X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント448KB
自営業者大打撃 インボイス制度2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/01(木) 19:25:37.90ID:ve1cQ4l+0
 
【新型コロナ】「2回感染」した人は死亡・病気のリスク急上昇…米名門大「衝撃の研究結果」を公開する
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669884731/
0003名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/11(日) 18:17:08.07ID:dktqx5gM0
インボイス制度止めて
低所得者層個人事業主ばかりで食べてくのもやっと
テナントビル賃貸業の所得の半分は税金などでもってかれて1000万の所得でも手残り150万くらいの方々がほとんど
しかもインボイス制度の後の電子申告義務化が更に酷い
盲の整体業や手残り150万位なのに電子申告を強制される
不動産業界だけどテナントビルやらなきゃよかったとクレームも来る
だいたい赤字でも消費税の支払い義務があるってどこから払うの?
消費税も含めた所得税はらってるのだから、即刻やめて下さい
0005名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/12(月) 12:27:24.72ID:mzCutN4M0
全国一斉に、全自営業者で一斉ストライキを敢行しようぜ
日本経済が麻痺するぜ  物流もパンクするし
0006名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/12(月) 13:07:35.91ID:5VTohWXP0
>>5
貴様は逮捕じゃ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/12(月) 16:15:02.18ID:oAgQNgUG0
免税業者の制度が無くなる訳でもないのに
近所の民商は登録代行して飲食でもなんでも申請してる
0008名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/12(月) 18:41:59.99ID:PkL9BcAd0
>>6
お前は財務省の犬のダニか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/12(月) 20:48:39.17ID:5VTohWXP0
>>8すんまへん実家住みの50無職や
0011名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/12(月) 21:27:35.28ID:TEu+5dMQ0
無職じゃストライキもできんわなw
0012名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/12(月) 23:11:44.38ID:PkL9BcAd0
>>9
無職でもインボイス始まったら影響でるんやからしっかりしてや!
0013名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/12(月) 23:31:56.20ID:5VTohWXP0
くーっ無職なうえに引きこなんだぜ!
0014名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/13(火) 11:28:38.55ID:pfu0E3qV0
無職だって引き籠りだって方法は限られるだろうけれどストライキやってイイのよ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/13(火) 17:57:09.62ID:nXSZ4mAx0
金が無い寒い腹減った
0016名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/13(火) 20:04:26.42ID:zFsLyMaa0
 
まもなく日本円は紙くず化する…この半年で5兆円超の資産価値を失った日本銀行が債務超過で潰れる日
次の日銀総裁が「最後の日銀総裁」になる

PRESIDENT Online 2022/12/13
https://president.jp/articles/-/64410


12月2日の参議院予算委員会で浅田均参議院議員が、「金利が上昇したら日銀保有国債にいくらの評価損が発生するか?」と聞いたところ、雨宮正佳日銀副総裁は以下の通り回答した。

1%の金利の上昇で28.6兆円、2%で52.7兆円、5%の上昇で108.1兆円、11%上昇で178.8兆円の評価損になる
0017名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/13(火) 21:53:21.02ID:7NTquIZ+0
【防衛費増税】ヤフコメ、Twitter炎上中。岸田総理、増税批判に逆ギレ「国民の責任」毎日新聞/Yahooニュース★9
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670931702/


最高権力者としての自らの責任を放棄して、国民に責任転与

とんでもない野郎だわ。刑務所にぶち込むべき
0018名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/15(木) 15:55:44.43ID:6vYFu4pm0
インボイスもだがもうこの国の政治ダメだよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/15(木) 15:58:53.51ID:u2Aic3IT0
0020名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/15(木) 17:17:32.08ID:hbUc/Ios0
岸田 壺
0021名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/18(日) 16:37:09.53ID:LXRXtSAN0
>>1
最近MMTを引っ込めたと思ったら、次はインボイスビジネスかw

>経済評論家の三橋貴明氏、藤井聡京都大学教授や、一部の税理士などから、「消費税は預り金ではない」という指摘が行われている

「消費税は預り金」という“壮大な虚構”が日本社会に停滞をもたらした
郷原信郎
2022年12月16日
0022名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/25(日) 14:27:33.13ID:7R54BA8r0
消費税納税免除事業者の俺は仕入れで消費税を払ってるんだぞ!ドヤァ
みたいなツイートを見かけて爆笑した
こいつは消費税の仕組みを何もわかっていない
売上に係る消費税から仕入に係る消費税を引いた差額の納税を免除されてお前の懐に入れているだろ
インボイス導入後も納税免除事業者のままでいたいなら、そのままでも可能性だ
インボイスを採用しないと得意先が取り引きをしてくれないなら、その程度の付加価値しか生んでいないカスだ
0023名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/25(日) 16:31:50.16ID:WVzzxIbJ0
売上げ5,000万以下の多くの簡易課税業者はそんな計算してないけどな
0025名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/26(月) 05:59:49.57ID:302QgJX60
飲食店や小売店はインボイスなんていらんからだろ
0026名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/26(月) 09:28:18.01ID:imuY+WFB0
うちの民商は接待費の飲食も仕入れに入るから飲食店もインボイス登録させとる(笑)

零細飲食店潰れてしまうぞ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/26(月) 11:39:20.40ID:0olacv/i0
>>26
民商なんて率先してインボイス反対してる団体なのに
どうして普さん
0028名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/26(月) 11:55:42.43ID:siN8D1N30
フランチャイズの店子も、課税事業者になって、本部はどうすんだろうな
0029名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/26(月) 12:28:21.49ID:siN8D1N30
 
岸田翔太郎が叱られた。
この10月、岸田文雄パパが長男翔太郎を首相秘書官にしたことで物議を醸したサプライズ人事だが、わずか2ヶ月でオヤジのカミナリが落ちるとは、いったい何があったのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e161c2cecaebc6665c07755634c9c80e34c1901a


バカ家族一家に運命を委ねる日本社会
0031名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/27(火) 11:59:02.40ID:cjvpv+/Y0
おいおい、マイナンバーカードのマイナポータルへのログイン通知が来たのだが?
身に覚えなし。不正アクセスかよww

ほんと国のシステムは脆弱だな。
ただ通知くるだけで、それを不正アクセスと報告するリンクもねーし

俺の確定申告もダダ漏れかねww
https://imgur.com/wT9gLE2.png
0032名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/27(火) 19:14:15.36ID:hXdPHUUE0
>>31
カードが手元にないとログインできないはずだが?
0035名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/05(木) 03:13:45.54ID:xvgRPoqs0
>>22
全く持って貴方いう通り
0036名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/06(金) 21:29:27.60ID:hFYNygid0
益税マン息してるか〜?
0037名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/06(金) 21:56:42.77ID:R/OXP5wd0
益税はええで~
0038名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 14:18:17.30ID:7H2u8VVL0
消費税増税論でてるな
0039名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 09:44:17.30ID:XNbpxhjt0
3月締切のままなら実質制度実行不可能で延期だったね
まあ9/30まで延期みたいなもんだが
これだけ的の個人事業主が対応しないとなると秋でも間に合わん
強制的に課税者に転換なら制度はすすむだろうけど選択できるというのが
制度移行の妨げなんだよな
このまま行くと最終業者のいっこ上の発注業者が簡易課税企業でクッション役になってナシ崩しになるだろうね
声優業界が猛反対してるのは個人事業主と本則課税の大企業が直接やり取りしてる
BtoBの率がほぼ100%という特異な業界だからだね
ならば本則と個人事業主の間に簡易課税の中間業者が入れば声優は非課税のままで活動できるのではないだろうか
0040名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 10:09:49.99ID:EXbvobPn0
家賃収入だけの零細大家もインボイス適用になるんだよね?
大家だと事業者登録なんて元々しないんだけど、どうすりゃいいの?
0041名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 10:14:50.97ID:fCzaXVPj0
零細大家は事業として認められなかったから、青色申告控除65万円を受けられなかったんだけど
事業者と認められないのに、インボイス適用とかダブルスタンダードじゃね?
0043名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 10:45:48.03ID:cU1r31mT0
>>42
みんなでアリババに出店してアマゾンとヤフーを潰そうぜ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 17:52:22.34ID:HWHUIYk30
>>40
住居貸しの大家なら住居家賃自体もともと消費税かかってないじゃんか

事業用地貸してて零細は無いな
0045名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 19:18:23.64ID:NAYdZORz0
居住用家賃に消費税ないよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 20:14:19.37ID:s2UwSMaj0
住居用の話じゃないでしょ。
店や事務所とか、駐車場なんてはインボイス制必要だな
0047名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 20:16:30.20ID:s2UwSMaj0
例えば自営業で、店を、会社が自分から借りてるというのもよくあるだろ。
これも自分の会社がインボイス発行して自分自身に渡さないといけない
0048名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 20:55:29.91ID:s2UwSMaj0
>>47
訂正
店を貸してる自分がインボイス発行して、自分の会社に渡さないといけない
0049名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 04:57:48.42ID:U9i0+VII0
それは零細ではないだろ
納税しろよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 07:07:59.42ID:s9dK8rzb0
それは零細だろ。店舗型だと零細ではないって思うのか?
0051名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 19:07:50.55ID:yJi3Ig4v0
今は徳川幕府より取り立てが酷いとは思わなかった。
日本人は一揆を起こそう。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 18:53:58.00ID:QApJmC0C0
底辺フリーランス俺、一昨年問い合せた際に免税事業者のままでいいと言っていたクライアントから今更インボイスについての説明会を行うと通知が来て震える

30人くらいはフリーランスがぶら下がってる会社だから変だなとは思っていたんだけど、どうなる事やら
0053名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 19:22:54.06ID:bLtSU3Ol0
フリーランスなら、ひとつばかり仲介役つくって請求はそこ通してやりゃいいじゃん
インボイス登録しないと仕事失うカモみたいな不安なくなるし益税も暫く残る

会社はインボイス発行するけど請求と仕入で消費税差無し
フリーランスから来る請求書はインボイスじゃないけど経過措置で微々たる損で済む
0054名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 19:26:44.37ID:2EdAIbrJ0
もし普通に黒字の会社で簡易課税導入してるとこがあればそこを通して右から左に流してもらうだけでもいいんだし
0055名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 19:27:58.80ID:2EdAIbrJ0
あ、

>>54
は間違い
0056名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 20:14:07.12ID:YZMxUwEz0
>>52
強制すると違法になるから「説明会」だけど、もう結果は出てる。課税事業者にならなければ取引が無くなるだけだもんな。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 20:42:20.00ID:NRor3AFg0
 
宮城県知事「少子化が問題…?ドイツみたいに外国人移民をどんどん受け入れればいいのでは?」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673519232/

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirai3334/20201201/20201201141503.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirai3334/20201201/20201201141522.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirai3334/20201228/20201228074642.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirai3334/20201228/20201228074322.jpg
0058名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 21:51:26.07ID:uRYXfm+d0
>>52だけど、皆さん意見どうもです
俺としては早めに会社の意向を把握した後に担当としっかり個別に話したかったんだ、勿論その旨も伝えてあるけど
で、上記の話を受けて約一年ちょい経った今年になって担当の頭越しに直接取締役からメールが届いた上に他のフリーランスも集めての「説明会」と来たものだから困惑してる

現場仕事やってて血の気の多い人も居るからゴタゴタするのは嫌だなぁと
まぁとりあえず行くしかないけどね
誤解してる部分が無いよう、しっかり復習してから行ってくるわ
0059名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 10:17:26.17ID:amcRdtNm0
インボイス番号の登録期限も9月末まで伸びで
なんかまだインボイスは様子見で良いみたいな話も出てきたみたいですけど
もう登録しちゃった場合は10月から請求書に番号書かないといけないんでしょうか?

請求先に番号とったことを今から伝えておいたほうがいいのか
4月からもう番号書いた請求書を渡したほうがいいのか
そういう話は論外なのか解説してるところがなくて、教えていただけないでしょうか
0061名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 10:53:01.09ID:40qB9Nyo0
>>59
好きにすればいいんじゃね
何を悩んでるのか謎
0062名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 12:53:35.88ID:amcRdtNm0
>>60
ありがとうございます
そういう情報助かります

>>61
何に気をつけたらいいかすらわからないので
悩み過ぎなのかどうかもわからない状態なので
0063名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 20:47:14.48ID:IRD2A/og0
不正してきた人は焦るだろうけど、内は至って安泰
今年はやっと法人に出来る
みんな頑張っていこう!!!
0064名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 13:22:10.32ID:wVaRr1FJ0
>>4
話を聞きながらこの人の顎が凄いなと思ってしまった

番号だけ発行して今まで通りにやれば良いのにな
つまらんばら撒きばかりやってるから国は金が無くなるんだよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 14:35:30.28ID:BM+niC1I0
>>59
番号取ったイコール納税事業者でしょう?
元から納税事業者ならばメリットもデメリットも無いのでは?
0066名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 14:50:07.68ID:Ol7OJ49K0
 
2023.01.11

これから日本政府を襲う「利払い地獄」の恐ろしい現実…「10年物国債」の金利の上昇が示すこと
https://gendai.media/articles/-/104514


大増税まったなし!
0067名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 14:59:05.45ID:qWPLIbY+0
>>66
これって要するにマンションや戸建てをローンで買ってイキってたリーマンが死ぬってことやろ?
ある意味ザマァ!なんじゃ?
0068名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 15:48:10.10ID:gtHudF2T0
>>67
固定金利が上がってるけど既に固定で借りてる人は影響なしだろ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 23:05:08.10ID:Ol7OJ49K0
ハイパーインフレとか金融クラッシュにならない限りは、影響無しだな
ただ、固定ローンは自宅用のみ。アパート投資とか収益目的の投資は変動金利でしか借りられない


 
実質金利上がる「悪い円高」、国債バブル揺るがす
日本経済新聞
2023年1月13日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL00022_T10C23A1000000/

昨年12月20日の日銀による長期金利の許容変動幅の拡大、いわゆる事実上の利上げ以降、外国為替市場で円高・ドル安が進んでいる。

日本国債バブルの崩壊、すなわち財政破綻の最初の前兆は円安ではなく、円高なのだろうか。
日米金利差縮小の裏側を読み解くと、その可能性は排除できない。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 02:59:46.46ID:KdU6tkph0
お金貯めて買えば良いじゃん
0071名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 06:08:25.50ID:04Qgxe2/0
インフレだとお金貯めてる間に貨幣価値が下がるからインフレ下では借金するのが正解
0072名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 08:15:13.85ID:P854Yc5h0
>>71
その通り。そしてインフレが暴走してハイパーインフレに陥る
0073名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 08:17:03.51ID:P854Yc5h0
>>72
これを防ぐには、物価上昇率以上に政策金利を高めてブレーキしないといけない。
これがほとんどの国ができていない。
大きな副作用をもたらすからな。倒産ラッシュ
0074名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 09:42:17.05ID:PjUD9CDK0
なお、コンピュータのデータベースを扱うためのコンピュータ言語をデータベース言語という。

問い合わせ言語とデータベース言語は、概念的に重なる部分もあるが、同義ではない。
問い合わせ言語の例

SQL
例示による問い合わせ (QBE, Query by Example)
QUEL
Tutorial D
XQuery
SPARQL - RDF形式のデータに対しての問合せ言語
LINQ - C♯やVB.NETなどの言語内拡張
0076名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 11:57:36.12ID:3CN1796b0
>>75
簡単になる。ほとんどの国々が歴史上、経験してきたこと。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 10:44:14.39ID:nmtbMQKX0
>>76
お前はまずハイパーインフレの定義を勉強中して来い。
ハイパーインフレの定義はインフレ率が毎月50%超。1年後には物価が130倍超。
120円の缶コーヒーが1年後に1万5600円になるなんて、戦争でも起きない限り法治国家の日本ではあり得ない。
ちなみに日本の歴史上ハイパーインフレを経験したことは1度もないし、過去にほとんどの国がハイパーインフレを経験してるというお前の主張もウソ。
過去にハイパーインフレに陥った国は、ジンバブエの様な独裁国家や戦後の供給不足に伴ってハイパーインフレに陥っている例が大半。
日本のような政府と日銀が独立している民主国家は、戦争でも起きない限りハイパーインフレにはならない。
もう少し勉強して来い。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 12:40:11.36ID:q/9b4FyV0
>>78
それは1億くらい借金してても平気そうだな
0080名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 15:45:55.19ID:GtGqp4H+0
>>78
ありえないじゃなくて日本もハイはインフレが起きたの。
歴史を歪曲するな。世間に笑われるぞ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 17:28:07.03ID:Zl2IrDwU0
ハイ!ハイ!
0083名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 18:01:47.59ID:H3gLv2oJ0
>>80
ハイはってなんだよw

日本でハイパーインフレが起きたのは西暦何年ですか?
何%のインフレ率だったのか具体的に答えなさい。
はい、足りない頭で調べて来いw
0084名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 18:57:16.02ID:Zl2IrDwU0
日本銀行の調査によれば、1934-1936年の消費者物価指数を1とした場合、1954年は301.8となった。つまり、18年間で物価が約300倍となったことになる

ってWikipediaに書いてあるよ!ハイ!
0086名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 19:00:14.73ID:Zl2IrDwU0
伊藤正直は、1934-36年卸売物価が、1949年までに約220倍になったとし、1945年の水準からみて1949年に約70倍というハイパー・インフレとなった、としている

ってWikipediaに書いてあるよ!ハイ!ハイ!
0087名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 20:27:03.92ID:H3gLv2oJ0
>>84
>>86
ハイパーインフレの定義は1年で130倍超の物価上昇。
どちらもハイパーインフレではない。
算数の勉強からやり直して来い。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 20:51:15.27ID:H3gLv2oJ0
戦後のインフレ率上昇は、戦争で労働者が減り、工場や機械も空襲で破壊されて生産力が低下したことが原因。

簡単にハイパーインフレになるとか、無知な中卒の寝言に過ぎない。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 22:02:24.31ID:T1ArSPTa0
そもそも新円に通貨切替えした時点でハイパーインフレなんだよ
それまで持ってた現金が使えなくなるんだからな。まさにゴミクズ化
0091名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 22:03:51.09ID:T1ArSPTa0
>>88
供給不足でハイパーインフレになることはないよ。ただのインフレにしかならん。

ハイパーインフレは政府や通貨の信用失墜で起きる
0092名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 22:04:12.53ID:gGrejJgG0
 
カフェのキッチン業務で月給43万円。34歳男性、ニュージーランドのリゾートで快適な生活
https://nikkan-spa.jp/1876967

職業:チェーン店コック業務
月給:約43万円(約5000ニュージーランドドル。取材時のレートで換算)
給与は週払い。残業代は支給され30分を超過することはない。給与アップもある
https://i.imgur.com/2YEFDot.jpg
0093名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 22:10:33.47ID:sxkfC8Z+0
1つ目のリセットは、太平洋戦争後にGHQによっておこなわれた財閥解体、農地解放、預金封鎖、財産税の課税といった大改革です。
 戦前まで日本の長者番付の上位を占めていた財閥系家族に対しては、企業の解体と株の没収(強制的に安値で放出)をおこないました。また、地主に対しては農作業に適していない山間部を除き、わずか1町歩(3000坪)までの所有を認める以外は全て国が買収し、小作人に譲渡したのです。

 さらに、戦後の日本では戦時国債の返済や兵士への恩給を支払うために政府がお金を刷りすぎ、物価が数百倍に膨れ上がるインフレが起きます。このインフレを抑制するために日本政府は銀行の預金を封鎖し、新しい貨幣(新円)を発行しました。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 22:45:54.69ID:H3gLv2oJ0
>>90
新円切り替え=ハイパーインフレ?
戦後の新円切り替えの原因が供給不足なんだが。
供給不足ではハイパーインフレにはならないと言いながら、新円切り替えはハイパーインフレと言いきる矛盾に気が付いていないとか笑わしてくれるわw
0098名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 22:52:35.22ID:T1ArSPTa0
>>96
新円切り替えの原因が供給不足とはw

もはや支離滅裂だな君の頭は
0100名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 22:55:35.16ID:T1ArSPTa0
 
《危ない円安》ハイパーインフレで「新通貨」しかない
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220426/se1/00m/020/021000c


>インフレとハイパーインフレの発生原因は全く違う。インフレは需給のアンバランスで起こるが、ハイパーインフレは中央銀行の信用失墜で起こる。
>他国が現在直面している危機はインフレだが、日銀が直面している危機はハイパーインフレリスクなのだ。深刻度も異次元である。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 23:00:12.60ID:T1ArSPTa0
日本の財政赤字の維持可能性
深尾 光洋
https://www.rieti.go.jp/jp/publications/rd/079.html


高齢者が保有する金融資産の価値を維持するために、現役世代に重い税を課すのは公正かという議論も起きかねません。
その時点で仮に政府が増税に踏み出せないとなると、破たんシナリオに突き進むことになります。
つまりインフレが進み始めた時点でゼロ金利局面は終わりを告げる。
これに伴って政府の利払いが急激に膨らみ、国債価格は暴落します。
論文の冒頭で日本政府が戦中から戦後にかけて、ハイパーインフレを通じて財政再建を実現した経緯について考察をしていますが、インフレによって国債の実質価値を大幅に低下させることで「財政を健全化する」ことは確かに可能です。
これはデフォルト(債務不履行)ではありませんが、実質的には財政破たんと同じことになります。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 07:13:01.40ID:N5tslBhL0
>>102
まだわからないのか。通貨の信用崩壊だよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 08:47:02.77ID:ea9GwowC0
>>103
違うね。供給不足が原因。
まだ分からないのかよ。

新円切り替え=ハイパーインフレ
供給不足ではハイパーインフレにならない

↑の自己矛盾に気付いてない中卒バカw
0105名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 10:01:58.58ID:BvmnsHBb0
インフレスレ立ててそっちでやれよ間抜け
0106名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 10:19:55.41ID:pgxZTlHe0
>>104
供給不足とか関係ねーから。
マスクが品不足になって10倍の価格で取引が成立したとしても100倍200倍にはならねーの
0107名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 10:49:50.59ID:pgxZTlHe0
例えば、食糧難の途上国。
食糧の供給不足で餓死者が出ている

貧困層でも食糧を買えるように、貧困層に一人当たり100万円をばら撒きました。
その為にお金を刷りまくりました。

すると少ない食糧の争奪戦で食糧価格が急騰しました。100倍の価格になりました。

これが通貨の信用崩壊。
需給逼迫なのは最初から変わらない。
変わったのは通貨の供給量だけ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 11:15:28.40ID:QWQZ99Xq0
>>106
バカ丸出しw
戦争で工場やインフラが壊滅状態になり、労働力人口の低下した状態のインフレと、コロナ下の一時的なマスク不足を一緒にしてる中卒バカw
戦争とコロナが同じレベルだと思ってる?周回遅れだぞw
0109名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 11:21:13.46ID:QWQZ99Xq0
>>107
>例えば、食糧難の途上国。
>食糧の供給不足で餓死者が出ている

供給不足が原因って自分で認めてるじゃんw
バカなのかよw
頭悪すぎw
0110名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 11:24:01.79ID:QWQZ99Xq0
>>107
>供給不足とか関係ねーから。

>例えば、食糧難の途上国。
>食糧の供給不足で餓死者が出ている

供給不足は無関係と言ったり、食料の供給不足が原因でハイパーインフレになったと言ったり、またまた自己矛盾に気が付いてない中卒バカw
0111名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 12:08:36.01ID:5/ZmpIBO0
>>109
日本語が通じないのか。。教えてやっただけ無駄だったな
0112名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 12:12:29.94ID:5/ZmpIBO0
>>108
国土が破壊されたウクライナもシリアもハイパーインフレなど起きていません

そして戦争も破壊もなくハイパーインフレが起きた国は無数にあります。
90年代のロシア、ベネゼエラ、ジンバブエ、

日本のハイパーインフレも、敗戦とは関係ありません。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 12:53:36.91ID:dgabf/Hf0
ハイパーインフレしたらええがな
嫌がるのは貯め込んだ老人
今借金してる現役世代はハイパーインフレで借金チャラ
こんなクソみたいな国ががどうなろうと
ここに居る庶民には関係ないわ
知らんけど
0114名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 13:44:28.14ID:QWQZ99Xq0
>>112
>>107
>供給不足とか関係ねーから。

>例えば、食糧難の途上国。
>食糧の供給不足で餓死者が出ている

供給不足は無関係と言ったり、食料の供給不足が原因でハイパーインフレになったと言ったり、またまた自己矛盾に気が付いてない中卒バカw
0116名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 17:56:00.00ID:QWQZ99Xq0
>供給不足でハイパーインフレになることはない

>食料の供給不足で餓死者が出たので、貧困層に配るための金を刷りまくってハイパーインフレになった


↑この矛盾に気が付かないバカ中卒w
0117名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 18:16:32.96ID:bEGi5bEI0
>>113
その通り。

>>114
マジで日本語がわからないんだな
食糧の供給不足が原因でハイパーインフレになるなんてどこに書いてあんだ?
今現在、食糧難の国々でハイパーインフレしてる国はないんだよ
供給不足でもハイパーインフレは起きてないの。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 18:17:23.21ID:bEGi5bEI0
>>116
どこが矛盾なんだ?まだわからないか?
0119名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 18:40:13.99ID:JMy0YIeF0
>供給不足とか関係ねーから。

>例えば、食糧難の途上国。
>食糧の供給不足で餓死者が出ている

供給不足はハイパーインフレとは無関係と言ったり、食料の供給不足が原因でハイパーインフレになったと言ったり、またまた自己矛盾に気が付いてない中卒バカw
0120名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 19:16:19.88ID:evT/ENZz0
>>119
質問に答えずに同じ内容のレス繰り返すのは、完全に頭がいかれちゃってるの?


もう一度質問するね。

食糧の供給不足が原因でハイパーインフレになるなんてどこに書いてあんだ?
0121名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 19:17:41.20ID:evT/ENZz0
>>119
例えば、食糧難の途上国。
食糧の供給不足で餓死者が出ている

貧困層でも食糧を買えるように、貧困層に一人当たり100万円をばら撒きました。
その為にお金を刷りまくりました。

すると少ない食糧の争奪戦で食糧価格が急騰しました。100倍の価格になりました。

これが通貨の信用崩壊。
需給逼迫なのは最初から変わらない。
変わったのは通貨の供給量だけ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 19:17:59.06ID:JMy0YIeF0
>>120
>供給不足でハイパーインフレになることはない

>食料の供給不足で餓死者が出たので、貧困層に配るための金を刷りまくってハイパーインフレになった


↑この矛盾に気が付かないバカ中卒w
0123名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 19:25:08.25ID:evT/ENZz0
>>122
日本語の読解力が無いのか?発達障害? 

お金を刷る前はハイパーインフレになってないんだよ。餓死者が出るほど供給が少なくても。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 19:49:45.99ID:i+b2Q+wb0
 
将来に日本国債除外も、流動性一段低下なら-米運用大手アライアンス
2023年1月17日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-17/ROJSPLT0AFB401
流動性低下で10年債は実質的に取引不可能に


日本という国の信用が失われつつあるね
アルマゲドンまでカウントダウン
0125名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 21:50:28.00ID:wCzAzmjz0
>>122
>供給不足でハイパーインフレになることはない

>食料の供給不足で餓死者が出たので、貧困層に配るための金を刷りまくってハイパーインフレになった


↑この矛盾に気が付かないバカ中卒w
周回遅れだから算数の勉強からやり直して来いよw
0126名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 23:05:54.41ID:oooYFCcE0
キチガイが壊れてしまったな
0129名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 06:37:24.00ID:eZTtP4tX0
LINEでも交換して2人でやって欲しい
0131名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 09:11:13.55ID:QgcWVEBF0
>供給不足でハイパーインフレになることはない

>食料の供給不足で餓死者が出たので、貧困層に配るための金を刷りまくってハイパーインフレになった


↑この矛盾に気が付かないバカ中卒w
結局原因は供給不足って自分で書いてるじゃねーかよw
0132名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 11:07:05.26ID:iW60NP8i0
発作が収まらないキチガイ君
0134名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 14:05:11.68ID:dERURad10
周りの迷惑気にもせずわめきちらす奴ってワイドショーの中だけだと思った。ガチの奴目の当たりにすると流石に引くね
0136名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 19:48:37.79ID:qgpNXIR90
 
いつの間にか大企業や富裕層のカモにされる「新しい資本主義」の正体
2023年01月18日
https://nikkan-spa.jp/1879548/
0137名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 23:40:45.56ID:qmwH282r0
インボイス始まったらフリーランスって課税事業者にならないと損ばかりか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 00:02:58.22ID:t9U497Hg0
オンリーワンならインボイス拒否。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 04:34:20.29ID:Ru081Pna0
>>137
請求相手が簡易課税選択事業者ばかりならインボイス発行しなくても迷惑かからんので問題なし
0140名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 07:24:21.28ID:Porf3fIM0
インボイスやらなくて良い業種に、業態変更しようと思う。
なんの商売がよいかな?
0141名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 08:06:30.21ID:H8dmsUSa0
そりゃ海外輸出専門の卸売業ないし小売業やろ
0142名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 13:01:14.31ID:PaJC7hQj0
なるほど。中古ピアノ輸出業でもやるか
0143名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 14:09:31.68ID:iJSYSgOQ0
>>142
仕入れ古物商でインボイス不要
かつ輸出戻し税でウハウハだな
0144名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 18:22:27.22ID:/I7NqTj70
タケモトピアノすげーな
0145名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 09:18:18.41ID:sf2r9liC0
自民党に期待するな
0146名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 12:17:20.35ID:ic2gXVx+0
自民党は韓国統一教会の下僕だしな
0147名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 12:39:24.44ID:x61mbXCR0
韓国は日本のエンタメコンテンツ潰したいからな
統一教会自民党なのは解るが財務省まで統一教会入り込んでるんだろうな
インボイス反対のエンタメ業界ガンバレ
0148名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/21(土) 19:23:00.56ID:o+PP/Rd20
支離滅裂すぎるぞ
真面目に反対しろ
0149名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/21(土) 19:41:59.01ID:ozvbTitI0
もうこの国はオワコンなんだよ
インボイス反対するより国の財政破綻を期待したほうがいい
納税せずにどんどん国から搾取しよう。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/21(土) 19:53:14.32ID:uJLYfM450
インボイスで廃業または所得減少

消費が落ち込む

更に廃業・所得減少

自殺者増大

更に消費落ちこむ

頭がおかしくなって某カルトに加入者ふえる


これが目的かな
0151名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/21(土) 20:03:14.71ID:ozvbTitI0
 
つかの間の円高と正常化タイムの後に来る円安
2023/01/20
https://toyokeizai.net/articles/-/647418

有名企業がズラリ「日銀が大株主」銘柄トップ200
日銀による「10%以上保有」は68社にのぼる
2023/01/20
https://toyokeizai.net/articles/-/645508

今はゾンビの世界にいることに気付こう
もうすぐ現実がやってくる
0155名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 06:45:55.05ID:GH2g9YRI0
数%税金払うくらいで阿鼻叫喚しすぎ
0156名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 08:59:48.59ID:S2zrpiX90
生活保護で勝ち組、悠々自適生活
0158名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 11:22:31.16ID:VnObcgQU0
ホンマわりいけど、ここ行ったらよしなに処分してくれるとこ作ってくんないかな
そこらで野垂れ死にされても迷惑やろ
0159名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 11:35:31.95ID:Jv4y5PRD0
 
日本人は国債の投機で誰が損するかわかってない
海外ファンドが得る利益を負担するのは日本国民
2023/01/22
https://toyokeizai.net/articles/-/646928
0160名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 15:34:39.75ID:y3K2LhZA0
>>157
「奪うか奪われるかならオレは奪う方をとる」って闇金ウシジマくんが言ってた
お前は奪われる方やな
0162名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/23(月) 00:08:15.06ID:NbiuycEw0
おい、被害者ども!そろそろ仕事しろよ
0164名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/23(月) 21:10:58.82ID:K2SaA25u0
東京電力エナジーパートナー(東電EP)は23日、2023年6月1日から平均29.31%の規制料金値上げを行なう。低圧自由料金も、同時期に平均5.28%の値上げを予定している。標準的な使用量の家庭の電気料金は9,126円から11,737円と2,611円の値上げ(値上げ幅28.6%)となる。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/23(月) 21:47:58.11ID:Jr8MsQf60
今までより最大で50万円収入が減るだけだろ
違うか??
0166名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/23(月) 23:37:28.64ID:yZZcuRdU0
自民党が悪い
0169名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/24(火) 23:08:47.47ID:hia3efVQ0
自民党も悪いが過去自民党以外も与党になってたわけで要するに日本の既存政党は全部無能
票入れるとこ無い、それが終わりの国たる所以
0170名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/25(水) 00:00:25.23ID:PpKXKKmO0
>>169
アジア人に民主主義は機能しない。
そもそも民主主義は欧米人が作ったシステムであり、日本はシステムをコピペしただけ。

日本がアジアで先陣を切って近代化したきっかけとなった明治維新は、民主主義の成果ではなく、クーデターで政府を転覆させた不法行為。

戦後の奇跡の経済成長も、民主主義の成果ではなく、占領軍であるGHQが問答無用の強制改革をしたからこそ。
民意など完全無視の大改革。憲法でさえ民主主義で作ったのではなく、GHQが草案を作っただけ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/25(水) 07:48:16.65ID:2bMpJYiL0
日本は唯一成功した社会主義国家だよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/25(水) 08:13:48.87ID:XGwN9dal0
今の日本は、社会主義国の末期と同じ社会経済
今の日本はかつてのロシア



それぞれの政府は、圧倒的な国家債務と深刻な改革を必要としている産業基盤に直面していたが、両国政府は、痛みを伴う改革やデフォルトの可能性を避けるために、財政赤字をマネタイゼーションすることで国の需要と生産を維持しようとすることを決定した。

 財政赤字によって両政府とも高い雇用水準を支えていた。ワイマールでは失業率は4%以下で推移、ロシアでは1992年から1998年の間に1.1~2.6%の間で推移していた。しかし、労働生産性は劇的に低下していた。

その結果:暴走するインフレ
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/31205?page=3
0174名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/25(水) 11:13:27.78ID:X4ZcnJ8e0
岸田首相の「国債は政府の負債であり、国民の借金ではない」と国会答弁
では今までの国債発行により将来の子供たちにつけを回すといういかにも国民の負債であるかのような発言は嘘であると認め
今重税に苦しむ国民
それによって将来に希望を持てない今を生きている若者を助けるべきだ


https://twitter.com/_tur_quoise/status/1617787462293807105?t=eBtzN6WptzMDsuuZ8Nz_qg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0175名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 15:57:25.40ID:hBeNp5Sa0
エネルギー庁からインボイス登録お済みですか?とハガキがきたんだが
は?なにそれって思ったら
太陽光パネルで売電してるから登録しろだって
個人事業主だからインボイスある程度知ってたからアレだけどこれ日本中一般家庭は軽くパニックだろ?
0176名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 16:16:42.98ID:OizCnFqY0
>>175
そんなとこまでだとすするとエライこっちゃな。
でも電気買う方が消費税丸かぶりになるから当たり前か。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 19:12:49.31ID:fXhxXYTE0
>>175
これあれだろ。
課税事業者登録してない全国の家庭が、取引停止くらってFIT剥奪になるシナリオだな
そして大手電力が全国の家庭用太陽光の設備を奪い取る
0178名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 20:02:05.81ID:3nGtOVPp0
>>175
去年インボイスの勉強会に行った時に太陽光パネルの事を言ってたな
太陽光パネルやってる全家庭に配達されてるのかな?
0179名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 21:35:36.77ID:zlfCxSMf0
一般家庭に送付されたインボイス登録しろハガキ
https://i.imgur.com/hUUw3zH.jpg
0182名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 22:52:41.27ID:sJ2di66t0
>>179
事業規模ではないからと、青色申告特別控除65万円は適用されず、節税できないのに
インボイスでは課税事業者登録をして税金を払えときたもんだ。

国のダブルスタンダードな。
国が損する場合には、おまえは事業者ではないと言い張り
国が得する場合には、おまえは事業者だと言い張る。マジキチだよ
0183名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 22:54:28.84ID:sJ2di66t0
>>180
大手電力会社の存在そのものが独占禁止法違反。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 05:06:59.44ID:v5knIKFr0
FIT認定受けてる方へお願い
日本語読めないチョンしかしないのかよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 07:10:56.32ID:dFX7Unlg0
ほとんど全ての人がFIT認定
0188名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/03(金) 16:48:40.99ID:I9OqSd2H0
>>187
そうなるけど、消費者が損して税徴収する国の独り勝ちになるよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/03(金) 16:49:55.01ID:I9OqSd2H0
まぁ、経済活動という取引のコストが上がるわけだから
全体として見れば経済衰退にしかならない
0196名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/04(土) 15:42:15.43ID:JIeSv1ka0
妬まれるほどの勝ち組。ナマポ
0203名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/06(月) 15:08:14.73ID:3YunWW760
>>202
さすがです
0204名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/06(月) 19:49:25.87ID:A819SyIo0
ひろゆき氏、日本のIT技術が世界に通用しない理由を解説 「日本は自分から法律で手を縛って技術を潰しちゃった」
2023/02/04
https://www.sanspo.com/article/20230204-NORAKTAB5JEI3DWLRB5CKBGIOQ/


「日本は法律と警察力でどんどん潰していくので伸びないよねって話」と指摘した。

「日本でもすごい技術の種はあったのに日本国内で若いやつらが発明したものは許さねぇとか日本国内の既得権を崩されたくないとかで日本国内で潰しているうちに世界で戦えるものがなくなってしまった」
0206名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/07(火) 19:56:56.23ID:Z1bBtsfd0
なる訳ないじゃん馬鹿なの?
0209名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 00:20:56.38ID:/LmhkPub0
まあ、ルフィはたまたまだ
出すタイミングがマスコミの悪意

中国から太平洋に蓋のできる国
0210名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 06:45:50.49ID:6aU5EQRt0
だめだな日本は
もうオワコン
中小零細企業が大半占めてるのにインボイス制度なんかやったらもう消費税増税なんて出来ないだろ
財務省は大馬鹿
0212名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 08:44:44.50ID:SeAriC/D0
まあねー
0217名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 12:23:33.62ID:xhhpMKgr0
俺は売上300万もないが
0218名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 12:45:56.78ID:NwRQ/L/K0
年商500万以下ってか
んなやつおらんヤロー
0220名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 19:47:40.15ID:QcVE4q070
 
ジム・ロジャーズ 「日本円が世界で捨てられる日が来る」

この国で始まった"恐いシナリオ"
四季報 2023/02/10 
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/651743

日本政府や日銀の現状を見れば、どうしても暗い話が多くなる。しかし、こうしたなかでも個人として充実した人生を生きることはできる。
日本の皆さんに、混迷の時代を切り抜けるための具体的プランを語るために筆をとった。これを契機に皆さんも、来るべき未来に備えてほしい。
0222名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 22:01:35.63ID:QcVE4q070
>>221
250万くらいしかない 経費引いて残りが200くらい
そこから税金や国保年金を払ってる
0224名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/11(土) 02:46:22.90ID:lGtEP/m+0
インボイス制度の導入で中小零細で働いてた人たちが大量に生活保護の受給者に移行するから大企業と高額所得者への増税が不可避になるんじゃねーか?
0225名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/11(土) 03:03:54.50ID:o2wSFgts0
>>224
中学生の思考回路
0227名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/11(土) 10:29:59.89ID:CzTU27on0
面倒な税制をより面倒にしたのが本質なんだけどな
バカは複雑なもんほど高級だと思うから騙しやすい
0228名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/11(土) 21:42:17.93ID:z5rQnpv30
>>222
経費50万なんか、、
0229名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/11(土) 21:43:07.57ID:tonEx1Vo0
>>218
はーい
0230名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/11(土) 23:08:26.42ID:FnkAmS9G0
廃業するわ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/12(日) 10:43:41.69ID:hxk3EbHD0
ゾンビ企業って、トヨタや三菱重工やメガバンクみたいな官製企業のことだぞ
0233名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/12(日) 16:00:58.67ID:c8Zs9IJ+0
法人税もろくに払わずにな
0235名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/12(日) 23:49:35.52ID:Lo22ikPm0
そりゃあ、大企業は選挙の時の組織票や政治資金の献金やパーティー券を買って、自社に都合がよい政治にもっていっているからね。
0236名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/13(月) 00:05:21.18ID:2KMzlhva0
フィリピンとかわらんな
0237名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/13(月) 07:46:30.35ID:qC5FteOa0
>>236
高度成長し続けている国とは全く違うよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/13(月) 07:57:31.15ID:qC5FteOa0
>>236
韓国中国人や東南アジア人が日本人女性を買春する時代になった。

シドニー
https://imgur.com/NibzjcR.jpg
マカオ
https://livedoor.sp.blogimg.jp/nainai_ishikawa/imgs/8/5/854b8cce.jpg
マニラ
https://i.imgur.com/F7QPGL7.jpg
アメリカ
http://d-charme.com/img/img_1.jpg
北京
http://d-charme.com/img/img_4.jpg
上げればきりがない。ほぼ世界中に売春出稼ぎしている。Twitterでスカウトしまくってるよ。スカウトも儲かるからな
0239名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/13(月) 11:16:39.69ID:L2NVMVfE0
>>238
日本国内でも、何年も前から飛田(ちょんの間)とかで外国人観光客が遊んでいる。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/13(月) 11:47:23.61ID:bysZ9eKO0
2月16日から銀座松屋で倒産セール開催


新品デジカメが9割引
0242名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/13(月) 11:47:35.51ID:bysZ9eKO0
2月16日から銀座松屋で倒産セール開催


新品デジカメが9割引
0243名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/13(月) 15:04:53.57ID:PX+AIDNs0
1月末に封書で3日以内にインボイス番号送れってきたから
此方からお前みたいなクソブラック切ったるわ精々潰れろボケって殴り書きして返送したわ
業界ランク中位のビジネスホテルチェーン
0246名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/13(月) 19:45:11.32ID:1vBvAcvg0
統一教会自民党は日本経済の破壊をたくらんでいるしな
0247名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/14(火) 13:47:47.88ID:tBNpvos60
これ消費税の免税処置を撤廃するだけで良かったと思うんだが、こんなややこしいことする必要あるか?
0248名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/14(火) 13:59:30.68ID:BzmtFNa70
国は僕ら小規模事業者を支援する気なんてさらさらなかった。
事業復活支援金とかぜんぶまやかし。
僕らを廃業させ、税金が取れる大手のみを存続させる気なんだろう。

テレビでは箝口令でも出ているのかと思うくらいこの話題には触れない。
僕らは奴隷だということがはっきりと分かった。
0249名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/14(火) 14:19:27.82ID:SimAjSuH0
>>247
俺もそう思う
0250名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/14(火) 14:22:36.34ID:i+h9l1So0
あくまでもあくまでも
複数税率を~円滑に~
だからな
0253名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/14(火) 21:20:20.19ID:BzmtFNa70
>>251-252
そうかもしれないね。
国は僕らを犬畜生くらいにしか思っていない。
どうぞ廃業して首吊って下さいとそう言っているのに等しい。
それがインボイス制度。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/14(火) 21:36:16.95ID:IOCdJV/z0
日本の労働生産性の異常な低さの原因が、零細自営業のせいと国は決めつけてるから。
零細自営業が死ねば、労働生産性という国のデータが良くなると思ってんだよ上級国民は。



日本の労働生産性は「韓国以下」世界34位の衝撃
https://toyokeizai.net/articles/-/362247
https://imgur.com/bbP1Sdn.jpg

生産性の低い企業は退出へ、中小企業の新陳代謝と見えてきた多様性
2020年版中小企業白書
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/2011/24/news003.html
0256名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/15(水) 01:45:02.84ID:1stECgtk0
で、それをこのスレに書いて何になるんだ?
0258名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/15(水) 07:47:20.80ID:lRFSSSa00
飲食店してるけど領収書ほとんど切らないし個人の客ばかりだから不参加
きにしないでいいだろ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/15(水) 08:06:04.31ID:g/OAnVVd0
大量の個人事業主を抱える元請けが、とりま課税事業者にならなくても引き続き契約を続けますと言ってきた
元請けが負担被るらしい
0260名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/15(水) 08:07:44.38ID:g/OAnVVd0
ただ、俺は副業の関係で課税事業者にならざるを得ない
損した気分
0261名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/15(水) 10:33:35.44ID:1stECgtk0
>>259
被るっても当面は2%だしな
0262名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/15(水) 10:52:54.39ID:/wvGNL9Q0
真綿で首を絞めてくるかのように後から増やすような気はするな

小規模事業者の負担にならない約束で消費税導入させてもらったのに後になって負担を強要しちゃう公務員
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1665470083/
0264名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/15(水) 11:19:40.61ID:WX0/5rHh0
だがしかし、T番号が無い事業者は信用面でランク落ちになる
のは間違いない。売電、不動産賃貸契約などで仲介手数料等々。対象になるから気をつけなさいよ。借りれなくなるよ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/15(水) 12:30:58.38ID:hx9MaEAk0
ルフィは免税なの
0268名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/15(水) 13:10:04.20ID:E93ur0QW0
代替要員の少ない特殊な分野の仕事だし
数少ない同業者も同様に零細個人事業主なので
とりあえず様子見だなー
0269名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/15(水) 15:24:47.87ID:GvRn4+z10
大多数のサラリーマンには直接関係がないので、反乱も暴動も起きない。

益税でずるいという印象操作で給与所得者と小規模事業者を対立させ、
政権批判を逸らそうとしている。

これぞ分断支配で政権に批判が行かないように僕らは飼われているわけだ。

自分はインボイス登録したら負けだと思ってる。
政権の暴挙を承諾したことに他ならない。
インボイス廃止以外に生き残る道がない以上、たとえ滅びることがわかっていても、戦うほかなかろう。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/15(水) 16:15:36.28ID:1stECgtk0
戦士きてるね
0272名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/16(木) 08:48:19.05ID:DSqArOAy0
つーか、この糞制度誰が決めたの?
自民党か??
0273名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/16(木) 09:39:44.48ID:wJMZJXUY0
どちらかというと軽減税率をゴネ倒してねじ込んだ公明党のせい
0275名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/16(木) 11:35:17.41ID:FgEQI0rr0
>>269
能書は良いので、オタクは消費税を請求しないでくださいね。
頼んどくね。
0276名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/16(木) 12:06:20.08ID:+PsJiYbr0
韓国統一教会自民党
0277名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/16(木) 12:40:06.90ID:+PsJiYbr0
法改正により、今年の4月から残業の割増賃金率が上がります。
これまで60時間以上の残業をした場合、大企業は1.5倍、中小企業は1.25倍の割増となっていたのが、4月から中小企業も1.5倍になります。

中小企業にとって、残業代アップが経営上の大きな課題となるのは間違いありません。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/16(木) 13:00:47.73ID:4OLYe3RD0
>>274
1000円稼げるなら一万円使っていいアタマだもんな
益税がーで踊った連中観てニヤニヤしてるんだろなぁ
0279名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/16(木) 14:24:40.41ID:DSqArOAy0
だから、この糞制度作ったのは誰た、と聞いているんだけどね。
調べても出てこないし、黒幕が誰なのかは知っておきたい。
つぎの選挙で正しい投票ができるように。
0280名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/16(木) 14:48:17.33ID:Tfl90M8Q0
>>279
具体的な個人は出てこないね
俺は消費税導入時に財務省の官僚(主税局)が、いずれ更に消費税増税をするにあたり政治家を扇動するために作った隙間だと思ってるけど
益税って言葉も恣意的に付けられたんじゃないかな?
良くも悪くも高度経済成長期を支えた官僚は優秀だったと言うことなのかなって考えてる
0281名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/16(木) 15:18:59.88ID:BxwkWKeS0
壺ボイスでインボイス成立
0282名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/16(木) 16:54:22.26ID:e+7KFseT0
中小零細が淘汰されれば、その分だけ大企業の売上が増えて利益も増え
到達された人々を雇えば人不足も解消する

という、マヌケな官僚の理論だよ
そして官僚が大企業にますます天下りできる土壌が拡大
0283名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 00:06:15.68ID:EvwV9Vp00
基本的にこの国はアメリカの植民地なのでその施策に合わせて制度がつくられるのが第一。
にもかかわらず、選挙の都合とかで、突然、小規模事業者の配慮だのなんだのと
いろいろ例外を作ってきたそのつじつま合わせがインボイスだと考えている。
基本的に小規模をつぶしたいといえばつぶしたいし、守りたいといえば守りたい。
0284名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 01:41:09.36ID:kRH7KIb30
取引してた個人事業があったんだけど、
多分1000万は売上げてないと思うので
打ち切ることにしました。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 06:44:15.86ID:Rj3NKYc30
>>284
インボイス登録してれば問題ないのでは?
逆にさぁ課税業者がインボイス登録しなかったらどうするのよ?
0289名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 11:34:03.76ID:jtJp9bN00
>>258
たし🦀
0290名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 12:11:32.71ID:4+PAhnPm0
>>258
飲食店で売上1000万いかないのも奇特だが
0291名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 12:25:14.17ID:WKX/vt5O0
>>280
サンクス。結局誰がインボイス制度を作ったかは闇の中かー

でもさ、政権与党の自民党なら簡単にインボイスの廃止もできる立場なわけだよね。
これだけ問題が再三にわたり提起されているのに黙殺し、
インボイス問題を廃止や改善しようとしない自民党はやっぱりクロだと思うんだよね。俺は。

次回の選挙までしっかり覚えておこうと思う。
自民党は僕ら小規模経営者の敵ってことをね。
0293名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 13:07:34.03ID:WKX/vt5O0
インボイス制度導入は日本国民の「デスゲーム」
事業者と事業者間で「損の押し付け合い」
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12789683439.html

立場の強いところと弱いところの格差が、さらに拡大することになるね。
完全に制度の欠陥だけど、修正する気はない模様。
0295名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 16:25:49.35ID:ITtSnoRt0
インボイス制度の導入は増税地獄の布石である…「誰も得しない制度」を財務省が必死で通そうとするワケ
https://president.jp/articles/-/63968?page=1

2023年10月から始まるインボイス制度に、延期や中止の声が上がっている。ジャーナリストの小川匡則さんは「零細事業者を狙い撃ちにした増税だが、それだけでは済まない。財務省の本当の狙いは、その先の『消費増税』にある」という――。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 17:29:46.51ID:4+PAhnPm0
>>293
事業者だけじゃねーんだわ

自宅に太陽光パネルある全国民、自宅敷地の一部を駐車場として隣の店に貸してるリーマン
などなど、無数の人にインボイスが影響するわけさ
0297名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 17:42:52.75ID:Rj3NKYc30
会社員が自宅に太陽光発電設備を設置し、いわゆる太陽光発電による固定価格買取制度に基づき、その余剰電力を電力会社に売却している場合、課税の対象となるのでしょうか。

照会の余剰電力の売却は、会社員が事業の用に供することなく、生活の用に供するために設置した太陽光発電設備から生じた電気のうち、使い切れずに余った場合に当該余剰電力を電力会社に売却しているものであって、これは消費者が生活用資産(非事業用資産)の譲渡を行っているものであることから、消費税法上の「事業として」の資産の譲渡には該当しません。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 17:45:40.95ID:Rj3NKYc30
駐車場はじゃ貸さねえってなれば店が困るだけ
売り手市場の業種の場合インボイス無しで突っぱねられる
0299名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 17:47:26.18ID:Rj3NKYc30
デマとか勘違いとか憶測が蔓延しているから自分できちんと調べて理解するべき
0300名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 18:31:23.42ID:WE3CJ/XV0
>>297
だけど、電力会社は買い取りにおいて消費税をはらってるわけさ

電力会社はどうやって仕入税額を控除するんだ?
0301名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 18:46:16.03ID:WE3CJ/XV0
>>175
175 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/31(火) 15:57:25.40 ID:hBeNp5Sa0
エネルギー庁からインボイス登録お済みですか?とハガキがきたんだが
は?なにそれって思ったら
太陽光パネルで売電してるから登録しろだって
個人事業主だからインボイスある程度知ってたからアレだけどこれ日本中一般家庭は軽くパニックだろ?
0303名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 19:06:31.31ID:uSR3Uv420
太陽光発電買取側は税額控除を再エネ料金に上乗せとか言い出したからね
税の公平性もあったもんじゃない反対側は一斉に叩き出したね
今日も財務大臣グダグダで最後は軽減税率無ければインボイス不要と答弁したし
ここから厳しく一つづつ突っ込めば中止まで持ってけるな
0304名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 20:30:45.68ID:Rj3NKYc30
>>300
そもそも課税取引じゃないから消費税が発生しないんじゃないの
>>301
赤字でも書かれていますが対象は(消費税の)課税事業者です。
(消費税の)免税事業者に向けた案内ではありません。
0305名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 20:32:45.80ID:Rj3NKYc30
>>300
すまん、やっぱり控除できないみたい
0306名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 21:20:29.80ID:WKX/vt5O0
結局、インボイス登録すると、インボイスを要求する取引先以外もすべて課税されてしまう。
そこで考えたのだけど、自らはインボイス登録をせず、
インボイスを要求される得意先だけ、得意先に値引きまたは損失補填し、
得意先に損を被ってもらうほうが被害が少ないし、手続き複雑にならないし、
身バレしてルフィに襲撃されることもない。

で、得意先にはいくら値引きすればいいのか、教えてエロい人。
インボイスがないと仕入れ控除できない、とは具体的にどういうことになるのか??
0308名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 21:48:05.69ID:uSR3Uv420
>>306
得意先の請求額の1割ちゃう?
そらインボイスないから事務処理めんどいとか言われるかもしれんが
インボイスある方もめんどいから
結局一緒だ
うちはインボイス求められるの2割未満の客だから
インボイス取らずにピンポイント値引きで行く
ただなインボイス無いと新規快諾はしんどいと思う
その辺の事情考えて九月末まで粘れ
多分延期だと思うよ先の電子帳簿よりハードル高いんだから
今で非課税事業者で登録16%だってよ
0309名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 22:22:29.64ID:bdFwt0L50
ウチみたいな超大手が取引先の零細法人は
T番号無しでは絶対ムリ!
0310名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 22:36:31.05ID:Q5FOkJQ40
そもそも、個人事業主とB to B取引する大企業が屑すぎる
対等な取引できるわけないじゃん。
大企業を法規制しろよ
0312名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 22:44:40.46ID:Q5FOkJQ40
>>311
優越的地位の濫用!
0313名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 22:46:35.80ID:WKX/vt5O0
>>308
サンクス。やっぱり単純に10%引きでいいのかー
ならウチはそっちで行くわ。

さらに経過措置があるから、
2026年8月までは消費税分を80%控除可能だから総請求額2%引き、
2029年10月までは消費税分を50%控除可能だから総請求額より5%引き、
それ以降は消費税分控除不可だから、総請求額より10%引きにすればいい、で、正しい??

もし、インボイスがーとか言われたら、さっくり上記金額分を値引きすればいいだけの話でOK??。
こんな糞政策に付き合ってられんわ。

加えて、たしかにこの状況だと10月スタートは無理だろうね。
登録を慌てず、粘ってみるよ。
給与所得者は関係ないと思っている人多数だが、家庭用太陽光の売電にまで
インボイスが必要だなんて、おそらく1%も知らないだろう。
全く周知されていない。

>>309
>>293の記事の住友不動産グループのように、損を被ってくれる神会社だといいけどね。
0314名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 22:50:38.35ID:Q5FOkJQ40
住友不動産から仕事貰う零細ってどんな業種だ?
0316名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 23:31:29.46ID:LDrgKFLw0
そうそう、アレだよね
0318名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/18(土) 08:42:42.22ID:qxBXlXzb0
>>313
詳しいやないかいw
0319名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/18(土) 08:43:31.57ID:qxBXlXzb0
>>314
大工の源さん
0321名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/18(土) 19:00:26.26ID:oaMS919u0
>>313
一般家庭の売電にインボイスは不要
不要というか求められてない
デマはいかん
0322名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/18(土) 19:24:29.90ID:rStxRAs30
>>321
え?
じゃああの通知は何?
0323名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/18(土) 21:09:41.72ID:oaMS919u0
>>322
「課税事業者の方はお早めに対応願います」「消費税法に基づく課税事業者の方は」
一般家庭で売電やってる大半は課税事業者ではない
ネットかなんかに上がってる写真かなんかをチラッと見てワーワー言ってる間抜け?
0324名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/18(土) 21:47:28.60ID:vK3HiPsR0
>>320
サンクス。んじゃ俺あってるんだね。まじありがd
これで方針が定まった。

>>321-323
自らが課税事業者であるかは問われていないのでは?
売電先の会社が太陽光発電家庭にインボイスを要求したら、やはり必要になるはずだけど??
結論から予想すると一般家庭の人が素直にインボイスに応じるとは考えられないので、
インボイスなしの売電家庭は買取価格を値切られるんじゃね?と思うけどどうよ?
0325名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/18(土) 21:51:52.06ID:oaMS919u0
>>324
発注者(買手)が下請事業者に対して、免税事業者であることを理由にして、消費税相当額の 一部又は全部を支払わない行為は、下請法第4条第1項第3号で禁止されている 「下請代金の減額」として問題になります。
加えてインボイスの強要も出来ないから。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/18(土) 22:01:39.23ID:dofOSfht0
資源エネルギー庁のHPにちゃんと説明がある

https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/fit_invoice.html

消費税を申告・納付していない方(免税事業者)

インボイスの登録については対応不要です。インボイスの登録がなくとも、現行の買取価格が変更されることはありません。
0328名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/18(土) 22:46:12.23ID:lHYbFY2m0
そうではなくて、

国民は大手電力へ消費税を払って電気代を収めてるのに、
大手電力が国民から買い取る電気代においては消費税の納税が免除されている。
これが異常であり超法規的な特権になっているということ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 03:53:43.54ID:hiqN0N+I0
>>328
頭トンチンカンかよ
インボイス理解してる?
今のままだと電力会社が消費税被る方向だから消費税は消えない
デマを信じて勝手に解釈してそれを流布するとか悪質だよ
0330名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 06:09:41.89ID:6EpMdk+c0
ただ電力会社のインボイスでの損失分は電気代の値上げに転嫁される方向だから国民全部が損を被るね

まとめると
一般家庭の太陽光発電での売電はインボイス登録不要

買取価格は変わらず

電力会社が損するから電気料金は上がる

以上
0331名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 11:31:02.45ID:FAEAx/iO0
>>329
頭トンチンカンかよ?
インボイス理解してる?

電力会社は消費税を払ってないから、国税庁は家庭用太陽光にインボイスはいらないと説明してんの。
デマを信じて勝手に解釈してそれを流布するとか犯罪だよ
0332名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 11:33:02.42ID:FAEAx/iO0
>>330
デタラメ乙。おまえ確信犯か?

電力会社が損失を被るなら問答無用で取引停止するぞ

大手電力は国民から安く電力を仕入れて、消費税も踏み倒してんだよ
0333名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 11:36:49.76ID:FAEAx/iO0
ほれ、消費税払ってないから記載もない
https://imgur.com/8Ybe7YT.jpg
0334名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 11:37:36.49ID:NjaoIxnE0
>>331
うぉい!電気料金に消費税が含まれてて消費者は払ってんだけどさあ?電力会社に払ってる消費税ってのは益税になってるのかよ?
0335名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 11:41:36.69ID:NjaoIxnE0
国税のホームページから抜粋な!

会社員が行う取引であっても、反復、継続、独立して行われるものであれば、課税対象となります。
0336名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 12:08:34.43ID:GobptotC0
>>334
そういうこと。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 12:15:27.52ID:GobptotC0
>>335
大手電力の自己申告に委ねるしかないね国税としては。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 13:58:12.94ID:1bB/W1vN0
>>332, 330
お前ら2人とも落ち着け

インボイスは強制ではない
法律上、インボイスが無いからあなたからは電気を買いませんとは言えないし、あなたからは消費税分安くしか買いませんとも言えない
この電気は課税対象だとか対象でないとかを独断で決めることもできない

法整備がたりてない状況ではだいたい332 が間違ってる
(心情的には正義だとしても)

インボイスがなきゃ、電力会社は仕入れ税額控除を今までより低く計上することになる
今までは10%の税込で仕入れて10%の税込で売ってきた部分が
今後は彼らにとっては最初の数年は8%の税で仕入れて10%の税で売ってるのと同じになるので今までよりも2%損するから、全発電家に対する売電価格は2%近く安い相場になる可能性はじゅうぶん秘めてる
0339名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 14:01:13.18ID:1bB/W1vN0
>>334
電力会社の益税にはなってないが、個人売電してる人にとっては益税になってる

個人商店主が店の屋上で作った電気は、きちんと国に入ってる
0340名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 14:10:44.63ID:1bB/W1vN0
そもそも消費税の計算なんていい加減なもんで、根本的に直さないとどっかに歪みが出る

住居住宅の家賃には消費税がかからないが販売にはかかる
営業所用途なら家賃でも消費税がかかる

住居として借りたものを按分して営業利用した場合(具体的には家で料理本買いてる作家とか)、仕入れ税額としては1円も書けない歪み

簡易課税なんてものも、全サービス業ひっくるめて50%みなしとか、卸売りはなんでも90%みなしとか、先入観
で見てもかなりむちゃくちゃな歪み
0341名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 14:21:34.61ID:t4bH025W0
>>338
またデタラメか。

法律上、大手電力が電気を買い取らなければいけない義務などないし、FIT買取の認定取り消しなど横行している。
0342名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 14:22:10.94ID:t4bH025W0
>>338
税額控除ではなく、大手電力は消費税を払っていないんだよボケ
0343名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 14:23:46.08ID:t4bH025W0
>>339
デタラメ乙。

大手電力の益税になっている。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 14:25:09.28ID:t4bH025W0
ID:1bB/W1vN0

しつこくデタラメいう、こいつ確信犯だな。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 14:26:49.45ID:t4bH025W0
大手電力が消費税免除されてる事実をどうしても隠したい奴
0346名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 14:31:11.74ID:hiqN0N+I0
売電価格は税込みで課税取引だよ
0347名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 14:36:39.26ID:hiqN0N+I0
>>345
課税事業者から買い取った電気の消費税はどこから発生してるんだよ
消費税が上がれば買取価格も上がって来たんだよ
0348名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 14:38:34.99ID:1bB/W1vN0
切れてるとちゅうで話戻して悪いんだが>>328
ってそんなことどこに買いてあるんだよ?
0349名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 14:40:17.38ID:1bB/W1vN0
>>345
消費税免除されてないだろ
でっかい会社なんだから本則だし、黒字なら納税、赤字なら還付だろ
0350名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 14:48:21.70ID:hiqN0N+I0
というか論点が変わってるよ
非課税一般家庭の売電もインボイス登録必要とか騒いでるから、不要だよって書いたら電力会社は消費税払ってない!とか狂い出したのは何故なんだよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 14:52:15.51ID:hiqN0N+I0
出回ってる例のチラシは課税事業者に宛てたもので、一般家庭にインボイス登録しろというものではない

という話しが結論
0352名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 15:15:09.58ID:gk25JnUH0
会社員が自宅に設置した太陽光発電設備による余剰電力の売却
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shohi/02/42.htm


会社員だけ?自営業は?
0354名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 17:37:03.70ID:MLJoE2Cm0
この国は何百万もいる自営業者より、一万いるかわからんレズや芸のほうが重要な国だからあきらめるしかないな
0355名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 18:50:31.09ID:E9Pn/Jef0
中国に占領されて改革されたほうがマシかもな
0356名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/20(月) 00:44:30.41ID:3t//vaXV0
>>351
本題の結論はそれでいいや

電力会社は消費税納税を免除されてるっていう論点とは逸れた方の話の真偽は??
0357名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/20(月) 00:45:32.80ID:3t//vaXV0
>>355
お前は黙っててください
0358名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/20(月) 00:49:29.53ID:3t//vaXV0
>>352
会社員の場合、要するに給与所得は別にして年間1000万円以上売電したら課税事業者登録してねという回答

個人事業主の場合は当然、行ってるすべての個人事業売上の合算

いずれも経費を引いた後の額じゃなくて売上で
0359名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/20(月) 07:38:19.95ID:C7mjkZGP0
>>358
それは昔からの常識だよね。

免税であることを理由に、大企業が取引を停止したら、それは違法行為になるのかな?

太陽光発電は、課税事業者でなくとも大手電力は買取しなければならないようだけど。
わざわざ国税が課税事業者になる必要ないと発表してるしね
0361名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/20(月) 12:00:42.83ID:xGlbf+4y0
313だが、しばらく放置してスマンカッタ。
売電に関してはインボイス制度の歪みを自分らの利権を守るために例外扱いした、という理解でいいかな。

>>360 サンクス。元値の分母も変わっちゃうから値下げ額は1割じゃなくて10/110だな
>>320 サンクス。概ね正しいわけね。安心した。

まとめると、経過措置があるから、
2026年8月までは消費税分を80%控除可能だから総請求額より10/110×20%分を値引き、
2029年10月までは消費税分を50%控除可能だから総請求額より10/110×50%分を値引き、
それ以降は消費税分控除不可だから、総請求額より10/110分を値引きにすればいい、
で、正しい??

わかりやすくかけば、総請求額より
2026年8月までは1.81%を値引き
2029年10月までは4.54%を値引き
それ以降は9.09%を値引きすればいいということだね。

これでいままでどおり、事務負担の増加なく仕事ができるわけだね。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/20(月) 12:52:12.82ID:xGlbf+4y0
連投スマン
で、今やることは取引先への値上げ申請だと思う。
これだけ物価上昇しているので、いまなら値上げも受け入れてもらいやすい。
2割ほど値上げ申請しておけば、最終的に9%値引きでも値上げしたことになる。

まあ値上げうまく行かなくても、国に総売り上げの1割を召し上げられるなら、
特定のお客だけに9%値引きのほうがいいべ。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/20(月) 20:45:00.98ID:hDfvjEFa0
税務署にインボイス登録の書面郵送して一ヶ月以上たつけど
何ら連絡ない
混んでいるのか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/20(月) 20:46:57.52ID:Y76f7SCD0
>>363
横からだが、仮に内税10%で50000円請求なら10/110=4545円でこれが消費税分になるからでしょ

この手の計算増えてめんどくせーわマジで
0367名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/20(月) 21:14:48.77ID:0S3hy/tC0
【悲報】統一教会「アニメはサタンの文化。目が汚れるから絶対に見てはいけない!」見た場合は目をパシャパシャ洗われてしまう [788292605]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672138644/
統一教会「サタンとはエッチな事ばかり考えアニメや漫画を読みゲームをする人です」 [928380653]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664061434/
【韓流】〈機密文書入手〉韓鶴子総裁と統一教会幹部がラスベガスのカジノで64億円“豪遊” 9億円の損失を出していた [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1667391554/
【朗報】韓鶴子「偉大なる安倍元総理の霊人体は大変光り輝いている!国葬でさらに輝き我ら力になる!」 [127398796]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662432999/
【独自】安倍晋三が統一教会「文鮮明一族」を自民党本部に招き入れた蜜月写真を入手…ズブズブの決定的証拠 ★7 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666761950/
「絶対に捕まらないようにします」元電.通“五輪招致のキーマン”への安倍晋三からの直電 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1663158214/
統一教会、北朝鮮に4500億円提供…更にロシアから北朝鮮にミサイル潜水艦を売却する仲介も行い軍事援助 [902666507]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665763852/
【悲報】マザームーン韓鶴子「日本はもうサタンしかいない、終わりだよこの国」 [561344745]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662332178/
▼植松聖は安倍に憧れた朝鮮壺系ニセウヨだった!▼
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1674748980/
【悲報】三浦瑠麗の夫の弁護士は統一教会信者の福本弁護士だった [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674600086/
0368名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 07:45:14.18ID:jLGfrJbk0
おはよう。
どちらにしても自営業、フリーランス等小規模事業者は
政府からみれは
【いらない産業、どうぞ潰れてください】
という方針が明らかになったわけよ。

>>361に書いたことは、資料を読んでも説明会に出席してもわからなかった。
政府はインボイス推進ありきだから、回避策は説明してくれない。
これからも我々を潰すような政策をどんどん打ち出してくると思われる。

政府を信用するとかしないとか、そういう次元ではなく、
次の政策に警戒が必要かと思う。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 08:01:28.84ID:m1Kb69Nr0
大手企業が、免税事業者との取引を停止するのは優先的地位の乱用には当たらないのか?
0370名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 08:19:42.41ID:jLGfrJbk0
>>369
> 大手企業が、免税事業者との取引を停止するのは優先的地位の乱用には当たらないのか?

政府:法律で保護されているので、免税事業者が不利になることはありません。
現実:理由は何とでも付け替えられるので、契約解除はいくらでもできます。

政府は実際には免税事業者を救う気などなく、ただの「やっているフリ政策」の一環かと。
0371名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 09:54:59.03ID:m1Kb69Nr0
事業規模が小さく、事業者として認められていない場合(青色申告特別控除が認められない)
事業者ではないから課税事業者になることも不可能なの?
インボイスは発行できない?
0372名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 10:51:40.83ID:zCP3Plox0
>>371
消費税法読み込んだ訳では無いけど、所得が○○円以下は課税事業者になれない。なんて見た事ないから大丈夫じゃないかな
0373名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 12:23:14.67ID:WxOjQr1O0
>>372
課税事業者になれれば、青色申告控除65万円が認められるようになるのかな?
0374名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 12:52:29.30ID:pKgIozK60
青色申告会、けっこうお勧めだよ
親切な人が担当になると安い会費なのにいろいろ教えてくれたり
書類作ったりしてくれる
0375名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 12:57:08.89ID:WxOjQr1O0
>>374
難しいことは分からないよ。アホがアホ向けに支援してるだけ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 12:59:10.84ID:zCP3Plox0
>>373
課税事業者であることと65控除を受けられる事業規模である事は別問題だと思うけど
スマンがわからん、税務署に聞いた方がいいぞ
0377名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 13:07:19.80ID:WxOjQr1O0
>>376
別問題なら、それはダブルスタンダードですね
支離滅裂です
0378名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 13:10:25.04ID:WxOjQr1O0
ようは今までは、事業規模を満たさないからと、開業届けも受理されず事業者にはなれなかったわけだ。
ところがどっこい、課税事業者には任意でなれるとなると、税務署は開業届けを受理して事業者登録するわけだ。

でも、青色特別控除は認めない?
事業者ではない事業者ですかw
0379名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 14:30:48.32ID:zCP3Plox0
>>378
あなたが何かに怒ってるのはよく分かったが、その前提となる情報が無いから俺は何も言えん
ここなら俺より余程税法に詳しい人はいるだろうけど、専門家に直に聞いた方が良いのでは?
0382名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 17:53:49.44ID:lWN/9gb80
>>378
開業届が受理されないなんてことあるわけないだろ
どんな状態だよ
住所がないとかかよ

こんどから商売始めますって言って出すもんなのに
0383名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 17:55:25.75ID:9m82h3Fy0
インボイス制度がややこしすぎて税務署の人ですら理解できてない模様
誰だよ、こんな糞制度を作った奴
0384名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 18:01:57.99ID:lWN/9gb80
もしかして青色申告承認申請書と勘違いしてんのかしらん

あれも備え付ける帳簿をきちんとチェックマーク入れれば受理される
たとえ今は売上ゼロで、こんどから商売始めます、で通る

あと、白でも消費税払う人は払うわけで
青だから払うとかいう話じゃない

当たり前だが青色申告特別控除(55万控除や10万控除)は白だと受けられない
数年前までの65万控除ってのは今は55万円控除
0385名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 18:10:24.81ID:lWN/9gb80
複式簿記で帳簿をつけて、仕訳日記帳なり総勘定元帳なり保存して(要するに会計ソフトで保存できるやつをプリントアウト)して、7年間は証拠とともに保存して、毎年確定申告の締切期限までに貸借対照表と損益計算書を提出する約束すれば55万円控除の青

(すべて条件揃ってても3/15の申告期限を守れなかったらその時は10万控除)

単式簿記(簡易簿記)でしか帳簿をつけないなら10万控除、
元帳とか仕訳帳すらない簡易簿記でしかつけないなら青色申告はみとめられない
0386名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 18:14:06.62ID:kP9Gicxu0
たぶん令和4年度の青色申告をしようとしたけど
今年の確定申告シーズンになってから開業届を出したんだと思う
0387名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 18:15:28.50ID:lWN/9gb80
あと、開業届出してなくても事業で確定申告できるし、なんと後から出しても受理はされる
ルールには則ってないけども受理される

事業で白色で確定申告をする(みなし開業)
青色申告承認申請して青色になる(みなしのまま)
遡って開業届を出す
ってことも可能
手順には則ってはないけど受理しない理由にならないので受理する

コロナで助成金などが出てるから申請のときに開業届が必要になってあとから出したみなし事業者なんていっぱいいる
あれは決意表明みたいなもんであって登録もくそもない
法人と違って休眠っていう概念もない
0388名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 18:17:37.13ID:Mzu1QD5W0
輸出業者は日本国内で材料仕入れて消費税を払ってるが、海外向けだから売上に消費税は乗せていない
だから消費税還付が受けられる
しかし、免税事業者が請求金額に消費税乗せずに請求しても仕入れ時に払った消費税は還付されない
これって不公平だよな
で、消費税は預かり税じゃなくて事業者への直接税だと説明してるのかもしれんが矛盾してるよね
0389名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 18:31:19.67ID:lWN/9gb80
>>386
令和4年分を青色申告するには承認申請を令和4年の3月15日までに出すか、あるいは令和4年1月15日までの開業日設定の開業届と同時に出すしかない

令和4年3月16日以降の時点ですでに開業済(みなし含む)の人が青色申告できるのは令和5年分から

あとづけで都合よく楽な方を選ばせないためのルール


>>388
矛盾してない
輸出だけじゃなく、単に赤字の事業者だって還付を受ける

還付が受けられないほうが矛盾してる
(だから還付の制度がある)

会社員が会社から毎月50万円預かって45万の経費使って月末に余り5万円を会社に返す(納税)のか、50万預かったけど60万の経費使ったから不足金10万を会社から追加でもらうのか(還付)の違いと同じ
0390名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 18:32:21.23ID:jLGfrJbk0
青色申告でも白色インボイス制度上、関係はない。
すなわち、スレチなのでよそでやってくれ、と。

つーか、話題を逸らす工作員にご注意だ。
十分に工作員が居る可能性が高いと思う。
インボイスの説明会で最後にアンケートやっていた。
つまり、僕ら奴隷の反応を伺っているということ。
反発が強ければ、まだ中止や規制緩和等も有り得るということだと思うぞー
0391名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 18:35:15.65ID:jLGfrJbk0
>>390
×青色申告でも白色インボイス制度上、関係はない。
〇青色申告でも白色申告でも、インボイス制度上、関係はない。
誤字脱字スマン
0392名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 18:39:02.61ID:lWN/9gb80
野球教室事業を始めて、テントやバットやボールなどいろいろ道具を揃えなきゃならないとして初年度1100万かかる(うち、100万は消費税)

生徒は年間11万円x40人で440万(うち消費税40万)しか売り上がらない

この場合は消費税還付が60万円受けられるが、それは預かり金だからこそ

消費税納税事業者として初年度からやってない場合は還付は受けられない

最初は年間そんなに売上ないから免税事業者として開業しようなんて思うとむしろ損をする


海外に輸出する場合も、値付けは国内販売より下げないといけない理由は何もないが相手は消費税を払ってはくれないのだから預かり金は無い
0393名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 18:42:54.07ID:YZEsbX1V0
>>379
たぶん、専門家もわかってない
どこにも情報でて来ないし
0394名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 18:47:03.08ID:YZEsbX1V0
>>392
あんたさ、給与所得以外の収入ある人は全員が開業できると思ってんの?
0395名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 19:00:18.40ID:Mzu1QD5W0
>>392
財務省は預かり税じゃ無いと言ってるよ
0396名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 19:09:31.76ID:k+5IBwTe0
家賃収入の大家さんはどうなの?
0397名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 19:20:16.61ID:YZEsbX1V0
>>396
例えば、君の家の敷地の一角を、隣の○○建設に駐車場10台分を貸してたとする。
毎月7万円の駐車場代の収入。

○○建設は、駐車場代の消費税還付を受けたいからインボイス発行してくれと言う。
嫌なら他の駐車場を借りますと恫喝。

君は課税事業者になってインボイスを発行するのか?
開業して青色申告特別控除が適用できるのか?
0398名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 19:23:31.85ID:YZEsbX1V0
10台分の駐車場を貸してただけの家が不動産事業者として認められるのか?
0399名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 21:38:14.03ID:k+5IBwTe0
>>397
まー最初の3年は建設会社が泣くでしょう。
その間にどうするかは大家が決めれば良い。
0401名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 22:07:46.01ID:+HFPPAIk0
>>399
>>400
答えになってない
0402名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 22:49:45.68ID:vH6OgVDz0
>>397
開業云々の前にとりあえずインボイスの話に戻すと住居家賃は消費税が非課税
事務所家賃は課税

だから契約書に用途を明記して必ず消費税についての区別が必要
0403名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 22:51:12.90ID:vH6OgVDz0
>>397
開業云々の前にとりあえずインボイスの話に戻すと住居家賃は消費税が非課税
事務所家賃は課税

だから契約書に用途を明記して必ず消費税についての区別が必要
0404名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 22:55:14.09ID:B9gad6kf0
>>397
そもそも家賃収入は事業じゃないだろ
0405名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 23:03:14.15ID:B9gad6kf0
あ、駐車場経営か
ならば事業所得だ
0406名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 23:05:50.92ID:B9gad6kf0
>>397
それのどこが恫喝なんだ
普通に、ああそうですかで、いいんじゃないか?
0407名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 23:08:04.08ID:zOuoszBK0
家賃収入は不動産所得
0408名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/21(火) 23:35:25.21ID:TltCi4KV0
>>402
>>406
答えになってない

>>407
つまり、課税事業者にはなれずにインボイス発行できないことになる?
0409名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 00:43:50.34ID:587KpkCK0
>>408
5棟とか10室規模でない限り不動産所得だからインボイス登録はできないね
0410名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 06:15:15.89ID:jZPWgRk50
●【まだ登録しないで!】インボイス制度の山ほどある問題点をわかりやすく解説!
https://www.youtube.com/watch?v=bi3kgZv5SXI


インボイス制度は9月末まで延期になりました。
国や国税局から手紙や訪問が来ても騙されないで!
確定申告のときに騙されないで!

一度取り下げを!
みんなが登録しなければ、制度として成り立たない!
0411名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 06:15:49.37ID:jZPWgRk50
消費税「インボイス制度」ボイコット大作戦!延期か中止にする方法を解説しました!
https://www.youtube.com/watch?v=UTmW_m31fNo

消費税インボイス制度「ボイコット大作戦2」で登録申請を「取り下げ書」で簡単に無効にできる!
https://www.youtube.com/watch?v=lC8lkkxVIhc&t=2s

【未登録は必見!】9割が知らないインボイス制度の抜け道
https://www.youtube.com/watch?v=uBgt5Xe4UVM

インボイス制度で損する全18職種まとめ!わかりやすく解説!
https://www.youtube.com/watch?v=ofgdSAGz9l4
0412名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 06:16:20.72ID:jZPWgRk50
●建設業で被害続出!『一人親方のためのインボイス制度』資金繰り悪化する4つのNG
https://www.youtube.com/watch?v=Uj41drER2TY&t=590s

1 ビビる、焦って登録してしまう

2 登録することによるコスト増(税金、事務手続きの増加)

3 インボイス導入と同時に、コロナ融資の返済がはじまる
  材料費も高騰している、廃業者が続出する

4 免税業者が廃業することによって、課税業者も仕事が回らなくなり
 消費税15%、20%アップし、資金繰りが悪化、倒産とともに、社会インフラが崩壊する
(住友不動産グループは免税業者に圧力を加えないことを発表)
0413名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 06:16:40.77ID:jZPWgRk50
●【フリーランスの方へ】確定申告の罠!税務署がインボイス登録を勧めてきても断ってOK
https://www.youtube.com/watch?v=umREfP88dB0
焦らない、ビビらない、惑わされない

■税務署のパンフレットには小さく「原則」の文字がついて3月31日まで登録期限となっているが
閣議決定で9月30日(消印有効)までに登録は延期されている

■税務署に登録を促されたら、「慎重に判断したいので9月まで様子を見ます」
「今はしない」と答える

■国税局が事業所へ訪問してくる
登録まで3週間、二か月とかかかります、今ならスグできます! ←★ウソです

■国税局による説明会 「一旦登録したら取り消せない」  ←★ウソです 

9月30日までなら簡単に取り下げられます
インボイス取り下げ書は無料でダウンロードできます
民商HPより
●全国商工団体連合会 (民商)
https://www.zenshoren.or.jp/syouhizei-invoice
0414名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 06:17:01.30ID:jZPWgRk50
■インボイス制度は問題だらけ!! 混乱が必至!インボイス登録の取り下げを!

1 増税なので物価上昇、景気悪化、廃業者、失業者増 自殺者増
  材料代高騰、コロナ融資の返済もはじまるときにインボイスが始まる!!
  免税事業者が廃業したら、課税業者は仕事を発注することができなくなり
  課税業者も経営危機におちいる

2 資金繰りの悪化
  2480億円の増税、税理士報酬10万~、システム費用 初期10万?月3万?
  消費税15%、20%増税への布石

3 事務負担の激増!!!!ミスが増える

4 登録サイトにアクセスすると誰でも住所や登録情報が閲覧できてしまう


5 いずれは簡易課税も廃止される(インボイスのシステムと合わない)
 =課税業者にも負担がくる

6 恐ろしいのが消費税が今のままの10%なのかどうか。
  10%なら払ってもいいと免税業者がインボイスに入って
  課税事業者になったばかりに、
  15%から20%に消費税がいきなり上がった場合
  高い税率を払わなくてはいけなくなる
0415名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 06:17:21.42ID:jZPWgRk50
インボイスの問題点  税理士や国税局も過労死するレベル

3 事務負担の激増!!!!ミスが増える

●領収書や請求書に登録者番号の記載が必要。
 システムの導入変更の手間 ←★超めんどくさい

●領収書に登録番号があるかチェックしないといけない。
 番号があった場合は登録番号が本物か偽物かのチェックが定期的に必要←★超めんどくさい
 国税局の登録者ページの更新が遅い ←★超めんどくさい

●インボイス登録すると、インボイス発行義務、インボイス保存義務、
 消費税納税義務、消費税申告義務が生じる←★超めんどくさい

●番号がない領収書は3年間は80%控除?4年目50%控除の経過措置←★超めんどくさい

●消費税の申告書と所得税の申告書をどちらも作らないといけない←★超めんどくさい

●消費税の申告書はものすごく面倒くさい 
 税率10パー(7.8%、2.2% )8パー(6.24%1.06%)があり
 10パーの中に国税と地方税が入ってる ←★超めんどくさい!

●原則課税、簡易課税、2割特例の中で
 どれが有利か判断していかないといけない ←★超めんどくさい!

●消費税の届け出のタイミングが難しい 
 タイミングを間違うと1年分2年分損ということになる ←★超めんどくさい
0416名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 06:17:41.83ID:jZPWgRk50
神田知宜(税理士)
@donburikanda

インボイス制度は導入されてしまったら対策もクソもないですよ。
何をどうしたって課税事業者も免税事業者もサラリーマンも
搾り取られるだけ搾り取られます。
で免税事業者が多い業界は業界ごと破壊されます。そういう制度です。
2023年2月8日16万 件の表示



どんぶり勘定事務所
15 時間前

免税事業者はもちろんのこと、
課税事業者(法人)こそがボイコット大作戦!をするべきです。
インボイス制度が導入されるか?されないか?は、
課税事業者(法人)に掛かっているといっても過言ではありません。
登録意志のない課税事業者(法人)が目を覚まして「取り下げ」をすれば
その数からいってインボイス制度が導入されることはまずありません。
延期・中止が極めて濃厚になります。
課税事業者(法人)の「取り下げ」次第といったところなのですが、
「取り下げ」の件数はいい感じに増えてきているようです。
チキンレースの勝負はまだまだこれからですけどね。
ちなみに、もしインボイス制度が導入されて税率が20%になれば
課税事業者の消費税はザックリですが2倍になります。
資金繰りが悪化すること間違いありません。
それが嫌なら「取り下げ」ればいいです。
課税事業者は免税事業者に圧力を加えている場合ではないのです。
財〇省の思う壷です
0417名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 06:18:06.38ID:jZPWgRk50
神田知宜(税理士)
@donburikanda

2月3日
マジで意味もわからずに登録したら大変です。
インボイス発行義務に保存義務。さらに消費税の申告書作成義務に納税義務まで発生します。
家庭売電は想定外だったんだろうな。大きな欠陥が発覚しましたね。
シルバー人材センターはどうなったんだっけ?
直接取引にするとかしないとか言ってたけど・・・



神田知宜(税理士)
@donburikanda

1月26日
インボイス制度は複雑すぎてほとんどの人が理解していません。
みんな理解できないまま取引を進めていけば大混乱どころの話ではなくなります。
トラブルだらけになります。理解していないから
経理処理もメチャクチャになり正しい税金計算なんてできっこありません。
税理士事務所もこなせません。ムリです



神田知宜(税理士)
@donburikanda
1月13日
全国15ブロックの税理士会(単位会)は15ヶ所すべてが
反対の意見書を提出しています。
日本税理士会連合会(日税連)が下部組織の意見を汲み取らずに
上層部だけで決定し暴走しています。
これは大問題です
0418名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 06:18:44.95ID:jZPWgRk50
どんぶり勘定事務所
2 日前
「取り消し」と「取り下げ」は別の手続きになります。
今回の動画では「取り下げ」の手続きについて説明しました。
9/30までは簡単に直ぐに「取り下げ」できますが、
10/1からは厳しい「取り消し」の手続きになります。
基本的に2年間取り消せなくなります。


@donburikandaさん
そもそもインボイス登録に期限があることがおかしい。
では、2023年11月に法人設立した場合はどうなるのか?
実際にはいつだって登録出来るに違いない。
こういう稚拙なダマしが日本って多すぎるんだよね。
国民も無垢で従順すぎるから
0419名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 06:19:01.38ID:jZPWgRk50
●インボイス事業者に慌てて登録すべきでない理由?リスク、スケジュール、当面の対策
https://
www.youtube.com/watch?v=fn0XZvbkHKI&t=661s

元国税局ユーチューバー
「僕は一旦様子見をします」
「個人としてはこういう制度がない方が良い」
「(登録してしまった後で)消費税が上がってきたら高い税率の消費税を払わなくてはいけなくなる」
0420名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 06:19:26.60ID:jZPWgRk50
●【インボイス】損する人・得する人/免税事業者はどうすべきか?/国税はどう見てる?/税務調査への影響は?


元国税局ユーチューバー
「日本円がデジタル化する。アメリカドルもデジタル化する」
「あらゆる書類は電子化。紙はダメ。領収書も請求書も電子化。」
「そこにマイナンバー、法人番号がつく」
「国税にとって見える化をしたい。監視社会になっていく」
「中小零細や個人事業主のことはあんまり考えてない」
「中央省庁全体がそう」
「献金や、票集め、選挙を手伝ってくれる人を考える」
「業界団体は政治連盟を作って政治への働きかけを行っているが
中小零細の声は届きにくい」

「現場の国税調査官は、チョー面倒くせぇー の一言」
「届出も増える、細かい適格請求書を確認しないといけない」
「登録番号も確認、事務手続きは増える一方」
「現場の国税調査官はこんな制度やりたくない。」
「消費税が8%と10%の二種類ある時点で嫌だ」
「国税(財務省)は収入と支出の全部を把握(監視)したい」
0421名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 06:23:09.88ID:jZPWgRk50
●インボイスが導入されると全国民に被害が及ぶが、特に損する業種まとめ

1建設業(一人親方)
2スーパー
3エンジニア
4税理士 弁護士、社会保険労務士 
行政書士、司法書士、中小企業診断士、コンサルタントなど
5個人タクシー
6出版業界
(ライター、カメラマン、編集者。校正者、デザイナー、イラストレーター等)
7軽貨物運送業
8農家
9直売所 レストラン
10ヤクルトの配達おばさん ウーバーイーツ
11シルバー人材センター
12カルチャーセンター講師
13音楽業界
14声優業界
15俳優業界
16アニメ業界
17プロスポーツ選手
18塾、ヨガ、語学、音楽などの講師
 
0422名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 06:24:08.01ID:jZPWgRk50
インボイス制度に反対を表明している団体


●東京税理士会 (他、14の各地域の税理士団体全部)
東京税理士政治連盟の要望書
「インボイス方式の導入に反対します」
インボイス制度の導入について
免税事業者が取引から排除されるおそれがある
仕入れ税額控除の可否を判断するために
増加する事務負担への対応が困難


●全国商工会連合会
(「平成24年度中小企業関係税制改正要望≪重点要望項目≫」より抜粋)
税率引き上げのみならず、免税点、簡易課税制度の見直しや
複数税率・インボイスの導入など、
中小企業の事務負担を増加させるような消費税の見直しには、反対する。


●全国中小企業団体中央会
(「中小企業の負担増となる消費税の安易な税率引上げ等に反対」より抜粋)
インボイス制度の導入等
中小企業の事務負担の増加となる制度は導入しないこと。


●全国商店街振興組合連合会(「消費税改正に係る要望」より抜粋)
免税点や簡易課税制度の見直し、複数税率・インボイスの導入など、
中小企業の事務負担を増加させる
こととなる見直しに反対する。
0423名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 06:24:27.69ID:jZPWgRk50
インボイス制度に反対を表明している団体

●全国青色申告会総連合
インボイス制度への移行は取りやめるべき
免税事業者が取引から排除されることが想定される
小規模事業者の納税に係る事務負担に多大な影響を与える
現行の制度でも適正な申告を行うことができる


●東京税経新人会
2022年12月28日
消費税インボイス制度における免税事業者の「激変緩和措置」に反対し、
インボイス制度の中止を求めます。


●1月28日弁護士の団体である「自由法曹団」
インボイス制度に反対、中止を求める意見書が出されました。
多くの弁護士の方からも反対、中止の声が上がっています


●全国商工団体連合会 (民商)
https://www.zenshoren.or.jp/syouhizei-invoice
あわてないでインボイス! まだ止められる!
申請は焦らず、民商に相談を!
登録の取り下げ書もダウンロードできます
0424名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 06:25:33.10ID:jZPWgRk50
●国民総勘違いの消費税!「実質的負担者」はいったい誰なのか?判決文を読み解く!


消費税は事業者の粗利益に課税されるから紛れもなく事業者のコスト。
消費税を負担しているのは事業者であり消費者ではない。
ところが99%の人が「消費税は消費者が負担している」と勘違い。
広く深く刷り込まれてしまった国民総勘違い。


■判決確定「消費税は対価の一部」 全商連ホームページ
――「預り金」でも「預り金的」でもない
https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/060904/060904-1.html

(東京地裁平成2年3月26日判決より)
「…消費者が事業者に対して支払う消費税分は
あくまで商品や役務の提供に対する対価の一部としての性格しか有しないから、
事業者が、当該消費税分につき過不足なく国庫に納付する義務を、
消費者との関係で負うものではない」
0425名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 06:26:23.89ID:jZPWgRk50
あせらない、ビビらない、惑わされない

一旦取り下げを!そしてギリギリに再提出

●3大やってはいけない

ワクチン接種
マイナンバーカード申請
インボイス登録

他、コオロギ食も
0426名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 06:38:32.90ID:/1AQV8OD0
>>410-425
まとめGJ!!
わかりやすくて良かったよ。ありがとう!!
0427名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 06:57:03.80ID:BYsbO13L0
>>409
インボイス発行できない人達がたくさん発生するのは、制度に問題があるね。

やはり欠陥だらけのインボイスは中止するべきだ
0428名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 07:06:59.92ID:M8WfZKm+0
消費税法自体が杜撰みたいだよ
預かり税的性格を持つ直接税とか財務省が言うくらいだ
0431名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 08:16:41.96ID:M8WfZKm+0
>>410
インボイスで簡易課税廃止とか言ってるけど、そんな話しは無いよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 08:31:55.88ID:jZPWgRk50
今の日本政府は、クソ!で国民のことなんか何も考えちゃいないんだってこと
お忘れなく
0434名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 08:32:40.54ID:jZPWgRk50
上に貼った税理士の神田先生の動画を見れば、
簡易課税が廃止される理由も述べられてるから見てみてくれ
0435名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 11:18:49.41ID:scSDoqpB0
1970年 政府「有機水銀はただちに健康に問題はない」
2004年 「メンゴメンゴ、 やっぱ死ぬわ」

1980年 政府「アスベストはただちに健康に問題はない」
2005年 「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

2011年 政府「放射能はただちに健康に問題はない」

@FairyIiceさんがツイート
https://twitter.com/FairyIice/status/960229415123734528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0436名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 11:18:59.43ID:M8WfZKm+0
>>434
税理士って先生か?
0437名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 11:21:42.19ID:scSDoqpB0
「中小零細は消費税の対象外」
「メンゴメンゴ、やっぱ課税するわ」

小規模事業者に負担を負わせない約束で消費税導入させてもらったのに後になって負担を強要しちゃう公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1665470083/
0438名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 13:15:37.43ID:C1tXGyyQ0
>>436
そもそも先生って何よ
0439名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 13:16:14.42ID:U8TXJ4j/0
「積立金という形で毎月保険料を納めていくと将来年金が受給できてお得ですよ」
「メンゴメンゴ、やっぱ現役世代に負担してもらわないとダメだわ」

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1628005867/
0440名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 14:20:04.97ID:M8WfZKm+0
>>438
だから質問した
学校の先生は聞いた事がある
0441名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 15:39:59.94ID:fPRIrNDD0
>>440
それはただの教師だ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 15:42:03.72ID:fPRIrNDD0
医者のことを先生先生と連呼するデブスがいたから、医者と呼べと正したがシカトして先生連呼してやがった
0443名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 15:56:05.04ID:vfkB3O9e0
慣習的な呼び方でしょ?別にええやん先生で
俺は医師も教諭も弁護士も税理士も将棋の棋士も全部○○先生って呼んでるけど
呼ばれた本人が嫌がったら変えればよろし
0444名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 16:06:36.40ID:/1AQV8OD0
>>436
よう、工作員。くだらねーこと書いてスレの流れぶった切ってんじゃねーよ。糞が。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 16:14:49.25ID:oPph5iS/0
>>444
つまらん事にカリカリ連投するな
0446名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 19:57:00.74ID:GyT0yc/V0
>>443
大工や宅配員も先生と呼べ
0447名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 20:01:03.68ID:gBsviSSZ0
「先生」という言葉は、相手をバカにする時も使うけどね。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/22(水) 21:44:21.25ID:LPVHypZa0
江戸時代の農奴、小作人レベルの搾取だわ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 00:57:45.14ID:MTHoR78m0
>>446
ワイが一番尊敬してる人は宮大工の西岡常一って人で
その人のことは西岡先生と呼んでるわ
宅配だって凄い人がいるだろうしその人のことだって先生と呼ぶと思うわ
要するに立派な人=先生
税理士でも変なのは先生とは呼ばない

これはワイの基準
0453名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 01:02:34.17ID:MTHoR78m0
「インボイスはデスゲーム」、税の押し付け合いが始まる 反対署名18万、 “身バレ”問題も未解決
ITmedia NEWS / 2023年2月14日 10時15分
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_news_20230214090/

「インボイス制度は、民間で負担を押しつけ合うデスゲーム構造。発注者と受注者、消費者で負担を押しつけ合う構造だ」――STOP!インボイス代表で、フリーの編集者、ライターの小泉なつみさんはこう指摘する。

 小泉さんの父親は、レストランに野菜を卸している卸売業者だ。父は配送事業者にインボイス登録を求めない代わりに、増える税負担をまかなうため野菜の値上げを検討しているという。野菜の値段が上がって影響を受けるのは、レストランや消費者だ。

 「取引先の農家に税負担・事務負担をお願いするのは難しい。うちで負担しようと思っている」――群馬県の野菜を東京都の飲食店に卸している八百屋・草木堂野菜店の代表の甲田崇恭さんはこう話す。同社の昨年度の営業利益はわずか3万円、代表の手取りは最高でも月15万円という切り詰めた状況だが、高齢化した農家に負担を求められず、年間30万円ほどの身銭を切る予定だ。

 東京でライブハウス「ロフト新宿」「阿佐ヶ谷ロフト」などを運営するロフトプロジェクト代表の加藤梅造さんは「ライブハウスは、アーティストや音響、証明、カメラマン、メイクさん、配信担当者などのフリーランスに支えられているが、全員がインボイスに対応するのは無理。こちらで負担しなくてはならないだろう。経理の手間も考えただけでめまいがする」とウンザリする。
0454名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 01:05:25.38ID:MTHoR78m0
●“身バレ問題”解決せず 「ストーカー被害のリスクも」

 インボイス事業者を公表する国税庁のWebサイトで、個人事業主の本名などが一括ダウンロードできてしまう”身バレ”問題にも進展は見られない。

 「(国税庁は)システムを改修したと言うが、Excelを使った簡単なプログラムを使えば誰でもすべて復元できる状態だ。サイトを通じて簡単に事業者の本名が手に入るのは、芸名やペンネームを使っている人には大きな問題。ストーカー被害などもあり得る」と小泉さんは危惧(きぐ)する。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 01:06:29.21ID:MTHoR78m0
●「僕らは日本を捨てます」とクリエイター

 映像クリエイターのブンさんは、年収1000万円を超える課税事業者だが、コストが大きい(例えば、月固定費だけでAutodeskに約15万円、Adobeに約5万円、ハードに約15万円、サーバに約5万円、電気・通信費に約10万円……合計約50万円)上、テレビ局などの制作費用が年々減っているため予算はギリギリだ。インボイスが始まり、制作に参加してくれる免税事業者(俳優など)の消費税分を肩代わりすると、経営はさらに厳しくなる。

 赤字スレスレでも文化を創る仕事に誇りを持っていたが、仲間のクリエイターは次々に米国や中国などに渡っているという。「インボイスがこのまま続行されるなら、クルーを連れて海外に行く手もある。官僚も政府も日本の文化が大嫌いのようで、毎回いじめられるので、このままならば、僕らは日本を捨てます。僕らには選択肢がある」
0457名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 01:07:24.77ID:MTHoR78m0
●企業の経理に無駄な業務

 企業も例外ではない。“経理のプロ”として、多くの中小企業でパートタイム経理として働く、経営士の堺剛さんによると、中小企業の管理部門はほぼワンオペ状態で、経理・総務・労務などを数人で回しており、インボイス対応でさらに忙しくなりそうだ。

 経理担当者には、請求書がインボイスの形式に合っているか確認し、インボイス番号も確認するという作業が新たに必要になる。取引先が100社あれば、1社3分で終わったとしても300分、5時間分の、付加価値を生まない“無駄な作業”が発生する。「国は中小企業に付加価値を生む努力を求めながら、何の価値を生まない作業を押しつけている」(堺さん)

 経理担当者の間でも個人事業主への発注を控えるよう、担当部署に依頼する動きが出ているという。「インボイスは、岸田政権が掲げている、フリーランス活用や起業しやすい活用づくりに逆行する」(堺さん)
0458名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 01:09:10.45ID:MTHoR78m0
>>456
個人情報大事やで
下手すると家族や近所は職場の人も巻き込む
強盗団が発生してるのに、何をトンチンカンなことを言ってるんだ
狛江の事件は底辺ではない、マイバッハ持ってる家が襲われたろ
地下に金庫があるぞって。
どっからその情報得たんだよって。

金持ちも貧乏人も個人情報漏洩には気をつけろ
0459名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 01:11:43.56ID:MTHoR78m0
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc11049e57c3c2cd1b8b8d8da37ef7025e86b1a3?page=1

■国税庁ウェブサイトへの氏名公開は必須

2023年10月1日より導入されるインボイス制度。実質的増税による収入減少や取引機会の喪失、無駄な事務処理の増加など、一般国民が多大な不利益を被るため、百害あって一利なしの制度と言えることは、これまでも述べてきたとおり。

*インボイス制度の問題点を詳しく知りたい場合は「STOP! インボイス」ウェブサイト参照

さらに、このインボイス制度は、ペンネームや芸名で活動するクリエーター(VTuber・YouTuber・漫画家・作家・アーティスト・俳優・声優 等)の本名を含む個人情報を、国税庁がウェブサイトで全世界に公開し、誰でも全件ダウンロードできる上、商用利用も可能という信じられない制度設計になっている。いったい、どういうことなのか。

インボイスによって本名がバレる仕組みは筆者が6月に公開した記事「インボイス制度導入で「あの漫画家の本名がバレる」は本当か?」でも概要をお伝えしたが、今回はさらに詳しく説明する。

(中略)
0460名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 01:14:29.24ID:MTHoR78m0
(中略)

■Jリーガーの自宅にサポーターが押し寄せる…!

これに関連して言うならば、例えばJリーガーの場合、住所バレが深刻な被害を生むことが予想される。
まず大前提として、Jリーグ関係者(選手、監督、スタッフなど)の大半は個人事業主のため、インボイス問題の当事者である上に、若手、J2・J3の大部分は年収1000万円以下のためインボイスによる実質的増税で年間1割程度(消費税相当分)の収入減が見込まれる。

さらに、現役Jリーガーの「屋号」登録は一般的ではないことを踏まえると、クラブ側は選手の「登録番号」を特定するために「事務所所在地」の追加公開を求めることが予想される。

一握りの有名選手を除いて個人の事務所などを持っていないため、代わりに自宅住所を登録せざるを得ない。つまり「氏名」と「事務所所在地」(=自宅住所)がセットで公開される可能性が高い。そうなれば、ざっと考えただけでも以下のような被害が予想できる。

・試合でミスした後、熱狂的な一部サポーターが自宅に押し寄せる
・試合や遠征時に自宅が空き巣や強盗に狙われやすくなる
・代表クラスなど人気選手の場合、熱狂的な一部サポーターやストーカーが自宅まで付きまとう

例としてJリーガーを挙げたが、このようにインボイスは、収入減少だけでなく生活の安全すらも脅かす制度と言える。

そもそも、なぜインボイス制度は個人事業主の本名バレ・住所バレに繋がる制度設計になっているのか。その答えはズバリ、「個人のプライバシーよりも大企業の利便性を優先したから」である。この事実が明らかになった、2022年8月8日の財務省の衝撃の答弁については、財務省が衝撃の回答。“本名バレ”不可避でもインボイス制度を導入する「本当の理由」で具体的に紹介する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc11049e57c3c2cd1b8b8d8da37ef7025e86b1a3?page=4
0461名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 01:17:05.23ID:MTHoR78m0
194ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 00:17:19.76ID:bnaqvRHO0>
これもやばい
アクセスした端末まで丸裸になりかねない

61 名無しのアビガンsage 2023/02/17(金) 00:08:11.91 ID:
マイナンバーカードもだけどマイナポータルも十分やばいって話だね
公金受取口座で紐つけをPCで手続きするときに受け入れるアドオンが
そのPCのアクセス状況をぶちまけ状態になるってさ
アドオンの設定変えれば大丈夫とのことでクローム版のアドオン変更のやり方教えてる動画がある
0462名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 01:27:02.69ID:MTHoR78m0
@iosonoilmare99
1月8日
返信先: @ranranran_ranさん
医療従事者です。窓口のカードリーダーで保険証と紐つけられます。
クリニックの窓口でできてしまいます。
ポータルとは私は紐つけてませんでしたが役所の窓口で返納、失効願を提出し、
目の前で自分でパスワードを入れて職員さんがカードの中身をすべて削除してくれました。


36 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/20(月) 05:55:35.56 ID:d/xsrCqf0 [14/15]
@iTnnp3TSo5AeGdb
マイナンバーカード返納時にしなければならない事。
登録番号抹消を窓口で言わなければ繋がったままになります。
0463名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 01:27:51.34ID:MTHoR78m0
●マイナンバーカードの返納の方法!

国外転出(国外転出の場合、追記欄に返納の旨を記し、還付します)
継続利用未処理によりカードが失効したとき
住民票消除
カードの有効期間が満了したとき
カードが破損・損傷したとき
有効時間内の再交付を受ける場合(記載余白なし・カード本体の更新)※再交付時に返納いただきます。
紛失による再交付後、カードを発見したとき
住民票コードが変更されたとき
個人番号指定請求があるとき

※カード所有者が死亡した場合、カードは自動的に廃止となります。
この場合返納は義務ではありません。

※本人の希望により自主返納したい場合、
本人または法定代理人による届け出があれば返納を受け付けることができます
0464名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 01:34:51.28ID:MTHoR78m0
203ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 00:24:47.53ID:RXxu9xmH0
これからは病歴や銀行口座も紐付けされるから
情報漏えいした時のダメージが大きくなるな
0466名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 01:46:03.89ID:MTHoR78m0
326ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 01:21:39.47ID:T8D7qPzt0
エイズの有無とか過去の性病歴の
情報が外部に漏れる恐れがある罠
0467名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 01:49:32.29ID:MTHoR78m0
290ウィズコロナの名無しさん2023/02/23(木) 01:06:12.05ID:L98h5wCM0
まずは預金と資産
家族構成
親戚縁者

独り身の金持ちは消されるよなあ
0468名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 08:34:10.41ID:p5uCK+I60
>>1
ちょっと読んだところ、簡易税率で解決しそうがだが?
売り上げ5,000万円以上なのか?
0469名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 09:04:06.56ID:tHPF7NMa0
税込売り上げ880万で経費580万くらいだけど、経費のうち家賃は自宅兼事務所が100万ほどと支払給与が100万あって仮払消費税がつかない
よって仮払い消費税は34.5万くらいしか計上できない

仮受消費税80万ひく34.5万で45.5万納税

簡易課税(サービス業、みなし50%)を選択すると40万円納税

たいして変わらない
0470名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 09:15:11.71ID:tHPF7NMa0
そして20万以下くらいまでの機材導入をガバッとやる年は経費の割合が上がって本則課税の方が納税額が低くなる
0472名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 10:56:11.92ID:RUOVVHsR0
インボイス登録で、自宅特定やら個人情報がネットに公開されるのも問題
0473名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 10:57:55.72ID:RUOVVHsR0
この国は個人叩きが大好きな世間だしな

個人情報を晒すことで個人事業主を潰そうとする国の狙い
人権侵害
0474名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 16:44:19.95ID:/jZHF2CN0
>>468
小売業だが、実際の利益率は3%〜5%なので、小売業として一律20%も消費税はらえるか、って言う話。

かと言って増加する事務手続き量をこなす余裕もない。

俺は詰んでしまったわけだ
0475名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 19:49:19.89ID:nbNLocMh0
取引相手が簡易課税事業者ならインボイスはいらない
簡易課税選択してなければインボイスが必要

糞税制
0476名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 20:40:16.02ID:NVzBpVoe0
>>475 同意です。
↓こっちも追加してくれ

BtoC事業者はインボイスは必要ない。
BtoB事業者だけを叩く糞税制

こうして我々は都合よく分割統治されていくのですね。わかります。

※分割統治とは、ある者が統治を行うにあたり、被支配者を分割することで統治を容易にする手法。
被支配者同士を争わせ、統治者に矛先が向かうのを避けることができる。 ウィキペディアより
0478名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 21:53:16.10ID:hJlicr8m0
――国家公務員法は、実のところ、どのようなねらいでできたのでしょうか。

この法ができたのは、GHQが統治していた7年間の最初の2年のうちにできています。
だから、これは米軍もわかっていてやらせていると思います。
GHQが去っても、米軍に代わって植民地を統治する存在を置いたわけです。
大英帝国が植民地をつくる時の手口に似ています。
自分たちで直接統治するのではなく、そこの人間たちを分離させて、自分たちに従う者を上に置きます。
従属の競争をさせるわけです。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1457120622/3-27
0479名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 22:37:22.05ID:DvZKRG++0
韓国も日本も人口激減ペース
韓国そうだけど、性関係に厳しいキリスト教国はそうなりがちなんだろうね。
そのうち日本州とか東海省とかに、ほんとになりそう。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 23:08:47.97ID:KvzGQenX0
>>474
利益率を上げちゃいなよ
0481名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/23(木) 23:19:14.47ID:uwN/S+bP0
>>476
C to Bはインボイスを発行したくても発行できない。
取引先の顧客B社が損するか、切るだけ。

とんでもない糞税制
0482名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 00:06:48.86ID:8Oj3sbrN0
>>481
C to Bじゃなくて「BtoC」ね。B社という意味じゃない。釣りだと思うけど、念のため。
一般消費者にだけに商品を売るような事業者はインボイス不要。

益税であるという刷り込みで給与所得者と対立を発生させただけでなく、
事業者間取引をする事業者と消費者相手の事業者とでも不公平だと分断を生じさせ、
政権に批判が及ばないよう、姑息なやり方で支配をしようとしているように見える。

これが分割統治じゃなければなんだというのだ、と言いたい。
糞税制にもほどがある。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 00:14:59.70ID:4VG0tigW0
誰も登録しなければ成り立たないんだけどな
登録した人は今のうちに取り下げた方がいいよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 01:07:30.36ID:VkfEZace0
9月末を待たずして、インボイス登録については課税事業者でなくとも可とする通知が出て一旦お茶を濁すと見てる

去年中に登録しちゃった人はともかく、9月末まで登録期間が延びてる現状で登録するメリットなんて無い
0486名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 02:37:58.68ID:N9L6ZGxL0
店舗やってて1000万も売上ないんじゃお先真っ暗、早かれ遅かれって感じだから好きにすればいいよ
他所がその分潤うだけだからずっと駄々こねてればいい
0487名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 06:54:16.23ID:8Oj3sbrN0
>>484
みんな登録している、というソースを示してもらおうか。
どっかに登録率16%と書いてあったぞ。
たったの16%では、みんな、とは言えないでしょう。

>>486
そんなお先真っ暗な事業者にも多大な負担を強いる糞税制がインボイス制度だ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 08:18:15.34ID:H3QoMLG90
誰も登録しなくても少なくともやってる感が出せれば財務省は満足のはず。
結局免税に関する不公平感の解消のための制度だから、
世間がなっとくればそれでいい。
こんなたかだか2500億程度の税収アップの税制なんて本音はどうでもいい
0489名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 08:33:21.08ID:vYuT+5vQ0
取引先から登録番号教えろって言われてるから、ギリギリまで待って最終的には登録する事になる
で仕入れ先に未登録業者が多いから簡易課税でしばらく凌ぐわ
0491名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 09:32:00.72ID:MhNf9YnF0
起業したてなんてそんなもんだから、起業もできないね
0493名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 10:06:00.79ID:ndysGUo60
みんなでインボイスをボイコットするんだよ。
びびったら負け、惑わされたら負け

免税事業者がつぶれたら、自動的に課税j業者も仕事を頼むところがなくなって潰れる
それを分かっているから、住友不動産グループは
免税事業を守る、排除しない、消費税分の減額を提示されてもお断りします、
無理な値下げ要求をする業者がいたら通報してきてくださいっていう通報部署まで作った

人手不足の折、免税事業者はダメですなんて言ってられないところも多いだろう
とにかく取り下げて様子見!
0495名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 10:11:06.50ID:ndysGUo60
インボイス制度「取引先対策」!個人事業主・フリーランス向け究極の裏ワザ!登録はどうすればいいの?
https://www.youtube.com/watch?v=oHlHoF6ImYM
0496名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 10:11:39.06ID:ndysGUo60
みんな仕事だけでも大変だろうけども
インボイス問題を多くの人に知らせるべく、拡散よろしく
0497名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 10:21:33.85ID:vYuT+5vQ0
>>495
全然裏技になってなくて笑った
それは登録番号を先に知る方法だな
0498名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 11:02:17.42ID:oldJAiF+0
肯定する理由のないもんは通せないよってだけなんやけどな
また余計な金が使われてく
0499名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 12:03:48.38ID:UImS31XG0
>>493
みんなでボイコットしたいけど足並み揃わないんだよなあ
国の言うことには素直に従っちゃう人が結構多いんだよなあ
0501名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 12:21:35.78ID:ndysGUo60
残りの3割がどれだけ抵抗できるかだよ。
その間にいかにインボイスがヤバい制度などかを広めていけば辞める人が多いよ
アンケートでも賛成してる人がたったの4%だもん
残りの96%が反対とどちらでもない、よくわからない
0502名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 12:22:54.83ID:I8wQ4yIK0
>>482
そうじゃなくてC to B

事業者からの売上がある非事業者はインボイス発行できないってこと。
事業者が泣くか、取引停止するか、
非事業者が泣くか
これしか選択肢が無いんだよ。だから制度上の欠陥
0503名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 12:28:11.55ID:I8wQ4yIK0
事業規模と認めらない非事業者は何百万人もいるよ。

ようは事業所得にならずに、雑所得や不動産所得やらになってる人々ね。
彼らはインボイスが発行できない。事業者になれないから。

非事業者と取引のある事業者はどうすんの? 
0504名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 12:28:53.57ID:ndysGUo60
aho seazear
8 時間前
動画で言われているように、免税事業者が矢面に立っているだけで、
後々、同じくらい困ることになるのが課税事業者なので。
実際、事務手続きが面倒になるので、メリットがない。
仕事を振る先がいなくなれば、課税事業者のほうも倒産します。
0505名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 12:40:30.42ID:ndysGUo60
>>497
裏技じゃん。
みんなでボイコットするっていう。
神田先生の動画、1か月ちょっとで30万回再生されてるのもあるんだぞ。
あと半年あるんだから100万回、200万回見てもらえたら状況変わってくるぞ
全員がボイコットするのは無理でも
半数がボイコットするだけでも延期になるねん
0506名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 12:41:38.32ID:ndysGUo60
このスレに無理だダメだと書き込み余力があるなら
ヤフコメやyoutubeや5ちゃんねるの他のスレにインボイス問題をコピペしてくれ
0507名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 12:43:26.33ID:ndysGUo60
>>503
> 事業規模と認めらない非事業者は何百万人もいるよ。
>
> ようは事業所得にならずに、雑所得や不動産所得やらになってる人々ね。


例えば太陽光発電で売電してる人とかな
税務署から登録しろってお手紙がきて騒ぎになってるらしい
0509名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 12:47:48.14ID:ndysGUo60
インボイス登録しても詰むし、登録しなくても詰む
生きのびられる可能性が高い方(登録しない)に賭けるしかねーべ。
ビビらないで。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 15:08:32.48ID:zNeOa/mh0
とりあえずうちの対応
取引相手が簡易課税か確認

簡易課税でなければ
>>361のとおり値引き

簡易課税ならいままで通り

5000万超えるような課税事業者なら値引き対応

来週店子と協議してくるわ
0512名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 15:09:47.56ID:vYuT+5vQ0
誰も言わないが消費税法自体に問題があるのよね
0515名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 17:32:05.75ID:mTUcCYyX0
>>514
そのスレ見てきたけどアホばっかりだな
なんにもわかってないな
事業主のくせにあんな程度の認識でやってんのか
0516名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 17:48:04.14ID:qU/cikf/0
>>511
不動産業?
0518名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 20:36:42.30ID:BMZXLd5g0
税理士もどう対応していいのか迷ってらしく
こうやるっていったらいいでしょうだって
インボイス制度延期するだろ税理士が、わかってない
0519名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 20:46:25.08ID:Kponj/580
税務署もどうしたらいいかわかってないんじゃね。
官僚と政治家だけが見切り発車してる感じ
0520名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 20:48:04.93ID:Kponj/580
>>517
値引き対応もいらないんじゃね
店子もよくわかってないだろ。
指摘されたら値引きすりゃいいじゃん。わざわざ教える必要ない
0521名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 21:13:22.11ID:W0P4zO4y0
今国会の財務委員会なんかで財務大臣大臣が財務官僚に確認した上で
複数税率が無ければインボイスは無用
本会議でも首相も財務大臣も政務次官も
複数税率の~しか言わない
前原が益税を是正したいのかと何度も質問したら官僚が益税は存在しません
と言質
ということはこのまま行くと落とし所は1000万以下の免税事業者は免税のままでナンバー配布して
見切り発車するんじゃね?
で全員インボイス登録終わったあと何年かしてに免税制度を無くすと
0522名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 22:55:39.36ID:0LrBHipm0
■「インボイス制度」導入の真の狙いは消費税の増税

さらには、消費税の課税実務において、「インボイス方式」が採用されることが決まりましたね。これは「消費税の税率を多段階税率にするための準備」です。たとえば、贅沢品に対する消費税率を20%とか25%にするわけです。

消費税の税率を3段階以上にするには、課税実務上、インボイス方式を採用することが必須なのです。国税庁が今になって、「インボイス方式を採用する」と言い出したのは、それが目的であることは明白です。そうすることで、消費税の総税収を引き上げようと目論もくろんでいるとしか考えられません。

贅沢品だけではありません。現在10%の標準税率も、どさくさ紛れに15%にするつもりでしょう。一方、それに併せて、生活必需品に対する消費税の税率は0%にするでしょう。これは、消費税の増税に関して大多数の国民の反感を買わないようにするための「隠れ蓑」です。そうすることによって、「逆進性」という消費税の最大の欠点を緩和できるからです。

生活必需品の税率を0%にすることは必須です。しかし、標準税率を15%にしたり、最高税率を25%にしたりすることによって、消費税全体の課税額を増やそうとすることは明らかです。

なぜこんなに「被害妄想的なこと」を申し上げるかというと、国家の債務が破滅的な規模に膨らんでおり、さらにコロナ支援の美名の下に、滅茶苦茶なバラマキをやってしまったことで、国家財政は破綻の危機にあるからです。

ですから、これは決して「被害妄想的なこと」ではなく、現状を踏まえた「論理的な帰結」なのです。

https://president.jp/articles/-/66299?page=4
0523名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 23:29:10.64ID:s/nk3xqG0
増税を続ければ、日本国債の信認は維持し続けられ大暴落を先延ばしできる。
それまで国民の苦しみが長引くだけ
0524名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/24(金) 23:37:58.23ID:wGCENmMU0
>>522
この人も全くわかってないな
財政破綻なんかしないのに
0525名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 00:52:07.51ID:ig5XpVL90
財政破綻するわけないよね

しかし日銀が政府債務をさ債務放棄すりゃいいんじゃねーの
民間金融機関に出来て日銀が出来ないことはないだろうにな
0527名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 04:47:50.10ID:UAnY5x5P0
aho seazear
8 時間前
動画で言われているように、免税事業者が矢面に立っているだけで、
後々、同じくらい困ることになるのが課税事業者なので。
実際、事務手続きが面倒になるので、メリットがない。
仕事を振る先がいなくなれば、課税事業者のほうも倒産します。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 05:30:30.01ID:tRn7TTQl0
>>523
はじめから増税しまくる前提で
国債を発行しまくってたってことか
0529名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 07:23:06.45ID:uV6dLNl20
増税とインフレとで帳尻合わせ。最終的には通貨切り下げ
0530名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 07:43:30.00ID:eiu4/fIM0
切り下げなんて秩序ある政策はこの国には無理

何をしても円がメルトダウンしていく事態にいづれ成る
0532名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 09:58:07.12ID:UqS2II/90
電子帳簿に対応出来ればインボイスの面倒さも減るね
0534名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 10:34:12.10ID:UAnY5x5P0
>>523
> 増税を続ければ、日本国債の信認は維持し続けられ大暴落を先延ばしできる。
> それまで国民の苦しみが長引くだけ


意味わからん
今まで発行された国債の半分ぐらい 500兆円を日本銀行が買ってるんで。
日本銀行は政府の子会社だから。
大暴落なんかしないよ。
日銀が買えばいいだけだからね
0536名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 10:39:44.47ID:UAnY5x5P0
信用創造って言って、
日本銀行は通貨を作ることができるんだよ
通貨発行権持ってない、法律も自分で決められない個人と国家を一緒に考えたらダメだよ

この「信用創造」すなわち「貸し出すことによって、何もないところから預金を生んでいる」というのは、
ある中央銀行マンによると、中央銀行に就職するとまず最初に習うことだとのことです。
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/1011152/2
0537名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 10:41:11.09ID:UAnY5x5P0
法律も自分で作れるんだから
この間ちょっと話題になったけど、
国債の償還期限60年のルールを変えようっていうね
100年でもいいし、10000年でもいいし、無期限でもいい

他の国は、金利だけ払って元本は借り換え借り換えしてる状態
それが普通
0538名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 10:44:17.05ID:UAnY5x5P0
●国の借金を「家計」ではなく「 企 業 」に例えると
借金するのは当たり前!!!!


さらに日本政府は日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創れる!!!


■「借金が多い」500社ランキング【2016年版】 
http://toyokeizai.net/articles/-/150069?page=2
ネットキャッシュのマイナスが1兆円以上は30社、
同1000億円以上は164社。    500位はマイナス125億円
0539名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 11:01:26.77ID:5dlJSbak0
国の借金は身内から金を借りているようなものだとか言うけど金をクレクレ言ってくる官僚は俺の身内でも何でもない件
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1509627153/

お前にお義父さん呼ばわりされる筋合いはない!m9(`・ω・´)ドーン
0540名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 11:02:29.27ID:0tik7k/M0
>>534
クイズです。次の文章は、いつ書かれたものでしょう?



(問)国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか。

(答)国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、少しも心配は無いのです。国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸し手でありますから、国が利子を払ってもその金が国の外に出ていく訳ではなく国内で広く国民の懐に入っていくのです。
(中略)従って相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐような心配は全然無いのであります。


答えは、1941年10月です。
大政翼賛会の出版物に書かれていたものです
0541名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 11:05:23.57ID:0tik7k/M0
>>536
通貨の暴落や国債暴落は「信用崩壊」によって起きる
0542名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 11:08:00.65ID:0tik7k/M0
>>536
例えば、何の経済力もない国が信用創造しまくってマネーを大量供給したらどうなるか想像してごらん

創造した信用が崩壊するんだよ。信用失墜
0543名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 11:08:23.17ID:0tik7k/M0
>>537
信用を失うだけ
0545名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 11:12:39.53ID:0tik7k/M0
>>538
企業も、信用失墜した瞬間に倒産する。
よくあるのが粉飾決算や不正会計

融資した金の価値が一瞬で消える。不良債権化
0546名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 11:18:45.79ID:0tik7k/M0
安倍はGDP捏造とかしてた。
新たな政府の粉飾が出てくる可能性はある。
これが日本。

信用を失うのは簡単。一瞬で失われる
0547名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 11:36:59.12ID:0tik7k/M0
>>538
アメリカは無限に借金できる。何故かわかるか?
0548名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 12:16:11.52ID:Qi5kxs/A0
ヤフーニュース

>「言葉だけ知っている」3割 インボイス制度、若手の自営業者の約半数が理解せず
0549名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 12:17:43.05ID:jKiuVyKk0
 
「次の日銀総裁は大変な目に遭う」世界3大投資家ジム・ロジャーズが惨事は早い方がいいと断言するワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/385db0dad9eb6078a57806c1e173e0e962474fdf


 
だれが何をやっても日本円は紙くずになってしまう… 日銀総裁が「東大の経済学者」となった本当の理由 本命の候補者たちは、みんな逃げていった
https://president.jp/articles/-/66766
0550名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 12:36:27.32ID:20IhfC/N0
>>548
このまま導入すんのもう無理だろどう考えても
0552名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 13:12:14.22ID:UAnY5x5P0
>>542

信用創造しまくってというのが、間違い。
もちろん制限はある。無限に信用創造しまくるなんてだーれも言ってない
0554名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 13:16:54.66ID:UAnY5x5P0
信用を失うっていうのは、

自分の力で何も作れない状態
供給力が破壊されたとき

道路も、米も、産業機械も、ダムも電気も何も作れない
人が健康を害して、どんどん自殺する
国の借金がー!っていう大嘘に騙されてるせいで
増税が進んで、その供給力の破壊が今、日本で起きてるわけ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 13:19:35.88ID:UAnY5x5P0
税金だけでやりくりしてる国なんか実際はないからね

人口が少なかったり、産業がなかったり、災害ばっかり起きたり
戦争やら疫病やらで。

通貨を無から創造している
税金の本当の役割は財源ではなくて
紙切れに過ぎない紙幣に価値を与える役目。
日本政府が日本円で税金払えと言うので、価値がある
だから、日本円で税金を収めることと定めらてる限り
日本円が紙屑になるってことはありえません
0556名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 13:26:13.33ID:GxF6+F300
原発にミサイル落とされたらどうよ?
0557名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 13:26:39.48ID:UAnY5x5P0
●お金ばら撒くといろいろなこと解決する可能性ある!!


■まず、異常な学歴社会が解消され教育費がかからなくなる
どの分野に進んでも、金が儲かるようになる
例え、どっかの会社に勤めてトラブルや人間関係でやめても
復活も容易になる
その人の生まれつき性質にあった職業についてもらうことで
社会が豊かになる

■危険な激安輸入食品とか食べなくて良くなる


■一極集中、地方衰退が止まる

■少子化が止まる

■風俗業なんかは駆逐される
体売って金稼がなきゃっていう女子がいなくなるだろ

■治安が良くなる
金持ってたら強盗や詐欺商売をやる必要がない

■健康に金がかけられるようになる

■時間のゆとりができる

■いろんな無駄なチャレンジもできるようになる
集中と選択なんていう非効率バクチしなくても良くなる
研究の成果は100のうち3つ当たれば良いほう
広く浅くばら撒くことで科学技術が発展する

■全国に交通網が整備され、ボロボロの橋、鉄道、道路の維持もできるようになる
住みたいところに住める

■若者がウーバーやマクドナルドやアマゾンなんかで働かなくても良くなる

■55歳ぐらいで年金もらって退職できる

■災害が起きたときに、体育館や公民館に泊まらなくていい
災害専用の避難マンションとか無駄に作っておける
復興も早くなる。 食品、薬品、資材の備蓄も大量にできる
0558名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 13:27:48.73ID:UAnY5x5P0
■朝まで生テレビより 2020年11月28日

竹中平蔵

「財政均衡論は間違いだったことが分かった
今年はまだ100兆円の国債を発行しても大丈夫
日銀が買い取ってるから。
戦争でも怒らない限り、供給能力は維持されているのでインフレにはならない」


●【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」
 財政均衡論は間違いだったことを認める…★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606781163/
0559名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 13:29:24.36ID:UAnY5x5P0
●「貨幣」とは、すなわち「負債」である


■「信用貨幣論」とは、

貨幣を「商品」ではなく、「負債の一種」と考える説で、
結論から言えば、「信用貨幣論」が正しい貨幣論です。


■銀行とは、貸し出しを行うことによって、貨幣を創造するという特殊な機関

★銀行が「貨幣」を創造する瞬間 ↓↓↓↓ 

銀行は、A企業に1000万円を貸し出すとき、
銀行が集めてきた預金から1000万円を
A企業に貸し出しているのではありません。
銀行は、単にA企業の口座に1000万円と記帳しているだけです。
その瞬間に、1000万円という銀行預金が新たに生まれるのです。
借金をした瞬間にこの世にお金が生まれ
借金を返すとこの世からお金が消える

国の借金は返してはいけない借金!!
0560名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 13:32:54.92ID:UAnY5x5P0
●貨幣は、納税義務の手段であることで、価値を持つ

■誰が発行した債券でも価値を持つわけではない

■日本政府が日本円での納税を義務にしているので円に価値が生まれる

■通貨には納税義務を解消するという価値が生まれる。
人々は通貨に価値を認めて、その通貨を民間取引の支払いや貯蓄などの手段として使うようになる。

■人々が単なる紙切れである紙幣に価値があると信用しているのは、
「みんなが価値があると信じているから」ではなく「納税義務を解消できるから
0561名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 13:36:17.35ID:UAnY5x5P0
●【財務省発表】国の借金1091兆円  1人当たり878万円 過去最高更新 ★ 9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541862527/


750名無しさん@1周年2018/11/10(土) 05:01:43.98ID:K5D15NGJ
ソフトバンクの借金が15兆円
従業員数(連結ベース74,952人)
だと従業員一人当りの借金額が約2億円だあ~~大変だ~~。 
何か意味あるの。
新人社員が入社するたびに
一人2億円の借金返さないとダメなのか。
なら退職するよ
0562名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 13:37:58.18ID:UAnY5x5P0
■一般人の家計=
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)

■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
 例)ソフトバンク 有利子負債15兆円

■まともな政府= 
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、紙幣を刷ることもできる。
法律を作ることもできるので
企業よりもさらに特別なことができる存在。


●上場企業も含めて、どこの企業も借金を持っている、
会社が繁栄し大きくなればなるほど負債も大きくなる。
例=ソフトバンク 有利子負債15兆円
コントロールさえできれば企業が借金することは「必要な経営戦略」で、
アメリカでは、借金がない会社は株主に説明が必要
0563名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 13:38:33.57ID:TPUz7O7S0
戦後の大卒初任給は100円くらいだったという
それが今では3桁も上がった
給与が20万もらえれば100円なんてたいした金額ではないだろう?
給与水準と物価が上がれば
過去の借金なんてたいした額ではなくなる
それを公務員は今やろうとしているのだ

物価2倍、税金2倍、公務員給与2倍は既定路線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1673222481/
0564名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 18:27:57.81ID:9cjQfRkQ0
>>551
親会社だろうと子会社だろうと関係ない。
日銀や政府が信用を失えば、国債や日本円は暴落する
0565名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 18:29:42.81ID:9cjQfRkQ0
>>552
全く経済成長してないのに信用創造しまくって、バランスシート膨張させてるのが日本
信用創造しまくってるのが日本
0566名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 18:30:38.15ID:9cjQfRkQ0
>>553
アメリカはインフレ上等で無限に借金できる
0567名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 18:32:38.09ID:0tik7k/M0
>>554
信用が何かを全く理解していない。英語でクレジットだぞ

供給力の破壊ワロタww
あまりにも、とんちんかん過ぎるww

シリアでもアフガニスタン
でもウクライナで破壊が起きまくっても通貨暴落なんてしてませんが??
0568名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 18:34:36.08ID:0tik7k/M0
>>555
資産課税80%やら預金没収しても円の暴落を抑えられなかったのですが?

信用崩壊したら税率上げても金利上げても、信用失墜は止まりません。
0569名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 18:38:37.72ID:0tik7k/M0
>>559
銀行とは?
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/ed2a8e12be3253aecd3bb4e8a4f2f7d7e3d3c100.87.2.9.2.jpeg


大昔、英国の金商人が、金地金の保管サービスを始めた。
金地金を預かって、引換券を渡したのさ。
この引換券に価値があるので、引換券同士の交換で取引が生まれるようになる。
紙幣である。

そこで、金商人はインチキして、実際に預かってる金地金以上の引換券を乱発したw
まさに打ちでの小槌。バカ儲けw

これが信用創造の始まりである。
今の銀行の融資も、これが基本。

資本主義とは、ネズミ講なのである。
ちなみに、これは経済成長が大前提。
経済成長がなかったら、破綻してしまうネズミ講。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 18:40:24.54ID:0tik7k/M0
>>559
日本の銀行は海外に信用創造しまくって、米国株バブルの立役者になってる。
日本のバブル崩壊をやらかした邦銀が、今度は世界バブル崩壊をやらかす


 
邦銀の海外投融資、過去最高の529兆円 20年12月末
2021年3月15日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF150IG0V10C21A3000000/
https://imgur.com/P4i5SA0.jpg





 
邦銀の海外投融資、岐路に 米利上げリスクが顕在化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB226ZL0S2A320C2000000/
0571名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 18:43:58.97ID:0tik7k/M0
>>559
政策で行う金融緩和は、マネーストックではなく、マネタリーベースを増やしているに過ぎない。
大量のカネを信用創造しているわけさ。
https://imgur.com/BMI9MAI.png


それなのに日本国内で流通するお金(マネーストック)は全然増えない。なぜか?海外に緩和マネーが大量流出しているからさ。だから円が売られ円安にもなる。
海外が金融引締め頑張ってもなかなかインフレ収まらない。
政府日銀という世界の錬金所が緩和し続けているからさw
https://i.imgur.com/hZIMtEb.png
0572名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 18:45:33.49ID:0tik7k/M0
>>559
2020年 海外からの直接投資額(対内直接投資)

日本 107億ドル
ドイツ 645億ドル
米国 1508億ドル
中国 1493億ドル

海外からの直接投資 残高
https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je04/images/04-3-4-06z.gif



誰も日本に投資しないw
日本は世界の大鴨
0573名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 20:18:15.25ID:BNoz7ZhK0
キモ連投クズ野郎のせいで、反対派は総じてクズ野郎にしか見えなくなるじゃないか

1日1投ずつにしろ
0574名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 21:21:08.35ID:uV6dLNl20
経済の事なんかなんもわかってない小作人たちスレなのに、
いきなり金融システムの話題って無理がある
0575名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 21:21:24.32ID:8iwus+VF0
インボイス反対の気運が高まると困るんだよ
連投で話の腰を折っておく必要がある
0576名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 21:25:06.15ID:uV6dLNl20
そもそもみなさんインボイスって何ってレベルだから
何をどう反対すればいいんだろうか教えてあげて
0577名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 21:30:06.88ID:1B/L0iLe0
インボイス関係の報道がある度に
インボイスの問題点を取り上げた記事やツイートをコピペ
0578名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 21:32:54.28ID:1B/L0iLe0
5ちゃんねるだったら
店舗運営板にあと20本くらいはインボイス問題のスレを立てたほうがいいかも知れないな
0579名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 21:36:46.36ID:uV6dLNl20
メディアはゲイレズの人権には熱心だけど、サラリーマンだけに
自営の連中に関心ないだろうしし
、自営の連中は連帯という発想もないから声上げても難しい気がする。
そもそも自営全員に関わるわけでもないしさ。btocは他人事
0580名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 21:40:30.69ID:uV6dLNl20
akbや乃木坂の子たちが、世間のみんな私たちを助けって訴えたら
たちまち延期だと思う。
けど、彼女たちレベルだと、そんなんなんのこっちゃってレベルでどうでもいいと
思うはず。
0581名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 22:34:37.84ID:UAnY5x5P0
>>564
>>564
日銀や政府が信用を失うっていうが、
日本国債の金利はめちゃねちゃ低いのも知らんのか?
もし信用がないなら、もっと金利が上がらないといけない

何度も書いてるように、日本銀行が国債買ってるし
日本政府が日本円での納税を定めてるから暴落なんかしない
0582名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 22:37:29.15ID:UAnY5x5P0
>>565

●【財政赤字】アメリカの「国の借金」が3000兆円突破 日本の約2.5倍
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618301019/l50

593 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/15(月) 14:40:39.72 ID:Ao2aJenU0 [2/2]

アラン・グリーンスパン (ドル刷ってるユダヤの民間会社)


アメリカはいかなる負債も支出することができる。
なぜなら我々は常に通貨を発行することができるからだ。
従ってデフォルトになる確率はゼロだ。

541 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/05/02(日) 21:27:46.00 ID:4nFkvmtR0
国の借金なんかより、コロナで国民が減っていく方が実損なんだよ
0583名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 22:40:15.65ID:UAnY5x5P0
>>565

「通貨と財政赤字」


■通貨を取引や貯蓄、納税以外の用途のために流通させるためには
国家は通貨をすべて税として徴収せずに
民間に残しておかないといけない

■財政支出 > 税収 でないと、街からお金がなくなってしまう

■つまり、政府が 財 政 赤 字 を運営している状態が正常。
税によって徴収する以上の通貨を供給していること
0584名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 22:42:09.50ID:UAnY5x5P0
●お金は刷れば簡単に作れる!
(4パーセントぐらいのインフレになるまで)

万年筆マネー、キーストロークマネーといい、
100兆円と紙に書くだけ、
またはパソコンでキーを打ち込むだけで
お金を創造している
民間銀行もそれをやっている。
銀行の金庫に100億円あるわけじゃない
預かった預金で融資してるわけじゃない
徴収した税金で、保険福祉医療公共事業をやってるわけじゃない
税金は物価や格差や産業の偏りの調整するためにある
国も銀行もお金を無から作り出している。
誰かが借金することでお金がこの世に生まれてくる
借金を返すとお金はこの世から消える


135 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/01(火) 03:48:45.64 ID:wD51wzEX0
ランダル・レイのMMTの説明だとね

過去に破綻するときは供給が途絶えた時に国は破綻してきた。

例えば中世でペストが大流行して多くの死者を出したとき、

畑で作物を育てる農民が死んだから国は破綻した。

お金だけあっても食べ物が無ければ買うことはできない。

破綻とは貨幣現象ではなく供給側を見ろってのがMMT
0585名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 22:44:03.14ID:UAnY5x5P0
●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)


(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
医療を充実できない、、
コロナ対策できない、自粛に金出せない、非正規だらけ、無差別殺人、強盗団発生)
0586名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 22:47:24.55ID:UAnY5x5P0
>>571


●世界のトレンドは財政赤字の拡大 !!!
(政府が借金して金を遣いまくり、国民を豊かにすること。 税収もアップ)


●[ローマ 20日 ]

イタリアのディマイオ副首相(五つ星運動)は、
成長への確かな計画への資金捻出のため
財政赤字拡大を検討しているとの見解を示した
同副首相はラジオインタビューで、
政府の優先課題は市場を安心させることではなく
国民生活をより良くすることだと述べた。



●あんどう裕(ひろし)衆議院議員@andouhiroshi

世界ではこのような考え方も大きな声になりつつあります。
財政赤字=国民の黒字。
政府の財政赤字を拡大=国民の所得を増やすこと
裏返せば、
財政黒字(プライマリーバランス黒字化)=国民の赤字(貧困化) 。
早期のPB黒字化を目指し政府支出を削減すること=国民所得の削減
0587名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 22:49:21.51ID:UAnY5x5P0
>>572

財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ

外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか



海外からの投資!とか言ってるけど
外資の奴隷になって働かされてるだけとは考えないのか??みじめやな

日本政府も日本人には投資してないけどな!
0588名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 22:53:29.33ID:UAnY5x5P0
日本は地震、津波、台風、豪雨、噴火の災害大国であるのに
外資なんか、日本人の安全安心のために何もしないからな!
外資を呼びこんで、日本の人材使い倒されて喜んでるようなアホ
一等地もどんどん奪われてな
会社も生産工場も技術者も奪われて。

ずーっと日本はボロボロになってきたんだよ
国に借金があるから、増税だ緊縮だ!と大嘘ついてまだ間違いをやるのかよ
インチキ経済学者の言うことを信じてさ
みんな貧困化してるのにな! マジでいい加減にしてもらいたい
0589名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 22:55:02.98ID:uV6dLNl20
すごいな。インボイスのちっさい反対世論つぶしのために。
下手すりゃ日本の経済システムつぶしの内容でスレながしって狂ってる。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 22:57:48.51ID:UAnY5x5P0
ギリシャなんか遠い過去から50回ぐらいは破綻してるというし
アルゼンチンも何度も債務不履行とかなってるけど
別に国が滅びたわけでなし、またシレっとして他国から金借りてるしね
貸す国もいるし。

それより、増税で貧困化、少子化、インフラ崩壊、産業崩壊して
国民が死にまくる
こっちのほうがヤバいという認識を持ってもらいたい
0591名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 23:01:22.80ID:UAnY5x5P0
持続化給付金で助かったやつもこのスレにいるだろうけど
自民党内の積極財政はのおかげやで


●【記者会見】国民を守るための「真水100兆円」令和2年度第2次補正予算編成に向けた提言
https://www.youtube.com/watch?v=qNtQR2yWdt8&t=298s
0592名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 23:02:42.59ID:UAnY5x5P0
●榊原定征(さかきばら さだゆき 経団連会長)
東レ株式会社代表取締役社長・取締役会長の発言集
https://i.imgur.com/SL0R6I4.jpg

2017年10月27日  国民の痛みを伴う改革を
2017年5月31日   痛みを伴う改革にも真正面から取り組む必要
2017年1月1日    国民の痛みを伴う改革
2016年12月5日   国民の痛みを伴うような思い切った改革案
2016年10月27日  国民の痛みを伴う改革
2016年10月24日   痛みを伴う改革を避けて通れない
2016年10月12日   国民の痛みを伴う改革を
2016年10月11日   国民の痛みを伴う改革を真正面からより一層強力に
2016年8月4日    社会保障制度改革など、痛みを伴う構造改革にも果敢に取り組み
2015年9月11日    国民に痛みを伴う施策を講じる必要性
2014年11月10日    国民の痛みを伴うものだが
0593名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 23:07:40.61ID:UAnY5x5P0
527 名前:くろもん ◆IrmWJHGPjM [] 投稿日:2021/01/24(日) 23:42:35.42 ID:doj5e/NN0
半分以上、日銀が買い入れてるし。
日銀が持ってる分は、借換で永遠に保有できるし、
利息が出てたとしても国庫納付金で政府に渡すから借金じゃないよもう。


日銀、国債残高500兆円突破=新型コロナで加速、GDP超えも 2020年5月
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_kinyushoken20200528j-06-w400
0594名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 23:10:00.22ID:UAnY5x5P0
● 【経済】米国の積極財政政策に現代貨幣理論(MMT)の影響 
イエレンFRB議長「政府債務は増大しても金利は上がっていない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/


724 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/24(日) 23:52:13.46 ID:TpaLdVt50
国債1000兆円なんて数字で出てるだけで現実には存在しないもの
何故なら国と日銀の間で無限ループしてるだけで借金ではないから
0595名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 23:11:07.66ID:UAnY5x5P0
575 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/13(土) 19:11:03.96 ID:NL2Tsox/0

アルゼンチンなんか8回も債務不履行起こして踏み倒してるのに
相変わらず海外の投資家からアルゼンチン国債買ってもらえるやんw
0596名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 23:12:15.72ID:l4h62krT0
>>581
市場を無視して人為的に長期金利操作をしてるのも知らんのか
こんなふざけたことしてるの日本だけだぞw
0597名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 23:13:19.52ID:l4h62krT0
>>582
アメリカが無限に借金できる理由わかる?

3回も書かせるなよ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/25(土) 23:42:25.88ID:BNoz7ZhK0
スレ見て1/31ってレス見てNG登録しない奴はいないだろ
0600名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 04:51:37.93ID:KjKZmjwp0
インボイススレは経営学板に立ってるスレを1から読むとわかりやすいな
0601名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 04:52:35.66ID:KjKZmjwp0
55 :名無しさん@あたっかー [] :2022/03/28(月) 15:37:29.94
500万以下は流石に可哀想だろ
この制度考えた人血も涙もないね

56 :名無しさん@あたっかー [sage] :2022/03/28(月) 20:07:41.57
貧乏人狙い撃ちの増税みたいなもんだな

───引用ここまで
引用元
インボイス制度について その2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1639297930/
0602名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 07:32:23.45ID:YAtbxWjZ0
>>596
アメリカのドル刷ってるFRBはユダヤの民間会社やぞ
国家じゃない、民間の会社が通貨を作ってる
メディアも司法も支配してる
0603名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 07:36:14.15ID:YAtbxWjZ0
>>597
j書いてるやん。読めよ。


●アラン・グリーンスパン (ドル刷ってるユダヤの民間会社)

>アメリカはいかなる負債も支出することができる。
>なぜなら我々は常に通貨を発行することができるからだ。
>従ってデフォルトになる確率はゼロだ。


実際には借金ではないけどね
国債発行=通貨発行のこと
帳簿上、現代の表現に合わせて、負債のほうに分類されてるだけ。

通貨発行には制約があって、それはインフレ率
理論上無限に通貨発行できるけども
産業規模や通貨の流通量なんかに合わせて
通貨の供給量は決まってくる
0604名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 07:41:11.59ID:YAtbxWjZ0
>>597
おかしな経済学者の言うことを間に受けるなよ
バランスシートの膨張!とか叫んでる小黒一正は、元大蔵省出身だが
2020年に日本は破綻するっていう本を出してるんだぜw


●2020年、日本が破綻する日 新書 ? 2010/8/1
小黒 一正


もう過ぎてんじゃんw
0606名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 07:43:03.53ID:qC4vy6v+0
ナンピン経済評論家
0607名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 07:44:32.80ID:YAtbxWjZ0
>>596
お前も持続化給付金もらったんやろ??
あと1人10万円の給付も!!!!

それ積極財政で信用創造によってバラまいたもんだぜ
返した方がいいんじゃないの?
0608名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 07:47:00.36ID:YAtbxWjZ0
日本だけが、家計と国家を一緒くたにして(というかそのように財務省が宣伝して)
国の借金が大変だから増税だー!インボイスだー!とやって
今、多くの日本国民を絞め殺そうとしてる
インボイス登録してしまったら、絞り取られるだけ絞り取られる

インボイスは廃止 登録しない 取り下げする
0609名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 07:57:31.04ID:YAtbxWjZ0
国と会社経営も一緒にしないでもらいたいね

国は一般企業ではできないこと
例えば災害対策とか、防衛とか、お金と時間がかかる研究投資とか
全国津々浦々に道路を張り巡らせるとか、
国家でないとできない・
一般企業ではできない。

日本はとくに地震、津波、噴火、台風、豪雨の災害大国です
こんな国で、民間だけの努力でどうにかしようなんて無理な話
海外の国々もそれぞれ事情がある
水がないとか、紛争が多いとか、産業がない、資源がない

当然、どこの国も赤字です。 
日本政府の場合は通貨発行権持ってます。
信用創造によって通貨を供給すること可能

お金だけあっても人が死んだり、技術者がいない
後継者がいないじゃどうにもならんから
今、死にそうな人々、救わないといけない
増税やインボイスなんて廃止や。当たり前!!
0610名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 08:17:52.53ID:YAtbxWjZ0
897 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:39:10.
おまえらせめてカード一元化だけは止めとけ
気が付いたらもう一人のおまえが存在することになるぞ
背乗り知らんやつは調べとけ


40 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/20(月) 06:02:49.03 ID:3lnSbMQk0
むしろ保険証悪用してるようなヤバい診療所などに
保険証以上にリスクの高いマイナカードを預けるという
利用者のリスクが上がるだけ


357 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/23(木) 18:36:20.06 ID:KghDQgf/0
マイナカードに学校の成績を紐づけようって言ってたの忘れてねぇぞ
ほんとの意図は何だよ


@iosonoilmare99
1月8日
返信先: @ranranran_ranさん
医療従事者です。窓口のカードリーダーで保険証と紐つけられます。
クリニックの窓口でできてしまいます。
ポータルとは私は紐つけてませんでしたが役所の窓口で返納、失効願を提出し、
目の前で自分でパスワードを入れて職員さんがカードの中身をすべて削除してくれました。


@iTnnp3TSo5AeGdb
マイナンバーカード返納時にしなければならない事。
登録番号抹消を窓口で言わなければ繋がったままになります。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 08:43:03.18ID:U3iKy+da0
サイコパスってアニメがあって、機械をかざすとその国民の信用度みたいのが
一発でわかって、一定以上は抹殺する仕組みの世界。
マイナもインボイスもにたようなもんよ。2万円につられてホイホイ入る国民に
そんなの必要かい
0614名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 11:07:52.09ID:33XRMOEo0
>>602
それは日銀も同じこと。民間企業だよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 11:09:54.43ID:33XRMOEo0
>>603
回答になってない。
それはどこの国にも当てはまることだよね。
アメリカが毎年巨額経常赤字でも大量に対外債務をかかえることが可能な理由を答えよ
0616名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 11:11:38.87ID:33XRMOEo0
>>607
なんで返す必要があるんだ?
おまえがアホすぎて何考えてるのか理解不能
0617名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 11:18:29.72ID:33XRMOEo0
 
【失われた30年】日本を「停滞国家」に変えた黒幕たちの正体
2022.11.2
https://gentosha-go.com/articles/-/46593

「デフレ均衡」を固定化させた巨額の資本流出

名目成長ゼロ・物価上昇率ゼロ・金利ゼロの頑強な安定が続いたのは、日本からの資本漏出(=ビジネス機会の漏出)が続いていたからである。

海外投資収益依存の所得構成が極めて特異であることは、各国比較から明らかである。日本以外のすべての経常黒字国は、貿易で稼いでいるのである。
https://gentosha-go.com/mwimgs/a/c/540/img_ac4df2cc567a0bdb8a5bf5a30a79c689135213.jpg

海外投資によって巨額の国富が海外に漏出した。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 11:20:58.17ID:33XRMOEo0
 
アベノミクス派は、このようなグラフを見て、日本は金融緩和が足りないと主張しているのであろう。
https://imgur.com/LsqxOVr.png

しかしGDP比の債務で見るとこの有様
https://imgur.com/ISyR19U.png


つまり政策が全く経済成長に寄与していないってことだ。
成長しないのに債務だけ増やし続けるネズミ講。破綻はもうすぐ
0619名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 12:52:25.08ID:U3iKy+da0
けっきょくグローバルに見ると債権債務はつりあっているはずだから、
、どこかでその流れが止まらない限り、というか借りてであり貸し手である機関
を強制的に法律で制御できる限り、なんとかなりそうな気がする。ただその過程で、
一時的におかしなことがきるかもしれない。
そういった意味で法律の枠外にある暗号通貨みたいのが通貨として、主力になって来ると、
よくわからん確実性が増大する気がする。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 16:05:50.89ID:33XRMOEo0
>>619
そうではなくて、資本主義ってのは経済成長が大前提だから、債務が増え続けるのは当然だし、システム上それが必須。

問題は経済成長が伸びないことなのよ。
世界全体で見れば経済成長し続けてるが、先進国の一部は成長が停滞している。

経済成長せずに債務だけ拡大してたらシステムが破綻してしまうのよ。
だから日本は国債暴落、円暴落という金融ショックが不可避と言われているの
0621名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 17:12:18.07ID:/gfRFwo30
>>597
j書いてるやん。読めよ。


●アラン・グリーンスパン (ドル刷ってるユダヤの民間会社)

>アメリカはいかなる負債も支出することができる。
>なぜなら我々は常に通貨を発行することができるからだ。
>従ってデフォルトになる確率はゼロだ。


実際には借金ではないけどね
国債発行=通貨発行のこと
帳簿上、現代の表現に合わせて、負債のほうに分類されてるだけ。

通貨発行には制約があって、それはインフレ率
理論上無限に通貨発行できるけども
産業規模や通貨の流通量なんかに合わせて
通貨の供給量は決まってくる
0622名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 17:12:30.34ID:/gfRFwo30
>>597
おかしな経済学者の言うことを間に受けるなよ
バランスシートの膨張!とか叫んでる小黒一正は、元大蔵省出身だが
2020年に日本は破綻するっていう本を出してるんだぜw


●2020年、日本が破綻する日 新書 ? 2010/8/1
小黒 一正


もう過ぎてんじゃんw
0624名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 17:12:57.13ID:/gfRFwo30
>>596
お前も持続化給付金もらったんやろ??
あと1人10万円の給付も!!!!

それ積極財政で信用創造によってバラまいたもんだぜ
返した方がいいんじゃないの?
0625名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 17:13:05.80ID:/gfRFwo30
日本だけが、家計と国家を一緒くたにして(というかそのように財務省が宣伝して)
国の借金が大変だから増税だー!インボイスだー!とやって
今、多くの日本国民を絞め殺そうとしてる
インボイス登録してしまったら、絞り取られるだけ絞り取られる

インボイスは廃止 登録しない 取り下げする
0626名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 18:14:34.70ID:QZE08ait0
>>613
>簡易税率やみなし税率で何とかなる

簡易税率やみなし税率で何とかならないから、問題視しているんだよ。
なーにが情弱だよ?良く調べてみればわかる。
人のことを情弱扱いする前に、誰が情弱だか知る方が先じゃないかな。
0627名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 18:46:36.23ID:bXPajHb40
国と会社経営も一緒にしないでもらいたいね

国は一般企業ではできないこと
例えば災害対策とか、防衛とか、お金と時間がかかる研究投資とか
全国津々浦々に道路を張り巡らせるとか、
国家でないとできない・
一般企業ではできない。

日本はとくに地震、津波、噴火、台風、豪雨の災害大国です
こんな国で、民間だけの努力でどうにかしようなんて無理な話
海外の国々もそれぞれ事情がある
水がないとか、紛争が多いとか、産業がない、資源がない

当然、どこの国も赤字です。 
日本政府の場合は通貨発行権持ってます。
信用創造によって通貨を供給すること可能

お金だけあっても人が死んだり、技術者がいない
後継者がいないじゃどうにもならんから
今、死にそうな人々、救わないといけない
増税やインボイスなんて廃止や。当たり前!!
0628名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 18:47:03.94ID:bXPajHb40
897 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:39:10.
おまえらせめてカード一元化だけは止めとけ
気が付いたらもう一人のおまえが存在することになるぞ
背乗り知らんやつは調べとけ


40 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/20(月) 06:02:49.03 ID:3lnSbMQk0
むしろ保険証悪用してるようなヤバい診療所などに
保険証以上にリスクの高いマイナカードを預けるという
利用者のリスクが上がるだけ


357 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/23(木) 18:36:20.06 ID:KghDQgf/0
マイナカードに学校の成績を紐づけようって言ってたの忘れてねぇぞ
ほんとの意図は何だよ


@iosonoilmare99
1月8日
返信先: @ranranran_ranさん
医療従事者です。窓口のカードリーダーで保険証と紐つけられます。
クリニックの窓口でできてしまいます。
ポータルとは私は紐つけてませんでしたが役所の窓口で返納、失効願を提出し、
目の前で自分でパスワードを入れて職員さんがカードの中身をすべて削除してくれました。


@iTnnp3TSo5AeGdb
マイナンバーカード返納時にしなければならない事。
登録番号抹消を窓口で言わなければ繋がったままになります。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 20:11:57.03ID:OeXFF3nC0
>>623
答えになってない。わからないなら教えてあげようか?
0631名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 20:13:08.96ID:OeXFF3nC0
コピペ連投してるのは、MMT脳くんか?
荒さないでくれよ
https://i.imgur.com/QDjITrL.png
0632名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 20:20:29.79ID:OeXFF3nC0
>>623
2023.01.21

日本の格付けランキングが「韓国より下」に…「MMT幻想」の終焉に直面した日本の不安な先行き
https://gendai.media/articles/-/105027
0633名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 20:26:55.22ID:OeXFF3nC0
>>623
量的緩和に財政出動にMMTまで...そんな単純な手法で日本経済が良くなるはずがない
2022年04月15日
ニューズウィーク日本語版
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2022/04/post-182.php

一定以上の経済規模を持つ先進国において、30年間もほぼゼロ成長が続くというのは、ある種の異常事態である。
この間、日本人の生活水準は大きく低下しており、国民の不満は高まる一方だ。
0634名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 20:28:39.44ID:OeXFF3nC0
>>623
2010年に、スイスで行われた国民投票をご存じだろうか。
銀行が勝手に信用創造をしてお金を作るのが諸悪の根源なのだ、信用を廃止してすべて中央銀行の通貨発行に置き換えろ、そしてそれを民主的に統制しろという「人民通貨」をめぐるもので、否決されたがそれなりの支持者も出た。
これは、最初に述べたお金の階層構造を基本的に破壊しようとするものだ。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 21:05:25.16ID:OeXFF3nC0
>>587
おまえww
緊縮と、税金上げたがる財務省の言葉を信じちゃうの??
支離滅裂だな君はww
0636名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 21:10:11.41ID:OeXFF3nC0
>>587
日本国債の信用力は、かつてはAAAでした。
今は5段階も下がりました。

格付けは、債券の信用リスクを知る上で重要な指標です。
日本国債の民間保有者は、日本の金融機関で占められているので、格下げは、日本の金融機関の信用力低下に繋がります。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 21:10:31.05ID:OeXFF3nC0
>>587
アジアの銀行 格付けランキング
https://imgur.com/D0NpNar.png

上位50位内に邦銀無しw 
これは日本国債の格付けの低さが影響している 



インフレで世界的に金利が急騰し、これまで顧みられなかった懸念が浮上してきた。
一般的に企業の信用格付けは、その国の政府の格付けを上回ることができない「ソブリンシーリング(国債天井)」という問題だ。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO65581640Q2A031C2ENG000/
0638名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 23:09:30.66ID:RHc8Nd9D0
aho seazear
8 時間前
動画で言われているように、免税事業者が矢面に立っているだけで、
後々、同じくらい困ることになるのが課税事業者なので。
実際、事務手続きが面倒になるので、メリットがない。
仕事を振る先がいなくなれば、課税事業者のほうも倒産します。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 23:09:41.50ID:RHc8Nd9D0
>>523
> 増税を続ければ、日本国債の信認は維持し続けられ大暴落を先延ばしできる。
> それまで国民の苦しみが長引くだけ


意味わからん
今まで発行された国債の半分ぐらい 500兆円を日本銀行が買ってるんで。
日本銀行は政府の子会社だから。
大暴落なんかしないよ。
日銀が買えばいいだけだからね
0640名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 23:09:57.13ID:RHc8Nd9D0
信用創造って言って、
日本銀行は通貨を作ることができるんだよ
通貨発行権持ってない、法律も自分で決められない個人と国家を一緒に考えたらダメだよ

この「信用創造」すなわち「貸し出すことによって、何もないところから預金を生んでいる」というのは、
ある中央銀行マンによると、中央銀行に就職するとまず最初に習うことだとのことです。
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/1011152/2
0641名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 02:44:47.52ID:b0kS6NC00
マジでうざいな
他所でやれ
消えて欲しいわ
0642名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 02:51:22.64ID:GNJ7Uyqy0
大抵の荒らしは誰かの為になること書いてるつもりで連投してるんだろうが、つはっきり言って邪魔だ

日本経済だの世界経済だの語ってほたえるのは他所でやれ
即NGだかんな

https://i.imgur.com/exD1ur3.jpg
0643名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 03:55:57.33ID:8XIHzijf0
>>548
そんなに少ないのか?
0644名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 07:04:07.00ID:W7ShWNk/0
NHK国会中継

岸田首相にインボイス廃止、消費税廃止を迫る、たがや亮さん。

たがや亮
『免税事業者が消費税をネコババしてるというのは誤解。
財務省が「消費税は預かり税ではない」と認めた。消費税は第2法人税。
インボイスの大義名分が崩れた。単なる増税』
https://twitter.com/mirai_youme/status/1625794688468000768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0645名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 07:08:06.54ID:W7ShWNk/0
>>634
信用創造でも、政府通貨でもいいんだけど
どっちで発行しても、帳簿上は赤字、負債として計上されるってことよ

そしてそれが原因で国家が破綻することはないってこと。
だって通貨を作れるんだから。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 07:09:08.54ID:W7ShWNk/0
>>636
お前こそ、格付け会社なんか信じてるの?バカじゃね
恣意的にどうにでも欧米がコントロールできるのに。
モンドセレクションみたいなもんやで
0647名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 07:10:04.77ID:W7ShWNk/0
>>635
とにかくお前は、信用創造によって作られた持続化給付金と10万円給付を今すぐ返還すべき
シレっともらってるんじゃねーよ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 07:12:33.50ID:W7ShWNk/0
信用創造によって生み出された金をもらっておいて、
信用が棄損する!クレジットがー!!クレジットがーぁああ!!!

ってアホの子ですかw いい加減にしなさい
0649名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 07:22:31.29ID:W7ShWNk/0
ID:OeXFF3nC0はこういうのに引っかかるタイプ↓


●【英・タイムズ調査】世界大学ランク、東大46位(前年39位) 京都大74位(前年91位) 200位内に日本2校だけ★2
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504663831/


660名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:51:55.22ID:MQR23zkZ0
>>632
色々探すもなにも、欧州ではこんなインデックスは作らない。
なぜなら無駄だからだ。
そしてイギリスの指標などフランスやドイツが使うわけがない。
授業はフランス語やドイツ語で行われているし、
なにより自国の教育に誇りがあるからだ。
母国語が曖昧な国は輸入された言語に頼る。
旧植民地がそうであるように。
英語主体で教育を実施すること自体、
イギリスからみれば植民地政策であり搾取対象なのだ。
これはイギリスの伝統的思想なので揺るがないのよw


662名無しさん@1周年2017/09/06(水) 20:52:11.43ID:brjZwQkp0
モスクワ大やペテルブルグ大もアホみたいに評価低いんだよな


817名無しさん@1周年2017/09/06(水) 08:02:46.37ID:pFw3MmNJ0
英語煽って非英語圏を不安にさせる国際戦略にすぎない
こんな戦略に乗る必要なし


861名無しさん@1周年2017/10/06(金) 05:58:47.97ID:LrBs5ESG0>>863
>>845
今年はイギリスが世界中に
そんなキャンペーンはりまくってる
インターfmのガイペリーマンが大英帝国勲章を
エドシーランと一緒に同等クラス受賞とか
ちょっと腑に落ちない
若いイケメン俳優を売り込み始めたり
まるで韓流の流れのような動きをしている
0650名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 07:23:08.56ID:W7ShWNk/0
881名無しさん@1周年2017/09/06(水) 23:21:43.20ID:UfJO6h8d0
>>1
英語圏以外ならこのザマ
こんなランキングに価値があるのか?
共産主義の国策で総力を挙げてやってる中国ですらこの程度
ランキング上位はスイス(多言語国家)の2校以外全部英語圏の大学


【ドイツ上位2校】
30位 マクシミリアン大学ミュンヘン校
41位 ミュンヘン工科大学

【フランス上位2校】
72位 PSL
115位 エコール・ポリテクニーク

【スウェーデン上位2校】
38位 カロリンスカ医科大学(研究所)
86位 ウブサラ大学

【ベルギー上位2校】
47位 ルーヴェン・カトリック大学
107位 ゲント大学

【オランダ上位2校】
57位 アムステルダム大学
63位 デルフト工科大学

【イタリア上位2校】
115位 サンターナ大学院大学
184位 ピサ国立大学

【ポーランド上位2校】
501位~600位 ワルシャワ大学
601位~800位 AGH科学技術大学
~~~~~~~~(東アジア)~~~~~~~~~~~~
【日本上位2校】
46位 東京大学
74位 京都大学

【中国上位2校】
27位 北京大学
30位 清華大学

【台湾トップ校】
198位 国立台湾大学

【韓国上位2校】
74位 ソウル大学(京大と同位)
95位 KAIST
0651名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 07:25:25.27ID:W7ShWNk/0
●日本の財政が国際的な信認を失ったら、国債は暴落し金利は上昇する!????


■日本の国債はそのほとんどを国内で消化しており
国際的な信認とは関係ない

■それ以前に、そもそも国債発行は、国内外問わず
民間金融資産の制約を受けていないので信認とは
本来無関係

■仮に何らかの理由(日本が財政破綻するという風説の流布によるパニック?)
で、日本国債の投売りが起きたとしても、
日銀が(量的緩和として、現在、行っているように)
国債を購入すれば、金利の上昇はあり得ない
0653名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 08:36:55.16ID:Vj7itmEx0
スレタイも読めないやつがエンドレスに日本経済を語るっと。犬猫でも三度言えばわかるって怒鳴られてる奴思い出した
0654名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 09:32:27.44ID:W7ShWNk/0
インボイスの原因になってるのが、消費税なんで
別にすれ違いでもない
国の借金があるから増税だー!となってるわけだから。
インボイス登録してしまう人間も
税金が財源だって思ってるから、登録してしまうのもあるんだろうし。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 12:36:48.84ID:lPcFC6VU0
>>652
短期国債の保有はほとんどが外国人なんだがw
0659名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 12:37:19.21ID:lPcFC6VU0
 
世界の錬金所と化してる日本の金利が急騰したり制御不能になると世界的な暴落になる。
これで世界はデフレに陥るが、日本だけがハイパーインフレ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 14:05:16.39ID:W7ShWNk/0
●政府やメディアがおススメしてきている危険なもの

・ワクチン接種
・積み立てNISA  
・マイナンバーカード
・インボイス制度
・コオロギ食
・SDGs 炭素排出量削減
・HPVワクチン
・電気自動車 自動車の自動運転
・デジタル化 デジタル田園都市
・電子マネー クレジットカード
・英語化
・多文化共生
・FAX、印鑑の廃止
・女性の社会進出  男女共同参画
・減塩
・禁煙
・海外留学
・移民受け入れ 特にウクライナ人は・・
・大学全入
・小さく生んで大きく育てる(妊婦に対する過度の食事制限)
・LGBT
・日本の農産物を海外輸出 農地の大規模化
・ふるさと納税
・NFT ギフテッド教育
・次世代小型原子炉
・太陽光パネル
・ポリティカルコレクトネス(ポリコレ)
0662名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 14:19:36.15ID:W7ShWNk/0
>>660
問題ないね

じゃあこのスレにももっとコピペできるやね
お前も見れないんだったらレスつけてくるなよw
0663名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 14:32:52.53ID:nvZ6sdXC0
益 税 マ ン 激 お こ で 草
0664名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 14:36:36.60ID:LSTxxwjv0
>>663
益税ってなんだよ
ボケ
実際にはそんなものはない
0666名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 18:15:29.64ID:sCd9y+Pn0
趣旨の違う第2のインボイススレを立てる時期が来ちゃったかなコレ
0667名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 21:26:51.55ID:V55EGc2H0
益税なんかは実際にはない
消費税は売上の一部
0668名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 21:50:33.51ID:Ksx+isgB0
だったら免税業者は消費税分取るなよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 22:00:23.95ID:qAUkyxzk0
消費税分安い価格設定にしてありますが何か
0670名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 23:17:00.90ID:wsCvt9ek0
うちは予約のお客様は消費税分値引きしてますが何か?
0671名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 23:27:14.37ID:dElEcYQV0
タブーに触れたので、元記事は削除されてます。


「インボイス制度」のせいで「電気代値上げ・国民負担年58億円」!? 密かに進む政府の策謀とは

幻冬舎ゴールドオンライン 2023年2月27日
https://news.infoseek.co.jp/article/goldonline_49776/


全国の家庭用太陽光で売電してる家庭は、事業者ではないのでインボイスを発行できない。
つまり買い取る大手電力は、消費税額控除ができないので、消費税の負担を丸被りになる。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/27(月) 23:53:32.31ID:j1bhiio40
>>671
一般家庭の買取金額は月一万行かないから問題ない
0673名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/28(火) 00:03:57.68ID:rz9oXwrF0
>>670
予約じゃない人は?
消費税取ってんの?
その金どうするの?
0674名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/28(火) 00:57:26.88ID:RuWy9B4p0
結局、領収書一枚いくらまでならインボイスでなくても仕入れ税額控除できるの?
0676名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/28(火) 01:57:28.78ID:lHUoRfqk0
>>675
じゃあなんで予約の人には値引きしてんの?
0678名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/28(火) 06:59:10.83ID:Q3dVoNmT0
>>672
日本語でok
0679名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/28(火) 11:41:27.38ID:RuWy9B4p0
>>678
インボイスの少額特例

一つの取引につき税込1万円未満であればインボイス発行しなくても相手は仕入れ税額控除は満額可能

年間売上1千万円未満(月80万円規模)の小売ってのは客単価数百円、テーブル会計でもせいぜい数千円
インボイス気にしなくていいよってこと

便利屋とかは、ひとつの作業ごとにキャッシュオン会計にすれば取引は分かれる
(ただし、おそらく料金表等の保存が必要)
0680名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/28(火) 11:43:44.41ID:RuWy9B4p0
なんとか1取引30,000円くらいまで少額特例に入れて欲しいなあ
0681名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/28(火) 12:43:18.41ID:gigWmNVy0
>>679
マジで? ほとんど回避できちゃうじゃん
0682名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/28(火) 12:46:19.79ID:gigWmNVy0
>>679
1つの取引の定義がよくわからん

例えば月に取引が50回あったとして、その50回の合計金額が月イチで振込される場合は?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/28(火) 12:56:47.45ID:02zDQLYv0
収入印紙と同じ金額の5万円未満を免除にして貰えれば
自営業者はほぼ今まで通りに営業できそうだけど
0684名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/28(火) 13:46:28.89ID:RuWy9B4p0
>>682
キューアンドエーよめ

一枚ずつ伝票と請求切った売掛取引の蓄積の場合に振込支払は月毎でも週ごとでも半年ごとでも取引単位とは関係ないと言えるだろ

登録制のバイトまがいのもんならその取引は月次のものとみなされがち
0685名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/28(火) 15:52:34.44ID:0tGfDD+J0
>>679
課税売り上げが1億以下が対象だから、電力買取のは当てはまらないのでは
0686名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/28(火) 18:21:35.30ID:H83QHJeu0
【岸田首相】インボイス制度、予定通り実施を表明 延期要求には応じない意向 [Hitzeschleier★]
0687名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/28(火) 20:51:07.96ID:JYdAfB+60
課税事業者になるよう要請することにとどまらず、課税事業者にならなければ、取引価格を引き下げるとか、それにも応じなければ取引を打ち切ることにするなどと一方的に通告することは、独占禁止法上又は下請法上、問題となるおそれがあります。

例えば、免税事業者が取引価格の維持を求めたにもかかわらず、取引価格を引き下げる理由を書面、電子メール等で免税事業者に回答することなく、取引価格を引き下げる場合は、これに該当します。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/28(火) 22:08:16.55ID:0tGfDD+J0
>>688
元々期間限定
0690名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/28(火) 22:09:07.73ID:XEtEUmYR0
●マイナンバーで紐付け予定のもの

・銀行の全口座
・クレジットカード
・あらゆる電子マネー
・民間のポイントカード
・スイカ
・運転免許証
・健康保険証
・診察券
・証券口座
・LINE
・ツイッター
・社員証
・年金手帳
・国家資格
・お薬手帳
・TikTok
・各種施設、コンサートチケットの入場券
・ワクチン接種回数とロットナンバー
・NHK受信料
・学校の成績
・SIMカード
・不動産(ビル、畑、土地)


その他ドシドシ追加中
0691名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/28(火) 22:41:18.95ID:JYdAfB+60
>>689
まじかよ。いつまで?
0692名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/28(火) 22:51:18.37ID:JYdAfB+60
法人ではなく個人事業主の場合、開業してから2年間は消費税の納税が免除されます。 また、3年目以降も基準期間の課税売上高が1,000万円を超えていなければ、消費税の支払義務は発生しません。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 00:41:39.97ID:x/oyeHGD0
2022年に生まれた赤ちゃんの数は前年比5.1%減の79万9728人で、統計開始以来、初の80万人割れとなったことが28日、厚生労働省の人口動態統計で分かった。
国が17年に公表した推計は、速報値の80万人割れを33年と見込んでおり、10年超速いペースで少子化が進んでいる。

死亡数の速報値は158万2033人(前年比12万9744人増)に上り過去最多となった。死亡数から出生数を引いた人口の自然減は78万2305人(17万2913人増)で過去最大の減少幅だった。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 01:02:58.67ID:x/oyeHGD0
岸田首相「政権奪還から10年。民主党政権によって失われた日本の誇り、自信、活力を取り戻すため、大きくこの国を前進させた」 ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677501290/
0695名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 01:20:01.82ID:2Wi8Muxa0
【超絶悲報】山上さん、あちこち留置所を移動しても常にカーストトップに君臨し信者を量産。これもう半分全国横断凱旋公演だよ🤩
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677407600/

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b4809
冒頭の林眞須美だけでなく、ほかの多くの収容者にとっても、山上は関心の的であり、ある種の「ヒーロー」となっている。

食べ物や衣服など、様々な差し入れが山のように届いていることも知られている。
しかも、差し入れの大半は赤の他人からだから、人気のほどがうかがえる。

拘置所の関係者の一人は言う。
「収容者の多くは何らかの容疑で囚われ裁判を待つ身。体制に不満を持つ者も多いため、彼らは口々に『山上はヒーローや』『総理を殺るなんてえらい勇気や』などと言い合っている」
中には「自分が刑期を代われるものなら代わってあげたい」と言っている者までいるという。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 02:11:15.62ID:77qw9S5k0
>>688
あほなん?
特例にあやかるやつが登録するわけないだろが
登録したら特例関係なくなるやん
0697名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 02:27:34.59ID:77qw9S5k0
>>692
法人も資本金1000万円未満なら登記してから2年は免税

けどインボイス登録したら即課税事業者
これも個人も法人も同じく
0698名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 02:30:12.53ID:77qw9S5k0
>>691
まず基準期間の課税売上高が1億円以下かつ特定期間の課税売上高が5000万円以下のとこだけがこの特例を使える

期間は2029年9月30日までに行った課税仕入れまで
0699名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 02:35:07.23ID:77qw9S5k0
電力会社で一億以下なんてとかあるのかは知らんが
0700名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 09:53:58.37ID:mJZUJE4i0
課税事業者にならなくても商売続けていけるなら
しなくて良い、ただそれだけの話だろ?しつけーんだよ
0702名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 10:05:43.10ID:iKvKUuyZ0
>>700
そうではなくて制度が欠陥だらけということ
0704名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 11:12:34.24ID:ol1zEKG10
ウチなんかは超大手の取引先ばかりで、かつ、課税事業者番号が無いと取引が難しいという企業ばかり。
逆に、インボイスはやらない(できない?)という下請けが割と多くて、その分の注文がこちらに回ってきそうな雰囲気。(具体的には課税事業者の2次店になってくれというケースも。こちらは大変だが~_~;その分受注が増えれば良い)
いっときだろうけど有難い話だ。
0705名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 11:30:51.75ID:6y8RBhkz0
一年前は益税悔しいマンたちがすっ飛んできてネットではまともな話にならなかったなぁ
いまだにフリーランスがー声優がーはアホだが、結果潰してくれればええわ
インボイスなしの控除OKにすれば簡単に形骸化するんだし
ついでに消費税そのものの見直しまで話膨らまねーかな
EUには付加価値税があるから日本の消費税もきっと正しい税制で脳死してるやつ多すぎ
0706名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 12:46:30.06ID:iKvKUuyZ0
>>704
何の業種? ライターとか?
0708名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 15:09:02.67ID:QnhPYh6i0
>>704
じゃあマージン頂いてインボイスできない下請けに流せばwin-win とは、、、行かないか
0709名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 15:47:05.28ID:KXLzXilD0
>>708
ところが大手取引先から「オタクが損しない程度に面倒見てやってよ!」との圧力?もあって、あまり美味しく無い話になりそうですよ(^◇^;)
0710名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 16:15:41.16ID:2g1uOYXV0
>>616
インボイス制度導入に待った! ほとんどの国民が知らない「実は消費者は消費税を支払っていない」という真実
https://shueisha.online/newstopics/110050?page=1

レシートに記載された消費税の誤解


消費者が誤解するよう国家ぐるみで仕向けていると言ってもいいかもしれない。現にこのことは国が30年以上前の裁判で自ら認めているのだ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 16:24:18.31ID:77qw9S5k0
すぐにグチぼやし政治批判に走ってスレ荒らにし(自覚あんのが知らんが)するやつ鬱陶しいや
0712名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 16:37:34.85ID:a1VmlX430
>>709
喜んで良い話だよ
今後も取り引き継続の約束もらったも同然
0713名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 16:59:59.17ID:g/IRF8lO0
現在んところ免税事業者の俺の儚い知識
間違えてたら教えてくれ

開始は10月1日からの予定は変わってない
(延期に期待はしてるのでギリギリまで登録しない)

登録締切3月末日は撤回済
(10月1日取引分請求書を10月末日に作って送る場合、何月何日に登録すりゃいいの?)

相手が簡易課税事業者ならば気にしなくて良い
(中小相手だけど簡易課税規模とは限らないしどうやって知り得るのか謎)

1取引単価が9999円以下の場合、かつ取引相手が売上1億未満規模ならばインボイス発行しなくても2029年9月末までとやかく言われない
(1万円以下の取引は殆ど無いのでこの特例は俺には関係ない)

本来免税事業者機能の売上の俺が登録して課税事業者になった場合でも(サービス業)、2026年まではまるで簡易課税20%同等程度の消費税納税で済ませてくれる軽減措置がある

かつて660万弱程度の売上に30万程度の消費税納めたことあるけどあれが12万程度で済むならば許容できる
しかし2026年までって短すぎ
期限のさらなる延長は期待できるかどうか
0715名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 18:18:14.19ID:AN3FDRQI0
>>709
なんかすげー上から目線だな
0716名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 18:18:32.88ID:DEId44FB0
10月からって言うけど実際上の会社はもっと早くから番号付きの請求書よこせって言うぞ
順次会計ソフトに取り込む作業があるからな
うちの会社は今年に入って既に番号付きの請求書でって手紙出してるし、番号ない事業者には登録の意思があるか?いつ頃登録するか?みたいなアンケートを送付してる
もう待ったなしで事業者続けたいなら黙って登録するか、嫌なら店たたんで就活しとけ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 18:25:00.60ID:bUCz/6ix0
大手企業が零細の客であるという状況が既におかしいんだよ経済構造として。

低賃金労働と、免税相乗りと、雇用リスク軽減の為に、大手企業が零細に外注するだけ。

本来なら大手企業が雇用すべき部分なのさ
0719名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 18:26:30.51ID:bUCz/6ix0
小規模零細の為の免税なのに、そこに目をつけた大手企業が外注しまくるから、そこを塞ぐ目的も国にはあるんだろ
0720名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 18:37:22.23ID:dPzwDacE0
大手の外注ならいいだろ
問題なのは擬装社員だらけな中小零細
擬装社員の給料は消費税含めた金額で外注費で落とす
そうすると10%安い賃金で雇えて社会保険なんかの負担も0
こんなのが増えすぎた
0721名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/01(水) 23:21:28.44ID:mJZUJE4i0
>>715
言い方はもう少しソフトかも知れないが、大手の発注担当なんてそんなもんだよ。しかも歳下の兄ちゃんに言われるんだ(笑)
0722名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 00:37:10.89ID:gqF4gHK60
誰か「インボイス反対!!」ってシュプレヒコールあげながら国会前で焼身自殺して下さいよ
0725名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 06:51:39.40ID:U04j9bCw0
海外の友人達に「日本人は何故?暴れないの?」ってよく言われる。
例えばフランスだったら国会議事堂はとっくに糞尿だらけになっていると聞かされて思わず笑ったんだけど
「民主主義ってそうしないと絶対に守れないんだ」って、逆にマジ顔で怒られた。

@Melt_In_Avocadoさんがツイート https://twitter.com/Melt_In_Avocado/status/667821998710480896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0728名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 09:55:56.22ID:r1eJKlql0
>>725
暴れた山上氏は逮捕され投獄されてしまった
0729名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 09:57:34.52ID:r1eJKlql0
>>727
消費者は消費税を払ってないから益税にはならない。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 10:02:23.58ID:r1eJKlql0
預言者が「権力者達」に
数年後に「日本は必ず破綻する」と教えたら
彼らはどう動くか?

①どうせ破綻するなら大博打

アベノミクス・黒田バズーカ・ジャブジャブ

②破綻後の収入確保 ←民からの搾取を準備

福祉削減・増税 ←マイナンバー必須

③破綻後の権力絶対化 ←軍増強 ←ファシズム化
0735名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 11:20:10.46ID:K4L0u6vr0
 
天下り?偶然?10代続けて日銀OBが社長の企業 問題提起したのは「物言う株主」だった
2023年1月15日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/225334

10代続けて日銀OBが社長に就任しているのは、おかしいのではないか。
物言う株主(アクティビスト)から、そんな疑問をぶつけられ、「天下り」の実態調査を求められている上場企業がある。会社側は天下りを否定し、全面対決の様相をみせる。

◆日銀だけでなく財務省や東証OBも多数 報酬も破格
0736名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 12:40:49.52ID:ajhBUCJF0
●住友不動産グループ インボイス制度対応方針  


1 事業者登録は協力の依頼のみであり決して強要はいたしません

2 登録しないことを理由に発注取りやめや消費税相当額の一部、または全部を
  支払わない行為をいたしません

3 自主的に消費税相当額の減額をご提案いただいても
  決して受諾いたしません

4 なおかつ相談窓口を設置いたしました

5 さらに通報窓口の設置

事業者登録の強要、取引先候補からの除外
消費税相当額の減額要求と不適切行為に対する通報窓口を次のとおり設置します


※ 免税事業者を保護する目的であると共に
  人材確保のためのイメージアップ?
0737名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 12:41:16.89ID:ajhBUCJF0
★インボイス ボイコット作戦とは?

1  一旦登録した後で、それをすぐ取り下げし、9月ギリギリに再提出する準備だけしておく

2  みんなが登録を取り下げすれば、制度が成り立たないので延期か中止になる可能性が濃厚

3  インボイス制度の登録者が少ないので3月から9月末に延期になっている
   (電帳法も同様)


課税事業者が98%ぐらい登録しないと、制度として混乱が起きると言われている
とりあえず、緩和措置が再び出る可能性があるので、一旦取り下げして様子見を!!

あわてない、ビビらない、惑わされない!
0738名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 12:41:33.78ID:ajhBUCJF0
●インボイス登録せずに衝撃を軽減する取引方法について


405 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/02(木) 06:21:54.17 ID:RssdU8L5
>>297
コピペだけど
うちはこれで6年間やる

2026年8月までは消費税分を80%控除可能だから総請求額より10/110×20%分を値引き、
2029年10月までは消費税分を50%控除可能だから総請求額より10/110×50%分を値引き、
それ以降は消費税分控除不可だから、総請求額より10/110分を値引きにすればいい、
わかりやすくかけば、総請求額より
2026年8月までは1.81%を値引き
2029年10月までは4.54%を値引き
それ以降は9.09%を値引きすればいいということだね。

これでいままでどおり、インボイス登録なしで事務負担の増加なく仕事ができるわけだね。
0739名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 12:43:31.23ID:ajhBUCJF0
免税事業者を排除しないよーっていう住友みたいな会社と
早く登録しろや、消費税分値引きしろやっていう業者があったら
住友に行くわな

この真っ二つで割れ、どっちが免税事業者を囲い込めるかといったら
もちろん前者。
囲い込みに失敗した課税業者は倒れるのみ
0740名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 13:44:04.19ID:CG18EwHj0
>>724
それじゃ無い
0741名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 14:28:12.36ID:k4+wVepc0
>>736
大企業としては合格だな
0742名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 14:33:40.97ID:MlsnWXAt0
誠実な不動産屋w
0743名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 14:58:40.51ID:CG18EwHj0
>>361とか>>738
に書いてるのは支払い者側が仕入税額控除を受けるときにインボイスならば満額控除できるところ、インボイスではない請求書や領収書を受け取っても最初の3年は仕入税額の8割、その後の3年は5割、は控除できますよってもの


>>713
で書いてるのはそれとは別の話

インボイス発行する側が、本来の今まで基準ならばまだ課税事業者に該当しないにもかかわらずインボイスを発行するためだけに課税事業者になった場合の話

通常の課税事業者では本則か簡易を選んで、本則なら数字通り、簡易ならば業種ごとに9割から4割までの「みなし仕入率」によって、たとえばサービス業ならば実際の経費や仕入の額に拘らず、売上の50%分に対して消費税を納税するんだけど
2026年までは業種に関係なく売上の20%分に対して消費税を納税するだけでいいんですよって話

みなし仕入率80%以上の業種では普通に簡易課税選ぶことに勝るメリットは無いけど
0744名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 15:06:49.57ID:CG18EwHj0
あと、20%固定で良いのは、あくまで本来なら免税事業者であるものだけ

2回前に売上1,000万円超えての課税事業者になれば普通の簡易課税か本則課税を選択することになる


まあ、あからさまに甘い誘惑、罠だけど
実質2%の値引きをするくらいなら、全売上に対して1%の消費税を払うほうがいいかななんて思っちゃうよね
2026年以降は免税事業者に戻って値引き路線になることもできるわけで
0745名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 15:27:33.67ID:Z0UhIgc50
>>741
個人の大工抱えてる住友林業だったら太っ腹!って言えたかもね
0746名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 18:58:57.33ID:qJ+xIu9+0
今の若者は日本に絶望してるよ
おっさん連中は彼らの本音を知らないだけ。

若者ほど日本の現状を理解していることに驚くよ
多感だからわかるんだろうな。
分かってないのは40代以上の日本人のほとんど。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 19:30:18.36ID:MlsnWXAt0
>>746
おっさんはこんな場違いな所に書き込む若者(?)の頭の悪さに絶望するよ。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 19:39:06.30ID:qJ+xIu9+0
>>747
俺は若者の本音を知って驚いたおっさん
0750名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/02(木) 23:51:25.32ID:biEP3k870
取引相手を確認したら課税事業者だった
だから
>361の方法で請求総額から引いて振り込んでもらう方法にしたわ

でもさ、消費税値引いても相手方にとっては得なんじゃねーかなと疑問に思う
0752名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 00:45:17.63ID:RZSG0Yrf0
>>746
またお前か
NGすんぞ

なんとかしてインボイスの影響を軽減したい免税事業者の俺に役立つ現実的な話をしろよクズ
日本の未来を憂うとか根本的に現実逃避的すぎんだろが
0754名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 00:59:00.75ID:b4O8t2cT0
>>752
最終的に国が税収増やして得するんだから
その分、免税事業者が泣くか買い手の課税事業者が泣くかの二択しかない。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 01:00:50.30ID:b4O8t2cT0
ただ、買い手の課税事業者が泣くことになっても、その課税事業者からの買い手である一般消費者が泣けば、
免税事業者も課税事業者も泣くことはない。

だから、課税事業者が泣くのが筋
0756名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 01:04:06.37ID:b4O8t2cT0
まとめてみよう

インボイス導入

国→税収増
免税事業者→今まで通り
課税事業者→納税増分を値上げ
最終消費者→値上げで資産減
0757名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 01:32:44.15ID:RZSG0Yrf0
そんいうグローバルな視点の話はヤフコメにでも書いていろ
ごちゃんで語るべきは、うどん引っ張ったら長くなるよ的な日々のお得情報だ
0759名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 07:21:23.69ID:nnrM4YqR0
ま、自営の人らはねえ、消費税について全部分かってて自民党に投票してきたのだろうし、消費税で美味しい思いもしてきたであろうしねえ。

因果応報、自業自得かねえ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 07:32:22.88ID:VEXcAazv0
撒き餌に誘き寄せられてウハウハしてたら釣られちゃった人たちww
0761名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 07:37:03.54ID:VEXcAazv0
自分たちの緊縮政策でデフレを作り上げ、デフレなのに未だに緊縮政策を続けてるおバカさんたちが自民党と財務省やで。

もうさ、いい加減に自民党を支持するの止めろや。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 07:44:01.70ID:VEXcAazv0
自民党支持者って頭に蛆湧いとるんかww?
0763名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 09:37:38.78ID:b4O8t2cT0
 
国産ロケットH3「失敗」明言も 共同通信の対応は全然問題ないワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/314c9e6d9f212a8c83d8ef06cb88e3c4a7f318f3

「失敗」という言葉を忌避する人々

異変が起きた直後には共同通信だけでなく日本経済新聞もツイッター上で「失敗」と伝えており、
読売新聞、東京新聞も当日の夕刊
で「H3打ち上げ失敗」「H3ロケット発射失敗」
と報じている。
0769名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 19:25:48.41ID:tkOImB3D0
増税する、緊縮する、ムダをなくす、グローバル、コオロギとか言ってるやつには入れてはいけない
0770名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 19:41:02.55ID:00rFErwQ0
>>743
免税事業者がインボイスとったら納税義務がでるから80%控除適応外じゃないんかな
要は消費税課税事業者ということななるし
3月の申告期限までに簡易課税届けないと実消費税差額納めないと駄目だったはず
0771名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 20:28:57.06ID:6UbLgT7j0
このスレですら理解できてる人少ないのにこのまま導入できると思えないな
みんな登録すんなよ
少なければ成り立たないんだから
0772名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 20:33:42.29ID:w4cXW1I80
課税事業者の納税が増えて、消費者が値上げに苦しむだけ

免税事業者には関係ない話
0778名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 20:54:03.48ID:6UbLgT7j0
もうよくわからんからインボイス制度はみんなで無視!
それでいい
取引先になんか言われたら、うちではインボイス発行してませんて言えばいいだけ
0779名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 21:03:53.40ID:dg76ho+z0
インボイスには反対だが、どうみても反対するには遅きに失した
問題が表面化しないよう施行ギリギリまで庶民には隠してきた自民の勝利だな
テレビも新聞もほぼインボイスにはだんまり。恐らく情報規制がされているんだろう
それに気づかずに脳死で自民に投票し続けてきた連中が悪すぎる
まさにワクチンと同じ。打ってから後悔してる連中と同じ
0780名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 22:27:45.35ID:00rFErwQ0
>>779
岸田は強行するって名言したしな
官僚制にあれだけ反対した政治家はみんないなくなった、安倍も力で官僚抑えていたのに死んでしまった
もはや官僚制に逆らえる有能な代表的な政治家はいないだろ
0781名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 22:31:37.05ID:00rFErwQ0
ただこのスレで頑張ってる人の言うように大半がインボイス制度やらなければ制度は破綻する
たとえインボイス制度が破綻しなくても消費税の増税なんか出来なくなるだろうね
賛成に回っていた低中層は全て反対にまわるだろうから
ほんとメディアもダンマリだし、金持ちはそもそもインボイス制度なんて影響ないんだから
0782名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 22:36:43.15ID:00rFErwQ0
大事なのはインボイス制度で影響受ける方たちがどうするかだ
>313のように
経過措置があるから、
2026年8月までは消費税分を80%控除可能だから総請求額より10/110×20%分を値引き、
2029年10月までは消費税分を50%控除可能だから総請求額より10/110×50%分を値引き、
それ以降は消費税分控除不可だから、総請求額より10/110分を値引きにすればいい、
で、正しい??

わかりやすくかけば、総請求額より
2026年8月までは1.81%を値引き
2029年10月までは4.54%を値引き
それ以降は9.09%を値引きすればいいということだね。

これでいままでどおり、事務負担の増加なく仕事ができるわけだね。

みたいにインボイス発行せずに様子見みながやればいいわけだし
簡易課税制度選択してもいい
免税事業者は>313のように消費税負担したとして利益を受けるのは国もだけど課税事業者なんだよな
0783名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 22:40:31.22ID:FBg9jA6+0
>>779
岸田は強行するって名言したしな
官僚制にあれだけ反対した政治家はみんないなくなった、安倍も力で官僚抑えていたのに死んでしまった
もはや官僚制に逆らえる有能な代表的な政治家はいないだろ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 22:40:39.76ID:FBg9jA6+0
ただこのスレで頑張ってる人の言うように大半がインボイス制度やらなければ制度は破綻する
たとえインボイス制度が破綻しなくても消費税の増税なんか出来なくなるだろうね
賛成に回っていた低中層は全て反対にまわるだろうから
ほんとメディアもダンマリだし、金持ちはそもそもインボイス制度なんて影響ないんだから
0785名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 22:40:50.74ID:FBg9jA6+0
大事なのはインボイス制度で影響受ける方たちがどうするかだ
>313のように
経過措置があるから、
2026年8月までは消費税分を80%控除可能だから総請求額より10/110×20%分を値引き、
2029年10月までは消費税分を50%控除可能だから総請求額より10/110×50%分を値引き、
それ以降は消費税分控除不可だから、総請求額より10/110分を値引きにすればいい、
で、正しい??

わかりやすくかけば、総請求額より
2026年8月までは1.81%を値引き
2029年10月までは4.54%を値引き
それ以降は9.09%を値引きすればいいということだね。

これでいままでどおり、事務負担の増加なく仕事ができるわけだね。

みたいにインボイス発行せずに様子見みながやればいいわけだし
簡易課税制度選択してもいい
免税事業者は>313のように消費税負担したとして利益を受けるのは国もだけど課税事業者なんだよな
0786名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 22:41:29.17ID:00rFErwQ0
消費税のカラクリすごいわな
簡易課税選択したら途中で支払ってる消費税を国が中抜きできるんだから
貧乏にんからどう金集めるか、この国おわってんよ
そら55万人の日本人が海外にいくわけだわ
日本は超重税国家とかした
0787名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 23:10:23.23ID:2GGUlmMW0
>>770
情弱なん?
0788名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 23:14:06.19ID:2GGUlmMW0
>>770
免税事業者がインボイス取った時のみ発動される軽減策なんだが



免税事業者からインボイス発行事業者になった場合の税負担・事務負担を軽減するため、売上税額の2割を納税額とすることができます

対象になる方 免税事業者からインボイス発行事業者になった方(2年前(基準期間)の課税売上が1000万円以下等の要件を満たす方)

対象となる期間 令和5年10月1日~令和8年9月30日を含む課税期間
※個人事業者は、令和5年10~12月の申告から令和8年分の申告まで対象
0789名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 23:19:11.78ID:2GGUlmMW0
 免税事業者である個人事業者が昨年12月にインボイス登録申請と消費税課税事業者選択届出書を提出し、今年1月から課税事業者となったケースは、インボイス制度の施行前から課税事業者となっていたことから、その期間を含む令和5年分の申告については丸ごと2割特例の適用対象外となってしまう。
 しかし、この場合でも、その課税期間中(上記例では法案施行予定日の同年4月1日~12月31日)に課税事業者選択不適用届出書を提出することで、同年1月~9月分の納税義務が改めて免除され、インボイス発行事業者として登録を受けた令和5年10月1日~12月31日までの期間について納税義務が生じることとなり、その3ヵ月分について2割特例の適用が可能になる。
 2割特例は、消費税の申告を行うたびに適用を受けるかどうかの選択が可能。ただし、申告する課税期間の課税売上が1千万円を超えていないなど2割特例の適用対象となるか否かの確認が必要となるので注意が必要。 
0790名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 23:23:06.88ID:2GGUlmMW0
>>770
の思ってる80%控除ってのと二割特例は別物なんだよ
0791名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/03(金) 23:29:52.76ID:2GGUlmMW0
問6
免税事業者が令和5年10月1日から令和11年9月30日までの日の属する課税期間中 に登録を受ける場合には、登録を受けた日から課税事業者になるとのことですが、そ の課税期間から簡易課税制度の適用を受けることができますか。

答6
免税事業者が令和5年10月1日から令和11年9月30日までの日の属する課税期間中に登録を受けることとなった場合には、登録日(令和5年10月1日より前に登録の通知を受けた場合であっても、登録の効力は登録日から生じます。)から課税事業者となる 経過措置が設けられています。
この経過措置の適用を受ける事業者が、登録日の属する課税期間中にその課税期間から簡易課税制度の適用を受ける旨を記載した「消費税簡易課税制度選択届出書」を、納税地を所轄する税務署長に提出した場合には、その課税期間の初日の前日に消費税簡易 課税制度選択届出書を提出したものとみなされます。

したがって、ご質問の場合、登録日の属する課税期間中にその課税期間から簡易課税制度の適用を受ける旨を記載した「消費税簡易課税制度選択届出書」を提出することにより、その課税期間から、簡易課税制度の適用を受けることができます。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 07:32:44.42ID:T1ewCdp50
インボイス登録しちゃうと、2年間は取り消し不可になるそうなんで(10月以降)
いきなり消費税が増税されたり、簡易課税も廃止されたら逃げられなくない?ってことよ

だから、みんなで様子見するのがいいよ
てか、今の政府を信じたらいかんよ。 マジで危険。
国民を殺しにきてると考えないと。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 07:39:29.26ID:T1ewCdp50
>>738
> ●インボイス登録せずに衝撃を軽減する取引方法について
>
>
> 405 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/02(木) 06:21:54.17 ID:RssdU8L5
> >>297
> コピペだけど
> うちはこれで6年間やる
>
> 2026年8月までは消費税分を80%控除可能だから総請求額より10/110×20%分を値引き、
> 2029年10月までは消費税分を50%控除可能だから総請求額より10/110×50%分を値引き、
> それ以降は消費税分控除不可だから、総請求額より10/110分を値引きにすればいい、
> わかりやすくかけば、総請求額より
> 2026年8月までは1.81%を値引き
> 2029年10月までは4.54%を値引き
> それ以降は9.09%を値引きすればいいということだね。
>
> これでいままでどおり、インボイス登録なしで事務負担の増加なく仕事ができるわけだね。



すまん、これコピペしたけど、やっぱダメだね
インボイス登録した人に対する軽減措置だったね
やっぱりみんなでインボイス登録しない、この一択のみやな
0796名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 07:44:49.89ID:T1ewCdp50
●インボイス事業者に慌てて登録すべきでない理由?リスク、スケジュール、当面の対策
https://www.youtube.com/watch?v=fn0XZvbkHKI&t=661s

元国税局ユーチューバー
「僕は一旦様子見をします」
「個人としてはこういう制度がない方が良い」
「(登録してしまった後で)消費税が上がってきたら高い税率の消費税を払わなくてはいけなくなる」
0798名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 09:16:53.90ID:NLtssjsP0
>>795
そっちはインボイス登録してない事業者や非事業者に課税支払いする側への軽減措置で最初は8割控除、のちに5割控除

それとは別にこれからインボイス登録する「本来ならば免税である事業者」への軽減措置もあるってことで、こっちは税額が課税売上の2割固定になる
0799名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 09:57:22.75ID:9VURARIX0
>>405が言うのは、自分がインボイス登録しないせいで支払主に迷惑かかる額を正味でら値引してあげることで首切られないようにしようという営業作戦
自分はそのつもりでも第三者から見れば単純な値下げ
相手がそれを数年ちゃんと気遣いとして認識してくれるかどうか怪しいし担当者が変わったらもう有耶無耶かも
0800名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 10:03:04.54ID:ccuD5S+k0
買う方は原価知らないから値下げのつもりでも、相手には分からんよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 10:04:05.67ID:/ujdIMCI0
>>795
あってるよ
いろんなパターンがあるから間違えないで欲しい

だれか頭のいい人まとめてくれると助かる
0802名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 10:25:36.87ID:lmjc1rQk0
本来なら免税基準内であるはずの事業者がこれから新規インボイス登録することで課税事業者となってしまう場合の負担軽減策の方は、消費税を国に納税する際のその税額について一定期間優遇するもの

実際の経費がいくらであろうとも課税売上の仮受消費税額の2割だけを納税すればいいってことは、ほとんどの業種において簡易課税のみなし仕入率よりも有利になるし、本則課税の方が良ければ確定申告毎に好きな方を選べるというのも美味しい

今年に限っては10月以降の3ヶ月のみの売上の20%納税なので税込(税率10%商品)で毎月77万円の売上の人は仮受消費税7万円x3ヶ月=21万円のうち2割である4万2千円だけ国に納めれば良い

インボイス制度が発効されないほうがもちろん美味しいけども…
0803名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 11:39:40.48ID:Rks+YMU90
農家は農協特例でインボイス不要らしいね。仲介業者が間に入るからとか
0805名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 12:07:49.60ID:CRKggBLj0
インボイス 農協特例 で検索
0806名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 17:26:40.08ID:y/c8Ckqn0
>>802
白色申告で所得税申告用の収支内訳書が月別になってないような事業者が、消費税用にきちんと発生主義で10月~12月分の帳簿を残せるのかどうか疑問
0808名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 21:26:40.20ID:eqtvX5eJ0
みんな肯定派なんじゃないよ
リアリストなだけ

ロマンチストは、このこと考えたら現実になっちゃうから考えないでいようとか思うのかもしれんが、現実逃避して社会への恨みつらみ愚痴言って時間過ごしてもなんにもならないからな

しかもみんなに考えさせないようにしてやろうみたいな感じでスレ荒らしてたやつ、あんなん完全に逆効果だからな

死ぬまでハンガーストライキしましょうっていうようなやつはリーダーになれない
延期はあっても撤回はないんだし少しでも長生きできる道をアドバイスしてくれる人が支持されるよ
0809名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 21:28:30.39ID:eqtvX5eJ0
>>791
どこがわからん?
今暇だからわかる範囲で解説するよ
0810名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 21:29:00.27ID:eqtvX5eJ0
あ、792ね
0812名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 21:57:43.19ID:eqtvX5eJ0
まず消費税納税のキホン

年間売上1000万円(税込会計しかしちゃしけないので税込)を超えた年の翌々年からは消費税課税事業者になる

1000万円超えなくても自主的に課税事業者になることはできる


1000万円(税抜会計してるなら税別で、税込会計してるなら税込で)を下回った年の翌々年から消費税免税事業者になることができる
免税事業者にはならないという選択をすることもできる


免税事業者は消費税の納税が免除される
課税事業者は所得税とは別に消費税の確定申告をして納税する義務がある
本則課税か簡易課税を課税前年に選択する必要がある
本則納税ってのは、1年間に支払った消費税額と1年間に受け取った消費税額の差額を支払う
支払った消費税額ってのは仕入れや必要経費のうちの消費税の金額
受け取った消費税額ってのは、自分が記載して請求した税額ではなく、法律で課税取引だと決まってるものについてなので2万2千円の作業人件費であれば、いやおうなしに本体価格2万円と消費税額2千円だとみなされるので、2万2千円の人件費で消費税は請求していませんという論理は通らない

受け取った税額よりも支払った税額の方が多い場合はその差額が国から還付給付されるので、収入額以上に大掛かりな設備投資などで赤字決済する見込みの年は、たとえ売上がゼロに近い状況であっても本則で課税事業者を選択しておかないと損



一方、簡易課税というのは、業種ごとに「みなし仕入率」というものが決められていて、どんぶり勘定的に納税額が決められる
年間売上が同じ1000万円の事業者でも、サービス業なら50%みなし仕入れ、建設業なら70%のみなし仕入れになっているので、サービス業のひとは50万円を納め、建設業の人は30万円を納めることになる
たとえ赤字でも、上記の額が強制徴収される

なお、一度簡易課税を選択すると2年間は本則にはできないという縛りがある


インボイスの軽減策の目玉のひとつが2割特例

インボイスを発行するには必ず課税事業者となる必要があることはご存知のとおり、このとき本則でも簡易でも選べるが、本来なら免税が選べる事業者に限っては、受け取った消費税額の2割を納税するだけで良いという第3の選択肢が時限的に与えられている
つまり、みなし仕入れ率80%の簡易課税とほぼ同じようなものになる
0813名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 22:20:31.45ID:CB3mnFwW0
一応補足しておくと年間売上が5000万円を超えると翌年から簡易課税は選べない

みなし仕入れ率は、
卸売業(仕入れたものをそのまま売るもの)90%
小売業 80%
製造業等(農業、林業、漁業、建設業、水道業など)70%
その他の事業(飲食店業など)60%
サービス業等(運輸・通信業、サービス業、金融保険業など) 50%
不動産業40%
0814名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 22:35:25.82ID:rajdFdwX0
本則納税を行う事業者が、支払った税額と受け取った税額の確定申告をする際、今までは普通の請求書や領収書をその証憑として保存すれば済んだが、インボイス制度により、上記のうち支払った税額として認められるものがインボイスでないといけないってことになる

しかし、建前として、インボイスは強制ではない
自ら希望して討論を行うものとなっている

全ての事業者がすぐさまインボイスを発行するわけではないため、本則納税を行う事業者は、これまでよりも国に納税する税額が増えてしまいかねない
そこで、当面の軽減策として当初の3年ちょいは、たとえインボイスでないものでもそのうちの8割は支払った税額として計上して良いよというらことになった
その後の3年ちょいは、たとえインボイスでないものでもそのうち5割は支払った税額として計上して良いよとなった

支払った税額として計上することを、仕入れ税額控除と呼ぶ
あくまで本則課税で納税を行う事業者が使う言葉

簡易課税を選んだ事業者にとっては、売上高だけが納税額を決めるので仕入税額がいくらになろうと関係がないのでインボイスで請求されようが目隠し現金掴み取りで支払おうが、消費税の納税額に影響はでない
0815名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 22:36:25.96ID:rajdFdwX0
(誤) 討論を行う 
(訂正) 登録を行う
0816名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 22:51:04.44ID:DaHgtegW0
本則納税を行う事業者のための軽減策と、
免税規模なのにインボイス発行事業者登録するせいで課税事業者にならざるを得ない事業者のための軽減策を混同してはいけない



インボイス導入に至る国の表向きの言い分は、現状8%と10%の税率があり飲食店だって同じ物出してトゥゴー8%、フォーヒャ10%な部分の把握ができていない中、今後、野菜は3%、レトルト食品は8%、酒は14%、贅沢品は25%みたいな複数税率を課していく上で、紙切れ1枚で認め続けるわけにはいかんということかと
事実上は、税の取りこぼしを減らすという方法での税収増が目的

>>811の主張は免税事業者であってもインボイス発行できるようにしろという旨かと思うが、まじで青色申告に至っては今まで通り認めてくれよと思う
0817名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/04(土) 22:52:07.69ID:DaHgtegW0
電波が不安定でIDが変わりまくったが、長文連投失礼した
ごきげんよう

がんばろう
0820名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/05(日) 07:22:34.91ID:R1XwBUG90
>>808
> みんな肯定派なんじゃないよ
> リアリストなだけ
>
> ロマンチストは、このこと考えたら現実になっちゃうから考えないでいようとか思うのかもしれんが、
現実逃避して社会への恨みつらみ愚痴言って時間過ごしてもなんにもならないからな
>


↑こういうのを家畜思考、奴隷思考という。
海外なんか、デモをガンガンやって反発して中止にさせたりしてるんやで。
ワクチンでもそうだし、個人番号制度にしてもそう。
危ない食品の混入に対することもそう。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/05(日) 07:25:07.97ID:R1XwBUG90
今の政府は、知床遊覧船の社長だと思ってもらいたい

怪しい外国人コンサルの言うとおりに、人件費切ったり、安い船買ってみたり、素人船長雇ったり
天候不順になるかもしれないのに出湊したりしてるわけだ。

インボイス登録をボイコットしようというのは
危ないからその船乗るなと言ってるだけの当たり前の危機管理だ
船が出るのは決まってるから、リアリストは乗るしかないとかアホやろ
0822名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/05(日) 07:28:21.66ID:R1XwBUG90
知床遊覧船の事故のときも
周囲のまともな漁業関係者は危ないと警告を発してた
インボイスの場合
15の税理士団体のすべてが反対を表明してる
現場の人間が危ないと言ってる場合、危ないんだよ
やったらいかんのだよ
巻き戻しができないってことが世の中にはあるんだよ

ワクチンも、マイナンバー、インボイス
0823名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/05(日) 07:35:10.57ID:R1XwBUG90
政府の決めたことには抗えないと思い込んでる奴隷思考からの思考停止から脱して
インボイスはひとまず取り下げ、登録は様子見しようっていうのが、
リアリストだと思う
海外なら、大規模テロやデモが起きてるレベルなのに
各々の立場で対応が難しい場面がある人もいるかもしれいが
インボイス登録取り下げしましょう、様子見しましょうっていう
こんな穏やかな抵抗作戦すら、反対するってなんなの。

奴隷やろうめっ!
こういうのが世の中を悪くしてる原因の一つでもあるやろ
0824名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/05(日) 07:49:44.05ID:R1XwBUG90
553ウィズコロナの名無しさん2023/03/02(木) 23:39:15.03ID:0Wn3pzOv0
>>514
ないわ他の政党なら緩やかに日本が滅びるだろうけど自民はここに来てアクセルベタ踏み直滑降で滅ぼしにきてる
0826名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/05(日) 08:27:37.74ID:R1XwBUG90
えりっち??インボイス制度反対
@lovely_ericchi

2月27日
<113回国会(1988年)の国会会議録>

宮澤大蔵大臣「(消費税は)付加価値に課税するということは明らか」

大蔵省主税局長「消費税という名称ではあるが納税義務者は事業者で、
事業者が消費者に売った価格の3%を納めていただくということ」

※付加価値税ですから預り金ではなく益税は存在しません
0827名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/05(日) 08:29:21.74ID:R1XwBUG90
941 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/28(火) 23:11:20.41 ID:057HQ9IV0
こいつら人の金ばっか透明性もとめるけど
税の使い道と金の流れすべてこまかく毎年発表しろよ


981 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/28(火) 23:15:30.13 ID:AVHJFrVN0
>>954
客は消費税を支払った気になっているだけで、
実際の税制上ではそうはなってないってのが消費税のややこしいところなんだぞ
そしてその認識のギャップが、消費税取ったくせに
そのまま利益にしてたのか!って勘違いの怒りを生み、国はそれを利用してるってとこだな



鈴木傾城(スズキ・ケイセイ)
@keiseisuzuki

日本政府は消費税だけでなく、所得税、住民税、固定資産税、復興税、自動車税、
ガソリン税、酒税、タバコ税、贈与税、相続税……、
さらに社会保険料や再エネ賦課金など、書き切れないほどの負担を国民にかけ、
今でも五公五民なのに増税・新税を実施する。ふざけるな
0828名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/05(日) 08:38:14.54ID:R1XwBUG90
再生可能エネルギー電気の利用の促進に関する特別措置法施行規則等の一部を改正する省令案等
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=620123006&Mode=0


お前らもこのパブリックコメントに書き込み頼む
今日、税理士の神田先生の動画で送り方教えてくれたわ
PDFのところ全部開かないとチェックが押せない仕様だった
分かりにくいわ!!

石油と天然ガスの値段が上がったら消費税額も上がって、
電気料金の負担がもっと重くなってしまう!
絶対そうなる
0830名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/05(日) 08:53:02.10ID:R1XwBUG90
どんぶり勘定事務所
1 か月前
そうですよね。インボイス制度は15%20%増税の準備なので、
始まったらどうすればいいか?で対応しきれるものではないと思います。
導入されないようにするにはどうすればいいのか?
を考え行動することが中小企業経営者にとって大事なことだと思います。コメントありがとうございます!
0831名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/05(日) 10:35:11.20ID:VOHqPcjR0
きったない文面やな
例えも下手で無駄に13連投
まずは狂人っぽく見えないように自己プロデュースしろ
インボイス反対派全員が狂人やと思われたらいい迷惑
0833名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/05(日) 12:02:44.56ID:ztslRGhw0
いよいよインボイス真面目に考えようと思ったところやが反対派の方が多いとは知らんかったわ
よくわからんけどワイもやめとくで
0834名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/05(日) 13:57:39.16ID:VOHqPcjR0
反対派ってのは廃止や延期を求める者のことであって、
何が何でも登録しないつもり派ってわけではないぞ
0836名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/05(日) 14:33:32.41ID:YywfXlmF0
反対派とかどうでもいいんだよ
賛成派とそれ以外で考えりゃいい
やっても見合ったリターンないんだから、賛成してるやつおらんやろ
いるとしたらお上が決めたことだからって脳死で従う奴隷根性の連中くらい
反対する理由とか考えてるからおかしくなる
0837名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/05(日) 17:40:55.53ID:DbJEn1Bd0
賛成派か益税マンかで考えればいい
0842名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/06(月) 00:13:59.04ID:4RPkrbdI0
>>836
中二病拗らせてないかぎり、従うとか従わないとかいう価値観で物事考えないだろ
損害の少ない方を選ぶのは当たりまえ

インボイス制度が中止にならない場合、損してまで従わないって一体どういう選択肢だよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/06(月) 00:21:59.58ID:GLdSyJNL0
>>842
お前みたいのが多いからいつまでも自民党が勝つんだよ
0845名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/06(月) 00:45:16.47ID:M70fbYPs0
>>843
かと言って国会質疑でクイズ始める様な人たちはどう見ても政権取る気は無さそうだしねえ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/06(月) 02:10:42.76ID:4RPkrbdI0
>>843
おいおい俺は自民に入れた事ないぞ
かつて民社(社民じゃない)、今は(大阪)維新支持だ
ムネオは嫌い

立民や共産が消滅しないかぎり逆張り消去法で自民に票が行くのは自明じゃんか
0848名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/06(月) 05:42:39.33ID:GpSINnRm0
>>842
アホだなー
インボイス導入されたら、消費税増税が来るし
簡易課税もなくなると言われてるし
軽減措置は数年間だからいずれ終わるし。

インボイス導入されたら必ず損する
0849名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/06(月) 05:46:17.51ID:GpSINnRm0
さらに事務手続きの増加と複雑化、
ソフト導入費用、税理士費用もアップ

どう考えても損害が多いのは、インボイスに入ったほうだろ
取引してもらえないからインボイスに入るっていう人もいるが
消費税の納税と、事務手続きのこと考えたら割にあわん
0850名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/06(月) 05:47:28.03ID:GpSINnRm0
>>846
大阪をボロボロにしてる大阪維新に入れるとは・・
これだけ説明しても
インボイスに入るっていうだけのことはある
0853名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/06(月) 11:51:03.30ID:PhUgiMM00
日本企業は消費税導入〜増税して以降、日本政府から有り余る優遇処置を受けているからな。

・法人税・所得税が減税される。
 (日本企業から賃上げと設備投資が無くなる)

・ヨーロッパでは法人税も消費税(付加価値税)も法人が払ってる。
(ヨーロッパの消費税(付加価値税)は第二法人税)
 日本では法人税は法人が払うが、消費税は消費者への転嫁が義務付けられているため国民が払ってる。

・正社員に掛かる消費税を軽減するため、派遣法を改正して非正規雇用が緩和される。
 (正規雇用の人件費に掛かる消費税を非正規雇用(個人事業主)に押し付ける事が出来るようになる)

・輸出品の消費税は還付される。
 (還付金の合計は年間約1兆円にのぼる)
etc.

その結果、企業の役員報酬は増え、株主への配当は増え、内部留保は500兆円を超えた。

一方で、国民は貧困化し結婚できず、少子化・人口減少して、日本は衰退してしまった。

これが平成から令和に掛けての自民党と財務省の政治やで。
0854名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/06(月) 12:59:53.84ID:zWKdfWEC0
>>849
いやいや、意地張って取引減の方が割に合わない人たちに一体どうしろって思ってるんだよ?
知ったこっちゃ無いわ潰れて犠牲になれとでも思ってるんが見え透いてるぞ
そういうとこが共産党系の根本的にやばい発想なんだよ
自民はたいがい個人犠牲を救わないが共産の方が騙しの手口がひどいぞ、ほぼ宗教

そもそもおまえの目的はインボイス制度を止める事だろ?
なんでお前に協力してくれるかもしれない層をやたらめったら減らそうとするレスばっかりするんだ?

意地張ってるだけで割に合うようなとこでふんぞりかえってるお前の一角以外が崩されたらお前は孤立する
成田空港の横でずっと小屋立ててたままのアレになる
インボイス導入枠の補助金だっていつまでもあるわけじゃ無い

俺は当面インボイス登録しないつもりだが現実的なタイミングは常々みてる


>>850
反維新で反自民なら、せいぜい国民民主までにしとけ
立民なんか大企業の労組員のことしか考えてない
日共は夢想
公明党はまず政教分離を
0855名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/06(月) 20:27:45.81ID:XNXNjV8p0
インボイスいらんわ
>313のように控除つかえんだから3年間は値引きで
そのあとは簡易課税選択でいいわ
とにかく消費税15%20 %に繋げてはならない
ボイコットしようぜ
0857名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/06(月) 21:56:48.07ID:XDLGWsEd0
>>361を書いたのは俺だけど、工作員が必死になって議論を逸らそうとしているからもう一度書く。
これはインボイス登録した人のものではない。
インボイスをボイコットした人に向けて書いたものだ。
工作員の妨害に負けず、自らの経営方針を決めてほしい。

まとめると、経過措置があるから、
2026年8月までは消費税分を80%控除可能だから総請求額より10/110×20%分を値引き、
2029年10月までは消費税分を50%控除可能だから総請求額より10/110×50%分を値引き、
それ以降は消費税分控除不可だから、総請求額より10/110分を値引きにすればいい。

実務的には、取引先には今まで通りに請求書を発行し、総請求額より
2026年8月までは1.81%を差し引いて入金するようお願いし、
2029年10月までは4.54%を差し引いて入金するようお願いし、
それ以降は9.09%を差し引いて入金してもらえばいいということだね。

これでいままでどおり、事務負担の増加なく仕事ができるわけだね。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/06(月) 22:08:23.37ID:4RPkrbdI0
>>856
>>799,800
0859名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/07(火) 00:04:23.53ID:Yug1NfWI0
>>845
あれが仮にクイズだとしても、あの程度のクイズにはささっと答えれば済む話なのに
わからなかったのは事実だろ
憲法変えようとしてる総理大臣が現行の憲法知らなかったのは事実
0860名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/07(火) 00:53:49.91ID:Rkp/A7Sd0
>>859
クイズをやるに相応しい場では無いだろ、同じく投票する政党を論じるスレでも無い。
この手の人達は決まって場を弁えないね。やる事が幼稚なんだよ
0862名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/07(火) 06:47:29.75ID:1dyxRBlI0
>>826
これよく言われてるけど、実際には違う運用されてるじゃん
税込いくらで売られてる店より、税抜き表示で会計時に消費税を上乗せする店の方が多い
旧大蔵省が消費税の一種である酒税とかと同じ理屈で押し切ろうとしたんじゃないかな、でも小売店では預り金方式がまかり通っちゃったっていうね
0863名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/07(火) 06:58:36.04ID:1dyxRBlI0
まあそもそも課税資産の譲渡等とは、「事業者が事業として」って定義されているから、事業所得は課税事業者、雑所得は免税事業者って区分けにしろよって思う
なんで所得の種類にかかわらず納税者に選択させるんだよ
0864名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/07(火) 12:50:07.89ID:KG+BX3Ze0
>>860
クイズクイズってお前の方がしつこいだろ
あれはただの憲法に関する質問だろ

で、一国の総理大臣が基本的な憲法知識がなかったことについてどう思うの?
0866名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/07(火) 13:44:23.82ID:dt2JfL2P0
長らく悪口言うだけの掃き溜めスレだったから豚が住んで最近ようやくインボイスの話題出てきたけどブヒブヒうるさくて読みにくい
0867名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/07(火) 14:06:55.55ID:Iq+6jhlc0
すっげー初歩的な質問なんだが、適格事業者になる、ならないの話って“短いスパンでの損得(労力含む)”で考えりゃ経過措置も含めてギリギリまで様子見し、何だったら登録しない方がマシぐらいの勢いだよね?

ただ、税抜金額請求するにしても相手先が応じるのか?それと特に大企業相手なら、そもそも適格事業者になってないモグリみたいな人といつまでも取引するんか?って問題があるって話でいいの?

いきなりは無くても徐々に契約切られるとか有り得る?
0868名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/07(火) 14:10:09.94ID:V7+WhTJo0
益税マンの怨嗟きんもてぃ良いーーーーーーーーッ!!!!!!
0870名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/07(火) 15:23:45.38ID:2gWdmuBU0
>>867
ギリギリまで様子見でいいんだけどギリギリ具合が人によって違う

早いと既に委託契約書に番号書かせてるところがあって精神的プレッシャーきついらしい
始まって一悶着してからの登録でも別にいいわって人は始まってからの損得見極めでももちろんいい

現在あるインボイス絡みの補助金の話題が皆無だけど、個人でも通常50万円補助にインボイス導入名目で50万円の追加補助がのっかるくらいなので美味しい
実際インボイスなんか登録しなくて害がないのにそういうの使って将来的に事業収益を上げてく準備や会計ソフトだのなんだの名目に国がお金くれる(審査はある)うちに登録して、もらえるもんもらって経過措置とかが無くなるようなタミイミングでインボイス脱会すりゃいいわくらいの気持ちの人もいる

そういうある意味、特典あるうちに登録して走りながら辞めるかどうか考えるわっていう様子見方法もある
PayPay開始時でオール20%還元の時だけ利用して今はまったく使わないみたいな
そういう補助金や支援金が残ってるかどうかをギリギリというふうに考える人もいるってことね


>税抜金額請求するにしても相手先が応じるのか?

表立って応じると違法だからご自由にって感じになるし課税品の取引であることは避けられないから単なるバーゲンセールでしかない
相手が非インボイスのものを分けて経理すること自体がストレスに感じるので少なくとも取引を敬遠はされる
その度合いが、開始後もわんさか非インボイスの人がいるような業界か、殆どがインボイス登録してしまってる業界かによって空気違う


>いきなりは無くても徐々に契約切られるとか有り得る?

供給過剰傾向ならもちろんあり得る
引く手あまたなら、事実上の値上げでも仕事増えて増えて増えまくるわけで
美味しいご飯屋さんは値札1.5倍にしても客並んでるし
高くてもインボイスなくても、満足度高けりゃ強い
うちの仕事にケチつけるんなら二度と電話してこんでくれって言えるくらいなら無敵
0871名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/07(火) 15:57:00.72ID:O6GT0OuP0
益税が減るだけです。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/07(火) 22:07:06.04ID:kMTkCTdI0
もっと聞かせて
益税マンの気持ち
0876名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 01:08:18.45ID:VhH7dwe60
財務省が益税じゃ無いと言ってるのよ
0878名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 01:27:17.42ID:7vqqaQAJ0
課税事業者って個人事業主になること?
サラリーマンが副業で課税事業者になる場合って個人事業主にもなるってこと?
0880名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 02:12:31.29ID:J3wpNjKd0
●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)


(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
医療を充実できない、、
コロナ対策できない、自粛に金出せない、非正規だらけ、無差別殺人、強盗団発生)
0881名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 02:19:40.11ID:J3wpNjKd0
>>854
> >>849
> いやいや、意地張って取引減の方が割に合わない人たちに一体どうしろって思ってるんだよ?


インボイス登録すると、結末は大混乱、大増税の末路しかない。 物価高もさらにひどくなる
それに伴って消費税も高くなる
お前が解決策だと思ってるものは、まったく解決になってないんだよ
ほんの数年ばかし、生きのびられる「かも」しれない
その程度のもの
インボイス登録してしまって2年間は取り消しができない
財務省が何してくるか分からないのだ


今はみんなで全力でインボイスをボイコットする
その声を上げる
そこにのみ一点集中するべきでそのジャマをするな
0882名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 02:30:10.64ID:J3wpNjKd0
登録しても詰むし、登録しなくても詰むが
みんなで登録しなければ、現状のまま!
ビビらない、焦らない、惑わされない

春の統一地方選には絶対行かないといけない
どこの政党も酷いもんだが
自民を楽に勝たせてしまうようだと、もっとやりたい放題になるから
せめて野党と拮抗させる
まともな政党が出てくるまで。

ワイはそんな政党が出てくると信じてるよ
みんな追い詰められてるからね
0883名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 02:49:02.87ID:q/KN4bou0
>>881
そうはいっても競争社会だからこの騒動で下位の脱落に期待もできるから、ここが上がるチャンスと見てる人もいるじゃん?
補助金もそういう人向けにじゃんじゃん出るじゃん?

どうやって足並み揃えてみんなが登録しない状況においこむ作戦?

邪魔する気ないし、良い作戦あるなら乗っかるよ
0884名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 02:53:19.50ID:J3wpNjKd0
有権者が真剣に政治を考えるようになって
誰が国民のために活動してるのかを見抜けるようになったら
まともな政党が生まれてくるだろ

国税局ユーチューバーの人によると
人手不足もあるし、課税事業者だけで仕事をこなすのは物理的に無理な面がある
免税事業者だから切ると簡単にはいかないはずだと。
そして、登録した後で消費税が増税された場合が大変だから様子見すると。


●インボイス事業者に慌てて登録すべきでない理由?リスク、スケジュール、当面の対策
https://www.youtube.com/watch?v=fn0XZvbkHKI&t=661s

元国税局ユーチューバー

「僕は一旦様子見をします」
「個人としてはこういう制度がない方が良い」
「(登録してしまった後で)消費税が上がってきたら高い税率の消費税を払わなくてはいけなくなる」
0885名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 02:55:30.35ID:J3wpNjKd0
>>883
> >>881
> そうはいっても競争社会だからこの騒動で下位の脱落に期待もできるから、ここが上がるチャンスと見てる人もいるじゃん?

インフラや治安や人心がボロボロになって、
自分だけが今まで通り、またはそれ以上に商売ができると考えるのが甘いと思うわ
0886名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 03:00:14.73ID:J3wpNjKd0
燃料費の高騰で電気代だけでも、3割4割値上げ予定だからな
電気使ってない企業なんかないし、物品もサービスも値上げになって
その分、消費税も上がるんだから
インボイス登録するとやべーなと、そこで登録事業者に気がついてもらいたいね
消費税はやめるべきなんじゃないか、下げるべきなんじゃないかという議論にまでいきたいね
課税事業者、免税事業者でゴタゴタしてる場合でないと。


インボイスに賛成してるのは4%しかない
残りは反対か良く分からないのに登録してる
締め切りは一応9月末なんだからもうちょっと様子見しましょうよと伝える余地はあるで
0887名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 03:05:23.51ID:J3wpNjKd0
マイナンバー、インボイス、コオロギ食まで一連の流れがあるわな

情報の一元化、徴税の強化によって、増税して資産を奪い貧困化させコオロギ食べさせる
今の政府のおすすめしてくることをホイホイとやらない
奴隷や家畜じゃなければ!
0888名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 03:09:57.86ID:J3wpNjKd0
受注が減るというリスクを取るか
消費税の納税が増えるというリスクを取るか

ワイは、
物価の高騰による消費税額のアップ、
インボイス開始後に消費税増税15%、20%アップによる消費税額アップ
この2点のほうが致命的だと考えるので
みんなで登録を取り下げする
ここしか生きのびられる道はないという考え。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 03:16:39.44ID:J3wpNjKd0
消費税は益税じゃないし
さらに言えば、税金は財源じゃないので
消費税は廃止で!

増税だ!緊縮だ!ムダをなくす!とか言ってるゴミ議員は選挙で落とす!
棄権はやったらいかん。自民党に有利に働くだけ。

国会議員にも知事にも元財務省の役人がたくさんいるんだよ
0890名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 04:23:58.80ID:q/KN4bou0
そうやって抑えきれずに連投しちゃう病気を早く治せにゃん
余計なこと書くごとに仲間は減ってくんだじょ 
0891名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 07:03:46.51ID:wtcfhjkm0
もう世間は益税マンがどうなろうが興味ないからインボイス中止延期は諦めてね
今のトレンドはLGBTトイレ風呂問題だよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 08:19:20.71ID:S0Ac+2+70
海外の友人達に「日本人は何故?暴れないの?」ってよく言われる。
例えばフランスだったら国会議事堂はとっくに糞尿だらけになっていると聞かされて思わず笑ったんだけど
「民主主義ってそうしないと絶対に守れないんだ」って、逆にマジ顔で怒られた。

@Melt_In_Avocadoさんがツイート https://twitter.com/Melt_In_Avocado/status/667821998710480896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0893名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 08:45:56.40ID:jpyh0O280
別に企業や自民党が儲けても良いけど、こいつらそのツケを国民に廻すからな。

企業や自民党は日本人を殺してお金を儲けてる。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 09:52:44.07ID:J3wpNjKd0
神田知宜(税理士)
@donburikanda

インボイス制度は導入されてしまったら対策もクソもないですよ。
何をどうしたって課税事業者も免税事業者もサラリーマンも
搾り取られるだけ搾り取られます。
で免税事業者が多い業界は業界ごと破壊されます。そういう制度です。
2023年2月8日16万 件の表示



どんぶり勘定事務所
15 時間前

免税事業者はもちろんのこと、
課税事業者(法人)こそがボイコット大作戦!をするべきです。
インボイス制度が導入されるか?されないか?は、
課税事業者(法人)に掛かっているといっても過言ではありません。
登録意志のない課税事業者(法人)が目を覚まして「取り下げ」をすれば
その数からいってインボイス制度が導入されることはまずありません。
延期・中止が極めて濃厚になります。
課税事業者(法人)の「取り下げ」次第といったところなのですが、
「取り下げ」の件数はいい感じに増えてきているようです。
チキンレースの勝負はまだまだこれからですけどね。
ちなみに、もしインボイス制度が導入されて税率が20%になれば
課税事業者の消費税はザックリですが2倍になります。
資金繰りが悪化すること間違いありません。
それが嫌なら「取り下げ」ればいいです。
課税事業者は免税事業者に圧力を加えている場合ではないのです。
財〇省の思う壷です
0896名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 09:53:37.31ID:J3wpNjKd0
もうすぐ次スレやね

スレ立てとテンプレ貼りをワイがやりたいけどいいかな?
もうちょっと情報をまとめたいけど。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 10:19:15.56ID:J3wpNjKd0
Den Nack
4 時間前
赤字の零細事業者は、今迄取得税だけなら免税でした。
でもインボイスが始まると赤字だろうが何だろうが、納税が必要になります。
この部分をPRしてください。
気づかない人が沢山居ます。気づいたらみんな焦ります。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 11:22:23.08ID:jpyh0O280
別に大企業や自民党が儲けても良いけど、こいつらそのツケを何故か国民に廻すからな。
そこがおかしいんだよ。
国が被れよ。

大企業や自民党は日本人を殺してお金を儲けてる。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 14:06:54.41ID:ZEM8/bLY0
インボイス登録しなくても不利になる業種ではないので
インボイスは登録しないんだけど
今まで11,000円(税込)と表記したり請求書や領収書も消費税込みと記載していたのを
10月以降は11,000円のみで税については何も記載しなくていいって事なのかな?
これがなかなか調べても曖昧で出てこないんだよね
0903名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 14:07:36.05ID:OyTj+jQW0
次スレは隔離スレと言う事でよろしく > 皆様
0904名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 15:24:33.32ID:IpyTBFUh0
暖かくなってきたので
頭の中ボウフラわいてるような
荒しがワラワラ湧いてきたな
0905名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 15:45:36.71ID:nnB3nHS50
>>902
インボイス登録しなければ取引先は消費税控除はできなくなるからどっちでも良い気がするけどね
というかただの売値なのに個別に消費税分を表示する必要無いんだよ
そもそも会計上わざわざ預かり金で処理するようにしてるのがおかしい
最後に課税売上から課税仕入れを引いて11分の1を掛けて計算すれば良いだけ
間接税に見せかけるトリックだよ
0908名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/08(水) 19:45:21.82ID:skBd7Pr50
値下げなんてしなくていい
事実上の値上げでいい
去年より心を込めて働こう
以上
0909名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/09(木) 00:20:33.32ID:ISaLaAAj0
確定申告出してきました。
所得に対して国民健康保険料が高すぎだと思います。
いくらも手元に残らないです。
ここからさらに消費税払えとか無理です。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/09(木) 04:22:26.02ID:sT7Sh2zO0
厚生労働省はコロナの感染拡大による受診控えが影響し、国民健康保険の2020年度の財政状況が2054億円の黒字だと発表した。全体の医療費は大きく減ったはずである。それなら保険料の減額につながらないのだろうか? これも申し訳なさそうに区の職員が首を横にふる。

「国保は保険料だけでは運営できませんから一般会計からも補塡ほてんしています。これはいってみれば、企業にお勤めの被用者保険に入っている方の住民税をもらっているようなものです。公平性を考えたら国保は国保の中だけで解決しなければなりません。ですから医療費が減ったからといってすぐ保険料を下げるというわけにはいかず……」
そして区の職員は小さな声で


    「もう国保の制度が破綻しているんです」


とつぶやいた。
私は労働意欲が失せていくのを感じた。働いても働いても、その分を保険料にとられていくのだ。
https://president.jp/articles/-/60211?page=4
0911名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/09(木) 10:38:38.25ID:s89HX3mO0
神田知宜(税理士)
@donburikanda

1時間
【至急??】明日3/10(金)締切??【電気料金のインボイス便乗値上げ】に反対の人は
パブリックコメント(反対意見)を省庁に何回送ってもOK??やり方は2分の動画で説明??
チョー簡単??元のツイートは118万件表示されました??パブコメは6000件を超えました??
今日明日ラストスパート??スマホでも何回も送れます??
0912名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/09(木) 10:39:15.94ID:s89HX3mO0
神田知宜(税理士)
@donburikanda

3月2日
ご存じでしたか?国民が大人しいので資源エネルギー庁がインボイス導入に便乗して電気料金の値上げをたくらんでいます。
パブリック・コメント(反対意見)の入力はコチラ↓から。
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=620123006&Mode=0

氏名・住所・メアドなどは入力不要です。
パブ・コメの具体的な入力方法は2分の動画で解説!
0913名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/09(木) 10:42:24.71ID:s89HX3mO0

@ttoottssuu

3月7日
返信先: @donburikandaさん
税理士が気を遣って(勝手に)なされた適格請求書発行事業者登録ですが、取り下げた結果、
晴れて登録無効となりました。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/10(金) 00:23:09.96ID:H+Xt6wK20
どんぶり勘定って悪口だと思ってました
0916名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/10(金) 03:24:37.12ID:H+Xt6wK20
今は1~2か月待ちらしい
俺的にはまだ延期になると思ってるので夏の終わりまでは動く気ない

まあ、だめなら登録するけど
去年も920万止まり個人だし過去には納税経験もあるけどこの程度で20万とか40万の納税は毎年だとキツイ
0917名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/10(金) 06:27:50.61ID:CLqgkXNK0
早いけど、次スレを立てましたー!
インボイスやばいから、1分でも早く情報をまとめておいたほうが良かろうと思って。
この3月中にインボイス登録してしまう人が多いだろうし。

テンプレで間違ってるところ、追加が必要なところがあったら教えてくれ
このスレを使い切ってから移動してね

自営業者大打撃 インボイス制度3【ボイコット作戦】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1678395192/
0918名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/10(金) 06:28:55.53ID:CLqgkXNK0
テンプレは他のところへコピペしてくれてかまわん
っていうか、コピペして情報を回してくれ

みんなで止めないとみんなで地獄に向かって進んでしまうから
0919名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/10(金) 12:49:42.19ID:eMEQZeWz0
税務署の時間外収受箱に確定申告書入れてきたけど
箱の前面にインボイス登録しましょうってポスター貼ってあった
任意だってことわからないような文章だな
やり方が汚い
0920名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/10(金) 14:59:40.92ID:xQaDanFW0
パブコメ今日までだぞまだの人よろしく
0922名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/11(土) 08:11:40.39ID:s/Klfd0G0
真の愛国者・右翼・"保守"とは、富国強兵を目指すんだよ。
国家・自国民を繁栄させて、国を守るんだよ。

ところが自民党はそうではない。
自国民から搾取して自分たちだけがお金儲けをし、国民の不満を外国に向けるために愛国者・右翼・"保守"のフリして国民のナショナリズムを煽って軍拡をする。

北朝鮮、カンボジア、かつての中国を見ているようだな。
歴史は繰り返す。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/12(日) 15:01:08.87ID:iCg0+5Dh0
インボイス始まる前から物価高燃料費高騰で個人事業主や飲食店の廃業が相次いでるのに本当にやる気か?
岸田は馬鹿だからやるよなあ
0924名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/12(日) 16:12:49.66ID:q4bxx1oN0
岸田の身内は役人だらけなんだろな
安倍さんは奥さんが飲食店してたから困ってるのを助けたのかとか
0926名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/12(日) 19:08:14.32ID:f5MoOMSg0
資源も何もないから無税天国にするしかない…アメリカが「自由の国」となった理由は"税金"にあった 
https://president.jp/articles/-/56758


「アメリカはイギリスの植民地だったが、当時は資源もなにもないと考えられており、経済を活性化するため仕方なく『タックスヘイブン』となった。その後、イギリスが税金を課そうとしたため、アメリカは独立戦争に踏み切った」
0927名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/12(日) 20:41:35.95ID:XL7TymKa0
マイナンバーなどで情報集め、
日本を一挙にこのところ、一気につぶそうとする陰謀はだれのたくらみなのかな
0929名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/12(日) 21:43:25.02ID:f5MoOMSg0
>>927
上級国民
0930名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/12(日) 21:50:13.26ID:SuZcniVs0
>>924
> 岸田の身内は役人だらけなんだろな
> 安倍さんは奥さんが飲食店してたから困ってるのを助けたのかとか


岸田の親戚は財務省の役人だらけだって
高橋洋一が言っておった
0931名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/12(日) 21:56:09.13ID:f5MoOMSg0
岸田を刑務所にブチ込もう
0932名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/12(日) 22:16:58.06ID:SuZcniVs0
●れいわ新選組  
【みんなに毎月10万円を配り続けたら国は破綻するか?】
https://www.youtube.com/watch?v=xiM6JLBlk5I


●自民党内の積極財政100人 記者会見映像
【記者会見】国民を守るための「真水100兆円」令和2年度第2次補正予算編成に向けた提言
https://www.youtube.com/watch?v=qNtQR2yWdt8&t=298s


●国民民主党 積極財政
国民民主党CM①「積極財政に転換」
https://www.youtube.com/watch?v=mYYO7511m3I

国民民主党政策インフォグラフィック①「積極財政に転換」
https://www.youtube.com/watch?v=q-PrSuxgaQM
0933名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/12(日) 22:18:12.12ID:SuZcniVs0
●あんどう裕(ひろし)衆議院議員(自民党 京都6区 )
@andouhiroshi

「借金の返済の必要なし」というと「そんなバカな」という印象を受ける。

しかし実際は『日本以外に返している国はありません。』

『他国には償還ルール自体が全く存在しません』

『基本的には金利負担分だけ払っていって

残りは永遠に借り換えしていくというのが普通の経済の状態』
0935名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/13(月) 07:54:47.13ID:d3Vrq5RE0
インボイス制度の中止を求める税理士の会
@taxlawyer2022

19時間
一番の繁忙期に「3.30決起集会だ!」となった時、若手メンバーは正直、真っ青になりました。
しかし、多くの事業者が立ちいかなくなることが予想され、対応を決められない事業者も沢山います。
開始半年前、今、税の専門家の税理士が中止を訴えることが必要だと思いました。
https://taxlawyer2022.org/230330-meeting/
0938名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/13(月) 11:42:16.95ID:GLs1Ox/x0
もうね、頑張っていく気が失せたよ。
この理不尽な税制の下では、夢も希望も持てない。
子供も諦めるしかない。

この糞税制が増税の布石だと言われてるし、まだまだ悪化するのは明白だろう。
今ここでギリギリ耐えても無駄だと思う。

正直もう疲れたよ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/13(月) 16:12:42.30ID:PdZAwfj10
みんなで生活保護を申請して国家財政を破綻させようぜ
0942名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/13(月) 16:48:09.58ID:PdZAwfj10
去年11月、都内のバス停で路上生活者の60代の女性が男に突然殴られ、死亡した事件。
カメラに向かって微笑みかける写真の女性が、亡くなったその人だった。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/assets/img/post/2021/04/jiken_1200_630-homeless-samune-kakou-2.jpg

撮影されたのは1970年代。
当時は劇団に所属し、希望に満ちた日々を過ごしていたという。
しかし、亡くなった時の所持金は、わずか8円だった。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/13(月) 17:07:33.18ID:PdZAwfj10
>>942
大林さんは出身地、広島県の短期大学を卒業後、20代半ばまで地元で暮らしていた。当時はアナウンサーを目指していて、教室に通うかたわら、結婚式場で3年ほど司会を務めていたという。
自立心が強く、「自分で会社を作りたい」とも話していたそうだ。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/13(月) 20:12:57.82ID:arMGZ2rx0
313だが、しばらく放置してスマンカッタ。
売電に関してはインボイス制度の歪みを自分らの利権を守るために例外扱いした、という理解でいいかな。

>>360 サンクス。元値の分母も変わっちゃうから値下げ額は1割じゃなくて10/110だな
>>320 サンクス。概ね正しいわけね。安心した。

まとめると、経過措置があるから、
2026年8月までは消費税分を80%控除可能だから総請求額より10/110×20%分を値引き、
2029年10月までは消費税分を50%控除可能だから総請求額より10/110×50%分を値引き、
それ以降は消費税分控除不可だから、総請求額より10/110分を値引きにすればいい、
で、正しい??

わかりやすくかけば、総請求額より
2026年8月までは1.81%を値引き
2029年10月までは4.54%を値引き
それ以降は9.09%を値引きすればいいということだね。

これでいままでどおり、事務負担の増加なく仕事ができるわけだね。
0945名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 02:32:18.86ID:H3h+HlUI0
神田知宜(税理士)
@donburikanda

9時間
知り合いの「税理士」に教えてあげてください??「賛同者」を募っています
??「賛同フォーム」から入力・送信できます??匿名でもOK??
「賛同フォーム」はコチラ↓です??
https://taxlawyer2022.org/agreement/
【インボイス制度の中止を求める税理士の会】
0946名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 02:33:31.95ID:H3h+HlUI0
インボイス制度の中止を求める税理士の会
@taxlawyer2022
「消費税の神様」と言われる
湖東京至先生は、日本一消費税法に精通していると言われるレジェンド税理士。
34年前の消費税導入時からずっと、消費税の反対運動をしています。
80歳を超えていますが、今日も3.30集会のため、与党議員の部屋のドアを一つずつ叩いています。
尊敬しかないです!(事務局
https://twitter.com/taxlawyer2022/status/1635142378553245696
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0947名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 02:34:08.31ID:H3h+HlUI0
インボイス制度の中止を求める税理士の会
@taxlawyer2022

12時間
返信先:
@taxlawyer2022
さん
3月30日12時から、全国の税理士がインボイス反対のために決起します。
中継もします。ぜひ応援お願いします。
0948名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 02:35:22.18ID:H3h+HlUI0
onton(中小企業診断士)
@yellowtonton

3月12日
友人からの情報。

電気代(FIT)の次は水道代。
シルバー人材センターも請負受託料金の事務費を10%→12%へ値上げ(なぜに4月から?)。
新潟県佐渡市(2023年3月9日新潟日報・朝刊)
佐渡市はインボイス中止を求める意見書を採択していますが、市だけでどうこうできるわけもなく…。
#STOPインボイス
0950名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 02:39:06.86ID:H3h+HlUI0
「個人事業主はもともと払わなきゃいけない消費税が免税になっていたのがズルい」「会社員が損している」という声もある。しかし、その問題の根底には「消費税」が正しく理解されていないことがあると言う。

「『消費税法』の中には、実は『消費者』という言葉がないんです。 勘違いしがちなのが、例えばコーヒー1杯税込550円だとして、消費税分にあたる50円を消費者が払い、お店は消費者から預かった50円をそのまま国に納めるシステムだと思っていること。

私もずっとそう思っていましたが、消費税法では、納税者が事業者であることだけが決まっていて、担税者、つまり誰が消費税を負担するのかは明記されていません。さらに、消費者から消費税を預かる義務もなければ、 お店が消費税分を価格に転嫁する義務もないという、ものすごくあやふやな税金なんです。

そのため、お店は消費税分として50円を上乗せして550円の税込価格にしてもいいし、競合店が多くて550円では集客がむずかしいと思えば、税込500円でコーヒーを提供してもいい。とにかく、事業者が決めた価格のうちの10/110(または8/108)を消費税分とし、消費税の計算をした上でお店が国に納めることだけが決まっているんです。

インボイスの反対活動をしていると、『預り金をネコババするな』といった声がよく聞かれますが、そもそも消費税は、入湯税のようにお客さんから“預かった”税金を右から左にそのまま国に納める性質の税制ではないのです」
0952名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 02:50:56.88ID:H3h+HlUI0
神奈川土建一般労働組合茅ヶ崎寒川支部
@doken_chigasamu

16時間
重税反対全国統一行動・湘南地域集会が始まりました。

仕事や暮らしが厳しくなる中、事業者自身がインボイス制度に反対する集会です。

各団体から消費税減税、インボイス中止などの発言が続いています。

#STOPインボイス
#神奈川土建
0953名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 02:52:06.68ID:H3h+HlUI0
神田知宜(税理士)
@donburikanda

16時間
税理士も洗脳されたままの人が多いですよね。世論が気付いて→税理士が気付く、の順番のような気がします??世論の反応を見て税理士が我に返る??みたいな。だから社長のほうから顧問税理士に「消費税は預り金じゃないよ??」と教えてあげて欲しいです??
0954名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 02:54:10.87ID:H3h+HlUI0
神田知宜(税理士)
@donburikanda

3月12日
廃業促進制度(=インボイス制度)の中止を求め??税務署寄りでない税理士が
3/30に国会決起集会を開催??税務署寄りの税理士にも目を覚まして欲しいものです。
消費税は預り金ではないからね。益税はないからね。財務省もそう言ってます。
益税解消はインボイス制度の導入理由にはなりません??目を覚まそう??
0957名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 08:09:48.54ID:fTExhEZG0
国民の目をあざむくため
0958名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 10:15:09.38ID:dNZ3cC7H0
個人事業、職種は一般小売販売、売り上げずっと2000万前後だから登録したがインボイスになるとどうなるの?
うちの場合何がデメリットになるの?
0959名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 10:34:27.91ID:BnIrh9li0
政治家女子48党
景気を良くして下さい
0960名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 12:39:06.85ID:izRn62YG0
>>958
もともと消費税納税してるなら基本は変わらない
簡易課税業者なら仕入れ先がインボイスやってなくても問題なし
0961名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 13:43:55.46ID:+RUHlwih0
インボイス制度より老人の医療費高くした方が国のため
0963名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 16:02:21.97ID:USwc9d9E0
入湯税を横領で逮捕
消費税は横領しても不逮捕 なぜ逮捕しないの
0964名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 16:38:12.40ID:LbaI2tyV0
>>962 もともと課税事業者であっても経理処理がむちゃくちゃ面倒になる
いちいちインボイスで仕入先が課税事業者か免税事業者か確認して消費税控除額を変えないといけない
もともとインボイスは10%と8%の仕入を区別するために必要として導入されたもの
それに課税業者かどうかの仕訳が必要になり経理担当者が死ぬぞ
0967名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 17:27:12.16ID:H3h+HlUI0
>>958
> 個人事業、職種は一般小売販売、売り上げずっと2000万前後だから登録したがインボイスになるとどうなるの?
> うちの場合何がデメリットになるの?


次スレのテンプレに詳しくまとめてあります。
対策もまとめてますのでご覧ください

自営業者大打撃 インボイス制度3【ボイコット作戦】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1678395192/
0968名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 18:19:27.74ID:1D2E23u10
スレタイ変えたほうがいいよ
まるで自営業だけの問題みたいになってる
テンプレで説明してもスレタイで判断して読まない人いるでしょこれ
0970名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 21:26:56.16ID:H3h+HlUI0
神田知宜(税理士)
@donburikanda

1時間
かなりヤバい事例??
インボイスだからと取引先から10%値引されたとのこと。
しかも今年の1月から毎月??・・・インボイス制度はまだ始まっていません
取引先も本人(免税事業者)も両者とも全く理解できていない
とんでもない事例??経過措置(8割控除)以前の問題です
こんな状況で制度導入はムリでしょ
0972名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/14(火) 22:32:42.87ID:aMQjtnkF0
>>970
それ、公正取引委員会に報告すべき案件だぞw

インボイスを理由に、消費税分を値下げしろとか、取引しないとかは禁止行為
0974名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/15(水) 06:55:46.20ID:uMKLYOPt0
仏パリにごみの山…年金改革反対で回収業者らがスト
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678781544/l50

フランスではエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領が打ち出した年金支給開始の年齢を62歳から64歳に引き上げる改革案に反対するデモやストライキが続いている。

 パリ郊外の三つのごみ焼却場でも従業員がストを実施。道路には黒いごみ袋の山ができ、ごみ箱はあふれている。
0975名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/15(水) 06:57:09.03ID:uMKLYOPt0
960 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/01(水) 13:06:47.33 ID:j20pyl5l0 [5/5]
はは、お前ら楽しみにしろよ?

2023年
4月
国民健康保険料の上限を2万円引き上げ
自賠責保険料の引き上げ
10月
インボイス制度導入(消費税引き上げ議論開始)
2024年
4月
たばこ税増税
法人税増税
所得税増税
復興特別所得税の期間延長
年内 後期高齢者医療保険の保険料上限を年73万円に引き上げ
高齢者の介護保険の自己負担を1割から2割に
国民年金の加入年齢を60歳から65歳に引上げ決定
2025年
結婚子育て資金の一括贈与を廃止
後期高齢者医療保険の保険料上限を年80万円に引き上げ
2026年以降
教育資金の一括贈与の廃止
生前贈与の相続税加算期間を延長
退職金の非課税枠を縮小
厚生年金の支給減額



●海外の友人達に「日本人は何故?暴れないの?」ってよく言われる。
例えばフランスだったら
国会議事堂はとっくに糞尿だらけになっていると聞かされて思わず笑ったんだけど
「民主主義ってそうしないと絶対に守れないんだ」って、逆にマジ顔で怒られた。
@Melt_In_Avocadoさんがツイート
https://twitter.com/Melt_In_Avocado/status/667821998710480896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0976名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/15(水) 10:30:10.39ID:uMKLYOPt0
>>943
> >>942
> 大林さんは出身地、広島県の短期大学を卒業後、20代半ばまで地元で暮らしていた。当時はアナウンサーを目指していて、教室に通うかたわら、結婚式場で3年ほど司会を務めていたという。
> 自立心が強く、「自分で会社を作りたい」とも話していたそうだ。



この人を殺した犯人も、自殺したんだよな
飛び降り自殺 金持ちの息子だったらしいけど
家族に迷惑かけたとか言って。
0977名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/15(水) 20:50:36.02ID:wt5bkR4g0
弱者にやさしい社会でありたい
0978名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/16(木) 06:14:51.70ID:vLCOCR390
インボイス制度の中止を求める税理士の会
@taxlawyer2022

20時間
令和4年分の所得税の確定申告は本日が受付最終日です。
消費税の確定申告は、3月31日が締切です。

……そうです。
インボイスに登録し、消費税を納めることになると、2回、確定申告をすることになります。
3月中に2回、申告やれますか?

写真は、消費税の確定申告書類です。
0980名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/16(木) 06:18:10.48ID:vLCOCR390
神田知宜(税理士)
@donburikanda

19時間
マジか????先程の打ち合わせでのこと
「ある地方銀行の人がインボイスの申請期限を3月31日だと信じ込んでいた」
インボイスの申請期限は9月30日に延長されました
地方銀行の人すら9/30に延長したことを知らないとは

周知が全然違足りてない
0981名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/16(木) 06:20:17.63ID:vLCOCR390
インボイス制度の中止を求める税理士の会
@taxlawyer2022

3月11日
3.30、税理士たちがインボイス反対集会を開きます。
「インボイス」という聞き慣れない単語を使っていますが、実態はただの「消費税の増税」です。
痛みきった経済状況の中、絶対に開始させてはならない制度です。立ち上がる税理士の言葉をぜひ中継で見て、広めてください。
0982名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/16(木) 06:22:43.90ID:vLCOCR390
STOP!インボイス
@STOPINVOICE

\経理担当者様向け アンケートにご協力下さい
昨年末から呼びかけておりますが、現在260件弱の回答を頂いています。

あらゆる業種・業界に影響のあるインボイス制度について、経理担当者の目線でのご意見をお寄せください。
意見が集まれば国会内での議論にもあがります。ぜひ
0983名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/16(木) 06:23:58.95ID:vLCOCR390
インボイス制度の中止を求める税理士の会
@taxlawyer2022

3月12日
ぜひ集会の拡散と中継の視聴、お願いします。
我々、SNSは不慣れです。うまく告知もできません。皆さんの力を貸してください!
0984名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/16(木) 06:25:13.25ID:vLCOCR390
インボイス制度の中止を求める税理士の会
@taxlawyer2022

2月28日
激変緩和措置など作らず、制度を中止すれば全て解決。
また、納税額2割とする措置はインボイス登録を避けられない立場の課税事業者(1千万円超5億円以下)が、
新たに法人を資本金1千万円未満で設立しインボイス登録をすることで、
激変緩和措置が受けられてしまう矛盾も。
0985名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/16(木) 06:26:26.37ID:vLCOCR390
インボイス制度の中止を求める税理士の会
@taxlawyer2022

2月11日
インボイス制度の導入は、消費税の税率引き上げを伴わない増税です。
この影響は物価の引き上げにも影響するでしょう。少なくとも今の時期にこのような実質的増税は行うべきではありません。
署名へのご協力よろしくお願いいたします。
0986名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/16(木) 06:27:35.57ID:vLCOCR390
インボイス制度の中止を求める税理士の会
@taxlawyer2022

2月11日
インボイス制度の導入前ですでに、様々な混乱や誤解が生じています。
今後、各業界で値引きや取引除外が行われ、事業継続が困難になる事業者が相当数でることが予想されます。
また、インボイスの発行の有無の確認による経理や代金精算時の大混乱も予想されます。
0987名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/16(木) 06:29:25.50ID:vLCOCR390
インボイス制度の中止を求める税理士の会
@taxlawyer2022

2月11日
インボイスとは?
適格請求書⇒事業者しか使えない「消費税割引クーポン」のようなもの。
(便宜上、インボイスではなく、クーポンとする)
※事業者とは、個人事業主や企業のこと。
※消費者は消費税の計算とは無縁なので「クーポン」は使えない。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/16(木) 06:30:34.87ID:vLCOCR390
インボイス制度の中止を求める税理士の会
@taxlawyer2022

2月11日
代金を支払う側は「消費税割引クーポン」をもらえないと消費税の計算で取引代金の10%相当を引けなくなる。
そのため販売側や仕事の依頼先、サービスの提供側を選ぶ際にクーポンを発行する相手を選ぶようになる。
または、引けない分の値引きをするようになる。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/16(木) 23:18:10.02ID:vLCOCR390
【STOP!インボイス街宣!】 2023年3月17日(金)16時半スタート! 東京都・JR新宿駅南口前
https://reiwa-shinsengumi.com/reiwanews/15435/

【STOP!インボイス街宣!】
日時:2023年3月17日(金) 16時半スタート!
場所:東京都・JR新宿駅南口前

《インボイス当事者のオープンマイク実施》
今回の街宣ではインボイスに関する想いをステージ上でお話しいただける
一般の個人事業主、フリーランス、クリエーターの方を募集します。
参加希望の方は当日現場でれいわ新選組本部スタッフにお声がけください。
※時間の都合で皆様に登壇していただけない場合もございますのでご了承ください。

※ボランティアでご協力くださる方は、1時間前に現地集合でお願いします。
チラシ配りや通路確保、寄附ブースの準備などがございます。
動画の生配信についてはボランティアとしての募集をしておりません。
録画撮影をされる方は現場スタッフの指示に従ってください。

スピーカー
山本 太郎(れいわ新選組代表・参議院議員)
安藤 裕(元自由民主党衆議院議員)
and more!!!
0990名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/16(木) 23:30:15.66ID:vLCOCR390
インボイス制度の中止を求める税理士の会
@taxlawyer2022

20時間
令和4年分の所得税の確定申告は本日が受付最終日です。
消費税の確定申告は、3月31日が締切です。

……そうです。
インボイスに登録し、消費税を納めることになると、2回、確定申告をすることになります。
3月中に2回、申告やれますか?
写真は、消費税の確定申告書類です。




神田知宜(税理士)
@donburikanda

14時間
消費税の確定申告書の作成は素人には無理だと思います。簡易課税でも無理だと思います。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/16(木) 23:34:47.16ID:vLCOCR390
インボイス制度の中止を求める税理士の会
@taxlawyer2022
20時間
令和4年分の所得税の確定申告は本日が受付最終日です。
消費税の確定申告は、3月31日が締切です。

……そうです。
インボイスに登録し、消費税を納めることになると、2回、確定申告をすることになります。
3月中に2回、申告やれますか?

写真は、消費税の確定申告書類です。



神田知宜(税理士)
@donburikanda
消費税の確定申告書の作成は素人には無理だと思います。簡易課税でも無理だと思います。
0992名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/16(木) 23:41:03.93ID:vLCOCR390
柳沢あきら
@yana43044792
羽生市議会「本会議」でインボイス制度の延期を求める意見書の提出を求める請願が
賛成多数(賛成6、反対5、柳沢は賛成)で採択されました\(^o^)/

請願の内容は下記の請願1号を参照下さい

●羽生市ホームページ「令和5年3月定例会議案一覧」
0995名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/17(金) 00:01:47.36ID:ZPFKbuwr0
na
@n0_boki

45分
今頃「この登録番号?ってなに?」ってレベルの話してる人いるんだけど、税理士は何してるの?相談しないと教えてくれないものなの???
0996名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/17(金) 00:04:03.04ID:ZPFKbuwr0
インボイス制度に関してましてお世話になっている一部事業者から
「従来振込金額から一律10%差し引いてお渡し」という告知を受けました。
多くの事業者が今後この形式に追従していく場合当レーベルは今後、生活費高騰と共に年収1割減が見込まれます
。レーベル運営体制に変更がある場合はまた告知致します

DJ TECHNORCH (テクノウチ)
0997名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/17(金) 00:05:43.23ID:ZPFKbuwr0
あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員
@andouhiroshi
れいわ新選組の山本太郎代表と対談しました。そしてなんと!
明日3月17日金曜日16:30~新宿西口地下広場で、インボイス反対街宣を一緒にやることになりました!
党派は関係なく、フリーランスや個人事業主はじめ、
インボイスに反対の声を上げたい人はぜひ集まってください!
0999名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/17(金) 00:12:18.28ID:ZPFKbuwr0
インボイス制度は、売り上げ1000万以下の小規模免税事業者からも税金を取り、
さらには登録してない人から仕事を間接的に奪い潰していく制度なんだなと改めて思いました。
この制度を考えた人は悪魔だ。よく思いつくなこんなの。

Takashi Nemo
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 105日 17時間 16分 55秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況