X



トップページ創作発表
1002コメント407KB
◆ロールプレイング・ノベル入門【1】◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/09/21(金) 13:25:21.79ID:TwvveaBL
【VRP=バーチャル・ロールプレイング】
コテハンで架空のバーチャル・キャラクターを作って、ロールプレイをする遊びです。
応用すればTRPGや、個人あるいは共同での小説執筆のようなことも可能です。
スレッドを都市や建物に見立てて、大規模RPGのような事も出来るかもしれません。
まだ未完成ですが、みんなでその遊び方やシステムを完成して行きましょう。
0799創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/11(木) 16:02:33.26ID:s1Is0nh8
>>795
残念ながら私は君がさっきまで相手していた人じゃないんだ。
観客が、ああ、あいつ、自分に跳ね返るようなこと言ってるな、恥ずかしくないのかな、と騒いでるだけ
まあ、こういうこと言ってると、横から口を出すんじゃねえって発狂するんだろうけど、
自分を客観視できるようになった方が良いよ?

>>796
残念ながら、きみのRPNは問題洗い出しのためのテストプレイで磨かれてないので、
これで完成、よくできたシステムだ、と思っているのは君だけなんだ……

>>797
自分でやる気がないのに、押し付けられそうな人に強引に押し付けようとして失敗したスレか……
(横からはそう見えた)

>>798
お試しプレイの舞台状況を設定して、QL・QMは何する人よってのを実地で見本を見せてくれれば、クエスターとして参加しにいきます
0800創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/11(木) 16:24:30.32ID:hzWKYSS8
>>799
うちには来なくて良いですよ
推理の方へ行ってアシストしてあげて下さい
0801創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/11(木) 16:48:48.91ID:hzWKYSS8
QLはモチベーションの源です

QMは謎の明示・暗示によって、
クエスターたちのモチベーションを引き出す役割です

だからその内からと外からの両方の力が働けば
より強力なモチベーションが発生することになります
0802創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/11(木) 20:00:24.43ID:16Vx/8eH
>>799
NG指定してるので相手が見えませんが、ご苦労なさってる様子、お疲れ様です。

ところで、ミステリースレの方でちょっと実験してみたいと思っているのですが、よろしかったらご協力願えませんか?いや、人集めは大変そうで、その点だけは某氏にも同情しているところです(笑
0803創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/11(木) 20:22:02.24ID:hzWKYSS8
★推理・ミステリー小説RPN総合スレ【1】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1537751407/

何かテストプレイ的なことをやるみたいです
興味のある方はお気軽にご参加下さい
今回はRPNではなく独自ルールでやるみたいです
0804創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/11(木) 20:56:53.26ID:FKRUZVWl
推理ミステリースレの卓ルール?でも言及されてる
セリフレスと描写レスは別とするRPNルールって
マンガでいうとセリフだけのコマと絵だけのコマしか許さん
みたいなもんだからなあ
人によってはやりにくいと思うんだよね
0805仮想遊太郎(QD/監督・演出家)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:00:49.53ID:hzWKYSS8
基本セリフだけでやりたい
描写は補助だ
セリフだけなら誰でもやりやすい
できる人を基準にしたらハードルが上がる
0806創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/11(木) 21:06:10.14ID:FKRUZVWl
なおかつ完全第三者視点で主語独白なし
てべらぼうにハードル高そうとは思
った んだよ
おもしろそう だった んだけどな
0807創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/11(木) 21:15:00.22ID:FKRUZVWl
俺はちんこがでかい

スラックスを履く。股間前部に500mlのペットボトルを詰めているように見える
になるのは
それは書き読みどっちにもハードル高い
0808仮想遊太郎(QD/監督・演出家)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:40:18.20ID:hzWKYSS8
>>806
だから、それは使わなくて良い
描写は他のクエスターからのアクションを誘う
受動的テクニックだからな
初心者は能動的アクションの会話だけでやりとりすれば良いのだ
0809モブお巡りa
垢版 |
2018/10/11(木) 22:45:35.08ID:FKRUZVWl
>>808
いっこ下のレスに言ってほしかったね
あんた
他人をよろこばす気まったくないでしょ
ってよく言われるだろ
0810モブお巡りa
垢版 |
2018/10/11(木) 22:47:16.97ID:FKRUZVWl
よく言われるには
よく他人との接触がないとダメなので
なんかいろいろフェアじゃなかった
かもしれない。ごめんなさい
0811モブお巡りa
垢版 |
2018/10/11(木) 22:50:36.02ID:FKRUZVWl
>>808
そもそもあんたにできそうな感じ
微塵もしないしな
ただのマウント取りたがりだからな
0812仮想遊太郎(QD/監督・演出家)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:13:44.73ID:uXYe5pEz
まず、ここの参加者がダメなのは
キャラをハッキリさせないことだよな
まず名前をキッチリ決めて属性を明確にしないといけない
0813無責任??モブ(JK)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:21:39.09ID:NyEm2Y5/
キミがダメなのは、あたしからみても
やったらめったら性格が悪い
というキャラが溢れかえりまくってるところだねっ??
0814無責任??モブ(JK)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:24:10.67ID:NyEm2Y5/
あたしの属性は特質系
気づいてくれてるかなあ?
あ、キミは悪質系だねっ??ふふっ
0815仮想遊太郎(QD/監督・演出家)
垢版 |
2018/10/13(土) 06:09:34.42ID:m/yT7ICg
無責任・モブ

これじゃ名無しと一緒だぞ
なぜ匿名性の中に隠れようとする?
なぜ、キャラの中身にふさわしい名前をちゃんとつけてあげない
これは個人の創作にも通じることだぞ

> 気づいてくれてるかなあ?

じゃなくて判らせないとね
役名はそのために一番手っ取り早い方法なのだ
0816無責任??モブ(JK)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:04:22.57ID:w8C4xAIj
あたしはもうどっちかというと
モブ は苗字なのか名前なのかあだ名なのか
どれなんだろうと思うようになっちゃった
どれだと思う?
0817仮想遊太郎(QD/監督・演出家)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:08:42.68ID:m/yT7ICg
自分を隠蔽したいんだよ
ヒーロー願望が少ない
そういう人はこの遊びには向かない
つーか、QM向きかも知れん
0818創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/13(土) 09:21:12.83ID:Bcuib1df
無責任�cu(JK)だっけ?
ちゃんと発言からイメージされるキャラ像と表示名が一致しているのに、
なぜ、キャラの中身にふさわしい名前をちゃんとつけてあげない って言っちゃえるんだろうなあ
どういうキャラかをわかりやすく表した名前じゃないか
0819初心者??モブ夫
垢版 |
2018/10/13(土) 09:31:13.87ID:w8C4xAIj
>>816
名前にしてあだ名としてやってみよう
きみは関成裳舞(せきなもぶ)
おれは生方茂武(うぶたかしげたけ)
という感じか
スレ主の子はまた怒りそうだがねw
0821開成裳舞(無責任??モブ(JK)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:44:12.36ID:w8C4xAIj
>>817
ヒーロー願望ヒロイン願望はないけどさ
自分は隠したくても もれちゃう もんじゃないの?

スレ主くんの
頑冥さ(幼さ?)とオレ悪くないオレサイコー
てだだもれなみたいに
邪悪そうなの一所懸命アピールしてます系キャラ?
0822仮想遊太郎(QD/監督・演出家)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:46:19.94ID:m/yT7ICg
JKというのは女子高生のこと?
なら「無責任・モブ」こんな名前はおかしいよね

大体、舞台も設定されていないのにキャラ創造はおかしい
0823仮想遊太郎(QD/監督・演出家)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:48:38.84ID:m/yT7ICg
開成裳舞

すんなり読めねえじゃん
アピールしろと言うと変なところでアピるんだな
0824生方茂武(初心者??モブ夫
垢版 |
2018/10/13(土) 09:48:56.12ID:w8C4xAIj
>>817
たしかにキャラ一人になりきってうふふ
的なのより、こうして
複数キャラに(おれなりの)違いをつける方がはるかに好きだな

こっちのキャラはまあおれままだが
この おれ もおそらくは ネット上におけるキャラ であり
なんだかその辺は手前でももうわからんが
0826仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:54:00.68ID:m/yT7ICg
【QD/クエストディレクターとは】
◆クエスト上不可欠な存在では無いが、あると良いのが【QD/クエストディレクター】という役割である。
・【QD】はクエストの全状況を見極めながら、その一員としてクエストを成功に導く為のガイド役・司令塔のような存在。
・その任務は既にクエストの準備段階から始まっており、芝居における演出家・プロデューサーのような物と言えよう。

【QD/クエストディレクターの主な仕事】
・まず、クエストの【大舞台】を考える
・【大舞台】とは、クエスターたちが活動・移動可能な全領域ということになる。
・大舞台のイメージは、それほど明確なものでは無く漠然としたもので良い。
・その大舞台の中で現在、QLを中心としたクエスターたちの居る場所が【小舞台】である。
・【小舞台】のイメージは具体性を帯びた、より明確なものでないといけない。
・【大舞台】と最初の【小舞台】が決定したら、後はドリーム・謎などの誘因によってクエストを進めて行くのみである。
0827仮想遊太郎(QD/監督・演出家)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:57:37.34ID:m/yT7ICg
>>824
その違いが全くつけれていないんだよ
欲張らず、まずは一人のキャラクターの操縦に専念した方が良いと思う
0828生方茂武(初心者??モブ夫
垢版 |
2018/10/13(土) 09:59:12.23ID:w8C4xAIj
>>823
アピールしてる訳じゃない
おれのなにかが勝手に溢れ出すんだ
それをアピールととるのもなにかの症状だな
0829創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/13(土) 09:59:54.19ID:Bcuib1df
>>822
>大体、舞台も設定されていないのにキャラ創造はおかしい

あれれ?
舞台も設定されてないのにキャラ設定なんか作りこめないよーといくら言われても、
まずはキャラ設定を作りこむことから始めるのを熱く主張してなかったっけ?
宗旨替えしたの?
0831開成裳舞(無責任??モブ(JK)
垢版 |
2018/10/13(土) 10:04:38.63ID:w8C4xAIj
>>827
あそうだ
じゃあさ、あたしともう一人(ほぼ 本体 )
スレ主くんなら、なんて名前つける?
(あり得なさそうだけど)
気に入ったら改名するよ?
0833仮想遊太郎(QD/監督・演出家)
垢版 |
2018/10/13(土) 10:10:40.55ID:m/yT7ICg
俺はクエストを始めろとは一言も言っていない
舞台関係なしに自由にやりたかったらここでやれ

☆バーチャル・キャラクターで雑談するスレ1☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1527726618/
0834開成裳舞(無責任??モブ(JK)
垢版 |
2018/10/13(土) 10:12:12.22ID:w8C4xAIj
本命 見下し
対抗 スルー
大穴 名付け

さあはったりはったり
お返しはなんもできないけど
0835仮想遊太郎(QD/監督・演出家)
垢版 |
2018/10/13(土) 10:13:56.09ID:m/yT7ICg
>>831
自分のキャラの名前は自分で決める
セリフや描写にも責任を持つ

これが基本だ

まあ、作家なら当たり前の話だよな
0836創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/13(土) 10:16:02.17ID:w8C4xAIj
>>833
おれはきみのその歪み(幼さ?)が
無責任に多分性的でなく好きなのだが
あっちでも歪みまくってるのかい?
0840仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 10:27:23.45ID:m/yT7ICg
☆バーチャル・キャラクターで雑談するスレ1☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1527726618/

ID:w8C4xAIj
誰かこの人の相手をしてあげて下さい
私は忙しいので
0842創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/13(土) 10:34:29.08ID:w8C4xAIj
おれはいろいろ(火中から)つかんでいるのか
スレ主くんことかそゆくんにもなんかあげられてるといいが

まあ無理だな
0843仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 11:22:55.37ID:m/yT7ICg
【QD/クエストディレクターとは】
◆クエスト上不可欠な存在では無いが、あると良いのが【QD/クエストディレクター】という役割である。
・【QD】はクエストの全状況を見極めながら、その一員としてクエストを成功に導く為のガイド役・司令塔のような存在。
・その任務は既にクエストの準備段階から始まっており、芝居における演出家・プロデューサーのような物と言えよう。

【QD/クエストディレクターの主な仕事】
・まず、クエストの【大舞台】を考える
・【大舞台】とは、クエスターたちが活動・移動可能な全領域ということになる。
・大舞台のイメージは、それほど明確なものでは無く漠然としたもので良い。
・その大舞台の中で現在、QLを中心としたクエスターたちの居る場所が【小舞台】である。
・【小舞台】のイメージは具体性を帯びた、より明確なものでないといけない。
・【大舞台】と最初の【小舞台】が決定したら、後はドリーム・謎などの誘因によってクエストを進めて行くのみである。
・【単純型クエスト】では、QDはQLを上手く誘導してドリームの実現を手助けたり逆に邪魔をしたりするのが任務。
・【謎型クエスト】では、QDはQLを兼務し、クエスターたちを引っ張ってQMの謎に挑むのが適役であり任務でしょう。
・【総合型クエスト】では、QDはQMとして、クエスターたちのドリーム・謎などの誘因を操りクエストを成功させるのが任務。
・つまり、QDの主な仕事とは【舞台イメージの明確化】とQLを中心とした【モチベーションの維持・強化】なのです。
0844創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/13(土) 12:01:18.90ID:Bcuib1df
※向こうのスレでのゲーム進行の邪魔にならないようにスレ移動レス

> ディレクションの理解のための参考文献として貼っただけだ
ってことは少なくとも参考になると思ったんですよね
参考にもならないものを張っても邪魔なだけですから
じゃあ、参考にしてくださいよ、参考になるとわかるくらいには読み込んでいるんでしょう?

>QMは一番難しい、その次がQL
>その主要な二つを新米の参加者に丸投げして
>主催者は、何をするつもりだったんですか?
それ、スレ主さんがさんざん言われていたことですよね、他人のプレイの様子を見て、
スレ主さんが今まで無茶なことを言っていたってこれで理解してもらえたと思うので、
RPNを一番理解していると自負するスレ主さんがまずはQMとQLを実地で演じて見本を見せてくださいよ
0845仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:08:58.60ID:m/yT7ICg
>>844
お前、例の主催者じゃねーじゃん
他人のことに口を挟むな
0846仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:10:41.78ID:m/yT7ICg
>>844
> 参考にもならないものを張っても邪魔なだけですから

リンクぐらい邪魔にはならないよ
お前のレスの方が邪魔だ
0847創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/13(土) 12:18:20.29ID:w8C4xAIj
スレ主くんことかそゆくんは
やる人 ではないわけじゃないんだけど、いざやると
やっちまう人 なので、やらしちゃだめなんですよ
0850創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/13(土) 12:35:03.47ID:Bcuib1df
>>847
スレ主さんの発狂してるだけの反応を見てよくわかりました
まだスレ主さんへの期待を捨ててないからこそ、
RPNを一番よく理解しているのは僕なんだっお前らはなんもわかってないって喚き散らすくらいなら当然見本を見せてくれるよね?
とエールを送ってみたのですが、期待するだけ無駄だったようです
ここでスレ主さんが一念発起してどう見られているかを正しく認識したうえで立て直しを図ったら期待値が上昇するんだけどなあ(チラッチラッ
0851仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:39:09.30ID:ozdAXPon
じゃあさあ、ルールブックにはちゃんと目を通したの?
自分なりに理解しようと務めてみた?
普通ゲームを買ったらそれくらいするよね
俺は、それすらしない人を相手にしているのだ
0852仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:47:47.55ID:ozdAXPon
> RPNを一番よく理解しているのは僕なんだっお前らはなんもわかってないって喚き散らすくらいなら

そんなことをした覚えはないが
開発者だから、一番よく理解しているのは当然の話だが
習う立場の人がなぜ講師に楯突いて来るのかわからない
無理にゲームを強要した覚えもない
まだ、ひよこ状態な訳だから育てる所から一緒にやろうと言っているだけだ
0853冒険野郎(スレスコッパー)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:58:14.31ID:Bcuib1df
……仮想さん、ここじゃないどこか別の仮想世界に生きている人みたいだ
各自が書かれた内容に目を通したうえでRPNに対する認識を確認・修正・補強するために疑問とか指摘とか色々挙げているのに
(スレ主がまともに答えてないの多いけど)
それは全部なかったことになってるんだ
0854創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/13(土) 13:00:25.46ID:w8C4xAIj
微塵も人徳はないが、やたら
ことこの件には(言い出しっぺだし)人望はある
という
うらやましいんだかまったくうらやましくないんだか
よくわからんあたりもいいな
スレ主くんことかそゆくん
0856冒険野郎(スレスコッパー)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:05:36.69ID:Bcuib1df
>>852
質問とか指摘とかをぶつけられるのを講師に盾突いてくる、と感じて反発するだけで、
それらにちゃんと答えを返せないなら、新しいシステムの伝道師は出来ないと思うの……

提案なんかも門前払いにしないで検討くらいしなきゃ、育てる所から一緒にやろうという言葉がうそになると思うの……
0857仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:10:54.81ID:ozdAXPon
育てる所というのはアプリケーションに関してです
OSに関してまで立ち入ってくれとは言っていません
それは今、推理スレで独自のルールでやっている人も同じです
0858創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/13(土) 13:14:17.03ID:YloZlgDQ
妨害行為はしないって言ったんなら、
せめて参加者の名前入れた紛らわしいレスはやめろよ
0860仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:17:00.80ID:ozdAXPon
仮想遊太郎(QD/監督・演出家)

この二つでしかレスしていませんが
0861仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:18:05.14ID:ozdAXPon
>>859
少人数の割にはね
0862仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:21:58.63ID:ozdAXPon
【QD/クエストディレクターの主な仕事】

・まず、クエストの【大舞台】を考える
・【大舞台】とは、クエスターたちが活動・移動可能な全領域ということになる。
・大舞台のイメージは、それほど明確なものでは無く漠然としたもので良い。
・その大舞台の中で現在、QLを中心としたクエスターたちの居る場所が【小舞台】である。
・【小舞台】のイメージは具体性を帯びた、より明確なものでないといけない。
・【大舞台】と最初の【小舞台】が決定したら、後はドリーム・謎などの誘因によってクエストを進めて行くのみである。
・【単純型クエスト】では、QDはQLを上手く誘導してドリームの実現を手助けたり逆に邪魔をしたりするのが任務。
・【謎型クエスト】では、QDはQLを兼務し、クエスターたちを引っ張ってQMの謎に挑むのが適役であり任務でしょう。
・【総合型クエスト】では、QDはQMとして、クエスターたちのドリーム・謎などの誘因を操りクエストを成功させるのが任務。
・つまり、QDの主な仕事とは【舞台イメージの明確化】とQLを中心とした【モチベーションの維持・強化】なのです。


QDの部分を分離してみました
0863仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:24:56.60ID:ozdAXPon
【舞台イメージの明確化】

ジャンル分け、コンテンツごとのスレというのは
これをやりやすくするために行なうのです
ゼロベースから考えるのではなく
何割か決定しているという形でね
0864創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/13(土) 13:30:12.05ID:YloZlgDQ
189 猫柳警部 ▼ New! 2018/10/13(土) 06:28:20.75 ID:m/yT7ICg [5回目]
「あたしゃヤダって言ってんのに、どうしてこう、いつも面倒を押し付けられるんだろうね…ああ、ここだ」


190 仮想遊太郎(QD/監督・演出家) ▼ New! 2018/10/13(土) 06:30:04.61 ID:m/yT7ICg [6回目]
これだけで通じるよな、上の地の文の描写は要らない
0865仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:37:48.51ID:ozdAXPon
>>864
それは流れで例示だって判るでしょ
0867仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:58:30.56ID:ozdAXPon
イチャモンに近いよな
例示とわかるし、それ以後はやっていないはずだが
自分たちの方式が機能しないからといって
八つ当たりするのはやめてくれ
0868創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/13(土) 14:23:28.67ID:w8C4xAIj
それさ
ゆーたろーはハブな って言われて受け入れたろ
ということじゃないか?


おはなしには噛んでない
とか見苦しいこと言い出すんだろうけどさ
0870仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 14:30:41.71ID:ozdAXPon
まあ、頑張って、推理クエストは一番難しいジャンルだから
0872仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 14:41:02.45ID:ozdAXPon
やっぱり推理マニアの人の協力が要るわ
0873創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/13(土) 15:07:55.21ID:tWC4GAGk
早くして!
0874創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/13(土) 15:09:47.76ID:w8C4xAIj
推理ミステリースレをちらっとみて思ったが
スレ主くんは空気悪くすることに関しては抜群だな
0875仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:18:29.57ID:ozdAXPon
最近パワー支配に対して過剰反応し過ぎだよな
ちょっと権力的な対応をするとパワハラ、パワハラ
権力を行使する者は同時に責任も負ってんだよ
その存在を否定すると結局組織は機能しない

責任を負わずに自分の主張だけは言う
これが最近の若者だよな
0876創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/13(土) 15:18:56.32ID:KaySxdMA
ここのスレ主ってBOTみたいだねw

では、私はこれで退散しますので
新方式による遊びをお続け下さい

これ何回投下するんだよwww
0877仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:22:03.06ID:ozdAXPon
仕切り直せるように言ってんだけど
その後特に進展しないんだよね
0880仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:25:53.81ID:ozdAXPon
今の若者が自分から言い出しっぺになる訳ねーだろ
事なかれ主義なのに
0883仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:27:48.86ID:ozdAXPon
事なかれ主義(ことなかれしゅぎ)
解決すべき問題が発生しているのにもかかわらず、それを避けたり、
あるいは見て見ぬふりをしたりして、係わり合いになるのを避け、
問題を放置する消極的な考え方。
0886創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/13(土) 15:32:55.28ID:w8C4xAIj
かそうゆたろうくんことスレ主くんは
やれって言うけどやったら全部ダメ出しする
というすばらしいクソヤロー特性がありましてですね
0888仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:34:12.96ID:ozdAXPon
大体ルール整理できたんだから、このスレはこれで十分でしょ
クエストとかその他の概念もスタート時はなかったんだから
0889仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:43:53.78ID:ozdAXPon
まあ、考えたのは俺ですが、
そのきっかけを下さったのはみなさんです
一人では絶対に思い付かなかった
これがインタラクションのパワーであり
それはRPNのシステムの中にも内在している
0890冒険野郎(スレスコッパー)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:46:38.53ID:Bcuib1df
>>857
なるほど、おれはRPNの基本ルールを作った、ルール上で遊ぶコンテンツを育てるところから一緒にやろう、ということですな
でもね、実際に運用したことがないルールってのは未成熟な未完成品なんだ
使ってみれば不都合は当然出てくる。
でも、基本ルールのここがいまいちとか使いづらい、意味不明、これじゃ運用できない、などなど、コンテンツを作る側又は遊ぶ側から改善要望が出ても、
基本ルールに貴様らの干渉は受けん!って突っぱねるんでしょ?
それじゃまともに遊べないよ
0891仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:52:04.02ID:ozdAXPon
> でも、基本ルールのここがいまいちとか使いづらい、意味不明、これじゃ運用できない、などなど

これが全体のことを考えての指摘ならば良いけれど
ただ個人的な不平不満に過ぎないでしょ
ジャンルの提案を募っても答えられない人に
システムの問題について建設的な意見が述べられるとは思えない
0892仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:56:02.34ID:Y0Hstz2s
不具合があればその都度私が修正します
アドミニストレーターとして
0893創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/13(土) 15:58:57.00ID:Bcuib1df
>>843
>・【単純型クエスト】では、QDはQLを上手く誘導してドリームの実現を手助けたり逆に邪魔をしたりするのが任務。
これね、「逆に邪魔をしたり」
多分クエスターがシナリオ上越えるべき目標としての障害を用意するってことを指してるのではないかと思うけど、
この書き方だと、今お試しプレイしてるスレで仮想さんがやらかしてるようなただ水を差すだけでプレイを盛り上げるのになんら寄与しない行為を肯定することになるのでよろしくないのだよね
【舞台イメージの明確化】とQLを中心とした【モチベーションの維持・強化】こそがQDのやるべきことだって言うなら、
それに沿った文言にしないとブレが生じるよ
0894仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 15:59:54.11ID:Y0Hstz2s
>>890
じゃあ、推理スレの主催者さんのゲームにも参加してお試し下さい
そっちは何でも受け入れてくれるみたいだから
0895仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:05:35.13ID:Y0Hstz2s
> 仮想さんがやらかしてるようなただ水を差すだけでプレイを盛り上げるのになんら寄与しない行為

プレイに参加していませんからね
クエストに参加しながらそれを行うQDとはまるで違う
特権的な特別な方法は使えない訳ですから
クエストにおいて使える方法は全員同じなのです
不文律のようなものはありますがね
0896仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:07:34.33ID:Y0Hstz2s
> シナリオ上越えるべき目標としての障害を用意する

自分自身がその障害的ロールになるってことですよね
敵であるとか、ライバルであるとか
0897創る名無しに見る名無し
垢版 |
2018/10/13(土) 16:07:42.36ID:Bcuib1df
>>891
ぱっとみ個人的な不平不満に過ぎないようにみえても、
なぜそのような不満が出てくるかってところに考えが及ばないと、
見過ごしてしまうものって多いのよ、これホント
まあ、スレ主さんは全体のことを考えての指摘かどうか関係なく、基本ルールに意見されるのを嫌ってるように見えるけど
あと、ジャンルの提案? ちゃんと返事は返ってるでしょ?
それがスレ主の望んだ答えじゃなかったからって、返事がなかったことにするなよ
0898仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:11:46.81ID:Y0Hstz2s
>>897
だから、推理スレの主催者さんのゲームを体験してみて下さい
比較すれば違いがよく判るでしょう
0899仮想遊太郎(システム開発者・運営)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:14:14.70ID:Y0Hstz2s
> まあ、スレ主さんは全体のことを考えての指摘かどうか関係なく、

なぜ貴方にそんなことが判るんですか?
自分に関してそうされた時だけ怒って下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況