ 9f4c-rQkj)
垢版 |
2019/09/17(火) 07:09:51.39ID:umi4c+e00
とにかく懸垂を一回でもできるようになりたいなら
身体をくの字にするイメージで腹筋に力入れるとできるはず
0552無記無記名 (スプッッ Sdb3-QjFB)
垢版 |
2019/09/17(火) 08:08:45.63ID:bBK4Kg8Jd
>>547
俺は大嫌いw
六巻神経痛みたいで嫌
でも懸垂好き
0553無記無記名 (ササクッテロ Sp73-Zf/F)
垢版 |
2019/09/17(火) 09:22:11.02ID:vRV86kJgp
肘のところが筋肉痛になってるけどフォーム間違ってない?
ちなみにネイティブ懸垂始めて三日目
0554無記無記名 (アウアウウー Sa63-D3sC)
垢版 |
2019/09/17(火) 09:27:18.52ID:8dkEfcRwa
ネイティヴ始めて三日目なら、フォームとか関係ない
指先からつま先まで、あらゆる筋肉とか腱が目覚め始めたところだから、気にせずにとにかくぶら下がれ
0557無記無記名 (ササクッテロ Sp73-Zf/F)
垢版 |
2019/09/17(火) 10:18:56.56ID:vRV86kJgp
ああそうかネイティブだネイティブ
0559無記無記名 (ササクッテロ Sp73-Zf/F)
垢版 |
2019/09/17(火) 11:58:00.35ID:vRV86kJgp
埼玉南部で懸垂できる公園あるますか?
武蔵野線沿線と東武東上線沿線ならなおよしです
0562無記無記名 (ササクッテロ Sp73-Zf/F)
垢版 |
2019/09/17(火) 12:30:34.24ID:vRV86kJgp
>>560
浦和ですか...住みが東所沢なのでちょっと遠いですね
ランニングがてらに航空公園にも行ったりするのですがやっぱり毎日行くとなると遠くてって感じです
駅に近いところがあればなあ
0563無記無記名 (ワッチョイ ffa8-lqrq)
垢版 |
2019/09/17(火) 12:58:00.94ID:jSXww9fZ0
与野本町さいたま市保健所かなんかの前に
それっぽい公園があった気がする
0564無記無記名 (ワッチョイ ffa8-lqrq)
垢版 |
2019/09/17(火) 12:58:46.50ID:jSXww9fZ0
ぜんぜん遠いか
0572無記無記名 (ワッチョイ ff14-C5Z7)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:53:24.01ID:U89TQ+c10
60代以上が25%くらいになった事だし大人の公園作ってもらうしかないね
健康維持すれば保険料も下がってきっとお釣りがくるはずだ
0574無記無記名 (アウアウウー Sa63-wh5e)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:14:59.37ID:SO1QKzZqa
西武池袋線沿線ある?公園?
0576無記無記名 (アウアウウー Sa63-wh5e)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:29:11.63ID:xTImqjgua
どこにでもある。小さい公園のブランゴ。 団地の階段の入り口のヘリ。 工事現場の足場。 いからでもな!
0579無記無記名 (ワッチョイ 1f7c-Nl8y)
垢版 |
2019/09/18(水) 12:11:15.32ID:Nmya8CDS0
ディップスタンド買うまでも無いと、エレクトーンについていた4本パイプ脚の椅子に潜って引き寄せ運動しながら、
ああ、これ座面がアクリルで女の子座ってたら捗るだろうな・・などと考えながら
0584無記無記名 (ササクッテロ Sp73-Zf/F)
垢版 |
2019/09/18(水) 14:12:20.05ID:SEd7tiA6p
初めて来たけどウエイト板のノリって独特だな
面白いか面白くないかは個人の感性だけど
0585無記無記名 (アウアウウー Sa63-wh5e)
垢版 |
2019/09/18(水) 14:44:30.67ID:7kQymn4ua
You R welcome!
0586無記無記名 (ラクッペ MMb3-5BRD)
垢版 |
2019/09/18(水) 15:25:13.07ID:PlQN8RsgM
ダンベルで背中鍛えてるんだが久々に懸垂やったら前は3回ぐらいだったのがワイドじゃない方で20回できた
0587無記無記名 (アウアウウー Sa63-wh5e)
垢版 |
2019/09/18(水) 15:53:09.63ID:01ExhEGGa
ダンベルで何やって鍛えたんだい? あんまり互換性ないからな、懸垂とローイング系だとさ。引く方向も対象キンも。
0590無記無記名 (ワッチョイ 9fb8-w13K)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:30:26.95ID:hM2EFFzd0
>>570
ロシアには結構あるみたいね。
豪雪の中でディップス・・・とか受け狙いのYoutubeもアップされてる
0591ここまで読みました (ワッチョイ 02b8-tKbs)
垢版 |
2019/09/19(木) 07:18:21.91ID:wUuA2RDo0
ここまで読みました
0594無記無記名 (ササクッテロレ Sp51-cIZk)
垢版 |
2019/09/19(木) 21:56:33.36ID:vP5Xqy7Lp
関西にカムイパークっていう室内ストリートワークアウト場がある。
めっちゃ羨ましい!
同じく関西にbodymakerのジムがあって、雲底とかTRXとかあって楽しそう!
どちらも関西でどちらも有料だがな。
0595無記無記名 (ササクッテロレ Sp51-cIZk)
垢版 |
2019/09/19(木) 22:06:18.17ID:vP5Xqy7Lp
>>562
今の季節は公園トレ良いけど、天候に左右されるから困るよな。
市営とか県営のトレーニング場なら安いし、入会退会のシステム無いから、たまに行ってみてはどう?
0596無記無記名 (ワッチョイ 8244-ogD4)
垢版 |
2019/09/20(金) 02:35:06.45ID:VdiGHHXp0
俺はジムではジムでしかできないトレーニングに集中したいし、懸垂は帰ってから公園行ってやった方が落ち着いてできる
0598無記無記名 (ワッチョイ 11f3-0+aC)
垢版 |
2019/09/20(金) 13:26:29.05ID:CCyXvGls0
俺もジムでは懸垂はやらないな。週2でベンチやマシンで高負荷やって、あいまに家で懸垂スタンドや腹筋ローラーやってる
0599無記無記名 (ワッチョイ 210b-gthK)
垢版 |
2019/09/20(金) 13:40:02.24ID:YsNzpzOj0
俺の行く公園は懸垂バーは径が太いから常にフォールスグリップ 指が引っかかる所あればとりあえずやってる
色んな刺激を与えるのも楽しみ
0600無記無記名 (アウアウウー Sa85-2BIS)
垢版 |
2019/09/20(金) 14:33:21.92ID:wx6HmmEQa
公園じゃないけど上に2つ、下にも1つ突起物あるとこでよく遊んでるわ。
0602無記無記名 (ドコグロ MMca-ygqV)
垢版 |
2019/09/20(金) 18:00:14.32ID:vuEWCS3tM
いつもは順手だが久し振りに逆手でやったら強烈な筋肉痛、しかも胸まで筋肉痛になった
数年前に高稲がチンでも胸は鍛えられるとか言ってウエイト板でボコボコに批判されてたが高稲のトレ理論を証明することになるとは…
0604無記無記名 (ワッチョイ 79b8-4tts)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:21:59.35ID:q59qRTR70
>>11
女性で自重懸垂をフルレンジで7回もできるのは大したものだと思う
0606無記無記名 (ワッチョイ 827d-jgJV)
垢版 |
2019/09/21(土) 11:41:44.49ID:YFD/Mub/0
>>11
ヘコヘコやってるお前らより凄いw
0607無記無記名 (JP 0H52-jLMG)
垢版 |
2019/09/21(土) 13:33:10.70ID:cK0NxaDVH
1回だけとかの懸垂じゃなければ胸にいくらか入ってるのはわかる。6回超えたあたりから胸が少し張るようになった。
別の日にダンベルプレスもしてるから懸垂で筋肉痛にはならないし、凄く張るするわけでもないが
0608無記無記名 (スッップ Sd22-LGWm)
垢版 |
2019/09/21(土) 16:48:38.29ID:mAGioL9Bd
>>605
perfect pull upってなんじゃ?

静止下制外旋内転して引くことか?
0609無記無記名 (ワッチョイ c1ad-vxqe)
垢版 |
2019/09/21(土) 17:33:36.26ID:meI0JJyj0
>>607
そらそうだろう。懸垂で全く力を入れない筋肉なんてカーフくらいじぇねーの?
大腿四頭筋は上げ下げには関係ないけど、力むことはあろう。
上半身の筋肉はわずかであれ、全部使う。首も無意味な力みにあるけど
0612無記無記名 (スッップ Sd22-LGWm)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:46:41.18ID:usQiZMMzd
>>610
>>611
なるほど!
で広背筋はLDで良いのかな?
だったら近くの公園に吊り輪あるからしばらくやってみようかしら?
0613無記無記名 (ワッチョイ 82ec-qCTg)
垢版 |
2019/09/21(土) 23:57:13.76ID:ecYcYy8H0
片手懸垂してたら大胸筋断裂したって人のブログ見たことある
0615無記無記名 (ワッチョイ 1144-jgJV)
垢版 |
2019/09/22(日) 06:42:05.93ID:xAHj9bSP0
懸垂しっかりできるようになったら
サンドバック長めに殴っても疲労や痛みがなくった
0616無記無記名 (ワッチョイ 1144-jgJV)
垢版 |
2019/09/22(日) 06:42:54.53ID:xAHj9bSP0
上半身のボディバランスもよくなったし凄い体感できるわ
0617ここまで読みました (ワッチョイ 02b8-tKbs)
垢版 |
2019/09/22(日) 07:19:21.74ID:7fFoanWM0
ここまで読みました
0618無記無記名 (ワッチョイ 060e-Ms+D)
垢版 |
2019/09/22(日) 08:48:14.61ID:XA/Lwz+m0
家の壁の出っ張りでやってるんだが一番上がったところがきつい
丸い棒を握ってやった方が上がりやすいのかな
0621無記無記名 (アウアウウー Sa85-2BIS)
垢版 |
2019/09/22(日) 13:12:13.87ID:GPw6mX9Va
まあふつう棒は丸石なw
0623無記無記名 (スップ Sd82-ogD4)
垢版 |
2019/09/22(日) 13:35:44.69ID:fpYSpuu6d
懸垂の回数を増やすためには他のどの部位をトレーニングすればいいですか?
現在ワイドで5回まで出来ています
荷重懸垂で鍛えると他の部位に負担がかかると思うので別の部位で鍛えると慎重に鍛えてから臨みたいです
0624無記無記名 (ワッチョイ 29c2-yHOT)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:44:12.74ID:GhVGkhcp0
とにかく懸垂しろって前に言われたな
0628無記無記名 (ドコグロ MM89-ygqV)
垢版 |
2019/09/22(日) 19:15:01.57ID:J8GJ8QblM
ストラップ使ってるけどストラップがあるから回数が伸びるとは思わないなー
だってストラップ無しでやってもストラップ有りと回数変わらなかったもん
あくまでも俺の場合ね
0629無記無記名 (ワッチョイ 5150-MVyZ)
垢版 |
2019/09/22(日) 19:52:22.17ID:ImpG6Pmw0
懸垂のストラップは背中に効かせやすくなるだけで
握力が持たなくなるような高重量じゃないと回数には
大した影響はないだろうね
0630無記無記名 (ワッチョイ 060e-Ms+D)
垢版 |
2019/09/23(月) 12:18:28.07ID:fcFxSdmB0
懸垂で握力が足りなくてぶら下がれないデブはまず有酸素運動で体重減らしてこい
それかぶら下がり健康器でもやってろ
0632無記無記名 (ワッチョイ 22ab-Etry)
垢版 |
2019/09/23(月) 14:52:51.35ID:jajKPLtO0
トレーニング歴はフリーウェイトで数年、懸垂の練習をやりはじめて1年半が経つけどできるようにならない
半分も上がれない
何回もできる女性との差はなんだろう…
0634無記無記名 (ワッチョイ 22ab-Etry)
垢版 |
2019/09/23(月) 15:22:04.31ID:jajKPLtO0
>>633
私は体脂肪率は15%台だし細い方
むしろこれ以上減らしたくはない

何年もやってて背中が強くならないのは、才能のなさとして諦めなければいけないのかなぁ?
0642無記無記名 (ワッチョイ a981-c8WW)
垢版 |
2019/09/23(月) 17:56:51.03ID:gql8TTyh0
上げた時にギリギリ足が離れるくらいの物干しで足の屈伸を補助にした懸垂してたら20日くらいでできるような感じなったかな
足をついてるから負荷のかけ方が自在でギリギリまで攻めたりできる
0643無記無記名 (ワッチョイ 06d6-Imir)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:24:55.96ID:GgSPN8t80
15%って細いか?俺はバルク期でその位なんだけど

筋トレしてるのに懸垂出来ない人って2パターンだね
体重重いor背中の使い方分かってないタイプじゃないの
ジムでラットプルや懸垂やってる人見かけるけど、背中動いてなくて腕や肩で引いてる人多いし
0645無記無記名 (ワッチョイ 5150-MVyZ)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:28:50.17ID:Knoow/650
>>634
だったら単純に筋力が足りないんだろうね
男女では上半身の筋力差が約2倍ほどあるから
自重でも懸垂は男よりかなり難しい
0646無記無記名 (ワッチョイ ae0e-cjF1)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:43:03.80ID:lPDnaqzI0
ラットプルは体浮くと気持ちよくトレーニングできないよね
昔やってた時はでかいパワーベルトみたいなので無理やり体固定してやってた
0649ここまで読みました (ワッチョイ 02b8-tKbs)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:15:26.07ID:rq3AZbh40
ここまで読みました
0650無記無記名 (ラクッペ MM65-bPqq)
垢版 |
2019/09/24(火) 08:05:37.93ID:CPIOuR6gM
ネガティブでの効かせ方がやっとわかってきた

降りるときに背中に負荷がかかる感じがすればいいんだな
0661無記無記名 (ササクッテロ Sp51-FQZD)
垢版 |
2019/09/24(火) 14:30:43.01ID:G9BHn1uPp
一生gainしねぇ豚の匂い
向いてないからやめた方がいい
0662無記無記名 (ワッチョイ 6983-vxqe)
垢版 |
2019/09/24(火) 15:49:40.28ID:GnHQy6bv0
>>656
懸垂アレルギー?
蕁麻疹出るとか・・・
0663無記無記名 (ワッチョイ 4dee-Imir)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:58:18.09ID:E4MyG1Fn0
女性で体脂肪15%てアスリート並だな
でもアスリート並の筋力あれば懸垂なんて訳ないだろうし何か問題あるんだろう
トレーナー付けて食事やトレーニング指導して貰うと良い
0666無記無記名 (アウアウカー Sac9-Etry)
垢版 |
2019/09/25(水) 00:08:48.11ID:oC6+HuwTa
>>632です
皆さんありがとうございます
私自身、1年半やってできない未来なんて想像もしてなかったので、煽られたりするのも分かります
参考になるレスもたくさんあったのでまだ諦めないで続けてみます
ここに書いてみて良かった!!元気でた!!
0669無記無記名 (アウアウウー Sa85-nBW6)
垢版 |
2019/09/25(水) 01:31:53.67ID:3kRisU5la
ラットプルやってて懸垂できないってフォームが糞で背中に全く入ってないか自分の体重より重いウェイトでやってないかのどっちかだろう
それとも肩周りと腕を太くしたくないからって理由で一切腕と肩のトレーニングしてないのかな?
0670無記無記名 (アウアウウー Sa85-2BIS)
垢版 |
2019/09/25(水) 01:45:10.26ID:smjFpTbNa
ユッチュブで、特段ヒットネス女子という訳でもない女子がいたすら毎日懸垂に挑戦するサマをおさめたビデオがある。 最後のワンカット以外は毎日0回しか懸垂できてないw
0671無記無記名 (ワッチョイ 820b-713F)
垢版 |
2019/09/25(水) 03:29:22.27ID:dgAgre8j0
>>666
偉いね
がんば
>>669
懸垂1回もできないんだからいきなり体重より重いウェイトでラットプルはできないのでは
できる重さから徐々にやってかないと
0674無記無記名 (バットンキン MM52-jLMG)
垢版 |
2019/09/25(水) 10:58:10.78ID:CiPHvh5GM
懸垂は一回もできないのは腕が弱すぎだからじゃないのか
腕がある程度曲がらないと、背中で引くって動作まともにできないわけだし
0675無記無記名 (ワッチョイ 5999-TAZv)
垢版 |
2019/09/25(水) 11:26:15.24ID:SJbwaj/g0
>>670
懸垂ができるまでって動画だろ
日々の頑張りが伝わってきて好きだわ
0676無記無記名 (ワッチョイ 29c2-yHOT)
垢版 |
2019/09/25(水) 11:49:13.79ID:f5YlTvDM0
一成もがんばってるんだけどな・・・
0679無記無記名 (ワッチョイ 827d-jgJV)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:40:17.81ID:wDae9bWt0
食前より、食後にやったほうがいいの?
食後だとお腹いっぱいで回数1回減る、
どっちが筋肉つくんだろ?
0682無記無記名 (ワッチョイ 827d-jgJV)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:46:54.00ID:wDae9bWt0
>>681
そうなんだ、
いっつも食前にやってた、
今日から食後にやるようにします。
0684無記無記名 (ワッチョイ 3d0b-nxf4)
垢版 |
2019/09/25(水) 13:56:49.36ID:TL+g0+Dz0
懸垂するたびに筋肉痛になる
治った後にまたやるから間に3〜4日空けてからになるが、正直筋肥大してる感覚がない
0688無記無記名 (スップ Sd22-LYMK)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:39:52.72ID:oEJpxfGKd
筋肥大目的なら筋トレと食事は3:7くらいで食事が重要
痩せる目的でも同様、とにかく栄養大事
0689無記無記名 (ワッチョイ 7f14-Evgh)
垢版 |
2019/09/26(木) 03:36:26.95ID:1Gw8Imrl0
確かに飯大事だね
面倒だから食事テキトーにしてたら筋肉の比率が全く増えないどころか減っててワロタ
ついでに当たり前なんだろうけどトレの強度も当然下がるよね
0692ここまで読みました (ワッチョイ 5fb8-Yj7W)
垢版 |
2019/09/26(木) 10:36:59.96ID:Rmuil6AW0
ここまで読みました
0694無記無記名 (アウアウウー Sa8b-6oTm)
垢版 |
2019/09/26(木) 16:09:49.30ID:+UL1RVYya
ローイングやアームカール、斜め懸垂とか引く方向や対象金が微妙に違うから懸垂には効果ほぼないよ。 ジム行けるならラットプル一択。行けないならパーシャル懸垂、ネガティブ懸垂を週4位の高頻度でやるべき。
0699無記無記名 (ワッチョイ 8797-e59v)
垢版 |
2019/09/27(金) 02:20:20.31ID:Bo/uVpC40
一時間おきに限界の半分くらいまでやるのがいいと書いた記事もあったな
神経伝達がどうのこうのだった
0704無記無記名 (ワッチョイ 87a3-HFr8)
垢版 |
2019/09/28(土) 00:06:13.03ID:8mP+L1uh0
>>702
チンチンはさむと気持ちイィ〜
0705ここまで読みました (ワッチョイ 5fb8-Yj7W)
垢版 |
2019/09/28(土) 07:17:51.76ID:t/lHL7jD0
ここまで読みました
0706無記無記名 (スッップ Sd7f-3IxM)
垢版 |
2019/09/28(土) 07:50:39.95ID:ZH2Z85exd
>>704
今思うと小学生の時にそれで逝ってる女子1名、男子1名いたな
鉢合わせしてもオルガスムス目的なので少し離れて黙々と擦りつけてた
男子はその後も黙々と女子は鼻息になって
5分位でスーと登り棒からおりてランドセル背負って帰っていった

男子は決して俺ではない
0710無記無記名 (ワッチョイ c7b8-3qgK)
垢版 |
2019/09/29(日) 03:31:47.47ID:uZTf2uSq0
それ、普通だよ
オナニーなんて考えがないから、「カズちゃん、こうすっと気持ちいいよ〜」って。
0715無記無記名 (ワッチョイ 87c2-aZ8o)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:29:22.25ID:mwZXF/cK0
懸垂で肘が前に出るって結構難しいな
0716無記無記名 (ワッチョイ e784-HmT3)
垢版 |
2019/09/29(日) 18:42:43.50ID:sK5z4q1W0
レップ数重ねてキツくなってくると肘が少し前に出やすい
二頭筋で引こうとしちゃう。そうすると大胸筋に負荷が入る。
回数伸ばすことに意識が行き過ぎてたころの自分がそうだった。
0720ここまで読みました (ワッチョイ 5fb8-Yj7W)
垢版 |
2019/09/30(月) 07:14:28.76ID:mjzEYSdu0
ここまで読みました
0721無記無記名 (ワッチョイ 5f80-5tJp)
垢版 |
2019/09/30(月) 10:40:08.13ID:VU5tLXCu0
7〜8回できるようになったら5キロ加重して。それで5回はできる。これを3〜5セット。締めに自重でできるだけ。最初は数回かな。8回の壁は加重したら割と簡単だよ
0722無記無記名 (ワッチョイ 5f80-5tJp)
垢版 |
2019/09/30(月) 10:42:50.20ID:VU5tLXCu0
筋力弱いとか体重重い奴で、関節弱い奴は毎日やるとヤバいぞ。肩や肘壊す。週1では時間かかるが週2くらいでやってたら自重10回は弱くてもクリアできるから。ぶっ壊してからでは遅いぞ!
0725無記無記名 (オッペケ Srbb-F32+)
垢版 |
2019/09/30(月) 12:54:23.32ID:CnGLn6k3r
公園でやると子供の同級生の保護者に会いそうだから嫌
0727無記無記名 (ワッチョイ 5f44-c9EJ)
垢版 |
2019/09/30(月) 13:35:14.29ID:ZmugwTrO0
毎日やりたいけど肩腕のダメージ大きくて出来ない
0734無記無記名 (オッペケ Srbb-S/NQ)
垢版 |
2019/09/30(月) 20:57:28.87ID:YViA71K3r
こんなのするならネガティブだけでいいと思うんだよね
広背筋が足りないうちは上げるときも腕ばっかり使っちゃうでしょ
0740無記無記名 (オイコラミネオ MM4f-MxdG)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:29:46.00ID:uapDh6GoM
今までチューブ補助でぎりぎり10回だったけど、今日補助無しでやったら7回なんとか。あと3回が遠い…。166cm73kgトレ1年、チンニング4ヶ月。
0741無記無記名 (ワッチョイ 5fb9-BQKu)
垢版 |
2019/09/30(月) 22:34:14.90ID:sjGy73A20
仕事の都合でジムいけなくなって家トレしか出来なくなってしもたんだけど
ワンローで後背、あとは前腕やら三頭をベンチで鍛えても懸垂にはあんま影響ないかね?
僧坊も使うからシュラッグとか?懸垂には懸垂やるのが一番なのはわかってるんだけどね…せめてラップルやりたい…
0743無記無記名 (ワッチョイ bf85-ZW+y)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:01:25.46ID:/4j7HZy00
今日仕事で、ある場所の上を覗くために懸垂技術を使ったわ
グイッと懸垂して何秒も留まって上を観察

初めて懸垂やってた効果を感じたわ
0748無記無記名 (ワッチョイ 4793-HFr8)
垢版 |
2019/10/01(火) 01:50:14.93ID:/4fmBCJb0
>>745
バカにすな。
男子トイレやがな
0750無記無記名 (アウアウカー Sa9b-dyKo)
垢版 |
2019/10/01(火) 08:25:20.26ID:707impYNa
意外に1分間ぶら下がってられない人って多い。
0753無記無記名 (ワッチョイ 7f14-81Gp)
垢版 |
2019/10/01(火) 15:56:47.96ID:emG+nTgK0
ぶらさがるのとトップで耐えるのってどっちが楽かな
なんかトップで耐えるほうが楽なイメージがあるけど気のせい?
0755無記無記名 (ワッチョイ bf0e-S/NQ)
垢版 |
2019/10/01(火) 16:06:19.53ID:EY12QP5E0
そういえばビルの屋上からぶら下がってたユーチューバーが
上がる筋力なくして墜落したことがあったな
0765無記無記名 (ワッチョイ 5f31-yHjV)
垢版 |
2019/10/02(水) 00:51:37.49ID:rLkvfktP0
これやってみたいな
100秒ぶら下がれたら100ドルくれるというもの
2分で100ドルのところもある
このバーは柱とつながっているところにベアリングが入っててクルクル回る
この機構のせいでぶら下がるのがかなり難しくなるとのこと
ちなみにこの人はビルダーではないがアメリカ版SASUKEの常連出場者
2:03から
https://youtu.be/mOV-c0F9400?t=2m3s
0769無記無記名 (ワッチョイ bfb9-HFr8)
垢版 |
2019/10/02(水) 02:29:28.67ID:HYzpTJdO0
>>757
二頭狙いなら、逆手で頭をバーの前に出すようにする
そうすっと膝が前に出るだろうが、膝の位置は直接の関係はない
0771無記無記名 (ワッチョイ 8797-e59v)
垢版 |
2019/10/02(水) 14:26:46.54ID:o8hCmEWa0
肩幅なら10回いけるけどワイドグリップだと3回とかだわ
ワイドグリップで回数あげたいんだけど、どういうトレが効果的?
0781無記無記名 (ワッチョイ b5b8-CmXm)
垢版 |
2019/10/03(木) 01:27:18.52ID:MELLXH4F0
>>773
プロ?www


【哀れなミナトちゃん】

ミナトちゃんは昔の話が大好き
才能有ったと自慢したいみたい…

俺、野球凄かったー! → でも今はパンピー
俺、水泳凄かったー! → でも今はパンピー

そもそも昔凄かったというのも勘違いだろう…ミナトちゃんの脳みそじゃ…


野村克也の言葉

「才能っていうのは、プロになってから超一流か一流を分けるものであって、プロになってもないものが才能どうこうを語るのはいかがなものか」


何のプロでもないミナトちゃんの言葉

「やっぱりミナトさんはプロだわ」
「プロのミナトさんすげー!」


こんな哀れな生き物居るんだよね現実にwwwwww
0782769 (ワッチョイ ad93-tP/3)
垢版 |
2019/10/03(木) 01:50:50.44ID:qdCkcQuo0
>>775
ようつべの動画だろ楽〜にやってる風なんで
試みたら、すげーきつかった。
0785無記無記名 (ワッチョイ b681-Wha5)
垢版 |
2019/10/03(木) 07:22:27.40ID:p9DrXrug0
90kgの俺だが15kg加重で10回できるぞ
0786無記無記名 (アウアウカー Sa55-8Spd)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:41:16.82ID:4HG6WawAa
>>785
そういうのこのスレにいらないので消えろくださいませ。
0790無記無記名 (ワッチョイ ea6e-tP/3)
垢版 |
2019/10/03(木) 16:52:50.71ID:eeRBEK5t0
>>783
「100キロデブが懸垂できるようになるまで」動画をようつべに
常時アップするのだ
0791mNT (ワッチョイ eaea-7FC1)
垢版 |
2019/10/03(木) 16:58:36.95ID:Z+FuAEhv0
ベンチプレスと同じ重量が出来るようになろうと言ってる奴もいるぐらいだから
90+15 105キロ10回はなんとも思わん
0792無記無記名 (スッップ Sd0a-CmXm)
垢版 |
2019/10/03(木) 17:16:36.19ID:vB2HsYRcd
>>791
ミナトちゃん構って欲しくてウロチョロしてるけどゴミレスばかり発信してて草
0794無記無記名 (アウアウカー Sa55-/nmU)
垢版 |
2019/10/03(木) 18:34:40.84ID:DSbJ4Q4Da
懸垂1回も出来ないんやけど、背中の色々な種目やらずに懸垂だけやりまくった方が良いんじゃないかと思い始めたんやけどどうやろ?
0796mNT (ワッチョイ eaea-7FC1)
垢版 |
2019/10/03(木) 18:39:57.21ID:Z+FuAEhv0
少ない情報だけを書いてどうやろと書けれても
そのような少ない情報だけだとわかってない素人しか答えないよ
0797無記無記名 (アウアウカー Sa55-/nmU)
垢版 |
2019/10/03(木) 19:17:45.64ID:DSbJ4Q4Da
情報と言っても、運動歴無し、30歳、178の76
筋トレ歴4ヶ月、懸垂歴も4ヶ月
BIG3はやってないがダンベルベンチ20s、ラックプル80sってところかな
0799無記無記名 (スッップ Sd0a-JLdv)
垢版 |
2019/10/03(木) 19:41:56.72ID:xAJOaMDjd
www
0802mNT (ワッチョイ eaea-7FC1)
垢版 |
2019/10/03(木) 19:55:08.86ID:Z+FuAEhv0
責めてるわけじゃないけど801のような思考がないから説明が下手なんだと思う
0803無記無記名 (スッップ Sd0a-CmXm)
垢版 |
2019/10/03(木) 20:06:59.94ID:vB2HsYRcd
>>802
ミナトちゃんは日本語苦手だからいつも説明下手だよね


で何のプロなん
0805mNT (ワッチョイ eaea-7FC1)
垢版 |
2019/10/03(木) 20:10:45.81ID:Z+FuAEhv0
>>804
ゴムを使ってやるんだよ
それかジムにある補助のあるマシーンでやる
思考停止せず頭を使えよ
0806無記無記名 (スッップ Sd0a-CmXm)
垢版 |
2019/10/03(木) 20:15:11.14ID:vB2HsYRcd
>>805
頭が使って妄言をぼうげんと読むミナトちゃんちーっす!w


で何のプロなんだい
0807無記無記名 (ワッチョイ e597-h+30)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:43:28.18ID:OZLhVikH0
チンニングスタンド使ってるけどかなりいいな
順手懸垂、逆手懸垂、ディップスの順番で3セット回してるけどしっかり上半身鍛えられてる気がする
0809無記無記名 (ワッチョイ a5c2-8tyr)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:55:29.67ID:gyidnwIz0
4ヶ月も懸垂してるんならある程度上がるもんだけどな
一成みたいに今日もあがりませんでした、みたいなことやってなきゃ
0810無記無記名 (ワッチョイ e597-h+30)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:58:43.58ID:OZLhVikH0
追い込みやってないんだろうな
2回やって限界だった・・・さて今日は終わろう、次回は来週挑戦!とか
もしくは十分な栄養摂ってない
0811無記無記名 (ワッチョイ 6d41-7FC1)
垢版 |
2019/10/04(金) 14:19:53.44ID:dGZyqUFy0
781 名前:あぼ〜ん[NGWord:ミナトさん] 投稿日:あぼ〜ん
791 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
796 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
798 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
802 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
805 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
0812無記無記名 (ワッチョイ 1e0e-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:40:43.94ID:G6HZpL0t0
ジョギングで体重10s減らしたら8回くらいできるようになった
懸垂はまず体脂肪を減らすことから始めよう
0813無記無記名 (ワッチョイ 6d44-jw9j)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:47:28.82ID:9Z5oL9Yb0
8回までいけるなら10回は根性で行ける
0815無記無記名 (ワッチョイ 9e0b-tP/3)
垢版 |
2019/10/04(金) 23:52:06.76ID:61Uak8vk0
>>813
それホント。
10回って大きな区切りだから、なにがなんでも、の思いで実現できたりする。
それまでの経緯にもよるが、8→10より10→11のほうがハードル高いかも
0817ここまで読みました (ワッチョイ eab8-0RA9)
垢版 |
2019/10/05(土) 07:08:54.85ID:EwOf2rMO0
ここまで読みました
0821無記無記名 (ワッチョイ a5c2-8tyr)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:14:17.07ID:EVLKE41+0
肩が痛いとかならわかるけど疲れても2回は上がるやろ
0822ここまで読みました (ワッチョイ eab8-0RA9)
垢版 |
2019/10/07(月) 07:18:16.67ID:Jltyz0M70
ここまで読みました
0823無記無記名 (アウアウカー Sa55-2hFK)
垢版 |
2019/10/07(月) 11:43:36.64ID:FEF3eBK0a
随分前に10回卒業記念に浮かれてここに書き込んだことのある者です
ちゃんとストリクトに10回3セットまで出来るようになりました。
が、しかし。
もしかして自分の体重が軽すぎるんじゃないかと思えてきました。
178センチ65キロ体脂肪率11.8です(ジムのインボディで計測)
こんなガリガリだとそりゃ出来て当然って感じなんでしょうかね。。。
0828無記無記名 (アウアウカー Sa55-2hFK)
垢版 |
2019/10/07(月) 12:37:15.95ID:FEF3eBK0a
>>825
確かに!最初は一回も出来なかったことを思えば
0838無記無記名 (ワッチョイ 6d44-jw9j)
垢版 |
2019/10/08(火) 16:27:55.77ID:UXd9D+JV0
スクワットよりもわかりやすいとおもう
0840無記無記名 (アウアウウー Sa21-dPTj)
垢版 |
2019/10/08(火) 17:03:54.42ID:mctSJHc6a
セックスは?
0841無記無記名 (アウアウウー Sa21-pTrw)
垢版 |
2019/10/08(火) 17:23:49.51ID:s/KV9qB1a
今の所懸垂一回もできないんですけどこれ続けてたらいつかは出来るようになると思いますか?
https://youtu.be/ZzRpttDMh70
0843mNT (ワッチョイ eaea-7FC1)
垢版 |
2019/10/08(火) 17:29:36.27ID:xjboisWP0
出来るようになるよ
バーに頭を近づけるのでなく乳首を近づける

斜め懸垂と腕立ての拮抗筋のスーパーセットになってる点がすばらしい
0844無記無記名 (アウアウカー Sa55-pTrw)
垢版 |
2019/10/08(火) 17:29:59.48ID:uKKhc+3+a
>>842
なるほど!考えもつきませんでした!
次行った時やってみます!ありがとうございます!
0845無記無記名 (アウアウカー Sa55-pTrw)
垢版 |
2019/10/08(火) 17:30:57.48ID:uKKhc+3+a
>>843
了解です!次行った時乳首近づけるようにします!ありがとうございます!
0846無記無記名 (ワッチョイ e597-h+30)
垢版 |
2019/10/08(火) 17:32:27.56ID:l3J1zsyl0
最低でも3日に1回くらいペースで限界までを数セットやらないと出来るようにならないよ
自宅で出来る環境作れるなら作った方がいい
0847無記無記名 (アウアウウー Sa21-pTrw)
垢版 |
2019/10/08(火) 18:36:02.53ID:s/KV9qB1a
>>846
了解です!自宅でも出来ないか模索してみます!ありがとうございます!
0849mNT (ワッチョイ eaea-7FC1)
垢版 |
2019/10/08(火) 20:34:59.12ID:xjboisWP0
バーベルあるならベントオーバーローイング
上体は床と平行まで倒す
全身使うからダイエット的に良い種目
0850無記無記名 (ワッチョイ a90b-383P)
垢版 |
2019/10/08(火) 20:36:11.16ID:HJ0bifOQ0
腕が筋肉痛になる問題自己解決したわ
背中に力入れてるつもりで腕で上げてた
最近は広背筋が発達してきて力が入るようになった
それでも10回目近くになると腕に力が入っちゃうなぁ
0852無記無記名 (ワッチョイ b5b8-CmXm)
垢版 |
2019/10/08(火) 21:15:07.14ID:76JcX+J30
>>849
ミナトちゃんのデタラメ知識で書かれてもなぁ…


でミナトちゃんは何のプロだっけ
0854無記無記名 (ワッチョイ c592-pTrw)
垢版 |
2019/10/09(水) 00:28:16.99ID:Mdiuf/R60
>>849
明日やってみます!
ありがとうございます!
0855無記無記名 (ワッチョイ c5ab-tP/3)
垢版 |
2019/10/09(水) 03:32:57.02ID:O3IpTCfl0
>>844
懸垂ができない理由によっては、「ジャンプして・・・」って危険なこともあるよ
0860無記無記名 (ワッチョイ 97b8-mGB/)
垢版 |
2019/10/10(木) 01:57:23.79ID:keS0CZmt0
>握り込めない指をかけるやり方
具体的にどういうことなんか曖昧だけど、親指除いた指4本をバーに引っ掛けて、ってのを
意図的にやる人もいるよ。
ただ、10回を目指すレベルに向くかどうかは別問題
0861無記無記名 (ワッチョイ 9f0b-Ec4H)
垢版 |
2019/10/10(木) 02:19:35.86ID:tWo2bY050
指だけひっかけてやってると指が痛くなるね
と言っても俺も回数やってるうちにずれてきて指だけになっちゃうけども
特に押し入れとか階段とか平面に指をかけてやるのは痛いと思う
0865ここまで読みました (ワッチョイ 9fb8-P4H7)
垢版 |
2019/10/10(木) 07:19:35.70ID:Uwf0Z9k70
ここまで読みました
0867無記無記名 (ワッチョイ 9fb8-1wBF)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:05:23.23ID:+QA4eXb20
>>859だけど、>>861が言ってる感じで、
高い押し入れの扉レールに第2関節までひっかけて。

恥ずかしいから避けてるけど、近くの公園にあるブランコのバー
当然ある程度太いから握れない。平面よりまだホールド感はあるけど。
まあ回数出来るような筋力じゃないし、問題なさそうだからこのまま続けてみます。ありがとう
0868無記無記名 (ワッチョイ ff14-r3yB)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:40:18.66ID:SASLy86k0
近所に小学校あってなぜかちびっこには絶対届かない鉄棒があるおかげで懸垂出来てるけど
これの難点は夜か早朝じゃないと流石に入り込めない所か
都会だとディップス用の平行棒みたいなのもあったりで羨ましいわ
0869無記無記名 (ワッチョイ 9f44-7XqI)
垢版 |
2019/10/11(金) 02:58:11.21ID:zNQ61Lly0
>>867
ブランコのバーは俺やってるけど回数は普通の鉄棒と変わらない。普段からあまり握力に頼らないようにやってるつもり
0872無記無記名 (ワッチョイ 57b8-d4wh)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:58:14.99ID:X32KBuo70
ワイドで9回までしかできません。そのあとは連続で3〜4回くらいしかできません。
懸垂限界までやってマシンに移るでいいですかね?
0876無記無記名 (バットンキン MM7f-0V0P)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:20:46.75ID:wf64S3WXM
>>872
重量調整できない懸垂の悩ましいとこはそこよな
俺も同じ感じなんだけど2回目3回目が少ないから途中からネガティブでゆっくり降ろせなくなるまでやって回数稼いでるがそれが良いのか悪いのかよくわからない
0877無記無記名 (ワッチョイ 9f44-7XqI)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:47:55.96ID:lLl9/Y8B0
回数少なすぎた頃は限界までやってからネガティブと斜め懸垂、ぶら下がるだけ等で追い込みやってたけど
0879無記無記名 (ワッチョイ 5799-6wMS)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:02:20.02ID:mhdUfRZ+0
今日サムレスグリップのワイド懸垂やったら10 8 6回までできるようになった
5ヶ月続けられたし、そろそろダンベル欲しいなあ でもあんな重いものを注文するのは気がひけるんだよな…
0884無記無記名 (ワッチョイ bf85-+XOe)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:57:57.37ID:qIMATQk20
仕事で疲れると自重トレがキツいことに気付いたわ
懸垂やディップスがキツいのは当たり前だが腕立て伏せすら力が出ない
だがダンベルトレはそうでもない
自重は体全体を使うからだろうなぁ
0885無記無記名 (ワッチョイ d744-Thw+)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:58:31.75ID:gVjUQxLn0
>>884
腕立てで全身つかわねーよ
お前がくそデブなのか、もしくはダンベルトレは負荷が軽すぎ
腕立てより適切な負荷のダンベルベンチのほうが遥かにきついんだが
0886無記無記名 (ワッチョイ bf85-+XOe)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:27:04.87ID:qIMATQk20
>>885
お前はニートだからそうやってネットで生意気な態度をするんだぞ

「反省しろ」
「お前が笑われるとお前の親も笑われるぞ」

「一家揃って馬鹿だもんな!www」
0887mNT (ワッチョイ 9fea-tBfs)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:32:00.88ID:Oqq5/ORM0
懸垂10回を目指してる奴が書き込みしてるならレベルが低い奴が書いてると想像出来る
だから腕立てですら良い負荷になる

なんら不思議な点はない
0889無記無記名 (スップ Sd3f-gQz5)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:45:50.64ID:v+iyoD85d
>>887
ストリクトとチートの区別もつかないゴミトレーニーのミナトちゃんが上から目線で語る不思議www


で何のプロなんミナトちゃん
0895無記無記名 (ワッチョイ 57b8-gQz5)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:54:19.75ID:p+OCooEJ0
>>894
ミナトちゃんはマックの熱々コーヒーをクアッと飲んだゴミトレやってな


で何のプロだというの
0897mNT (ワッチョイ 9fea-tBfs)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:11:17.66ID:xzZgAf6Y0
ミナトさんをみて羨ましいと思うのは自分がそうなれたら嬉しいってサインだ。
嫉妬するより自分を育てはじめりゃいい。
0898無記無記名 (ワッチョイ 57b8-gQz5)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:14:36.46ID:J9cSBLet0
ミナトちゃんの妄想

ミナトさんを画像をみて羨ましいと思うのは
自分がそうなれたら嬉しいってサインだ。


現実はこちら

  ||//彡´⌒ミ |彡´⌒ミ ・・・・・・
  ||/ <`∀´>|<   >   l´`l
  ||   (    ) |(    ) r=r==!
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'  l! l! l j
           ↑mNT


   __。、'’_l´`l ガシャーン
  ||//、゚`、〆'r=r彡´⌒ミ
  ||/'’×冫´'l! l<   > クソがああああああ
  ||   〆,.'ヾ×⊂ヽ   )
    ̄ ̄+ヾ゛; ̄ u―u'
0899無記無記名 (ワッチョイ 1750-HvPi)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:51:00.37ID:eGBF9c4R0
>>884
下半身の種目やスピードが必要なプライオに比べると
上半身の種目は基本的によっぽど高重量じゃないと
疲労がある状態でも大してきつくはないよ
0900無記無記名 (ワッチョイ 9ff0-M6WF)
垢版 |
2019/10/15(火) 02:18:30.15ID:9FGYE6/i0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901ここまで読みました (ワッチョイ 9fb8-P4H7)
垢版 |
2019/10/15(火) 07:19:58.81ID:RKVSg/qX0
ここまで読みました
0904無記無記名 (オイコラミネオ MM4f-z6e4)
垢版 |
2019/10/15(火) 17:20:14.88ID:JzdO1jaaM
一週間くらいダンベルカールとダンベルフレンチプレスを少し軽い重量でパンプアップするまでやり続けてみたら懸垂3セット全て軽々10回オーバー出来るようになった
腕の筋肉も最低限必要だね
これで懸垂で背中も鍛えられる
0907無記無記名 (ワッチョイ f7ee-KHOe)
垢版 |
2019/10/15(火) 21:07:07.78ID:f6OIpuFS0
肘を90度まで曲げるハーフ懸垂なら10回出来るんだけど、肘を伸ばし切るまで下ろすフルレンジだと5回しか出来ないわ

どっちの方が良いの?筋力アップなら10回3セット出来る方でやれば良いの?
0910無記無記名 (ワッチョイ 57b8-gQz5)
垢版 |
2019/10/16(水) 07:10:58.93ID:afIptgi20
>>906
うむ
レベルの低いゴミクズにお似合いの発言だなw

>>908
朝鮮では可動域を広くって使うんだw
0911無記無記名 (アウアウウー Sa5b-KWfz)
垢版 |
2019/10/16(水) 08:58:24.23ID:GlZT4WF/a
>>907
フルレンジを10回


五回しかできなければ、インターバル入れてフルでできるまでやる
一回もできなくなったら、ゴムバンドや足付き補助使ってやる
合計30レップもやればいいさ
0912無記無記名 (ワッチョイ 1750-HvPi)
垢版 |
2019/10/16(水) 16:08:54.92ID:r51DIrNO0
>>907
筋肥大、筋力、柔軟性すべて
フルレンジの方が効果は高い
0915無記無記名 (スップ Sd3f-gQz5)
垢版 |
2019/10/16(水) 17:36:41.53ID:ltk1G18md
>>914
妄言をぼうげんと読むミナトちゃんはどんな馬鹿なん?


で何のプロだというの
0918mNT (ワッチョイ 9fea-tBfs)
垢版 |
2019/10/16(水) 18:35:39.90ID:gk5kqJDl0
> フルレンジを10回
>
>
> 五回しかできなければ、インターバル入れてフルでできるまでやる
> 一回もできなくなったら、ゴムバンドや足付き補助使ってやる
> 合計30レップもやればいいさ

こんなもんは一行目だけ読んで何言ってんだこの馬鹿ってなる
0919mNT (ワッチョイ 9fea-tBfs)
垢版 |
2019/10/16(水) 18:36:19.72ID:gk5kqJDl0
文章の理解能力は低い奴は多いからね

ミナトさんレベルある奴って2割いないんじゃないかな
0922mNT (ワッチョイ 9fea-tBfs)
垢版 |
2019/10/16(水) 18:58:51.73ID:gk5kqJDl0
こちらは何ひとつ間違った事を書いてなくてもわけのわからん解釈をする916のような馬鹿が出てくる

でも具体的に何が間違ってるのか説明を求めても毎回逃げる

底辺なんだろうけど卑怯な絡み方しかして来ないのよね
0925無記無記名 (ワッチョイ 57b8-gQz5)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:30:23.04ID:MBay5QzO0
 生きてる事から何から間違いだらけだ!バカチョン!
   . .                   ノ
    ∧_∧    / / / /     彡 ノ
  ⊂(#.・∀・)  、,Jし //  パン ノ  
   (几と ノ  )  .て 彡⌒ ミ∩
  //'|ヽソ 彡 Y⌒Yヽ<::;))Д´>/ アイゴ!
/ノ / | \ 彡     ノ    /
ヽ/、/ヽ/ ヽ/       (__ ̄) )
              レ'レ'
0926無記無記名 (ワッチョイ 57b8-gQz5)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:31:00.90ID:MBay5QzO0

朝鮮ガイジmNTを皆さんで躾けましょね!w
0928mNT (ワッチョイ 9fea-tBfs)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:38:01.47ID:phrjCxjw0
>>924
「フルストリクトならレストポーズ法で10回やれば良い」と書けば一行で終わり

プロのミナトさんから見るといちいちトロ臭いのよ
0930mNT (ワッチョイ 9fea-tBfs)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:41:03.54ID:phrjCxjw0
>>927
何年もプロと言ってるからこれからも続く
いきなり変わるなんてことはない

なぜならプロだからw
0931無記無記名 (ワッチョイ 57b8-gQz5)
垢版 |
2019/10/16(水) 23:32:13.89ID:T7Ll6mLb0
【哀れなミナトちゃん】

ミナトちゃんは昔の話が大好き
才能有ったと自慢したいみたい…

俺、野球凄かったー! → でも今はパンピー
俺、水泳凄かったー! → でも今はパンピー

そもそも昔凄かったというのも勘違いだろう…ミナトちゃんの脳みそじゃ…


野村克也の言葉

「才能っていうのは、プロになってから超一流か一流を分けるものであって、プロになってもないものが才能どうこうを語るのはいかがなものか」


何のプロでもないミナトちゃんの言葉

「やっぱりミナトさんはプロだわ」
「プロのミナトさんすげー!」


こんな哀れな生き物居るんだよね現実にwwwwww
0933ここまで読みました (ワッチョイ 12b8-1jLk)
垢版 |
2019/10/17(木) 07:15:49.42ID:WzUGsASY0
ここまで読みました
0934無記無記名 (ワッチョイ 6f41-BV4E)
垢版 |
2019/10/17(木) 14:28:09.78ID:vCfX5uY00
887 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
892 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
894 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
897 名前:あぼ〜ん[NGWord:ミナトさん] 投稿日:あぼ〜ん
898 名前:あぼ〜ん[NGWord:ミナトさん] 投稿日:あぼ〜ん
906 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
914 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
917 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
918 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
919 名前:あぼ〜ん[NGWord:ミナトさん] 投稿日:あぼ〜ん
921 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
922 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
928 名前:あぼ〜ん[NGWord:ミナトさん] 投稿日:あぼ〜ん
929 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
930 名前:あぼ〜ん[NGName:mNT] 投稿日:あぼ〜ん
931 名前:あぼ〜ん[NGWord:ミナトさん] 投稿日:あぼ〜ん
0935無記無記名 (ワッチョイ 16c2-SCD/)
垢版 |
2019/10/18(金) 18:46:51.55ID:ATUXiWXR0
背中に効かせるっていうのがよくわからんかったけど
開始1週間目でようやく理解して「あーこういうことかー!」
って感動したので記念カキコ
0936ここまで読みました (ワッチョイ 12b8-1jLk)
垢版 |
2019/10/20(日) 08:10:29.86ID:Q2fUN6a+0
ここまで読みました
0937無記無記名 (ワッチョイ 1e85-ZQBz)
垢版 |
2019/10/20(日) 18:30:58.08ID:VROKlPUM0
今まで普通に懸垂3セットやってたんだが、さっき1セット目普通に、2セット目を上ハーフ懸垂、3セット目を下ハーフ懸垂にしたらいつもより効いてるわ
0938無記無記名 (ワッチョイ 920b-9dva)
垢版 |
2019/10/21(月) 01:23:27.73ID:OWBmVonW0
広背筋の筋肉痛って日常生活のどの場面で感じる?
0941無記無記名 (スッップ Sd32-mdgP)
垢版 |
2019/10/21(月) 19:25:45.29ID:vCa310hOd
初めて懸垂した時は広背筋に強烈な筋肉痛が来たけどそれ以来筋肉痛なしw
加重で10回弱になるようにしてるけど筋肉痛なしだわ
0946無記無記名 (アウアウウー Sa43-c/xO)
垢版 |
2019/10/23(水) 02:47:26.21ID:Q9wtKirKa
逆手で広背筋引っ張っられるのめちゃくちゃ感じれるわね。
0948mNT (ワッチョイ 12ea-BV4E)
垢版 |
2019/10/23(水) 16:21:15.47ID:sacVYK850
バーとへそを近づけるように挙げると二頭はあまり使わない
バーとアゴを近づけようとすると二頭が使われやすい
0952無記無記名 (ワッチョイ 27b8-KARW)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:38:59.82ID:f8QaNANt0
体重87kg

やっとワイド懸垂10回出来るようになった
0953無記無記名 (ワッチョイ 9244-XHGI)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:41:26.05ID:5hRiXtvR0
広背筋痛めて懸垂休止中
懸垂で痛めたわけじゃないけど
0954無記無記名 (ワッチョイ 2357-6Xv9)
垢版 |
2019/10/23(水) 23:06:00.02ID:LiOGL27x0
チンスタ買った、1回しかできなかった。
肩、腕、背中、まんべんなくじんわり痛いけど手のひらが1番痛い。
先は長いな。
0959無記無記名 (ワッチョイ b357-6oXq)
垢版 |
2019/10/24(木) 00:09:35.27ID:irIDE9pi0
170p64s17%だからデブってほどではないと思う。
運動何もやってこなかったから筋力がないのは自覚してる。
だから伸び代しかないと思ってがんばるよ。
0961無記無記名 (ササクッテロ Sp47-2ymn)
垢版 |
2019/10/24(木) 07:49:59.80ID:dduKBMhEp
懸垂10回頑張ったからみてくれ
https://youtu.be/gzOUpkOsyEw
0963無記無記名 (ササクッテロ Sp47-2ymn)
垢版 |
2019/10/24(木) 15:01:11.28ID:dduKBMhEp
>>962
アドバイスありがとう。なるほど1回目はぶら下がりスタートか!
0966無記無記名 (ササクッテロ Sp47-2ymn)
垢版 |
2019/10/24(木) 17:26:11.11ID:dduKBMhEp
>>964
コアラさんすきだよ、ハーフラック国内で買うとあれが一番まともで安価なんや
>>965
サンクス、やり方見直してフルレンジ懸垂動画だすね
0969無記無記名 (ササクッテロ Sp47-2ymn)
垢版 |
2019/10/24(木) 20:23:50.55ID:dduKBMhEp
安価してない第三者が話に割り込むとは、、、ADHDとか統失のセンスアリやね
0971無記無記名 (アウアウウー Sa27-CM8p)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:32:00.23ID:GDiohPk3a
イケメンだな。
0973無記無記名 (ワッチョイ ff7d-roNU)
垢版 |
2019/10/25(金) 18:00:51.99ID:xOZb9mzo0
クレアルカリン飲んでたけど、
効果あるのかどうか分からなかった。
0977mNT (アウアウウー Sa27-CM8p)
垢版 |
2019/10/25(金) 21:55:59.90ID:fganXEXMa
おれはミナト!&#128077;
0978無記無記名 (スプッッ Sd1f-zr3U)
垢版 |
2019/10/25(金) 22:02:34.70ID:U1j2Xd7Wd
朝鮮ガイジmNT!
0979ここまで読みました (ワッチョイ ffb8-p8gm)
垢版 |
2019/10/26(土) 07:23:14.85ID:6jFrgPh/0
ここまで読みました
0984無記無記名 (スッップ Sd1f-zr3U)
垢版 |
2019/10/27(日) 01:50:44.88ID:kHq6dQiFd
>>982
妄言も読めない馬鹿の知識イラネってことだよwww


で何のプロなのさ
0986無記無記名 (アウアウクー MM47-tfEO)
垢版 |
2019/10/27(日) 17:50:06.99ID:UtCCGfcMM
スレ違いだけどこのラックのセーフティ恐いよな
ひとりベンチとか心配になるわ
0987ここまで読みました (ワッチョイ ffb8-p8gm)
垢版 |
2019/10/28(月) 07:24:57.16ID:Ur1DQFbk0
ここまで読みました
0988無記無記名 (スプッッ Sd1f-Xij0)
垢版 |
2019/10/28(月) 07:40:30.14ID:IY0AXv4Cd
う板の住人のくせにこんなヘボ懸垂よく貼れるな
0990無記無記名 (アウアウクー MM47-tfEO)
垢版 |
2019/10/28(月) 19:19:55.26ID:f3rHAm+AM
そんだけ身体出来てたら十分だわ
0991無記無記名 (スプッッ Sd1f-zr3U)
垢版 |
2019/10/28(月) 20:10:47.52ID:6bXBymKsd
>>989
レベルの低いミナトちゃんがまた大層ぶってるwww


おいゴミクズ!
何のプロやねんお前
0995無記無記名 (ワッチョイ 83b8-zr3U)
垢版 |
2019/10/29(火) 00:17:42.10ID:FnCwL9950
>>994
簡単な質問で〜す!

ミナトちゃんは何のプロ?

これに答えられないのが全ての答えなんだよなぁw
0997mNT (ワッチョイ ffea-ZlWH)
垢版 |
2019/10/29(火) 07:21:12.48ID:+ei8fL060
ウエイト板自体レベル低いから気軽に貼れば良いだけで
批判するならおまえが貼れと言ってるだけだよ
1000無記無記名 (スプッッ Sd1f-zr3U)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:58:47.69ID:PfihU3Uud
       /|∧_∧|
       ||. (・ω・´| 話は聞いた!
       ||oと.  U|
       || |(__)J|
       ||/彡 ̄ ガチャ


         ___
       /|∧_∧|
       ||. (・ω・´| ミナトはキチガイ!
       ||o.|U U|
       || | し-J|
       ||/ ̄ ̄


         ___
       /|∧_∧|
       ||. (     | じゃ、そういうことで
       ||oと.   |
       || |(__)J|
       ||/ ̄ ̄
     彡⌒ミ それだけ言いに来たニカ !?
     <   #>
     (   U
     し―-J
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 14時間 46分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況