X



プロテイン★総合スレ 176

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (アークセー Sx77-0ul9)
垢版 |
2018/12/15(土) 08:36:45.21ID:ipNtvINsx
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

テンプレはこちら>>2-3
※次スレを立てる方は一行目に↓を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

プロテイン★総合スレ 175
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1542037127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0687無記無記名 (ワッチョイ f9d8-ckjJ)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:46:47.05ID:lJJD8fq60
>>673
外国だからね
0688無記無記名 (ワッチョイ 550b-JK55)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:51:51.42ID:MJyz/pyE0
プロテイン飲むと腎臓病になるって聞いたんですが本当ですか?
あと狂牛病のリスクもあると思うんですが
0690無記無記名
垢版 |
2019/01/14(月) 02:17:25.31
>>688
君は以前にもここで暴れていた自称ナチュラル志向のダイエットデブだよね
0691無記無記名 (ワッチョイ 7a0b-8J0Y)
垢版 |
2019/01/14(月) 03:03:53.33ID:jE1DoDqE0
>>688
(´・ω・`)果物、野菜は残留農薬があるから食うなよ
(´・ω・`)無農薬栽培は寄生虫のリスクがあるから食うなよ
(´・ω・`)一度開封した米、麦はすぐにダニが湧くから食うなよ
(´・ω・`)電磁波はリスクがあるらしい、だから電子レンジとか携帯電話は徹底的に避けろ!
(´・ω・`)胃腸薬は肝臓代謝だから肝臓に負担をかけるリスクがある、だから避けろ!
(´・ω・`)水道水は滅菌消毒に使われている薬剤にリスクがある!だから水道水は厳禁だ、絶対に使うな!
(´・ω・`)ペットボトル水は本当に安全なのか?水やボトルに不備はないか?産地は?製造場所は?メーカーは信用できない!水はリスクがある!飲めない!
(´・ω・`)現代社会の空気は排ガス、工場排気、スモッグ、化学物質だらけでリスクがある!息吸うな!

(´・ω・`)どんどんリスクを避けていけ!
0695無記無記名 (ワッチョイ 4d62-jrHm)
垢版 |
2019/01/14(月) 06:54:32.29ID:MhMawKpj0
「たんぱく質は一度に25gまで」って何時間くらいのスパンなんだろ
ソイプロテインで25g摂取して1時間後に食事で20gくらい摂っちゃうけどアカンのか?
0696無記無記名 (ワッチョイ 4aeb-0YHt)
垢版 |
2019/01/14(月) 07:08:40.54ID:eL3hJA5l0
>>695
質問スレいけよ
0699無記無記名 (ワッチョイ 7a0b-8J0Y)
垢版 |
2019/01/14(月) 09:07:08.72ID:jE1DoDqE0
ガイジは連投する
なぜなら思いついたことを書き殴るだけで成稿しないから
0700無記無記名 (ワッチョイ 7a0b-8J0Y)
垢版 |
2019/01/14(月) 09:12:27.14ID:jE1DoDqE0
失礼、成稿→推敲
0701無記無記名 (ワッチョイ f957-pqTR)
垢版 |
2019/01/14(月) 10:26:54.70ID:r0fuZSaG0
ダイマタイズiso100ストロベリーの偽物問題って結局偽物なのか仕様変更なのか
けっこう好きでバリエーションの一つにしてたけど残り少なくなってきたから追加で買うかしばらくやめるか迷うわ
0705無記無記名 (ワッチョイ 7a08-9sfV)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:36:20.11ID:XhXoiGPg0
>>700
0707無記無記名 (ワッチョイ 7a0e-C2Vd)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:52:34.59ID:WmQzaRYx0
筋肥大のためにプロテイン飲むんだから、
除脂肪体重増加当たりのプロテイン量で安いのが一番なのは分かる
0708無記無記名
垢版 |
2019/01/14(月) 21:01:33.60
そもそもねプロテインにビタミンだとか余計な成分いらないって話だからね
そこ理解がしとこうね
0709無記無記名 (アウアウカー Sadd-tokB)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:32:49.86ID:eK8lrqoia
エクステンドプロテインこねええええ
今日までに到着予定なんだけどなあ
Amazonにクレーム出すか
配送トラブルは初ですが注意するべき点とかありますかね?
0713無記無記名 (アウアウカー Sadd-tokB)
垢版 |
2019/01/14(月) 21:52:13.77ID:eK8lrqoia
>>712
あざっす。滋賀なのでそれかもしれません。
何で止まってるの?ググってもでてこない・・・
0715無記無記名 (ワッチョイ 199d-VK1S)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:00:09.19ID:u1PSkQzK0
>>713
>>714

<お知らせ>
『関西空港通関貨物の遅延について』
年末年始の貨物滞留により、関西空港では到着貨物の搬入が出来ない状況が続いております。
そのため、通関・配送遅延が発生しております。
配達予定日につきましても確実な配達日をご案内出来ない状況で御座います。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
0716無記無記名 (ワッチョイ 06eb-tokB)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:39:42.15ID:X2SJ/44B0
>>715
ありがとうございます。
佐川のHPにありました。
Amazonに連絡だけしておいて気長に待ちます。
0718無記無記名 (ワッチョイ 06eb-tokB)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:35:44.89ID:X2SJ/44B0
>>717
わい2日注文なのに・・・
Amazonって海外製品すごい遅い?
0722無記無記名 (ワッチョイ f9d8-ckjJ)
垢版 |
2019/01/15(火) 00:53:29.46ID:RuT1k+hW0
初心者はザバス買っとけ
0725無記無記名 (ワッチョイ e5b8-Ozk/)
垢版 |
2019/01/15(火) 07:52:04.45ID:vqyJyyIb0
簡単な算数も出来ないのは可哀想ではある
0727無記無記名 (ササクッテロ Sp85-Ozk/)
垢版 |
2019/01/15(火) 08:46:18.18ID:FMwnH0gjp
ウェイトゲインが目的ならそれでも良いのかもな
0730無記無記名 (ワッチョイ ddb8-jgsv)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:00:56.72ID:bvfatWaQ0
ささみをミキサーにかけて、そのままゴキューやろ。
0731無記無記名 (ワッチョイ 7192-yplB)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:01:53.86ID:f80Rx9l40
プロテイン初心者なんですけど、たんぱく質を固形の食事から必要量(体重の2〜3倍)取れるのであればプロテインは必要ないのですか?
0733無記無記名 (ワッチョイ 7192-yplB)
垢版 |
2019/01/15(火) 17:41:32.58ID:f80Rx9l40
>>732
トレ後30分ぐらいのゴールデンタイムは確かにプロテインの方が楽ですね
後にコンビニで炭水化物だけ取れば余計なカロリーも取らずに済みますね
0734無記無記名 (ワッチョイ e5b8-tokB)
垢版 |
2019/01/15(火) 18:13:06.05ID:wJfmOeOY0
>>731
必要無いと思いますね


ただ私は毎食肉類を食べるのもなかなか
大変なのでトレーニング前後や
食欲のない時などは手軽にタンパク質を
摂取出来るプロテインを使っています
0736無記無記名 (ササクッテロ Sp85-Ozk/)
垢版 |
2019/01/15(火) 18:20:18.06ID:FMwnH0gjp
>>731
必要ないと思う
自分は賄えない日にプロテインで補う感じ
プロテイン使うのは計算しやすさが大きいかな
他の食材は、目安になる数字を覚えるまでが大変
0738無記無記名 (ワッチョイ 7a08-9sfV)
垢版 |
2019/01/15(火) 19:05:21.86ID:sZ3F5NUq0
なるべく食事で補っているがトレ後だけはプロテイン必須だわ
0740無記無記名 (ササクッテロ Sp85-Ozk/)
垢版 |
2019/01/15(火) 19:13:10.68ID:FMwnH0gjp
鶏むね肉とキノコの蒸したのを量産してる
0741無記無記名 (ワッチョイ 8e44-kZrb)
垢版 |
2019/01/15(火) 20:09:09.14ID:TrWs7c1k0
中米のプロ野球選手がお国料理で豆料理食べてるのは
豆がよく育つ気候なのと、ソイプロテインみたいな感じになってるのかね
0742無記無記名 (ササクッテロ Sp85-Ozk/)
垢版 |
2019/01/15(火) 20:10:44.97ID:FMwnH0gjp
大豆以外は糖質が多いけどな
0743無記無記名 (ワッチョイ 7192-yplB)
垢版 |
2019/01/15(火) 20:18:08.21ID:f80Rx9l40
沢山の回答ありがとうございます。
自分は食べる事が大好きで、毎日必要量のたんぱく質とカーボは固形物で取ってましたけど、トレ後すぐに食事が出来ない時はプロテインを飲もうと思います。
0745無記無記名 (ワッチョイ f957-pqTR)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:15:56.70ID:vylZmykk0
>>744
俺もそうだわ
プロテイン飲みたいから筋トレしてるようなもんだ
甘いものとことん制限してるからプロテインだけが唯一甘味を楽しめる
0746無記無記名 (ワッチョイ 190e-Qqgv)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:19:21.27ID:Zts8p2ge0
iHerbのプロテインでおススメ教えてくーださい
にちが?ってやつが安いしっていうのは見ました
0748無記無記名 (ワッチョイ e5b8-tokB)
垢版 |
2019/01/15(火) 23:41:38.70ID:wJfmOeOY0
>>746
WPIならCGのナチュラル
WPCならMPのコンバット
かな?
0749無記無記名
垢版 |
2019/01/16(水) 00:21:10.46
>>746
ブタにはプロテインなんか意味ないぞ
0750無記無記名 (オッペケ Sr85-oYJV)
垢版 |
2019/01/16(水) 02:56:58.48ID:nKqMstJmr
藤田ニコルンもオススメ☆オプチマムニュートリションの「ゴールドスタンダード」を選んでおけば間違いないのだ(・ω<)
0751無記無記名 (ワッチョイ 8e44-kZrb)
垢版 |
2019/01/16(水) 03:16:13.64ID:7ShQliQh0
それ泡も出ないしダマにもならないので飲んでたけど高いから
今はその容器に別なの入れてる
でもまた戻るかもしれない
0752無記無記名 (オッペケ Sr85-NExT)
垢版 |
2019/01/16(水) 08:10:13.33ID:BDKF7G9mr
ノンフレーバーにココア一杯足すと
上手い?
0753無記無記名 (ワッチョイ 550b-JK55)
垢版 |
2019/01/16(水) 09:25:13.30ID:IAH30Kuy0
プロテイン飲むと太るって聞いたんですが本当ですか?
0756無記無記名 (ワッチョイ 2929-F9hI)
垢版 |
2019/01/16(水) 10:26:47.77ID:tjsz+DRu0
>>753
キチガイ豚が切れてて粘着とか草生えますw
0757無記無記名 (アウアウカー Sadd-9vM8)
垢版 |
2019/01/16(水) 11:30:51.53ID:iP9NrUPla
>>753
プロテインとは←先ずググって成分を見てから出直してこい
0759無記無記名 (スッップ Sd9a-9sfV)
垢版 |
2019/01/16(水) 12:16:42.49ID:i4ebP8Zjd
太ります 以上
0761無記無記名 (アークセー Sx85-7Iyw)
垢版 |
2019/01/16(水) 12:22:33.63ID:Yv8c6qN7x
アレは前々スレあたりからマジ粘着してる神経症だからなあ
0763無記無記名 (アウアウカー Sadd-tokB)
垢版 |
2019/01/16(水) 15:00:52.93ID:PzxPKQrja
くうう配送トラブルでプロテイン切れそうだ
アルプロンでも買うか・・・
0765無記無記名 (アウアウカー Sadd-tokB)
垢版 |
2019/01/16(水) 16:49:42.31ID:NLmZuA2+a
>>764
まだDNSのが好きかなw
0768無記無記名 (ササクッテロレ Sp85-Ozk/)
垢版 |
2019/01/16(水) 18:25:40.62ID:YW+nwfJ+p
これが最近問題になってるタンパク質依存症か
0769無記無記名 (ワッチョイ e5b8-tokB)
垢版 |
2019/01/16(水) 18:28:52.26ID:XsGUFOEE0
>>763
ササミでも多めに食べとけば?
0772無記無記名 (ワッチョイ 19cc-0YHt)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:57:33.04ID:qv5pRXuo0
プロテイン3杯を牛乳1Lで飲むから重要なカロリー源だわ
プロテイン切らせるなんてトンデモナイ!
0774無記無記名 (ワッチョイ c1b8-TBH9)
垢版 |
2019/01/17(木) 01:34:13.18ID:nbIEJ2Qt0
ゴールドスタンダードのダブルリッチチョコレートが今日届いて飲んだけど美味しくなかった...
牛乳で割ってもキツかった
今までザバスのココアしか飲んだことなかったから挑戦したんだが
2.27kgもどうすよう
0778無記無記名 (JP 0H53-5Rms)
垢版 |
2019/01/17(木) 08:05:40.13ID:j/HqotfhH
いかにも欧米的な香料がきつく感じたけどすぐ慣れたな
今は美味しいイチゴ味にハマってる
0779無記無記名 (オッペケ Sr1d-I0Lb)
垢版 |
2019/01/17(木) 08:18:06.41ID:3GYIlExir
やはりノンフレーバーが体に悪くないんだろうな。がばがば飲むならなおさら。
0781無記無記名 (ワッチョイ 895a-F2Ks)
垢版 |
2019/01/17(木) 09:55:11.09ID:nowDRwRP0
>>774
ここでは一番評価高いのだけどねぇ>ダブルリッチ
味に癖を感じるなら味なしのプロテインと混ぜるのはどうだろう
自分はコスト低下やさっぱり感をもとめて味なしとまぜてます
0782無記無記名 (ササクッテロ Sp1d-4dKV)
垢版 |
2019/01/17(木) 13:37:17.02ID:3nOvuQs5p
ゴールドスタンダードのダブルリッチチョコは不味くはないけど
俺もあんまり美味いと思わんな
コーヒーの方が好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています