X



これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 09:05:21.01ID:iPSAZtcK
おお、ここでもバカとアホの会話が始まったか
さすが年の暮れだな
0800無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 09:28:28.34ID:ij+CU0B/
残念だが>>793が今年の優勝だな
まさか年末になってこんな大物が現れるとはw
0801無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 09:31:19.67ID:TQrx/Fbg
年中無休のとこもあったはず。

でも、年末休みは一年間溜め込んだダメージを抜くのに丁度いいと思うけどな。
0802無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 10:27:17.28ID:LLyLaxdy
正月にわちゃわちゃトレーニングはしないことにしてる
やっても近所をゆっくり走ってくるくらい
たまには体を休ませてあげようよ
0803無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 11:19:08.18ID:D6qcOrpE
いやネタだろ
頭おかしいんじゃねーのかおまえ
0804無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 12:06:23.55ID:JL2yaXAg
>>801
俺が通ってるところは定休日以外盆暮れ正月もやってるよ
0805無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 13:48:09.96ID:GW80oSk7
むしろ正月は全て休みにすると法律で制定すべきだと思う
正月からスーパー行く奴もジム行く奴も馬鹿だと思う
0806無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 14:03:48.87ID:gtZnA9M1
今年最後の筋トレ終了〜♪
大手スポクラで傷ついた心を、公営ジムが癒してくれた年でした。

皆様、良い年越しを〜♪
0807無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 15:56:57.27ID:Nm/+rnNh
今日の夜はスーパー混みそうだな
ジムの帰りに寄ったら人多そう
0808無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 16:44:29.62ID:sxdbysGj
正月出勤は嫌がるという世間の前提があるおかげで手当がでるから
現場だと案外人気。
そんだけ正月に顧みる家庭も何もないやつが多いんだけどさ
0809無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 17:33:01.80ID:QRFwixwF
今年最後だから5時で仕事上がってきたわ。6時には市営ジムに行けるな。
年末年始くらい休むって人もいるんだな。自分は普段は土曜日しか行けないから、連休はできるだけ行きたいんだよな。
0810無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 18:28:43.09ID:6gP5FYiM
>>809
今日プレミアムフライデーでふつうは15時であがるぞ
てか、仕事納めなんて昼で終わるのがふつう
0811無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 18:45:44.49ID:xVjPkwGl
プレミアムフライデーて年に数回職場で話題になるくらいだな
仕事納めでも業務時間は定時までのところ多いんじゃないか?
0812無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 19:00:57.02ID:drsbZSsR
プレミアムフライデーで早く帰れる会社はいい意味で普通じゃない
0813無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 21:16:53.43ID:4qJcIgDu
年内ラスト脚トレ終了
今日はBIG3全部やってる人も結構いたな
0816無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 01:14:12.44ID:9YPSsZ4k
ウンコ食わせたい
0817無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 02:04:29.17ID:cY8NdY18
>>810
うちは普通じゃないんだろうなあ。
納会もなかったし。
ということで無事年内最後のジム納めしてきた。
ジム初めは4日だわ。
0819無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 02:28:15.76ID:W6/W8Z0R
地元のジム、29,30,さらに1月も2日から臨時開館することになってるので
トレーニング休みは2日だけ
0820無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 08:00:48.60ID:DonwgPTI
>>819
いいな〜28日から4日まで休みだわ
歩いて5,6分だけど公園になってるからジョギングコースでも走るわ
元旦から走ってる人結構いるんだよね
0821無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 08:20:11.02ID:0hGxjPrL
昨日最後だから全部やってきたわ
全身痛い
4日までお休みだ
0823無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 12:09:08.09ID:ixog18W2
私は本日から1月6日まで仕事が休みだから、その期間は宅トレですねぇ。
行き付けのジムはひと足先に始業するが、仕事帰りじゃないから電車に乗ってまで行く気がしません(笑)。

そんなに使用頻度が高くないけど、バーベルセットやスクワットラック、ベンチ、懸垂器具を自宅に揃えると便利ですねぇ。
そのうち毎週使うのは、ダンベルセットとアブベンチ(腹筋用)、インクラインベンチ(プリーチャーカール)くらいかな。
0824無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 12:20:09.15ID:prh7a2u+
>>822
マジ行きてえわ。金払うから使わせてくれ。公営と同じ料金でいいですか?

冗談はさておき、ホームジムうらやましいな。友達欲しい。
0825無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 12:21:13.69ID:8SsgdBnv
自宅に置くのは
チンニングスタンドと20キロ程度までのダンベル、インクラインベンチくらいだな
スペースもさして取らないし、それでもやりたい事のサブセットくらいは概ねできる
値段も安いので揃えたら送料含めて三万もしない
これ以上揃えるとなったらバーベル欲しくなるけど
そうなると必要なスペースが一気に増える
そこまで揃えるならいっそガッツリ揃えてジム辞めたほうがいいや、となる
なのでサブセットの宅トレ用なら欲張らないほうがいい
ダンベルとかやたら重量揃えたがるバカがいるが
チートやらなけりゃ20キロで十分効く
0826無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 12:26:46.36ID:ixog18W2
私はガッツリ揃えちゃった部類かも知れませんねぇ(笑)。
こんな感じの自宅トレーニング場です。
https://youtu.be/l84yWGjuaKE

正月休みや夏季休暇、5月連休などの長期休暇時にジムトレ代わりに使っています。
あとは、仕事の繁忙で帰宅が遅くなったときにも重宝しますね。
ジムが混雑しているとき、やれなかった種目を帰宅後にやるパターンでも使っています。
0827無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 13:29:40.36ID:HRq5cgMs
自宅つーか、納屋じゃん
どこの糞田舎だよ(笑)
スペースとしっかりした床があるならそりゃジムいらんわな
0828無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 14:30:18.78ID:ixog18W2
納屋じゃねーけど(笑)、まあ都心という訳でもないねぇ。
映像のくらい揃えておけば、ジムの代わりになるという例です。
ただ、ジムの雰囲気が好きだから基本はジムトレですねぇ。
0829無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 14:32:04.61ID:2IVNuR/2
チンスタ買ったら、安いのでいいから吊り輪も買うと楽しいぞ
0830無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 14:34:35.87ID:ym00EKWN
    |
    |
    |
    ∧
    ∪
     ∧∧
    ∩   )
    |   |
     |  〜
    .∪∪
     | ̄ ̄ ̄ ̄∧∧
     |      (   )
     |      ∪  |
     |       |  〜
           .∪∪
0831無記無記名
垢版 |
2018/12/30(日) 02:34:59.81ID:sYu3+PC4
>>829
そこまでしたならチンチンスタンドアップしてる写真みせてみろよ
0832無記無記名
垢版 |
2018/12/30(日) 10:47:48.21ID:zuWV5IXZ
俺は実家のホームジムで鍛えるわ
BIG3できるからまあいいでしょう
0833無記無記名
垢版 |
2019/01/01(火) 20:05:19.64ID:kahW2r6g
ちょっち聞きたいんやけど、プレート付け替え式のダンベルがあるところはさー、使い終わったら毎回プレート外してるのか?
0834無記無記名
垢版 |
2019/01/01(火) 21:02:30.29ID:OdCIqvH8
プレート付け替え式を置いているジムは、市営民営問わず見たことがない
ホテルなんかの付随ジムでも見たことがない
0835無記無記名
垢版 |
2019/01/01(火) 21:06:22.96ID:JBKOPqCa
市営で置いてるとこ二ヶ所だけ見たことあるけど、あまり使われてないな
たまに使ってる人いるが、使い終わったら外してるみたいだな
0836無記無記名
垢版 |
2019/01/01(火) 22:56:18.02ID:tJEL8RnO
>>833
サブで行ってる個人経営のジムにプレート付け替え式のダンベルあるけど使い終わったらプレート外してシャフトを元の場所に戻すってのが暗黙の了解になってる
0837無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 00:16:29.94ID:3wING8kO
俺の行ってる市営はダンベルが1〜10kgまでしかなくて、付け替え式のダンベルが大人気。マナー悪い特定のやつ以外はみんな外して片付けてるよ。40kg以上ぐらいになるとかなりめんどくさいけどね。
0838無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 00:30:41.50ID:wE+l6Gy5
プレート外した状態で置いてあるのに、使い終わったあとにプレートつけたまま放置するやつって人間性疑うわ
0839無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 00:46:51.82ID:dahpauAs
ずっとホームジムでやっててマナーあんま分からんのだけど、ピン一本で調整できるマシンのピンも抜くべき?
0840無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 00:48:00.78ID:BxvsbYUN
それはそのままでいいよ
0841無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 00:52:12.78ID:dahpauAs
たいして手間でもないし抜きゃいいか
よく考えず書いちゃった
0842無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 00:56:46.56ID:dahpauAs
入れ違い
そうなのか、まあ細かいことだしな
まあ他あんま分からんけど時間守って使ったら備え付けのやつで拭くくらいは気を付けるよ
0843無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 01:04:31.73ID:wE+l6Gy5
ピン一本のやつは一番軽いとこにいれるのをマナーにしてるジム多いよね
0844無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 01:14:04.27ID:BxvsbYUN
まあそういうとこは張り紙してあるね
0845無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 03:45:09.81ID:Z4Jj5B5o
>>833だけど、レスくれた人サンクス
先月末に最寄りの市営に付け替え式のダンベルが導入されたんだが、使用後に誰も外さないでそのままにしてるんだよな
俺は他の市営で使った後はバラすのが当たり前だと思ってたからバラしてるんだけど、今のうちに運営側にルール明記してもらった方がいいのかな
0846無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 09:16:49.35ID:xj1fqRkc
ルール決めてもらうのがいいんじゃないかな。
そういう器具の扱いは、習った人じゃないと知らないし、悪気があって付けたまま放置してるのではないと思うよ。
0847無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 10:10:08.49ID:K+372/pd
>>838
本当のバカって世の中にいて、そのケースだと、筋トレしてる最中に、元の状態がどうだったか忘れちゃうの。悪気はない奴が多い。
0848無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 10:56:51.99ID:mbhbJsqk
は?賢いやつでもトレ中は普通に忘れることがあるけど
BIG3やってる最中とか、付けたウエイトの重量間違えてることすらある
脳内の酸素が欠乏したら誰でもそうなる可能性があるし、真面目にトレーニングしていれば誰もが一度ならず経験しているはず
各トレーニング始める前にダブルチェックしてるけど、それでもデッドリフトのあととかとんでもないチョンボすることがある
ちんたらしたトレーニングしかしていない人には無縁の話かも知れないが
ルールに関してはお前らアホどもがごちゃごちゃ言わずとも
必要なものはほっといてもそのうち用意される
マシンのピンはほとんどのジムで、使用後は一番軽い所へ刺すよう定められてる
付け替えダンベルの使用後はそのままでいいだろ
なぜって持った瞬間に重量が分かる
マシンと違って知らずに高負荷でやって怪我をする可能性は低い
いちいち外してまた付けるのはただ手間が増えるだけ
既存のルールで外せとなっているなら別だが、ルールがないのにそれをわざわざ求める意味がわからない
0849無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 11:05:27.57ID:BxvsbYUN
マシンだっていきなり高負荷でやって怪我する確率なんて
相当低いぞ。気合入れないと動かないし
0850無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 11:39:47.33ID:KUe0SOPh
ベンチとスミスマシンを使用する時は使用予定時間をホワイトボードに書くんだが、ベンチ終わった後に消し忘れる事は稀に良くある
0851無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 12:06:32.82ID:MvxNhN+N
7日にならないと営業再開しない。
2週間休んじゃうと通常の朝夜ダブルスプリットで週4でこれまで同様やっていく自信が持てない。
0853無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 16:47:53.52ID:diZfx6IA
>>845
プレート外すところと外さないところがあったよ
マシンも同じくそのままのところと最低重量に戻すところがある
ルールは様々だね
0854無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 19:12:28.36ID:6tuW88H1
臨時開館してた市営ジムいってきた。
いつもより営業時間短いせいもあって混雑してたわ
ランニングマシン、混雑時はノートに名前書いて順番待ちすることになってるんだけど
空いたマシンがあったら即入り込もうとする奴が多すぎるわ。年齢問わずいる
いちいち声かけないといつまでたっても走れない。嫌になるよ
0855無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 19:24:19.73ID:k/ubGc4n
初トレ行ってきました
今日は大好きな背中やった
0856無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 19:51:35.25ID:2bT6jnkR
年間6000円って市営でも安い?
0857無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 19:59:42.91ID:Z4Jj5B5o
月に何回使うか(使えるか)次第
6000円で年間フリーパスなら破格だと思う
0858無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 20:05:41.55ID:7u9Op8ur
まだ開いてないから公園で懸垂とディップスしてきた
0859無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 20:11:06.01ID:Bxhc+NrV
>>852


稀:
××○×××××××××○××××××
よくある:○○○×○○×○○○○○○×○××○○
稀によくある:××○○○×××××××○○○○○××
0860無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 22:53:09.94ID:2EJfvwf6
>>856
なにそれ馬鹿安いじゃん
わし1回100円で週3だからざっくり計算して年間14,400円や
0861無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 23:46:39.12ID:Sr6sz/yA
明日までは閉館が多いんだろうな
4日から仕事始めで帰りにジム寄るパターン
0862無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 23:48:05.31ID:2EJfvwf6
心が弱い俺はジム行ってないと食生活が乱れるわ
0864無記無記名
垢版 |
2019/01/03(木) 04:17:37.30ID:GDTqazDQ
エニタイム
899 名前:無記無記名 (ワッチョイ e3a6-G8aV [61.123.13.201]) :2019/01/02(水) 21:13:21.39 ID:JN2PE6i20
こないだ、インターバル中ふと周りを見たら全員が全員スマホマンだったわ
ゴールドでは見れない光景だよ
マナー悪いよな〜

これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】20422 :無記無記名 (ワッチョイ 1393-+ywC [61.123.13.201])[]:2018/07/18(水) 21:55:27.32 ID:lkD0ibt50
ビギナーにはベーシックのみでいい
へんな種目おしえるのはそいつの自己満足

456 :無記無記名 (ワッチョイ 1393-+ywC [61.123.13.201])[]:2018/07/18(水) 19:34:32.04 ID:lkD0ibt50
俺は showさんのおかげでベーシックなトレを効率的にこなす事で、ロスカットし日々数パーセントの上げを経験したし、FIT365も知って入会できてとても感謝している。

911 :無記無記名 (ワッチョイ 1393-+ywC [61.123.13.201])[]:2018/07/18(水) 19:39:53.75 ID:lkD0ibt50
今のクソスポクラから、クソトレーニーがエニタイム に大異動してガラガラになる事を密かに願ってるわ。

http://hissi.org/read.php/muscle/20180718/bGtEMGlidDUw.html
0865無記無記名
垢版 |
2019/01/03(木) 16:38:00.38ID:2yAb986n
うちの近所の民営、マナーの悪い外国人に占拠されて、ドン引きされてるとこあるわ。
従業員も全然注意しないらしい。
0866無記無記名
垢版 |
2019/01/03(木) 17:34:40.00ID:tFcSQF/T
三千円/月で超気に入ってる民営に入ったが4日まで休みなので久しぶりに市営に行ってみた
五百円/一回だがやっぱ客層が糞すぎてしんどい、ここ数ヶ月快適な民営に慣れてしまっていたのでよけいキツイ
設備も民営の1/4くらいしか揃ってないし
しかもイマイチのくせに月になおすと4500円ほどにもなる
もはや年に一回しか使わないからどうでもいいけど
0867無記無記名
垢版 |
2019/01/03(木) 17:45:40.34ID:rYGfiEgj
月3000円て格安だな
うらやましいわ
0868無記無記名
垢版 |
2019/01/03(木) 18:48:46.45ID:ij6yVh37
民間で月7500円だけどダンベル20kgまでバーベル無し
マシンもラットプル以外はほぼどうでもいいのばっかりだから市営に移る事を決意
0869無記無記名
垢版 |
2019/01/03(木) 19:10:33.61ID:S0xXLIP6
市営のくせに月会員あるのをわざと分かりにくくしてある。券売機には11回で10回分のまでしか売ってないが、月会員は9回分の値段からある。他の施設でも年間フリーパスの存在はこっそりとホームページに掲載されてて、窓口にはいっさい情報がなかったりする。
0870無記無記名
垢版 |
2019/01/03(木) 19:11:11.64ID:E5epq1cA
年間6000円が格安みたいなんでこれから市営デビューします
パワーラック1ベンチ3なんで器材も良さそう
0871無記無記名
垢版 |
2019/01/03(木) 21:10:37.20ID:Uqwgl3RQ
>>870
ベンチが三つもあるとベンチ豚の集団が湧いてそうだなw
0872無記無記名
垢版 |
2019/01/03(木) 21:30:42.86ID:4qb21R2l
>>870
破格過ぎるよ
週4通ったら1回30円やんけ
0873無記無記名
垢版 |
2019/01/03(木) 21:47:37.14ID:UgAXvu8m
市営すらイヤなのにそんな安いところ絶対行かんわ
0874無記無記名
垢版 |
2019/01/03(木) 21:50:32.49ID:rYGfiEgj
市営の場合値段と設備は比例しない気がするけどね
0875無記無記名
垢版 |
2019/01/03(木) 22:44:31.35ID:d0U9dTEI
この板ってどこも変なスレばっかりなんだねこのスレはまだマシな方だけど
筋トレの質問したいのにどこ行けばいいんだ
0877無記無記名
垢版 |
2019/01/03(木) 22:58:36.94ID:bmRgxcO4
>>871
おまえベンチ豚が何か理解してないだろ
0878無記無記名
垢版 |
2019/01/04(金) 23:12:48.12ID:BJ5kQ1sJ
今日から開いてたから3時間かけて全身やってきたわ
0879無記無記名
垢版 |
2019/01/04(金) 23:23:01.23ID:/8mSovFx
明日から開くんだけど、確実に混むよな?
月曜日からにしようか迷う
0880無記無記名
垢版 |
2019/01/04(金) 23:57:10.19ID:qskPBfSj
>>879
そんなに混まないだろ
少なくとも俺の行ってる市営はそんなに意識高い人いないよ
0881無記無記名
垢版 |
2019/01/05(土) 00:10:09.51ID:vqTuftvK
初トレ♪
仕事上がりで混んでいるかな?って思ったが・・・
私の職場がブラッキーなのか、夜の市営は空いていた。

嬉しいやら、悲しいやら・・・
0882無記無記名
垢版 |
2019/01/05(土) 00:10:35.70ID:gpT++PoI
今日めっちゃ混んでたよ
いつも金曜と土曜は空いてるのに
0883無記無記名
垢版 |
2019/01/05(土) 13:34:56.89ID:pgf720cm
うちの所は今日から何だけど空いてたな
みんな本格的始動は来週からなのかな
0884無記無記名
垢版 |
2019/01/05(土) 15:02:04.80ID:aMKnkd8R
うちのとこも今日からだけど
朝っぱらから入場規制だったわ('A`)
0885無記無記名
垢版 |
2019/01/05(土) 17:03:28.71ID:r7QS3ed1
正月から行ってる人はさすがに少ないだろ
ジムなんかいつでも行けるし人生充実してたらそこまで頭の中筋トレな人ばっかりじゃない
0886無記無記名
垢版 |
2019/01/05(土) 17:04:02.07ID:tddB86Hu
地元の公営も、通りすがりにみたら駐車場がいっぱいだったので
今日は自宅で自重トレですますわ。
0887無記無記名
垢版 |
2019/01/05(土) 17:53:34.74ID:HZwAZGs/
入場規制とかあるんやすごいな
0888無記無記名
垢版 |
2019/01/05(土) 18:23:30.89ID:ss2OjaMw
うちの市営も野球やサッカー、剣道 柔道などの施設と一緒だから高校生の大会とかあったら駐車場すぐ一杯だわ
0889無記無記名
垢版 |
2019/01/05(土) 19:20:39.34ID:G0xWpKAd
来週は筋肉体操するから今週分これから公営行ってきます
0890無記無記名
垢版 |
2019/01/05(土) 21:00:05.49ID:XCS5JkCn
帰省中だから公営ジム行ってきた
フリーウェイトがダンベルのみ、各重量2つずつのところで
足元に各種ダンベル起きながら鏡前(そこにしかマットもなし)90分動かないバカがいた
0891無記無記名
垢版 |
2019/01/05(土) 21:03:56.13ID:aMKnkd8R
>>890
こっちにも各種ダンベルとezバーを周りに置いて動かない爺がいるわ('A`)
0892無記無記名
垢版 |
2019/01/05(土) 21:20:22.19ID:BNeLN9YC
市営ジムってぶっちゃけ動物園だから
0893無記無記名
垢版 |
2019/01/05(土) 21:39:41.99ID:ss2OjaMw
明日初めて市営に見学行こうと思ったけどジム自体が初心者だから先人とうまくやれるか心配になってきた
0895無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 00:42:29.22ID:VTz5exaf
我が市が誇るお節介おじさんは、初心者を見つけると嬉しそうに近付き限界まで追い込んであげるほど親切だ
ただ大した知識も無いし、口も臭いのがネックだが
0896無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 00:51:46.41ID:vWsou6iD
>>895
自分が行ってる所のお節介おじさんは二人いて、一人はお節介に教えてくれても分かりにくい
もう一人は70代で未だに150kgでスクワットする元パワーリフターのおじいちゃん
でも、このおじいちゃんの教え方がめっちゃ分かりやすくて的確で他の人に教えてるのを聞いてるだけでも勉強になる
0897無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 07:46:06.87ID:MzOeGpdn
いや、わざわざ教わるほどのことねえから
ネットでひとしきり読むだけで十分
パーソナルトレーニングとかも全く必要なし
なにを読むべきか探すのすら面倒な人は指導受けたほうがいいけど
0898無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 07:59:18.44ID:JeDgsYWK
俺もジジイのパワ豚とかに絶対教えて欲しくないわ、間違いなく糞みたいなパワ豚理論持ってくるから
0899無記無記名
垢版 |
2019/01/06(日) 09:52:13.83ID:ufKyq+yo
>>898
ベンチ豚は関わるだけ損だな
あれは頭おかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況