X



トップページ店舗運営(仮)
1002コメント326KB
【個人経営】飲食店 134皿目【オーナーシェフ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 10:36:41.40ID:EagB8ZUL0
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
調理作業者兼経営者の為のスレですので、調理のみ、経営のみ被雇用者など立場が異なる場合は混乱を避けるため自分の立場を明かした上ででの書き込みをお願いします。

基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。

前スレ
【個人経営】飲食店 133皿目【オーナーシェフ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1595875080/l50
【個人経営】飲食店 132皿目【オーナーシェフ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1590545241/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 12:41:13.72ID:C0NV8bw80
>>841
こりゃ
人まねするなや
お前もキャラつくらんかい
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 12:44:01.70ID:C0NV8bw80
>>842
5年 ないない
もうコロナに付き合いきれないから
解禁するはず
我慢は今年だけやで
ツゥース!
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 12:51:11.14ID:C0NV8bw80
>>843
大都会の店では
糞客はトイレの近くです
金持ちは個室 貸切
私は乞食は相手にしません
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 12:58:30.31ID:C0NV8bw80
大都会の夜
飲み屋の会計がたくさん
とりだしたで
コロナで客おらんからな
ツゥース!
わしは金払わんでもタダで
やらしてくれるからの
わしのデカチンを軸にして女の子が風見鳥になっとたで
ツゥース!
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 13:52:53.75ID:lpiKeMVt0
>>837
うん
未だに禁煙なんですか?と聞いてくるアホが4人・年ぐらい居る
思いっきり禁煙と表示してるのに
あと
楊枝ないですか?と
見れば分かることをイチイチ聞かないと気が済まないアホは後をたたない
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 14:05:01.41ID:C0NV8bw80
>>857
大学出だよ。キャホー
親の借り入れ 3億返しましたよ
あほじゃないよ。マックスキャホー
私は生まれつき こうなのよ
ごめんあそばせぇ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 14:14:19.37ID:C0NV8bw80
>>858
俺はカッコイイよ
キャホー!
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 14:19:50.60ID:C0NV8bw80
>>859
いるよねぇえええええ
満席って書いてるのに
いけますかって
あるよねぇええええええ
キャホー!
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 14:21:54.94ID:C0NV8bw80
>>856
地球人だよ
キャホー!
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 14:27:33.99ID:C0NV8bw80
>>850
マックスキャホー!
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 14:40:34.43ID:6RhNZJ/L0
>>850
16卓68席だよ。
今日も昼忙しかったよ。でも、テイクアウトは3千円程度。
夜はどうかなー。昨日忙しかったから今日は暇かもな。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 14:50:58.02ID:C0NV8bw80
テイクアウトは3千円程度
ぷ〜
 ぷ〜
   プスゥ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 15:09:48.68ID:vKzJouy50
>>852企業が軒並み赤字になったら繰り越し欠損で個人は3年法人は5年有るから、税収はかなり減る
飲食だけ見るんではなく世の中全体見ないとな、景気後退して金がなければ外食もできないから。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 15:20:51.26ID:+ohoOTTw0
>>852

【新型コロナ】 アメリカ疾病対策センターが注意を呼びかけ 「飲食店の利用時にマスクを外すことが感染リスクを高めている可能性がある」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599881291/
【韓国経済崩壊】ソウル市の飲食店 3カ月で1万店閉店
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1599481869/

店閉めない自分が言うのもアレだが見通しが甘過ぎ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 15:26:06.21ID:6RhNZJ/L0
>>866
そう、テイクアウトはここ最近激減してるよ。
もう需要が無くなってきてるんだろうな。みんな食べに来てくれてる。
テイクアウトが減った金額の数倍店内飲食の売り上げが伸びてる。
まあ、それでもコロナ前に戻った程度だけど。
最近だとテイクアウトはお盆当たりに4万前後が2,3日続いた程度でお盆後は多くても2万程度。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 17:53:40.95ID:C0NV8bw80
店閉めない自分が言うのもアレだが見通しが甘過ぎ

お前くそみたいな
奴じゃん
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 17:56:40.89ID:C0NV8bw80
>>872
大都会をしかってくれる人
大事にしないといかん
小さいいことからコツコツと・・・
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 18:21:13.27ID:KpkkpBZg0
>>873
そんなアホウチもいたぞ
しかも店から40キロ離れてる場所からどうやって行けばいいですか?って
どの道を通るか知らんし交通手段だってそれぞれ違うのにクソ間抜けが
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 22:49:16.60ID:C0NV8bw80
大都会通信はじまるよ
もう涼しいよ
6人12万 3人3万 2人 2万
17万でした。
しょぼい店になったもんだね
マックスキャホーしたいよ 
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:13:03.08ID:Zlupfylt0
>>866
うるせー馬鹿
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:37:39.88ID:KiVgN/tG0
灰皿なんて置いてる時点でお察しやね
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 00:31:12.04ID:VwX+mBmR0
>>882
いつも書いてるけどその高単価アピールってなんなの?
なんかアップしてよ。今日の刺身とか店の器とかさ。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 01:06:52.04ID:SGh8yJjP0
>>885
俺の菊を
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 01:43:34.76ID:3gNqf3K50
いまどきタバコはな…
ドカタ及び老人でしっかり客層確保できてるのかもしれないけど
先がないよね
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 01:57:24.29ID:e0HgJZkI0
ウチは田舎だから誰も密とか気にしてないしどこの店も盛況
低所得者の貧困層ばかりだからファミレスとチェーン店に限るけどな
個人店は全ての業種で何処も死んでる
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 06:18:16.89ID:ZiK7R/0K0
>>848
コロナ前よりスタッフ減らしてる?
ウチはコロナ前社員3バイト2でやってたけど
今は社員2バイト1くらいでやってる
週末はコロナ前かそれ以上にきてるけど
売り上げは2割減
単純に回ってないから売り上げ上がらない
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 06:29:51.56ID:ZiK7R/0K0
>>889
今日たまたま出先で焼肉きんぐってとこがあったから行ったけど6時で超満席の大行列
テレビでよく見かけるし場所が悪いのに大行列だったから
とりあえず一番高いプレミアムコース頼んで
食ってみたら普通にクソマズ過ぎた笑
やっぱ味の分からない素人を騙すのが手っ取り早いな笑
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 07:09:29.17ID:auFlnyoi0
>>893
でも昔から個人店は大手の手法は真似ては(同じ土俵)いけないって言うのが定説だったけどコロナ禍でうちは来客2割減更に客単価3割減。
生中200円酎ハイ100円の店は昨日も大盛況…もうどうしろってんだyo
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 08:27:15.45ID:e0HgJZkI0
美味しい物を食べたいんじゃなくて味は二の次で安い物を食べたいというのが大多数でそれだけみんな貧しいんだよ
不味い買い物に金払うとかドブ金としか思わんけどね
食べるのが好きな人や裕福な人はそんな事しない
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 08:27:16.47ID:XCouO4Tn0
昨日さ、暇すぎて各メニューの原価計算やってたんだ
そしたら。まあ当たり前かもしれんが改めてショックな事が判明したのよ
およそベテランの方々には鼻で笑われる話だと思うけど俺みたいなここ数年で始めたオーナーがいたら改めて各メニューの利益率出してみたらなにか見えてくるかもよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 08:31:52.63ID:XCouO4Tn0
ランチメニューのいちばん高いのが2500円(税込)なんだけど利益率759円なのね。
1番人気のセット1280円(税込)利益率496円だったんだよ
今までは高いやつをずっと推してたけど手間や回転率を考慮したら人気メニューをそのまま推し続けた方が利益残るんだと。。。
暇で良かった、バカなりに精一杯もがいてみようと思った夜だったよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 08:33:54.04ID:XCouO4Tn0
売り上げはそこまで落ちずに困ってないけど
なぜ毎年そこまで利益が残らないのか不思議だった
感覚的にもう少し残りそうだったんだ
光熱費、家賃、人件費等考慮したらこんなもんなんだな
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 11:06:22.19ID:az4qiov90
>>894酒は原価でフードで利益出してるんだろ焼き肉だからできるのかも
うちは、飲み放題なんかもとっくに止めた、ボロ客が来てバタバタするだけ普通の値段で普通にした方が楽
客も時間の縛りないから落ち着いてるよ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 11:15:25.33ID:rptxH77I0
>>892
減らしたね。シフトを減らして、減らしたシフトを分け合って辞める人が出ないようにした。
ウチは小さい店だから社員は二人しか居ない。給料も安いからコッチの給料は手を付けなかった。(せいぜい1万なら付けない方が良いと思った)
人件費平日7000円、土日祝日4000円で月15万程度の削減になった。売り上げに換算したら30万前後だと考えると大きいね。
おかげでなんとか赤字を防いでる程度。
コロナ前、いかに無駄に人を入れていたか痛感してる。
その人件費がこれほどまでに経営を圧迫させる要素だったと思い知った。
売り上げが減れば仕入れも減るし、それに見合った光熱費も減る。備品も売り上げと比例して消耗が減る。
でも、人件費は変らない。常識だし頭では理解してたつもりだったけど、
コロナで自粛や時短したりしてリアルな現実として身にしみて理解した。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 11:17:26.87ID:SGh8yJjP0
>>894
その店は馬鹿がやってる店
近所にもあるぜ
そいつはクタクタで何も残らないって
言ってまんがなぁ。
俺 馬鹿ちゃうんっていったら
つかみ合いになったがな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 11:24:09.87ID:8plpMuwO0
ミスった
うちは昼の定食1種のみ、夜はプラン3種のどれかと追加ドリンクのみにしたら
売上上がった上に仕事も楽になって笑いが止まらんわ
一生コロナ続いてくれ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 11:27:05.46ID:8plpMuwO0
ウーバーとかも最初は加盟してたけどもうやめた
やっぱ店で食べてもらうのが一番美味しいと思うし小汚ない配達員だと嫌だし
何よりテイクアウト用にする労力がダルいからな
結局はブランディングで客呼べるし、あとは省エネ極めていきたいわ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 12:12:17.92ID:2KTFmNzl0
>>908
ハイハイウゼー
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 15:27:04.43ID:rptxH77I0
ウーバー、出前館、メニュー、ファインダインと一通り話は聞いたけど、どこも手数料35は取る。
店との価格差は幾らまでとか何様のつもりだ。
「店にはない新メニューにしてくれれば上げても平気です」とか、飲食店のことを一切理解出来てない馬鹿を真面目な顔で言う。
要は、「高いのは飲食店の都合で我々運営会社が儲けているのではありません」って客を騙して自分が善人面するための縛りだ。
こんなんで利益上げられる所は逆に店内の価格を見直せばもっと客が増えるだろうよ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 15:38:15.74ID:vBKUAQDg0
自社店舗の支払いが終わり、法務局で不動産の抵当をはずしてきた。
100歳前のばあさんを連帯保証人にしてしまい申し訳なく、10年かかったが、
借金は全てチャラでこれで楽になる。


でも無利子無担保で新たに3千万借りてしまった。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 15:56:11.55ID:uBd+7bza0
2連休したったから温泉来た
ご年配の方々ばかりですわ
今年初期に来た時は若い子多くて目の保養になったけど
とりあえず風呂入って1杯やってる
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 16:17:09.01ID:unU83Vyf0
>>916
ウホッ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 20:40:41.30ID:2KTFmNzl0
>>910
お前もウゼー笑
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 00:13:36.62ID:7j0NL31w0
>>923
無能者は引っ込んでなよ笑
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 00:48:36.87ID:n1aJ3M/Z0
>>916
なんだ
おめぇだって ホモじゃねぇか
ダンカン 馬鹿野郎!
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 05:55:29.03ID:Cw5LOCYA0
>>927
大都会って方ですよね?
これを本当に面白いと思って書いてるんですか?
すごいサムい文章なんですけどご自分では気付かないものですか?
あと何回聞いても答えてくれませんが
お年は何歳ですか?
ギャグセンス的に恐らく60才以上だと思いますが…

すいませんがあなたのレスを不快に思う方が多いと思うのでコテをつけてもらえませんか?
よろしくお願いします
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 07:06:44.11ID:n1aJ3M/Z0
>>931
筋としては俺の方が先にいる
嫌なら出ていけ
こっちくんな
こっちむくな
延髄切りしていいですか
倒れた お前を引き起こして
元気ですかって 聞いていいですか
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 07:12:05.50ID:NgmLgo+z0
>>801 うちもシカトです。仲良くしても情わくし情報共有てもたいした情報でないですよね
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 07:13:47.13ID:NgmLgo+z0
>>801 うちもシカトです。仲良くしても情わくし情報共有てもたいした情報でないですよね
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 07:39:03.35ID:NgmLgo+z0
>>870 全部5CHからでw
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 08:41:52.54ID:8BaDpoUS0
gotoイートに加えうちの自治体半額のプレミアム券売り出しする
参加したいけどうち食券機なんよ
この場合客に普通に食券買ってもらう→商品券を払い戻し?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 10:07:03.83ID:Pjt9kzsX0
まあまあ観光にあるんだけど、gotoトラベルクーポンの登録するのにgotoイート登録必須ってどういう事?
まだほとんどの県で募集も始まってないのにアホなの?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 11:13:30.18ID:26E3sl0v0
>>920
人件費に無頓着だったわけじゃないけど、それでも十分利益が出てたから気にしなかったんだよな。
パートの人にも事情や生活があるから、必要以上の利益のために時間を減らすのに抵抗があった。
でも、経営者として守るべき第一は店だからコロナ過においては
店を守る最後の手段で手を付けたら、想像を遙かに上回る効果だったんで驚いたんだよ。
四月は自粛で8時閉店、給付金狙いで週休二日、その状況で単月ではほぼトントンだった。(前の月の支払いは持ち出し)
やっぱ固定費、それも人件費って凄いインパクトだなって思い知った。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 11:16:34.78ID:26E3sl0v0
>>932
お前は先にいたとしてもルール違反者だからここに居られる理由はない。
出て行け。
本当につまらないし、センス無いし、ダサくて面白くない。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 11:26:50.04ID:26E3sl0v0
>>920
あと、価格を見直せって言うのは、
宅配業者を使っても利益が出るって事はそもそも適正価格ではないって事だからだ。
もちろん、利益の出し方は沢山あるが、35%ピンハネされ利益を出すにはかなり粗利が低くないと無理だ。
粗利率を下げるには高付加価値のサービスが付いてこそになる。それこそ宅配では活かせない部分。
その付加価値も無く高い粗利でやって、それで利益が出せているならそれでも良いが、宅配に手を出すほど困っているのなら、
店内価格を1割、2割下げてみろって話。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 12:46:47.04ID:/uDPzZ2h0
お前ら給付金で何買った?
ウチは入り口横に店のロゴのネオンサインつけたわ。
インスタ女子みたいなのが記念撮影だけして帰ってくわ。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 13:19:12.13ID:A4lpSxzi0
ネオンサインって高い?
前に看板屋に相談したら高いし扱いにくいからやめとき〜と言われたわ...
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 15:21:36.19ID:/uDPzZ2h0
>>945
アルファベット10文字で15万。
知り合いの看板屋が暇そうだったので言い値で頼んだ。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 15:28:57.55ID:n1aJ3M/Z0
>>942
面白いこと書けよ
面白かったら考えてやる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況