X



トップページLinux
1002コメント301KB

Debian GNU/Linux スレッド Ver.94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799login:Penguin
垢版 |
2020/05/05(火) 17:23:07.86ID:uT35HqI8
>>793
alsaダイレクトに叩ける再生ソフトならDSDも出力できるんじゃないの?
0800login:Penguin
垢版 |
2020/05/07(木) 10:05:29.16ID:l6Tsxc5/
マニアックな質問ですみませんが、tigerVNC、tightVNCともにdisplay :1でsystemdで自動起動すると、
display :0(物理ディスプレイ)のxfce4システムトレイのMinimserverのアイコンが消えてdisplay :1の方にアイコンが現れるんですが
、同様の症状の方いらっしゃいますか?
0801756
垢版 |
2020/05/07(木) 17:29:22.65ID:DUE7b12b
BBQ規制で書き込めませんでした


>>780
存在しているパスに移動したときは落ちないです。
ちなみにシェルはbashですが-eなどはつけてません

このまえのlinux-headersみたいな名前のパッケージが更新された後から
こうなったんですよね
0803756
垢版 |
2020/05/08(金) 21:04:51.18ID:pv9kJCo+
>>802
こうでました
himBHs
0804login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 06:39:49.09ID:lIDuCDKo
HDD飛ばしてこそLinux!
0805login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 07:58:10.20ID:023ffNf6
Winでしか飛ばしたことない
0806login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 08:58:49.66ID:UvGOWCUO
今日この後1人の初心者がNetworkManager関連で質問しに参ります。
(私ではありません)
インストール、グラフィック&NICドライバ導入、4.19カーネルのentropy枯渇対策までは指導により済ませましたが
別件で余裕が無い為こちらに誘導させて頂きました。

長年Debianを使う事に憧れていたとの事なので、どうか宜しくお願い致します。
くれぐれも失礼の無い様忠告してはありますので。
0807login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 09:04:11.61ID:pdxCRgnX
>>806
まるで、魔界探訪に行こうとする娘を案ずる親みたいだw
0808login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 09:40:59.84ID:mETL+5b7
難しい質問きたらUbuntu薦めりゃいいし簡単指令
0809login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 09:59:06.67ID:UvGOWCUO
前説させて頂くと「ハード不良の無いカニWiFiがSSIDは取れてて接続設定もOSインストールの時点で済んでる筈なのに
タスクトレイからメニュー出して接続しようとしても繋がらない」と言う状態です。

Ubuntu MATEから引っ越ししてきてDEはMATEです。
壁紙以外まだ素のままです。

あとは本人に質問させます。
所用で遅い時間になるかも知れませんが、どうか宜しくお願い致します。
0811login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 10:53:02.07ID:26zTM2dg
>>809
buster(xfce)入れたデスクトップにArcher T3Uを指して
ドライバービルド(rtl88x2bu)してWi-Fi化した時
パスワード入力ポップアップが出て正しいパス入れてもクルクルしたまま接続しない
何度パス入力しても駄目
接続できる時は起動時に自動で繋がる
そんな症状になったことはある

んで治すの面倒なんでxubuntuにした
その後有線出来るようになったんでbusterに戻した
0812login:Penguin
垢版 |
2020/05/09(土) 11:30:27.39ID:UvGOWCUO
>>811
情報ありがとうございます。
Xfceは動作軽快で機能も必要十分なので私も好きです。

以下はやり取り時に送られてきた端末出力の抜粋です。

$ lsusb
Bus 009 Device 001: ID 1d6b:0001 Linux Foundation 1.1 root hub
Bus 004 Device 002: ID 0bda:8178 Realtek Semiconductor Corp. RTL8192CU 802.11n WLAN Adapter

なお、ズブの素人にsidを使わせるなんてアホなマネは当然してません。
ついこないだダウンロードさせたnon-free版10.3インストーラで入れさせました。
ムリそうなら有線接続させますが、嫌がるならDebianは諦めさせることに致します。
0813806
垢版 |
2020/05/09(土) 16:01:37.78ID:UvGOWCUO
メールが送られて来て、どうやら自己解決した様です。

----
何をしたらwifi接続したかについて
有線をBIOSで無効にしてたので、有効にする。
(これは昔からの癖で、現時点で使ってないものはことごとく切る)

つぎにデスクトップ右上のwifiのいつも使う接続(WPA2)だめで、同じルーターの
hogefuga(WEP)をクリックすると接続した
----

単なるおま環と言うかケアレスミスですね。ドライバ各種のインストールの時点でへこたれていた位でして。
どうもお騒がせ致しました。
0814login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 06:54:42.13ID:TXukWnGl
伏魔殿に入らずにすんで良かったなw
0816806
垢版 |
2020/05/10(日) 08:38:54.74ID:151k/gac
>>814
初心者からの追伸です
(繰り返しますがこいつは私ではありません)

----------------
メールその1抜粋
2ちゃんへのカキコはしなくていいのでしょうか?
メールその2抜粋
ああ、ありがとう。代弁してくれてたんだね
Ubuntu Live上でmakeしなくても、(Ubuntu MATEでビルドした) oyainput使えてた。
清浄なDebianを汚したくない。
----------------

Debianが使えるようになった事が相当嬉しい様なので、挨拶に来るよう仕向けますよ。
勇気があるならw
外部アプリについては debootstrap+chroot 環境でのビルドスクリプトでも書いてやります。
0817login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 08:57:38.34ID:gDZux60S
爺さんと小学5年生位を装ったネタだろうか。
5chはアダルトな広告ばかりなので、R18でないとPTAに叱られる気がする。
0818806
垢版 |
2020/05/10(日) 09:09:06.68ID:151k/gac
>>817
疑うならメール自体を晒しましょうか?
0819login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 12:34:24.08ID:YqsZnwMB
5chは妄想者が多いから気にしないほうがいい
0820806
垢版 |
2020/05/10(日) 13:07:35.85ID:151k/gac
>>819
ありがとうございます。
でも「ホントかよ」ってなるのもムリはないですね。
彼も私も未熟ですが、これからもDebianを通してのコンピューティングを心より楽しんで参ります。
0821login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 13:33:46.56ID:VGa7TP/V
oyainputt使う時点で、若くて50歳
0822806
垢版 |
2020/05/10(日) 13:49:09.87ID:151k/gac
>>821
私もそう思います。
なんでそう言う言い方かって、ネット上でしかやり取りしていないからです。
普通にローマ字入力でよくね?と思いますが、そこだけはこだわりが強い様でして。

ビジュアル系ロックを聴いて育った私の年齢はご想像にお任せ致しますw
0823login:Penguin
垢版 |
2020/05/10(日) 15:07:11.65ID:gcqTfA/g
もしかして親指シフトキー流行ってる?
0825login:Penguin
垢版 |
2020/05/11(月) 07:42:42.34ID:kbJwsXTh
ビジュアル系って90年台だろ。
その頃10代とか20代って、今だと40前後くらい。いやいや、若いwww
この伏魔殿にいる魔物たちは大抵50代かそれ以上だろう。
0826806
垢版 |
2020/05/11(月) 08:40:35.32ID:03GT0QrY
>>825
流石ですな。おおむねそんな感じです。
就職氷河期の憂き目に遭った世代でもありますなw

DebianはBuster(信頼性を求められる用途)とそこからクローンして強引に作ったsid(普段使い)両方愛用させて頂いてます。
たまにお邪魔させて頂きます。割と打たれ強い方だと思いますが、時々涙で枕が濡れているので
優しくご教示頂けると幸いですw
0828806
垢版 |
2020/05/11(月) 09:06:10.18ID:03GT0QrY
>>827
有り難き幸せ。
ではまた会う日までご機嫌よう。
0830login:Penguin
垢版 |
2020/05/12(火) 13:04:12.11ID:qkR802Rf
親指シフト使う40代。。
0831login:Penguin
垢版 |
2020/05/12(火) 13:17:37.42ID:5iwr8iUM
60代かもよ。

妄想って楽しいねw
0832login:Penguin
垢版 |
2020/05/12(火) 14:38:41.32ID:AQt72SJz
40と70の親子丼かと思ってた
0833login:Penguin
垢版 |
2020/05/13(水) 01:45:25.45ID:BODDKwHY
Debianでfcitx-mozc-neologd-utはないのでしょうか?
0834login:Penguin
垢版 |
2020/05/13(水) 03:01:15.09ID:7rWDRa4m
>>833
Ubuntu用のやつから src/data/dictionary_oss/dictionary00.txt だけコピペしてビルドすればおk
0835login:Penguin
垢版 |
2020/05/13(水) 19:28:20.40ID:jUgs88bS
alsaでdmixを無効にしたいんですが、busterって標準の状態で無効になってますか?
一つのアプリが起動中は別の音が出せないので、dmixが有効になっていないと思うのですが。
ハードウェアはintel HD Audio(realtekコーデック)のHDMI出力です。
0836835
垢版 |
2020/05/13(水) 20:51:57.92ID:jUgs88bS
いろいろ調べたところ、hw: without any conversionと書いてあるのを選べば良いようです。
plughwやdmixって頭に書いてあるのを選ぶと、48KHzにリサンプリングされてしまうようです。
どうもご迷惑をおかけしました。
0838login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 15:29:02.43ID:3XFw1mni
めっちゃ意識高い系が作ったような画像やな
0839login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 17:16:28.60ID:SPka8XQL
あー、それは無能なだけだ。
0840login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 17:16:49.89ID:SPka8XQL
すまん誤爆したorz
0841login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 18:05:34.60ID:v1Ix5Su7
gtk3(.config/gtk-3.0/gtk.cssを作成)やgtk2(~/.gtkrc-2.0に記述)でスクロールバーを太くする方法はわかったのですが、
qtアプリのスクロールバーの幅を変える方法はないのでしょうか?
検索してもアプリ作成者向けの開発方法ばかり出てきて、エンドユーザーが変えられる方法が出てきません。
どなたかご存知の方がいらっしゃたらお教えください。
0844login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 21:55:40.50ID:4CE22S+J
厳冬に手を出さなくてよかった(藁
0845login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 23:15:16.70ID:IQCkNIF5
/etc/apt/sources.list.d/*.list にいくつかリポジトリを追加している状況で
これらからインストールしたパッケージを一覧するにはどうしたらいい?
0846login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 23:39:21.59ID:9yXiY0X/
「これからやりました」

やったのか?これからやるのか?
0847login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 03:52:46.16ID:AQpO0RbW
aptコマンドに脆弱性が発見され、updateが配布開始。

Debian -- Security Information -- DSA-4685-1 apt Date Reported:14 May 2020
https://www.debian.org/security/2020/dsa-4685
0852login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 12:43:53.40ID:HVtERdkh
APTパッケージに更新きてたけどポイントリリースのアップデートで問題あったのかな
0853login:Penguin
垢版 |
2020/05/15(金) 18:30:45.10ID:ExqTwGgF
>>850
scrollbarのqssをいじることで逝けました。ありがとうございました。
0854login:Penguin
垢版 |
2020/05/18(月) 11:58:44.80ID:W1gUyzMI
すいません質問です
古いノートPCにSSDのサイズの関係から
debian-live-10.4.0-i386-standardを
インストール、再起動して
[username]@debian:~$
の状態で
su
sudo apt-get update
sudo apt-get install synaptic
で、synapticはインストールできたようなのですが
synapticを起動するには
どうすればよいのでしょうか
0855login:Penguin
垢版 |
2020/05/18(月) 12:14:51.51ID:ROBRfvW/
??? ひょっとして、ネタ???
0856login:Penguin
垢版 |
2020/05/18(月) 12:28:59.85ID:cxa96X5d
作り話を「ネタ」と呼ぶのも古い
0860login:Penguin
垢版 |
2020/05/18(月) 18:50:56.16ID:qhcr6eX8
びっくりするほどWayland!
0861login:Penguin
垢版 |
2020/05/18(月) 18:54:00.04ID:qhcr6eX8
なんかこのパンツ脱ぎますの流れでいつも「びっくりするほどWayland」ってフレーズが浮かぶから何だろうと思ってググったら10年近く前の2chのWaylandスレ1件だけ出てきたわ
よっぽど印象深かったんかな
0862login:Penguin
垢版 |
2020/05/18(月) 19:31:31.27ID:aBaDka/L
dselect 入れたら、synaptic 要らないんじゃね?
0866login:Penguin
垢版 |
2020/05/19(火) 19:30:02.97ID:ZI9Xtzja
やまねさんがとばっちり受けだしてて草も生えない

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1429072845/724
> 724:login:Penguin 2020/05/18(月) 11:51:10.76 ID:/AclZiNO
> あわしろいくやの一件でもわかる通り、すぐ訴訟だの、警察にコネがあるだの言いだすだろ。
> Linuxユーザーにはかかわらないのが吉。
> Linuxにサービスを提供するのは危険。

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1429072845/727-729
> 727:login:Penguin 2020/05/18(月) 12:07:27.41 ID:Lu0cbqX0
> 唐突にあわしろいくや言い出すのは志賀慶一と相場が決まっている。
>
> 728:login:Penguin 2020/05/18(月) 12:11:27.87 ID:/AclZiNO
> 鍋田の可能性もあるな。
>
> 729:login:Penguin 2020/05/18(月) 12:24:23.16 ID:/AclZiNO
> そして >>727 のようなことを言い出すのは、やまねひできが相場。
0867login:Penguin
垢版 |
2020/05/19(火) 19:31:11.66ID:ZI9Xtzja
多分この件の逆恨み

https://twitter.com/henrich/status/1221596304142266370
> henrich@henrich
> あの(名前を出さないほうが良い)翻訳でやらかした人のシンパって居るんですねぇ。事実を提示しても斜め上の理解をするのを横目で見た。
> 午前9:50 · 2020年1月27日

https://twitter.com/_hito_/status/1221654981742252034
> hito@_hito_
> 返信先: @henrichさん, @ikunyaさん
> ヒント: 本人による成りすまし
> 午後1:43 · 2020年1月27日

https://twitter.com/henrich/status/1221656089420189697
> henrich@henrich
> 返信先: @_hito_さん, @ikunyaさん
> それは痛い。
> 午後1:48 · 2020年1月27日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0868login:Penguin
垢版 |
2020/05/19(火) 20:10:01.54ID:YGsnKXr7
巣から出てくんな氏ね
0869login:Penguin
垢版 |
2020/05/19(火) 20:39:07.47ID:uFRNa/6V
コミュニティから追い出したやつの話を延々と続けてるあたり
そいつら全員が頭おかしい
もちろんDebianスレへ張ったやつもだ
0870login:Penguin
垢版 |
2020/05/19(火) 20:50:18.97ID:54f67qu0
>>866-867
Debianユーザーはライセンス違反大歓迎なのでこのスレに書き込んでも支持は得られませんよ
0871login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 10:53:07.13ID:cto+I6Hv
ssdにしたんでswapなしにしてインストールしたら4GBじゃブラウザ2つ起動するだけでフリーズするようになったぜ!
それともswap関係無いかな?i3-3220です
0872login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 11:07:45.30ID:Ut+y4aK9
試しにスワップファイルを作ってみたら?
0873login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 11:13:31.90ID:VIpZ6bAn
Debian10 Live xfce使ってみたのだが、
sudo apt update
sudo apt upgrade
後に3時間とか待たされるのだが普通?

Ubuntu18.04は10分ぐらいだったのだが、サーバーUbuntuのほうがいいの?
0874login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 11:22:06.49ID:dfFp8L8g
スワップついでに便乗質問。
スワップパーティションを別ドライブに置いて使ってた環境で
そのドライブ除いたら立ち上げ時に途中でしばらく30秒くらい?
じーっと動かなくなってそのあとふつうに立ち上がるんだけど
これってどうやって直したらいいの?
0875login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 11:31:15.27ID:Ut+y4aK9
/etc/fstabを現状に合わせて書き換える
0876login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 11:32:24.30ID:wYjQptTF
その後一応 update-initramfs -u
0877login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 11:34:49.31ID:nlf0GKe/
>>871
余裕で関係してるfree -hでメモリの使用状況確認してみましょう

>>874
スワップ見失ってるからファイルでもいいから作りましょう
0878login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 12:34:01.36ID:dfFp8L8g
>>875
おー、あったあった。これだ。
サンキューです。
0879login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 12:47:18.89ID:qNS1/57y
>>871
SSDに換えるメリットならスワッピングの緩和をまず思いつくんだが・・
なぜSwapなしにしようと考えた?
0880login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 13:50:35.54ID:PCt0DU/o
>>879
SSDにスワップ作るときって、
スワップ発生した時の遅さと、SSDの劣化のバーターってどうしたものかいつも考える
わざとHDD側にとったりもするけどどうしたものか悩む
0881login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 14:06:26.30ID:cto+I6Hv
取り敢えず4GBの/swapファイル作ってみました

流石にたいしてアドオン入れてない、タブも合わせて10個くらいしか開いてないな状態でFirefoxとChromium使ってたら突然10分お休みーとか無いですわ
0882login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 14:07:07.92ID:IpeWAxC5
>>880
SSDの劣化?
もう気にする必要が無い程度には緩くなってるよ。
0883login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 19:01:21.46ID:PCt0DU/o
>>882
自分も数年使ってて普通に使う分には気にしてないんだけど、
スワップって使うときにはすごい勢いで使うじゃん?
0884login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 19:13:46.90ID:7+wHxsXv
使う、をすごく使う人
0885login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 19:52:46.12ID:K55nU4Sf
メモリー不足になるような使い方をしているんじゃSSDの恩恵は無いに等しい
SSDよりもメモリー増設をすればいいのに
低スペユーザーが多いのかな
0886login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 20:01:05.93ID:PCt0DU/o
メモリは16G入れてあるんですが、トレント大量にセッション張ったりDockerや仮想マシンを
いくつか立ち上げたりするとスワップしてたりするんです。
普段は2Gも使ってないので気が付かなかったんですよ。メモリ増設したらだいぶ楽にはなりましたが、
まだ油断すると駄目です
0887login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 20:41:11.53ID:n9QwXcRe
>>886
使いたいだけ増設すればいいのでは
増設できないなら使い方を見直せばいいと思うが
0888login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 20:47:46.61ID:acGll7c1
俺もVSCODEとブラウザを同時に使うと結構スワップ突入するわ
根本的な原因はインストール時にファイルシステムをCoW有効化したXFSにした事だろうな多分。
ファイルシステムの違いでこんなにメモリ使用量に差が出るとは思わなかったわ。
0890login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 21:32:56.79ID:Pn6Fid3o
フォーマット時点で有効化すればつくよ
Debianインストーラーのソースコード弄って突っ込んだ。
0891login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 22:05:15.01ID:5N+ezWSB
直すところは何となく予想が付いたけど、君凄いね。
0892login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 04:29:29.51ID:DUfob4sO
「余計なことはするな」 ってことでSSDスワップ問題は収束?
0893login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 12:32:22.43ID:FQZUpheZ
>>887さんが、メモリ無限大に増設すれば?増設できないなら使うなという
素晴らしい方法を展開してくれていますので終了
MSかよw
0894login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 12:37:44.86ID:bnmZ/VUk
>>893
滲み出る性格の悪さと馬鹿さ
親の出来も悪いんだろう
0895login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 12:40:29.72ID:rCbDOGHF
取り消せよ……!!!
0896login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 12:51:06.33ID:WhrCQykw
>>883
あなた自身の情報処理器官の劣化を心配したほうがいい
0897login:Penguin
垢版 |
2020/05/29(金) 22:57:45.67ID:BU/y1x8/
昨日使い始めて今.desktopの中身覗きまくってる初心者なんだけど、exo-openいる?
煩雑さが増してるだけじゃね
0898login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 07:49:11.40ID:E8Y+LhML
exo-openがあって何か難しくなるところあるか?
方法は色々あるけどmimeを編集するだけなのは変わらんでしょ
0899login:Penguin
垢版 |
2020/05/30(土) 08:19:42.67ID:3EWDYiVh
ごめんなんでもない
ファイルマネージャの乗り換えとか楽になるのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況