X



トップページLinux
1002コメント315KB
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part46【ARM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らずぱい
垢版 |
2019/08/05(月) 15:05:56.97ID:C3Iy4xEY
Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると (A系、CMは略)
第一世代:Model B, B+, Zero, ZeroW (CPU: BCM2835 ARMv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (CPU: BCM2836 ARMv7 Quad Core)
第三世代:Pi3 (CPU: BCM2837 ARMv7 Quad Core)
第3.1世代:Pi3B+ (CPU: BCM2837B0 ARMv7 Quad Core)
第四世代:Pi4 (CPU: BCM2711 ARMv7 Quad Core), 現在、海外のみで発売, 技適未認定のため国内では基本鑑賞用
公式サイト: https://www.raspberrypi.org/
Wiki Hub(英語): https://elinux.org/RPi_Hub
ラインナップ https://www.element14.com/community/docs/DOC-68090/l/raspberry-pi-zero-pi-2-b-a-compute-module-dev-kit-comparison-chart

公式各種ダウンロード https://www.raspberrypi.org/downloads/

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
3B以降は、USBマスストレージからのブート可

◆販売元 その他話題に上がった店は、>>2 以降で
Element 14 https://www.element14.com/community/community/raspberry-pi
アールエスコンポーネンツ https://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
ModMyPiは買収されました https://thepihut.com/collections/raspberry-pi-store
韓国への半導体一部材料の包括輸出手続きの廃止により入手性に影響を受けるかはわかりません。

前スレ【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part45【ARM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1562452204/
0361login:Penguin
垢版 |
2019/08/17(土) 17:58:49.28ID:AND81gep
Raspi単体でさえ電圧降下で悪影響を受ける。そんなボードにバスパワーな機器をぶら下げて問題ないと言えるはずもない。
0362login:Penguin
垢版 |
2019/08/17(土) 18:29:32.84ID:CXhF8Khg
かつかつのクソ電源でもなきゃスピンアップ時の3Wなんて余裕
スピンアップ時と言っても3Wなんてほんの一瞬だし。
これで止まるような電源じゃHDDつながなくても勝手に死ぬ。

あ、おまいらの出所不明な電源とかケーブルじゃ知らんがw
0363login:Penguin
垢版 |
2019/08/17(土) 18:51:07.12ID:LvhsoMq3
じゃあその素晴らしい出所を聞こうじゃないか
0364login:Penguin
垢版 |
2019/08/17(土) 18:51:10.82ID:ViMVyGmh
You Tubeでpi4の動画をいくつか見たんだけど、pi4はファンないと安定して性能だせないのかね
0365login:Penguin
垢版 |
2019/08/17(土) 19:12:59.27ID:hfY2P0y6
うちの電源ケーブルは血統書付きよん
0366login:Penguin
垢版 |
2019/08/17(土) 20:45:38.94ID:sk2yYOiH
>>347
老眼はとっとと眼科行ってメガネなりコンタクトレンズなりつくって掛けてから物言え。
さだまさしなんてまだ生きてるかもわかんねぇジジイの話がどこでも通じるとおもってんじゃねぇw
場が変わるほど面白いと思ってるならその勘違いも頭おかしいぞ?
>>349
https://www.seagate.com/www-content/datasheets/pdfs/barracuda-2-5-DS1907-2-1907JP-ja_JP.pdf
500GBでも、
>起動時電流(+5V、A) 1.0
見えないの?読めないの?どっち?mAとAの区別も出来るかな?引き算は大丈夫?大丈夫だったらわかるよね?
当然これに変換基板の消費電力が乗るんだけど。
スピンアップして安定するまではこれを満たせ無いとヒューンカッコンってのを繰り返しても仕方ない。
実際には個体差とかマージンで問題ない事が多いけどこれを越えられないから二股ケーブルとかブースター付きケーブルなんていう胡散臭いケーブルも売られてたんだってば。
文字くらい読めるようになってからでかい口は叩くと良い。自身の物言いを否定する根拠ってどこの隣国のバカの発言だ。
少なくとも「壊れたら困るとか、壊したく無い」なら要求仕様の足し算くらいはしてみたすくらいの頭は使おうやw
動けばオーライ、別にあり物だから壊れても良いしってんなら止めないけど、データ、ハードウェアともに壊れても泣くなよ?
仕様の範疇を越えたマージンの存在を前提に物言うなら仕様書なんていらねーよw
0367login:Penguin
垢版 |
2019/08/17(土) 21:16:38.89ID:bAgehYNn
ふと気になったので「raspberry pi nas」って検索してみた
沢山の解説サイトやブログが見つかったけど、ほぼ例外なく外部ストレージ使うならセルフパワー(セルフパワーusbハブとか)を使えって解説されてた
ラズパイで外部ストレージ使うなら事実上それはもう当然のことなんだろうと思った
日記終わり
0368login:Penguin
垢版 |
2019/08/17(土) 22:06:10.73ID:eO+wdxyf
お遊びで明らかに電気食いそうな光学ドライブでDVD見ても外部電源だからビクともしないもんな
0369login:Penguin
垢版 |
2019/08/17(土) 23:22:28.36ID:GAV/mkhI
なんとなく3b+買ってしまった。レトロパイでもいれるかなあ。
0370らずぱい
垢版 |
2019/08/17(土) 23:40:05.21ID:eTBIxc7U
>>364
いわゆるサーマルスロットリングってやつだな
0371login:Penguin
垢版 |
2019/08/18(日) 00:02:58.91ID:nBFMfXPK
>>369
「なんとなく買う」も、たまには悪くない。Linuxの学習用には最高で、まさに教育用と言える本来の使い方。
現行のintel CPU単体で言うとPentium Gold以下の価格で、周辺回路を含む基板が全部揃うコスパの高さ。それに常時稼働させても気にならない程の電気代の安さ。

3B+でもTSファイルのH264ハードエンコードがほぼ等速で出来るから(buster・ffmpeg 4が必要)、想像以上に"使える"と思う。
0372login:Penguin
垢版 |
2019/08/18(日) 01:53:08.41ID:Uqagw0Wm
>>366
1.0Aが何秒も続くと思ったのか?
しかもその1.0Aはワーストケースの理論値だ。(ほぼそんな数字は出ない)
実測値も知らんアホが仕様書だけ引っ張ってきて草w
0373login:Penguin
垢版 |
2019/08/18(日) 07:54:21.26ID:QVdDFBDJ
つべこべ女の腐ったような理屈ばっかりだね
安心してHDD使いたいのか、ただ知識をひけらかせたいだけなのかよくわかんねーや
HDD使うなら無理してラズパイから電源もらうんじゃなくて「自分の動力は自分で賄う」みたいな感じでいいんじゃないの?
例えば電源付きのHDDケース使うとか、こう言うの使うとか↓
https://www.owltech.co.jp/product/pcsps3u3u2
0374login:Penguin
垢版 |
2019/08/18(日) 17:45:07.14ID:er5dC7Jf
>HDDは7200rpm且つ最大負荷で6.8W消費する

これはどこ行った?最大1.0Aじゃねぇのか?
しかも勝手に7200rpmと決めつけて馬鹿じゃね?
0375login:Penguin
垢版 |
2019/08/18(日) 19:52:54.08ID:J/MDqvfC
>>367
>ふと気になったので「raspberry pi nas」って検索してみた
ここにはそんな普通のことが出来ない奴が多い
ここは特別支援を激しく求めるおっさんのスレだからな
学校の時は特別支援学級に通って激おんぶにしてもらってた奴が
おっさんなったいまはここに特別支援をクレクレと集っている
0376login:Penguin
垢版 |
2019/08/18(日) 20:08:49.34ID:mgYa9g4k
意識高いQiitaでRPiのくそネタ書くやつとかね
学生はY!堪忍袋にいけ
0377login:Penguin
垢版 |
2019/08/18(日) 22:05:37.96ID:O5DhcGCw
>>371
教育用といえば
小5の息子の夏休み自由研究のネタとして
嫁さんの実家で飼っている猫の観察用という名目で
余っていたラズパイ3Bに純正カメラモジュールV2を買って
ライブカメラを作らせている
0378login:Penguin
垢版 |
2019/08/18(日) 22:23:07.96ID:73BR8rrg
スクリプトキディ
0379login:Penguin
垢版 |
2019/08/18(日) 22:29:31.16ID:zmXKRCca
直喩のスクリプトキディなら、将来有望やんけ
0380sage
垢版 |
2019/08/18(日) 22:32:08.37ID:sfg3poJv
Raspberry pi3 B+なんだけど、クロックを600MHzにしても本体が熱い。
内部のセンサーの情報によると、65℃付近を指している。
昔のRaspberry pi2くらいでよかったわ。
0381login:Penguin
垢版 |
2019/08/18(日) 22:40:23.86ID:5A4+lq74
日本でPi4発売されたら発売直後は争奪戦になるのかな
0382login:Penguin
垢版 |
2019/08/18(日) 23:07:10.78ID:IgOMWPfs
>>381
発熱問題があるから、それはない
0383login:Penguin
垢版 |
2019/08/18(日) 23:47:15.15ID:nBFMfXPK
>>381
日本発売時には、電源供給用USB-C端子の問題が解決した新リビジョンになってくれると嬉しいね。

>>382
発熱問題はファンで解決するとして、とりあえず本体を入手しようとするのでは?
0384らずぱい
垢版 |
2019/08/19(月) 00:13:25.30ID:03L0Wu6c
>>374
情報小出しにする馬鹿のせいでそうなるんだがね自覚してる?
0385login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 00:24:24.04ID:Su4/MvwV
消費電力が3Bの2倍、idleで3W。
ベンチ2倍でも体感でその差はないから
微妙に見える。

現行世代のcore i5でidle 5〜8Wだからね。

デスクトップでフルHD動画のコマ落ちがなくなる世代まで待ちかな。そしたらDockerが実用レベルで動くだろう。
0386login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 00:39:58.34ID:WSGyLCab
何にしろ今は時期が悪いな
5B+まで待ち
0387login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 08:10:52.22ID:tdLSfcQ/
それ後4年はかかるよ
0388login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 08:17:28.72ID:CPzuCryD
4Bは欠陥品だから4B+はすぐにでそう
0389login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 10:10:17.35ID:mOwf+cuS
メモリDDR4の4GBでかなりサクサクになっただろ
0390login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 11:05:23.33ID:VOSggfRu
>>385
i5そんなに低電力なんだ、ちょっと驚いた
0391login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 12:20:12.97ID:7lWHaWRI
>>384
どこから6.8W出てきた?7200rpmは?
変換基板の消費電流も知らんだろ。
ろくに計算もできずググってデタラメコピペしかできない池沼レス乞食は黙ってろw
0392らずぱい
垢版 |
2019/08/19(月) 12:25:05.92ID:xdjO22QH
>>391
顔真っ赤で草ww
普通にデータシートからコピペしてきただけなんだよなぁ
0393login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 12:59:05.41ID:7aqlLuQ5
レス乞食か
0394login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 13:03:53.09ID:y279H7Nu
6.5Wも使うのは3.5インチだしなw
0396login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 13:07:17.27ID:bIurGglH
安くなったし薄くて軽いSSDで良いわ
0397login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 13:10:38.93ID:mOwf+cuS
SSD使えないとか言われてたろ
0398login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 13:11:18.10ID:TYj381/F
>当然これに変換基板の消費電力が乗るんだけど。

ほれほれ書いてみろよ
ググってコピペしかできない博学らずぱいチャン
0399login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 14:17:49.10ID:xkV5myrS
バスパワーは無理
0400login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 14:43:03.58ID:b+woz1Sl
Raspi3ならKB/Mouse/WiFi/HDDまでならギリオK
要設定変更、まともな電源&ケーブルだが。
0402らずぱい
垢版 |
2019/08/19(月) 15:03:43.57ID:xdjO22QH
>>398
知らんがなそれお前のレスだろw
0403login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 15:04:41.65ID:ug/eJXHP
>>401
何にそんなに使うの!?
ラズパイをデータベースサーバにでもするのか?
0404login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 15:22:48.10ID:2MT+F6sE
変換基板の消費電流も知らない池沼らずぱいw
バスパワーダメと言ってるのもポン付けで使う池沼かw

らずぱいとかスレ見たらデタラメばっかだなw
0407login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 16:51:13.37ID:CPzuCryD
USB2って0.5Aなんだけど、セルフパワーのハブに付けると
なんで0.5A以上出るの?
0408login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 16:58:15.44ID:y2zeTlzN
定電流回路なんてついてないですしおすし
0410login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 17:02:22.73ID:CPzuCryD
device descriptor read/64, error -110
みたいなエラーがdmesgにでるんだけど
HDDが壊れてるんだよね?
0412login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 17:29:59.32ID:y2zeTlzN
起動時にHDD繋ぎっぱなしとかじゃないの?
0413login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 18:17:14.69ID:Zvt5kVBP
USBの規格で勘違いが多い
500mA(USB2.xまで)/900mA(USB3.x以降)というのは
電気回路的にここまでは「流すことができる(電流を通す太さ)」
であって「出すことができる(電流の量)」ではない。
それ以上流せても出しても問題ない。下限も決まっていないので
電力に余裕がないポータブル機器では500mAを下回ることは多々ある。
0415login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 20:24:45.65ID:K/cBEAgs
413が何を言ってるのか全く理解できない俺はラズパイを諦めた
0416らずぱい
垢版 |
2019/08/19(月) 20:34:57.45ID:03L0Wu6c
まぁあんまり大き過ぎる電流電圧値を流すと電気回路や導線が余剰熱等で発火するけどねー
0417login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 20:46:07.02ID:ugjZiV8C
スマホより冷却に有利な筐体なのに、空冷しなくちゃいけないのはなんでなんやろ
0418login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 21:08:24.00ID:5vw8tpwE
pitopに4って形的に乗らねえのかな
ストレスなく動くノートにしたかったんじゃが(できればubuntu mateで)
0419login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 21:14:23.21ID:I0wPqY9p
ラズピーは商用電源直結で動かしてるから停電が分かる
さっき停電した(すぐ復旧した
2週間くらい前にOSバージョンアップと箱換えしたんだけど
前のラズピーは1年以上動いてて停電なかったんだなーと平和な日常をかみ締めてる
0420login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 21:37:19.77ID:n1qN+QFP
>>413
少なくとも下限が決まってないと、周辺機器を開発してるメーカーが困ると思うけど
0421login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 21:48:03.25ID:aSCl0Ojo
>>417
以前に書き込みがあったが、Raspberry piのSoCはコストを低減する(=価格を下げる)ために28nmという古い(けれど安上がりな)製造技術で作られている。
最近のスマホの製造に使われる技術はこれより新しい世代で、こんなに古い製造技術は使われていない。

28nmだから安上がり、だけど発熱は多くなる。
製造技術の世代を新しくすれば、発熱は減るが高価になる。
0422らずぱい
垢版 |
2019/08/19(月) 21:55:53.61ID:03L0Wu6c
枯れた技術で安くあげる、それがラズパイのコンセプト
おかけで金額気にせずに買えるし
0423login:Penguin
垢版 |
2019/08/19(月) 22:32:43.99ID:Su4/MvwV
4Gで比較すると消費電力や価格でAthlonやAtom系celelonに追いつかれつつある。
1.5〜2倍程度の投資で一式揃う。

性能はAthlon、celelonの方が数倍上。
消費電力は2〜3倍程度。

サイズは別次元だがw

idleの消費電力が高すぎてコスパ含めた長所がなくなりつつあるように見える。
0425login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 00:47:07.11ID:TVXa5dWb
3b+だとブラウジングはまだ厳しそうね
ブラウザ立ち上げた途端負荷率が90%くらいに跳ね上がる
0426login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 01:18:33.04ID:jgdSz733
lynxやw3mを使うんだ
0427らずぱい
垢版 |
2019/08/20(火) 01:21:22.03ID:4MNZ/oLC
athlon、atomってまだあったんだ
消えたと思ってたよ
0428login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 01:36:48.58ID:Ht61H+k7
>>427
ファンレスやミドルエンドのNAS用など限られた分野で細々と生き残ってる。QNAPやSynologyのNASで見かけるな。

スマホなどでの省エネは普通のARMに勝てないからね。

それを覆す勢いのラズパイ4。SSD運用を仮定すると電力差が1.5倍まで縮まるというアレさ。
0429login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 08:14:23.76ID:0G08aByx
USBメモリ3本(ZFS raidz1)とSSD1枚ではどっちの方が電力消費大きいかな?
0431login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 08:24:25.14ID:0G08aByx
>>430
ありがとう
秋月行ったついでにSSD買ってくるわ
0432login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 08:33:05.82ID:5j30IXlV
>>428
RPi4とフォームファクタ互換のAtom PCが出て来るかもな
TypeCで給電も問題なく出来るし
0433login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 08:58:26.97ID:ryynu79C
組み込みならNUCがあるじゃん
0434login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 10:45:45.43ID:gemQerGJ
>>423
>性能はAthlon、celelonの方が数倍上。
>消費電力は2〜3倍程度。
デスクトップPCとしてマジに使いたいならIntel NUC使ったほうが現実的だよね
ラズパイを使うなら色々難をある事を理解して使ってるはず
0435login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 11:01:56.99ID:G/Dkyvqx
シムカードってやつをラズパイに付けるようにしてスマホにできる?
0436login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 11:22:39.74ID:gemQerGJ
スマホとは、正式にはスマートフォンのこと
電話機の自作をしたいのかな
SIMカードだけじゃ駄目だよ
携帯電話の周波数帯を使う通信ユニット追加して
ディスプレイ追加して、イヤホンマイクつないで
技適申請して通せば
電話として使えるよ
0437login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 11:34:51.63ID:gemQerGJ
ちょっと気になってググってみたけど
こういうの使えばそこまで大げさにやる必要ないらしい
CANDY Pi Lite LTE
https://日尼/dp/B078978LQC
0438login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 12:07:57.13ID:5wfMtbKQ
PCからsshで繋いで何か作業する時の話だけど、
pc側でターミナル3枚開いてそれぞれでsshで繋いで作業するのと、pcから1枚のターミナルでsshで繋いでその中でtmuxか何かで3枚に分割して作業するのだとどっちがラズパイのリソースに優しい?
0440login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 12:49:24.78ID:mWw2VJby
一番安いやつだとBOXNUC7CJYHかな
1151かAM4ソケットのCPU(TDP65Wまで)を持ってるならDeskMiniシリーズもギリ選択肢に入るかな
まあスレチなのでベアボーンとかNUCスレで聞いたほうがより詳しい情報が得られるかも
0441login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 12:52:13.90ID:gemQerGJ
>>439
メモリやhddなしのベアボーンで安いのだと\15k〜位かと
0442login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 12:58:24.53ID:5j30IXlV
>>439
NUCじゃないけどLattePandaとかは¥13,000位から買えるな
0443login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 13:09:18.93ID:3kIzOmiV
PCとして使うなら1万前後で買える中華WinTab(Atom/Celeron)の方が費用対効果高いだろw
所詮はRaspberry Piはスマホみたいな高性能ARM socじゃないからな。
0444login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 13:21:28.45ID:gemQerGJ
スペック上がって実用的に使える範囲は、広がったけどね
教育用で使うなら十分な性能だ
昔、多くの学生がお世話になったZ80マイコンボードよりも遥かに多用途で高性能だしw
0445login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 13:26:06.44ID:G/Dkyvqx
ラズパイ4はメモリーに種類3種類あるけれどどのメモリーのがどれくらいの比率で売れてるの?
0446login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 13:38:55.65ID:nFoGJvid
新型pandaはたけぇんだよなぁ
0447スレチだヴォケ
垢版 |
2019/08/20(火) 14:12:38.42ID:8eKghf1Y
性能的に
初代がスティックPC
Deltaが安価ノート
Alphaは小型デスクトップ
だからあの値段だろ
大量に出るコンシューマ商品でもなし。
0448login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 14:23:54.57ID:1z8bBqxf
実用になったって最初からパソコン代わりに使うつもりだったの?
自分は10台くらい持ってるけどパソコン代わりにとか思ったことないなあ
0449login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 14:31:09.35ID:4Fw9wI5h
まぁ限度はあるが工夫して使うってのは楽しいけどな
SBCってのはそういうものだろ
0450login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 17:18:48.79ID:6rv05GOk
Pi4の技適取得はいつになるのだろうか
もう待てないから輸入してしまった
ポンド安だったから日本で買うのと大差ない値段だろうから
0451login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 17:41:20.33ID:G/Dkyvqx
>>448
インターネットというメディアはスマホのものパソコンのものなの?
0452login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 18:23:39.86ID:IWDOh1EU
マイコンのESP32だけでインターネットに繋げるけど一台で複数のセンサーを一度に動かすのはしんどいからラズパイはセンサーたくさん動かせるさいつよなマイコンだと思ってる
0453login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 19:00:13.13ID:j1d5sV0R
>>450
時間かかるね
まぁ、お役所仕事だし
あと、日本製が欲しい・・・・・・
0454login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 22:22:21.69ID:jgdSz733
>>438
tcpやsshのコネクションが少ない後者の方がリソース的には優しいかもね
0455login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 22:28:53.24ID:51LdIJlO
tmuxの方がいい。
コネクションが切れても再接続すれば再開出来るから。
0456login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 23:44:50.05ID:xIQcRb6L
screenみたいなもんか
0457login:Penguin
垢版 |
2019/08/20(火) 23:59:24.21ID:A0IY6b3a
次の5はwroom32の上位互換狙う方向にして欲しいのだが。celelonやathlonと争う方向ではx86の資産がある分、汎用性で勝てない。
0458login:Penguin
垢版 |
2019/08/21(水) 00:08:13.26ID:ZvOgJgvQ
今だとmoshがスタンダードでbyobuが開発活発
まあ慣れてるもの使って問題ないだろうけど
0459login:Penguin
垢版 |
2019/08/21(水) 00:21:44.87ID:pW+DTfWz
リソースの話でしょうに
0460login:Penguin
垢版 |
2019/08/21(水) 00:47:11.38ID:y7E9Nt4b
>>438
自分でそれをやってみれば良いだろ
自分ではやりたくないから他人にやらせようってことかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況