X



トップページLinux
1002コメント360KB

Docker Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2020/08/17(月) 00:19:36.93ID:PKLBL3Xf
Linuxが持つコンテナ技術を使った、仮想マシン必要ないアプリケーション仮想化技術で
アプリケーションのデプロイが用意になります

Docker(アプリ仮想化)は仮想マシンと併用して使うことで最も効果を発揮し
開発・テストで使ったDockerイメージと全く同じものを本番環境で使えます
さらにWindowsとmacOSでも同じDockerイメージが動きます。
(Linuxは仮想マシンが不要ですが、WindowsとmacOSは仮想マシン技術を併用して実現しています。)

Dockerイメージ(Dockerfile)はアプリケーション開発者が作成します
動かすのに必要なもの全てがDockerイメージに含まれるので
インフラ担当者はそれを動かすだけ、本来のインフラの作業に集中できるようになります

Dockerは主にウェブ業界でサービスのデプロイの必須技術になりました
情報共有しましょう

http://www.docker.io/

前スレ
Docker Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1552023620/


注意 同じコンテナ技術を使うが異なるアプローチで仮想マシンの
代替を目指しているのがLXC。目的が全く異なるので注意
LXC(Linux Containers)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1330826939/
0236login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 12:31:31.57ID:D5vfJd8m
Dockerもロケットとかいうのがあったでしょ?
0237login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 12:40:01.39ID:sXcSNWrn
ところで今話題のドッカーンって何が良いの?
0238login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 19:07:06.74ID:JI7r2OZ3
これといって特に
0239login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 21:02:07.12ID:uRoyZx9g
>>215
dockerやってはsnap使ってるって事はmicrok8s使ってるの?
0240login:Penguin
垢版 |
2020/09/02(水) 22:32:28.19ID:n5jwjSMN
このタイミングで…。

September 1, 2020
Introducing GitHub Container Registry
ttps://github.blog/2020-09-01-introducing-github-container-registry/
0241login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 00:25:36.21ID:tS+LaJzB
>>240
Dockerhub終了のお知らせって事で良い?
こりゃいよいよDockerhubは広告が入りそうだなw
0242login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 05:35:19.67ID:WwM7zrnH
>>240
> Docker as the second most popular ecosystem in Packages

Dockerってすごいな。パッケージシステムとしての
デファクトの1つを確立してるじゃん
snapとか言うのオワコン?
0243login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 06:47:41.69ID:tS+LaJzB
>>242
>>192は単に「俺はDockerよりもsnapの考え方の方が気に入っている」
と言っているだけであって、別にシェアのことを言っている訳じゃないね。
話をちゃんと聞き取ろうね。
0244login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 08:23:16.68ID:IROHQ++7
yumとかaptとかnpmとかが無料ユーザーは
利用回数制限するとか言ったことある?
0245login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 12:45:50.66ID:6QydAOaZ
>>243
「Dockerの役割を知らないから、snapが代わりになると思っている」
じゃねーの?w

Dockerは開発者のものという意味がわからんのだろうね
自分が開発者じゃないから
0246login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 12:46:53.56ID:6QydAOaZ
>>244
Dockerも利用回数制限するとは言ってないですね
なにがいいたんでしょーか?
0247login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 13:42:11.95ID:Gh5oWct/
>>245
この勘違いくんいつまでこの勘違い続けるんだ?
クライアントはDocker使わないとでも思ってんのかね
0248login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 13:52:08.36ID:6QydAOaZ
>>247
クライアントだけに限定するなや

お前が言ってるのは、ハズレを除けば
全部アタリって言ってるだけだ
0249login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 14:18:25.32ID:85pNHjPj
Docker Hubのプル回数制限の件は
運営側が様子見て
まだ行けそうだったら
徐々に緩和する事に期待するしかない
0250login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 14:44:05.60ID:6QydAOaZ
プル回数制限ってログインしてないユーザーで6時間で100回だろ?
ログインしていれば200回

ローカルにpullしたものはキャッシュされるわけで
ビルドするたびにpullしてるわけじゃない
100回で困るんだろうかね?
0252login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 15:10:39.17ID:S387clmO
>>250
やべーのはCIだろうな
毎回クリーンな環境作って複数のimageをpullするから100回なんてあっという間だ
0253login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 17:17:02.51ID:6QydAOaZ
>>251
なぜ今、6時間で100回のpull制限はキツイかどうかって話をしてるかわかる?
開発者はCIを使ったテストで多数のイメージをpullする必要があるからだよ

これがDockerの主なユースケースの1つ
開発者なら容易に思いつくんだが
snapが代わりとなると思ってるような奴には理解できない

そういうやつがsnapの方が考え方が気に入ってると言ったところで
お前はDockerの使い方を知らんのだとしか言いようがないだろ
0254login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 17:18:36.04ID:6QydAOaZ
>>252
クラウドのCIを使ってるならクリーンな環境を作るときにIPアドレスが変わるはずだよ
IPアドレス固定は有料だから、固定にする必要がないものまで固定にしたりしないだろう
自社でCIサーバー立ててるようなところは苦労するかもしれんがw
0255login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 19:14:17.38ID:S387clmO
>>253
本当に意味わからんなお前ちょっと冷静になれ
CIもクライアントの1つだ
0256login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 19:19:15.00ID:S387clmO
>>254
考えが足りなすぎる
脊髄反射でレスするからレスの内容が薄いか間違いだらけ
IPが毎回違うってことは予期せぬ回数制限に引っかかる確率が上がるってことだぞ
CIパイプラインでこの仕様は致命的だ
0257login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 19:24:44.19ID:tS+LaJzB
実務者でdockerhubがコンテナレジストリって人居んの?
アマゾンかグーグルでしょ。
使ってるのカネのない個人だけ。
0258login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 19:43:38.56ID:6QydAOaZ
>>255
> CIもクライアントの1つだ

クライアントの1つだというのなら、
クライアントはCI以外にもあるという話

それ以外のクライアントも考えろと言ってる
例えば開発者だ
0259login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 19:46:28.53ID:6QydAOaZ
>>256
> IPが毎回違うってことは予期せぬ回数制限に引っかかる確率が上がるってことだぞ
考えなしに発言してるのはお前だろ

クラウドの用途はCIだけじゃない。多数のマシンの中でCIに使ってる確率なんて僅かだ
毎回作り直してる=いろんな用途に使ってるんだから
予期せぬ回数制限(6時間で100回)に引っかかる確率なんてごく僅かだ
0260login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 19:48:19.59ID:6QydAOaZ
>>257
ディストリ含めてOSSで使ってるのはほとんどDockerhubだろ
0261login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 20:05:52.12ID:QulWwuIa
>>258
そうだ
沢山のクライアントなかの1つが開発者だ
つまりDockerは開発者だけのためのの物じゃない
様々な利用者と利用目的がある
開発者のためのツールなどと言い切るのは見聞が狭すぎる井の中の蛙の意見でしかない
0262login:Penguin
垢版 |
2020/09/03(木) 20:12:43.14ID:QulWwuIa
>>259
また考えが足りないぞ
膨大な数のインスタンスが生成されてるから再割り当ての数も多い
インスタンスのプーリングを行っていることも考えればハズレをひく可能性は十分だ
0263login:Penguin
垢版 |
2020/09/04(金) 00:06:18.03ID:BhHtpe1C
コミュ障患者が一人で延々と会話してるみたいで気味悪い。
コンテナがらみのまともなスレは無いのか?
0264login:Penguin
垢版 |
2020/09/04(金) 04:59:20.97ID:+YN23h4w
GitHub(Microsoft), CircleCI, Google などが、DockerHub を援助すべき!
0265login:Penguin
垢版 |
2020/09/04(金) 05:04:55.02ID:E/qB8e/r
>>261
snapではDockerの代わりにならないってことが
理解できたようですね
0267login:Penguin
垢版 |
2020/09/04(金) 19:10:10.29ID:2nimwvZO
initフラグが必要か要らんのか悩むよね
0269login:Penguin
垢版 |
2020/09/04(金) 20:18:21.33ID:2nimwvZO
ベータ版のあいだはプライベートなレジストリとしての利用も無料で、正式版となったときには、GitHub Packagesと同じ料金体系が適用される予定です。

ちなみに現在のGitHub Packagesの料金は、無料の「GitHub Free」では500MBストレージ、1カ月あたりのデータ転送料は1GBまで。「GitHub Pro」「GitHub Team」は2GBストレージ、1カ月あたり10GBのデータ転送量まで、など。
0270login:Penguin
垢版 |
2020/09/04(金) 20:19:35.65ID:2nimwvZO
なんか微妙な数字だな
0271login:Penguin
垢版 |
2020/09/06(日) 04:05:19.49ID:kFfJ7Vug
まじかよpull回数制限ってもう始まってるのかよ
11月までに対策すればいいやって思ってたのに

(対策っていうのは俺がpullで困ることへの対策じゃなくて
俺の作ったイメージを使ってる人のための対策ね)
0272login:Penguin
垢版 |
2020/09/07(月) 00:30:39.72ID:v6vBFgsi
>>271
crontabかなんかで、月1回だけ、認証アカウントからpullすればいいんとちゃうの?
0273login:Penguin
垢版 |
2020/09/07(月) 04:09:50.37ID:TMcWFsmI
>>272
だからpullするのは俺じゃないんだってw

前から思ってたけど、イメージ名が卑怯だよな
例えば debian というイメージはDocker Hubからダウンロードと決め打ち
Googleのを使うとイメージ名が変わってしまう

わざとそういう設計にしてるんだろうけど
0274login:Penguin
垢版 |
2020/09/07(月) 07:32:44.88ID:b5sWb7j3
対策って、「空いてそうな時間にpullしてね」って言う以外にどんなのがあるかな
0276login:Penguin
垢版 |
2020/09/07(月) 18:45:57.07ID:vNXhhBP2
まぁ要らん心配だよ。
0277login:Penguin
垢版 |
2020/09/07(月) 22:39:25.12ID:90UK9qUW
ネタがないと静かなるスレだね
0278login:Penguin
垢版 |
2020/09/08(火) 01:06:46.81ID:Rzyjt0Yy
ネタというか暇つぶしにおちょくってるとき以外はずっと過疎ってるねここ
0279login:Penguin
垢版 |
2020/09/08(火) 15:55:38.11ID:+k2ICBGl
ぶっちゃけ役に立ってないからな。
0280login:Penguin
垢版 |
2020/09/08(火) 18:39:00.09ID:MfY5Zmkq
枯れた技術だからしょうがない
0281login:Penguin
垢版 |
2020/09/09(水) 14:19:17.56ID:y4piuUcg
Macで動かすと遅いって記事をqiitaでみたけどまじなの?
0282login:Penguin
垢版 |
2020/09/09(水) 14:43:55.69ID:7WxI1yHR
ファイルシステムのせいだろ。NFSにしたら直るとか。
0283login:Penguin
垢版 |
2020/09/09(水) 15:19:36.17ID:WL2f1zpX
まじだよ。osxfsが遅い。
ホストとコンテナ間の一貫性を犠牲にして速くするオプションもあるけど、まぁ遅い。
個人的にはMac捨てたほうが幸せだと思う。
0284login:Penguin
垢版 |
2020/09/09(水) 15:38:52.55ID:YndwdrRr
母艦はなんでもよかねえか
どうせクラウドに接続して仕事するだろ
0285login:Penguin
垢版 |
2020/09/09(水) 16:52:37.76ID:kC37BnwZ
>>283
gRPC FUSEにしたら、改善はするけどな。
0286login:Penguin
垢版 |
2020/09/09(水) 16:52:56.22ID:y4piuUcg
safariがWindowsでもLinuxでも動かせればいいんだけどね
Macうぜえ
0287login:Penguin
垢版 |
2020/09/09(水) 17:40:30.34ID:5Mjbbo3O
>>286
Apple「Mac買ってください。お願いします。どうかお願いします。助けると思って」
0288login:Penguin
垢版 |
2020/09/09(水) 17:45:38.81ID:WL2f1zpX
>>285
Docker for MacのEdgeリリースには入ってるんだっけ?試してみるかぁ
0289login:Penguin
垢版 |
2020/09/09(水) 20:15:54.64ID:bFuAYJ1v
DockerはもともとLinuxのLXCを使って実現したわけだけど、それ以外の環境だと
何らかの仮想化環境の上でDockerをエミュレートしているような状態だよな。
0290login:Penguin
垢版 |
2020/09/09(水) 21:05:41.72ID:AyIg2b+E
WindowsのHyper-Vの方が快適
0291login:Penguin
垢版 |
2020/09/09(水) 21:34:44.79ID:V5D2Ylqa
>>288
あぁ、手元は Edge を使っていたので、そのまま書いてもうた、スマン。

あと、VMware FusionをHypervisorにして、
Docker for Macから使うのもいいよ。
オススメは VMware Fusion Proでネットワークまわりをがっちりと作って、
Docker for Macから使うのもいいね。
0292login:Penguin
垢版 |
2020/09/09(水) 21:37:38.30ID:V5D2Ylqa
>>288
んで、そこらへんをサクッとできるのが、
VMware Fusionの Project Nautilus。
VMware Fusionでサクッと、OCI containerを扱えるよ。
0293login:Penguin
垢版 |
2020/09/10(木) 03:04:41.73ID:BlNz7QW5
>>289
目的と手段の違いだな

Dockerの目的は、あらゆるOS上で同じDockerイメージを動かすこと
だから最初からWindowsとmacOSにも対応していた
LXCを使うのは手段でしか無い

実機はLinuxだから素早く起動できるコンテナを使うという目標はあっただろうけど
それと同時にWindowsやmacOSでも動かすという目的もあったのだろう
0294login:Penguin
垢版 |
2020/09/10(木) 18:59:09.88ID:+E/RtZh/
>>292
macにそんな新機能とかご苦労なこったな。
当事者のアップルはintel捨てるっていうのに。
評価するだけバカバカしいわ。
0295login:Penguin
垢版 |
2020/09/10(木) 19:13:37.88ID:Bks6ec6x
MacみたいなカッコいいハードのLinuxノート売ってくれ
0296login:Penguin
垢版 |
2020/09/10(木) 21:35:13.09ID:xCuEk6PN
>>293
いや、目的の話はしてなくて。
0297login:Penguin
垢版 |
2020/09/10(木) 23:40:30.18ID:vvzYfqrD
>>294
ちなみに、最近、VMware Workstationもできるようになった。
0298login:Penguin
垢版 |
2020/09/11(金) 01:57:45.33ID:vziL8rE9
2014〜2016年頃?:
DockerはVMより起動がずっと早いです!将来はネイティブで実行が可能となりVMは不要になります!
Dockerデスクトップ作ったので今はエンタープライズ向けのツール作って開発機から本番機までをサポートします!

その後:
結局はDockerはdocker machineという名のVMの上で動いていただけです。
ネィティブ実行は出来ません(諦めました、CoreOSは離れていきました)
エンタープライズ市場はK8sに勝てませんでした(諦めました、作ったツールは他社に売却しました)
今後はVMとコンテナは共存します。わが社は開発者にターゲットを絞ってサポート続けます。

駆逐されるはずだったVMの会社
→えっ?じゃあウチがコンテナランタイム作った方がよくね?

駆逐されるはずだったエンタープライズの会社
→えっ?じゃあウチがコンテナランタイム作った方がよくね?

イマココでOK?
0299login:Penguin
垢版 |
2020/09/11(金) 04:00:34.12ID:+Ta+gBDs
> DockerはVMより起動がずっと早いです!将来はネイティブで実行が可能となりVMは不要になります!

それ言ってたのバカだけ。
Dockerは最初からアプリを配布する他のものだって
公式の情報見てたやつはちゃんとわかってる
そして今もバカは同じことを言ってる。
0300login:Penguin
垢版 |
2020/09/11(金) 04:01:18.16ID:+Ta+gBDs
> 結局はDockerはdocker machineという名のVMの上で動いていただけです。
それはmacOSとWindowsの話
お前みたいにLinux使ってないやつだけがそう勘違いする
0301login:Penguin
垢版 |
2020/09/11(金) 04:03:31.30ID:+Ta+gBDs
> (諦めました、CoreOSは離れていきました)
CoreOSはDockerと全く関係ない。
むしろ競合技術。CoreOSのrktはまさにDockerの代替
CoreOSが消え去ったのはDockerの勝利

Docker vs. CoreOS コンテナ戦争とは何だったのか?
https://gihyo.jp/news/report/2016/11/2201
0302login:Penguin
垢版 |
2020/09/11(金) 04:05:02.55ID:+Ta+gBDs
> 駆逐されるはずだったVMの会社
> →えっ?じゃあウチがコンテナランタイム作った方がよくね?

VMの会社はMicrosoft、KVM、VirtualBoxのOracle、
VMware、Parallelsなど。どこもコンテナランタイム作っていない
0303login:Penguin
垢版 |
2020/09/11(金) 04:05:20.35ID:+Ta+gBDs
> イマココでOK?

間違いだらけ(大爆笑)
0304login:Penguin
垢版 |
2020/09/11(金) 15:06:40.93ID:8nMUU2WB
>>299
>公式の情報見てたやつはちゃんとわかってる
その公式の情報とやらは何処に…?

>>301
そのcoreosがrkt作ったことをもって「離れました」と言っているのだが?
https://gihyo.jp/admin/column/newyear/2018/container-and-cloud
> しかしその一方で,Dockerコンテナを支えていたはずのCoreOSからDockerの対抗技術であるrktがリリースされたり,CoreOSとGoogleが親密な関係を築き

>>302
290番台はVMwareがコンテナランタイム作ったよ、
と言う会話をしてるんだが?

https://blogs.vmware.com/teamfusion/2020/01/fusion-tp20h1-introducing-nautilus.html
Containers on the desktop today
-> Nautilus is different

>>303
会話についてこれてなくて大爆笑w
0305login:Penguin
垢版 |
2020/09/11(金) 15:27:38.77ID:I1YmVSE9
> その公式の情報とやらは何処に…?
Dockerのドキュメント見ろって話
サイト見たこともないだろうなw
0306login:Penguin
垢版 |
2020/09/11(金) 15:35:05.41ID:wi40Rbu2
>>305
いいからURL示せよ。
多分にお前のファンタジー解釈が入ってるだろうからw
0307login:Penguin
垢版 |
2020/09/11(金) 15:46:26.97ID:I1YmVSE9
https://www.docker.com/

> DockerはVMより起動がずっと早いです!将来はネイティブで実行が可能となりVMは不要になります

どこにもこんなこと書いてない

っていうかさ、お前が書いてある証拠を出さないといけない案件だろ
0308login:Penguin
垢版 |
2020/09/11(金) 15:52:26.02ID:eKV7wJLg
>>307
>Dockerは最初からアプリを配布する他のものだって

と、どこに書いてあるのか、
と聞いているのだが?
0310login:Penguin
垢版 |
2020/09/11(金) 16:09:22.16ID:I1YmVSE9
https://www.docker.com/why-docker
Containers are a standardized unit of software that allows developers to
isolate their app from its environment, solving the “it works on my machine” headache.

Googleまるなげ
コンテナーは、開発者がアプリを環境から分離して、「自分のマシンで機能する」という
頭痛を解決できるようにするソフトウェアの標準化されたユニットです。
0311login:Penguin
垢版 |
2020/09/11(金) 16:11:52.36ID:I1YmVSE9
https://www.docker.com/resources/what-container

Containers and Virtual Machines Together
Containers and VMs used together provide a great deal of flexibility in deploying and managing app

コンテナと仮想マシンを一緒に 一緒に使用されるコンテナーとVMは、アプリのデプロイと管理に大きな柔軟性を提供します
0312login:Penguin
垢版 |
2020/09/11(金) 16:50:56.77ID:C4akUaEJ
ここ荒らしてるのもアンチLinuxの解無しクンじゃないのか?

荒らすのが目的だから、食いついてくるなら何でも書き込んでくるぞ。
0313login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 13:09:02.39ID:mdwDFwCc
>>309
無能でコミュ障って本当大変だな(周りの人が)
get-started:に
"Docker is a system specialized for developers to develop and distribute applications."
と書かれている場合だけ「Dockerは最初からアプリを配布する他のもの」という理解で良いかもしれないけど
そんなことは勿論書かれておらず

柔軟性: すげー複雑なアプリもコンテナ化できるんだぜ。
軽量: コンテナってホストのカーネル借りたり共有したりするから、VMと比べてシステムリソースの使い方がすげー効率的だぜ。
可搬性: きみはローカルでビルドしてクラウドでデプロイしたり、どこでも実行できるぜ。
疎結合: コンテナって自己完結してカプセル化されてるから、君はほかのものを混在させずに1つだけリプレイスとかアップグレードとかできるぜ。
スケーラブル: 君はデータセンターまたいで自動的にコンテナのレプリカを配布出来るんだぜ。
セキュア: コンテナってユーザーの設定なしで強い制約とかプロセス分離ができてるからすげーセキュアだぜ。

なんでこの記述よんで「Dockerは最初からアプリを配布する他のもの」という理解になるのか?
0314login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 13:16:14.74ID:0ivhhPrN
>>307
Docker EEはベアメタルかVMで動くものだったね。
去年の11月に売却したけど。
これでDockerはエンタープライズ市場
(クラウドでサービス展開する商用の本番機はほぼ全てだろ)
は諦めた、という事。
Dockerの終わりの始まりと書いている記事もあるね。
0315login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 14:02:50.88ID:SNrF3min
>>313
なんでとか俺に聞くな

Dockerは最初からアプリを配布(デプロイ)するためのものだし
お前はそのことに対して否定することを何も言ってない
お前は、違うかもしれない。な?な?としか言ってない
0316login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 14:03:30.10ID:SNrF3min
>>314
> Docker EEはベアメタルかVMで動くものだったね。

ベアメタルかVMでって、それ以外なんかあるの?
Docker EEじゃなくて、普通のDockerでも同じだけど
0317login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 14:05:34.10ID:SNrF3min
>>314
> これでDockerはエンタープライズ市場
> は諦めた、という事。

Docker社とDockerを区別しろ
会社の方針としてエンタープライズ市場を制覇するのを辞めたってことで
相変わらずDockerはエンタープライズでも使われてる
終わりの始まりというのはDocker社の話であって
Dockerはオープンソースでこれからも幅広い分野で使われる
0318login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 14:39:11.38ID:MB9cyzCx
volumeの中のmysqlのデータをバックアップ取る方法を教えてください
0319login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 15:56:42.68ID:mLdbGGDq
dockerは終わりでしょ
だってこれからはpodmanだから
0321login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 16:03:47.12ID:f1Nswvqc
>319
RedHadが代替を目指して作成したもので
成功したものなんてない
RedHatとCentOSとFedoraで使われる程度
0322login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 16:04:56.28ID:oyfgdcxB
>>321
まあとにかく使ってみなよ
dockerがpodmanに勝ってる部分って全くないぞ
0323login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 16:13:41.10ID:f1Nswvqc
いいえ違います。
podmanが勝ってる部分がないと
podmanへの乗り換えは起きません
0324login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 16:28:57.69ID:MB9cyzCx
>>320
ありがとうございます


dockerスレでpodmanの話しされてもうざいからpodmanのスレ立てましょうか?
0325login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 16:33:54.97ID:oyfgdcxB
>>323
セキュア、デーモンレス、コンパクト、podサポートとかかな
ビルダーもDockerfileより簡単で柔軟だ
0326login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 16:34:51.95ID:oyfgdcxB
dockerはpodmanのエイリアスだからここで話してもOK
0327login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 16:43:41.65ID:f4CKczib
ステマしても誰も使わんぞ
0329login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 17:01:55.67ID:MB9cyzCx
>>328
ありがとうございます。

podman使いの方はご移動をお願いいたします。
0330login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 17:19:18.52ID:MXkYcqL2
>>318は、docker上でmysql使っててバックアップが取りたかったんだよな?
でその問題の解決方法はいつものmysqldumpだったと。
じゃあ君の問題は解決したんだからもう良いじゃん。
何でpodmanなんて君の問題に関係ないネタにスレ立てとか、おせっかいやくの?
君と関係ないじゃん。
0331login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 17:36:09.05ID:4+Erce5G
>>330
関係ない話題に参加したらいかんのか?
お前だって関係ない話題に参加しただろ。お前のそのそのレスで
0332login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 17:38:52.39ID:0oZogP/V
>>328 しかも322とか325はpodmanをDockerと比べて云々という話題をしているのに
立てたスレは「Dockerの話題禁止」ww
それじゃ325の続きかけねーよwww
0333login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 17:41:50.69ID:t8Yn7XIG
>>331
行動が不自然だと言っている。
なんでmysqlに問題を抱えるやつが自分の問題が解決した
喜ぶべきスレ立ててまでタイミングで他人を排除とか変な
行動しなきゃならんの?
って話。
0334login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 17:47:26.22ID:4+Erce5G
>>332
podmanを消してDockerの話題だけをすればいい
0335login:Penguin
垢版 |
2020/09/12(土) 18:02:52.48ID:t8Yn7XIG
>>334
全く意味のない情報になるね。
>>1には「情報共有しましょう」と書いてるのに。
俺はその話に興味があるんだから、お前が勝手に排除するなよ。
dockerとpodmanを比較したい?
話したいなら話せば良いじゃねーか。
比較の一方がDockerならスレチでもない。
お前が興味ないだけなんだろ?じゃあ2、3日PC閉じてろよ。
話し終わってるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況