X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント448KB
自営業者大打撃 インボイス制度2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 18:17:08.07ID:dktqx5gM0
インボイス制度止めて
低所得者層個人事業主ばかりで食べてくのもやっと
テナントビル賃貸業の所得の半分は税金などでもってかれて1000万の所得でも手残り150万くらいの方々がほとんど
しかもインボイス制度の後の電子申告義務化が更に酷い
盲の整体業や手残り150万位なのに電子申告を強制される
不動産業界だけどテナントビルやらなきゃよかったとクレームも来る
だいたい赤字でも消費税の支払い義務があるってどこから払うの?
消費税も含めた所得税はらってるのだから、即刻やめて下さい
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 12:27:24.72ID:mzCutN4M0
全国一斉に、全自営業者で一斉ストライキを敢行しようぜ
日本経済が麻痺するぜ  物流もパンクするし
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 13:07:35.91ID:5VTohWXP0
>>5
貴様は逮捕じゃ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 16:15:02.18ID:oAgQNgUG0
免税業者の制度が無くなる訳でもないのに
近所の民商は登録代行して飲食でもなんでも申請してる
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 18:41:59.99ID:PkL9BcAd0
>>6
お前は財務省の犬のダニか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 20:48:39.17ID:5VTohWXP0
>>8すんまへん実家住みの50無職や
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 21:27:35.28ID:TEu+5dMQ0
無職じゃストライキもできんわなw
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 23:11:44.38ID:PkL9BcAd0
>>9
無職でもインボイス始まったら影響でるんやからしっかりしてや!
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 23:31:56.20ID:5VTohWXP0
くーっ無職なうえに引きこなんだぜ!
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 17:57:09.62ID:nXSZ4mAx0
金が無い寒い腹減った
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 20:04:26.42ID:zFsLyMaa0
 
まもなく日本円は紙くず化する…この半年で5兆円超の資産価値を失った日本銀行が債務超過で潰れる日
次の日銀総裁が「最後の日銀総裁」になる

PRESIDENT Online 2022/12/13
https://president.jp/articles/-/64410


12月2日の参議院予算委員会で浅田均参議院議員が、「金利が上昇したら日銀保有国債にいくらの評価損が発生するか?」と聞いたところ、雨宮正佳日銀副総裁は以下の通り回答した。

1%の金利の上昇で28.6兆円、2%で52.7兆円、5%の上昇で108.1兆円、11%上昇で178.8兆円の評価損になる
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 21:53:21.02ID:7NTquIZ+0
【防衛費増税】ヤフコメ、Twitter炎上中。岸田総理、増税批判に逆ギレ「国民の責任」毎日新聞/Yahooニュース★9
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670931702/


最高権力者としての自らの責任を放棄して、国民に責任転与

とんでもない野郎だわ。刑務所にぶち込むべき
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 15:55:44.43ID:6vYFu4pm0
インボイスもだがもうこの国の政治ダメだよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 15:58:53.51ID:u2Aic3IT0
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 17:17:32.08ID:hbUc/Ios0
岸田 壺
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 16:37:09.53ID:LXRXtSAN0
>>1
最近MMTを引っ込めたと思ったら、次はインボイスビジネスかw

>経済評論家の三橋貴明氏、藤井聡京都大学教授や、一部の税理士などから、「消費税は預り金ではない」という指摘が行われている

「消費税は預り金」という“壮大な虚構”が日本社会に停滞をもたらした
郷原信郎
2022年12月16日
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 14:27:33.13ID:7R54BA8r0
消費税納税免除事業者の俺は仕入れで消費税を払ってるんだぞ!ドヤァ
みたいなツイートを見かけて爆笑した
こいつは消費税の仕組みを何もわかっていない
売上に係る消費税から仕入に係る消費税を引いた差額の納税を免除されてお前の懐に入れているだろ
インボイス導入後も納税免除事業者のままでいたいなら、そのままでも可能性だ
インボイスを採用しないと得意先が取り引きをしてくれないなら、その程度の付加価値しか生んでいないカスだ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 16:31:50.16ID:WVzzxIbJ0
売上げ5,000万以下の多くの簡易課税業者はそんな計算してないけどな
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 05:59:49.57ID:302QgJX60
飲食店や小売店はインボイスなんていらんからだろ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 09:28:18.01ID:imuY+WFB0
うちの民商は接待費の飲食も仕入れに入るから飲食店もインボイス登録させとる(笑)

零細飲食店潰れてしまうぞ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 11:39:20.40ID:0olacv/i0
>>26
民商なんて率先してインボイス反対してる団体なのに
どうして普さん
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 11:55:42.43ID:siN8D1N30
フランチャイズの店子も、課税事業者になって、本部はどうすんだろうな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 12:28:21.49ID:siN8D1N30
 
岸田翔太郎が叱られた。
この10月、岸田文雄パパが長男翔太郎を首相秘書官にしたことで物議を醸したサプライズ人事だが、わずか2ヶ月でオヤジのカミナリが落ちるとは、いったい何があったのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e161c2cecaebc6665c07755634c9c80e34c1901a


バカ家族一家に運命を委ねる日本社会
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 11:59:02.40ID:cjvpv+/Y0
おいおい、マイナンバーカードのマイナポータルへのログイン通知が来たのだが?
身に覚えなし。不正アクセスかよww

ほんと国のシステムは脆弱だな。
ただ通知くるだけで、それを不正アクセスと報告するリンクもねーし

俺の確定申告もダダ漏れかねww
https://imgur.com/wT9gLE2.png
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/27(火) 19:14:15.36ID:hXdPHUUE0
>>31
カードが手元にないとログインできないはずだが?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 20:58:34.86ID:WMhl3tM10
日本が30年間、停滞、脳死している間に海外はこの成長を遂げた

シンガポール
https://imgur.com/zGFl67K.jpg

深セン
https://imgur.com/wUvlXXs.jpg

上海
https://imgur.com/82kc8At.jpg

アラブ首長国連邦ドバイ
https://imgur.com/Pocf5D0.jpg https://imgur.com/FHY9L6K.jpg
現存するドバイのトヨタビル
https://imgur.com/fuAOMZV.jpg
https://imgur.com/jahb2ES.jpg
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 03:13:45.54ID:xvgRPoqs0
>>22
全く持って貴方いう通り
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 21:29:27.60ID:hFYNygid0
益税マン息してるか〜?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 21:56:42.77ID:R/OXP5wd0
益税はええで~
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 14:18:17.30ID:7H2u8VVL0
消費税増税論でてるな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 09:44:17.30ID:XNbpxhjt0
3月締切のままなら実質制度実行不可能で延期だったね
まあ9/30まで延期みたいなもんだが
これだけ的の個人事業主が対応しないとなると秋でも間に合わん
強制的に課税者に転換なら制度はすすむだろうけど選択できるというのが
制度移行の妨げなんだよな
このまま行くと最終業者のいっこ上の発注業者が簡易課税企業でクッション役になってナシ崩しになるだろうね
声優業界が猛反対してるのは個人事業主と本則課税の大企業が直接やり取りしてる
BtoBの率がほぼ100%という特異な業界だからだね
ならば本則と個人事業主の間に簡易課税の中間業者が入れば声優は非課税のままで活動できるのではないだろうか
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 10:09:49.99ID:EXbvobPn0
家賃収入だけの零細大家もインボイス適用になるんだよね?
大家だと事業者登録なんて元々しないんだけど、どうすりゃいいの?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 10:14:50.97ID:fCzaXVPj0
零細大家は事業として認められなかったから、青色申告控除65万円を受けられなかったんだけど
事業者と認められないのに、インボイス適用とかダブルスタンダードじゃね?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 10:45:48.03ID:cU1r31mT0
>>42
みんなでアリババに出店してアマゾンとヤフーを潰そうぜ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 17:52:22.34ID:HWHUIYk30
>>40
住居貸しの大家なら住居家賃自体もともと消費税かかってないじゃんか

事業用地貸してて零細は無いな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 19:18:23.64ID:NAYdZORz0
居住用家賃に消費税ないよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 20:14:19.37ID:s2UwSMaj0
住居用の話じゃないでしょ。
店や事務所とか、駐車場なんてはインボイス制必要だな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 20:16:30.20ID:s2UwSMaj0
例えば自営業で、店を、会社が自分から借りてるというのもよくあるだろ。
これも自分の会社がインボイス発行して自分自身に渡さないといけない
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/09(月) 20:55:29.91ID:s2UwSMaj0
>>47
訂正
店を貸してる自分がインボイス発行して、自分の会社に渡さないといけない
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 04:57:48.42ID:U9i0+VII0
それは零細ではないだろ
納税しろよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 07:07:59.42ID:s9dK8rzb0
それは零細だろ。店舗型だと零細ではないって思うのか?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 19:07:50.55ID:yJi3Ig4v0
今は徳川幕府より取り立てが酷いとは思わなかった。
日本人は一揆を起こそう。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 18:53:58.00ID:QApJmC0C0
底辺フリーランス俺、一昨年問い合せた際に免税事業者のままでいいと言っていたクライアントから今更インボイスについての説明会を行うと通知が来て震える

30人くらいはフリーランスがぶら下がってる会社だから変だなとは思っていたんだけど、どうなる事やら
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 19:22:54.06ID:bLtSU3Ol0
フリーランスなら、ひとつばかり仲介役つくって請求はそこ通してやりゃいいじゃん
インボイス登録しないと仕事失うカモみたいな不安なくなるし益税も暫く残る

会社はインボイス発行するけど請求と仕入で消費税差無し
フリーランスから来る請求書はインボイスじゃないけど経過措置で微々たる損で済む
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 19:26:44.37ID:2EdAIbrJ0
もし普通に黒字の会社で簡易課税導入してるとこがあればそこを通して右から左に流してもらうだけでもいいんだし
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 19:27:58.80ID:2EdAIbrJ0
あ、

>>54
は間違い
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 20:14:07.12ID:YZMxUwEz0
>>52
強制すると違法になるから「説明会」だけど、もう結果は出てる。課税事業者にならなければ取引が無くなるだけだもんな。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 20:42:20.00ID:NRor3AFg0
 
宮城県知事「少子化が問題…?ドイツみたいに外国人移民をどんどん受け入れればいいのでは?」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673519232/

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirai3334/20201201/20201201141503.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirai3334/20201201/20201201141522.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirai3334/20201228/20201228074642.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirai3334/20201228/20201228074322.jpg
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 21:51:26.07ID:uRYXfm+d0
>>52だけど、皆さん意見どうもです
俺としては早めに会社の意向を把握した後に担当としっかり個別に話したかったんだ、勿論その旨も伝えてあるけど
で、上記の話を受けて約一年ちょい経った今年になって担当の頭越しに直接取締役からメールが届いた上に他のフリーランスも集めての「説明会」と来たものだから困惑してる

現場仕事やってて血の気の多い人も居るからゴタゴタするのは嫌だなぁと
まぁとりあえず行くしかないけどね
誤解してる部分が無いよう、しっかり復習してから行ってくるわ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 10:17:26.17ID:amcRdtNm0
インボイス番号の登録期限も9月末まで伸びで
なんかまだインボイスは様子見で良いみたいな話も出てきたみたいですけど
もう登録しちゃった場合は10月から請求書に番号書かないといけないんでしょうか?

請求先に番号とったことを今から伝えておいたほうがいいのか
4月からもう番号書いた請求書を渡したほうがいいのか
そういう話は論外なのか解説してるところがなくて、教えていただけないでしょうか
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 10:53:01.09ID:40qB9Nyo0
>>59
好きにすればいいんじゃね
何を悩んでるのか謎
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 12:53:35.88ID:amcRdtNm0
>>60
ありがとうございます
そういう情報助かります

>>61
何に気をつけたらいいかすらわからないので
悩み過ぎなのかどうかもわからない状態なので
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 20:47:14.48ID:IRD2A/og0
不正してきた人は焦るだろうけど、内は至って安泰
今年はやっと法人に出来る
みんな頑張っていこう!!!
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 13:22:10.32ID:wVaRr1FJ0
>>4
話を聞きながらこの人の顎が凄いなと思ってしまった

番号だけ発行して今まで通りにやれば良いのにな
つまらんばら撒きばかりやってるから国は金が無くなるんだよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 14:35:30.28ID:BM+niC1I0
>>59
番号取ったイコール納税事業者でしょう?
元から納税事業者ならばメリットもデメリットも無いのでは?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 14:50:07.68ID:Ol7OJ49K0
 
2023.01.11

これから日本政府を襲う「利払い地獄」の恐ろしい現実…「10年物国債」の金利の上昇が示すこと
https://gendai.media/articles/-/104514


大増税まったなし!
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 14:59:05.45ID:qWPLIbY+0
>>66
これって要するにマンションや戸建てをローンで買ってイキってたリーマンが死ぬってことやろ?
ある意味ザマァ!なんじゃ?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 15:48:10.10ID:gtHudF2T0
>>67
固定金利が上がってるけど既に固定で借りてる人は影響なしだろ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 23:05:08.10ID:Ol7OJ49K0
ハイパーインフレとか金融クラッシュにならない限りは、影響無しだな
ただ、固定ローンは自宅用のみ。アパート投資とか収益目的の投資は変動金利でしか借りられない


 
実質金利上がる「悪い円高」、国債バブル揺るがす
日本経済新聞
2023年1月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL00022_T10C23A1000000/

昨年12月20日の日銀による長期金利の許容変動幅の拡大、いわゆる事実上の利上げ以降、外国為替市場で円高・ドル安が進んでいる。

日本国債バブルの崩壊、すなわち財政破綻の最初の前兆は円安ではなく、円高なのだろうか。
日米金利差縮小の裏側を読み解くと、その可能性は排除できない。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 02:59:46.46ID:KdU6tkph0
お金貯めて買えば良いじゃん
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 06:08:25.50ID:04Qgxe2/0
インフレだとお金貯めてる間に貨幣価値が下がるからインフレ下では借金するのが正解
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 08:15:13.85ID:P854Yc5h0
>>71
その通り。そしてインフレが暴走してハイパーインフレに陥る
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 08:17:03.51ID:P854Yc5h0
>>72
これを防ぐには、物価上昇率以上に政策金利を高めてブレーキしないといけない。
これがほとんどの国ができていない。
大きな副作用をもたらすからな。倒産ラッシュ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 09:42:17.05ID:PjUD9CDK0
なお、コンピュータのデータベースを扱うためのコンピュータ言語をデータベース言語という。

問い合わせ言語とデータベース言語は、概念的に重なる部分もあるが、同義ではない。
問い合わせ言語の例

SQL
例示による問い合わせ (QBE, Query by Example)
QUEL
Tutorial D
XQuery
SPARQL - RDF形式のデータに対しての問合せ言語
LINQ - C♯やVB.NETなどの言語内拡張
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 11:57:36.12ID:3CN1796b0
>>75
簡単になる。ほとんどの国々が歴史上、経験してきたこと。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 10:44:14.39ID:nmtbMQKX0
>>76
お前はまずハイパーインフレの定義を勉強中して来い。
ハイパーインフレの定義はインフレ率が毎月50%超。1年後には物価が130倍超。
120円の缶コーヒーが1年後に1万5600円になるなんて、戦争でも起きない限り法治国家の日本ではあり得ない。
ちなみに日本の歴史上ハイパーインフレを経験したことは1度もないし、過去にほとんどの国がハイパーインフレを経験してるというお前の主張もウソ。
過去にハイパーインフレに陥った国は、ジンバブエの様な独裁国家や戦後の供給不足に伴ってハイパーインフレに陥っている例が大半。
日本のような政府と日銀が独立している民主国家は、戦争でも起きない限りハイパーインフレにはならない。
もう少し勉強して来い。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 12:40:11.36ID:q/9b4FyV0
>>78
それは1億くらい借金してても平気そうだな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 15:45:55.19ID:GtGqp4H+0
>>78
ありえないじゃなくて日本もハイはインフレが起きたの。
歴史を歪曲するな。世間に笑われるぞ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 17:28:07.03ID:Zl2IrDwU0
ハイ!ハイ!
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 18:01:47.59ID:H3gLv2oJ0
>>80
ハイはってなんだよw

日本でハイパーインフレが起きたのは西暦何年ですか?
何%のインフレ率だったのか具体的に答えなさい。
はい、足りない頭で調べて来いw
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 18:57:16.02ID:Zl2IrDwU0
日本銀行の調査によれば、1934-1936年の消費者物価指数を1とした場合、1954年は301.8となった。つまり、18年間で物価が約300倍となったことになる

ってWikipediaに書いてあるよ!ハイ!
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 19:00:14.73ID:Zl2IrDwU0
伊藤正直は、1934-36年卸売物価が、1949年までに約220倍になったとし、1945年の水準からみて1949年に約70倍というハイパー・インフレとなった、としている

ってWikipediaに書いてあるよ!ハイ!ハイ!
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 20:27:03.92ID:H3gLv2oJ0
>>84
>>86
ハイパーインフレの定義は1年で130倍超の物価上昇。
どちらもハイパーインフレではない。
算数の勉強からやり直して来い。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 20:51:15.27ID:H3gLv2oJ0
戦後のインフレ率上昇は、戦争で労働者が減り、工場や機械も空襲で破壊されて生産力が低下したことが原因。

簡単にハイパーインフレになるとか、無知な中卒の寝言に過ぎない。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:02:24.31ID:T1ArSPTa0
そもそも新円に通貨切替えした時点でハイパーインフレなんだよ
それまで持ってた現金が使えなくなるんだからな。まさにゴミクズ化
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:03:51.09ID:T1ArSPTa0
>>88
供給不足でハイパーインフレになることはないよ。ただのインフレにしかならん。

ハイパーインフレは政府や通貨の信用失墜で起きる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:04:12.53ID:gGrejJgG0
 
カフェのキッチン業務で月給43万円。34歳男性、ニュージーランドのリゾートで快適な生活
https://nikkan-spa.jp/1876967

職業:チェーン店コック業務
月給:約43万円(約5000ニュージーランドドル。取材時のレートで換算)
給与は週払い。残業代は支給され30分を超過することはない。給与アップもある
https://i.imgur.com/2YEFDot.jpg
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:10:33.47ID:sxkfC8Z+0
1つ目のリセットは、太平洋戦争後にGHQによっておこなわれた財閥解体、農地解放、預金封鎖、財産税の課税といった大改革です。
 戦前まで日本の長者番付の上位を占めていた財閥系家族に対しては、企業の解体と株の没収(強制的に安値で放出)をおこないました。また、地主に対しては農作業に適していない山間部を除き、わずか1町歩(3000坪)までの所有を認める以外は全て国が買収し、小作人に譲渡したのです。

 さらに、戦後の日本では戦時国債の返済や兵士への恩給を支払うために政府がお金を刷りすぎ、物価が数百倍に膨れ上がるインフレが起きます。このインフレを抑制するために日本政府は銀行の預金を封鎖し、新しい貨幣(新円)を発行しました。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:45:54.69ID:H3gLv2oJ0
>>90
新円切り替え=ハイパーインフレ?
戦後の新円切り替えの原因が供給不足なんだが。
供給不足ではハイパーインフレにはならないと言いながら、新円切り替えはハイパーインフレと言いきる矛盾に気が付いていないとか笑わしてくれるわw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:52:35.22ID:T1ArSPTa0
>>96
新円切り替えの原因が供給不足とはw

もはや支離滅裂だな君の頭は
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 22:55:35.16ID:T1ArSPTa0
 
《危ない円安》ハイパーインフレで「新通貨」しかない
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220426/se1/00m/020/021000c


>インフレとハイパーインフレの発生原因は全く違う。インフレは需給のアンバランスで起こるが、ハイパーインフレは中央銀行の信用失墜で起こる。
>他国が現在直面している危機はインフレだが、日銀が直面している危機はハイパーインフレリスクなのだ。深刻度も異次元である。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 23:00:12.60ID:T1ArSPTa0
日本の財政赤字の維持可能性
深尾 光洋
https://www.rieti.go.jp/jp/publications/rd/079.html


高齢者が保有する金融資産の価値を維持するために、現役世代に重い税を課すのは公正かという議論も起きかねません。
その時点で仮に政府が増税に踏み出せないとなると、破たんシナリオに突き進むことになります。
つまりインフレが進み始めた時点でゼロ金利局面は終わりを告げる。
これに伴って政府の利払いが急激に膨らみ、国債価格は暴落します。
論文の冒頭で日本政府が戦中から戦後にかけて、ハイパーインフレを通じて財政再建を実現した経緯について考察をしていますが、インフレによって国債の実質価値を大幅に低下させることで「財政を健全化する」ことは確かに可能です。
これはデフォルト(債務不履行)ではありませんが、実質的には財政破たんと同じことになります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況