X



これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 07:26:23.92ID:Y0BXfkAa
豊島区池袋スポーツセンターへ通っている人いますか?
いたら、どういった所か、いろいろ感想を教えてもらえませんか?
0003無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 07:45:43.23ID:2BHZsz4a
パワーラックはない
0004無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 10:03:37.46ID:Y0BXfkAa
できればもっといろいろ詳しく教えてもらえないでしょうか?
0005無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 10:42:46.62ID:71ofKChr
服を脱いだら教えてあげる
0007無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 11:41:21.89ID:RZ5YKDHA
市営の設備バカにしてた豚足が何で住み着いてんの
鬱陶しいから早く豚舎に帰れよ
0008無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 12:06:34.53ID:YvbDi7SB
>>6
お手!
0009無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 12:16:02.00ID:1/H/B7F7
虚言豚が平然とレスしてて草
0010本人
垢版 |
2017/10/03(火) 12:41:58.65ID:H/PhM7e9
え、もう1年以上いるよ
0011本人
垢版 |
2017/10/03(火) 12:44:18.15ID:H/PhM7e9
とにかくいちいちつっかかってくるな。お前らのほうが
ジムカースト下位なんだから
0013本人
垢版 |
2017/10/03(火) 12:46:46.65ID:H/PhM7e9
くだらね
0014本人
垢版 |
2017/10/03(火) 12:48:37.49ID:H/PhM7e9
フィジーズスレで荒してんのもお前らだろ。
0015無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 12:53:13.64ID:YvbDi7SB
>>14
ハウス!
0016本人
垢版 |
2017/10/03(火) 13:00:39.22ID:H/PhM7e9
田舎者のセンスw
小学生かよ
0017無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 16:05:13.51ID:NlekVtd0
ジムに行きたい初心者にオススメの避けるべきトレーニングや

ジムで避けた方がいい種目【筋トレ】八つの空しい運動法【トレーニング】
https://www.youtube.com/watch?v=zJsD4Za1ZfU
0018無記無記名
垢版 |
2017/10/03(火) 22:10:58.95ID:zOcufSWa
>>2通ってはいないけど、そこは設備がよくない。都心付近に最新設備完備の
公営ジムを新設してほしい。
0019無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 02:53:31.26ID:+kFGsiFe
>>2
スタッフが友人だったから何度か行ったことあるが、フリーがダンベルだけで物足りないだろうな。設備は悪くないし綺麗だし、シャワーとかもちゃんとあるけど、時間制が俺には合わなかった。
今はそんなやらないけど、ジム滞在時間がシャワーまで浴びてると四時間いたこともあったから制限ないとこにした。
スミスすら置いてないからオススメはできないかな〜
プールの方が人気なんじゃないかね?
0020無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 09:15:00.71ID:AVMedXym
最近有酸素やってなくてシャワー入れても1時間位しか滞在してないのに気がついたので、家にベンチとダンベル置けば良くね?と思ってる。
0021無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 09:30:22.09ID:QB35R+L4
ダンベルだけでは重量の足りない種目だけやって帰ってきてるよ
0022無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 20:18:26.51ID:hMIuQE7t
江東区スポーツ会館でやってるやつまだいんの?
0024無記無記名
垢版 |
2017/10/04(水) 21:07:14.62ID:uBYmWG5Q
身障者用シャワールームが広いからと、毎回そこでシャワー浴びてる常連のおっさんがいる
0027無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 12:43:05.54ID:bZfOFcc+
プール用更衣室にシャワーあるのに
身障者用シャワー室しか使わせてくれないせこいジムもあるんやぞ!
0028無記無記名
垢版 |
2017/10/05(木) 13:50:24.88ID:04xnENC3
掃除だって重労働だろ、何も生産性無い割りに
0029無記無記名
垢版 |
2017/10/06(金) 08:24:58.20ID:9ad48vt+
うちのジム今日から4連休。
来週は月曜日休み。
再来週は日月選挙で休み。
今月は休みばっか。
0030無記無記名
垢版 |
2017/10/06(金) 23:12:11.76ID:vv9surli
>>24
それチクればしばらくマークされてから本人に警告ぐらいいくぞ
逆ギレして出禁になったやつ知ってる
0031無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 03:49:59.21ID:BAlTwDDt
あまり使われてないなら混んでる時なら身障者用シャワールームも使っていい気もするけどな
あぁでも車椅子用駐車スペースなんかは健常者は駐めるべきではないと思うし難しいな
0032無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 03:54:23.61ID:kTyqjOHb
むしろ混雑緩和に協力してると思うけど
0033無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 06:35:30.49ID:Fv2XJ7O3
>>32
全体からみて混雑緩和になっていてもそこしか使えないひとにとっては不便を強いられることになる
0034無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 07:24:12.16ID:CQ7sf9Pd
>>24
脳に障害があるは確かだから別にいいんでね
0035無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 11:05:52.71ID:kTyqjOHb
>>33
ただ常に気配を気にして障害者が来たらすぐどくような心の準備ができてたらそれでよくね?
障害者用の駐車場は買い物しちゃってるからムリだけどな。

ホントはこういっちゃなんだけど障害者だけの街をつくるのが一番合理的だよね
0036無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 11:15:09.60ID:2jJF4xR9
>>35

>ただ常に気配を気にして障害者が来たらすぐどくような心の準備ができてたらそれでよくね?

言えてる
0037無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 11:35:44.04ID:uqHxjGyr
駐車場は障害者専用駐車場な
障害者でも使える施設にするためにトイレやシャワー室は障害者も使いやすいように用意されてるだけだったりする

専用とは書いていれば俺は使わないが、書いてなくまわりに障害者がいなければ俺は使うよ
0038無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 11:46:26.90ID:kTyqjOHb
むしろそんなことで出入り禁止って職権乱用というか大問題だろ
0039無記無記名
垢版 |
2017/10/07(土) 13:01:06.93ID:StTOPw6V
障害を口実にして当たり屋みたいに逆に突っかかってくる輩もいるから気をつけた方がいい
0040無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 11:49:07.48ID:kjK0PGrh
>障害者だけの街をつくるのが一番合理的だよね
それやると隔離だの何だのって、必ず人権団体を名乗るアレが待ってましたとばかりに活躍し始めるからなあ
街は後回しでも、運動に関しては障害者専用ジムは必要だと思う

空いてる時間帯にケアサービスの団体とかも使いに来てるけど
マシンの調整範囲が狭くて、ちゃんとした運動が出来てないし、時間も4〜5倍掛かってる
一般の利用者が増えて来るまでに急いでやらなければいけないから、ケアマネージャーらも大変だ
負の連鎖の世界だね
こういうのは、分けることでお互いがスムーズに行くケースなので実現して欲しいとこだけどねえ
0041無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 12:19:43.06ID:VjIn4Kkf
むしろ車いすにウエイト引っかける棒をつければいいんじゃないのか、、、
0042無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 12:33:48.04ID:oCPUpYDf
まーそんなもんいちいち別けてたらいくら金があっても足りんな
0043無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 21:51:08.52ID:XffJPVYb
一度スタッフに教わりながらサイドレイズやってる車椅子利用者を見たけど
ほとんど障害者には遭遇しないな
0044無記無記名
垢版 |
2017/10/08(日) 22:50:20.93ID:OlP0AYcT
脳卒中系の爺さんなら数人見かけるな。

障害者割引で無料なんだよな。
0045無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 00:17:19.43ID:enPSOJNo
60キロでベンチやってる雑魚のくせにカッコつけてサムレスでやってるヤツがいて、近づいてよく見たらサリドマイドの人が手首にバー載せてやってた
0046無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 07:40:14.14ID:UhsAtyL7
>>45
間抜けなのかオマエ
もっと、よく観察して来いよ
0047無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 07:59:36.10ID:Te7Cupsi
うちも車椅子の人来てる。
真面目にやってて偉いなと思う。

障害者でもきちんとマナーを守ってくれさえいれば問題ない。
老人だってある意味障害者みたいなものだし。
0049無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 12:23:33.10ID:dZSRlHDu
実際喰わしてやってるのって俺らだしなぁ
0050無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 12:33:18.42ID:LKuvPzCN
人格障害か
障害者同士仲良くしてね( ◠‿◠ )
0051無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 17:14:59.48ID:LmRgmg+5
文字コードが精神異常ぽさを演出してて草
0053無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 19:42:36.89ID:Te7Cupsi
三浦、84歳にして骨密度は二十歳代、太ももの筋肉に至っては現役Jリーガー
並みだってよ。化け物だな。
0054無記無記名
垢版 |
2017/10/09(月) 19:48:05.13ID:Te7Cupsi
外出するときは左右の足それぞれに4キロのウエイトをつけ、リュックには10キロの重りを
入れて歩き回るらしい。84歳なのに。しかも身長164センチしかないのに。
ほんと、化け物だわ。
0055無記無記名
垢版 |
2017/10/10(火) 07:07:04.41ID:JM96oCLX
>>49
ニートのお前は対象外
0056無記無記名
垢版 |
2017/10/10(火) 11:19:27.96ID:mf+1jFa1
ベンチの20kgバーベルで3頭鍛えるじじいどっかいってくれ
0061無記無記名
垢版 |
2017/10/10(火) 13:07:51.61ID:cu6zJU3c
わかったわかった
>>57
大洋ホエールズにいたサウスポー投手。
名前が確か「ひさお」
0062無記無記名
垢版 |
2017/10/10(火) 13:58:44.62ID:a1whceBI
>>2
初心者であればマシンは一通り充実してる
フリーウエイトはダンベルのみ最高で25キロ
フリースペースは狭い
人はそれなりに多い
ガリガリからそれなりの身体
ゴリラみたいなのはほぼいない

ここで続けられるようならそれからどこかのジムの会員になればいいかもね
0063無記無記名
垢版 |
2017/10/10(火) 14:03:32.39ID:JGPcm40E
今月、運動がらみのイベントが多いせいか、ジムの開館日程が壊滅的だわ
0064 ◆tL6yTTVdT6
垢版 |
2017/10/10(火) 14:17:32.49ID:444AtAvd
>>40
実際に公共ジムで働いていた経験で語らせてもらうと「バリアフリー」っていう意味が、
本来は、ジムでの(身体的弱者が健常者と同等の利用をするための)障害がない、ってことなんだけど
実状では身体障害者にも対応できますよってニュアンスで実施されていることが原因なんだと思う。

よく見かける「誰でもトイレ・更衣室」なんてのがその例で一般健常者と障害者がどちらも快適に使える施設設備にしておくのがバリアフリーなんだけど
障害者が使える施設・設備を付帯しました、って対応になるので結局、どちらにとってもあまり有益でない実状になっているね。

じゃあ、その原因は何か?って言えば結局はお金、コスト。理想的なバリアフリーにはお金がかかるがそれに充てる予算がないのか、充てたくないのかなんだろうね。
施設を分離させた方が合理的なんじゃないかってことに対応できないのも分離させればひとつ施設が増えるわけでそれに付随するコストがまかなえないからひとつの中途半端な施設にならざるをえない。

受益者負担って考え方からすると障害者の方がより高いコストが要求されるから利用料金を上乗せするべきなんだけど
(社会的に不便の多い)障害者にとっての利用料金は一般健常者のそれとは価値が異なるって考え方の障害者料金と矛盾してしまう。

今は、IT化や機械化の恩恵で身体障害者でも一般健常者より高収入の人は多いから障害者料金制度は止めて
低所得者への補助に切り替えていった方が差別逆差別の問題が回避できて公共施設らしい方法なんじゃないかと個人的には思ってる。
0065無記無記名
垢版 |
2017/10/10(火) 16:09:34.68ID:21/egS+D
もうカタワと在日と老人に優しくする時代は終わりだ
俺はこの3種のボロが目にはいったらソッコーでメンチきるわ
0067無記無記名
垢版 |
2017/10/10(火) 22:32:29.28ID:16/qeMQX
>メンチ切るとは睨みつけるという意味で、関西を中心に使われる言葉である。
>この場合の睨みつけるとは、主にケンカを売ったり、言いがかりをつけるために行うものを指し、
>メンチ切るも1980年代のツッパリブーム以来、不良が好んで使う言葉であった。

ツッパリブームwwwwwwwwwwwwwww
おっさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0068無記無記名
垢版 |
2017/10/10(火) 22:33:40.01ID:16/qeMQX
カタワ、在日、老人
かなりの人数だが全員敵に回す覚悟とはすごいな

ソッコーでメンチ切る()大爆笑

ぜひ実行していただきたいwwwwwwwwww口だけ番長wwwwwwwwwwwwww
0069無記無記名
垢版 |
2017/10/10(火) 22:35:03.33ID:16/qeMQX
メンチきるwwwwwwwwwwww
なんべん見ても笑えるwwwwwwwwwww
メンチカツしか思いつかないwwwwwwwwwwwwwwwww
0070無記無記名
垢版 |
2017/10/10(火) 23:12:18.55ID:ktoGBqDc
あぁ?テメエ喧嘩売ってんのかよ?
メンチ斬るぞテメエ?
0071無記無記名
垢版 |
2017/10/10(火) 23:19:08.85ID:XfBQ82bq
関西ではミンチって言うんやでおおん?
0072無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 00:37:45.10ID:IYw7wSxk
またホラ吹き豚足が調子こいてるのか
0073無記無記名
垢版 |
2017/10/11(水) 00:59:17.59ID:CKxFOOS5
なめ猫とエリマキトカゲとウーパールーパ知っとるんけ?コラァ!
ロボダッチのタマゴロー知ってたらおっさんだぞ!
0074無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 00:04:46.93ID:1LZCePTy
まあ在日はともかくとして、自分だっていつか老人になるし、いつカタワになるかもわからないしね。
0075無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 00:09:41.51ID:VWfXuOki
「メンチカツ食べたい」この場合のメンチはミンチ由来なの?
気になって眠れない
0076無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 00:45:17.35ID:JR/jONYP
ミンチ由来だよ
オナニーして寝なさい
0077無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 04:04:11.64ID:zk+AItMA
昭和の発想はすげえな
ザ・ピーナッツとか
ツッパリブーム
メンチ切る
すげえセンス
0078無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 04:06:03.08ID:zk+AItMA
ザ・ピーナッツ
いまならダイソーに売られてそうだ 何が「the」なんだ
メンチ切る
メンチ??? 何だよそれウンチの従兄弟か
0079無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 08:30:59.79ID:XbdFGUQm
これから寒くなるとエアコンが暖かくなり気持ち悪くなる。
夏にエアコンが寒い方がトレははかどる。
0080無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 09:04:35.11ID:pF2HxkB4
エアコンがブルブル震えちまうのか
そりゃ寒いわ
0081無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 09:28:57.81ID:cZ3eXz/n
外国人にしては日本語お上手
0082無記無記名
垢版 |
2017/10/13(金) 09:33:05.78ID:lZVD6bfs
aircontrolがwinterってことだろ馬鹿野郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況