X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント448KB
自営業者大打撃 インボイス制度2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 07:13:01.40ID:N5tslBhL0
>>102
まだわからないのか。通貨の信用崩壊だよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 08:47:02.77ID:ea9GwowC0
>>103
違うね。供給不足が原因。
まだ分からないのかよ。

新円切り替え=ハイパーインフレ
供給不足ではハイパーインフレにならない

↑の自己矛盾に気付いてない中卒バカw
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 10:01:58.58ID:BvmnsHBb0
インフレスレ立ててそっちでやれよ間抜け
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 10:19:55.41ID:pgxZTlHe0
>>104
供給不足とか関係ねーから。
マスクが品不足になって10倍の価格で取引が成立したとしても100倍200倍にはならねーの
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 10:49:50.59ID:pgxZTlHe0
例えば、食糧難の途上国。
食糧の供給不足で餓死者が出ている

貧困層でも食糧を買えるように、貧困層に一人当たり100万円をばら撒きました。
その為にお金を刷りまくりました。

すると少ない食糧の争奪戦で食糧価格が急騰しました。100倍の価格になりました。

これが通貨の信用崩壊。
需給逼迫なのは最初から変わらない。
変わったのは通貨の供給量だけ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 11:15:28.40ID:QWQZ99Xq0
>>106
バカ丸出しw
戦争で工場やインフラが壊滅状態になり、労働力人口の低下した状態のインフレと、コロナ下の一時的なマスク不足を一緒にしてる中卒バカw
戦争とコロナが同じレベルだと思ってる?周回遅れだぞw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 11:21:13.46ID:QWQZ99Xq0
>>107
>例えば、食糧難の途上国。
>食糧の供給不足で餓死者が出ている

供給不足が原因って自分で認めてるじゃんw
バカなのかよw
頭悪すぎw
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 11:24:01.79ID:QWQZ99Xq0
>>107
>供給不足とか関係ねーから。

>例えば、食糧難の途上国。
>食糧の供給不足で餓死者が出ている

供給不足は無関係と言ったり、食料の供給不足が原因でハイパーインフレになったと言ったり、またまた自己矛盾に気が付いてない中卒バカw
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 12:08:36.01ID:5/ZmpIBO0
>>109
日本語が通じないのか。。教えてやっただけ無駄だったな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 12:12:29.94ID:5/ZmpIBO0
>>108
国土が破壊されたウクライナもシリアもハイパーインフレなど起きていません

そして戦争も破壊もなくハイパーインフレが起きた国は無数にあります。
90年代のロシア、ベネゼエラ、ジンバブエ、

日本のハイパーインフレも、敗戦とは関係ありません。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 12:53:36.91ID:dgabf/Hf0
ハイパーインフレしたらええがな
嫌がるのは貯め込んだ老人
今借金してる現役世代はハイパーインフレで借金チャラ
こんなクソみたいな国ががどうなろうと
ここに居る庶民には関係ないわ
知らんけど
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 13:44:28.14ID:QWQZ99Xq0
>>112
>>107
>供給不足とか関係ねーから。

>例えば、食糧難の途上国。
>食糧の供給不足で餓死者が出ている

供給不足は無関係と言ったり、食料の供給不足が原因でハイパーインフレになったと言ったり、またまた自己矛盾に気が付いてない中卒バカw
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 17:56:00.00ID:QWQZ99Xq0
>供給不足でハイパーインフレになることはない

>食料の供給不足で餓死者が出たので、貧困層に配るための金を刷りまくってハイパーインフレになった


↑この矛盾に気が付かないバカ中卒w
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 18:16:32.96ID:bEGi5bEI0
>>113
その通り。

>>114
マジで日本語がわからないんだな
食糧の供給不足が原因でハイパーインフレになるなんてどこに書いてあんだ?
今現在、食糧難の国々でハイパーインフレしてる国はないんだよ
供給不足でもハイパーインフレは起きてないの。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 18:17:23.21ID:bEGi5bEI0
>>116
どこが矛盾なんだ?まだわからないか?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 18:40:13.99ID:JMy0YIeF0
>供給不足とか関係ねーから。

>例えば、食糧難の途上国。
>食糧の供給不足で餓死者が出ている

供給不足はハイパーインフレとは無関係と言ったり、食料の供給不足が原因でハイパーインフレになったと言ったり、またまた自己矛盾に気が付いてない中卒バカw
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 19:16:19.88ID:evT/ENZz0
>>119
質問に答えずに同じ内容のレス繰り返すのは、完全に頭がいかれちゃってるの?


もう一度質問するね。

食糧の供給不足が原因でハイパーインフレになるなんてどこに書いてあんだ?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 19:17:41.20ID:evT/ENZz0
>>119
例えば、食糧難の途上国。
食糧の供給不足で餓死者が出ている

貧困層でも食糧を買えるように、貧困層に一人当たり100万円をばら撒きました。
その為にお金を刷りまくりました。

すると少ない食糧の争奪戦で食糧価格が急騰しました。100倍の価格になりました。

これが通貨の信用崩壊。
需給逼迫なのは最初から変わらない。
変わったのは通貨の供給量だけ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 19:17:59.06ID:JMy0YIeF0
>>120
>供給不足でハイパーインフレになることはない

>食料の供給不足で餓死者が出たので、貧困層に配るための金を刷りまくってハイパーインフレになった


↑この矛盾に気が付かないバカ中卒w
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 19:25:08.25ID:evT/ENZz0
>>122
日本語の読解力が無いのか?発達障害? 

お金を刷る前はハイパーインフレになってないんだよ。餓死者が出るほど供給が少なくても。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 19:49:45.99ID:i+b2Q+wb0
 
将来に日本国債除外も、流動性一段低下なら-米運用大手アライアンス
2023年1月17日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-17/ROJSPLT0AFB401
流動性低下で10年債は実質的に取引不可能に


日本という国の信用が失われつつあるね
アルマゲドンまでカウントダウン
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 21:50:28.00ID:wCzAzmjz0
>>122
>供給不足でハイパーインフレになることはない

>食料の供給不足で餓死者が出たので、貧困層に配るための金を刷りまくってハイパーインフレになった


↑この矛盾に気が付かないバカ中卒w
周回遅れだから算数の勉強からやり直して来いよw
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 23:05:54.41ID:oooYFCcE0
キチガイが壊れてしまったな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 06:37:24.00ID:eZTtP4tX0
LINEでも交換して2人でやって欲しい
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 09:11:13.55ID:QgcWVEBF0
>供給不足でハイパーインフレになることはない

>食料の供給不足で餓死者が出たので、貧困層に配るための金を刷りまくってハイパーインフレになった


↑この矛盾に気が付かないバカ中卒w
結局原因は供給不足って自分で書いてるじゃねーかよw
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 11:07:05.26ID:iW60NP8i0
発作が収まらないキチガイ君
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 14:05:11.68ID:dERURad10
周りの迷惑気にもせずわめきちらす奴ってワイドショーの中だけだと思った。ガチの奴目の当たりにすると流石に引くね
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 19:48:37.79ID:qgpNXIR90
 
いつの間にか大企業や富裕層のカモにされる「新しい資本主義」の正体
2023年01月18日
https://nikkan-spa.jp/1879548/
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/18(水) 23:40:45.56ID:qmwH282r0
インボイス始まったらフリーランスって課税事業者にならないと損ばかりか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 00:02:58.22ID:t9U497Hg0
オンリーワンならインボイス拒否。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 04:34:20.29ID:Ru081Pna0
>>137
請求相手が簡易課税選択事業者ばかりならインボイス発行しなくても迷惑かからんので問題なし
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 07:24:21.28ID:Porf3fIM0
インボイスやらなくて良い業種に、業態変更しようと思う。
なんの商売がよいかな?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 08:06:30.21ID:H8dmsUSa0
そりゃ海外輸出専門の卸売業ないし小売業やろ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 13:01:14.31ID:PaJC7hQj0
なるほど。中古ピアノ輸出業でもやるか
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 14:09:31.68ID:iJSYSgOQ0
>>142
仕入れ古物商でインボイス不要
かつ輸出戻し税でウハウハだな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 18:22:27.22ID:/I7NqTj70
タケモトピアノすげーな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 09:18:18.41ID:sf2r9liC0
自民党に期待するな
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 12:17:20.35ID:ic2gXVx+0
自民党は韓国統一教会の下僕だしな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/20(金) 12:39:24.44ID:x61mbXCR0
韓国は日本のエンタメコンテンツ潰したいからな
統一教会自民党なのは解るが財務省まで統一教会入り込んでるんだろうな
インボイス反対のエンタメ業界ガンバレ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 19:23:00.56ID:o+PP/Rd20
支離滅裂すぎるぞ
真面目に反対しろ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 19:41:59.01ID:ozvbTitI0
もうこの国はオワコンなんだよ
インボイス反対するより国の財政破綻を期待したほうがいい
納税せずにどんどん国から搾取しよう。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 19:53:14.32ID:uJLYfM450
インボイスで廃業または所得減少

消費が落ち込む

更に廃業・所得減少

自殺者増大

更に消費落ちこむ

頭がおかしくなって某カルトに加入者ふえる


これが目的かな
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 20:03:14.71ID:ozvbTitI0
 
つかの間の円高と正常化タイムの後に来る円安
2023/01/20
https://toyokeizai.net/articles/-/647418

有名企業がズラリ「日銀が大株主」銘柄トップ200
日銀による「10%以上保有」は68社にのぼる
2023/01/20
https://toyokeizai.net/articles/-/645508

今はゾンビの世界にいることに気付こう
もうすぐ現実がやってくる
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 06:45:55.05ID:GH2g9YRI0
数%税金払うくらいで阿鼻叫喚しすぎ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 08:59:48.59ID:S2zrpiX90
生活保護で勝ち組、悠々自適生活
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 11:22:31.16ID:VnObcgQU0
ホンマわりいけど、ここ行ったらよしなに処分してくれるとこ作ってくんないかな
そこらで野垂れ死にされても迷惑やろ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 11:35:31.95ID:Jv4y5PRD0
 
日本人は国債の投機で誰が損するかわかってない
海外ファンドが得る利益を負担するのは日本国民
2023/01/22
https://toyokeizai.net/articles/-/646928
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 00:08:15.06ID:NbiuycEw0
おい、被害者ども!そろそろ仕事しろよ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 21:10:58.82ID:K2SaA25u0
東京電力エナジーパートナー(東電EP)は23日、2023年6月1日から平均29.31%の規制料金値上げを行なう。低圧自由料金も、同時期に平均5.28%の値上げを予定している。標準的な使用量の家庭の電気料金は9,126円から11,737円と2,611円の値上げ(値上げ幅28.6%)となる。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 21:47:58.11ID:Jr8MsQf60
今までより最大で50万円収入が減るだけだろ
違うか??
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 23:37:28.64ID:yZZcuRdU0
自民党が悪い
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 23:08:47.47ID:hia3efVQ0
自民党も悪いが過去自民党以外も与党になってたわけで要するに日本の既存政党は全部無能
票入れるとこ無い、それが終わりの国たる所以
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 00:00:25.23ID:PpKXKKmO0
>>169
アジア人に民主主義は機能しない。
そもそも民主主義は欧米人が作ったシステムであり、日本はシステムをコピペしただけ。

日本がアジアで先陣を切って近代化したきっかけとなった明治維新は、民主主義の成果ではなく、クーデターで政府を転覆させた不法行為。

戦後の奇跡の経済成長も、民主主義の成果ではなく、占領軍であるGHQが問答無用の強制改革をしたからこそ。
民意など完全無視の大改革。憲法でさえ民主主義で作ったのではなく、GHQが草案を作っただけ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 07:48:16.65ID:2bMpJYiL0
日本は唯一成功した社会主義国家だよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 08:13:48.87ID:XGwN9dal0
今の日本は、社会主義国の末期と同じ社会経済
今の日本はかつてのロシア



それぞれの政府は、圧倒的な国家債務と深刻な改革を必要としている産業基盤に直面していたが、両国政府は、痛みを伴う改革やデフォルトの可能性を避けるために、財政赤字をマネタイゼーションすることで国の需要と生産を維持しようとすることを決定した。

 財政赤字によって両政府とも高い雇用水準を支えていた。ワイマールでは失業率は4%以下で推移、ロシアでは1992年から1998年の間に1.1~2.6%の間で推移していた。しかし、労働生産性は劇的に低下していた。

その結果:暴走するインフレ
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/31205?page=3
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 11:13:27.78ID:X4ZcnJ8e0
岸田首相の「国債は政府の負債であり、国民の借金ではない」と国会答弁
では今までの国債発行により将来の子供たちにつけを回すといういかにも国民の負債であるかのような発言は嘘であると認め
今重税に苦しむ国民
それによって将来に希望を持てない今を生きている若者を助けるべきだ


https://twitter.com/_tur_quoise/status/1617787462293807105?t=eBtzN6WptzMDsuuZ8Nz_qg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 15:57:25.40ID:hBeNp5Sa0
エネルギー庁からインボイス登録お済みですか?とハガキがきたんだが
は?なにそれって思ったら
太陽光パネルで売電してるから登録しろだって
個人事業主だからインボイスある程度知ってたからアレだけどこれ日本中一般家庭は軽くパニックだろ?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 16:16:42.98ID:OizCnFqY0
>>175
そんなとこまでだとすするとエライこっちゃな。
でも電気買う方が消費税丸かぶりになるから当たり前か。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 19:12:49.31ID:fXhxXYTE0
>>175
これあれだろ。
課税事業者登録してない全国の家庭が、取引停止くらってFIT剥奪になるシナリオだな
そして大手電力が全国の家庭用太陽光の設備を奪い取る
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 20:02:05.81ID:3nGtOVPp0
>>175
去年インボイスの勉強会に行った時に太陽光パネルの事を言ってたな
太陽光パネルやってる全家庭に配達されてるのかな?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 21:35:36.77ID:zlfCxSMf0
一般家庭に送付されたインボイス登録しろハガキ
https://i.imgur.com/hUUw3zH.jpg
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 22:52:41.27ID:sJ2di66t0
>>179
事業規模ではないからと、青色申告特別控除65万円は適用されず、節税できないのに
インボイスでは課税事業者登録をして税金を払えときたもんだ。

国のダブルスタンダードな。
国が損する場合には、おまえは事業者ではないと言い張り
国が得する場合には、おまえは事業者だと言い張る。マジキチだよ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 22:54:28.84ID:sJ2di66t0
>>180
大手電力会社の存在そのものが独占禁止法違反。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 05:06:59.44ID:v5knIKFr0
FIT認定受けてる方へお願い
日本語読めないチョンしかしないのかよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 07:10:56.32ID:dFX7Unlg0
ほとんど全ての人がFIT認定
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 16:48:40.99ID:I9OqSd2H0
>>187
そうなるけど、消費者が損して税徴収する国の独り勝ちになるよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 16:49:55.01ID:I9OqSd2H0
まぁ、経済活動という取引のコストが上がるわけだから
全体として見れば経済衰退にしかならない
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 15:42:15.43ID:JIeSv1ka0
妬まれるほどの勝ち組。ナマポ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況