X



トップページLinux
1002コメント265KB
AlmaLinux Part 1【RHEL Clone】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001login:Penguin
垢版 |
2021/02/11(木) 12:58:07.86ID:vv2G4HsD
AlmaLinux は Red Hat Enterprise Linux (RHEL) から同社の商標を削除して再コンパイルした RHEL Clone です。
Red Hat と無関係でもないコミュニティが無償配布してしますが Red Hat のブランドとサポートはありません。
* Fedora 28≒RHEL 8≒CentOS 8≒AlmaLinux 8
です。
FCやRHEL、CentOS用のノウハウ、野良 RPM、レポジトリ云々は AlmaLinux でもほぼ通用します。

AlmaLinux
https://almalinux.org/
0002login:Penguin
垢版 |
2021/02/11(木) 12:58:29.85ID:vv2G4HsD
● サードパーティのレポジトリなど

利用可能なレポジトリ一覧
https://wiki.centos.org/AdditionalResources/Repositories

EPEL (Extra Packages for Enterprise Linux)
https://fedoraproject.org/wiki/EPEL

RPM Fusion
https://rpmfusion.org/

Les RPM de Remi
http://rpms.remirepo.net/

ELRepo
https://elrepo.org/tiki/tiki-index.php

RepoForge 長らく更新停止?
https://wiki.centos.org/AdditionalResources/Repositories/RPMForge
http://repoforge.org

Red HatによるRHEL関連ドキュメント一覧
https://access.redhat.com/documentation/ja/red-hat-enterprise-linux/
0004login:Penguin
垢版 |
2021/02/11(木) 13:04:04.49ID:vv2G4HsD
8.3-beta-1がリリースされたんでスレ立てたよ
0005login:Penguin
垢版 |
2021/02/11(木) 13:06:20.37ID:vv2G4HsD
AlmaLinuxに関する話題はこちらでどうぞと
0006login:Penguin
垢版 |
2021/02/11(木) 13:15:49.51ID:vv2G4HsD
とりあえずCentOS 8.2上の仮想マシンにAlmaLinux 8.3-beta-1をインストールしてみたが、
インストーラは日本語なんかにも対応しているし、何事もなくインストールは完了するし、
あげく普通に動くしで、拍子抜けするほど完成されていた
0007login:Penguin
垢版 |
2021/02/11(木) 13:20:48.51ID:vv2G4HsD
VMware Workstation Playerあたりでも
AlmaLinux 8.3-beta-1は導入し動作させられる模様
0008login:Penguin
垢版 |
2021/02/11(木) 13:23:10.85ID:vv2G4HsD
俺的にはPostgreSQL、Oracleあたりが動けば満足なのだが

時間ができたら試してみるか
0009login:Penguin
垢版 |
2021/02/11(木) 13:32:28.60ID:vv2G4HsD
RHEL互換ディストリビューションを新たに作ろうと思うと
どういう作業が必要になるのだろうな

RedHatからsrpmを全て落としてrpmにしまくる、以外にも
インストーラを用意したり商標やら画像やらを差し替えたりと
いろいろあるのだろうが、あんまよく分からん

公式サイト作って配布してとかは、個人じゃめんどいかもな
0010login:Penguin
垢版 |
2021/02/11(木) 13:39:01.19ID:vv2G4HsD
>>1-2のテンプレは、RHEL Cloneといえば今後はAlmaLinuxなので
CentOSスレから持ってきただけね

今後の動きも出てきて、次スレ立てる時にまた見直してください
0011login:Penguin
垢版 |
2021/02/11(木) 15:28:05.51ID:ibiLDq86
無駄にスレ乱立さるなks
0012login:Penguin
垢版 |
2021/02/11(木) 17:12:43.01ID:vv2G4HsD
そいやredhat-release界隈だけど、まず/etc/almalinux-releaseってファイルがあって、
そのファイルのシンボリックリンクでredhat-releaseとcentos-releaseも存在するので
CentOS利用者にも優しいかもな

ファイルの内容は
AlmaLinux release 8.3 Beta (Purple Manul)
って感じなので、ファイルの有無だけでなく内容まで見てディストリ判断しているものは
CentOS同様に内容いじる必要ありだが
0013login:Penguin
垢版 |
2021/02/11(木) 19:22:33.74ID:UtzuKHxG
AlmaびっくりするほどCentOSやわ

さようならせんと君
0014login:Penguin
垢版 |
2021/02/11(木) 19:38:57.88ID:7GYusHXI
新ディストリ新スレ乙
0015login:Penguin
垢版 |
2021/02/11(木) 20:31:55.34ID:vv2G4HsD
>>13
私が面倒みてるマシンについては、さようならしきるには、まだ時間がかかりそうだなあ
0016login:Penguin
垢版 |
2021/02/11(木) 21:01:33.99ID:vv2G4HsD
>>14
普通にRHELクローンだから、新ディストリな新鮮味がないのが残念

まあそれでいいのだけど
0017login:Penguin
垢版 |
2021/02/12(金) 12:11:27.46ID:UqWXAfnE
AlmaLinuxにepelとかのレポジトリ追加してXfwm4とか入れてみた

動くのではなかろうかと思ってたが、やっぱり動いたわ
0018login:Penguin
垢版 |
2021/02/12(金) 17:05:52.37ID:UqWXAfnE
仮想マシンだけでなく物理マシンにも導入してみたいのだが、
RHEL8.3用ストレージドライバが提供されてるマシンに空きがない

Bug Trackerみてもドライバ回りのトラブルは上がってないが、
RHEL/CentOS用のDUDとか、試してみた人いる?
0019login:Penguin
垢版 |
2021/02/12(金) 19:36:32.23ID:PA7x9LIf
Rapid switch from CentOS to AlmaLinux – all it takes is one command.
つってるが、そのone commandっつうのはどんなもんなんだろ

RHEL→Almaもいけるんかな
0021login:Penguin
垢版 |
2021/02/13(土) 23:59:51.26ID:seUMZ8ss
almaってアルマジロのことかいなとかちょっとオモタ
0022login:Penguin
垢版 |
2021/02/15(月) 03:09:49.04ID:6FZnGLaL
AlmaLinuxいいね
CentOSから本当なにもなく移行できそうだわ
0023login:Penguin
垢版 |
2021/02/15(月) 19:14:26.34ID:KpatTINz
AlmaLinux導入記念カキコ
0025login:Penguin
垢版 |
2021/02/15(月) 23:18:52.51ID:6FZnGLaL
あと、8.3betaはUEFIのセキュアブートには対応してないっぽいね

CentOS8.2とかはセキュアブート対応してたよね
betaが取れた版なら対応してるってことになるのかな
0026login:Penguin
垢版 |
2021/02/16(火) 01:55:57.91ID:O0MnkkXK
ブログによるとAWS、AzureにもAlmaLinux8.3が来たいage
0028login:Penguin
垢版 |
2021/02/21(日) 21:19:19.29ID:b7bdKUMF
「almalinux-deploy」なる「An EL to AlmaLinux migration tool.」がきたね

ロードマップによると、「CentOS 8 support.」はできてて、
「Oracle Linux 8 support.」はこれから、だとか

やってることはよく分からんが、どこまでAL8化してくれるのかねぇ
0030運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中
垢版 |
2021/02/23(火) 09:28:30.92ID:saRxuJXf
また せんと君離れ
0034運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中
垢版 |
2021/02/27(土) 11:09:14.75ID:mloxQ4dA
CentOSがはじまった頃は、RHELの続く限り続きはするのだろうが
いつまで続けられるのだろう…と思ったが、こういう形で終わるとはな

まぁAlma LinuxやRocky Linuxも、どうなるかは分からんけど
0042運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中
垢版 |
2021/03/06(土) 12:27:39.32ID:d8IMJm+G
>>41
せんと君は8.4はもう出さないよ

RHEL8.4がリリースされたころになにかisoイメージが提供されるかもしれないけど、
あるパッケージは8.4未満、あるパッケージは8.4以上、なんて構成になってて
RHELと互換があるとはいいがたいものとなっている見込み

あとRHELへのアップデートをCentOSのレポジトリへ反映することはもうしないってことなんで
実はせんと君8.3ってもうサポートされてない
RHEL開発者版やOracle Linuxへの乗り換えのサービスなんかがはじまってる

AlmaLinuxをサポートするベンダが出てきたら、RHELと同期間のサポートが得られるかもね
0043運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中
垢版 |
2021/03/09(火) 11:20:52.65ID:b9Q/CmhZ
個人用お試しVMをCentOS8.2からAlmaLinux 8.3betaにしてみた

AdoptJDK、Midnight Commander、fvwm2なんかをいつも導入して使うのだが
RHEL8/CentOS8用RPMパッケージ群で動作するね

個人的にはnVidia Quadroの公式ドライバがインストールできるかが
気になってるんだけど試した人いる?
0044login:Penguin
垢版 |
2021/03/12(金) 01:10:58.20ID:jE6S0cBA
仮想マシンばかりじゃと思って、8.3RC-1をCore2Quadの結構古いPCに入れてみた
それしかなかったからだが…
ちなみにビデオカードはGTX560と、これもまた古いやつ
パッケージ構成はサーバ(GUI)

インストール開始
・DVDでインストールすると「dracut-initqueue 〜 Warning: dracut-initqueue timeout 〜」と
 表示されてインストール不能となる
 ISOイメージをUSBメモリにddしてそこからインストールすると成功
 CentOS 8.3と同じ

・インストールをメニュー最初の「Install AlmaLinux 〜」で進めると表示が消える
 Trouble Shootingを選び、Basic video driverでインストール、の項目を選択すると
 Anacondaが表示される
 CentOS 8.3と同じ

インストール終盤
→パッケージ等インストール終了後、initramfs作成中近辺で画面表示がくずれる
 Ctrl+Alt+F2で別コンソールに切り替えて、Ctrl+Alt+F5だかで元に戻ると直る
 CentOS 8.3と同じ

当然かもだが、CentOS 8.3で発生していた不具合は直ってないな

nVidia公式ドライバはいずれまた
0045login:Penguin
垢版 |
2021/03/12(金) 04:00:43.88ID:jE6S0cBA
せっかくなんでnVidiaの公式ドライバも導入した

・俺のグラボはGTX560なんで、ドライバは390.〜ってバージョン利用
・kernel-develやkernel-headerだけでなく、カーネルのソースが必要
 以下にkernel-〇〇があるのでインストールする
 https://repo.almalinux.org/almalinux/8/BaseOS/Source/Packages/
 dnfでソース取ってきてインストールするオプション何だっけ
 その他zlib等必要なパッケージもdnfでインストールってことで

CentOSと違うのはソースのダウンロード先くらいかな
それ以外はCentOSと変わらん手順で導入できてしまったよ
0046login:Penguin
垢版 |
2021/03/13(土) 20:29:51.08ID:ZTsr0VWQ
報告乙
0047login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 15:31:15.60ID:WwtFh4+9
almalinux-deployって、どういう動作をするものなのだろう

CentOSの商標とか公開鍵とかが含まれている一部のパッケージのみが
AlmaLinuxのものに置き換えられるだけ、のように見えるのだけど、
どうなのだろう

CentOSとAlmaLinuxが混ざった環境ができあがる、となると、
それらが同一ソースからできているものとは分かっているが、うーん
0050login:Penguin
垢版 |
2021/03/16(火) 20:10:10.87ID:04GwlKEu
>>42
これからはUbuntu 20.04の時代か……
0051login:Penguin
垢版 |
2021/03/17(水) 04:59:56.28ID:blRSiQEE
>>50
スレ的には「違う、そうじゃない」だろうww
0053login:Penguin
垢版 |
2021/03/17(水) 11:57:15.97ID:L6hYDWTe
CentOSから乗り換え
0054login:Penguin
垢版 |
2021/03/18(木) 10:40:22.27ID:vsX141zP
>>52
お前、笑わせに来てるだろww
0055login:Penguin
垢版 |
2021/03/19(金) 12:17:11.29ID:V27YQwga
RHEL系からDebian系へはなー

自分用デスクトップWSはUbuntuだが、CentOS使って運用してたサーバは、
まーRHELか、RockyかAlmaだわな
0056login:Penguin
垢版 |
2021/03/19(金) 22:01:28.39ID:tt/VeN8D
Debianだと、ストレージやネットワークのドライバあたりがやっぱりネックになっちゃう

ベンダ製の、監視やトラップ送信なんかがちゃんとしたドライバじゃなくって、
inboxドライバで使わざるを得なくなることも出てくるのではないかな

DebianでもHWベンダ選んで色々やればなんとかなるのだろうけど、
それよりHPのSPPだっけ、そういう奴でポン入れできるものが多いRHELが便利だし
dudでドライバ流用できるCentOSは便利だったし、
似たような感じであろうAlmaLinuxは便利になるだろうし

やっぱりDebianには移りがたいかなぁ
0057login:Penguin
垢版 |
2021/03/19(金) 22:09:30.73ID:ltLIF3rm
>>56
その辺はubuntuで解決するのでは?
ドライバでcent OSが有利と思ったことがないけど…。
0058login:Penguin
垢版 |
2021/03/19(金) 23:33:43.85ID:tt/VeN8D
>>57
Ubuntuでも解決というのは、一概には言い難いかなと

例えばFCのホストバスアダプタ用ドライバあたりは
カーネルツリー内には無いし、HWベンダはドライバのソースは公開してないし、
また対応カーネルのバージョンも「RHEL7U5用」とか「RHEL8U2用」とかって
固定されているので、RHELとカーネルのバージョンが全然違うUbuntuじゃ
流用とかはできないので、HWベンダが対応させてないものはどうやっても動かせない
CentOSだと7.5とか8.2はカーネルのバージョンが同一なので流用できるけど

たしかに、Ubuntuのinboxドライバで動作するハードも多いと思うし、
俺も自分用PCではXubuntuで動いているからそれで動かしてるけど、
たとえばHWベンダ製のNICやストレージのドライバでは実装されてる
各種オフロード機能がinboxドライバには実装されてない、とか、
動作はしているけど性能を引き出せていない、なんていうのも現実あるので
解決しているとも言い難いかなと
0059login:Penguin
垢版 |
2021/03/20(土) 07:10:07.38ID:2odlTIKU
ファイバーチャネルは壊れやすいからもう要らん…。
0060login:Penguin
垢版 |
2021/03/23(火) 00:30:24.01ID:w7kceqmR
Almaとrocky、どっちが覇権を握りそう?
0061login:Penguin
垢版 |
2021/03/23(火) 00:44:48.51ID:4laxhqX1
>>60
どう見ても先手打ったAlmaでしょ
0062login:Penguin
垢版 |
2021/03/23(火) 01:44:06.29ID:w7kceqmR
Cloudlinux社が後になって金取るとか言わないかな
Alma-streamとか言って。
0063login:Penguin
垢版 |
2021/03/23(火) 06:31:05.18ID:bAvmUpaw
Debian-streamとかUbuntu-streamとか、各ディストリが同じことをやりだしたら大変だw
0064login:Penguin
垢版 |
2021/03/23(火) 06:54:53.70ID:+xHTOhOC
debianはすでにそういう状況じゃないの

テスト版と安定版あるでしょ
oensuseもそうだし
0065login:Penguin
垢版 |
2021/03/23(火) 08:21:10.33ID:KLP1W3v6
>>64
フリー版≒開発版にされると困るという話でしょ。
0066login:Penguin
垢版 |
2021/03/23(火) 08:55:29.88ID:bAvmUpaw
安定版・・・・・・有償または廃止
不安定開発版・・・無償
ってのは困るなあとw
0067login:Penguin
垢版 |
2021/03/23(火) 09:49:15.64ID:LvMrSKt/
>>60
CentOSとScientificLinuxみたいに、どっちがってものでなく、両方あってよいのでは

今はAlmaしかないから今はAlmaしか選べないよねってだけで
0069login:Penguin
垢版 |
2021/03/26(金) 19:14:38.70ID:vD4Oj5yc
CentOSの頃に使ってたEPEL由来のパッケージを色々Almaに入れてるが、何の問題もなく動くわ

当然かもしれんが、この安心感はありがたい
0070login:Penguin
垢版 |
2021/03/26(金) 19:49:54.27ID:nVBP/L7m
ツイッターみてるとRockyの人らはTシャツとか帽子とかグッズばっかりやな。
0071login:Penguin
垢版 |
2021/03/26(金) 21:59:02.19ID:u3ZjFWoa
Almaは正式版リリースでなんかライブやるみたいやね
3/30の、日本時間23時、かな

Rockyは3/31にRCをリリースと

出揃いつつある
0072login:Penguin
垢版 |
2021/03/27(土) 08:35:59.81ID:ri60ZgW9
第二四半期に出すと言っていたRocky がもうRCって、ちょっと早すぎる。
嬉しい誤算だ。
0073login:Penguin
垢版 |
2021/03/27(土) 18:22:45.55ID:bvoiwM0E
何かしらかの組織の後ろ楯のあるAlmaがSLの流れなら
コミュニティベースのRockyはCentOSの流れなのかな

いっときのSLとCentOSのように、共倒れせず共生してれぱそれで良いやね
俺も気分で両方使ってたし

どちらのコミュニティのコミュニケーションも活発ならなお良しだ
0074login:Penguin
垢版 |
2021/03/30(火) 14:21:04.40ID:TSLRNlHn
企業であれコミュニティであれ、ディストリの母体が安定していることは重要。
合従連衡を繰り返す人達の配布物は、不安定になりやすい。
0075login:Penguin
垢版 |
2021/03/30(火) 14:52:36.47ID:0wO7p3uj
合従連衡を繰り返さなそうなのはalmaとrockyのどっちだと思う?
0076login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 01:27:06.25ID:ov8f6Wy1
あのDebianやUbuntuがあれだけ合従連衡してても生き永らえているのを見るに、
そこは評価ポイントになるのだろうかな

Ubuntuは何度か死んでたか
0078login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 11:40:37.45ID:ov8f6Wy1
betaやRCからでもdnf updateで正式版になるという話だが
0079login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 21:43:19.85ID:rKxIVgFE
ミラーサーバはないのかな。
転送レートが異常に低いわ。
0080login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 21:56:24.99ID:uTpr8zEe
torrentならaria2cで20分程度で落とせるよ。
0081login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 08:24:30.62ID:Xuekechq
ミラーは非効率になるし情報は分散するし利用者からするとロゴと名前が違うだけのディストロは統合してほしいもんだな
0082login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 08:38:34.02ID:s1O1cPe+
>>81
いや、2つくらいあったほうがいいよ。
Scientific linuxがなくなった途端にこれだし…。
0083login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 08:44:18.89ID:ylMZSuRe
継続性に寄与するのはバラバラに車輪の再開発してリソースを分散させることではなくビルド手順やツールを公開してだれでもすぐ類似プロジェクトを始められるようにすることだと思うけど
今回混乱したのはCentOSプロジェクトが一切の引き継ぎを拒否したせいじゃん
0084login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 08:48:54.93ID:y955Pxs0
どっちがこの界隈を牛耳るんだろう?
牛耳る方を選択したいな。情報量の多さとか書籍数とか
RockyはまだEOL発表してないけどRHEL8やalmaと同じになりそうかな。
0085login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 09:19:38.74ID:yWfpiRye
>>84
旧Scientific linux陣営がどっちを採用するかかな。
個人的には(旧Scientific陣営ではないけど)CentOSを採用してるSpring8がどうするかで決める。

>>83
結局1つになった途端に引き継がないと言い始めるし、2つあったほうがいいよ。
0086login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 09:35:13.22ID:8VYUW+wz
>結局1つになった途端に引き継がないと言い始めるし、

この1文の意味がわからない
0087login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 09:41:31.48ID:2zlkUbhW
>>86
乗り換え先がなければ課金のほうに誘導できると考えたのでは
0088login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 09:43:08.65ID:y955Pxs0
大型放射光の界隈を牛耳ってる機関か。
0089login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 09:49:04.86ID:8VYUW+wz
>>87
それができるのはRedhatだけ
外部のクローンコミュニティになんの関係があるのか
0090login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 10:08:55.32ID:y955Pxs0
本屋にはCentの本はあまたあれどScientificの方は見かけないもんな。流用できるっちゃ出来るから無問題だけど。
スポンサー次第でどっちに転ぶかな。今のところAlmaっぽいけど、流通界を牛耳っているamazonがrockyを採用すると勢力図が変わるよな
クラウド界隈を牛耳っているAWSもあるし。
Rockyは後発の強みを活かしてEOLが公式の+5年とかやってくんないかな。
選択肢があるのはいいことだけど、つかまされた方だとなんかね。一旦構築したらあまり触りたくないじゃん?
0091login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 10:29:53.43ID:8VYUW+wz
クソ高い金とってるRedhatですら延長サポートは嫌々やってる感じなのに無償のクローンが+5年とか頭大丈夫か
0092login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 10:38:37.00ID:y955Pxs0
頭大丈夫じゃないかもな。>>91さん個人的にはどっちが牛耳りそうだと踏んでるの?
0093login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 18:51:14.17ID:30c1+6X0
ScientificLinuxは国内だと理系の大学で使われていたのでは
distro開発に貢献してあげれば良かったのにね
0094login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 19:10:10.98ID:1oVlojA6
>>89
だからredhatだけになったからcent OS終了にできたんでしょ?

>>93
いや油断してCentOSのほうを使ってたところが多いと思う。
SPring-8は事前に情報が入ったのか、CentOS8の早期終了の発表前に7に戻ってたところも(偶然か?)。
0095login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 20:18:16.06ID:WCXwRTnW
>>94
>>85はどう読んでも過去じゃくて未来の話だけどRedhatになんの関係あるの?
0096login:Penguin
垢版 |
2021/04/01(木) 21:50:22.12ID:4Pl4HsLb
一人馬鹿がいるな
0097login:Penguin
垢版 |
2021/04/02(金) 00:49:03.51ID:uiSMNOBv
Spring8が採用した方がこの界隈を牛耳れそうかな。
おし、分かった。Spring8の動向に注目だ。

一人いるという馬鹿は俺だ。お騒がせしてすまんかった。
0098login:Penguin
垢版 |
2021/04/02(金) 01:30:08.69ID:DRqnYiPR
おっと、お前だけだなんて思い上がるなよ、俺のことも忘れんなよな。
0099login:Penguin
垢版 |
2021/04/02(金) 01:35:50.18ID:uiSMNOBv
やべぇ、牛耳られた
0100login:Penguin
垢版 |
2021/04/02(金) 01:43:33.81ID:DRqnYiPR
残されて1人になった馬鹿が僕です😔
0101login:Penguin
垢版 |
2021/04/02(金) 20:12:58.19ID:NHW3ov2T
AlmaとRockyの違いって思想的にはUbuntuとDebianの違いに近いの?
0102login:Penguin
垢版 |
2021/04/02(金) 23:37:49.75ID:DRqnYiPR
誰がコピーしたかくらいじゃね?違いって
0103login:Penguin
垢版 |
2021/04/02(金) 23:43:46.81ID:cFac42ol
企業ベースなのかイデオロギーベースなのか、みたいな。
0104login:Penguin
垢版 |
2021/04/03(土) 00:30:26.75ID:Qbe44ldr
RHELのソースから同じものを作る、という枠組みにおいて、
思想の差異が反映されるものであろう取捨選択というものが無い時点で
思想というもので双方を評価することはできないのでは

CentOSとScientific Linuxとがあった時分にも、そこには特に差は無かったかなと
0105login:Penguin
垢版 |
2021/04/03(土) 04:57:44.69ID:QqUWtJC2
102は的を射ているw
0106login:Penguin
垢版 |
2021/04/03(土) 16:43:02.33ID:E9Z1xc0o
長続きするかどうかが気になる。
そういった意味で、たとえ中身が同じであっても
どんな理念を共有している共同体なのかは気になるかな
失踪とか昔あったし。途中で解散っ、みたいになったら嫌だし。

じゃあ公式のRHEL行けよって話しになるけど
そこは突っ込まないで
0107login:Penguin
垢版 |
2021/04/05(月) 10:06:07.34ID:4yOob07W
betaから dnf update でRCになった。
RCから dnf update でリリース版になった。
一方で、リリース版DVD-isoの直接ダウンロードがようやく出来た。所要時間3時間弱。
0108login:Penguin
垢版 |
2021/04/05(月) 19:56:34.96ID:DhXZVbsy
いつくらいからだろうな
DVD用isoファイルが4.7GB超えちゃったのって
CentOS5の頃くらいは、DVDの2枚目は無くてもインストールできていた覚えがある

まあ8GBとかってisoファイルも、昔はDLのDVD-Rに焼いて使ってたが、
今はもう16GBのUSBメモリにddしてインストール、という使い方ばかりだわ
0109login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 11:14:39.15ID:8JkUkhi1
>>104
近年は理念や方向性の差異が生じたと思う
CentOSの開発者はRed Hat社員になってしまったので
Red Hatの方針には逆らえないが
ScientificはRed Hatと距離をおいてた
0110login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 11:47:34.33ID:D9SzeCiz
>>109
そうか?
scientific陣営がCentOSを採用してしまったのが、この状態の根源一つでは?
0111login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 12:16:15.25ID:8JkUkhi1
>>110
それはごく最近の根源1つだと思う
0112login:Penguin
垢版 |
2021/04/07(水) 17:55:18.49ID:GmuMK1De
AlmaLinuxこれいいね!
安心して乗換えました(^_^)
0113login:Penguin
垢版 |
2021/04/08(木) 07:23:50.94ID:H1rakspP
Distrowatch の last 7 days で見るとAlmaが7位に入ってる。
CentOSは30位以下に沈んでいる。
0114login:Penguin
垢版 |
2021/04/08(木) 12:28:16.80ID:pqtUzefk
今これからcent選ぶ理由が何一つない
0115login:Penguin
垢版 |
2021/04/08(木) 13:05:48.93ID:9pVnRDAx
CentOS8からRHEL、Almaへのマイグレをテストするために
いま改めてCentOS8が必要な状況となっているのだが
0116login:Penguin
垢版 |
2021/04/08(木) 14:45:05.11ID:pqtUzefk
そんな一時的なゴミ話持ち出されましても。
0117login:Penguin
垢版 |
2021/04/08(木) 19:12:21.82ID:vk0wpNeD
テストも何もダメだったらAlmaのクリーンインストールしかないのだから
ぶっつけ本番でよいのでは
0118login:Penguin
垢版 |
2021/04/08(木) 20:59:49.60ID:uMV3g7dU
Hyper-V上のVMにインストールしたけど普通に動作するしCentos8との違いも感じない
これで決まりじゃね?
0119login:Penguin
垢版 |
2021/04/09(金) 11:34:25.36ID:FKBz5qMB
Rockyでも同じこととなろうな

それこそが、CentOSユーザがAlmaやRockyに求めることそのものかと
0120login:Penguin
垢版 |
2021/04/10(土) 09:28:52.56ID:eYF4AAdW
RHELクローンって
プロジェクトが違うことで何が変わってくるのか

セキュリティパッチの当たる速度?
パッチそのものの違い?
0121login:Penguin
垢版 |
2021/04/10(土) 11:30:47.13ID:mgzfOjf/
パッチそのものは、プロジェクトがちゃんとやってれば、当然中身は同じになるはず
起こりにくいことではあるが、クローンプロジェクトのメンテナがクソで、商標と勘違いして重要なコードを除去してバグが入り込むというのも
絶対ありえないとは言えないが、普通無いだろう。

それからパッチを出す速度は違ってくるだろう。RHELが出した翌日にリリースできるか、1ヶ月かかるか?

あとインストーラ?RHELのインストーラは、GPLじゃないので、そのままクローンプロジェクトで使用できない。
インストーラは各クローンプロジェクトが独自に作らなければならない。
使いやすいインストーラにできるか、パッケージの選択がやりやすいか等が課題となるだろう。
0122login:Penguin
垢版 |
2021/04/10(土) 13:17:12.44ID:Qm2jqwZJ
AlmaとRockyで出来るディストリビュータさんが分散しそうだよな
発案者補正でRockyが人気になるんかな?
0123login:Penguin
垢版 |
2021/04/10(土) 15:26:17.88ID:m3xtGN1I
そっか、インストーラは独自なのか。
それにしてもAlama違ったAlmaのインストーラって、CentやFedoraにそっくりなんだが・・・
0126login:Penguin
垢版 |
2021/04/12(月) 17:22:02.64ID:nUIhqZuv
Oracleでいい気がしてきた。
0127login:Penguin
垢版 |
2021/04/12(月) 22:08:02.14ID:O86uoD53
オラクルはちょっと…
0128login:Penguin
垢版 |
2021/04/15(木) 01:51:47.59ID:wnBqBFr/
RHEL8.4BETAが出たから6月頃にRHEL6.4が出そうだけど、almaとrockyはどれぐらいで追随するかな?

rockyは6月ぐらいに初回の安定版を出しそうだから、6.4は結構遅れるような気がするけど。
0129login:Penguin
垢版 |
2021/04/15(木) 02:32:51.76ID:wnBqBFr/
すまん8.4の間違い。
なんで6.4なんて書いてたんだ
0130login:Penguin
垢版 |
2021/04/15(木) 02:51:06.71ID:YMnPyJP1
?何の8.4が遅れると思ってんの?
意味がわからん
0131login:Penguin
垢版 |
2021/04/15(木) 04:47:19.08ID:YLcLk3Ua
128,129に書きたかったことの意味は誰だって分かると思う。
130がなぜわからんか、それが分からないww
0132login:Penguin
垢版 |
2021/04/15(木) 07:36:54.89ID:YMnPyJP1
あー、改めて読んだらわかった。
わかったが、知るかんなもん!てしかいえん話じゃないか
0133login:Penguin
垢版 |
2021/04/15(木) 10:57:50.35ID:hu6Df1Wv
CentOS はどのくらいで追随してたの?
最短で1ヶ月くらい?
0134131
垢版 |
2021/04/15(木) 17:47:15.36ID:YLcLk3Ua
>知るかんなもん!てしかいえん話じゃないか
同意しますw
0135login:Penguin
垢版 |
2021/04/15(木) 18:05:15.84ID:PwaQjvCG
ここ最近のCentOSの遅れは酷いもんだった
0139login:Penguin
垢版 |
2021/04/16(金) 13:59:09.99ID:8MCH2IQK
RHELユーザに地雷踏んでもらってからでいいのだが
0140login:Penguin
垢版 |
2021/04/16(金) 19:14:30.43ID:YG+Fjb42
ストリームは順序が逆だもんな
0141login:Penguin
垢版 |
2021/04/17(土) 16:00:02.68ID:TJHXJrUy
日経Linux 2021年5月号はご覧になりましたか?

特別付録DVDとして、
AlmaLinux OS 8.3 RC(64ビット版、ISO)
というのが付いてくるそうです。
0143login:Penguin
垢版 |
2021/04/18(日) 01:11:11.78ID:mf6RdcOe
正式リリース出たのにrc付属されましても。。
まあ紙媒体だし時差で仕方ないのはわかるけど。
0144login:Penguin
垢版 |
2021/04/18(日) 04:44:31.29ID:qG4+krfG
インストール後に一回 dnf update するだけでリリース版になるんだが
0145login:Penguin
垢版 |
2021/04/18(日) 07:55:34.54ID:mf6RdcOe
はあ、そうですか。。
0146login:Penguin
垢版 |
2021/04/18(日) 11:45:44.14ID:gXXGSN0C
まあ今どきOSデータを目当てに買うこともないだろうけど。
0147login:Penguin
垢版 |
2021/04/18(日) 14:00:31.05ID:9NGPMNO9
ついにCentOSも終了か
0148login:Penguin
垢版 |
2021/04/18(日) 15:08:59.57ID:gYw8hmwz
昔はネット環境も厳しくて386bsdとかLinuxインストールするのにテープの回覧とかやってたなw
0149login:Penguin
垢版 |
2021/04/18(日) 19:42:34.41ID:mf6RdcOe
おれがテープで覚えてるのは、実家の近所の藤村さんちの二個上の名前忘れたにいちゃんがテープでタイニーゼビウスやらせてくれたという事だけだ。
0150login:Penguin
垢版 |
2021/04/18(日) 21:15:27.67ID:+31Eum6i
俺は厨房の頃知り合いの兄ちゃんにアルフォスのテープ借りて電気屋のコンポでダビングした思い出
0151login:Penguin
垢版 |
2021/04/20(火) 14:04:39.16ID:JZTg3O0x
「テープ」って、コンパクトカセットテープとは
違うのでは?
0152login:Penguin
垢版 |
2021/04/20(火) 16:18:13.98ID:uSlPDtC9
Oracle なMageiaの出来が素晴らしい
Alma イラネ
0153login:Penguin
垢版 |
2021/04/20(火) 18:47:11.90ID:dLIrYBrb
鯖はalmaで十二分なんだが
0154login:Penguin
垢版 |
2021/04/20(火) 19:28:31.76ID:Otp02Yeo
Mageiaじゃサバには使えないしな
0155login:Penguin
垢版 |
2021/04/20(火) 19:40:20.14ID:Bwj16D4+
自社でOSの代替えでalma一択な雰囲気になってきてる
そしてローリングリリースのStreamは完全に外された
0156login:Penguin
垢版 |
2021/04/20(火) 22:23:15.77ID:v8Hebtk6
>>151
QIC-150だったかなw
知ってる人はあまりいないだろうね。

カセットテープのソフトをラジカセ等でダビングしたのはさらに昔の事だね
0157login:Penguin
垢版 |
2021/04/21(水) 19:44:46.38ID:nLNw9RAQ
昔、TRS-80 のソフトをカセットテープから読み込んでいた
0158login:Penguin
垢版 |
2021/04/21(水) 19:52:12.79ID:nLNw9RAQ
その前は、ASR-33 で紙テープのローダプログラムを読ませていたなぁ
0159login:Penguin
垢版 |
2021/04/22(木) 08:36:37.22ID:JF+X8xJC
QICの後、ExabyteとかDATが出てきて衝撃的だった
0160login:Penguin
垢版 |
2021/04/22(木) 10:23:55.86ID:WaypICew
結構昔だけれど、ロゼッタストーン書いてたわ
0161login:Penguin
垢版 |
2021/04/22(木) 12:37:15.92ID:svUau+sT
昔はでかい磁気テープを使ってた
直径30cmくらいあったかな
ディスクにデータセットを残すと高い使用料を取られた時代
装置にはめてボタン押すと蓋が閉まって、テープが風圧で吸い込まれてく
0162login:Penguin
垢版 |
2021/04/22(木) 23:42:51.32ID:24zzkyv9
1980年代はテープドライブは1台で1500万円ぐらいだった。10台ぐらい買った
6250 BPI 2400 feetが当時のMTの最大容量(〜180MB) 
0163login:Penguin
垢版 |
2021/04/23(金) 09:55:51.83ID:PVjYqedt
フロッピーディスクで回覧とかあったよな
0165login:Penguin
垢版 |
2021/04/23(金) 15:07:41.16ID:a32F/cuP
ここ平均年齢還暦超えなん?
0166login:Penguin
垢版 |
2021/04/23(金) 17:09:01.62ID:gYt02g2c
俺20代だけどちょっとドン引きしてスレ見るのやめるか迷ってる
0168login:Penguin
垢版 |
2021/04/23(金) 20:56:11.57ID:WOJJxmlm
って言ってる人達はたいてい、もう役に立たなくなってる
0169login:Penguin
垢版 |
2021/04/24(土) 01:11:58.45ID:K9Ec+q6Q
今は良い薬があるから心配すんな
0170login:Penguin
垢版 |
2021/04/24(土) 07:24:50.22ID:tiSWPp08
>>168
そうなんだよ、もう出切ったかなーと思ってしまうとジョロっと出るんだわ。小僧にはわからん問題やぞこれ。なんでもわかってます、みたいなツラすんのもいい加減にしとけよ?
0171login:Penguin
垢版 |
2021/04/24(土) 16:52:19.19ID:urmvIHK7
システム系は若いのが入って来ないので
70絡みの嘱託さんの天下 これで普通
0172login:Penguin
垢版 |
2021/04/24(土) 20:52:49.17ID:qheBxJWJ
後期高齢者医療保険
0173login:Penguin
垢版 |
2021/04/27(火) 22:55:50.54ID:3zzgo/lQ
// で始まる JCL、 まだ覚えてるぞ JSDGENER, JSECOPY、 MTのコピーによく使った
S80A リージョン不足、よく出たなぁ、確か当時のメインフレームの主メモリーは 8 MB だった
0174login:Penguin
垢版 |
2021/04/27(火) 23:43:50.69ID:0dyngfkQ
>>173
Unixのddコマンド見た時にJCLのパクリやんって思ったよね
0175login:Penguin
垢版 |
2021/04/27(火) 23:58:08.19ID:kW+6r834
JCL(Job Control Language)懐かしいな
Facom M160/360とかIBM 3090等で使ったw

その頃は個人でUnix使うなんてなかなか出来ない時代だったね
0176login:Penguin
垢版 |
2021/04/28(水) 01:22:27.80ID:ZRSrGPQE
加齢臭漂うスレだなw
0177login:Penguin
垢版 |
2021/04/28(水) 05:28:00.17ID:GJwybkLQ
加齢臭もここ十年ばかり嗅いだことないな
0178login:Penguin
垢版 |
2021/04/28(水) 13:29:35.38ID:GbY3klbE
すべてはAlma Linuxに問題がなく、
ユーザがヒマをもて余してるのが悪い
0179login:Penguin
垢版 |
2021/04/28(水) 14:51:12.13ID:I74A/yrH
>>177
耳の裏擦って嗅いでみ?それが加齢臭や。
0180login:Penguin
垢版 |
2021/04/28(水) 20:22:19.24ID:GJwybkLQ
自分の悪臭ならマスクをした時の口の匂いだけで十分だ
0181login:Penguin
垢版 |
2021/04/28(水) 23:47:27.49ID:X4VOiHta
>>174-175
最初に出会ったメインフレームは 、大学の大型計算機センターの FACOM M-200 だった
当時カードパンチャーで紙カードにパンチしてた。その頃、突如 TSS が現れて驚愕!
最後に使ったメインフレームは FACOM M-360 だった。その後 VPP-200 とか、、
今は、Scientific Linux/CentOS 8の後継に Alma か Rocky か悩む日々
私は一体何歳なんだろう? まだ現役。 最初の東京オリンピック/アベベ覚えてる。今の彼女は30代。
0182login:Penguin
垢版 |
2021/04/29(木) 01:16:54.22ID:lzLLkhVp
いつの間にかお年寄りが過去を懐かしむスレになってたんだな
0183login:Penguin
垢版 |
2021/04/29(木) 02:22:48.28ID:OJenDhBs
老害ってすぐに隙あらば自分語りするよなw
てか最初の東京オリンピックって中止になった1940年だろ
老害てより殆ど死に掛けのおじいちゃんて感じか
0184login:Penguin
垢版 |
2021/04/29(木) 02:30:27.91ID:YqsQyNqJ
>>183
自分語りしちゃったねえ。早くこっちにおいで。
0186login:Penguin
垢版 |
2021/04/29(木) 09:20:52.66ID:B5RX6Nkr
今日は「天皇誕生日」じゃないからな
「みどりの日」だぞ、覚えとけ、じじい
0187login:Penguin
垢版 |
2021/04/29(木) 11:55:58.50ID:EMPEsyE4
>>181
似てるなあ
おれの最初も大学のFACOM M-360APだった
大学入学後のオリエンテーションで計算機センター行った時は
まだカードパンチャーが轟音立ててた
1年後期の授業でFORTRAN77をやったときにはPFDというTSSシステムに代わってた
そのあとFACOMはM-382になりM-780にリプレースされたけど
メインフレームのTSSは使いにくいままだった
4年の時に教育用計算機がIBMの3090と9375になった
OSはVM/CMSというMVS系統ともUnixとも違う奴だったが結構使いやすかった
BITNETというインターネットでもパソコン通信でもないIBM独自のネットワークで遊んだ
その頃研究室にSun4が入った
Unixの使いやすさに感動した
fj.news.usageでレスバトルしたり
EmacsとLaTeXで適当に文字列を生成する簡単なお仕事に熱中し(中略)現在に至る
0188login:Penguin
垢版 |
2021/04/29(木) 14:50:34.10ID:zdARJPJ1
4/29 が緑の日だったのは 2006年までだそうだぞ、じじい
今日は昭和の日だぞ。
0189login:Penguin
垢版 |
2021/04/29(木) 15:02:38.67ID:/++rzvtQ
このスレ違いの流れはAlmaを潰したい帽企業の陰ぼ…おや、誰か来たようだ
0191login:Penguin
垢版 |
2021/04/29(木) 17:49:16.36ID:B5RX6Nkr
大学にカード読取機があったけど俺は使ったことがない
汎用機のOSはおろかどこ製かも知らない
8インチのフロッピーに入ったMS/DOSを使ってた
0192login:Penguin
垢版 |
2021/04/30(金) 01:06:04.36ID:qZ0AGA1i
大学によって多少の差はあるだろうけど1980年代半ばにはTSS(TSO)端末がそれなりに普及していたと思う
80桁カードをガンガン使っていたのはそれ以前の人だろうね

ちなみにLinuxが生まれたのは1991年
1980年代前半はAT&TがUNIXのライセンスビジネスを始めてUNIX文化が危機に瀕していた頃
16ビットCPUを搭載した初代PC-9801が登場したのが1982年
Linuxを含む仮想記憶に対応した
0193login:Penguin
垢版 |
2021/04/30(金) 01:08:26.88ID:qZ0AGA1i
>>192
途中でカキコしてしまった。

Linuxを含む仮想記憶に対応したOSを実用的に動かせる最初のPCが登場したのが
1986年のPC-9801VX(80286)や1988年のPC-9801RA(80386)
0194login:Penguin
垢版 |
2021/04/30(金) 08:49:39.15ID:o9v7YMMU
Spring8、どうなった?どっち採用?今日ロッキーだぞ
0195login:Penguin
垢版 |
2021/04/30(金) 10:29:19.70ID:2eQOh9CG
>>193
その頃の98ってLinux動いたっけ?
FreeBSDやNetBSDを使ってた記憶がある。

>>194
すぐには移行しないでしょ。
0196login:Penguin
垢版 |
2021/04/30(金) 14:51:43.28ID:8Xv5iIqw
>>195
Linux誕生が1991年だしBSD系のUnixライクなOSもその頃からだね。
それ以前だと商用のPC-UXとかXENIXを使うしかなかった気がする。
お高いから使った事なかったけど。
0197login:Penguin
垢版 |
2021/04/30(金) 21:30:47.75ID:YnCMR/HV
高エネルギー物理学の研究業界は CERN/FNAL の決定待ち
本当は2021年Q1の間(3月末まで)にアナウンスが出るはずだけど、遅れている

https://linux.web.cern.ch/centos8/
How is CERN going to adapt to this?¶

CERN acknowledges the recent decision to shift focus from CentOS Linux to CentOS Stream,
and the sudden change of the end of life of the CentOS 8 release. This may entail significant
consequences for the worldwide particle physics community. We are currently investigating
together with Fermilab the best path forward. We will keep you informed about any
developments in this area during Q1 2021.


Joint Fermilab/CERN statement on recent CentOS Changes
https://listserv.fnal.gov/scripts/wa.exe?A2=ind2012&;L=SCIENTIFIC-LINUX-USERS&P=65515

ERN and Fermilab acknowledge the recent decision to shift focus from CentOS Linux to
CentOS Stream, and the sudden change of the end of life of the CentOS 8 release.
This may entail significant consequences for the worldwide particle physics community.
We are currently investigating together the best path forward. We will keep you
informed about any developments in this area during Q1 2021.

James Amundson, Fermilab Scientific Computing Division Head
Elizabeth Sexton-Kennedy, Fermilab Chief Information Officer
0199login:Penguin
垢版 |
2021/05/05(水) 07:51:50.75ID:RFDbnPlf
>>198
idcfクラウドに持ち込んで稼働させられたよ
本運用してないから長期だとどうなるかわからんけど。
0200login:Penguin
垢版 |
2021/05/06(木) 12:48:09.15ID:niHfEdUa
8.4はCentOSユーザとRHELユーザが地雷踏んでからでもいいのだが
0201login:Penguin
垢版 |
2021/05/07(金) 14:18:29.95ID:woYxBfse
しかしAlmaは平和だな

いいことだ
0202login:Penguin
垢版 |
2021/05/07(金) 15:04:08.18ID:E9BhETC4
企業ベースじゃいつひるがえすかわからないから、ここのはパスだな
0203login:Penguin
垢版 |
2021/05/08(土) 13:07:51.48ID:B1hsaGpq
かと言って非営利のなんて彼女寝取られただのクソみたいな理由で仲違いして潰れたりする
0204login:Penguin
垢版 |
2021/05/08(土) 13:27:47.20ID:HhEM+Q7F
結構、大変な問題でしょ、それ
0205login:Penguin
垢版 |
2021/05/08(土) 14:59:10.62ID:L06Lr9H0
企業ベースか非営利コミュニティーか、そんな表面的なことを判断材料にしても良い判断は出来ない。
0206login:Penguin
垢版 |
2021/05/08(土) 15:22:11.82ID:uDsaJJPU
使いやすい所のを使うだけだね。
将来の事なんてわからないよ。
ここは平和過ぎて話題が無いから今後も加齢臭スレとして存続するんだろうねw
0207login:Penguin
垢版 |
2021/05/08(土) 16:40:37.50ID:Kysz5G1T
>>202
確かにな。そういう意味でoracleとか中身一緒と思っても使う気になれない。はい!明日から金取りまーす!ってなりかねない
0208login:Penguin
垢版 |
2021/05/08(土) 17:14:28.29ID:J/nryYmz
紹介ビデオの作り方が新興宗教団体のそれと同じで不気味さを感じるんだよね
0209login:Penguin
垢版 |
2021/05/08(土) 17:17:03.60ID:i8Ef21sr
まあこれでRHELクローンが乱立したわけだが
RHELクローン同士のマイグレーションが容易になってほしいわ

自分の使っているOSのプロジェクトが頓挫しても
生き残ってるほうに寄せられたらいいのね
0210login:Penguin
垢版 |
2021/05/08(土) 19:09:06.14ID:HxFTROHh
有料のサポートオプションはじめるみたいだから
案外長く続いてくれるかもね
0211login:Penguin
垢版 |
2021/05/08(土) 21:47:17.81ID:JBD51UU8
法人向け有料のサポートオプションがメインになるんだろうな
RHELの個人向けが無償になったから個人向けが無償なダケで
0212login:Penguin
垢版 |
2021/05/09(日) 08:57:32.14ID:rv/TjuLN
法人でも無償で使えるでしょ
お金出してくれればその分サポートしますよってだけで
0214login:Penguin
垢版 |
2021/05/09(日) 11:12:35.29ID:nkIu1KFT
>>212
rhelの法人利用が無償?
デベロッパアカウントの話と混同してないか?
0215login:Penguin
垢版 |
2021/05/09(日) 11:18:11.67ID:rv/TjuLN
書き方が悪かったな

>>211 が読みようによっては
almaも法人向けは有料になるような書き方だったから
そうはならないでしょって意味で書いた
0217login:Penguin
垢版 |
2021/05/10(月) 04:19:18.22ID:cEFcOSvL
「接種券」来たこれ
0219login:Penguin
垢版 |
2021/05/10(月) 17:52:05.45ID:gNh9TCdc
連休中にCentOS8.1のマシンをAlma8.3に置き換えたが、誰も気づかん
0221login:Penguin
垢版 |
2021/05/10(月) 22:11:29.14ID:YXhyHKJn
何匹かまだ粉ミルク飲んでそうな坊主がいるな
0222login:Penguin
垢版 |
2021/05/10(月) 23:01:38.97ID:kHkdtigh
スキムミルク大事だろマッシュポテト作るのに最適だぞ
0223login:Penguin
垢版 |
2021/05/11(火) 01:09:58.63ID:fhtbV9OQ
メラミンが入ってるとコスパいいよな
0224login:Penguin
垢版 |
2021/05/12(水) 19:08:30.67ID:ARJjBe+X
>>208
We are AlmaLinux!って連呼してるヤツか?
0225login:Penguin
垢版 |
2021/05/13(木) 10:26:39.93ID:GbCiXAZi
>>208
わかるw
あれ見てRockyにしようかなと思ってる俺がいる
まあcernの動向見て決めるかなあ
0226login:Penguin
垢版 |
2021/05/13(木) 14:52:50.44ID:uuDH3o/R
企業ベースは掌返しが怖い
コミュニティベースは変な内ゲバや内部崩壊で廃れるのが怖い

じゃあどこのが一番安パイなんだ?となる
0227login:Penguin
垢版 |
2021/05/13(木) 15:59:45.47ID:6dcGoJ53
rockyはイデオロギーベースで始まったが企業がスポンサーについてるからバランスがいいのでは?
0228login:Penguin
垢版 |
2021/05/13(木) 16:41:51.37ID:OWt3PgBF
企業ベースの手のひら返しって人は、
具体的に何を杞憂しているのかな?
0229login:Penguin
垢版 |
2021/05/13(木) 17:19:37.12ID:h3qsIo8b
CentOSの手のひら返しみてまだ学習できないの
0230login:Penguin
垢版 |
2021/05/13(木) 18:11:53.93ID:OWt3PgBF
>>229
「RHEL互換の無料OSの提供に、まさにそのRHELで稼いでるRedHatが関わっている」という特異な枠組みを私は理解してませんでした、と聞こえるねえ
0231login:Penguin
垢版 |
2021/05/13(木) 18:41:56.43ID:1clYV6kt
単純に収益上がらなかったら手引かれるだろ、企業ベースは
保守ができなくなって慌てふためくベンダの阿鼻叫喚がきこえる
0232login:Penguin
垢版 |
2021/05/13(木) 19:04:21.93ID:oUSbInzI
人とカネ集めて Red Hatに高値で売りつけようとする魂胆、まる見えだろ
0233login:Penguin
垢版 |
2021/05/13(木) 19:14:19.54ID:0WUK/nGV
まあAlmaを客寄せにして自社サービス(CloudLinux)に誘導して行きたい思惑くらいはあるんじゃね
0234login:Penguin
垢版 |
2021/05/14(金) 20:21:33.98ID:OAyzdXqI
緊急事態宣言出ちまったついでに、週末にいろいろ試すかとAlmaLinuxためし始めてみたのだが、
いつのまにかいつものCentOS使ってたような使い心地すぎて、週末やることがなくなった
0235login:Penguin
垢版 |
2021/05/14(金) 23:02:02.72ID:emhh5pab
>>234
所詮クローンだからね
随分前からさわっているけどほぼ同じだから乗り換えはAlmaで良いかなと思ってる
0236login:Penguin
垢版 |
2021/05/14(金) 23:42:20.27ID:ACbyH+O1
>>235
そうだね
CentOS も Scientific Linux も AlmaLinux も Rocky も Springdale も 
すべて RHEL のクローンだからね

今の所 AlmaLinux が一歩先に進んでるけど、Rocky も見過ごせない

その昔(15年くらい前)、 RHELのクローンの White Box とか Tao とかあったね。
https://japan.zdnet.com/article/20081940/
その後、CentOS と Scientific Linux の2つになったけど。

今度はどうなるかな?
0237login:Penguin
垢版 |
2021/05/15(土) 03:16:45.44ID:SPTehebC
centosの設定がそのまんま使える。
てか違いがわからん。
0238login:Penguin
垢版 |
2021/05/15(土) 09:34:24.44ID:l/Cf8BrA
CentOS8のdnfをAlmaに向ければ手抜き移行できる?
0239login:Penguin
垢版 |
2021/05/15(土) 10:13:12.23ID:YeWwBYwm
移行ツール使わないと無理でしょw
0240login:Penguin
垢版 |
2021/05/15(土) 11:42:47.79ID:xJQXUq4x
>>238
マイグレーションツールがあるよ

YUMレポジトリとか、CentOS固有の設定を含むrpmパッケージをAlmaのものに置き換えてくれる

一撃で済むので、手抜きの方が手間がかかるかも
0241238
垢版 |
2021/05/15(土) 14:46:03.43ID:l/Cf8BrA
ありがとう。年末にやってみるわ。
0242login:Penguin
垢版 |
2021/05/16(日) 14:19:57.88ID:R+k00ZDK
>>208
Soulとかいうコトバを好んで使うあたり、ほぼ認定してもいいかと思います。
0243login:Penguin
垢版 |
2021/05/17(月) 19:03:20.24ID:0T8bH5Ju
>>240
マイグレーションツール、これインターネットに接続されてること前提っぽいね

GPG鍵とかはcurlでの落とし元をlocalhostとかにも指定できるけど、
almalinux_releaseパッケージがyumレポジトリをAlma公式に向けちゃうので、
オフラインだとそこで詰まるかなと

まあ難しいことはやってないからどうにでもできるものだが
0244login:Penguin
垢版 |
2021/05/17(月) 23:23:36.67ID:XJH6XZYD
A-L-M-A, alma!
Hey, let us install it!
Hey, we gonna use it!
Cause we've got it for free!
0245login:Penguin
垢版 |
2021/05/20(木) 16:29:29.50ID:iIK2LTpD
【速報】
CERNはCentOS Streamを選択した模様
0247login:Penguin
垢版 |
2021/05/20(木) 18:20:21.78ID:LQ3UPTOv
えぇー?
何そのオチは
0248login:Penguin
垢版 |
2021/05/20(木) 19:40:56.72ID:Dd2VlwFk
cernがなんかしてくれんのか?
0249login:Penguin
垢版 |
2021/05/20(木) 21:13:17.80ID:AllSa8Oh
高い山から眺められる絶景

それは美しいものだ

その山が、CERNとCentOSユーザが地雷を踏み、その屍が積み上げられた山であろうがなかろうがね
0250login:Penguin
垢版 |
2021/05/21(金) 17:03:23.09ID:IQro/Q/r
>>245
https://linux.web.cern.ch/
Update on CentOS Linux strategy (05.05.2021)

CERN and Fermilab have been evaluating a number of options in view of the sudden change of end of life of CentOS Linux 8 in December 2020 and the move to Stream. A migration path for servers already running CentOS Linux 8 is being provided to CentOS Stream 8 for those needing this release and latest features. Continued support for existing workloads on Scientific Linux 7 and CERN CentOS 7 will be maintained as previously planned. We are evaluating a number of scenarios for future Linux distributions such as community editions or academic licence options over the next 12 months as the shorter Stream lifecycle is not compatible with a number of use cases for the scientific program of the worldwide particle physics community.
ーー
詳しくは 以下のPDF 長期的にはこれから1年掛けて決める。
Linux at CERN: current status and future (15 Mar 2021)
https://indico.cern.ch/event/995485/contributions/4256466/
https://indico.cern.ch/event/995485/contributions/4256466/attachments/2207964/3736640/hepix21-linuxatcern.pdf
0251login:Penguin
垢版 |
2021/05/21(金) 19:01:17.02ID:4fGXpaP+
自宅サーバのHDDが死にそうだ。Rockyは間に合いそうにない。
HDDを新品交換して新規インスコするつもり。
今リリース済で無料10年サポートという条件だとAlma 8.3で決まり?
0252login:Penguin
垢版 |
2021/05/21(金) 23:57:12.06ID:HeVDsuVi
個人利用ならRHELとかOracle Linuxとかも使えるんじゃなかったっけ?
0253login:Penguin
垢版 |
2021/05/22(土) 01:53:24.31ID:jZLoGw75
>>252
Oracleは無償で誰でも使えるよ
今日Oracle と打ち合わせしたから
0254login:Penguin
垢版 |
2021/05/22(土) 07:41:01.24ID:vX1UuWEs
アプデは利用出来ないのでは?
0255login:Penguin
垢版 |
2021/05/22(土) 14:58:36.23ID:0P6GQUA1
>>254
Oracle は使用する分には誰でも完全無償
サポートで金取るスタイルやで
Oracle の営業のプレゼンに書いてある
0256login:Penguin
垢版 |
2021/05/22(土) 14:59:30.04ID:0P6GQUA1
>>254
リポジトリも誰でも使えるからアプデ出来る
0257login:Penguin
垢版 |
2021/05/22(土) 17:24:21.91ID:Hlxi74lX
oracleは糞
linuxはしらんが、dbのライセンス体系は
反吐が出るくらい拝金主義だから
0258login:Penguin
垢版 |
2021/05/22(土) 17:57:53.97ID:0P6GQUA1
>>257
DBの料金は糞だがLinuxは良心的やで
0259login:Penguin
垢版 |
2021/05/22(土) 17:58:01.58ID:9xofWWkL
2月にHyper-Vに入れたOracle Linuxはさっき問題なくアップデートできたよ

ユーザー登録もしてないしRedHatみたいなサブスクリプション登録もしてない
0260login:Penguin
垢版 |
2021/05/22(土) 21:58:38.22ID:dCR2zgS9
oracleは評判悪いな。solarisとか、openoffice.orgとか、コミュニティを破壊しまくり。
0261login:Penguin
垢版 |
2021/05/22(土) 22:11:22.97ID:vE3iQiy2
オラクルを動かすためのLinuxに興味なし
オラクルなんて使わんわ
0262login:Penguin
垢版 |
2021/05/22(土) 22:21:39.12ID:s8QUxb6w
現場で長く働いてるエンジニアってOracle嫌う傾向があるよな
0263login:Penguin
垢版 |
2021/05/22(土) 23:44:07.87ID:iKp/SHc/
SolarisとOOoをめちゃくちゃにしやがったオラクルを俺は絶対許さない
0264login:Penguin
垢版 |
2021/05/23(日) 00:34:53.48ID:GAP0yn/K
でもVirtualBox使ってるじゃん
じゃじゃん
0265login:Penguin
垢版 |
2021/05/23(日) 09:41:35.50ID:9wXNJuDL
>>258
そうなんか

でもDBの悪逆非道を知ってるから
Oracle Linuxも囲い込みが終わったら
そのうち掌返しするんじゃないかと邪推してしまうわ
0266login:Penguin
垢版 |
2021/05/23(日) 11:10:19.29ID:3TgCbD2B
なぁにそうしたら別のに移ればいいだけのこと
0267login:Penguin
垢版 |
2021/05/23(日) 12:38:58.21ID:uAWwoLy2
もうubuntuでいいやー。支那資本じゃないんだろ?
0268login:Penguin
垢版 |
2021/05/23(日) 12:56:43.65ID:8RZ7oByZ
>>265
マジでDBとLinuxは切り離して考えた方がいいよ
0269login:Penguin
垢版 |
2021/05/23(日) 18:19:19.35ID:j84g54gS
almaがcentosを指してるんだから、問題ないよ。
almaが怪しくなったら、それを誰かが引き継ぐだけ。
0270login:Penguin
垢版 |
2021/05/24(月) 19:49:22.90ID:vjYuRUp6
>>265
絶対にやる
Oracleとは関わり合わないと決めてる
でもまさかIBMや赤帽までそうなるとはね
0271login:Penguin
垢版 |
2021/05/25(火) 07:54:37.25ID:MHBETZm3
Java, MySQL もな。。。
0272login:Penguin
垢版 |
2021/05/25(火) 08:54:18.56ID:u7Rb0DBs
>>267
Ubuntuはサポートが5年しかないんだよな。
ESMは10年だが、デスクトップ関係は放置だし、有料だし。
0273login:Penguin
垢版 |
2021/05/25(火) 09:52:36.39ID:CXLERbnX
マイグレーションツール、適当に改造してオフラインのDVDイメージからとかでもできるようにして使ってるが
DVDに入ってない、高可用性とかのレポジトリって、必要なんか?
0276login:Penguin
垢版 |
2021/06/05(土) 14:11:09.65ID:DlE5/0/6
知らんうちに8.4が出てた。
0278login:Penguin
垢版 |
2021/06/07(月) 21:25:14.53ID:LxTMB78Q
小学生かよ。うんこドリルでもやってろ。
0281login:Penguin
垢版 |
2021/06/22(火) 11:16:02.77ID:ONm9rg9h
KDEでは日本語入力が出来ないぞ
早急に改善をお願いします
0282login:Penguin
垢版 |
2021/06/22(火) 13:10:04.41ID:ePXRqLp5
Mageia みたいな独自リポ展開するのなら
アプリも沢山置いてデスクトップでも使えるようにしてよ
0283login:Penguin
垢版 |
2021/06/22(火) 16:29:12.17ID:yNfHwEWf
Mageiaのリポジトリに繋げられないかな?
0284login:Penguin
垢版 |
2021/06/22(火) 21:28:43.38ID:Gyv11WOa
デスクトップ利用なら考えるよな
でも5ch(五毛党)に言わせれば、そんな需要はありません
0286login:Penguin
垢版 |
2021/06/23(水) 14:10:07.69ID:HhLM/ZN1
>>285
4行目はKDEでは読み込まれないみたい、削除して
「KDEシステム設定」→「自動起動」→「スクリプト」に /user/bin/ibus-daemon を登録
0287login:Penguin
垢版 |
2021/06/24(木) 08:15:18.17ID:mo8q6h0H
使った感じ 『CloudLinux OS』の機能制限版だね
あれもこれもやりたいなら有償版を買ってね ってやつ
0288login:Penguin
垢版 |
2021/06/24(木) 19:50:37.84ID:OdvxDOEJ
>>287
どんな機能が制限されてるの?
参考までに教えて。
0289login:Penguin
垢版 |
2021/06/24(木) 21:44:01.57ID:s0YaOs0/
>>288
Oracle Java を利用したファイル系ソフトでは日本語入力が出来ないみたいですよ
英数字なら入力可能みたい、試してみてね
0290login:Penguin
垢版 |
2021/06/25(金) 11:47:39.27ID:tE5DbND9
Josmとibusの辺りで行けないかな?
0291login:Penguin
垢版 |
2021/06/25(金) 12:12:39.58ID:LnfkzDAU
Oracle Databaseが使えないのでは 在宅テレワークすら無理ですね
当面の間は遷都7.9だわ
0292login:Penguin
垢版 |
2021/06/25(金) 12:38:02.37ID:LnfkzDAU
CentOS 8 〜リポジトリを絞りに絞ってデスクトップとして使用出来なくしました
AlmaLinus8.4 〜さらに機能制限を加えて二進も三進も(にっちもさっちも)行かなくしました

デスクトップとして使いたいんだろ? おカネを払いな って感じかな?
まぁ法人しか相手にしてないんだろうけれどね
0293login:Penguin
垢版 |
2021/06/25(金) 21:47:52.60ID:BwVGzeoh
>>292
Java で日本語入力が使えないと言っているだけで Oracle DB が使えないとは言っていないし
CloudLinux からの機能制限といっているだけで RHEL と比べて機能制限があるとも言っていないようだが?

貶めるにしてもフェアにやれよ
君は自分が使っているものがサイコー!って言いたいだけ

ちなみにAlma8.4環境で適当な Java の GUI で日本語入力してみたが特に問題なく入力できたわ
0295login:Penguin
垢版 |
2021/06/25(金) 23:16:31.77ID:eIfNHvtl
使えないよ
0296login:Penguin
垢版 |
2021/06/25(金) 23:41:11.98ID:dd+wx5RL
Alma Linux 8.3にOracle19c EE入れてRACとかパーティショニング、GoldenGateとか
動かしてるけど、RHELやCentOSのものと何も変わらず正常に動作してるっすわ
0297login:Penguin
垢版 |
2021/06/26(土) 07:54:36.31ID:ExVzjp3J
いちいち相手をしなくても良いと思う
0298login:Penguin
垢版 |
2021/06/26(土) 11:11:52.99ID:Jy6Ch1Lo
>>296
X11でなら稼働できるな、Wayland側では全く駄目だけどw
ちゃんと詳細も書こうよ
0299login:Penguin
垢版 |
2021/06/26(土) 11:23:13.21ID:Jy6Ch1Lo
商用ソフトを使いたいなら旧い X11の方のGUIを使わないとね
しかし XにKDEしか入れてないヒトは何も出来ませんよ
0301login:Penguin
垢版 |
2021/06/28(月) 10:54:04.78ID:8jE90pnT
Waylandでのバグなだけで露骨に規制してるわけではないのかも知れんぞ
余所のディストリだってWaylandはバグだらけ
0302login:Penguin
垢版 |
2021/07/09(金) 12:13:26.73ID:QaWu5Wyd
しばらく前まではマイグレーションツールでCentOS8→AlmaLinux8化してたが、
ここんとこ最初からAlmaLinux8が選択される案件が増えてきたわ
0303login:Penguin
垢版 |
2021/07/09(金) 18:19:48.71ID:wp+vefmK
うちのとこもCentOSは何かに乗り換えろ、新規はCentOSでなくRHELなりAlmaなりRockyなりかにしろってことになったが、
マイグレーションツールでCentOSをAlmalinux化したとこがいくつかあり、そのいくつかのシステムがAlmalinuxを使ってる、という理由で
新規はAlmalinuxをという事例が多いわ

無償RHELは個人に紐付くから退プロや異動、転職を考えると企業利用は難しいと聞くが、どうなのかね
たしかに商用利用可能な開発者向けというと、そこは気になるところだけど
0304login:Penguin
垢版 |
2021/07/10(土) 12:51:10.19ID:98o9aoYn
それより独自リポジトリの充実は出来てるのかね?
0305login:Penguin
垢版 |
2021/07/10(土) 19:17:03.86ID:/XEBNtj6
CentOS 8の移行先として、いまだに Alma と Rocky のどちらにするか迷ってる
年内には決めるけど、、
0306login:Penguin
垢版 |
2021/07/10(土) 20:19:45.12ID:XdCwIYBB
今後、almaやrockyのようなRHELの派生ディストリが覇権を握るのか、それともUbuntuが覇権を握るのか、詳しい方教えて
0307login:Penguin
垢版 |
2021/07/10(土) 21:19:43.17ID:XGSD4XN9
どっちも競うのが続くのでわと
0308login:Penguin
垢版 |
2021/07/10(土) 21:23:31.16ID:RAqpq+l2
>>306
RH系(Oracle系)のMageiaがUbuntu以上に使えるスグレモノだったので
RH系が注目を浴びることとなった、良い傾向だ
0309login:Penguin
垢版 |
2021/07/10(土) 23:40:47.38ID:URTj3PXj
>>306
どれが覇権を握るかは、自分がどの業界で食っていくかに依存するでしょ

製造系で行くなら製造系の商用アプリの対応OSウォッチしてればどれが
覇権かわかるし、AIなりバイオならそこで使われるオープンソースの
ライブラリ・エンジンの対応OSウォッチしてればまた違ったものが見えてくる

とはいえど Linux でアプリ動かしたいって連中はスパコンで動かしたい
って連中でもある事がしばしばなのでスパコンに強いRHEL/SuSEが
その地位を揺るがすのはまだまだ先じゃないかな
0310login:Penguin
垢版 |
2021/07/11(日) 00:49:33.96ID:68fGlJV7
Amazon Linux 3のベースが何になるか次第だろうね。
急にaptコマンドになったら察し。
0311login:Penguin
垢版 |
2021/07/11(日) 02:35:36.93ID:hf2+Hh5M
amazonが何を選択するか、が今後を占うのか。
なんだかよく分からん物理学の研究所を牛耳ってるOSが今後を占うのかと思ってた。
0312login:Penguin
垢版 |
2021/07/11(日) 08:00:26.83ID:Lx+Ewqj2
almaにもrockyにも出資してるみたいだから分からんのよね
0313login:Penguin
垢版 |
2021/07/11(日) 11:27:02.10ID:68fGlJV7
カーネルもsystemdもRed  Hatが主導して作ってるから
今後もRHEL系が中心なのは変わらんよ。
非RHEL系だとバグ報告が結局はRed Hatへの伝言ゲームになるから修正がワンテンポ遅い。
0314login:Penguin
垢版 |
2021/07/11(日) 21:48:11.16ID:zrIubzya
Mageiaならカーネルも5.10系で最新だから
あっちに移動スべきだよ
0315login:Penguin
垢版 |
2021/07/13(火) 11:21:11.85ID:enbbMLcR
主流は既にubuntuだろ?特に海外では
0316login:Penguin
垢版 |
2021/07/13(火) 11:24:19.11ID:82+OiTAR
素のDebianより3〜4割通信量が多くなるからなubuntu
盗まれてるって実感できるよ
0318login:Penguin
垢版 |
2021/07/13(火) 12:23:58.14ID:82+OiTAR
>>317
自分で両方使って同じ作業してパケット量を比べてみなよ
一目瞭然やん
0319login:Penguin
垢版 |
2021/07/13(火) 20:29:32.12ID:SVOqOO1u
どうせ計測するなら送信相手先IPアドレスとポートも記録すれば良いのに。
0320login:Penguin
垢版 |
2021/07/14(水) 18:43:47.79ID:M5Wy5dIU
ファイルシステム検索すると、なぜかcanonicalだかに謎通信が発生するやつですなUbuntu
0321login:Penguin
垢版 |
2021/07/14(水) 20:43:52.88ID:lAmzUjeR
AlmaLinuxが旧CentOSよりもRHELへの追従が早いというのは本当?
だとしたら相当な安心感あるね
0322login:Penguin
垢版 |
2021/07/15(木) 04:31:11.53ID:TIKJNSKC
>>316>>320
Ubuntuをミニマムインストールしても謎通信起こる?コアな部分だけ入れてどうなるか
って、ファイルシステムと謎通信、何が関係あるんだろうか
0323login:Penguin
垢版 |
2021/07/15(木) 05:31:26.43ID:7yHIb4RN
昨日一日掛けて、Cent OS 7からAlma Linuxに移行した。
コンゴトモ ヨロシク・・・。
0324login:Penguin
垢版 |
2021/07/15(木) 09:31:32.72ID:lNWZCWmT
Wayland側のXで起動したら1部のアプリで日本語入力出来ないのは相変わらずだね
0325login:Penguin
垢版 |
2021/07/15(木) 10:34:19.71ID:9kj1aa7T
fedora + fcitx5だとwaylandで殆ど困ってないから
RHEL9ベースになったら修正されるんじゃないだろうか
0326login:Penguin
垢版 |
2021/07/15(木) 11:05:52.71ID:9kj1aa7T
というかRHEL系のディストリを使うなら
普段遣いの方はfedoraにしておいた方が良いのでは?
不具合が将来的に修正されるタイプなのかどうか判別しやすいし
0327login:Penguin
垢版 |
2021/07/20(火) 02:00:04.73ID:5NUCGiz8
サーバ類はAlmaに置き換えていたが、普段使いWSもAlmaに載せ替えたわ

別に入れたXfceの設定の引継ぎがうまくいかなくて設定しながら使ってるけど、
Xfceにかかる部分以外はちゃんとRHELクローンなので、Xubuntuとかに感じる
違和感等なく、高い安心感を感じられる
0328login:Penguin
垢版 |
2021/07/20(火) 09:34:43.77ID:yFrNsXUe
facebookの従業員はワークステーションにはCentOS Streamを使っているみたいだね。
WSならそこまでガチガチの安定性も必要ないだろうし
CentOs Streamは丁度いい選択肢な気もする。
0329login:Penguin
垢版 |
2021/07/20(火) 10:28:50.14ID:1B+8dH+h
WSなら落ちなければ問題ないな
0330login:Penguin
垢版 |
2021/07/20(火) 12:01:03.11ID:+grCNd8d
誰しもがMacでやってると信じてる仕事を担ってきたのがCentOSであり
五毛5chが主張してる”RH系はデスクトップでは使えない”は大間違い
0331login:Penguin
垢版 |
2021/07/20(火) 12:34:25.39ID:+grCNd8d
日本が世界に誇るスパコンもLinux(RH)で動くが
五毛5chによればアレも巨大な鯖に過ぎないみたいだ
0332login:Penguin
垢版 |
2021/07/20(火) 16:10:22.35ID:A0S8AoYd
CentOS Streamはワークステーション用途で考えると
無料でRedHatの公式サポートが受けられる最強ディストリになる。
安定性だってRHELと比べると不安定というだけで
他のワークステーション向けのディストリとは比較にならない安定感はあるだろうし。
0333login:Penguin
垢版 |
2021/07/20(火) 17:52:37.23ID:+grCNd8d
一部のアプリで日本語入力が出来ないのと
フォントが綺麗でないこと以外は良いですよ alma
0334login:Penguin
垢版 |
2021/07/20(火) 18:28:00.30ID:A0S8AoYd
フォントは勝手に入った日本語フォントを全て削除しておいてから
綺麗な日本語フォントを1種類だけ入れるという小技がオススメ
0335login:Penguin
垢版 |
2021/07/20(火) 18:52:22.53ID:xlqzoaTM
>>334
使っているのでおすすめ日本語フォントがあれば教えてもらえますか?
0336login:Penguin
垢版 |
2021/07/20(火) 21:02:45.45ID:gOAdpVZ4
Rockeyの移行ツール走らせたら、remi周りのGPGがエラーが出まくって失敗
面倒だからAlmaの移行ツール走らせたら、あっさり移行完了
クローンであれ選択肢が複数あることの有難みを感じたよ
0338login:Penguin
垢版 |
2021/07/21(水) 07:07:03.81ID:BtMCaQoM
>>337
>>335じゃないけど、良いフォントの紹介がありがd。
早速Almaに入れてみたけど、かなり見易くなった。
0339335
垢版 |
2021/07/21(水) 10:33:10.02ID:TzNmo6p8
>>337
ありがとうございます。
インストールしてみます。
0340login:Penguin
垢版 |
2021/07/23(金) 12:55:43.74ID:V1f94ZRU
AlmaLinux-8.4-x86_64-boot.isoを使ってAlmaLinux 8.4をインストールしようとしたのだけど
インストール時に指定するリポジトリを認識せず、そこで先に進めなくなってしまう

手動でミラーサイトを設定するとうまくいくのだけど、URLを覚えて手打ちするのはなんかなーと

みなさんのとこだとどうですかね
0341login:Penguin
垢版 |
2021/07/23(金) 13:01:41.19ID:LXyRphSH
RH系にありがちだけど、あそこで止まると面倒だわね、スキップしても再起動時に同じことになるし
最新のリポジトリに繋がないと危ないのは分かるけどインストール直後にやるか みたいな
0342login:Penguin
垢版 |
2021/07/23(金) 14:12:14.43ID:V1f94ZRU
>>341
そうそう
面倒
リポジトリの設定画面って、一旦入ってしまうと、何か設定するまで戻れないしね

かといって、9.1GBのISOファイルを落としたところで、2層DVD-Rとか使うの勿体ないし…
0344login:Penguin
垢版 |
2021/07/24(土) 16:45:07.98ID:KKvPBSsO
もう焼くならBDの時代なのか

isoイメージをUSBにddしてそこからブートってのも、うまくいかないことが多いように
思えるのだが、どうなんだろう
0345login:Penguin
垢版 |
2021/07/24(土) 17:37:45.50ID:kA34qwM9
ddは失敗するから
そのへんを上手く調整してくれるソフトが必要
fedora-media-writerがオススメ
0346login:Penguin
垢版 |
2021/07/24(土) 18:23:36.09ID:uqbWZWyy
>>345
へーこういうのがあるのね

今度試してみるわ
0347login:Penguin
垢版 |
2021/07/25(日) 06:06:10.18ID:3X+dqKho
最近は、ddでISOイメージをUSBに焼いて使っている。
一度も失敗したことが無い。
失敗するって、メディア不良かマザボがおかしいか、dd以外の何かがおかしいんじゃね。
0348login:Penguin
垢版 |
2021/07/25(日) 09:42:34.40ID:dr2nLoUu
>>347
USBメモステの相性も結構あるよ。
で、ISO焼いてブート出来るか出来ないかは、実際に試してみないと分からないから、購入時には実績があるとされるUSBメモステを調べてから購入すると良いかと。
但し、ブート出来るか出来ないかは、マザー等との相性も当然あるので、おま環になる可能性もあるね。
0349login:Penguin
垢版 |
2021/07/25(日) 09:50:34.22ID:0S/2vqQs
unetbootinでUSBメモリーを起動ディスクにするのが意外に相性が出にくい感じ。
0350login:Penguin
垢版 |
2021/07/25(日) 11:07:17.43ID:4dkD4jOq
USBメモリを2分割してVFAT側にgrub、もう一つext4でisoファイル展開
してから起動すると相性問題出たUSBメモリでもブートできたよ

なお、grub.cfgどう書くかで四苦八苦するのでオススメできない
0351login:Penguin
垢版 |
2021/07/25(日) 15:18:11.74ID:dr2nLoUu
ddで書き込むと、意外とブート出来ないんだよなぁ・・・。
0352login:Penguin
垢版 |
2021/07/25(日) 18:26:56.41ID:jOUdqw4M
USBでブートする場合で、
UEFIならWindowsのエクスプローラーやUnixのcpコマンドでファイル・フォルダを単にコピーするのでOKのはずやぞ
昔ながらのBIOSブートする場合はブートローダーの配置云々が要る
0353login:Penguin
垢版 |
2021/07/25(日) 21:11:37.81ID:dr2nLoUu
>>352
ESXiでAlmaの仮想機を作成するのに、データストアにISOをコピーしてからのブートは失敗しなかったな。
実機でブート出来るかどうかは知らんけどw
で、ESXi上の仮想機でAlma使ってるけど、悪く無いね。
Cent OS 7からの移行だったから、移行ツールを利用せずに手動で半日程掛けて移行したけど、普通に使えるよ。
何が何でもCent OS互換じゃないといけない訳じゃないけど、FedoraとDebianとUbuntuを通常運用では使いたく無いから、必然的にCent OS互換になるんだよなぁ・・・。
0354login:Penguin
垢版 |
2021/07/28(水) 18:24:08.88ID:kfgF0Fa7
KAGOYA VPSで
almaとstreamを標準OSとして開始
0356login:Penguin
垢版 |
2021/07/30(金) 19:00:47.77ID:puGR4eE0
rufusは時々うまくいかず、unetbootinのほうが好き。
0357login:Penguin
垢版 |
2021/08/02(月) 23:27:00.65ID:UgDr0Djm
Pxebootは遅いけど慣れると悪くないよ
設定も大抵コピーするだけだし
Netbootで苦労する機種は実運用も面倒なので諦めもつくw
0358login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 18:20:39.75ID:lCQyqc0t
8.4をbootメディア使ってインストールしようとしてるんだけど、導入するパッケージ選択をするところにリポジトリから情報読めないみたいで
インストールできないのですが、原因なんだろう

自ホストのIPアドレスとかDNSはルータのDHCPから拾えているっぽいし、
ルータへのpingも応答あるのでLANは正常なのかなと

繋ごうとしてるミラーサイトが死んでたりするのかな
機能の昼から今までずっとこうなんだけど、なんでだろうかな
0359login:Penguin
垢版 |
2021/08/17(火) 20:07:23.28ID:w5J1Zigw
>>358
ライブとか使って問題切り分けすれば?
0360login:Penguin
垢版 |
2021/08/18(水) 16:04:31.83ID:13fwFsmV
Almaには、dconf toolsは無いの???
0361login:Penguin
垢版 |
2021/08/20(金) 07:58:48.87ID:X0ZUHn5i
>>358
centosでその問題あったな。urlを手入力した記憶がある
0362login:Penguin
垢版 |
2021/08/21(土) 13:20:00.05ID:i4lh4ZM0
以前centosで似たような事があった
その時は疎通は大丈夫だったので
url=以下日本のミラー(iijとか)
てミラーリストてはなく直接ミラーサーバ指定したら上手く行きました
0363login:Penguin
垢版 |
2021/08/21(土) 14:43:21.62ID:ml//r6jr
インストーラー上でミラーサーバーのURL手打ちするの
ちょっと面倒だった
今はなきCentOS8
0364login:Penguin
垢版 |
2021/08/21(土) 17:17:42.45ID:vIOK3EqF
そこでKickstartの出番です
grubの選択でeditにしてks=http://web-server/ks.cfg
とか追記して読み込ませればいい
全自動じゃなくても便利ですよ
0365login:Penguin
垢版 |
2021/08/21(土) 17:50:18.29ID:+HuKAvma
>>364
へーそれは初めて知った。
サンクス。
0366login:Penguin
垢版 |
2021/08/22(日) 07:10:42.26ID:D9BXjQLQ
Alma安定してるなー。
0367login:Penguin
垢版 |
2021/08/22(日) 18:19:46.95ID:poCnucqu
デスクトップ利用でもCentOS7より軽いし安定してる
0368login:Penguin
垢版 |
2021/08/22(日) 20:04:36.40ID:NIjW0X66
>>367
Cent OS 7の時にあった、不定期にVNCにて接続出来なくなる問題も解消されてるっぽいね。
0369login:Penguin
垢版 |
2021/08/25(水) 10:27:22.85ID:A8NqeQIa
Linux 30周年記念パピコ
0370login:Penguin
垢版 |
2021/09/04(土) 14:12:08.02ID:EvveM5oh
安定しすぎてできたばっかりのディストロだということを忘れるね
0371login:Penguin
垢版 |
2021/09/04(土) 15:13:07.09ID:tfDU7Zlg
>>370
だよね。
だからここにネタをカキコする人も余り居ないと言う・・・w
0372login:Penguin
垢版 |
2021/09/05(日) 09:53:48.30ID:w8doYvkl
そろそろ移行しようかなぁ……
0373login:Penguin
垢版 |
2021/09/05(日) 12:50:03.91ID:0X9/Ikn0
>>372
移行出来るのなら、移行した方が良いと思うよ。
0374login:Penguin
垢版 |
2021/09/05(日) 13:54:06.58ID:JbbDgvuw
そろそろ行こうか・・・ってw
0375login:Penguin
垢版 |
2021/09/05(日) 15:44:51.04ID:ZQvJBETB
クローンのシェア完全に奪った感あるね
Rockyダメダメやん
0376login:Penguin
垢版 |
2021/09/09(木) 05:41:04.18ID:Npdd/81d
Almaのカーネルうp来たね。
0377login:Penguin
垢版 |
2021/09/13(月) 17:25:45.45ID:S8AIvu8l
wayland側で日本語直接入力が出来ないバグもほぼ解消されたね
あとはDVD再生がもう少しスムーズなら良いんだけど
0378login:Penguin
垢版 |
2021/09/14(火) 17:34:24.73ID:V5rhbEZn
いまKDEやxfceをインストール出来なくなってるのね
ライブイメージに忖度?
0379login:Penguin
垢版 |
2021/09/14(火) 17:49:51.64ID:V5rhbEZn
DVDがスムーズに再生されないのは実質仮想デスクトップだからかな?
ネット動画は凄くスムーズなのにね
0381login:Penguin
垢版 |
2021/09/15(水) 17:37:20.61ID:jNHStoHy
仮想がマトモに動かない低スペック機向けではないわな
0382login:Penguin
垢版 |
2021/09/15(水) 20:20:18.04ID:RlmAeWAu
エンコードされたネット動画データは数十Mbps単位だから、
手元の高性能なPCのブラウザなんかで見ればスムーズなのだよね

デコードされたネット動画やDVDの動画を遠隔で表示させようとすると、
その間には数百Mbps〜Gbps単位の帯域が必要となる

近頃の在宅勤務とかでよく話題になってないかな
前者はスムーズだが後者はガタガタである、なんでだろうって
0383login:Penguin
垢版 |
2021/09/15(水) 20:35:04.66ID:6Ou4REaO
リモートデスクトップ経由で動画を再生しても、動画の再生に限ってはデコード前のデータを伝送し、
クライアント(実際に画面を表示する側)でデコードして表示するような技術は一応世の中にはある。
当然、手元側端末、遠隔側端末等が全部対応してなきゃダメなわけだが。
0384login:Penguin
垢版 |
2021/09/16(木) 06:12:44.12ID:/CN3RE5a
>>381
仮想機でAlma動かしてるけど、本当に安定して素直に動くよ。

>>382
DVDのデコードが出来ない程度の低スペックのPCを使っていて、文句を言ってるんだろうね。
0386login:Penguin
垢版 |
2021/09/16(木) 20:15:54.43ID:jrw5+L5n
有料だったMIRACLEが今更無償になったところで、だからナニ?レベル
クローンでいい層ならAlmaだし
商用向けなら別の選択となる

そもそも存在意義が薄い奴w
0387login:Penguin
垢版 |
2021/09/17(金) 05:54:01.34ID:jwJNxA0g
頑張っているのかもしれないけど、きっと苦しそうだな。
そもそも商用UNIXですら、ほとんどオープンソースのLinuxが駆逐してしまったし。
オープンソースが猛威を振るう中の商用OSって、商売が難しそうだ。
0388login:Penguin
垢版 |
2021/09/17(金) 06:10:20.87ID:nVeAgYBE
>>387
開発元のサポが必要な場合って、ベンダーの担当者が逃げる口実だもんなぁ・・・。
0389login:Penguin
垢版 |
2021/09/18(土) 00:00:48.39ID:LoFCZxpm
CentOS 8とバイナリ互換を維持した最新のLinux OSを2021年10月よりライセンスフリーで公開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000086813.html

021年末でメンテナンス終了の「CentOS 8」をはじめ、CentOSを利用する企業向けに
長期継続利用可能なLinuxシステム環境を提供

さて?
0390login:Penguin
垢版 |
2021/10/04(月) 17:59:03.47ID:czkd7o0F
ライブDVDからのインストール最悪
日本語フォントも言語パックも入ってないから判読不能、術なし
0391login:Penguin
垢版 |
2021/10/05(火) 18:05:00.24ID:s74kT3tX
地域設定も全く反映されない英国設定でインストールすべし
langPack入れて徐々に日本語化するしかない
0392login:Penguin
垢版 |
2021/10/05(火) 18:50:34.54ID:uqDzVrzz
日本語化する必要ある?
0393login:Penguin
垢版 |
2021/10/06(水) 16:40:59.51ID:RitRm14g
普通に9GBくらいのISOイメージで、ロケールを日本にしてインストールすれば済む話と思うのだが。
0394login:Penguin
垢版 |
2021/10/06(水) 18:39:12.79ID:4eRSoB8S
β版なら たった 1.7GBだからな、ナローバンドでも落とせる
英語版からの日本語化は実は容易だし
0395login:Penguin
垢版 |
2021/10/06(水) 20:48:49.03ID:UR0hcYqT
Almaは恐ろしい程安定してるからなー。
今まで利用して来た中で、一番安定している鳥だよwwwww
0396login:Penguin
垢版 |
2021/10/12(火) 17:50:35.26ID:wywIwAHQ
GNOMEで一定時間何もしないとロック画面になるんだけど、
CentOSでは画面ロックをオフにすればずっと同じ画面のままにできた
でもAlmaだとロック画面にこそならないものの、
スクリーンセーバーみたいなのが起動して一回エンターキー押さないと戻らない
これって無効にできる?
0397396
垢版 |
2021/10/14(木) 01:26:09.76ID:pOijs7uy
自己解決
設定→電源→省電力のブランクスクリーンをしないに設定
0398login:Penguin
垢版 |
2021/10/22(金) 04:01:28.79ID:H3pC6fVN
ubuntuに行くけ迷ったが、このOSめちゃいいな
むしろcentと同じ使い勝手の上、GUIのデザインや壁紙とか見た目もかなり良い。気に入ったわ。
0399login:Penguin
垢版 |
2021/10/23(土) 20:28:49.46ID:JuB8iwI9
ASUSの20000円のノートでも快適に動きそう。だって俺のPCはCore2duoの4GBだもん・・。
0400login:Penguin
垢版 |
2021/10/23(土) 21:14:39.33ID:fbVKxx8d
>だって俺のPCはCore2duoの4GBだもん・・。
利用システムとしては十分過ぎるくらいの実装ですよ
0401login:Penguin
垢版 |
2021/10/29(金) 01:08:41.78ID:evuASYwE
Alma Linuxって公式サイトで正式に対応したってアンチウイルスソフトはまだないよね?
0402login:Penguin
垢版 |
2021/10/29(金) 06:13:19.86ID:ybvNfcdH
Linuxでは伝統的にClamAVじゃないの?
0403login:Penguin
垢版 |
2021/10/29(金) 06:53:24.10ID:UaMdqUf4
>>402
RedHatコピーだからclamでも動作的には問題ないと思うのですが、業務サーバーだったりするとOSサポートは?とか聞いてくるお堅い人達がいたりするのです
0404login:Penguin
垢版 |
2021/10/29(金) 15:02:34.82ID:xCK6zf0i
お堅いと言うより責任逃れだろ。
サポートなんかいざとなると役に立たないが、問題発生時に責任転嫁する先が欲しいだけだ。
0405login:Penguin
垢版 |
2021/10/29(金) 17:53:12.76ID:zcsgf738
AlmaになってもFirefox起動時のパチパチは治ってないのな。ウィンドウ全体がパチパチするときもあるし
あれ一部のてんかんの人が見たら死んじゃうんじゃねえ?悪意を感じる・・。
0407login:Penguin
垢版 |
2021/10/29(金) 23:22:32.01ID:yRpN1YZD
そういうアホ上司いることは確かだけどそういうのでAlma使っちゃダメだろww
「金はないから無車検で車運転したいけど、保険はつけれますか?」
くらいどうしようもねえ
0408login:Penguin
垢版 |
2021/10/30(土) 01:32:57.92ID:tSCu9c52
ウィルス対策ソフトによるファイルやネットワーク通信のオンラインスキャンとかで
カーネルI/Oを独自な低レベルでのフックしているものは、
RHEL純正カーネル以外では本当に機能しないってものもあるよ
0409login:Penguin
垢版 |
2021/10/30(土) 12:18:57.58ID:XSk6AmMV
>>407
全くその通りなのだが、

centos7を既に会社が認めていて、アンチウイルスはOSサポートあり

移行先を仮にAlmaとしたい、但しまだアンチウイルスサポートのosはないが多分動くので大丈夫

というロジックが許されない(泣

そもそもフリーosはいいのかという論点は既に会社が認めてると、思考停止状態
0410login:Penguin
垢版 |
2021/10/30(土) 16:15:56.98ID:j50hITdS
CentOS7 改良が進んでる
Alma にアドバンテージを感じなくなった
0411login:Penguin
垢版 |
2021/10/30(土) 17:08:41.92ID:Oy9+N18j
>>409
どうせアレだろ?トレンドマイクロSPLX
はよカーネルフック出してサポートしてってトレンドマイクロに言うしかないのでは?
0412login:Penguin
垢版 |
2021/10/31(日) 06:41:46.08ID:fc7a0OLc
>>409
>多分動くので大丈夫
コレがダメなんだよなwww
業務で利用する場合には、第三者の動作保証、担保が絶対に必要って事だろうね。
0413login:Penguin
垢版 |
2021/10/31(日) 09:27:29.54ID:0i7KGg+a
「Alma や CentOS の場合商用アプリのサポート(この場合ウィルス対策ソフト)
に不具合の問い合わせしても対象外OSだと取り合ってもらえない場合があって
その際に業務継続的視点で詰むので RHEL にしてください」って言えば
0414login:Penguin
垢版 |
2021/10/31(日) 09:48:20.63ID:BdbyMKw4
第三者の動作保証って何っていう話
俺が保証したらOKなの?
あとそれからCentOSは別に動作保証ないはずだがCentOSがOKだった理由は何

動作保証とか言い出すと基本的にはRHELになる、
あるいはOracle LinuxはRHELよりは安く「サポート」とやらをやってるらしいが詳細は各自で調べるように。
0415login:Penguin
垢版 |
2021/10/31(日) 10:05:59.62ID:0i7KGg+a
OSそのものに動作保証はないって話かな

ハードやソフトでCentOSをサポートOSに入れている製品があるから
そこで動作保証があると勘違いしているだけって事でしょ
0416login:Penguin
垢版 |
2021/10/31(日) 13:00:15.21ID:fc7a0OLc
>>413
結局それしか無いよね。

>>414
>俺が保証したらOKなの?
それは保証にならないだろうなぁ・・・。

>>415
ベンダーやSIerの保証が絶対に必要だけど、それに対してコストを掛けたくないと言う矛盾した事を言う人も居るからねw
0417login:Penguin
垢版 |
2021/10/31(日) 13:21:25.33ID:2avs4b1u
むしろサポートとか保守とかそういうので、客や会社にレッドハットへ金を出させれば
解決する課題があるのなら、積極的にRHEL有償版に寄せていってほしいなと

そうすることでレッドハットを儲けさせてやれば、結果的にAlmaやRockyにも
メリットとなって還ってくるので
0418login:Penguin
垢版 |
2021/10/31(日) 21:46:30.14ID:tY7XKunx
むしろ嘘つきレッドハットは潰れた方が世のため。
0419login:Penguin
垢版 |
2021/11/01(月) 10:53:58.04ID:qd2rdj5/
どんな嘘で騙されたん?
0420login:Penguin
垢版 |
2021/11/02(火) 18:08:32.29ID:UZTnFase
勝手にサポート期間を短縮した
0421login:Penguin
垢版 |
2021/11/02(火) 20:29:58.97ID:1h79uKdL
Almaが安定し過ぎていて何も書く事が無いw
0422login:Penguin
垢版 |
2021/11/03(水) 18:23:57.03ID:YAeLMr5q
面白味には欠けるね
0423login:Penguin
垢版 |
2021/11/10(水) 22:43:44.44ID:mAa+PvMR
>>408
fanotify(fsnotify)がカーネルに実装されとんのに今時そんな行儀の悪いアンチウイルスソフト無いべ
0424login:Penguin
垢版 |
2021/11/13(土) 12:25:40.89ID:4s/Lwpui
アメリカ時間 11/10 に RHLE8.5 がでて
その二日後に AlmaLinux 8.5 リリースか

はえええ
0425login:Penguin
垢版 |
2021/11/13(土) 12:26:45.58ID:4s/Lwpui
ちなみにRockyはまだ
0428login:Penguin
垢版 |
2021/11/13(土) 19:09:50.13ID:U03yV/TJ
うpキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
0429login:Penguin
垢版 |
2021/11/13(土) 22:10:29.33ID:cSkbgAeo
もうこれはAlmaの勝ち確だな
0430login:Penguin
垢版 |
2021/11/14(日) 11:32:36.84ID:Z7LTTcK8
Centの後継OSは現時点だとalmaが1番気合入ってるな
0431login:Penguin
垢版 |
2021/11/14(日) 12:34:51.20ID:pmYvk3h6
この勢いで他を淘汰した後に有料化の流れか?
0432login:Penguin
垢版 |
2021/11/14(日) 14:18:15.99ID:6AdH5iKe
無料でやる意味無いよな
企業の宣伝か情報収集か個人の趣味か
0433login:Penguin
垢版 |
2021/11/14(日) 14:41:24.84ID:TcMPNrIq
3000円なら出せる。
0434login:Penguin
垢版 |
2021/11/14(日) 14:54:27.33ID:yVFBjBXN
アルマを使うとしてもロッキーが生き残ってないと困るな
0435login:Penguin
垢版 |
2021/11/14(日) 15:01:06.89ID:uF3vNwI0
オラクルの極悪な
みかじめ商売(ライセンス販売とも言う)には
かなり煮え湯を飲まされたけど
レッドハットはどうなんやろ

CentOS騒動はやめてほしかったが
タダほど怖いものはない、を体現しただけなので
それほど嫌悪感はない
0436login:Penguin
垢版 |
2021/11/14(日) 16:18:28.92ID:qL38Oh15
オラクルなMageiaが優秀だわ
ローリングリリースになったし
0437login:Penguin
垢版 |
2021/11/14(日) 16:48:04.42ID:gfCHl9+j
>>436
ドマイナーディストリの宣伝ウザい
0438login:Penguin
垢版 |
2021/11/16(火) 16:52:50.61ID:wNoFRELZ
Rockyもようやく8.5出たか
0439login:Penguin
垢版 |
2021/11/16(火) 18:09:38.18ID:zcZ8HMy+
カーネルが5にならなかったね
ネットが軽くスムーズになった
0440login:Penguin
垢版 |
2021/11/17(水) 13:55:08.83ID:XLDSBxKr
DVD再生の画質が改善されたし画面表示も更に綺麗になった
但しwaylandではメモリ16GB必須だね、メモリイーター
0441login:Penguin
垢版 |
2021/11/17(水) 17:36:25.57ID:LEwDTmd6
マシンスペックは求められるが
優秀なクリエイター向けディストリに成長したね
0442login:Penguin
垢版 |
2021/11/17(水) 18:02:00.83ID:1hVe+6zn
定番アプリが flatpak依存なのは残念
もう少しリボジトリに加えて欲しい
0443login:Penguin
垢版 |
2021/11/17(水) 18:55:54.07ID:SNgInqZ9
>>441
Almaでマシンスペック要る?
仮想環境でAlma使ってるけど、2コア割り当て + 4GB割り当てでメッチャ快適だよ???
あ、仮想環境だから、Almaで動画再生とかは一切してないけどね。
Cent OS 7の時にあった、時々VNCが繋がらないとか言う問題も無いし、本当に快適。
個人的感想だけど、今まで使ってきたLinux系OSの中で、一番安定しているのがAlmaだね。
0444login:Penguin
垢版 |
2021/11/17(水) 19:14:56.42ID:5FIql5Ta
ん?CentOS使ってなかったの?
0445login:Penguin
垢版 |
2021/11/17(水) 19:15:48.41ID:7LuHGt+i
いや、kaliが一番安定してる
0446login:Penguin
垢版 |
2021/11/20(土) 18:03:25.25ID:bj/T0Cpf
動画やフォントが綺麗になって欠点は消えたな
中のヒトも気にしてたんだろうな
0447login:Penguin
垢版 |
2021/11/22(月) 18:14:44.56ID:jt45UjfV
8.5 にアブグレしたら端末が使えなくなっちゃった
Dropbox がどうとか どうすれば治るの?
0449login:Penguin
垢版 |
2021/11/23(火) 17:14:39.12ID:bfihFn0d
KDE だけアプグレで壊れたね
KDEだとDebian も駄目、長く使うなら違うUI を利用すべきかと
0450login:Penguin
垢版 |
2021/11/23(火) 18:11:01.15ID:bfihFn0d
逆に KDEのままアプグレして不具合の出ないディストリがあるなら知りたいわ
0451login:Penguin
垢版 |
2021/11/24(水) 17:20:59.60ID:jY9wU4iB
GNOMEでは全く問題なし
KDEの問題?
0452login:Penguin
垢版 |
2021/11/24(水) 19:03:13.69ID:ldNs2D1I
>>451
こちらも、Alma + GNOME で一切問題無し。
と言うかAlmaの問題ではなくDEの問題でしょwww
0453login:Penguin
垢版 |
2021/11/26(金) 16:44:50.64ID:D0ZP2mHl
KDE もxfceも入れられなくなってる理由かな
当初は普通に入れられたのに
0454login:Penguin
垢版 |
2021/11/27(土) 18:41:32.94ID:E2zOU6s6
優等生 Almaではあるが GNOMEだけでは寂しいね
8.5 のliveDVDを待つわ
0455login:Penguin
垢版 |
2021/11/27(土) 21:39:07.63ID:PbEArgok
GNOME3がどうにもなぁ

いまはXfce4ばかり使ってるわ
0456login:Penguin
垢版 |
2021/12/07(火) 15:46:37.10ID:MgVMe6fF
アルマは使い物にならんな
インストール開始後しばらくしたら、
未知のエラーが発生しました。
以下のバグを報告する、またはプログラムを終了することができます。
だってよ
10GB近いDVDイメージの8.5クリーンインストールだけどな
0457login:Penguin
垢版 |
2021/12/07(火) 16:16:41.21ID:wMLtKe8L
背伸びせずStreamでも使っとけよ
0458login:Penguin
垢版 |
2021/12/07(火) 19:41:19.78ID:fWxGBtan

本家stream推しだw
0459login:Penguin
垢版 |
2021/12/07(火) 19:43:43.27ID:js9gbOTS
Stream9がリリースされたけどAlmaやRockyに移った人は使う気にならないだろうな
0460login:Penguin
垢版 |
2021/12/07(火) 21:58:35.29ID:DGMvqqoy
almaのロゴマークって虫の糞みたいだけど実はあれは花じゃなくて5人の人が円陣を組んで右手を重ねているんだな。
0462login:Penguin
垢版 |
2021/12/08(水) 06:44:35.03ID:3R78QOzt
>>459
そりゃそうだ
streamだってサポート打ち切られる可能性あるんだし
0463login:Penguin
垢版 |
2021/12/08(水) 07:59:21.35ID:KgZPsGWQ
うちのAlmaは快調だよ
0464login:Penguin
垢版 |
2021/12/08(水) 14:09:20.37ID:J2Y2yQhE
素人にも玄人にも優しいんだろうね。おれは素人。
0465login:Penguin
垢版 |
2021/12/08(水) 21:02:28.46ID:Z0HlRCg9
>>463
ウチのも快調。
と言うかド安定で、他酉でのあるある不具合が一切無いから、このスレにネタを提供出来ずに居るよ・・・w

>>464
派生酉だとしても、Almaの安定性は素晴らしいとしか言い様が無いよ。
0466login:Penguin
垢版 |
2021/12/09(木) 13:59:09.54ID:FgyA/GR7
Linux あるある
ディストリが不調のとき即座にディストリの出来栄えを疑う。
・・・・大抵はその人の技量またはその人の機器が原因だろう。
0467login:Penguin
垢版 |
2021/12/10(金) 21:52:57.82ID:KmgUuYOU
almaはgnomeなのにタッチパネルが反応しないな
ubuntuはバッチリok
0469login:Penguin
垢版 |
2021/12/11(土) 11:49:10.28ID:4dGPR4EF
CentOS8の頃からそうだったのだけど、インストールするときに
basic graphics modeを選ばないと画面が表示されないのだが、
みなさんのとこだとどうですかね

GeForce 1060とかQuadro P200を使ってるのだけど、
毎度basic graphics modeでないと、最初の言語を選ぶ画面からして
出てこないのだが、逆に普通に映るのって、どこのグラボとか使ってます?
0470login:Penguin
垢版 |
2021/12/11(土) 19:04:16.82ID:rCYn1sV+
>>469
インストーラで grub が上がってきたときにカーネル引数に nomodeset 追加してみたら?
0472login:Penguin
垢版 |
2021/12/16(木) 12:10:05.83ID:QUCH01TG
5chではあまり話題になってないけどおまいらLog4jに振り回されてない?
0474login:Penguin
垢版 |
2021/12/19(日) 23:05:10.38ID:7RjsJV+J
そもそもJava嫌いやねんワイ
0475login:Penguin
垢版 |
2021/12/27(月) 05:05:28.11ID:dk3MFQ80
cent7からalma触ってみたけど
php7系、いずれ8系
mariadb10
は外部公式レポジトリを使うか、dnf moduleを使うのかどっちがおすすめ?
0476login:Penguin
垢版 |
2021/12/27(月) 17:15:00.53ID:+1gAXuYt
モジュールだと php も mariadb も複数バージョン共存できなくね?
だったら野良ビルド一択

こまめにパッチ充てたいならモジュールにして面倒だけど本番機と
次バージョン開発機それぞれ用意?
0477login:Penguin
垢版 |
2021/12/28(火) 00:41:43.86ID:JOvYMqMc
今時複数バージョン共存とかいう話になったら依存ライブラリ一式コンテナに閉じ込めちゃうものって聞いたけどそういうものでもないの?
0478login:Penguin
垢版 |
2021/12/28(火) 02:32:19.31ID:zvTTWLef
>>476
複数バージョンか、ちょっとテストする時は環境別に用意するクセあるから
moduleでいこうかな、mariadbでバージョン変更したらDBがあるmariadbディレクトリごと消されるとか無いことを祈ろう
0479login:Penguin
垢版 |
2021/12/28(火) 05:53:15.35ID:5jO1WpX1
appSrreamの新バージョン提供ってもしかして2024年5月まで?
そこから5年は新バージョンって出ないの?
新バージョン入れるためにmodule消した時にリスクあるなら公式レポジトリの方が良いのかな
0480login:Penguin
垢版 |
2022/01/14(金) 09:24:58.49ID:pe96PGFj
過疎り過ぎて心配になる
でもノントラブルで安心してる
0481login:Penguin
垢版 |
2022/01/14(金) 10:19:47.24ID:yLZvi8WY
何も語ることがない
0482login:Penguin
垢版 |
2022/01/14(金) 11:33:00.90ID:1ltJcrl1
長い期間使おうと思ったら、8.5よりも8.4を使い続けて、8.6が出たら乗り換える、の方が
サポートが続くのかな

それとも8.4から8.5へでも上げて、そして8.6へ上げる、の方がいいのかな
0483login:Penguin
垢版 |
2022/01/14(金) 15:47:16.58ID:8uWyaDko
8を使え
0484login:Penguin
垢版 |
2022/01/14(金) 17:44:06.02ID:5tGmhpTT
>>480-481
ほんとそれ。
Almaは超ド安定。
今まで使って来たLinux系OSの、どのOSよりも安定してる。
0485login:Penguin
垢版 |
2022/01/15(土) 16:51:37.35ID:Sek24faV
安定してるけどDVD再生コーデック見つけてくるだけで大変
独自のリポジトリが貧弱
0489login:Penguin
垢版 |
2022/01/16(日) 16:51:41.20ID:4o6+v+nA
DVD再生するのに、なぜAlmaLinuxを利用しているのか理解できないのだが
そういう用途なら他にいいOSあるでしょ?
0490login:Penguin
垢版 |
2022/01/16(日) 20:20:03.71ID:O+cqQZY6
デスクトップ用途ならUbuntuにしたほうが楽だな
0491login:Penguin
垢版 |
2022/01/17(月) 05:09:07.72ID:h/iFKMgM
そりゃクローンなんだから安定してるの当たり前
0492login:Penguin
垢版 |
2022/01/20(木) 10:18:19.88ID:Ak7stZ7s
安定してるのは良いんだが
2021/12/23 を最後に base の repo の更新が無いのが気になる。
本家は 2022/01 に grub2 と selinux などが更新されている。
0493login:Penguin
垢版 |
2022/01/20(木) 16:37:38.28ID:BvRq7jfY
旧正月なんだろうな
0494login:Penguin
垢版 |
2022/01/20(木) 17:40:01.13ID:HFxMoYAE
Rockyに来てるkernelとかの更新が来ないから
変だなと思ってた
0495login:Penguin
垢版 |
2022/01/20(木) 19:07:31.57ID:b4IwppUI
つか、RHELでええやんな?とは思う。
0496login:Penguin
垢版 |
2022/01/21(金) 09:53:37.10ID:dzAyWwJH
01/20 22:00 頃に
kernel-4.18.0-348.12.2.el8_5.x86_64.rpm
などがきたよ。
0497login:Penguin
垢版 |
2022/01/21(金) 18:16:46.62ID:kmJIu/jA
SUSEの方がいいと思うぞ
0499login:Penguin
垢版 |
2022/01/22(土) 20:43:12.88ID:5vc84eHj
毎日手動でUPDATEしてる。
0502login:Penguin
垢版 |
2022/02/10(木) 17:45:12.83ID:6cXKbzzV
でも、有償版に誘導しようとして制限し過ぎ
0505login:Penguin
垢版 |
2022/02/11(金) 00:02:53.81ID:fKk8wwYW
商用で使ってはいかん。売ってはいかんとか。
なんか縛りがあるのかな??
0506login:Penguin
垢版 |
2022/02/18(金) 07:08:24.96ID:CmixT182
Alma安定し過ぎてて草www
0507login:Penguin
垢版 |
2022/02/20(日) 09:14:37.30ID:DoBzVA35
ワイ、apacheにphp-fpmがデフォルトで泣き崩れる
0508login:Penguin
垢版 |
2022/04/02(土) 10:35:11.45ID:z60EjI7P
CentOS難民だったがAlmaに来ました。安定してますが、ここは過疎ってますね。安定してるから特に話題がない?
0509login:Penguin
垢版 |
2022/04/02(土) 12:24:49.43ID:lUrxUzau
Alma か Rocky どちらか、あるいは合流して CentOS の名前を引き継いでもらいたいわな。
5chは過疎るしウェブ全体としても話題が探しにくくなった…
0510login:Penguin
垢版 |
2022/04/02(土) 15:49:09.89ID:gbqQJF+i
大人の事情で名前は無理でしょ。
0514login:Penguin
垢版 |
2022/04/08(金) 14:44:59.65ID:5A5dXlAJ
CentOS8.2のマシンを、Alma8.5のメディアでアップグレードできますかね

ネット繋がってないので、マイグレーションツール動かなかった

レポジトリ、ローカルのUSBから読んでくれるようにならんかな
0515login:Penguin
垢版 |
2022/04/08(金) 22:33:47.76ID:rxGqLNcK
ネットつないでないならセキュリティアップデート不要なのでは。
ネットつながずにどうしてもalmaに移行したいならLANから読ませるとか。
0516login:Penguin
垢版 |
2022/04/09(土) 09:40:31.81ID:KKwW0U5Y
ネットとLANは同じだと思うが
違う前提にすると
ネットに繋いでなくてもアップデートはするべき
LANに繋がず周辺機器を他の機器と共用しなければ不要
0517login:Penguin
垢版 |
2022/04/09(土) 14:49:30.43ID:+qv146hs
今の almalinux-deploy.sh の実行条件が CentOS 8.5 以上なので
まずは CentOS 8.2 → CentOS 8.5 の実施だね。

almalinux-deploy.sh の最初のほうの ALMA_RELEASE_URL と ALMA_PUBKEY_URL を
Alma の dvd.iso のパスに書き換えて実行すればうまくいきそうな気はするが…
0518login:Penguin
垢版 |
2022/04/09(土) 14:50:15.56ID:+qv146hs
失礼、訂正
× 今の almalinux-deploy.sh の実行条件が CentOS 8.5 以上なので
〇 今の almalinux-deploy.sh の実行条件が CentOS 8.4 以上なので
0519login:Penguin
垢版 |
2022/04/18(月) 14:20:59.42ID:Oi/cJzFR
自宅PCのOSをCentOS7からAlma8に入れ替えてみた。
Vboxを動かしてる時のCPU使用率がすごく下がった。
kernal3系と5系では全然違うんだな。
0522login:Penguin
垢版 |
2022/05/13(金) 10:05:56.30ID:U3/m20F9
AlmaLinux release 8.6 (Sky Tiger)
が降ってきた。

とりあえずHyper-V上の検証環境を 8.6 にしてみた。問題無し。
0524login:Penguin
垢版 |
2022/05/15(日) 09:25:40.61ID:X5dH5GXO
AlmaLinuxならeMMC32GBのノーパソでも運用できますか?
0526login:Penguin
垢版 |
2022/05/15(日) 11:00:13.69ID:ILY/8v84
>>524
無理
そもそも導入可能かどうかすらも怪しい気がするな

最小構成で導入し、リソースを食わないもの、例えば個人用VPNサーバとか
ちょっとしたプログラム言語やスクリプトの習得用とかに用途を限定すればうまく使えるかもだけど、
そういう「運用できていなくはない」というだけの状況で「運用できる」と胸は張れんわな
0527login:Penguin
垢版 |
2022/05/15(日) 14:12:57.82ID:DcrFkUkW
>>526
用途によるでしょ? CUIのみのサーバー用途なら最小インストールから普通に運用できる範囲。デスクトップ用途ではCPU/メモリ次第でストレスかかりそう。素直にPuppyLinuxとかで試すかいっそのことChrome OS Flex 入れてみるか。
0528login:Penguin
垢版 |
2022/05/15(日) 14:49:42.56ID:ILY/8v84
>>527
そういう「用途による」なんつう役に立たない話しか提示できないのに、
用途も分からない代物を「作ればできる」レベルの絵空事を積み上げて
「運用できる」という結論に押し込むのは、もうやめましょうやと
0529login:Penguin
垢版 |
2022/05/15(日) 14:50:23.93ID:2nvLm6qp
>>524
多分出来るよ。
旧いホストPCの仮想機でAlma動かしてたけど、1CPU割り当てて速度制限(1.5GHz)掛けて、メモリ2GBでGUIで動いてた。

>>526
>>527の言うとおりだと思う。
0530524
垢版 |
2022/05/16(月) 00:50:34.67ID:tiBdKG0p
>>525
ネット閲覧です・・
0531login:Penguin
垢版 |
2022/05/16(月) 02:18:50.59ID:h5NT6o05
ごちゃごちゃ言ってねえでやってみたらいいじゃん
0532login:Penguin
垢版 |
2022/05/16(月) 07:41:42.70ID:tiBdKG0p
Core2Duo,RAM4GB,HDD240GBでも快適に動くのに・・
0533login:Penguin
垢版 |
2022/05/16(月) 09:47:53.21ID:v9BuMUBU
>>524
PCの機種名等が不明でストレージ以外のスペックが分からないし、
ネット閲覧といっても動画再生等であれば処理能力がそれなりに必要なので、
>>531でFA
0534login:Penguin
垢版 |
2022/05/16(月) 10:09:22.90ID:payPovVc
>>532
RAMが64GBくらいあるなら、ワンチャンある
0535login:Penguin
垢版 |
2022/05/16(月) 20:09:28.29ID:tiBdKG0p
eMMC32GBだとubuntuとか無理ですよね
Almaはどうなのかと思って・・
自分は532の構成でネットバンキングとか通販の買い物に使ってます
サブ機ですね
PCの機種名はわかりません
古いリース落ちのHPのPCです
0536login:Penguin
垢版 |
2022/05/16(月) 21:50:06.03ID:payPovVc
>>535
ライブUSBメモリでのubuntuなら、本体メモリが8GBもあれば、内蔵ストレージなんてゼロでも動くぞ
0537login:Penguin
垢版 |
2022/05/16(月) 22:09:46.86ID:EI3forHH
>>535
軽いデスクトップlinuxが使いたいなら
lubuntuでもxubuntuでも
それこそpuppy linux(ubuntuベースが今はあるんだっけか)でも
色々選択肢はあると思うよ

そんな使い方ならもはや
RH系かDebian系かなんて悩むこともなかろう
0538login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 00:43:18.88ID:enHir591
>>536
毎回USBで起動するのですか・・・

>>537
ubuntu系を最初は入れたかったのですが
ブツブツブツって音がなるんですよ
PCで音楽を聴く派なんでそれは困ると思って
実際は困らないんですけどでもなんとなく嫌だなあと思って
0539login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 22:32:12.78ID:l60X0NoV
>>13
yum で、groupinstallできるリストが出ない。
CentOSなら、MATEが簡単に導入できた。
0540login:Penguin
垢版 |
2022/05/17(火) 23:04:58.81ID:d2ouuyv5
>>535
64GBのタブレットPCでubuntu使ってる。残容量が半分以上あるから32GBで無理とも言えないだろう。マイクロSDスロットに512GB入れて動画とかはそっちへ保存。
0541login:Penguin
垢版 |
2022/05/25(水) 23:19:14.26ID:YtwIQCGT
Almaをアップデートしたら起動しなくなった。前のカーネルを選んでも駄目だからカーネル以外のパッケージどれかが原因なんだろう。ハードが古くて(Athron X4)対応しなくなったのか。
0542login:Penguin
垢版 |
2022/05/26(木) 14:12:44.07ID:UweH7h28
Alma linux 9.0 でてるね。
0546login:Penguin
垢版 |
2022/05/28(土) 14:01:27.98ID:oUR7XWay
>>541
VMを8.6アップデートしたらplymouthが悪さしてた。
0547login:Penguin
垢版 |
2022/05/28(土) 22:17:46.35ID:4lK8veuX
ブートに関係してるのか。確かに怪しげだね。
とりあえずplymouthを3月のパッケージに戻してみた。
週明けにブートしてみるよ。
0548login:Penguin
垢版 |
2022/05/28(土) 22:54:08.22ID:JqgQnIG0
パケットのforwardingが上手くいかねぇ、オレ下手過ぎ。
0549541
垢版 |
2022/05/28(土) 23:01:01.19ID:4lK8veuX
てか、そもそもplymouthって必要なの?
ブート中の起動メッセージを隠蔽するだけならむしろ削除した方が良いような?
0550login:Penguin
垢版 |
2022/05/29(日) 10:12:34.77ID:N6etCzGq
>>549
最初からインストールされてるけど、削除しても支障は感じてない。
0551541
垢版 |
2022/05/29(日) 12:22:28.30ID:ygqlE4b0
ありがとう。俺もplymouth抹消するわ。
ubuntuだとplymouthがlightdmに依存されちゃってたけど、almaでは依存性の問題はないみたい。
0552login:Penguin
垢版 |
2022/05/30(月) 00:33:22.36ID:XbTMnhzx
alma 9のEOLを見つけられない
公表されてる?
0553login:Penguin
垢版 |
2022/05/30(月) 10:20:03.80ID:2g2M2rgG
Alma9 を boot.iso から最小構成で Hyer-V に入れてみた。
無事起動。RAM 約250MB、HDD 約1.6GB。


boot.log が出力されないと思ったら最小構成では入らない plymouth が必要なのね。
0554login:Penguin
垢版 |
2022/05/30(月) 23:05:54.94ID:Vwico5GZ
AlmaLinux-9.0-x86_64-dvd.iso をUSBメモリにベタ書きした
ところがこのUSBメモリからブートするとgeubプロンプトで止まってしまう
この場合はUSBブートに見切りを付けて AlmaLinux-9.0-x86_64-boot.iso をDVDに焼いて試すのが正解?
それともgrubコマンドを何か手入力すれば簡単にインストーラへ行ける?
0556login:Penguin
垢版 |
2022/05/30(月) 23:30:15.37ID:DNRRJ+6Y
ブートしようとしているマシンがUEFI対応なら、
isoファイルをマウントして、その中身をUSBメモリにそのままコピーするだけ、でUEFIブートできたような気がする
UEFI非対応でBIOSブートならなんか作業がいる
0557login:Penguin
垢版 |
2022/05/31(火) 16:01:47.86ID:lEGx4tIl
Secure Boot を有効化してるなら外してみるとか。
0558554
垢版 |
2022/05/31(火) 18:01:53.43ID:9fvzYk6e
実験結果
AlmaLinux-9.0-x86_64-dvd.isoをUSBメモリからブート
 UEFI → grubプロンプトで停止
 レガシー → no boot devices
AlmaLinux-9.0-x86_64-boot.isoをDVDからブート
 UEFI → インストーラ正常起動
 レガシー → インストーラ正常起動
0559login:Penguin
垢版 |
2022/05/31(火) 18:08:26.61ID:eRmlJ2ON
Alma云々は関係ないヨカン
0560login:Penguin
垢版 |
2022/05/31(火) 19:17:11.74ID:0SFqRZrp
>>555
UEFI周りでうまくいかないときはrufusがいいね
途中で止まるときはrufusのddモードで
0561login:Penguin
垢版 |
2022/05/31(火) 19:20:26.39ID:85TNsp1x
おれもddじゃないとダメだった・・
0562login:Penguin
垢版 |
2022/05/31(火) 19:57:31.20ID:l+pfEprs
UNetbootinは独自のブートローダーがトラブルを起こす事があるから敬遠してしまうな
0563login:Penguin
垢版 |
2022/05/31(火) 21:11:24.05ID:SLoEV8gQ
>>562
レガシーBIOSの頃は鉄板だったんだけどねぇ
0564login:Penguin
垢版 |
2022/06/02(木) 21:08:21.19ID:IWbsIJ7z
実機へのAlma9インストールで苦戦中。

機材 NEC MA-6 Core2 Duo E7300
 メモリ8GB ハードディスク8TB
 memtest86+ でエラーなし、Ubuntu22.04LTSは正常起動するので故障ではないと思われる

症状 AlmaLinux-9.0-x86_64-boot.isoをDVDからブートするとカーネルパニックになりインストーラまで行かない
 BIOSが非対応らしくUSBメモリはブートしない

この場合、何かカーネルパラメータを与えればカーネルパニックを回避できますか?
0565login:Penguin
垢版 |
2022/06/02(木) 21:24:56.49ID:WNW1Iree
カーネルパニックのエラーメッセージを見ろよ
0566login:Penguin
垢版 |
2022/06/02(木) 21:56:38.09ID:3EQ869a9
>>564
8でインスコして見ろよ。
9は未だβだwww
0568login:Penguin
垢版 |
2022/06/03(金) 20:53:53.72ID:6AUha+PF
ハードディスク8TBって何用途?
0569login:Penguin
垢版 |
2022/06/03(金) 21:32:54.40ID:z6T4maPU
Core2世代が4機種現役で使われてたんでdvdからbootしてみた。
同じくAlmaLinux-9.0-x86_64-boot.isoで検証。
Core2 Quadが2機種とCore2 Duoが2機種。
結果は4機種とも全部kernel panicになった。
Core2で正常起動したのは1台もなく、Core i3/5/7は全部が正常にインストーラ出た。
0570login:Penguin
垢版 |
2022/06/03(金) 22:15:12.10ID:6AUha+PF
ああーおれのパソコンだめだわ・・
0571login:Penguin
垢版 |
2022/06/03(金) 22:27:29.38ID:/Dl6FMeO
Core2切り捨てるの早すぎね?
ハードウェア要件に公表されてる?
それともバグ?
0572login:Penguin
垢版 |
2022/06/03(金) 22:37:58.98ID:Ewe9RJmt
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=RHEL9-Drop-Old-CPUs-Fedora-ELN

> RHEL9 Likely To Drop Older x86_64 CPUs, Fedora Can Better Prepare With "Enterprise Linux Next"

2020年の前半にはRHEL9ではAVX2ない古いCPUでは動かないかもって話があって

https://developers.redhat.com/blog/2021/01/05/building-red-hat-enterprise-linux-9-for-the-x86-64-v2-microarchitecture-level#

2021年にも公式ブログで古いCPU切り捨ての話出てたから
結局RHEL9は古いCPUでは動かなくなってるのだと思う
クローンのALMA9でも多分
0573login:Penguin
垢版 |
2022/06/03(金) 22:47:53.91ID:6AUha+PF
セレロンではどうなのですか?
0574login:Penguin
垢版 |
2022/06/03(金) 22:49:36.60ID:Ewe9RJmt
ttps://catalog.redhat.com/platform/red-hat-enterprise-linux/hardware/search?c_catalog_channel=CPU%20Collection&p=1&c_version=Red%20Hat%20Enterprise%20Linux%209

Intelだと第6世代以前は切られた模様
0575login:Penguin
垢版 |
2022/06/03(金) 23:06:42.83ID:/Dl6FMeO
ああ、そうなんだ。情報ありがとう。
kernelだけ再構築すれば済む話でもなさそうだね。
Ubuntuは古い機種を切り捨ててないけど、AlmaはRedhatクローンだから仕方ないのかな。
0576login:Penguin
垢版 |
2022/06/03(金) 23:46:04.51ID:6AUha+PF
>>574
CeleronNシリーズ以上は大丈夫みたいですね
0577login:Penguin
垢版 |
2022/06/04(土) 00:17:59.17ID:mpQUsiyy
できる範囲でlscpuを確認してみた。
Core i5/7 第1世代 → avxなし、Alma 9に非対応?
Core i3/5 第2世代 → avxあり、Alma 9起動ok
Core i3 第3世代 → avxあり
Core i5 第4世代 → avx2あり
0578login:Penguin
垢版 |
2022/06/04(土) 10:23:57.74ID:hZO+QtpH
>>576
CeleronN3050はavxなかった(/proc/cpuinfoで)
0579login:Penguin
垢版 |
2022/06/04(土) 11:25:47.48ID:bZepp+pU
Core 2は 2012年まで生産されてたんだよな。
こんな最近のCPUまで切り捨てられるとは思ってなかったわ。
Linuxの個人利用だと10年落ちPCあたりから比率がかなり上がってくと思うんだが、レッドハットは立ち位置が全然違うからな。
アルマはそこも含めてクローンだし。
0580login:Penguin
垢版 |
2022/06/04(土) 17:37:00.18ID:n6Y4sFHd
親のお下がりの古いパソコンにubuntu入れるとブツブツ音が鳴るから鳴らないCentOS使い始めた
今はAlmaになった
0581login:Penguin
垢版 |
2022/06/04(土) 20:41:44.92ID:yxhcnknL
デスクトップ用途なら
ほかにも選択肢あるから
0582login:Penguin
垢版 |
2022/06/06(月) 09:41:47.76ID:gFADheD4
今最新は9?
0584login:Penguin
垢版 |
2022/06/07(火) 10:28:11.69ID:z0HXEzFf
8の開発は終わったの?
0585login:Penguin
垢版 |
2022/06/10(金) 00:36:58.35ID:tEy2cd0R
最近firewalldの再起動がコケて焦る時があるわ
eth0の他にvpsで使わないeth1, eth2が生きていたら不安定なのかなと
0586login:Penguin
垢版 |
2022/06/10(金) 04:39:09.02ID:UA8I0o+b
本番運用してるから頼むぞ・・・
0587login:Penguin
垢版 |
2022/06/11(土) 19:28:27.77ID:l+H0UozC
8にあったndppdが9でなくなってるのは何で?
ndppd-0.2.5-3.el8.src.rpmを9でrebuildしたら一発で通ったから、まんま使えば問題ないのかな?
とりあえずやってみるけど
0588587
垢版 |
2022/06/12(日) 13:00:05.15ID:Zk/SRmkE
昨夜からAlma9でndppd動かしてるけど問題ないみたい
何で9で消されたのか謎
単にレッドハットが後回しにしてるだけ?
0589login:Penguin
垢版 |
2022/06/12(日) 16:36:33.77ID:oH8ZiKNT
そういうのあるよ
dovecot-pigeonholeっていうパッケージがRHEL8.0で削除されたけど8.1で復活した記憶がある
ちなみにndppdってRHELじゃなくてEPELのパッケージかな
0590login:Penguin
垢版 |
2022/06/14(火) 10:18:24.66ID:1OTGiiGE
ndppdは日本では必要だが世界的には需要が乏しいかも
0591login:Penguin
垢版 |
2022/06/16(木) 11:17:12.85ID:CaesSFmy
Alma8を9にアップグレードしたいんだけど何かルート用意されてる?
0592login:Penguin
垢版 |
2022/07/05(火) 13:07:14.33ID:WM5fl/uo
Alma9っでmasqueradeが効かん。
0594login:Penguin
垢版 |
2022/07/31(日) 09:33:01.23ID:SZiuupgI
alma9はnkfが消されてた。
自動でiconvよりも広く変換してくれるからnkfが便利。
587と同じ方法で8用をrebuildしたら一発okだった。
0595login:Penguin
垢版 |
2022/08/03(水) 18:09:05.06ID:eS1mwmB6
AlmaLinux8でKVMの仮想化を使い始めた

サーバのメモリは32GBあるのだけど、メモリ4GB、HDD20GBの仮想マシンを
3台ほど動かしてると、数時間後にはbuf/cacheがほぼ全てを埋め尽くし、
sshで接続するときとかジョブが起動するときとかに延々とスワップイン・アウトを
繰り返して、起動までに1分2分とかかかる、ということになっちゃってる

メモリは128GBまでは増やせるのだけど高いし、
この調子だと128GB全部buf/cacheに使われそうに思えてキリがないので、
スワップを切っちゃおうかと思ってるのだが、
こんな感じで使ってる人いる?

スワップさせる頻度のチューニングとかRedHatのサイトで見たけど、
ちょっと違うのだよなぁ
buf/cacheの上限を4GBに制限、とかしてみたいのだが
0596login:Penguin
垢版 |
2022/08/03(水) 20:44:49.54ID:sDKu8FEr
メモリが不足状態なら、スワップを切ることで上手く動くようになるはずもないと思うけど、
切ってみればいいんじゃない?
スワップを切るなら別にホストマシン再起動しないでも切れるし。
仮想化のホストのスワップの話でしょ?
0597login:Penguin
垢版 |
2022/08/04(木) 08:24:38.51ID:71J2v+Rx
>>596
スワップを切って様子を見ていたのだが、sshやジョブの起動が遅いというのは
回避はできているっぽい
sarとかの監視結果からも、ジョブの起動時にメチャ出ていたスワップイン・アウトが
出なくなっていて、調子は悪くはなってないかなと

仮想マシン内のディスクI/O性能は落ちるのだろうけど、どうしたものかな

メモリ32GBに対してスワップは7.8GBなので、せいぜい40GBの仮想メモリで
動いていたのだと考えれば、メモリをちょい足ししてスワップを切る、とするかな
0598login:Penguin
垢版 |
2022/08/08(月) 16:52:50.12ID:6ucWvWTa
あるまちゃん
0599login:Penguin
垢版 |
2022/09/11(日) 00:02:18.99ID:FGaJ64Qz
Alma8がCore2機で起動しなくなっちゃったよ。
HDDを載せ替えてCore i5機に入れ替えたら普通に起動した。
アップデートでx86-64-v2の毒を喰らったのかな?
x86-64-v2が必須なのはAlma9からのはずなのに。
0601login:Penguin
垢版 |
2022/09/21(水) 23:12:41.99ID:M7a5NBMp
本家RHEL8でもCore2は動かないのだね。

これはもう仕方ないか。
0602login:Penguin
垢版 |
2022/09/22(木) 00:30:08.98ID:JzqmuI2m
8で動かないのは反則だけどな。どうせ9は無理だしどうしてもCore2ならdebianかubuntuかな。
0603login:Penguin
垢版 |
2022/10/06(木) 05:22:41.28ID:4RhwDEn1
mageiaさんやsuseだめだっけ
slackwareは話題にもならない
0604login:Penguin
垢版 |
2022/10/12(水) 07:20:14.65ID:mSVH+Map
VirtualBox7でAlma9動作した。
0605login:Penguin
垢版 |
2022/10/12(水) 15:13:59.48ID:Y+1OdJKd
WSLに来るだろうか
0606login:Penguin
垢版 |
2022/10/12(水) 15:44:46.65ID:3BWnjFwR
>>605
既にあるけど
自前でやりたいならDocker環境構築みたいにchrootで構成して固めて持って行けばいいだけだよ?
0608login:Penguin
垢版 |
2022/10/13(木) 09:34:09.81ID:3dTW5fH5
CentOSから移行したAlmaなんですが、dnf updateすると毎回に以下になります

エラー: パッケージのダウンロード中にエラーが発生しました:
expat-2.2.5-8.el8_6.3.x86_64: Already downloaded

dnf clean packageすればupdateできますが、設定がおかしいところがあるのでしょうか?
0609login:Penguin
垢版 |
2022/10/13(木) 12:23:15.43ID:xSgg2eTn
>>608
理由はわからないけれど、LANG=C で実行するとよい。
0610login:Penguin
垢版 |
2022/10/13(木) 13:13:53.46ID:FVWFpfjW
ヤブ医者
0612login:Penguin
垢版 |
2022/10/13(木) 15:33:37.61ID:c6D58NSF
しゅごい。何を言ってるのかじぇんじぇんわからない。呪文か。
0614login:Penguin
垢版 |
2022/11/14(月) 23:10:13.02ID:tbkFuPFL
Almalinux 8.7が出たけど・・・CPU stuckが起きるように成った。
カーネルは4.18.0-425.3.1・・・環境Ryzen 3700Xだけど・・・
0615login:Penguin
垢版 |
2022/11/15(火) 09:30:24.28ID:p5qe5zQp
Ryzen使うならせめてDebian 11 bullseyeかUbuntu 22.04LTSにしとけよ
さもなくばカーネル自前ビルド
0616login:Penguin
垢版 |
2022/11/15(火) 11:54:25.12ID:VChl2QXX
えっ? 結局fedoraに戻したけど、Almaも普通に使えたよ?
0617614
垢版 |
2022/11/15(火) 12:12:48.22ID:zd6OdJM9
>>616
4.18.0-372.32.1
一つ前のカーネルなら問題ない。3日ぐらいに8.7がリリースされた。
0619614
垢版 |
2022/11/15(火) 21:33:09.11ID:zd6OdJM9
自己責任でカーネルアップデートした。
elrepo-kernelのkenel-ltをインストールして、今のところ問題が無さそう。バージョンは5.4.224-1
kernel-mlならバージョンは 6.0.8-1になる。
0621login:Penguin
垢版 |
2022/11/19(土) 12:52:20.74ID:mM4D4aM4
アップデート多いなと思ったら9.1になった。
0622login:Penguin
垢版 |
2022/12/02(金) 19:23:57.04ID:wsBFj6Yx
8は8.7になってた。
0623login:Penguin
垢版 |
2022/12/04(日) 08:43:04.67ID:W8TGv3Rc
Waylandになるのはいつだろう
0624login:Penguin
垢版 |
2022/12/07(水) 03:00:39.77ID:5p/J4Sbr
WSLで使ってる人居る?
0625login:Penguin
垢版 |
2022/12/07(水) 12:28:53.08ID:nJzKLdIe
そもそも大半がUbuntu
ChromeOS使いの一部がDebian
0626login:Penguin
垢版 |
2022/12/07(水) 15:34:58.45ID:kQpIRjXV
>>625
GUI 利用者ならね。
サーバー用途なら まだ RHEL 系の方が多いんじゃねーの
0627login:Penguin
垢版 |
2022/12/07(水) 16:32:50.26ID:yhnweZqQ
は?
WSLでサーバ?
0629login:Penguin
垢版 |
2022/12/08(木) 05:44:14.10ID:MIlWzF8d
笑ってしまうくらい会話がかみあってない
みんな質問者の意図を理解せずに、好きなことを書いてるw
そもそも質問(感想?)も意味不明だしw
0630login:Penguin
垢版 |
2022/12/08(木) 13:13:49.06ID:2avMb9vi
WSL
WSLはWindows Subsystem for Linuxの略です。
Windows上でLinux環境を直接実行することができます。
0631login:Penguin
垢版 |
2022/12/09(金) 02:01:57.99ID:BwbsafIo
ActiveDirectoryとRH系両立できたら強いよね、WindowsサーバーだとまだSystemd対応版使えないらしいけど
PC用はsystemd使えるから理論上は行けるな
0632login:Penguin
垢版 |
2022/12/09(金) 12:40:02.97ID:ljAc0JU4
みんなマイクロソフトが好きなんだな。
仕事でも個人でも触る機会がほとんどなくて話について行けない。
0633login:Penguin
垢版 |
2022/12/09(金) 20:24:56.10ID:bvi7RAWS
Windowsはゴミだよ。あんなの仕事で使うOSじゃない
0634login:Penguin
垢版 |
2022/12/13(火) 00:45:51.16ID:vELZi0Ed
そうなんだけど客の希望だから仕方ない。
0635login:Penguin
垢版 |
2022/12/13(火) 04:56:41.72ID:aQIWRBCw
システムとハードをセットでサポート受けようとすると一番安い、Windowsは圧倒的に安い
事実上投げ売りの低価格でサポート受けられる
なのでバックのサーバはともかくとして、フロント側は必然的に Windows になる
0638login:Penguin
垢版 |
2022/12/14(水) 14:07:51.58ID:ZEuuMJgw
何かと思えばCERN標準をどっちにするかようやく発表されてたのか
>>197,225,250あたりにとってはようやくだなw
楽天モバイルが後出しでRockyに移行したのもあって偉い人の中ではてっきりRockyの流れなのかと思ってたよ
0641login:Penguin
垢版 |
2022/12/15(木) 18:33:59.74ID:vDHatz/F
https://linux.web.cern.ch/

Fermilab/CERN recommendation for Linux distribution
08.12.2022

CERN and Fermilab jointly plan to provide AlmaLinux as the standard
distribution for experiments at our facilities, reflecting recent
experience and discussions with experiments and other stakeholders.
AlmaLinux has recently been gaining traction among the community due
to its long life cycle for each major version, extended architecture
support, rapid release cycle, upstream community contributions, and
support for security advisory metadata. In testing, it has demonstrated
to be perfectly compatible with the other rebuilds and Red Hat Enterprise
Linux.

CERN and, to a lesser extent, Fermilab, will also use Red Hat Enterprise
Linux (RHEL) for some services and applications within the respective
laboratories. Scientific Linux 7, at Fermilab, and CERN CentOS 7, at CERN,
will continue to be supported for their remaining life, until June 2024.
0642login:Penguin
垢版 |
2022/12/16(金) 00:13:06.39ID:4+PQOVDP
>>635
サポートと言っても実際はほとんど役立ってない。
サポート契約は社内での言い訳が主目的になってる。
社内で情シスがサポートすりゃいいのに、あいつらやる気ないし使えない。
0643login:Penguin
垢版 |
2022/12/16(金) 00:26:48.32ID:XqMCW4qU
どんなサポート受けるんだ?
マイクロソフトサポートなんか使ったこと無い
0644login:Penguin
垢版 |
2022/12/16(金) 07:38:04.81ID:i2ZNNfhs
>>643
何か困った時にメーカーに聞く
メーカーが××と言ってるからできません
メーカーが○○と言っているからこうします
(何かあってもオレたちの責任じゃねーよハナホジー)

と言うためにある。RedHatが存続できてるのも、こういうこと。
0645login:Penguin
垢版 |
2022/12/17(土) 10:48:18.70ID:lHkKrFpt
>>639
Rockyでも問題ないがCentOS Streamの方が良いかもしれんな
特にAlma9ならStream9の記事の方が新しいやり方で書かれている
他にはhttps://mebee.info/category/almalinux/とかも正確で良いぞ
アドブロック付けて突撃だ
0646login:Penguin
垢版 |
2022/12/17(土) 12:46:10.81ID:OHMiBzWg
>>645
アドブロに関しては抜かりなし、ありがとうございます
0647login:Penguin
垢版 |
2022/12/17(土) 19:02:51.13ID:BrgM7LOk
>>642 >>644
そう。情シスが責任逃れするためのサポート契約。
0648login:Penguin
垢版 |
2022/12/17(土) 21:29:02.30ID:dp9LUqcj
ここでいうサポートって
セキュリティパッチ保証とか指すんじゃないの?
セキュリティホールちゃんと責任持って塞ぎますよという
0649login:Penguin
垢版 |
2022/12/18(日) 20:01:39.36ID:PAGTY0AC
セキュリティホールがある事自体問題なんだ!

って言うけどSystemdになってからのLinuxもそんな大きな違いあるのだろうか?
0650login:Penguin
垢版 |
2022/12/19(月) 19:38:21.70ID:kOFEbnYv
責任持って塞ぐかどうかどうかは知らんが、
例えば新しいバージョン(新機能とかが加わっていて、設定ファイルとかの互換性のないバージョン)で塞がれたセキュリティホールが
古いバージョンにもある場合は、修正をバックポートして塞ぐとかやってるよ
どのぐらいしっかりやってくれるかは知らん

あとバグっぽい挙動があったら、言うと、バグかどうか調べて、バグだったら修正パッチ作って開発チームに投げてくれる・・・と思う。
まぁ今でも、CentOS Streamでバグが再現することを確かめて投げれば、RedHat Enterprize Linuxのユーザーでなくても対応してくれると思うけど。
0651login:Penguin
垢版 |
2022/12/20(火) 00:22:22.38ID:Mw4KuCe4
>>648
マイクロソフトでサポート契約しても「それは仕様です」で終わる。
0652login:Penguin
垢版 |
2022/12/22(木) 07:15:36.45ID:bhmh/qpl
>>650
バックポートだけ欲しいいいなら、AlmaやRockyを無料で使えばええやんか
金払って受けられるサポートってのは、問い合わせだよ
マジで「お前エンジニア辞めた方がいいんじゃね?」ってくらいのレベルの質問が多いよ
0653login:Penguin
垢版 |
2022/12/25(日) 07:36:07.70ID:sGShEMD2
almaって寄付は受け付けてないの?
0654login:Penguin
垢版 |
2022/12/25(日) 09:06:50.02ID:oH23UVAD
賛助会員は企業だけみたい。個人は開発に協力する、ショップから物を買うぐらいだろ。
0655login:Penguin
垢版 |
2022/12/25(日) 10:32:17.83ID:sGShEMD2
ショップから物を買うとは?
0656login:Penguin
垢版 |
2022/12/25(日) 10:41:25.00ID:oH23UVAD
後は自分で調べろよ
0657login:Penguin
垢版 |
2022/12/25(日) 11:04:02.53ID:sGShEMD2
ぉぅ、調べたわ
ちょっとこれは買いたいと思わないな・・・
0658login:Penguin
垢版 |
2022/12/25(日) 11:39:30.28ID:M74gbRcp
パソコンに貼る四角いペンギンシールを売ればいいのに。
0659login:Penguin
垢版 |
2023/01/02(月) 22:50:14.09ID:efqdh1FP
>>587 >>589
今はepel9にあるね。
10月の日付になってる。
単に遅れてただけみたい。
0660login:Penguin
垢版 |
2023/01/03(火) 10:43:14.07ID:kPwEVZlO
メジャーバージョンアップで EPEL 落ちするパッケージは出てくるわな
ext2/3/4 向けの dump コマンドが EPEL 落ちしたけど Red Hat 的には ext4 系は見捨てる方向なのかな
0662login:Penguin
垢版 |
2023/01/03(火) 18:10:46.52ID:2Op2i3HY
alma9ってseLinux無効にできないのマジで?
0663login:Penguin
垢版 |
2023/01/03(火) 18:52:27.61ID:tWOQRRFd
Minimalで入れてもsshとselinuxは標準で有効になってるね
0664login:Penguin
垢版 |
2023/01/03(火) 18:53:42.30ID:2Op2i3HY
>>663
8は使っていて、9はまだ入れてないけどselinuxはdisableやpermissiveできないの?
0665login:Penguin
垢版 |
2023/01/03(火) 19:28:29.14ID:tWOQRRFd
>>664
設定ファイルはかわらないから無効化出来るよ
0666login:Penguin
垢版 |
2023/01/03(火) 19:58:34.46ID:2Op2i3HY
>>665
ググったら普通にできるみたいなのな
個人ブログより公式見ろってのが1000回ぐらい言われていたのにまたも守れない俺orz
0667login:Penguin
垢版 |
2023/01/04(水) 00:32:27.27ID:xENo45fY
>>666
MDNとか気取った翻訳の仕方とかたまに思い切り原文とズレてたりするから見たくないけどサーバーサイドは公式見やすいと思うよ
0668login:Penguin
垢版 |
2023/01/04(水) 11:59:58.47ID:xX40yDLp
>> 664
Red Hat 的には無効にするぐらいなら SELINUX=permissive にしろとのこと。
一応 Red Hat 自体が SELinux 無効化の手順を公開しているので無効化するなとも言っていない。
https://access.redhat.com/documentation/ja-jp/red_hat_enterprise_linux/9/html/using_selinux/enabling_and_disabling_selinux-disabling_selinux_changing-selinux-states-and-modes

んで permissive で運用している人いる?
ディスクが audit.log で溢れるんじゃないかと怖くて設定できないんだ。
0669login:Penguin
垢版 |
2023/01/04(水) 21:39:11.10ID:LX1LTIrG
ログあふれが怖いなら
ローテーションすればいいだけのような
自分はpermissiveは、audit2allowでルールを追加するためには使うけど
そのままそれで運用ってのはやらないかも
0670login:Penguin
垢版 |
2023/01/05(木) 00:19:05.40ID:rxoAkpEd
audit.logはログを吐き出すauditd自体にローテート機構があり自動でローテートされる
というかEnforcingであってもログは吐き出されるのでローテートがなかったら手動で消さない限りいつかはディスクが埋まるし、
ディスクを埋めてサービスを阻害する攻撃ができちゃうのでそんな間抜けな仕組みにはなっていない流石に
0671login:Penguin
垢版 |
2023/01/05(木) 00:26:30.03ID:rxoAkpEd
とはいえ、Redhatは何か言っているようだが、本当にSELinuxを使うつもりがないならDisabledにしてよいと思うけどね。Permissiveじゃなくて。

Fedoraの上流で、
「インスコしたら即SELinuxを無効にしているやつらがいるのはけしからん!次からは簡単に無効にできないようにする!」とか言ってたのは結局ナシになったんかな。
0672login:Penguin
垢版 |
2023/01/05(木) 09:41:11.49ID:qWRcg/SP
RHEL 使ってる連中はEコマースやデータベース、はたまた分子生物学や
流体力学はわかるけどSELinuxはわからんって連中ばかりだからなあ。

強制したら強制したで「SELinuxを無効にしたら電気代が年間いくら安くなる。
二酸化炭素排出がうんたら。SELinuxはSDGsにそぐわない/エコじゃない!」
って騒ぎだすんじゃね?

「セキュリティホールがみつかりましたが SELinux が Enforce のシステムは
このパッチ充てる必要ありません。」なんて見たことない。
有効な機能だとは思えないのでいい加減やめてほしいわ。
0673login:Penguin
垢版 |
2023/01/05(木) 14:59:02.01ID:6Ccsfxnl
どれっていう具体例を出せずに申し訳ないけどアドバイザリの深刻度がSElinuxの理由で下げられることはあるよ
セキュリティ上意味はあるしちゃんと仕事はしてる
将来発生しうる可能性のある未知の脆弱性を低減できる可能性(これまでも効果はあった)もある
これがあれば絶対に安全とは全く言えないし少し面倒もあるけどだからといって無くていいと考えるのはかなり勇み足に聞こえる
0674login:Penguin
垢版 |
2023/01/05(木) 15:43:33.12ID:KgoVY74F
安全性を高める仕組みとしては素晴らしいものなのだろうが、
分かりやすく使いやすい仕組みではないわな

公式パッケージでもコンテキストに漏れとか抜けがあって、
ログが出ない、みたいなこともあるしな


「Qiitaにそう書いてあったからdisabledにするのが普通」というのはダメだと思うが
やってる事は同じだわと思いながら、disabledにしてるわ
0675login:Penguin
垢版 |
2023/01/05(木) 19:24:39.47ID:qWRcg/SP
10年以上 Red Hat 以外の開発者からガン無視されたわけだしもう撤退すべきだと思う。
docker/podman で chroot 環境がお手軽になってる今ならメンツも潰さずに移行できるでしょ。
0676login:Penguin
垢版 |
2023/01/05(木) 19:37:27.87ID:rxoAkpEd
SELinuxとか全然スレ違いなのだが話すこともないので・・・

そもそもSELinuxは機能過剰なのではないかと・・・普通にパスベースのTOMOYO Linuxとかのほうがきっと楽、でも使ったこと無い。
機能自体は過剰なくせに、ポリシーを作成するためにはツールをゴテゴテ導入しなければならなかったりなど・・・

SELinuxはもちろん設定すると、SSHはもちろんコンソールログインにおいてすら操作を制限できるっていうけど、
そんなちゃんと(targetedでなくstrictポリシーで)設定してるところがどれだけあるのか。
企業や軍隊等ではちゃんとやってるんかな?
あと日本語の文書が少なすぎるというのもある。スクラッチでポリシーを書くのには苦労した。

いや、いろいろ文句はあるが、ワイは運用段階にあるマシンにおいては、targetedだけどちゃんとポリシーを設定してEnforcingで運用してる。
苦労したけど、苦労した末になんとかポリシーを書いてmakeして組み込んで、運用中のマシンではEnforcingにしてます。
0677login:Penguin
垢版 |
2023/01/05(木) 20:20:49.86ID:k6bWcHqc
SElinuxは宗教的なものだから、CentOSスレもキチガイが発狂してたな
強制で無いならそこそこにしておかないとSELinux必要不要論はキチガイホイホイになるぞー
0678login:Penguin
垢版 |
2023/01/05(木) 21:21:31.25ID:KgoVY74F
CentOS8からAlma9へのマイグレーションって、できるかな
0679login:Penguin
垢版 |
2023/01/05(木) 22:49:01.45ID:PxWjzcAa
マジでSE LINUXそのものをちゃんと知らないから、何かバグの原因になりそうでビビってる
0680login:Penguin
垢版 |
2023/01/05(木) 23:08:11.15ID:qWRcg/SP
まじめにやると大変なの?

「setsebool でオプションon/off切替」
「semanage fcontext と restorecon でファイルのコンテキスト設定」
「audit.log を取りながら permissive モードにしてアプリ実行し
取ったログを audit2allow でモジュール化して最後に semodule でロード」
だけで運用できない?
0681login:Penguin
垢版 |
2023/01/05(木) 23:47:03.15ID:KgoVY74F
>>680
audit.logも、なにかの契機でアクセス違反が出れば、
そこに情報が残り、そこに対処が必要なのだと分かるのだが、
その違反となるような箇所が他にもうないかどうか、は
運用が終わってみるまでは分からない、というのが
悩ましいところ
0682login:Penguin
垢版 |
2023/01/06(金) 00:08:59.81ID:ntI69Xqg
SElinuxデフォルト有効はやめてもらいたい。
トラブルの元なんだから。
分かってて使いたい人だけが使えばいい。
0683login:Penguin
垢版 |
2023/02/20(月) 23:25:28.55ID:r3Ggd+2K
w3mのパッケージが無え
0684login:Penguin
垢版 |
2023/02/21(火) 01:14:00.16ID:cfAXpgLr
ずいぶん前からパージされてたような
自分で入れるしかないぞ
0688login:Penguin
垢版 |
2023/02/26(日) 15:28:42.51ID:JLYosro8
w3m使わないならCUIの時どうすんだよ
wgetで人間ブラウザやれとか言うなよ
0689login:Penguin
垢版 |
2023/02/26(日) 16:04:13.87ID:cElPfQGE
elinks使ってるんだろ
0692login:Penguin
垢版 |
2023/02/27(月) 23:02:38.47ID:UyYo196T
lynxは重い
日本語使うなら選択肢が無いのかもしれないが
0693login:Penguin
垢版 |
2023/02/27(月) 23:06:43.47ID:0cXm1VMh
javascriptとかcssとかに対応してないテキストブラウザって
今どきのウェブサイトまともに見れないんじゃない?
0694login:Penguin
垢版 |
2023/02/27(月) 23:31:05.38ID:UyYo196T
動画とか見ないで済むし広告も気にならないという利点はある
wikipediaも読めるしwww.phoronix.comでもどんな記事かは分かる
ベンチマークは見れないなど制約はあるが
新規に見るサイト用じゃなくて問題無いのが分かってる所の巡回用だな
0695login:Penguin
垢版 |
2023/02/28(火) 10:50:28.87ID:UdqB539+
epel9 の w3m-0.5.3-60.git20230121.el9.x86_64 が一応動いてる
アルマでリビルドした方が無難かも知れん
0696login:Penguin
垢版 |
2023/02/28(火) 22:53:56.85ID:wbIq0oEg
誰かalma用のw3mリポジトリ作れ
0697login:Penguin
垢版 |
2023/03/04(土) 20:21:25.17ID:nHSz8Fhi
リビルトするだけで動くがSRPMに赤帽の商標入ってんのか
0698login:Penguin
垢版 |
2023/03/10(金) 02:13:58.38ID:V4lzGUv/
2分待たずにシャットダウン・リブートはAlma10だろうか
0699login:Penguin
垢版 |
2023/03/10(金) 02:36:08.33ID:1MnQSMRt
>>535はどうなったのかな
Celeron N3350機ならKubuntu 22.04系余裕

デスクトップ考慮するとCentOS streamとalma / rockyどれが良いんだべ
mozcはfcitx5に同梱されてるとか何とか
0700login:Penguin
垢版 |
2023/03/10(金) 11:58:31.96ID:toGIOLkm
RH系のGUIって考えたことなかったわ
0701login:Penguin
垢版 |
2023/03/11(土) 21:44:28.52ID:oIQaPDdb
32GBは少ないがMSを消去するなら容量的にはubuntuいける
64GBの2in1でubuntu22.04を使ってる経験から
0702login:Penguin
垢版 |
2023/03/14(火) 01:09:24.44ID:g8fIjFFK
>>700
昔から鯖管やってたらそうなるよな
0703login:Penguin
垢版 |
2023/03/14(火) 17:33:15.07ID:U7aXbloa
とっくに消滅したが大昔にVine LinuxというのをGUIで使ってたことがある。
赤帽系でgnome2だった。
0704login:Penguin
垢版 |
2023/03/14(火) 17:38:48.95ID:L6AvcyJM
消滅ねぇ

Vine Linux からのお知らせ
[2021,05,04]VineSeed 以外の Vine Linux リリースを終了します
長期間に渡りリリースがないままの状態になっていた VineSeed 以外の すべての Vine Linux
リリース版を終了いたします。 Vine Linux 7 はリリースされる予定はありません。
今後は VineSeed のみを残し、今後はこれに集約されます。 引き続き開発を継続・強化・
引き継ぎたい方がいらっしゃれば Slack までご連絡ください。

なお、VineSeed については現在も以下のようなバージョンで開発は継続されています。
0705login:Penguin
垢版 |
2023/03/14(火) 23:15:09.25ID:MgMwvrOs
Vine Seedって今も開発されてるんか?
0706login:Penguin
垢版 |
2023/03/14(火) 23:23:04.66ID:B9mn+jYN
ttp://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/Vine/VineSeed/x86_64/RPMS.main/
kernel は 2023-03-12 の 6.1..18 とかあるな
0707login:Penguin
垢版 |
2023/03/16(木) 11:58:46.91ID:H2wNFr9k
>>706
まだメンテしてる人がいるのか。ビックリ
0708login:Penguin
垢版 |
2023/03/16(木) 13:58:42.75ID:UWd7Oe/r
VLゴシックも去年久しぶりにアップデートされて驚いた
0709login:Penguin
垢版 |
2023/04/27(木) 08:23:51.78ID:GwJ5LWl1
教えてほしいんですが
almalinuxさわり始めようと思いMINIPC買うてインストール試してるんですが、最初に文字がジャラジャラ流れたあと画面の左上に _ が表示された画面から進まなくなるんですけどこういう時何が原因なんてしょう?

9.1や8.7のiso使って、rufasでUSBに入れててDDも試したものの挙動は変わらず
0710login:Penguin
垢版 |
2023/04/27(木) 08:31:21.76ID:Olv/SUJA
>>709
インストール時に自動でパーティション切るとefiパーティションが無いように見えるんだよね
Rocky 9.1や他のディストリビューションをいくつか試したけどそれが違った
0711login:Penguin
垢版 |
2023/04/27(木) 23:44:25.95ID:Dc97Y6Q3
>>709
Xorg が起動したけど画面は出ていない系かもね。 カーネル引数に nomodeset とかつけてみるとかかな。
インストールメディアで起動して画面一番下に Press 'e' ... が表示されたら e を入力、
linuxefi の行末にスペース入れて nomodeset (ダメなら inst.xdriver=vesa) を追記、Ctrl-x で起動。
0712login:Penguin
垢版 |
2023/04/28(金) 05:41:57.34ID:H91vX2aW
>>709
USBメモステの作成に失敗している可能性がある。
0713login:Penguin
垢版 |
2023/04/28(金) 12:43:50.67ID:d9pyHMxZ
みなさん助言ありがとう。

>>710
>>711
まだ十分咀嚼できてませんがグラフィック機能を使わないオプションってことですかね。
とりあえず記載頂いた事をやってみます!

>>712
USBは再作成、iso再ダウンロードやらメディア変えは試しましたが特に変化なし。

試しに作ったCentOS7のUSBは、言語設定まで進めましたが…
0715login:Penguin
垢版 |
2023/04/28(金) 15:49:50.75ID:wYnZX++I
最近のはtextモードインストーラは付属してないのか?linuxefiの末尾にtextって書く
0716login:Penguin
垢版 |
2023/04/28(金) 17:35:11.01ID:aoYW8IAR
うちのマシンも、basic graphic modeだったかみたいな設定でないと
インストーラの画面に遷移しないのだよな

グラボはQuadro K2000で、CentOS7くらいのころまでは問題なかったのだがな
0717login:Penguin
垢版 |
2023/05/01(月) 10:32:46.25ID:6vxfr4KX
>>711
709で質問してたものですが、インストールできました
ありがとうございました

結果としてはnomodesetでも挙動変わらずだったけど
inst.xdriver=vesa追記でテキストベースのインストールになってなんとか完了
0718login:Penguin
垢版 |
2023/05/13(土) 18:40:20.71ID:kpjUP2R9
>>717

9.2 で解消している模様。普通にインストール画面が出た。
0719login:Penguin
垢版 |
2023/05/13(土) 18:51:51.33ID:kpjUP2R9
>>718
補足。 Alder Lake N (Intel N95) の mini pc では、 Alma Linux 9.2 はグラフィカル インストーラーが起動できました。
という事です。 9.1 ではグラフィカルインストーラーは起動しませんでした。
0720login:Penguin
垢版 |
2023/05/25(木) 19:21:33.35ID:k1t7v6Mk
既存もアップデートしたら9.2になった
0721login:Penguin
垢版 |
2023/05/29(月) 19:31:47.55ID:GtecUFRt
MATEがあれば良いのに
0722login:Penguin
垢版 |
2023/06/04(日) 21:08:46.46ID:i20UzROG
tp://download1.fedora.redhat.com/pub/epel/9/Everything/x86_64/Packages/m/mate-desktop-1.26.1-1.el9.x86_64.rpm
を試せ
0724login:Penguin
垢版 |
2023/06/22(木) 14:00:01.90ID:8IfXD9PU
まじかよUbuntuでサーバー管理すんの?
0725login:Penguin
垢版 |
2023/06/22(木) 18:48:31.29ID:/+AfKqkv
>>723
RHEL関係のソースコードはCentOS Streamのやつしか公開しないよ~って書いてあるように読めるけど
それだとGPL違反じゃね?どういうことだろうね。
0726login:Penguin
垢版 |
2023/06/22(木) 18:52:15.75ID:/+AfKqkv
> For Red Hat customers and partners, source code will remain available via the Red Hat Customer Portal.
Red Hatの顧客・提携先はソースコードを入手できる、ってあるから要するにAlma、Rockyの中の人が知らんふりして契約すれば良いってことか
GPLによって、提供したソースコードの利用目的に、Red Hatが制限を加えることはできないはずであるが、Alma、Rockyの関係者だとわかったらそいつをBANすることは可能。
ソフトウェアの使用自体をライセンスしないことにすれば、ソースコードは配布しなくてもよいわけだ。
さ~てどうなる~
0727login:Penguin
垢版 |
2023/06/22(木) 19:16:46.50ID:fTZnVsB2
>>725
RHELのバイナリを配布しない相手にソース開示する義務はないが
なんでGPL違反になるの
0728login:Penguin
垢版 |
2023/06/22(木) 19:33:57.86ID:/jJgfuqq
GPLを見る限り、ソースを開示する義務があるのはバイナリを配布した相手のみでよい、
ということではなさそうだが、どこかにそう解釈できる条文がどこかにあったのかな
0729login:Penguin
垢版 |
2023/06/22(木) 19:41:21.74ID:fTZnVsB2
無関係の第三者に開示する義務などないよ
開示した相手がさらに配布する自由はあるけど
それと混同してるんじゃないの
0730login:Penguin
垢版 |
2023/06/22(木) 20:01:26.38ID:shtawbZ9
つまり、AlmaLinuxの開発者がRHELと契約をしてバイナリを受け取ってから
ソースコードを要求して横流しすればいいというわけだな
0731login:Penguin
垢版 |
2023/06/22(木) 20:17:45.14ID:2MPCWQzL
その辺りはEULAに記載されているんぢゃないかな。
0732login:Penguin
垢版 |
2023/06/22(木) 20:47:48.64ID:/+AfKqkv
>>730
そうなんだけど、そいつがソースコードを横流ししてることがわかったら契約解除(それより後のバージョンのバイナリもソースもあげない)できるわけでしょ。
実際のところはどうなんだって思うけどね。
0733login:Penguin
垢版 |
2023/06/22(木) 23:30:44.62ID:shtawbZ9
問題は、Almaが自称していた10年のサポートをどうやって継続するかだよね。
上流がダメになったからサポートは中断しますでは顧客は納得しない。
これがあるから最上流以外のディストリは使いたくないんだよ。
0734login:Penguin
垢版 |
2023/06/23(金) 09:21:48.21ID:k0dXUoAa
>これがあるから最上流以外のディストリは使いたくないんだよ
こんなことを繰り返すのは RedHat だけじゃね
Debian、Ubuntu、Arch 等は派生でも大丈夫だと思うぞ
ただしコミュニティが潰れたら知らんけどw
0735login:Penguin
垢版 |
2023/06/23(金) 11:37:21.30ID:9/fTEMEn
RH系統の最上流はFedoraだからFedora使えばいい
0736login:Penguin
垢版 |
2023/06/23(金) 12:27:16.65ID:xnaYsTuK
Fedoraはビジネス用途では使えない。厨房用
0738login:Penguin
垢版 |
2023/06/23(金) 12:55:46.78ID:tZz5IzV8
ビジネスで使うならRHELに金くらい払えよwwwww
0739login:Penguin
垢版 |
2023/06/23(金) 17:01:03.27ID:fSqYANAR
>>738
ホントこれ
OSSに乞食集まりすぎ日本人はタダのものに群がりすぎ
0740login:Penguin
垢版 |
2023/06/23(金) 17:14:46.48ID:qFdPEfgH
AzureはじめVPS業者もAlmaに対応してるんだからそっちも馬鹿にしよう
0741login:Penguin
垢版 |
2023/06/23(金) 21:06:25.66ID:n91cd4rw
日本人が無料にしろって文句を言ってるのか?
外国人は自由の考え方を尊重しろと言ってるのだが
日本人はばかだあなぁ
0742login:Penguin
垢版 |
2023/06/24(土) 08:00:43.21ID:KZyANUgh
そもそも単なるコピーのくせに10年サポートを掲げるなんて大言壮語もいいところだよな
UbuntuやManjaroのように、上流のディストリも密接に協力関係を築いているならギリギリ分かるけど
RHELクローンは協力どころか対立しているんだから維持できるはずがなかった
0743login:Penguin
垢版 |
2023/06/24(土) 12:20:22.36ID:9i59XOyO
10年間サポートを提供する。
(サポートで問題が解決できるとは言ってない)
0744login:Penguin
垢版 |
2023/06/24(土) 14:03:56.93ID:fjsfs1Ms
日本人はあからさまに文句は言わない
黙って群らがって来て使えなくなれば黙って去るの繰り返し
だからコミュニティにもたいして還元しないフリーライダーが大半
0746login:Penguin
垢版 |
2023/06/25(日) 22:00:16.38ID:R2O/9DJD
>>744
いや地球人はあからさまに文句を言わないぞ
地球人代表の俺が言うのだから間違いない
0747login:Penguin
垢版 |
2023/06/26(月) 09:50:48.06ID:SMeuTxJd
Manjaroが協力とか草生える。
0749login:Penguin
垢版 |
2023/06/26(月) 17:23:31.55ID:w0/pkWUO
rockyスレで話題が無くて泣いた。
almaにすべきだったか。
0751login:Penguin
垢版 |
2023/06/26(月) 19:03:26.98ID:qwOpBpFH
>>728
GPL は「バイナリ渡す時にソースも一緒に渡せ。ソース公開してたりして別の手段で渡しても良い」という規定だよ
「入手したソースは勝手に公開」しても良いので直接入手できなくても入手した人からもらえば良い
GPL じゃないやつが問題になりそう
0752login:Penguin
垢版 |
2023/06/26(月) 20:20:05.06ID:U9DtwTHt
GPLライセンスと守秘義務は別だぞ
じゃないと社内のみで使ったGPLのソフトウェアの改造品を
社員が勝手に公開してもお咎めなしになる
0753login:Penguin
垢版 |
2023/06/26(月) 20:24:01.94ID:9TXi5/2N
なる。
もともとGPLじゃないものに対するパッチだとわざわざGPLにしてないだろうしな。
もしGPLにしたら、そのままではアップストリームにパッチ提供できなくなるし。
0754login:Penguin
垢版 |
2023/06/26(月) 20:38:29.79ID:U9DtwTHt
全てがGPLとも限らないからRHELクローンは割と危ないと思う
ライセンスで再配布不可なパッチを混ぜられるだけで互換性は終わるし
今までは単に紳士的にGPLライセンスにしていたと言うだけだから
Red Hatが本気で非協力的になろうとすれば、クローンの潰し方はいくらでもある
0755login:Penguin
垢版 |
2023/06/26(月) 20:39:18.98ID:gcG9KS9l
素直に赤帽かえよ
0756login:Penguin
垢版 |
2023/06/26(月) 20:53:38.01ID:rrcPFWf8
契約を別立てすればGPLを骨抜きにできるとなってしまうとGNUが怒りそうなもんだけどどうなんだ
0757login:Penguin
垢版 |
2023/06/26(月) 21:04:05.39ID:9TXi5/2N
そもそもMITとかApacheとかその辺は公開する義務がないんだが。
0758login:Penguin
垢版 |
2023/06/26(月) 21:08:15.37ID:hyACY08D
確かにそれぞれのソフトウェアの権利者や自由ソフトウェア財団が何か言う可能性は高い
0759login:Penguin
垢版 |
2023/06/26(月) 21:08:49.83ID:hyACY08D
>>755
そういえば個人の開発者ならRHELを一定条件内で無料で使える云々があったよな
スレ違いだけど
0760login:Penguin
垢版 |
2023/06/26(月) 21:09:13.21ID:zHpek69k
>>754
昔とは変わって、今はIBM傘下だからね。
0761login:Penguin
垢版 |
2023/06/26(月) 21:21:35.47ID:Xumty135
redhat自体がGPLなソフトウェアを利用させてもらってる側でもあるのに
非協力的になるのは悪手だと思うけどな
0762login:Penguin
垢版 |
2023/06/26(月) 21:33:36.44ID:gcG9KS9l
赤帽クローンを使い続ける貧民の僻み
0764login:Penguin
垢版 |
2023/06/26(月) 21:44:07.45ID:GYlvlAb4
ここで RedHat を批判的に書いてるのは使ってない人だろ
俺も使ってない
別段、RedHat が Linux から撤退してもかまわない
RedHat/BSD になればソース非公開でやっていけるだろ、出ていって良いんだぞ
0765login:Penguin
垢版 |
2023/06/26(月) 21:54:06.69ID:U9DtwTHt
今のLinuxの中心技術は殆どRedHat社員が保守しているから
RedHatが撤退したときはLinuxの命日になるだけだぞ
0766login:Penguin
垢版 |
2023/06/26(月) 22:09:52.31ID:zHpek69k
海外ではUbuntuも使われているし、ニッチな使われ方ではSUSEもあるとはいえ、日本でRHELが無くなったら大打撃になる。
0767login:Penguin
垢版 |
2023/06/26(月) 22:26:36.21ID:rrcPFWf8
その中心技術の中でもgnome、gdm、ibus、systemdあたりは他との組み合わせがやり辛くなってて
無関係なディストリビューションのパッケージ構成にまで大きく制限をかけてきてるわけで
さっさと撤退してくれないかなと思ってる層はそれなりにいそうだけどな
System76とかどうなったんだろ
0768login:Penguin
垢版 |
2023/06/26(月) 23:37:37.91ID:U9DtwTHt
順番が逆で、コミュニティ主導の既存技術がロクにメンテされなくなったから
RedHatが代替技術で置換して顧客向けにLinuxを提供可能にしている
他のディストリの連中が誰もやらないからRedHatがやってるだけ

ボランティアによる投げ出しが頻発した結果として
RedHatが保守するものしか残らなくなってきたのが今のLinuxの現状で
これでRedHatが撤退したら誰も拾ったりしないよ
0769login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 00:11:49.19ID:tbUIZvj0
ボランティアによる投げ出しが頻発した結果として
RedHatが保守するものしか残らなくなってきた

何の話? Linuxカーネルの話? GNUプロジェクトの話? ディストリビューションに含まれるその他ソフトウェア群の話?
ボランティアが投げ出し頻発してたらDebianやArchやSlackwareが継続してリリースしている現状はどう説明する?
0770login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 00:19:26.60ID:MxGxhDO5
>>769

Firefoxをリポジトリでメンテすること
放棄して、flatpackオンリーにしちゃった
Fedoraが、どの口でいってんですか?
でもまぁ、Linuxには沢山の選択肢がありますので、どうでも良いんですけど…

ご利用は計画的に…
0771login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 00:38:22.26ID:J5AlZlTe
メジャーなディストリはRedHatの保守する技術の組み立てをしてるだけだぞ
そこの認識でLinuxに対する知識のレベルが分かる
0773login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 01:57:14.10ID:mHRKBaS5
断定調で書けば信憑性が増すと思ってそうな所とか
0774login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 06:06:11.84ID:mNv9H3Pd
>>770
言い含みは止めて
意味が分からない
0775login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 06:28:51.43ID:xRM8TD7o
マジでどうなるの? なくなったら困るけど...
0776login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 07:31:26.86ID:r2uAkUXt
赤帽買うか、それができない底辺はubuntu辺りに移行
0777login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 08:17:04.82ID:Gg6hzHkp
しょうがない、ubuntu勉強するか。。。
0778login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 09:33:30.59ID:Qvu+ZuWP
赤帽のセルフ、今いくらでサブスク?
0779login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 10:39:56.49ID:r2uAkUXt
個人や小規模な事業なら赤帽と完全互換なくても困らないだろうし、それなりの企業なら金を払えばいい
0780login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 12:01:21.49ID:XeyGQBst
慣れてるから使ってるだけで別のディストリに移行できないわけじゃない
RockyやAlmaが殺されるようならRHELと縁を切るまで
低みの見物をしている
0782login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 14:03:11.49ID:r2uAkUXt
長すぎて途中でやめたけど、redhatがLinuxに貢献しても、
成果を第三者にパクられるのが嫌だって気持ちは理解できるけどなあ。
0784login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 14:24:49.56ID:h1z834GC
Almaにコミットしてるといいながらフォークすんのかよ
0785login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 14:56:51.88ID:gRQ00DFG
>>771
お前の事かwww
>そこの認識でLinuxに対する知識のレベルが分かる
0788login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 18:30:23.40ID:2YGc4x9o
>>782
そうは言っても redhat の貢献なんてごく一部で、基本的には redhat もオープンソースの成果にタダ乗りしてる構造だからな
「オレがパクる分には許せるが、オレのがパクられるのは許せん、嫌がらせしてやる」
ライセンス的には有りでも、道義的に非難されるのは仕方ないだろう
0789login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 18:47:58.35ID:XeyGQBst
>>783
おーこれはすごい
新しい王の誕生だ
0790login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 18:53:55.41ID:ubh9wlWI
で、almaはいつから影響あるの?
もう既に止まっているとかだったらワロざるをえない
0793login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 19:39:54.75ID:gRQ00DFG
RHのビジネスモデルの限界
0794login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 20:05:38.61ID:J5AlZlTe
フォークとかならともかく
バグの再現性も含めた完全互換とか単なる営業妨害だろうという真っ当すぎる意見だな
普通にフォークしたいならCentOS StreamやFedoraから可能だからどうぞという話か
0795login:Penguin
垢版 |
2023/06/27(火) 23:20:53.72ID:PWDm8UOF
商売したけりゃコピーをせずに、自分で独自のディストリを作れというのは商業的には当然かと思う。
0796login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 01:12:00.75ID:falAxZIv
>>781
下流の再構築業者は価値なしとバッサリだな。
AlmaとRockyの名指しまでは行っていないが怒りは感じる。
Amazon LinuxはFedoraベースになったが、Oracle Linuxはどうするんだろうね。
0797login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 02:58:18.57ID:ZF8Zsq8b
alma も rocky も金取ってないんだから商売じゃないだろ。それともお前金払って使ってるの?
0798login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 03:24:50.96ID:ODqoFpE5
きっとRedHatに言ってるんだろう
LinuxカーネルとOSSのパッケージ群を使うのやめてクローズドソースで独自OS作れよってことだろ
0799login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 04:00:09.23ID:FIwdIXt/
RedHat は少なくともLinuxカーネルとGNUのライブラリやコマンド類を出禁にしよう
偉そうなこと言って「俺がLinuxを支えてる」ってのは会社によくいる困った親父と一緒
「自分がいないと会社はやっていけない」と勘違いしているが、居なくなってみるとすぐ分かる
結局、居ても居なくても良かったヤツばかり
RedHatはLinux界の困った親父だ、さっさとLinux界隈から出ていけ
0801login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 08:24:38.47ID:hcvRoLTb
MiracleLinuxのサイバートラストがAlmaと協業してる
0802login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 11:05:58.56ID:Vddq638w
RHはIBMのようにclosed softwareで商売をやるべきだ、そんなsoftwareあったかwww
0803login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 15:32:28.94ID:p0qFPpzL
「Linux」を名乗って配布するのはやめろってLinuxの商標権で刺される可能性があるな
0804login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 15:40:47.31ID:falAxZIv
IBMパパにブルーマーカーを投げ掛けられたRed Hatちゃん……。
0806login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 18:10:24.11ID:gdpa82pa
RMS「GNU/Linuxと云え!」
0807login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 18:15:31.20ID:jUdhi/An
貢献せずにビルドだけして配布することを批判しながら
GPLとの整合性が怪しい契約条項で販売するのは
OSSに貢献することを免罪符だとでも思ってるのかな
0808login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 21:32:24.76ID:Vddq638w
IBM:big blue
RH:red hat
0809login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 22:17:37.28ID:r4B6KC8y
シェアを増やして標準化に到達したら、態度を変える。CentOSの件からすでに布石があったんだな
0810login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 23:12:27.58ID:WByau2MF
そんなん、マイクロソフトやオラクルもおんなじですやーん。
0811login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 23:31:28.95ID:Vddq638w
ms-dos、windows、DBみたいな独自のsoftware持ってたか?
0812login:Penguin
垢版 |
2023/06/28(水) 23:36:36.76ID:Vddq638w
MSはopen sourceのsoftware作ったり、規格を作ったりして貢献してる
0813login:Penguin
垢版 |
2023/06/29(木) 00:30:37.98ID:GxbPTiNx
大昔のmicrosoftでは考えられなかったな
連中はもうプロプライエタリ企業からクラウド企業に変貌したからOSSに貢献するのは利益があって合理的
対してRedHatと来たら時代に逆行して勝手に死んだ
0814login:Penguin
垢版 |
2023/06/29(木) 01:06:21.04ID:7qmgSxv2
今やMicrosoftがLinuxディストリを開発し始めても不思議ではない勢いだもんね
VSCodeやTypeScriptのクオリティを考えると
MS製のLinuxが登場したら一瞬で覇権を握りそうな気がする
0815login:Penguin
垢版 |
2023/06/29(木) 01:17:23.75ID:URqYwVx/
>>814
不思議ではないも何もMS謹製ディストリ出したばかりだろ
Azure Lunux
0816login:Penguin
垢版 |
2023/06/29(木) 16:34:56.52ID:lsGAOB9O
息してるかwww
>そこの認識でLinuxに対する知識のレベルが分かる
0818login:Penguin
垢版 |
2023/06/30(金) 01:54:01.30ID:H2J5jp5P
まあ長年RedHatは太っ腹だとは思ってましたよ。
0819login:Penguin
垢版 |
2023/06/30(金) 03:52:09.02ID:2PJbD5aI
いいからとっとと出ていけ > RedHat
言いたいことがあったら Linux を出た後で壁に向かって一人でブツブツ言ってろ
0820login:Penguin
垢版 |
2023/06/30(金) 04:13:57.88ID:XiksVu1K
CentOS Streamのほうはどうなってるの?
そちらもこの先どうもならんの?
0822login:Penguin
垢版 |
2023/06/30(金) 07:15:32.23ID:wQsaFDvo
そっか、streamの方が上流だったな
0823login:Penguin
垢版 |
2023/06/30(金) 07:38:16.27ID:5Yto4+tK
他のディストリに移ろうと思っている
ただ、CentOSが殺されたときに助けてくれたAlmaとRockyを捨てなければならないのが心残りだ
この人たちはRHELから離れて独自のディストリを作ってほしい
そうしたら付いていく
0824login:Penguin
垢版 |
2023/06/30(金) 10:53:19.84ID:MCULwhQ3
>>823
付いていくって何かコントリビュートするの?
0826login:Penguin
垢版 |
2023/06/30(金) 14:05:19.56ID:T36LXHny
>>823
>AlmaとRockyを捨てなければならない

レッドハットがソースをくれないから、コンパイルできなくなったのか?
すると、AlmaとRockyは互換ディストリを提供できなくなったということか?
いつから影響が我々に及ぶんだろうか。

未だに、CentOS7を使っていて、今度からAlmaかRockyかを利用したがったのになあ。
以降する前に、ダメになってしまうのか。
0828login:Penguin
垢版 |
2023/06/30(金) 15:31:28.77ID:8dFZQC5z
とりあえず既に稼働しているalmaやrockyがいつからパッチを提供できなくなるかが気になるな。
bindとかapacheとかに穴見つかったら大変なことになりそう
0829login:Penguin
垢版 |
2023/06/30(金) 15:56:57.08ID:rkOOCQtJ
抜け穴ビジネスのRHが抜け穴を見つけられかなw
0830login:Penguin
垢版 |
2023/06/30(金) 17:16:01.70ID:I/iiC/IS
>828
自分で野良ビルドしたらいいだけ
その手間すら惜しむなら、赤帽買いなさい
0831login:Penguin
垢版 |
2023/06/30(金) 17:26:31.31ID:E5O9lP6U
fedora使えばいいのでは
0832login:Penguin
垢版 |
2023/06/30(金) 17:49:19.70ID:XiksVu1K
ビルドなんてenterpriseになる前のRH5.2あたりでやったきりだなぁ
というかdnf.log読みにくいな、yumと違って更新した分だけ見たいのに
0833login:Penguin
垢版 |
2023/06/30(金) 18:40:54.82ID:OIeV29ut
そもそもCentOSをRed Hatが支援し始めたことにより、
半公式なRHELクローンが出回っていたことがおかしいのでは?
0834login:Penguin
垢版 |
2023/06/30(金) 18:51:31.58ID:I/iiC/IS
ほとんどの企業がCentOSで良いやってなってしまった。
0835login:Penguin
垢版 |
2023/06/30(金) 20:01:11.75ID:pde7wKrz
>>828
何で提供できなくなる前提なんだよ
赤帽に頼らなきゃ何もできないとでも?
0836login:Penguin
垢版 |
2023/06/30(金) 20:06:31.74ID:q4IJhW/6
redhatと完全互換を歌い文句にしてるんだから
redhatと完全に同じパッチを当てる必要があるわけで
そらredhat頼みになるんじゃないの
穴ふさげるパッチなら何でもいいとはいかないでしょ
0837login:Penguin
垢版 |
2023/06/30(金) 20:40:24.78ID:kP9DxD1f
Ubuntuに金払えばいいぞ
0838login:Penguin
垢版 |
2023/07/01(土) 00:19:27.02ID:L3KpIZ4d
独自パッチでもいいならCentOS Streamで十分だし
0839login:Penguin
垢版 |
2023/07/01(土) 10:52:41.42ID:TAr6/HH+
15万円程度払えんやつは荒波に揉まれてろって琴だ
0840login:Penguin
垢版 |
2023/07/01(土) 11:40:35.90ID:UATB1ATE
>>839の琴線に触れた
心の奥に秘められた感じやすい心情を刺激して,感動や共鳴を与えることです。
0841login:Penguin
垢版 |
2023/07/01(土) 16:55:24.23ID:6bCyUfn8
月額980円のVPSでRHEL使おうと思っても15万かかるの?
セルフサポートの価格で使えたら良いんだが
0842login:Penguin
垢版 |
2023/07/01(土) 17:08:31.68ID:TAr6/HH+
セルフサポート出来るならfedoraかねえ
0846login:Penguin
垢版 |
2023/07/01(土) 17:29:25.09ID:6bCyUfn8
すまん、途中で送信してしまった。
まぁ今まで使ってきたし、debian,ubuntuでもいいんだが
セルフサポートなら5万ぐらいかかるけど、今は物理サーバのみとか書いてるしVPSにも使えんのかなと
KVMとして使うプランは30万ぐらいするんだっけ、それは違うし
0847login:Penguin
垢版 |
2023/07/01(土) 17:34:18.30ID:lp3PhqEB
almaの人はubuntu系に行く人って何%ぐらいいるんだろう
0848login:Penguin
垢版 |
2023/07/01(土) 17:39:34.65ID:oIJWUx+J
phpとdb動かす程度ならUbuntuでも変わんないな
コマンドがyumとaptが違うだけだ
0849login:Penguin
垢版 |
2023/07/01(土) 18:42:23.76ID:672aj1+X
現在cent7で今後を悩んでいるものだけれども
RHL系を卒業することも視野に入れなさいという警告か
0850login:Penguin
垢版 |
2023/07/01(土) 19:02:09.32ID:/hu+GEXr
>>848
上司にそう言ったらDebian信用したらダメ。RHしかサーバー運用はありえないとか言ってたわ
ダメ上司だわ
0851login:Penguin
垢版 |
2023/07/01(土) 19:50:06.89ID:Co/O3CaN
>>850
金を出してくれるならいいんじゃない?
独りよがりで作るとろくなことにならん
0852login:Penguin
垢版 |
2023/07/01(土) 21:59:19.92ID:QabWYJNy
Debian信用したらダメなのはそのとおり
所詮はボランティアのメンテナだからバグ報告してもパッチ作成とかしてくれない
ほぼ全パッケージにフルタイムのメンテナがいるRHEL系とは比較にならないよ
0853login:Penguin
垢版 |
2023/07/01(土) 22:12:08.56ID:jQbGmyoF
最初から何の義務もないボランティアに対して
「信用したらダメ」ってまるで騙されたみたいな物言いだな
0854login:Penguin
垢版 |
2023/07/01(土) 22:38:28.47ID:QabWYJNy
信用できないの対象はメンテナではなく製品に対してでしょ

あと最近だとUbuntu向けの導入方法を
確認もせずにUbuntu/Debian向けって公式に書いてるソフトウェアも見かける
Debian使ってる頃は、それで依存関係が足りなくて動かなくて困ったわ
0855login:Penguin
垢版 |
2023/07/01(土) 22:49:26.29ID:9yN1+jTL
金払ってRHEL使うんや
Debianは自分らで対策出来る玄人むけ
0856login:Penguin
垢版 |
2023/07/01(土) 22:55:46.96ID:cbKJ+zg1
debianを一度も使ったことないマンは
「debianだったらepelの依存関係とか考えなくていいから楽だな」
とか思ってるんだけど、debianでも依存関係の面倒な問題とかあるんかい。
0857login:Penguin
垢版 |
2023/07/01(土) 22:57:10.69ID:UATB1ATE
Debianは製品じゃないぞ
0858login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 00:02:29.89ID:I4QnxYGo
そら「Ubuntuでしか動作確認してないけどDebianでも多分いけます」みたいなことを書いてあって
ちょっとだけ躓くけどファイルを足したりして結局動かせることは動かせるようなやつはなんぼでもあるよ
0859login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 01:27:52.01ID:jLzWr5iS
>>849
同じ境遇だわ。
しばらくは動向を見守り、ダメなら別のディストリを使おうと思う。ラズパイOSで慣れてきたし。
0860login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 01:30:40.27ID:jLzWr5iS
>>855
商業化にのると、オープンソースの背景を反故にしてしまうと思ってる。
寄付や、メンテナンスには費用は書ける人がいても良いが、そのモノ自体を買うのはおかしい。
そうなれば、Linuxを利用した何か別物のOSみたいに見えるね。
0861login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 01:39:54.71ID:3tD//NGh
CentOS Streamを貢献しつつ使うんかな
0862login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 01:42:59.23ID:NLeukw2z
>>858
動かないならマシだけど
動くけど正しく動かないとかだと困る
0863login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 04:12:38.18ID:xcO5y/fy
https://news.itsfoss.com/red-hat-fiasco/
クソワロタ
てめえらに今の栄光があるのは無料のCentOSがあるからだぞ
自らエコシステムへの新規参入を阻害して何考えてんだ?とぶった切っている
0864login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 04:51:55.02ID:5s/gWj2J
このスレでalmaLinux使っている人いるの?
0865login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 05:09:46.42ID:xcO5y/fy
趣味でも業務でもバリバリ使ってるよ
0866login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 05:19:35.83ID:lP2UPf3Y
でもサポート費用払っていないんでしょう?
0867login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 05:24:00.42ID:oiX6LD3E
>>865
俺は趣味の範囲で自分用レンタルサーバーもどきみたいなのやってポエム置き場みたいな感じだけど、
「今すぐubuntuに移行しろー、ゼロデイアタックに間に合わないぞー」とかなっても
正直腰が重いしメールとか外部サービスに何があってもあまり影響は無いからあまり何もする気が無いけど
会社の業務でcent7から移行した人って会社的にはどんな指示が出てるものなの?
0868login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 05:26:26.72ID:jLzWr5iS
>>867
会社的な指示を受ける人は何も考えてなさそう
0869login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 06:15:12.39ID:mgIf5W3/
CentOS Streamからコードを引っ張るという応急処置をしているみたいだけど
CentOS Streamのサポートが切れてからの5年間は一体どうやって維持するんだろうな
コピーディストリ作っている組織が独自にセキュリティパッチを5年間も当てられるとは思えないが
0870login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 06:45:30.77ID:xcO5y/fy
>>866
当然さ、俺が推進して俺が全責任を負っててさらに俺が社内のサポート窓口でもあるからな

>>867
ということで会社指示ではないのでわからん
0871login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 07:33:40.84ID:mgIf5W3/
もし自分が社内サポート窓口にもなるとしたら
無償ディストリに何を選ぶかは相当悩ましいね今は
利便性ならUbuntuだろうけど、セキュリティも考慮すると
消去法でCentOS Streamしか思い浮かばないな
0872login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 08:09:19.96ID:tEPFCDJO
almaLinuxの中の人がRHELのソースrpm手に入れられるアカウントは持っていると思うけどそこからalmaLinuxのパッケージ作ったら良いと思うんだが何かにひっかかるの?
改変してビルドしたものを他に使っちゃダメってこと?
0873login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 08:21:16.39ID:mgIf5W3/
>>872
アカウントの利用規約に再配布を目的とした利用は禁止となっているから規約違反
あとは全てがGPLではないからRed Hatがその気になればソースのライセンスで再配布を禁止できる
だから完全に公開されて再配布も可能なCentOS StreamやFedoraのコードを利用して再構築するしかない

個人的にはCentOS Streamは5年しかサポートしないから
AlmaLinuxはそれ以降の追従は無理だと予想してる
どうせ技術的に5年しかサポートできないならCentOS Streamを使ったほうが良い
0874login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 08:23:39.67ID:xcO5y/fy
>>872
RedHatは規約違反ということにしていつでもそのアカウントをBANできる

RedHat「ソース公開するぜ!規約を守る顧客にだけな!」
RedHat「何?ソースからクローンOSをビルドした?規約違反でお前BANな!」
RedHat「ソースはちゃんと公開してますGPL違反じゃありませーんwwwww」

このように煽ってきてる
0875login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 08:31:58.53ID:mgIf5W3/
そりゃGPL違反にはならないだろ
GPLの社内用コードを勝手に外部公開したらクビになるのと意味同じだし
0876login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 08:33:34.41ID:tEPFCDJO
>>873-874
むぅ・・・一休さんならどんなトンチで対抗できるんだろうか
0877login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 08:35:15.77ID:ReMZ6A9k
再配布を制限するのはGPL違反だろ
0878login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 08:37:27.96ID:lm8YQs5w
rocky が DockerHub からダウンロードとか、Redhat をインストールしているクラウドを使えば Redhat とEULAやToSを結ばずにバイナリを入手できる
バイナリを入手したらGPLに従ってソース出さざる得ない。EULA結んでないので再配布可能と主張している
0879login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 08:40:00.35ID:mgIf5W3/
>>878
その場合はソースを提出する義務があるのは
Red Hatではなくクラウド業者やDockerの作成者だから
EULA結んでるクラウド業者やDockerの作成者が規約違反でBANされるだけ
0880login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 08:41:11.72ID:xcO5y/fy
>>875
>>877
GPL違反かどうかはオープンソース界隈でも議論があるようだ
外人は大体が「違反だと信じています」みたいなことを言っているな
0881login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 09:03:22.86ID:lm8YQs5w
>>879
DockerHub には redhat 自信も上げてる。自分をBANするの? docker 利用禁止したら一般利用者も redhat 採用しなくなる
クラウド事業者にソース配布とか色々強制したら redhat を採用する事業者はいなくなる
この辺が今の主要顧客なのに切り捨てられるの? やれるもんならやってみろ! という主張
0882login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 09:10:50.74ID:mgIf5W3/
DockerHubのやつはリポジトリがRHELと別物だぞ
あれから再構築してもRHELにはならない
0884login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 09:44:52.24ID:mgIf5W3/
>>883
UBIはRHELのリポジトリじゃないぞ?
もし本当にAlmaがDockerHubからRHELクローンを作れるみたいに主張していたなら
気休めの誇大宣伝をしているだけだね
0886login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 10:02:29.56ID:mgIf5W3/
Rockyのサイトみたらマジで言ってるな
内部の人のレベルが低すぎてそりゃRedHatもブチギレて潰すわ
0887login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 10:34:45.32ID:krlOUqwW
GPLv4とかいうのを作って
サブスク禁止条項を加えたら
RedHatを潰せるw
0888login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 11:35:40.50ID:eU2r2LUk
海外の我々のような右往左往する人たちはなんと言っているんだろう。
0890login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 12:02:53.90ID:bNk+87GV
Rocky Linuxの対策案
1. RHEL に基づく、複数のオンラインソース (Docker Hub を含む) から入手できるUBIコンテナイメージを使用する
2. RHELイメージの従量課金制のパブリッククラウドインスタンスからすべてのパッケージとエラッタのソースコードを取得する
https://rockylinux.org/ja/news/keeping-open-source-open/

Rocky正気か?という気持ちしかない。
0891login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 12:04:49.03ID:eU2r2LUk
>>890
合理性があるのだろう
0893login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 12:22:47.24ID:eU2r2LUk
CentOS7のサポートは、来年の6月か。
0894login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 16:31:40.37ID:hDjP3HQv
Miracle Linuxへの影響は無いというのはソースを提供する契約とかしてるということ?
0896login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 21:59:33.92ID:JWp0ArVs
Red Hatは2014年にCentOSを取り込んで、10年掛けて丁寧にCentOS(とRHELクローン達)抹殺計画を完遂したんだな……。
0897login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 22:06:35.11ID:G53MEK96
IBMが買収してからじゃないの?
RedHatがアンチOSSみたいな行動するようになったの
0898login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 22:37:22.36ID:lm8YQs5w
IBMがRedhatを買収するのに4兆円近い金を使ったので、その分回収するよう圧力かけてるんだろ。Redhatはもう昔みたいな OpenSourceの味方の善良企業ではなく、IBM帝国の尖兵なので仕方ない。
0900login:Penguin
垢版 |
2023/07/02(日) 23:38:15.58ID:uZKRk3fI
上にも書いたけど、Miracle Linuxが影響ないってどゆこと?
0901login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 01:09:14.20ID:UaV+BbrM
オープンソースは、普遍的な人類共有の資産のようなものだと思う。
それを共有させないで、商売の為に使うと言うなら、windowsと変わらない。

がっかりした。
0902login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 01:30:00.52ID:75KNxqmD
>>900
MIRACLEの人が事のの重大さをあんまり理解していない。
そうでもなきゃRHEL契約からごにょごにょしてるとしか。
0903login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 01:58:42.15ID:UaV+BbrM
>>902
本当の意味でミラクル
0904login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 02:07:42.61ID:uA4NxAHI
とりあえず非現実的なくらい楽観的な
RockyとMIRACLEはあんまり信用できないという印象を受ける
Almaは言葉を慎重に選んで、現時点で長期的な影響は不明と断言しているのが良い
0905login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 04:11:35.92ID:HlDzlLco
Fedora や Alma のスレでよく見る言葉
「RedHat(や Fedora) はカーネルや GNOME で重要な役割を果たしている。分かってるのか!」
これは「俺は会社で重要な仕事をし重要なポストにいる」と言ってセクハラする親父と同じ思考パターン
ようするにクズやろくでなしの考え方
最近の Fedora RedHat はクズ人間が集まっているらしい
そんなクズ集団はオプソから出ていけ
0906login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 05:57:29.01ID:yvWBw8HV
>>901
MySQLみたいにGPL込みのデュアルライセンスにすれば良いのでは
0907login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 08:44:26.75ID:QOUO90B1
>>901
タダで手に入れた他人のコードを売ってんだからM$より悪質でしょ
0908login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 09:03:52.16ID:EXUe5RQd
全パッケージのソースの全行数のうち
何%がRHELが作ったコードなの?
独り占めするなら相当数の行数書いたんだろうな
0909login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 09:26:25.87ID:hapKs+0G
鳥にまとめるのも大変じゃろ
0910login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 11:21:50.31ID:rcGG6cbC
>>905
そんなクズのクローンOSいまだに使ってる奴もどうかと思うけどな
さっさとDebianに移行しろよw
0911login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 14:43:23.29ID:0TGFlzli
>>910
その文脈で、UbuntuもDebianに入りますか?
0912login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 14:45:57.17ID:0TGFlzli
>>905
Fedoraに協力していた人たちも、今回の決定でやる気がなくなってしまうのではないかな。
自分なら、クローンを含めた大勢に役立つと思ってプロジェクトに参加するが、そうでなくなれば自由を求めてやめたくなるな。
0913login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 16:53:47.68ID:xo1sL9Bs
堂々とRHELはサポートしない、というプロジェクトもちらほら。
現実的にテストする環境を用意できないという面もある。
0914login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 17:08:53.34ID:2BQp4YL/
apt に一本化か。それもいいね
0915login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 17:28:02.78ID:60dS1U4r
aptって難しすぎて諦めてしまったわ
up2date時代からyum,dnfに慣れてしまってる
0916login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 17:35:23.70ID:erSjCem2
aptなのかapt-getなのかaptitudeなのか

apt-cacheも分かりづらい
0917login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 17:36:45.46ID:75KNxqmD
dpkgのパッケージ作りってそんなに難しかったかな?
コマンドラインツールの難易度なら、apt-get時代はともかくaptはyumやdnfとそんな大差ない印象だけど。
0918login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 19:18:46.50ID:hS9NM9cp
老害には難しいよ
0919login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 19:58:07.73ID:VrCAuA3h
>>916
ころころ変わって面倒なのでsynapticを使ってるw
0920login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 20:12:30.48ID:erSjCem2
変わるからというよりも、aptコマンドの直交性の低さが解消されないというのがねえ
0921login:Penguin
垢版 |
2023/07/03(月) 20:47:50.63ID:24LZ4fwt
>>908
パッケージのソースコードなんていらんわ
欲しいのはRHELが書いたコードだろ?
0922login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 02:47:54.66ID:VaR3TaDc
最初に触ったLinuxはVineだった
あの頃に戻るだけだ
0923login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 06:13:48.49ID:IFn8l8UA
とりあえずすでに構築したalmaひとつは仕方ないとして
サ終を控えたcent7 15台はさてどうしようかな・・・
同じような境遇のやつおるかー
0924login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 06:43:03.76ID:jyTTfGy2
Fedoraええで。アップデートが面倒ならローリングリリースにしとけばいい
もうバカらしくて下流のディストリなんか使ってられん
0925login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 07:27:55.82ID:Pv9ila/D
Vineはrpmなのに独自色出して続けられなくなって自爆したやん
ああいうやり方は駄目
0926login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 07:39:18.66ID:L6rQobQP
VineSpeedのカーネルとか一週間以内のものがまだ用意されてるのに
0927login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 07:44:08.48ID:91IXBdK4
>>926
それでいいならFedoraやCensOS Streamでいいじゃんw

>>925
昔愛用してたけど、yumからaptにして自爆してしまったね
0928login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 07:46:51.76ID:L6rQobQP
続けられなくなってと書いた部分を無視したいのは分かる
0929login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 08:56:33.44ID:LjTcnAbz
15台なら本家RHELの無償範囲だから普通にRHELで良いんじゃないの?
0930login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 09:13:49.91ID:KsdKc0LZ
>>929
developerなんとかってやつ?
そのあたり詳しくなくてdeveloperの定義には当てはまらないと思って考えたこと無かったわ
0931login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 09:22:30.23ID:xhLCY627
これ昔1台だけだったはずだったのに16台まで個人なら商用いけるのか、almaで構築する前に知っていたらそっちでやってたなぁ、情弱でしたわ
企業さんも個人としては16台利用してそうね
0932login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 09:27:03.78ID:x5v/QuNq
金払えるならRHEL
払えないならFedoraかDebian, Ubuntuにすれば解決

オワコンクローンにしがみつく必要など無い
0933login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 09:30:15.64ID:LjTcnAbz
16台以下なら本家の無償ライセンスを使うのが一番無難な選択肢
というかそれが可能な用途ならクローンを使うメリットは殆どない
0934login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 09:49:55.36ID:4iVM7Jaw
>>933
無償ライセンス使って良いのは開発目的だけだぞ
個人であろうと実用目的には1台たりとも使えないぞ
0936login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 10:48:21.42ID:deadip1G
16台というのは既に古い情報だぞ
先週更新されて、今は240台まで利用可能になった
0937login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 11:00:29.74ID:9fACBiGY
自分のところで運用するならともかく、インストールしたのを販売するとかは
0938login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 11:03:34.27ID:9fACBiGY
間違って書き込んでしまった

インストールしたのを販売するとかは専用のライセンスが必要でめんどくさいんだよね
これはUbuntuも不可で、Debianにしてるところが多い印象
0939login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 11:06:45.63ID:QRnoxpR/
>>935
RedHat は本番環境と開発環境を区別していない。テストやQAやデモも開発目的に含まれるとしており本番環境にインストールするのは問題ない。あくまで目的で区分
ライセンス的にはVPSでの使用も禁止していない。自分でインストールするタイプのVPSなら使えるはず
0940login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 11:10:55.10ID:QRnoxpR/
>>936
寝ぼけんな。それカスタマー・ポータルのバグで使っちゃ駄目なやつ。嘘だと思うんなら Redhat に問い合わせろ
0942login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 11:59:49.02ID:gtqx3tPv
怪しい企業がWindowsを闇ライセンスで使っていたように
金を払わずに闇RHELを使う企業とか出てきそうだな
0944login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 13:00:28.97ID:QNfGBWW5
>>942
シナは独自のlunux持ってなかったか
0946login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 16:14:23.86ID:LRQC1MNO
>>945
日本が作ったとしても使いたくないな。
公平性が何より。
0947login:Penguin
垢版 |
2023/07/04(火) 16:28:13.42ID:aj1Cjk+u
北朝鮮が作ったLinuxデスクトップがそこそこ良く出来てそうって話題になってたな
0948login:Penguin
垢版 |
2023/07/05(水) 01:28:11.65ID:bLie9sMF
中国Linuxを調べたら、思ったよりしっかりしていた
https://www.chinauos.com/

確かに向こうはいつRHEL辺りも制裁で止められるか不明だから
代替ディストリを作るにしても本気度が違うよな
0949login:Penguin
垢版 |
2023/07/05(水) 01:47:13.70ID:1ExtpN+x
>>948
ウイルス怖い
0953login:Penguin
垢版 |
2023/07/05(水) 20:02:56.52ID:KbalpJwd
日経が取り上げる程CentOS利用してる企業多いのか?と思ったが一時期「CentOSでもOracle DB使えますか?」という問い合わせが多かったな…。
0954login:Penguin
垢版 |
2023/07/05(水) 21:21:14.88ID:YTIOVCKh
次のLinux x86-64カーネルがサポートされています。

Unbreakable Enterprise Kernel 5を使用したOracle Linux 7.5: 4.14.35-1818.5.3.el7uek.x86_64以上
Unbreakable Enterprise Kernel 4を使用したOracle Linux 7.2: 4.1.12-32.2.3.el7uek.x86_64以上
Unbreakable Enterprise Kernel 3を使用したOracle Linux 7: 3.8.13-35.3.1.el7uek.x86_64以上
Red Hat互換カーネルを使用したOracle Linux 7: 3.10.0-123.el7.x86_64以上

Red Hat Enterprise Linux 7: 3.10.0-123.el7.x86_64以上
Unbreakable Enterprise Kernel 2を使用したOracle Linux 6.4: 2.6.39-400.211.1.el6uek.x86_64以上
Unbreakable Enterprise Kernel 3を使用したOracle Linux 6.6: 3.8.13-44.1.1.el6uek.x86_64以上
Unbreakable Enterprise Kernel 4を使用したOracle Linux 6.8: 4.1.12-37.6.2.el6uek.x86_64以上
Red Hat互換カーネルを使用したOracle Linux 6.4: 2.6.32-358.el6.x86_64以上
Red Hat Enterprise Linux 6.4: 2.6.32-358.el6.x86_64以上
SUSE Linux Enterprise Server 12 SP1: 3.12.49-11.1以上
0955login:Penguin
垢版 |
2023/07/05(水) 21:48:42.85ID:cJe5+Gw2
CentOSでオラクル使ってたから恥ずかしくて会社辞めちゃった
0956login:Penguin
垢版 |
2023/07/05(水) 23:00:27.43ID:kxAJwhZr
>>955
え?どゆこと?
mariadbじゃあかんの?
0957login:Penguin
垢版 |
2023/07/05(水) 23:18:29.56ID:r018Ju3H
RHELならoracle
CentOSならOSSDB
に揃えんかい。と思ったまで
0958login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 01:06:35.77ID:jM7Vl0gv
MySQL使ってませんかと怪しいアジア人から電話が来た
0959login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 02:04:08.98ID:FURuLoyG
>>956
働いたことある?
0960login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 02:21:15.20ID:qQLenvkO
>>959
あるよ
0961login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 06:00:53.97ID:VOR+/p29
OSのコストをケチるなら商用DBMSも使わずに構築すれば良いって事でしょ。
0962login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 06:29:29.78ID:0Jl1L/RS
OSSで商売できりゃ利益になるからな
0963login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 07:26:08.21ID:QCFUOw4H
自分達でトラブルシュート出来ないならOSS使わない方がいい
パソコンの大先生()がサポートさせられる羽目になる
0964login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 08:31:44.98ID:hRnZWuX3
使う側どころか
製作者側ですらトラブルシューティング出来ないOSSは多いんだよ
だからこそ商用ではみんなRHELとそのクローンを使ってる
0965login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 09:17:53.02ID:+yuJQjkQ
RHELも、GPLだし、OSSでしょう
だから揉めてんのに
0966login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 09:20:38.88ID:hRnZWuX3
RHELのパッケージでGPLなのは3割程度しかないよ
0967login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 09:26:02.54ID:+yuJQjkQ
>>966
そうなの?
じゃ、fedoraからのフィードバックとかって3割ぐらいしかないってこと?
0968login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 09:46:49.99ID:KYntO0GM
MITとBSDもあるじゃろ
0969login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 09:52:43.94ID:+yuJQjkQ
>>968
あ、そっちは公開の義務ないんだっけ?
一応は、GPLも購入者だか利用者だかに、請求されたらソース見せれば良いので
そういう対応でしのぐらしいね
そんで、それを再配布したら権利の剥奪だっけな
エグい

Red Hat由来の物って一杯あるからな
0970login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 10:36:19.84ID:jM7Vl0gv
パッケージ化しただけだろ
0971login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 10:48:46.76ID:+yuJQjkQ
>>970

redhatってdracutとかsystemdとかGNOMEとかwaylandとかの開発元でしょ
でも、まぁRHELのアップストリームの
Centos Stream使って欲しいってことなのかな
どうなることやら
0972login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 10:51:27.86ID:HAVRnHeJ
割合としては3割くらいしかなくても無ければOSとして成立しない部分がGPLだからな
0973login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 11:03:29.55ID:hRnZWuX3
GPL以外のパッケージは請求されて公開の義務はないから
クローンディストリの未来は終わりと言っていい
0974login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 11:16:11.77ID:+epU4HrY
GNOMEの開発元がredhat?
redhatもパッチ送ってるんだろうけど
GNOMEはコミュニティベースだと思ってたが
0975login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 11:23:57.33ID:hkW2ZwcP
GNOMEはコミュニティベースだけど
そのコミュニティの大部分がRed Hat社員で
業務時間にコミットしている事実上のRed Hat製

Linuxには実態はRedHat製で建前だけコミュニティー製みたいなOSSがめっちゃ多い
0976login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 12:06:25.32ID:HAVRnHeJ
だからといってRedHatが好き放題してもいいことにはならない
0977login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 12:18:53.19ID:hkW2ZwcP
好き放題も何もRed Hatが作っているんだからRed Hatが方針を決めるのは当たり前だぞ
OSSの建前としてのコミュニティベースと言っているだけなのに
それを言葉通りに受け取って外部から影響力を講師できると思っている非貢献者の考えのほうが変
0978login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 12:25:11.85ID:47OyTLXP
社員を開発に参加させれば好き放題する権利が生まれるというならOSSは乗っ取り放題だね
0979login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 12:29:01.68ID:+epU4HrY
創始者がredhatでないプロジェクトをredhat製って言うのは何かなあ・・・

そんだけリソースあるならGNOMEなんて乗っ取らないで
自前のデスクトップ環境を1から作りゃいいのに
それならどんなライセンスにしてもクローズドにしても文句言われないぞ
0980login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 12:30:06.96ID:HAVRnHeJ
全てのソースコードにRedHat単独の著作権表示があるなら好き放題してもいいだろうけども
そうでないものは無理だよね
0981login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 12:57:40.73ID:+yuJQjkQ
>>979
GNOME作った人ってMonoもつくってんだね
知らなかったよ
MSに買収されちまったけど…
0982login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 13:02:09.65ID:iQV+Q+SC
今度はUbuntuあたりが、MSにクローズドにされないよね。
0983login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 13:07:51.75ID:iQV+Q+SC
Linuxありきの保守で稼いだまるまると太った○○のようなものを想像してしまう。本業は保守契約じゃなかったのか。関わってほしくなかった。今回のことは認められるわけがない。
0984login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 13:18:37.84ID:L8H6yueF
お前が認めるかどうかなんてどうでもいい
0985login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 13:43:36.50ID:eQXvyFpu
>>978
そうだと思うよ
cupsやllvmはappleが相当影響してたはず
0986login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 13:47:12.23ID:hkW2ZwcP
勤務時間外にOSSを保守している野良プログラマと
勤務時間内にOSSを保守できる企業プログラマでは勝負にならないからね
どちらに任せたほうがOSSの質が上がるのかという観点でも主導権は企業側に渡る
0987login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 14:30:50.35ID:jM7Vl0gv
企業でGNOMEなんか使ってるのいるのかwww
0988login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 14:36:06.40ID:rwqmoGV9
企業がDEを使うような場合はGNOME以外を使うほうがやばいでしょ
他はろくに保守もされていないから、とても仕事で使えるようなレベルではないし
0989login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 15:02:55.91ID:iQV+Q+SC
>>988
MATE良いよ
0990login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 15:12:35.11ID:HAVRnHeJ
>>985
AppleはCUPSのライセンスを変更する前にちゃんと金を出して買い取っただろ
社員が開発の中心だから実質、なんていうセコいことはしてない
0991login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 15:47:43.25ID:b+i1+ZDQ
Mateはwayland対応も進まないし終わってるDE
0993login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 16:14:05.27ID:jM7Vl0gv
企業はサーバ用途だろwww
0994login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 16:17:21.51ID:jM7Vl0gv
RH工作員は無能www
0995login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 16:35:01.21ID:ZVnYM6l7
GNOMEなんか使う奴いるんか・・・
0996login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 18:04:19.98ID:MRGj4MK9
CentOSもこうやってRed Hatに取り込まれた感が分かる。
0999login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 19:17:11.47ID:1ykh8tcw
RHELクローンはおしまい!
1000login:Penguin
垢版 |
2023/07/06(木) 19:18:00.06ID:HAVRnHeJ
>>997
株式会社でもない限り合意無しに買い取るなんてことはできないからな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 875日 6時間 19分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況