X



トップページLinux
1002コメント344KB
Arch Linux 17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2022/07/29(金) 10:31:48.39ID:xgZYXD+H
公式
https://www.archlinux.org/

ArchWiki
https://wiki.archlinux.org/

フォーラム
https://bbs.archlinux.org/

インストールガイド (英語, 日本語)
01. https://wiki.archlinux.org/index.php/Installation_guide
02. https://wiki.archlinux.jp/index.php/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89

※ 質問はインストールガイドを熟読し、ArchWiki、フォーラムを検索してから。
※ 次スレは>>980が建てること。

前スレ
Arch Linux 15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568434521/
Arch Linux 16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1613324251/
0143login:Penguin
垢版 |
2022/09/25(日) 18:22:03.59ID:YmfvF70t
>>125
どうも116です。結局、
iPhone tethering
https://wiki.archlinux.org/title/IPhone_tethering
これで解決しました。今KDEインストールしてるところです。
DHCPもなんですが、そもそもiPhoneを認識してませんでした。
そりゃ動かないですよね。
0144login:Penguin
垢版 |
2022/09/25(日) 18:29:41.72ID:YmfvF70t
むほほ
KDE立ちあがっちゃいました
ぐぐらふぃかるっす
どうもでした
うれぴーよー
0145login:Penguin
垢版 |
2022/09/25(日) 18:35:44.80ID:LfGFlPY4
ghostscript が 10.0.0 になって、ps ファイルが全然表示できなくなった…
不具合の情報が見当らないんだけど、どなたかご存じありませんか?
0146login:Penguin
垢版 |
2022/09/25(日) 18:49:53.27ID:YmfvF70t
>>140
iPhoneはlibimobiledeviceってのをインストールしないと動かないです
0147login:Penguin
垢版 |
2022/09/25(日) 21:00:10.29ID:UeZajkDr
何にもしなくても
俺のはusbもwifiテザリングもできてるよ
滅多につかわないけどな
0148125
垢版 |
2022/09/26(月) 05:44:48.48ID:bN+2TNw2
解決してよかったです!
0149login:Penguin
垢版 |
2022/09/30(金) 17:08:19.13ID:jenhxyHK
>>145
gs --help してみると、 Available devices: から x11 系が全部消えていた。
x11 x11alpha x11cmyk x11cmyk2 x11cmyk4 x11cmyk8 x11gray2 x11gray4 x11mono
表示ができなくなっただけなら、普段使いには影響しないな。update しよう。
0150login:Penguin
垢版 |
2022/09/30(金) 21:07:29.12ID:+1+ZNDzp
アーチwiki しか信用せず、すべてアーチwiki通りにやっているubuntu使いのものです。
よろしくおねがいします(ペコリ)

brisk メニューですが、30M使ってます。考えるとほとんどブリスクメニューを使うことはありません。

しかし他の伝統的メニューとかを何回か試してるけど、いつも気に食わないで消します。
なにかアドバイスを下さい。

めったにブリスクを使用しないのにramを30メガ常時使用がなっとくゆかないという質問です。
0152login:Penguin
垢版 |
2022/10/01(土) 03:46:34.16ID:IfNjRlYh
>アーチwiki しか信用せず、すべてアーチwiki通りにやっている
質問なんかして、5ch は信用するのか?
0153login:Penguin
垢版 |
2022/10/01(土) 09:21:35.63ID:uky/i9nv
dmenu, rofi も気に入らなかった?メモリは喰わんけど
0154login:Penguin
垢版 |
2022/10/01(土) 11:14:05.03ID:4OhqF5rT
>>152
> 質問なんかして、5ch は信用するのか?

信用します!自分ではなんもわからん
0155login:Penguin
垢版 |
2022/10/01(土) 11:25:28.89ID:tRudps5s
スレ違いというアドバイスだけさせて頂きます

あんましなめんなw
0157login:Penguin
垢版 |
2022/10/01(土) 11:31:35.56ID:4OhqF5rT
$ sudo apt install dmenu して

dmenu_run したらOSが応答停止した
0158login:Penguin
垢版 |
2022/10/01(土) 11:32:48.55ID:4OhqF5rT
でも!dmenu, rofi  こんなるあるって知っただけで嬉しかった!!
😍
0159login:Penguin
垢版 |
2022/10/01(土) 11:37:16.28ID:tRudps5s
>>156
おや?何故あなたが恐がるのですかな?
普通は意味わからんレスのはずなのにw
0160login:Penguin
垢版 |
2022/10/01(土) 11:51:14.02ID:4OhqF5rT
$ sudo dpkg-reconfigure locales

Generating locales (this might take a while)...
en_US.UTF-8...
ja_JP.UTF-8... done
Generation complete
して
コンパクトメニューのテスト
0161login:Penguin
垢版 |
2022/10/01(土) 11:57:41.21ID:4OhqF5rT
英語にしていい感じ。コンパクトメニューがどれくらいメモリー消費してるかわかりません。
どこを見ますか?
0162login:Penguin
垢版 |
2022/10/01(土) 12:04:18.86ID:nVJFhnkn
vim にカキコしてた人、Debian の事で Arch に迷惑かけるのやめろ。
0163login:Penguin
垢版 |
2022/10/01(土) 12:20:37.41ID:2QT8tMLd
usb-devices すると、
/sys/bus/usb 下にあるものは表示されるが、
/sys/bus/usb-serial 配下は表示されない。

なんとかならないの?
0164login:Penguin
垢版 |
2022/10/01(土) 12:21:53.31ID:4OhqF5rT
オメーラ!!ヤったぞ

362.5 used

さいしょ、こんなしょぼいコンパクトメニュー いやだな、と思ったけど

ram usege の計測の仕方もわからなかったけど、再起動して全体の見たら

362.5 used しか使ってねえ!! じゅうらいは420メガくらいだった60メガも軽量化したぞ!!

>>162
> vim にカキコしてた人、Debian の事で Arch に迷惑かけるのやめろ。

わかった!おれはvimに全てをかけてる!!もどる
0165login:Penguin
垢版 |
2022/10/01(土) 21:49:55.15ID:4OhqF5rT
アーチのメンバーこんばんわ〜

mateのコンパクトメニューというのにした。日本語のままだとキーボードで頭文字に飛べない。

そんで$ sudo dpkg-reconfigure locales した。

いい感じ。軽い。 だがman等がぜんぶ英語になった。

スタートメニュー等GUI英語と man やvimのヘルプを個別に日本語は可能と思うが、どうすんの?

このままだと、またブリスクにもどらないといけない。
0166login:Penguin
垢版 |
2022/10/01(土) 22:35:41.66ID:2GYn7bwj
LANGかLC_*のどれかを設定すればいいんじゃね?知らんけど
スレチだからまともな回答が欲しかったらググるかUbuntuのスレに行くかしたほうがいいよ
0167login:Penguin
垢版 |
2022/10/01(土) 23:03:31.97ID:otIUs9ws
相手しちゃだめだぞ
0168login:Penguin
垢版 |
2022/10/01(土) 23:34:46.76ID:4OhqF5rT
>>166
> LANGかLC_*のどれかを設定すればいいんじゃね?知らんけど

感謝〜(^_^)
そうだったね!やり方思い出したw

dmenu はいいの?もう一回自信をもってすすめて。自分でググって導入するから

今、他スレがひどい状態なのよ。荒らしにいつかれて。ここに2,3週間滞在させて?
0169login:Penguin
垢版 |
2022/10/01(土) 23:37:03.32ID:4OhqF5rT
つぎのひつもん よろしくおねがいします(回答期限ゆっくり...はやくっ)

$ cat /etc/default/acpid
# Options to pass to acpid
#
# OPTIONS are appended to the acpid command-line
#OPTIONS=""

# Linux kernel modules to load before starting acpid
#
# MODULES is a space separated list of modules to load, or "all" to load all
# acpi drivers, or commented out to load no module
#MODULES="battery ac processor button fan thermal video"
#MODULES="all"

この内容を全選択してヤンクしてクリップボード連携して ココへ貼り付けしたいのですが、

$ sudo vi /etc/default/acpid

でビジュアルモードで全選択してヤンクしても、コントロール+v で貼り付きません。

$ vi /etc/default/acpid

(読み込み専用)となってる状態で、同じことをすると、ここ(2ちゃん専ブラの書き込みウインドウ)
に貼り付きます。

どういうこと?
0170login:Penguin
垢版 |
2022/10/01(土) 23:57:06.83ID:4OhqF5rT
ネットで

>既に解決済みかもですが、.viminfoのユーザー権限がrootになっていたりしませんか?
rootになっていた場合ペースト出来ないと思います。

とあった。

では、$ sudo vi /etc/default/acpid で/etc/default/acpid の内容を編集して、その結果を2ちゃんに

コピペしたいときはどうしたらいいのか?
0171login:Penguin
垢版 |
2022/10/02(日) 00:01:21.59ID:1ChGi4xy
ああ貼り付けできない理由がわかったよ!!お騒がせ!


■ sudo vim より sudoedit を使うべき理由
Linux や FreeBSD を使っていて、設定ファイルを書き換える際に root 権限が必要な場合に sudo vi(m) や sudo emacs を実行してしまう人は少なくないと思います(「"sudo vi" 自宅サーバ」などで検索すると山ほど出てくる。昔は自分もよくやってました)。

しかし sudo で vim や emacs などのエディタを起動するべきではない理由がいくつかあります。そして、代わりに sudoedit を使うと嬉しいことがあります。

自分の .vimrc や .emacs を使用できる
0172login:Penguin
垢版 |
2022/10/02(日) 00:51:00.89ID:1ChGi4xy
>>166
> LANGかLC_*のどれかを設定すればいいんじゃね?知らんけど

報告。アーチースレのみなさん感謝します
この回答のおかげで
目標達成です
==========================================
(我)$ vi ~/.vimrc
以下を追記


" :hで英語でtopicを引くときにはお尻にtopic@en
set helplang=ja,en

正しく動作してくれえ! 英語GUIへなんとしても移行したいっ

どういう意味かつけたすと
$ sudo dpkg-reconfigure locales

Generating locales (this might take a while)...
en_US.UTF-8... done
ja_JP.UTF-8... done
Generation complete.

したあと、vimヘルプも 端末のman も英語になるが、まずは前者だけ日本語になって欲しい
これができればとうぜん後者も日本語できるだろう。では再ログインして確認してきます😇

941 名前:無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2022/10/02(日) 00:47:20.27
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおッッッ ありがてー!

これであこがれの 英語GUI確定だーっ😍 そんで魂魄トメニューだ
0173login:Penguin
垢版 |
2022/10/02(日) 14:33:10.30ID:1ChGi4xy
□くだ質のみんな。おれです。

1ヶ月前?うるさい書き込みにもまともな回答をくださって

ほんとうにありがとう。

じぶんは眼前の悩みを解決したい、そして一刻も早くdebian使いとして成長したい――これしかありませんでした。いまも同じです。

さいきん悪質なあらしども、リアルでもネットでも誰からも相手にされない 寂しんぼうのクズたちが、当スレに集合しており、質問スレとしての体をなしていません。

自分にもほんのすこ〜し責任があるかもしれない。

ゆえに残念ながら、専ブラのお気に入りから外し、もう来ません。

□アーチスレのみんなへ。

あまりにも過疎のためチェックしてる時間がもったいない。したがって引退します。感謝。
0174login:Penguin
垢版 |
2022/10/02(日) 15:22:44.67ID:hHLLYLRI
釣りならレベル低いし本気で言ってるなら人の迷惑考えない自分勝手だし
自分から消えてくれるのは有り難い
0175login:Penguin
垢版 |
2022/10/02(日) 15:28:38.14ID:+GGGBpHh
消えるなんて、そんなわけ無いと思うが
0176login:Penguin
垢版 |
2022/10/02(日) 16:28:02.30ID:KaeMhHdt
相手すんな
0178login:Penguin
垢版 |
2022/10/13(木) 11:22:58.50ID:+LtXFGua
aurのpython2かbuild出来ない…
0179login:Penguin
垢版 |
2022/10/13(木) 15:02:14.57ID:2e+PUL0W
python2って開発停止したんじゃなかったっけ?
まだpython2使っててもいいの?
0180login:Penguin
垢版 |
2022/10/13(木) 16:18:01.84ID:8DrCMnwg
そろそろ#!/usr/bin/env python3のpython3をpythonに変えてもええんかな?
0182login:Penguin
垢版 |
2022/10/13(木) 17:50:47.79ID:eQYvw+Cs
wheel なんてものが入ってからゴミ化が激しい 
0183login:Penguin
垢版 |
2022/10/13(木) 17:52:40.10ID:+LtXFGua
>>181
そう、テストの途中で落ちる。
面倒だな…困ってはいないけど。
0184login:Penguin
垢版 |
2022/10/13(木) 17:53:12.57ID:+LtXFGua
>>179
依存があって消せないんだよ…
0185login:Penguin
垢版 |
2022/10/13(木) 18:13:39.24ID:61MoXc1n
一回ダウングレードして消せば?
0186login:Penguin
垢版 |
2022/10/13(木) 19:13:32.32ID:5V6+DWiH
落ちるtestなんてコメントアウトだ
0187login:Penguin
垢版 |
2022/10/19(水) 19:55:16.80ID:AWAhIYir
数カ月ぶりにアップデートしたらlightdm-webkit2-greeter でなんどやってもlogin失敗になってわからんからとりあえずgtk-greeterにしてみた
loginしたらしたでxtermがsegvするしなんだこれ
他の端末エミュレータは大丈夫だな
0189login:Penguin
垢版 |
2022/10/22(土) 04:17:29.51ID:AanRphQ5
187 がやったことを最初から全部再現したら、同じ現象に陥るだろう
0190login:Penguin
垢版 |
2022/10/22(土) 12:44:11.30ID:877icKWP
>>187
それはもうメンテされてない
webkit2gtkをダウングレードしたら動くらしい
0191login:Penguin
垢版 |
2022/10/22(土) 19:31:33.79ID:uiXcbbGA
>>190
おれもダウングレード云々は見つけたちょっと寂しけどこのまま行くかな
0192login:Penguin
垢版 |
2022/10/23(日) 01:49:44.78ID:bxs3WXKN
>>190
横レスだけど助かった、ありがとう
0193login:Penguin
垢版 |
2022/10/31(月) 12:10:41.60ID:+2b6TWNU
archは最新にアップデート済みでデスクトップはgnome
gnome shell extensions のホームページ上で

GNOME Shell integration 拡張機能は実行されているものの、ネイティブホストコネクタが検出されません。
コネクタのインストール手順についてはドキュメントを参照してください。

となりドキュメント通りにコネクタをホーム上にインストールしても
上記のようなビックリマークがでてuser themeがインストールできません。

extension managerのアプリで他のopen weather とかdash to dockとかの
拡張機能は利用できます。ただtweaks上でgnome shell のテーマが変更できなくて困っています。
0194login:Penguin
垢版 |
2022/11/02(水) 10:59:57.06ID:SnftXobq
gnome 43になってopenweather使えなくなったのはちと痛いな
0195login:Penguin
垢版 |
2022/11/02(水) 13:09:53.61ID:m7XHpoLT
GNOME43色々不便だね
0196login:Penguin
垢版 |
2022/11/02(水) 22:02:54.00ID:n8LjhYui
早く熟れてくると良いんだけどね
0197login:Penguin
垢版 |
2022/11/03(木) 15:27:48.51ID:CHScHeYU
少し古い安定版を使うことを心がけよう

最新追っかけは別マシンで
0198login:Penguin
垢版 |
2022/11/03(木) 16:07:29.76ID:kEHoF32l
最新版追いかけて開発している人には関心してしまう。
0199login:Penguin
垢版 |
2022/11/03(木) 16:26:04.58ID:gsLKnKgk
ローリングリリースだからアップデートすれば
必然的に新しくなるし、古い安定版だったらdebianの方がいいだろ
0200login:Penguin
垢版 |
2022/11/04(金) 02:43:34.34ID:bh+HQD8G
まーた ghostscript をいじりやがった。今度は CMap か。Keep code simple とか言うんなら、
付属のCMapを削って poppler-data の cMap へのリンクにする、なんて阿呆なことすんなよ。
・ghostscript は poppler の cMap ディレクトリのようなサブディレクトリは見てくれない。
・poppler には ghostscript に付属していた Identitiy-H や identity-V が欠落している。
バグ報告めんどくせー
0201login:Penguin
垢版 |
2022/11/04(金) 07:15:32.54ID:sIaa8UAx
自分のアタマで理解できたこと、になってしまうのは仕方ない。

他人まかせなんだからあきらめて報告して直して貰えw
0202login:Penguin
垢版 |
2022/11/04(金) 08:02:54.31ID:I0fbMyOD
arch最新版をインストール
端末がconsoleにかわり、細かな設定ができない
なんかいい端末のソフトあります?
0204200
垢版 |
2022/11/04(金) 17:08:25.83ID:bh+HQD8G
ああ、でも >>145 >>149 の不具合はghostscript 10.0.0-2 で解消されていた。
>>201
色々と勘案した結果、今回の件は local で対処することにした。
0205login:Penguin
垢版 |
2022/11/04(金) 17:38:18.58ID:5j3hN279
そこまで追跡してるならメンテナーになってくれよ
0206login:Penguin
垢版 |
2022/11/05(土) 07:39:04.82ID:25UgjtxA
>>200
poppler-data-0.4.11-2 で修正された。Identitiy-H や Identity-V が追加された。
そしてこれらだけ、subdirectory を作らずにトップに置かれた。そんなんで良いのかw
(texlive にもCMapはあって、これらは Identity-? にも subdirectory が用意されている)
ghostscript がCMapをリカーシブに検索する修正をするまでの workaround かなあ。
0207login:Penguin
垢版 |
2022/11/05(土) 07:54:19.35ID:25UgjtxA
良い悪いは置いといて、Arch らしくないやり方だな。
0208login:Penguin
垢版 |
2022/11/05(土) 09:16:03.57ID:7M/mOgpI
archだとsnapperコマンドでのrollbackがうまくいかんな。
スナップショットのコピーまではできているけど、リブートするとcurrentが置き換わらないままになる。
まあ、rollbackなんて頻繁にはしないから手でやればいいんだが。
fedoraの方はすんなりできてるから、なんか気にはなる。
0209login:Penguin
垢版 |
2022/11/05(土) 12:38:06.01ID:25UgjtxA
openssh の脆弱性修正が来たね。野良ビルドで依存していたやつが動かなくなって気付いた。
脆弱性の報を聞いていたからスグ対応できたけど、知らなかったら焦ったかも。
0210login:Penguin
垢版 |
2022/11/05(土) 12:47:24.84ID:FXSxaFOm
ssh?sslじゃなくて?
0211login:Penguin
垢版 |
2022/11/05(土) 12:49:07.58ID:25UgjtxA
ゴメン、ssl のまちがい。
0212login:Penguin
垢版 |
2022/11/05(土) 17:29:08.77ID:wCgem6jm
3.0.7 にすればいいって話?
0213login:Penguin
垢版 |
2022/11/06(日) 01:22:14.92ID:Ni2ZwpTt
openCL-amdがpacmanで提供されてほしい今日このごろ
リポジトリに入る基準ってなんなんだろね 
0214login:Penguin
垢版 |
2022/11/06(日) 01:33:37.13ID:Ni2ZwpTt
あ、プロプライエタリだからか(自己解決) 
0215login:Penguin
垢版 |
2022/11/06(日) 17:41:38.81ID:isr2wP/1
rocm-archならもうすぐ公式リポジトリ入る予定だよ
0216login:Penguin
垢版 |
2022/11/06(日) 20:54:50.81ID:edd2lGVG
プロプラだろうと入るでしょ
リポジトリ全体がOSSである必要はないし
0217login:Penguin
垢版 |
2022/11/09(水) 05:13:22.50ID:gDd7ZHSa
おい。きゅうにしゃべりだしたナ?

オメーラもうちっとスレを盛り上げろや

debian使いの俺がひつもんし、オメーラアーチー者がしっかり答える

これが勝利の方程式よ
0218login:Penguin
垢版 |
2022/11/09(水) 05:16:43.07ID:gDd7ZHSa
俺が質問書くときはかならず最初に「初めて書き込みます...」さいごは「よろしくおねがいします(o^∀^o)」で終わるから、それで俺と認識してくれい
0219login:Penguin
垢版 |
2022/11/11(金) 04:05:41.27ID:/4Wej8P5
一年半放置してたPCを久しぶりに起動
万全を期してアップデートしたら途中でまさかのフリーズ/(^o^)\
ライブメディアで復旧試みたけど、クリーンインストールしたほうが早そうだった
明日頑張る
0220login:Penguin
垢版 |
2022/11/11(金) 06:18:15.66ID:hxeYTG6U
>>219
俺はとあるパッケージをインストールしたら
libcrypto.so.1.1が無いということで
sudo効かない、pacman効かない、sshもだめ
ですったもんだしたな。
がんばって
0221login:Penguin
垢版 |
2022/11/11(金) 12:17:10.60ID:eO9XCjMZ
とりあえず動く環境を使ってクリーンインストールする方法てあるのかしらん?
やっぱりメディア作る必要がある?
0222login:Penguin
垢版 |
2022/11/11(金) 21:11:25.36ID:uqOI9Cv7
>>143ですがウソを一部書いちゃってるので気になるので訂正しときます。
iPhoneで繋がらないギャースー、libimobiledevice入れないと繋がらないギャースー言っちゃいましたが間違いでした。
libimobledeviceってやつはCUIベースで、かつ他にiPhoneのテザリング用のドライバーが入ってない状態でネット接続するという
特殊な状況下で使うもので、別に必須なものでは無かったです。
一番最初の>116に挙げている動画の説明がやや一部おかしいところがあるのが原因でした。
この動画では一旦最小限のインストールをしてrebootした後CUIでplasmaとsddmをDLしてインストールしてGUIを立ち上げるという手順を取っています。
このときiPhoneに繋げられなくなるわけです。
そんな手順じゃなくて、reboot前archのisoのiwd使ってiPhoneの接続が出来ているときに
pacstrapするときついでにplasmaとsddmとkonsole辺りも追加してインストールしておいて
systemctl enable sddmもしといてからrebootすれば、
reboot後すぐGUIが立ち上がるので、普通にログインして普通にネット接続すればいいだけでした。
libimobiledeviceは別に必要無かったです。
以上
0224login:Penguin
垢版 |
2022/11/12(土) 06:43:40.57ID:djviYp/g
1ヶ月以上ご苦労さん
0226login:Penguin
垢版 |
2022/11/21(月) 21:55:36.74ID:4pLvALxH
今日pacman -Syyuして再起動したらVMが起動しなくなったorz
ログにも何も出てこないし、詰んだ。
全VMはメモリは確保しててCPUは何故か25%で止まってる。
0227login:Penguin
垢版 |
2022/11/22(火) 19:12:02.27ID:lFOBib2B
>>215
rocm入るのか!
Blenderで将来的に使うかもしれないのでありがたい
0228login:Penguin
垢版 |
2022/11/22(火) 19:56:04.29ID:bhhYe4Di
>>226
自己レス
edk2-ovmfバージョンダウンしたら直った。
会社でも使ってるから焦った…
0231login:Penguin
垢版 |
2022/11/26(土) 18:50:59.93ID:y7H1N/Aw
>>182
名前が違うだけでどのディストリビューションにもある
0232login:Penguin
垢版 |
2022/11/29(火) 18:16:32.37ID:A5tfzsQB
ArchコミュニティのIRCって日本のやつないんだ
Slackは重いから使いたくないしな
0233login:Penguin
垢版 |
2022/11/29(火) 20:34:44.36ID:UGMB4CeS
誰かlibera.chatでチャンネル申請してほしいね
0234login:Penguin
垢版 |
2022/12/09(金) 12:35:46.20ID:rHn4/Sto
最近、systemctl enable/disableやpacmanで更新した際の
system manager config reload でやたら待たされるようになった。
システムログ見てもエラーが出てないので原因不明。
検索してもsystemdの起動が遅いというのばかり。
対処方法があれば、教えてください。
0235login:Penguin
垢版 |
2022/12/09(金) 16:44:37.44ID:ZQ8Y3XO/
journalctl --disk-usage
ログが巨大になってたらjournalctl --vacuum-sizeを試してみるとか
0236login:Penguin
垢版 |
2022/12/09(金) 18:57:55.31ID:4uwWuEUn
>>235
回答ありがと。
もともとサイズ制限してて、journalは5MB程度しかない環境でも発生する。
systemctl enable/disableって単にシンボリックリンク作る以外に何やってるんだろ。
それが判ればいいんだが…
0238login:Penguin
垢版 |
2022/12/10(土) 08:01:07.32ID:CuVP3qZo
>>237
ビンゴです。問題のある環境のみnetplanをいれており、
アンインストールしたら改善しました。
おま環かと思ったらnetplanの問題だったんですね。
ありがとうございました。
0239login:Penguin
垢版 |
2022/12/14(水) 14:30:03.18ID:v1GVrDwl
fedoraとubuntuもほかで使ってるが、やはり軽くて更新が早いのは
archだな。firefoxも108がきてるし安定感もある。
0240login:Penguin
垢版 |
2022/12/14(水) 16:10:54.57ID:ZvpgWci/
ラズパイにArchlinux ARMを入れて使ってるんだけど
この前アップデートしたらNeovimが起動しなくなった。
最新のアップデートではバグが修正されて起動するようになったけど。
Neovimのgithub issueを調べたら32bit版 ARMでは必ずクラッシュするバグがあったんだけど
Neovim本家はそれに気づかずにバージョンアップしArchlinux ARMもちゃんとテストせずにパッケージのバージョンアップしたようだ。
オープンソースプロジェクトはほとんどx86_64のCPUだけでテストしててそれ以外のCPUではきちんとテストできていないのでは。
github actionはself
0241login:Penguin
垢版 |
2022/12/14(水) 16:12:39.24ID:ZvpgWci/
github actionはself-hostしない限りx86_64 CPUしか使えないからか仕方ないのか。
0242login:Penguin
垢版 |
2022/12/14(水) 16:24:15.45ID:zorLuj+4
ArchではARMは公式サポートしてないからなぁ
こういう問題を避けるためにローリングリリースではなくLTSなバージョンを使い続けるディストリビューションを使うという選択肢がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況