X



トップページLinux
1002コメント271KB
CentOS Part 53【RHEL Clone】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2020/12/27(日) 11:17:52.31ID:/kLA7kzS
CentOS は Red Hat Enterprise Linux (RHEL) から同社の商標を削除して再コンパイルした RHEL Clone です。
Red Hat と無関係でもないコミュニティが無償配布してしますが Red Hat のブランドとサポートはありません。
* Fedora 13≒RHEL 6≒CentOS 6
* Fedora 19≒RHEL 7≒CentOS 7
* Fedora 28≒RHEL 8≒CentOS 8
です。
FCやRHEL 用のノウハウ、野良 RPM、レポジトリ云々は CentOS でもほぼ通用します。

前スレ
CentOS Part 52【RHEL Clone】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597131133/

CentOS (The Community ENTerprise Operating System)
https://www.centos.org/

CentOS 配布ミラーサーバ
https://www.centos.org/download/mirrors/

CentOS -- Wikipedia日本語版
https://ja.wikipedia.org/wiki/CentOS
0430login:Penguin
垢版 |
2021/01/14(木) 12:25:26.04ID:Uq2D/e/L
あっ、もう出た。。
0431login:Penguin
垢版 |
2021/01/14(木) 14:28:53.15ID:EUb1cUvU
いや、まだ大丈夫
0432login:Penguin
垢版 |
2021/01/14(木) 16:13:19.04ID:tb3cKT6G
突然すみません
kernelアップデートする場合ブログ等ではELRepoのレポジトリからアップデートする方法が書かれていることが多いです
何故サードパーティのkernelを使う記事が多いのでしょうか
また公式のではなくELRepo版のメリットのようなものはありますでしょうか
0433login:Penguin
垢版 |
2021/01/14(木) 16:36:17.70ID:Lp8kbiWO
分からないなら標準レポのカーネルで
十分に足りてるって事じゃね?
0434login:Penguin
垢版 |
2021/01/14(木) 17:25:06.58ID:oyvIk+UV
>>432
何か標準でないことをやりたいって記事でしょ?
標準のレポジトリを使ったアップデートは、
当たり前すぎて書くことがない
0435login:Penguin
垢版 |
2021/01/14(木) 17:28:48.72ID:mH6FTE3J
調べたの?
The ELRepo Project focuses on hardware related packages to enhance your experience with Enterprise Linux. This includes filesystem drivers, graphics drivers, network drivers, sound drivers, webcam and video drivers.
0436login:Penguin
垢版 |
2021/01/14(木) 17:49:20.18ID:tb3cKT6G
>>435
なるほど
確かに標準レポジトリのアップデート手順なんて記事にするほどでもないから少ないのですね
またELRepoのトップページに明確に書かれていましたね
お手数お掛けしました
ご回答ありがとうございました
0437login:Penguin
垢版 |
2021/01/14(木) 20:36:17.35ID:1w8xOsDB
>>419を見て

「いいかげんdebianに来いよ いつまで無料が続くのか信じられる?」という
説得力が見て取れてしまったの俺だけかね
0438login:Penguin
垢版 |
2021/01/14(木) 20:40:04.57ID:et/AaPUC
いきなりDebianを使っても良さが分からない。
一度Ubuntuを経由した方がDebianの有り難みが分かるから
Ubuntuを薦めるのは正解。
0439login:Penguin
垢版 |
2021/01/14(木) 20:54:13.04ID:7voMGiFq
>>438
え?どゆこと?
Ubuntuの方が触りやすくてありがたいと思ったけど逆?
0440login:Penguin
垢版 |
2021/01/14(木) 23:04:54.25ID:BGNOknhH
でもミドルウェアの設定方法とかはレッドハット系のほうが情報が多いんだよな
海外のサイトならDebian系の情報も多いけど
0441login:Penguin
垢版 |
2021/01/14(木) 23:46:25.38ID:1w8xOsDB
dpkgコマンドは滅多に使われないような気がするけど
rpmコマンドは結構使われてるんだって??
0442login:Penguin
垢版 |
2021/01/14(木) 23:50:36.06ID:3tUinBEQ
aptとかaptitudeとか、そういうのでなかったっけ知らんけど
0443login:Penguin
垢版 |
2021/01/14(木) 23:55:57.03ID:Uq2D/e/L
ubuntuたまにしかいじらんから、apt, apt-get, flatpak, snapsだのそのほかもなんかあったような、パッケージ管理がすげぇ煩雑な感じ わかる人がやりゃ違うのかも知らんが
0444login:Penguin
垢版 |
2021/01/15(金) 00:59:45.66ID:59TWnliK
UbuntuでFlatpak使ってる奴は稀だろ…
Flatpak推してるのはFedora
0445login:Penguin
垢版 |
2021/01/15(金) 02:04:36.15ID:o2LuDxSK
mintでsnap使ってる人よりは多いんじゃね
0446login:Penguin
垢版 |
2021/01/15(金) 03:29:45.02ID:YfG20QMP
豆:Ubuntu は CIA ご謹製でバックドアの宝庫です。止めましょう。

Ubuntuベースのディストリも同様です。

不自然だと感じたことはありませんか、
妙に Ubuntu ばかり押されているのが。


---------

リチャード・ストールマンがUbuntuをスパイウェア扱いしてたけど
今も改善してないのかね

むしろ新しいバックドアとか作ってそうだな
0447login:Penguin
垢版 |
2021/01/15(金) 03:54:48.23ID:o2LuDxSK
これは名誉棄損か
それとも偽計業務妨害か
観念的競合か
0448login:Penguin
垢版 |
2021/01/15(金) 04:07:47.66ID:XcxW6QY4
ソースを示してない以上、統失の妄想にしか見えないから棄損にも妨害にも当たらないでしょ
0449login:Penguin
垢版 |
2021/01/15(金) 05:25:20.77ID:93+KyUwm
>>410
背信行為なんてされていないんだから、一定の信用をすべきモノや人はあるよW

今おまえがつかってるそのハコや端末を廃棄するか?W

でおまえは、何を信用するの?
0450login:Penguin
垢版 |
2021/01/15(金) 10:55:35.75ID:n5wh4YK2
debianに行くことはあってもubuntuはない。
0452login:Penguin
垢版 |
2021/01/15(金) 18:11:27.05ID:e4CUDkyA
わいはdevuan
systemdなんていらんかったんや
0453login:Penguin
垢版 |
2021/01/15(金) 18:43:11.42ID:Db09l5L5
どうでもいい部分の誤字はわざわざ指摘する必要も無いけど
一番大事な部分の誤字はダメだから
投稿や書き込みの前にはしっかり見直した方がいいというのが今日の気づき
0454login:Penguin
垢版 |
2021/01/15(金) 18:43:47.44ID:qGOPP3AH
cuiでLAMPサーバとして使うなら、
ubuntuもdebianも同じ?
ubuntuはデスクトップの要素を強化したdebian?
0455login:Penguin
垢版 |
2021/01/15(金) 18:44:53.87ID:Db09l5L5
>>453
誤字かと思い込んでいたら実際に存在することもあるから
書き込みの前にはしっかり検索した方がいいというのが今日の2番目の気づき

本当にごめんなさいw
0456login:Penguin
垢版 |
2021/01/15(金) 19:02:24.38ID:1mb6kc5M
Dockerイメージのベースイメージは何故かDebianやalpineが人気
CentOS?使ってる人いんの?
0457login:Penguin
垢版 |
2021/01/15(金) 19:08:21.92ID:6mixkv7d
CentOSはDockerイメージサイズが糞デカいし、デフォ状態でインストールできるパッケージが少ないから面倒
Dockerで動かすのに信頼性もクソもないし
0458login:Penguin
垢版 |
2021/01/15(金) 19:37:49.19ID:2g73qvFb
>>456
alpineは軽いんやろ
デブアンがなぜ選ばれてるかは他の皆さんが教えてくれる
0459login:Penguin
垢版 |
2021/01/15(金) 23:52:37.53ID:rHwWaKmg
DebianとUbuntuだと同じように見えて何をやるにもUbuntuのほうが細かく作り込まれてて懇切丁寧
だから最初はUbuntuがいいし、慣れて鬱陶しくなってくるとDebianに行く
Ubuntuはデフォルトでテレメトリーも入るしね(消せばいいだけだけど)
0460login:Penguin
垢版 |
2021/01/16(土) 01:23:15.38ID:Q9RY5Vwr
つーかDockerてDebianだのCentOSだのって、単なる客寄せなのではないかなと

ああいった感じでディストリビューション動かすのであれば仮想環境でを使うのが普通で
コンテナで動かすものじゃないし、それでもコンテナで使おうというのなら
パッケージはminimumでも多いくらいだと思うのだが
0466login:Penguin
垢版 |
2021/01/16(土) 16:15:27.04ID:OQKUMLG5
SUSE使えばいいのに
0468login:Penguin
垢版 |
2021/01/16(土) 17:28:49.34ID:CWrOJHBZ
スージースージー言ってるとwarrantの歌思い出しちゃう
0469login:Penguin
垢版 |
2021/01/17(日) 00:01:21.60ID:18zwXaSI
SL(Scientific Linux)がSL7.9で終わってしまって、あとはCentOS-8を使ってくれとのこと。
CentOS-8.3.2011のマシンを作ってみたのですが、SLにはあった「ソフトウェア」
(注目ソフトウェアの一覧を表示し、追加導入のものを選択できる)のユーティリティ
プログラムがCentOS-8にはないのでモジュールの追加導入に不便を感じます。
SL-6,SL-7の「ソフトウェア」では字句を入れると検索して関連のモジュールが表示されて、
導入済みのものと未導入のものが識別でき、マウスで追加を指定できるので、便利でした。
CentOS-8で同様のツールはないのでしょうか?
0470login:Penguin
垢版 |
2021/01/17(日) 06:19:37.02ID:3aO8zkzP
rpm がおしまい

しがみつくなよ
0472login:Penguin
垢版 |
2021/01/17(日) 13:50:01.97ID:qNsu1Pdz
宗教上の理由でdebを拒否する人もいるんですよ
0473login:Penguin
垢版 |
2021/01/17(日) 14:40:22.90ID:fvYQBEb5
DebianベースのDockerイメージも宗教上の理由で禁止?
0474login:Penguin
垢版 |
2021/01/17(日) 14:54:39.77ID:TsyL2oYc
そもそもRHEL教徒はDockerなんか使わんだろ
サーバーを後生大事に維持してゆくことこそが彼らの使命であり誇りなのだから
0475login:Penguin
垢版 |
2021/01/17(日) 15:46:56.89ID:fvYQBEb5
OpenShiftは?
0477login:Penguin
垢版 |
2021/01/18(月) 13:22:16.39ID:PujubA+c
debはばらしたりまとめたりが簡単だよね。rpmもそこは見習って欲しい。
0478login:Penguin
垢版 |
2021/01/18(月) 23:22:56.82ID:Y3fGV+Nz
Ubuntu 20.04 Desktopのカーネルのバージョンが 5.8にあがった
Servee はまだ LTS の 5.4 でいくっぽいかな
0480login:Penguin
垢版 |
2021/01/19(火) 11:18:54.57ID:m2gx9szp
yet another alternate CentOS
0481login:Penguin
垢版 |
2021/01/19(火) 13:20:50.11ID:ppKpSe1j
CloudLinuxはホスティング事業やってるようだから
自分達のためにもがんばって続けるんだろうなぁ
Rockyがたんなるコミュニティなら五年持つかどうかってかんじかな
0482login:Penguin
垢版 |
2021/01/19(火) 18:36:21.78ID:9NQppCxl
CentOS だって、昔はただのコミュニティーだっただろうに
0483login:Penguin
垢版 |
2021/01/19(火) 18:59:17.11ID:zr6LEddz
さて旧Scientific Linux陣営がどっちに乗るかな?
あそこも仕事なのでないと困るし。
日本のSPring-8とかもCentOSを採用してるところが多いし。
0484login:Penguin
垢版 |
2021/01/19(火) 20:13:27.02ID:JMYASEes
Debian もたんなるコミュニティじゃね
0485login:Penguin
垢版 |
2021/01/19(火) 22:11:07.25ID:hxJ4RU2z
Debian は規模が大きいのかな?
だからまだあるんじゃない

よくわかんねえけど

単なる(特に有料ディストリビューションの)クローンはあまりお金とか支援とか集まらなさそう
自分たちの意見がそこに反映されたりして発展していくっていう形じゃないから
0486login:Penguin
垢版 |
2021/01/19(火) 22:26:46.47ID:G1b8NhVb
Debianは何で成功したんだろう
0487login:Penguin
垢版 |
2021/01/19(火) 22:42:53.01ID:T4ODAbvo
RHより、自分でコンパイルしなくても動くアプリが多かったからね。
インストーラで使えるファイルシステムも、Window Manager も多かったし。
残念だったのは、書籍が少なかった事。
0488login:Penguin
垢版 |
2021/01/19(火) 23:11:52.80ID:sMVlFouo
debianスレかと勘違いしたわ
0489login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 00:04:32.41ID:zXufibiJ
>>485
EL7 系については i686 版は CentOS のみだったあたり
組込系企業からは支援があったんじゃないかな
0490login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 01:17:38.47ID:5+jdO8Bu
Debian をベースとした Ubuntu (47.3%) が、二位の CentOS (18.7%) にダブルスコアの大成功を達成したからじゃない?
0491login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 05:04:03.62ID:kDYeOQnf
Ubuntu LTSのサポート期間も10年になったしマイナーOSにこだわる必要ないのでは?
Ubuntu鯖が不安定ならGoogleはどうなるんだって話だし
これまでの資産とかもあるだろうけど新規システム組むならUbuntuでいいよね
0492login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 06:24:01.57ID:wnzycVvq
aptコマンドがcentosユーザを飲み込むようなラッパーをしてくれたら移行するわ

apt install
apt list
apt remove
とか
0494login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 09:12:57.74ID:J65Dwwj9
>>485
Debianは開発リソースの量やコミュニティプロジェクトの性質に合わせてゴールを自分達の好きなように移動できる
それに対してCentOSのゴールはRHELのリリースによって常に外から与えられて、自分達の状況に関わらず必ず素早く追従しなきゃいけない
遅れたら即座にRHELクローンとしての意義を失いプロジェクトは破綻する
0495login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 09:29:22.75ID:k1/iFwyW
>>491
無料版はたったの5年だから


Debian系信者の布教活動多過ぎね?
0496login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 13:07:19.27ID:NU/vX7Qf
信者うざいね
Ubuntuなんか使わねーよバーロー
0497login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 13:57:52.40ID:pTdqg2Au
Ubuntuは昔あったUbuntuマガジンがきもすぎたので絶対に使わない
0498login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 14:04:21.13ID:RC/1Amw5
>>495
無料も10年になったよ
と思って入れてみたが馴染めない
0499login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 14:42:51.33ID:COYSdj96
CentOSを使い続けると志賀の刑だぞ
0500login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 15:59:11.54ID:2oQ8MwBx
>>498
10年て ESM契約しないとあかんのとちゃうか
個人は台数制限ありで無償みたいやけど
0501login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 17:02:32.49ID:m25XlTO1
DebianベースでもUbuntuは迷走し続けてきた歴史があるから個人的にUbuntuはないな
かと言ってBtrfsをデフォルトにしちまうようなのもアレだし
現状個人の鯖用途の類なら「大抵の場合は」Ubuntu以外のDebianそのものか
Debianからの派生の酉が無難だろうて(異論はあるだろうが

デスクトップ用途ならもはやLinuxじゃ(ry
0502login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 17:32:29.51ID:5+jdO8Bu
公開してる自作アプリでLinuxとか対応したんだけど、デスクトップアプリってどれくらい需要あるのかわからん
一応unix系で全体の10%は占めてるんだけど
0503login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 18:07:30.89ID:xh+4Gt64
「yum / dnfで簡単に出来るけどaptコマンドでは難しい」って
どんなのが考えられる?
0504login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 18:26:55.07ID:zxObJlKj
Windows Updateのやばさに比べたらdnfだろうがaptだろうが大したことない
0505login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 18:29:36.41ID:nR7A7Kte
dnf は dnf upgrade とするだけで最新パッケージに更新できるけど、
apt はいちいち apt update をしないといけないのが面倒
0506login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 18:36:01.14ID:8TdbLr5p
GUI のツール入れてたapt update は勝手にされてて、アップデートされたパッケージは教えてくれるで
0507login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 18:47:53.53ID:dF9xmUsG
デスクトップアプリケーション界隈でFlatpakってよく聞くようになったけど
FlatpakってAndroidやiOS、Windowsのストアアプリみたいな配布方式?
0508login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 18:54:39.07ID:J65Dwwj9
>>502
実質ゼロと考えていいと思う
オナニー以上を求めてはいけない
0509login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 18:58:39.70ID:xh+4Gt64
>>507
「標準のソフトウエア管理ツールで入れられないソフト」を入れるための配布方式と考えれば
だいたいあってる
0511login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 21:10:04.49ID:xh+4Gt64
>>510
dpkg -l みたいな奴を想定してるん??
0513login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 21:11:35.31ID:5+jdO8Bu
ほぼ同時の突っ込み笑た
0514login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 23:33:52.67ID:std1kjwh
>>511-512
それはパッケージ管理コマンドだから
dpkg -l は、rpm -qaと同じかと。

アップデータである aptにyum(dnf) list updateのようなインストール済を表示する引数みたいなのはあるのかなと
0517login:Penguin
垢版 |
2021/01/21(木) 00:03:26.55ID:38flRzNm
>>515
ありがとう、食わず嫌いだったけど
使い勝ってよくなっているのね

>>516
うーん、途中でやっぱり辞めますとか言わないと良いけど・・・
0518login:Penguin
垢版 |
2021/01/21(木) 04:53:36.95ID:IMwZTMZ5
>うーん、途中でやっぱり辞めますとか言わないと良いけど・・・
これ見て RedHat の人達「ヤバ、見抜かれた」って思ってるだろなw
0519login:Penguin
垢版 |
2021/01/21(木) 06:13:17.01ID:eForWEp5
マジか
RHELに乗り換えちゃうのありだな
0520login:Penguin
垢版 |
2021/01/21(木) 07:00:40.69ID:XSUGT29V
>>516
個人ベースやSOHOでRHELに乗り換える人続出だな。
0522login:Penguin
垢版 |
2021/01/21(木) 08:18:37.84ID:E7zvWTdU
そんなライセンス体系にすると一台のマシンに大量のサービスを詰め込んでSPOFにする香具師が出てくるな

17台以上使ってるかはどう判定すんの?
使う側の良心に訴えかけるの?

仮想マシンは1台判定?
16台って同時に16台までの意味でおk?

バッチ処理の時だけ仮想マシン確保する時は、使ってる間だけ1台増えたものとする?
0523login:Penguin
垢版 |
2021/01/21(木) 08:33:31.38ID:BXXkOLst
>>516
CentOSの用途だと当てはまりにくいのでは。
個人用ならubutuのほうが使い勝手がいいし。
0524login:Penguin
垢版 |
2021/01/21(木) 08:43:42.33ID:qfhuvUS1
サブスクリプションにマシンを登録するからそこで台数は数えられる。
RHELはそこに登録しないとdnf updateできない。
仮想マシンも1台と数えているはず。
まあ、開発者用サブスクリプションを複数作ると抜け道ができてしまうかも…。
0525login:Penguin
垢版 |
2021/01/21(木) 08:58:30.62ID:38flRzNm
まさかこの時代で仮想サーバはNGで、物理サーバだけ利用可能とか無いよな・・・

RHELのサブスクとか使ったこと無い人は
カウントされる仕組みとか知らないのね。

今だから言えるけど、RHEL5時代セルフサポのライセンスで
毎日ブラウザで登録付け替えてyumしてたわ。
0526login:Penguin
垢版 |
2021/01/21(木) 08:59:52.45ID:E7zvWTdU
AWSで使う時は
AWSがRHELに代わりに料金を支払ってくれるようだ
0527login:Penguin
垢版 |
2021/01/21(木) 09:56:43.97ID:3X08vDPD
まさかの神対応で戸惑ってるんだけど。罠とかないよね?
今動いてるCentOS8からコマンド一発で移行できるといいんだけど
0528login:Penguin
垢版 |
2021/01/21(木) 10:01:58.50ID:2ifr6+V7
この為にサーバ買ってもいい気がしてきた。
RHELはカーネル古い(バックポートありでも)のが残念だが。
0529login:Penguin
垢版 |
2021/01/21(木) 10:03:40.51ID:oZ4bhl6W
きちんと裏が取れるまではすぐ動かないように。
I社の基本理念は 独占 だからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています