Busterの9月版だと、Desktop版だとSDカード焼いて空のsshファイルとwpa_supplicantでwifiインストールできたけど、
Lite版だとどうもwpa_supplicantファイルをbootに置くとwifiが動かなかった。
ethernetでつないで設定したあともwifi死んだまま。raspi-configからもwifiをオンに出来なかった。

まだ2月版ですべて確認してないけど、最初にsshファイルだけ作ってwpa_supplicantは作らずブートして
raspi-configでwifi countryでJPを選んでからなら動くらしい。

答えになってないけど、シリアルでもイーサでもケーブル使った方が良いと思います。知らんけど。