X



トップページLinux
1002コメント329KB
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001root
垢版 |
2019/12/07(土) 10:08:07.02ID:kZACbHVm
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し未保存のデータを消滅させました。
「休止中」のPCを勝手にウェークアップさせた上で再起動し状態を変えられるのにもうんざりです。
外出中にはアップデート処理のためノートPCが使えず呆れることがあります。
アップデート後にディスク容量を圧迫するのは本当にやめてほしい。
また、アップデートに伴ってデスクトップやメニューにゲームやMS製アプリのショートカット等を勝手に作成する。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
こういうWindows10の勝手な行為にはとても違和感を覚えます。
私のパソコンで、頼んでもないことを勝手に行ってほしくない。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
それはずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者である私しかいません。

日常的にはFirefoxやChromium(chromeで有名)などのブラウザさえあれば充分です。
オフィスソフトには、LibreOfficeや、FreeOfficeという素晴らしいOSSがあります。(MSオフィスとの互換性があります。)
ますます便利になり、もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。
今や本当はWindowsにこだわる必要はないはずなのです。

ところが企業や学校では旧態よりWindowsが使われてきたため、文書はMSオフィスとMSフォントが前提にされています。
これにより文書フォームの互換性のため、結果、周囲にもWindowsが強制されることになります。
OS選択の自由のためには、オープンなフォントが標準になることも必要だと考えられます。

Linuxのデスクトップ関連技術(プログラミングを含む)の発展や商用ソフトウェアの登場には、
利用者数が増えることが大切で、これは好循環を生み出すはずです。
Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

一番大切なのは、一人一人がまずLinuxなどWindows以外のデスクトップ環境を使ってみることではないでしょうか。

>>2に過去レスです。
0101login:Penguin
垢版 |
2019/12/12(木) 12:21:57.11ID:Pm9TcEdC
>>99
そりゃ機能が増えてるからね。XP初代とSP3で全然違うのと同じ。
0102login:Penguin
垢版 |
2019/12/12(木) 12:25:37.60ID:1zUnJ37A
vs入れるのに一日係は流石に回線かpcが足りてないんじゃ
vs重いなら別のコンパイラ使うなり別のエディタとコマンドラインでコンパイルでもいいわけで
010395
垢版 |
2019/12/12(木) 13:18:00.31ID:h9kssAYH
セキュリティにはそれなりに気を遣っていて
MicrosoftのVisual Studio 2019
MicrosoftのVisual Studio Code
MicrosoftのSQL server
そしてMicrosoft Storeから取得したわずかなアプリ。
他にはUnityとLibreOfficeとgnupg-w32しか入れていない。
それ以外には野良アプリは入れたことがないのに。
0104login:Penguin
垢版 |
2019/12/12(木) 13:32:02.64ID:Pm9TcEdC
>>103
Virus防御関連が遅い原因じゃないの?
0106login:Penguin
垢版 |
2019/12/12(木) 21:04:24.48ID:+gdBEfoc
ソースの公開されてないMS-Officeよりよほど信用できるけどなぁ。
中で何やってるかわからんMS-Officeはイラン。
0107login:Penguin
垢版 |
2019/12/12(木) 22:17:07.97ID:41vUkIxr
よいよね
0108login:Penguin
垢版 |
2019/12/12(木) 22:26:25.87ID:TzGfUzqT
しっかりとしたブラックボックスになってれば
ソースコードは一般には非開示で良いよ
0109login:Penguin
垢版 |
2019/12/12(木) 23:19:37.03ID:zMQUN40J
全然しっかりしてないし常に囲い込みに利用しとするし
0110login:Penguin
垢版 |
2019/12/12(木) 23:29:56.46ID:TzGfUzqT
…現代日本語には仮定法も反実仮想も無いからなあ…
0111login:Penguin
垢版 |
2019/12/13(金) 00:55:02.24ID:8FFyx9rj
セキュリティ第一に考えるならソース非公開などあり得ない
0112login:Penguin
垢版 |
2019/12/13(金) 00:59:02.52ID:XwOE9CJ6
インターネットも使えなさそう
0113login:Penguin
垢版 |
2019/12/13(金) 06:59:00.31ID:vBr1DCOq
>>106
ソース公開されても君には読めないと思うよ。
0114login:Penguin
垢版 |
2019/12/13(金) 08:13:25.47ID:Hzzl8iIF
>>85
Evaの呪縛みたいなものか(違う
0115login:Penguin
垢版 |
2019/12/13(金) 08:16:04.39ID:Hzzl8iIF
>>98
全てはテレメトリーで説明できます……プラズマの代わりです。
0116login:Penguin
垢版 |
2019/12/13(金) 08:18:31.92ID:Hzzl8iIF
Linux デスクトップもだが、chromebook のlinux モードで大分満足してしまっている。
メールはthunderbird 、オフィスはLibreOffice terminal ソフトも使えるし、もうこれでいいかなぁと。
0117login:Penguin
垢版 |
2019/12/13(金) 11:14:40.36ID:/kzOuHMA
>>116
クラウド使わないなら情報漏洩の問題もないし良いんじゃね
ハードウェアが新しすぎないなら mint も良いのかもね
0118login:Penguin
垢版 |
2019/12/13(金) 12:10:56.14ID:kPOycXKs
mintのLXCコンテナのイメージ無いのかな
あればChromebook標準のLinux環境(KVM+LXC+独自WM)に入れられる
まあDEまるごと起動は出来ないから特にmintである必要は無いけど
0120login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 10:40:14.53ID:ZBes7xHq
Windows10って更新で頻繁に失敗するんだよな。

「次の Windows 機能更新プログラムの準備ができています。
これには信頼性、パフォーマンス、セキュリティの機能強化が含まれます。」

だってさ。
0121login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 13:25:44.06ID:XrkKiQG1
>>120
強制更新を当たり前だという意識を人々に刷り込もうとしているんだろう

スマホと同じで、
個人情報を抜かれるからとか初期の内は人びとは心配して警戒していたけど、
いつのまにか、当たり前ととらえるようになったのと同じ。

使用者の意識レベルが下がってくるんだろうと思う。
0123login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 14:07:14.80ID:5yBClV2g
情弱もなにもどう対応すればいいのかさっぱり分からん。
ググっても見つからないし、
掲示板で質問してもWindowsユーザーは「情弱」連呼の不親切な人ばかり。

機能更新プログラム
2019/‎12/‎16 で実行した前回のインストールが失敗しました - 0x80240034
2019/‎12/‎04 にインストールに失敗しました - 0x80240034
2019/‎11/‎08 で実行した前回のインストールが失敗しました - 0x80240034
2019/‎10/‎08 で実行した前回のインストールが失敗しました - 0x80240034
2019/‎08/‎30 で実行した前回のインストールが失敗しました - 0x80240034
....
品質更新プログラム
2019/‎09/‎20 にインストールに失敗しました - 0x80240034
2019/‎04/‎26 で実行した前回のインストールが失敗しました - 0x800f0922
0124login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 14:15:15.60ID:ZailHe4Z
分からないならLinuxでそうしているように 再 イ ン ス ト ー ル すればいいんじゃないかな。
0125login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 14:28:14.56ID:5yBClV2g
Linuxは再インストールの必要がまずない。
こんなトラブルに遭遇したことは10年間使用していて一度もなかった。
Linuxユーザーはみんな親切で教えてくれた。
0126login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 14:28:57.59ID:5yBClV2g
てか、Windows10はもう何回も再インストールしている。
0127login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 14:34:29.32ID:ZailHe4Z
10年間使用していて一度もトラブルに遭遇していないのにみんな親切で教えてくれたとは一体なんであろうか。

作り話だから仕方ないよね。
0128login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 14:40:14.64ID:YT2mydW2
>>127
「Windows 10」のアップデートが許可なく開始され、
その更新がうまくいかずにPCが不安定になったとして訴えを起こしていた旅行代理店経営者が、
Microsoftから1万ドルの賠償金を受け取ることになった。

 これはThe Seattle Timesが報じたもので、
賠償金を受け取るのは、
カリフォルニア州サウサリートの旅行代理店経営者だという。
同紙は米国時間6月25日付けの長文記事で、
MicrosoftがPCユーザーにWindows 10のインストールを強制しているとして厳しい批判を受けている
件について取り上げている。

マイクロソフト、「Surface 3」の生産を2016年内に終了へ

 「当社は、これ以上の訴訟費用の発生を避けるために控訴を取り下げた」と、
Microsoftの広報担当者は27日に電子メールで回答を寄せた。

http://japan.cnet.com/news/business/35084973/
0129login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 14:49:17.15ID:l/yvsmo8
>>125

Linuxはインストールを楽しむためのものだからね
数十回はやってるなぁ。
0130login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 14:52:03.29ID:vUIFYlcz
>>125
でもこのスレの住人はクソだけどな

例えばコイツ>>127
0131login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 15:03:07.83ID:l/yvsmo8
>>127

10年間も同じPC使う事が普通ないしね。

ディストリビューションに含まれないソフトをインストールして使ってると
依存関係おかしくなってどうしようもなくなって再インストール
ってパターンと、新しいディストリビューションがでたらとりあえず
試してみるって感じでインストールってのが多いな。
0132login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 15:04:59.01ID:hzNtzFQk
>>123
電源入れないでアプデ拒否してると
アプデぶっ壊れるんだよ
ログ見ても意味わからんし
トラブルシューティングとかも
役に立ったためしが無い

Linuxだとトラブってもログ見て
リカバリー出来ることが多い
めんどくさいときはtimeshift
0133login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 15:06:05.41ID:dYogM60Z
下手にアップグレードするとすぐぶっ壊れる。WindowsやMacより貧弱。
しくじってもリカバリーできるようにしておいたほうがいい。
しくじってもう使うのやめたけどなw
0134login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 15:07:48.60ID:hzNtzFQk
>>133
Windowsやめれたのか
おめでとう
0135login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 15:10:55.64ID:l/yvsmo8
linuxでディストリビューション以外のソフトインストールしてなくても
長くアップデートしてないと

apt --fix-broken install

しろよって言われて、泥沼にはまって結局再インストール。
0136login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 15:17:17.43ID:hzNtzFQk
>>135
そうなんだ
Linuxばっか使ってるから知らなかった
0137login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 15:18:58.17ID:ZailHe4Z
>>135
10年間ノートラブルのレジェンド先輩がその程度サクっと解決してくれるさ。
0138login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 18:08:55.83ID:tJQPUBrn
再インストールになってもタダで済むがWindowsじゃそうならない
新人の時中古で買ったPCにWin10じゃ到底使い物にならないショボいPCから内蔵HDDごとWin10を移そうと思ったらsafeモードでも立ち上がらない、どうしようもなくてlinux行ってみたらさくっと解決した
それ以来カネに余裕が出来て新しいパーツで組んだのもlinux
何も困ってない
0139login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 18:27:12.01ID:l/yvsmo8
>>138

何が言いたいのか全くわからない。
無料が利点ってことはわかるけど、無料なのにこれほど普及しないのは
何か根本的な問題があるんでしょうね。
0140login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 18:35:26.95ID:l/yvsmo8
>>138

Windowsの場合はほぼすべての周辺機器(プリンター、スキャナなど)
簡単に使えるけどLinuxじゃそうはいかないからな。
0141login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 18:43:16.72ID:ZailHe4Z
ネタにマジレスするのもアレだけど。

起動しないのは恐らくストレージ周りのドライバが無いせいだから、事前にSATAの増設カードを刺しておいて、
そこにHDD繋げて起動を確認した状態で差し替えれば起動出来たかもしれない。ライセンス認証は通らないだろうが。
0142login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 19:07:54.18ID:tJQPUBrn
ネタと言われても事実だから仕方がない
プリンタスキャナーもペンタブもさっくり使える
一体なんなんだよおまいら
0143login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 19:10:04.99ID:hzNtzFQk
>>140
今はプリンターぐらい、すぐ使えるよ
でもLinuxで動くかどうかググってから買うべし
そういうシガラミも断ち切らないと
脱Windowsは実現しないんだよ
計画的にコツコツやんないとダメ

>>141
Windowsでbiosのアプデしくじって
マザボ変えたことあるんだけど
ライセンス認証通らなかった
そういう、Linuxならこんなこと無いのに
ってストレスが積み重なって
Windowsやめたい
って意思が沸いてこないと
なかなか脱Windowsは難しい
0144login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 19:31:52.70ID:TlMVeuty
対応怪しくなってくるのはキャプボとかそのあたりでしょ
0145login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 19:33:14.25ID:TlMVeuty
というか今日日個人でプリンタ使ってる人とかそんなんkいるんかな
コンビニ印刷で済ませてしまう
0146login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 20:31:49.21ID:lI06A/NJ
紙で提出ってあんまないしなー。
PDFをアプロドしろとかメール添付でOKとか増えてるし。
0147login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 20:58:20.65ID:KiWA0tFj
windowsユーザーにとって永遠にlinuxは使いやすくなりません。それは何故か。
0148login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 20:58:54.09ID:Ponz4751
WindowsやめてもしMacも持ってなかったら、iPhoneユーザの人はiTunesどうしてますか?VMですか?
WineだとiPhoneのバックアップできないし困ると思うんですが・・・
0149login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 21:22:24.94ID:jHm5ev8X
>>129
一理ある……三回くらいで満足するけど。
0150login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 21:25:05.97ID:jHm5ev8X
>>148
離れられない人が離れちゃダメだと思う。
そんなしがらみがないか、割りきれた人の手段でしょ。
0152login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 21:47:21.78ID:l/yvsmo8
>>143

Linuxでbiosってアップデートできるの?
0153login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 21:49:29.93ID:qPSauUeV
iphoneバックアップって
icloud使うんじゃ‥
0154login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 21:51:46.76ID:l/yvsmo8
>>149

ディストリビューション10種ぐらい試すと・・・・。
0155login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 21:57:57.59ID:l/yvsmo8
>>146

もう元号なんて使わなくなってる

とか思ってる人?
0156login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 21:57:57.73ID:Vi0aJNOf
>>111
マイクロソフトは他社ソフトを阻害した前科もあるしな。
0157login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 21:59:56.03ID:6jDMRmyM
プリンターとかスキャナもただスキャンするだけなら問題は少ない
専用ツールとかで使える特殊機能が使えない、てのがLinuxだと多いので
その機能目当てで使ってる層はこりゃ使えねえわ、となる
0158login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 22:00:07.10ID:fo56QZ9o
windowsで絶対欠かせないwindowsじゃないと絶対出来ない事がある

windowsアップデートとウィルスバスター定義ファイルの更新

これを週一やらないといつライセンスが無くなって無駄金がかかるかわからない
0159login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 22:05:46.60ID:TlMVeuty
>>152
今のってbios画面で更新できるよ
0160login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 22:11:20.34ID:jHm5ev8X
>>154
えぇ!?(笑)
それは素直に(?)仮想にぶちこもうよ。
0162login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 22:12:21.55ID:l/yvsmo8
>>159

Linux bios 更新

で検索すると、一応できそうな気はするけど
かなり詳しい人でも苦労しそうですね。

Windowsならクリック一発なんだけど。
0163login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 22:12:58.86ID:jHm5ev8X
>>152
どうしてもダメならFreeDOSとかあるし……DR-DOS か。
0164login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 22:14:58.92ID:l/yvsmo8
>>160

それじゃぁ楽しむことにならないよ。
普通のLinuxならVM環境では問題でないから。

問題が出たときに悩むのを楽しむのがLinuxないの?
スキャナとかプリンターとかつなぐとさらに(笑)。
0165login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 22:19:09.20ID:l/yvsmo8
>>163

Linuxでできないのね。

ならWindowsでいいんじゃないの?

UEFI環境だとfreedosとかどうなんだろう?
0166login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 22:22:05.74ID:8Uy0PZJM
wslって同時に複数のOS出来ないよね
そうなるとlinuxのライセンス一個毎にwindowsのライセンス料がかかる
freebsdが出来ないのは確実だが
0167login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 22:24:53.47ID:jHm5ev8X
>>165
その為だけにwindows 買わなくても無料で何とかなるよと言う提案であって、windows があるなら使えば良いのでは?
0168login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 22:27:36.29ID:4W8B3r54
freedosやdrdosでbiosの更新できるぞ
マザボのマニュアルやfaqにちゃんと書いてある
0169login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 22:28:36.48ID:jHm5ev8X
>>164
そこまでマゾっ気無いので、サーバー遣いにはCentOS 、ノートにはubuntu 、あとは仮想でお試しするくらい……

昔はFreeBSDで、 rm -rf / を敢えてやってみるとかしてたけど、最近は欲しい機能が動けば何でも良い。
0170login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 22:34:54.31ID:l/yvsmo8
>>166

LinuxってVM使わずに複数のOS同時起動できるの?
UbuntuとKaliとか?

そういうのこそVMでいいんじゃないの?
0171login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 22:35:34.33ID:l/yvsmo8
>>168

Linuxでもできるって書いてある?
0172login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 22:45:16.71ID:jHm5ev8X
>>171
必要あるの?
そこにチャレンジしたいなら止めないけど、車輪の再発明のメリットを感じない。
0173login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 22:45:44.12ID:6ytngVU9
>>170
MSはWindowsでVMWare使えなくしただろ
Linuxはそういう事しないから安心だ

>>171
LinuxだけでBIOSを更新する方法 でググれ
BIOS更新なんてシンプルだからwineで確実にできるし
自分でやりもしない調べすらしないんだな
0174login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 22:50:15.99ID:l/yvsmo8
>>172

Wineでbios更新?本当?

VmwareもVirtualboxもDOS Boxも普通に使えますが?
0175login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 22:57:04.16ID:EZ6MSY23
drdosやfreedosで動くものがwineで動かない訳ないだろ
biosの書き換え如きにwindowsでなくちゃならない特別なモノなんてつかわねんだよ
0176login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 22:59:09.89ID:l/yvsmo8
>>175

普通に考えたらwineでbiosを書き換えらえるわけないんだが。
できたら怖すぎる。
0177login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 23:02:39.10ID:zGNBwNMW
バカにつける薬はないな
wineが怖いならfreedosも怖いだろ
モノも知らず調べもせずに書き込むな
0178login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 23:05:12.72ID:l/yvsmo8
>>177

もちろんfreedosは怖いよ。ディスクも初期化できるし。
linux上で動いているwineからはできないけどね。

って、freedosもwineも使ったことないでしょ。
0179login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 23:09:38.04ID:BX5kGpl7
お前がおかしい
メーカーはfreedosの使用を公式にみとめてるのに何が怖いんだ
ウィルスに感染したwindowsの方がよほど怖いわ
0180login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 23:10:53.72ID:jHm5ev8X
>>174
安価間違えとらんか?
173宛だろ?
0181login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 23:17:19.84ID:hzNtzFQk
>>162
そのWindowsの簡単クリック一発更新で
bios吹っ飛びました
0182login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 23:22:03.68ID:l/yvsmo8
>>179

freebsdでも間違えると怖いって話。それはWindowsでも一緒。

でもLinux+wineなら安全!bios書き換えられないからね。
0183login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 23:22:45.15ID:l/yvsmo8
>>180

失礼いたしました。ご指摘の通りです。
0185login:Penguin
垢版 |
2019/12/16(月) 23:38:13.94ID:RcLAPSJM
>>182
嘘つき杉 しかも程度がめちゃ低い
他のWindows遣いにまで恥かけせかるなや
0186login:Penguin
垢版 |
2019/12/17(火) 00:22:02.44ID:lzdDMqDW
bios画面でダウンロードしてアプデして終わりだろ
なにいってんだ
0187login:Penguin
垢版 |
2019/12/17(火) 01:57:47.42ID:UTO5VfwP
画面でダウンロードとか怖くて出来ないが
最近の UEFI BIOS だったら USB メモリに突っ込んで起動すれば簡単に出来ないか

最近のでも OS 必須だったっけか
過渡期の 32bit only のとかは知らん
0188login:Penguin
垢版 |
2019/12/17(火) 02:00:22.19ID:Rv6leTpK
>>166
できるが。
同じディストリ名のを起動したら、同じシステム内で動いているように見え、違うディストリ名のを起動したら、違うシステムで動いているように見える。
また、例えば debian というディストリ名のをエクスポートして debian1 でインポートすると、ディストリの構成は同じだが違うシステムとして動いているように見える。
0190login:Penguin
垢版 |
2019/12/17(火) 07:45:30.01ID:2ALw7n41
>>188

切り替えはできるけど、同時起動は無理なのでは?
そういう用途ではVM使えばいいだけだけど。
0191login:Penguin
垢版 |
2019/12/17(火) 09:17:47.14ID:ki1+K47j
>>186
それマザボによる
MSIで、CPU着けなくても、biosアプデ
できるのあるらしけど
asrokは、CPU必用だけど、前からbios画面でアプデできたから
Ryzen組むときasrokにしたんだけど
Internet flash無くなってた

>>187
ちょうど、oc用のベータromでてたからやってみた
fatのUSBにbiosファイルいれて
起動してbios更新でいけました

RAM 3333MhzまでOCできるようになって
singleスコア2割あがった
0192login:Penguin
垢版 |
2019/12/17(火) 09:43:19.42ID:OyS/BN86
>>143
BIOSのupdateに失敗している時点でお前の責任なのに、それでWindowsが嫌になるって。
逆恨みにも程があるよなぁ。
0193login:Penguin
垢版 |
2019/12/17(火) 09:53:11.82ID:ki1+K47j
>>192
Linuxにライセンス認証ないじゃん
そっちの方が楽だから、Linuxにしただけ
bios更新が自己責任なのなんか
さんざん警告されるんだから知っている
0194login:Penguin
垢版 |
2019/12/17(火) 10:01:12.40ID:2ALw7n41
>>193
車検ないから原付にしただけって感じですかね。
0195login:Penguin
垢版 |
2019/12/17(火) 10:04:13.19ID:ki1+K47j
>>194
なんで原付?
250ccまで車検ないでしょ
しかも高速道路も走れます
0196login:Penguin
垢版 |
2019/12/17(火) 10:27:02.22ID:OyS/BN86
>>193
たった一度しかやらないものなのに無い方が楽もなにもないと思うんだよなぁ。
ほんと犬厨って何もかもがズレているよな。
0197login:Penguin
垢版 |
2019/12/17(火) 10:43:05.86ID:NO7eTixz
車検ないから三輪車にしただけって感じですかね
0198login:Penguin
垢版 |
2019/12/17(火) 10:46:18.91ID:ki1+K47j
>>196
どっちがずれてんだよ
トラブりました
パーツ変えました
ライセンス認証通りませんでした

どこが1度なんだ?
0199login:Penguin
垢版 |
2019/12/17(火) 10:49:38.49ID:Gy7n0JV8
デスクトップ環境もないlinuxとかならともかくもう補助輪つきまくってるだろ
0200login:Penguin
垢版 |
2019/12/17(火) 10:50:08.66ID:+GuS9PLu
OEMやDSPなんだろうけど、デバイス1個だけじゃ再アクチにならん筈なんだが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況