【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part46【ARM】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001らずぱい2019/08/05(月) 15:05:56.97ID:C3Iy4xEY
Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると (A系、CMは略)
第一世代:Model B, B+, Zero, ZeroW (CPU: BCM2835 ARMv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (CPU: BCM2836 ARMv7 Quad Core)
第三世代:Pi3 (CPU: BCM2837 ARMv7 Quad Core)
第3.1世代:Pi3B+ (CPU: BCM2837B0 ARMv7 Quad Core)
第四世代:Pi4 (CPU: BCM2711 ARMv7 Quad Core), 現在、海外のみで発売, 技適未認定のため国内では基本鑑賞用
公式サイト: https://www.raspberrypi.org/
Wiki Hub(英語): https://elinux.org/RPi_Hub
ラインナップ https://www.element14.com/community/docs/DOC-68090/l/raspberry-pi-zero-pi-2-b-a-compute-module-dev-kit-comparison-chart

公式各種ダウンロード https://www.raspberrypi.org/downloads/

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
3B以降は、USBマスストレージからのブート可

◆販売元 その他話題に上がった店は、>>2 以降で
Element 14 https://www.element14.com/community/community/raspberry-pi
アールエスコンポーネンツ https://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
ModMyPiは買収されました https://thepihut.com/collections/raspberry-pi-store
韓国への半導体一部材料の包括輸出手続きの廃止により入手性に影響を受けるかはわかりません。

前スレ【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part45【ARM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1562452204/

0952login:Penguin2019/08/31(土) 18:29:15.37ID:sggkPSWu
>>951
12センチのUSBファンアマゾンで買ったけど実際みてみたら滅茶デカかったwww
でも慣れればそう大きく感じなくなった

0953login:Penguin2019/08/31(土) 19:07:40.31ID:/A1GLe/y
>>945
半年前くらいにもいつのまにか壊れてて5月に買い換えた所だったんだけどラズパイ本体の方がSDを壊しやすい性質になることってあるかな
単なる安物買いの銭失いなら良いんだけど

とりあえず全開実家帰ったときのイメージは手元のPCにあるからそれだけが救い…

0954login:Penguin2019/08/31(土) 19:19:48.94ID:jo+lS3+L
>>952
12cm はCDの大きさと思っとけばいい。

0955login:Penguin2019/08/31(土) 19:50:17.58ID:sggkPSWu
>>954
逆にラズベリーパイがCDより小さいとは思えないのが問題

0956login:Penguin2019/08/31(土) 20:07:06.68ID:1F+728hc
>>952
病院いって来い

0957login:Penguin2019/08/31(土) 20:09:48.56ID:AvytvVze
>>953
ラズパイでSDカードを壊「す」ような構成にするのは簡単

例えば定点カメラでデカい画像を終夜で毎日保存すれば、短期間でSD書き込み上限を超える
どっかで見たが、条件によっては3か月だそうだ
ほかに何かのキャッシュ等をメモリ上ではなくカード上で頻繁に書き換えるのも同様のダメージ

ラズパイでSDカードが壊「れる」方は難しい
http://akizukidenshi.com/download/ds/hirose/DM3AT-SF-PEJM5.pdf
この製品の場合スロット挿抜寿命が1万回なので、物理異常がない前提で挿抜破損はないだろう
ラズパイ公式が認める部品なら、他社も極端な差はなさそう
あとは静電気破損ぐらいだな

0958login:Penguin2019/08/31(土) 20:12:02.44ID:AvytvVze
>スロット挿抜寿命が1万回
すまん1万回じゃなくて5000回、フルサイズSDのデータシート見てた

0959login:Penguin2019/08/31(土) 21:11:24.95ID:wJLJy/ri
>>957
うーん、壊れたSDからログを抜けないだろうからなんともだけどログが原因なのかな
sshとvpnとdnsサーバとかやらせてたからログはそれなりに吐いてるとは思う
次作るときはログ吐く頻度下げるかなんかしてみる
ありがとう

0960らずぱい2019/08/31(土) 21:17:18.47ID:KXb7cdVy
普通に書き換え耐性を超えるような酷な使い方をしてるだけなんじゃねえの?例えば数GBあるファイルを一日何度も書き換えるような感じの

0961らずぱい2019/08/31(土) 21:27:12.07ID:KXb7cdVy
あんまり激しい読み書きが発生するようであればHDD導入を検討すべき
SLCのSSDでも不安だしな…
EERAMは単なるICだしFeRAMやReRAM、MRAM、PCMはまだ実用化してないし(コンシューマまで降りて来てないし)
やっぱり現実的にはHDDしかないな

0962login:Penguin2019/08/31(土) 21:50:42.14ID:058Hy8HZ
わからない話ばかりされてイラついてる奴約一名

0963login:Penguin2019/08/31(土) 21:53:16.07ID:1bsfRJq7
だからラズパイはおもちゃなんだよ
microSDなんて怖くて使えないから
sataついてないし一般用では使い物にならない
壊れやすいくせに高いだけのゴミ
組み込むのにはあらゆる面で優れていない
強いて言えば器用貧乏という点では優れている
大概別のものを使ったほうがいいけど

0964login:Penguin2019/08/31(土) 21:56:39.85ID:yOhhmQAA
と、おもちゃ脳が申しております

0965login:Penguin2019/08/31(土) 22:16:51.82ID:1bsfRJq7
sataをつけるくらいできないわけないのにやらない
壊れる原因であるmicroSDをsataやM.2にする
それだけでここでの不満は大概消える
sataがないならただのおもちゃだろ

0966login:Penguin2019/08/31(土) 22:47:54.85ID:RMdsDiRQ
そもそもカードとラズパイの相性みたいなもんもあるってレポートあるしなぁ。
言うほど壊れるか?っていうとサンプルの取り方が雑で壊れない人は文句言わないし。
普通の人は容量と速度くらいしか見て無いし壊れたから買いかえたっての繰り返すし。
ちょっとでも信頼性確保したいんだったらカタログ仕様だけじゃなくてそういうのも確認して選んだら良いんじゃねーの?
実はWindowsタブレットですらアクセスモードとかで壊れ易いなんてこともあって意外にMicroSDって気難しい
用途によるけどシステムとしてメモリをそんなに使わずゴリゴリと一次的なログだけ履きだすならRAMDISK作ってそっちにゴリゴリ吐かせればいいんじゃね?
組み込み向けの記事辺りだとできるだけROM化するような運用とか設定に言及してる事もあるけどデスクトップ前提のファイルシステムとか設定は容赦なくジャーナルとか書き込むからあんまりフラッシュメモリ系のデバイスには適して無い
大量のデータを更新し続けたいならやっぱりHDDが素直だと思うけど
要求される丈夫さとかは人によるから自分の条件にあった方法をかんがえろ

0967login:Penguin2019/08/31(土) 23:07:13.23ID:DxanZ/8k
小規模ビジネスにはいい
大規模なら他にあるじゃん?

0968login:Penguin2019/08/31(土) 23:29:52.54ID:taPwK7Jn
まあトラブった人もddかなんかでイメージバッアップしてたしな
備えが無いと貧弱なSDカードでなんか怖くて運用出来ない

0969login:Penguin2019/08/31(土) 23:33:19.17ID:y3iprRkP
SLC知らない雑魚いて草
さっさと死ね

0970login:Penguin2019/08/31(土) 23:34:46.75ID:y3iprRkP
>>968
読める壊れ方ならいいんだけどね
ddよりddrescueのほうが安全じゃない?

0971login:Penguin2019/08/31(土) 23:42:51.48ID:uGRPH5Cf
フラッシュメモリは書き換えまくったら壊れるってのは皆警戒してるだろうけど、書き換えなくても消えるんだぞ
安物のTLCなんて1年2年でダメになる

0972login:Penguin2019/08/31(土) 23:48:09.91ID:uJfO5ScD
>>966
>普通の人は容量と速度くらいしか見て無い
本当コレ、「信頼性」という視点がすっかり抜け落ちている。

今は「ドライブレコーダー用」と銘打って高耐久の製品も市販されている。以前よりは安くなったが容量32GBで2,000円以上するから、コスパしか見ない人はまず選択肢に入れないから買わない。

Raspberry piの弱点はmicroSDの耐久性というのは以前から分かっているから、実用に使いたいならmicroSDにこそ予算を割くべき。本体価格の4割以上にもなるから躊躇するのは分かるが、本体(3B+) + microSD で最低でも7,000円以上と見積もっておく。

0973login:Penguin2019/08/31(土) 23:54:10.04ID:y3iprRkP
あーRAMDISK忘れてた
自分は速度のためにしか使ったことなかった

やっぱRPi4の4GBって神だわ

0974login:Penguin2019/08/31(土) 23:55:06.92ID:srDnKgAg
SDはトリム効かないから壊れやすいだけで
トリムが効くSSDは心配する必要ないだろう

0975login:Penguin2019/09/01(日) 00:23:27.06ID:aWz+UwUh
一応人柱さんたちの実績はこちら
https://elinux.org/RPi_SD_cards
で、OEMとかどーすんのよって人はこちらの記事も参考で。
https://raspida.com/safety-sd
個体差もあるし、壊れるときにはどんなもんでも壊れるので確率論だが傾向があるのにわざわざ確率が低い物を選ぶ事も無い。
まぁ、これで運用しようって環境が出来たら動いてるうちにDDでイメージぶっこぬいておくとリカバリは間違いなく楽。
量吐き出しやがるけど別に使わないしってログの類はnullに消えていただくなんて手もw
お高いのは物理的には大丈夫だけど相性の類はまた違うしなぁ。規格上のスペックが高い方が遅いなんて事があったり動くけど読み書き妙に遅いとかあったり
そんなカードがカードリーダでPCに繋ぐとふつーのパフォーマンス叩きだしたり
容量小さいのは安いから使い捨て感覚で基準になるイメージで交換して行くのが楽とは思うけど。

0976らずぱい2019/09/01(日) 01:34:11.92ID:s0WSLwkr
インテル&マイクロンの開発した3DXpoint(Optane)はいいぞ。最新のPCIe M.2 TLC SSD並の速度を維持しつつ耐久性が段違いだ。
ただし高い。1.5TBで40万円かな?
これから第二世代出るから35%くらいコストカットされるらしいが、それでも1.5TB当たり26万円だ

0977login:Penguin2019/09/01(日) 08:03:58.65ID:tuL8CFZx
>>976
大枚叩いてラズパイに奢るブルジョアはいないので却下

0978login:Penguin2019/09/01(日) 08:52:33.94ID:TmcGksoy
電気代まで考えるとMicroSD一択かなぁ。
イメージ吸い出しといて限界が来る前に交換すりゃいいし、SSDも高性能なやつは電力食うみたいだし。
GNU ddrescueサマサマですわ

0979login:Penguin2019/09/01(日) 08:54:03.81ID:aWz+UwUh
個人用途なら大抵HDDで事足りる。
まだSSDよりは容量単価安いし枯れてる分ある程度なにかあったときのツールも充実してるし。
RaspberryPiだったらそれこそぶら下げる先がUSB2.0の事が多いし本体もそんなに早くないんだからそんなにパフォーマンス搾り出したい用途なら他の買うだろw

0980login:Penguin2019/09/01(日) 09:38:30.77ID:TmcGksoy
>>979
確かに
昨晩からお遊びでHDDマウントしてllvmのセルフビルドをさせてるけど、時計が一回りしても終わってなくて草生える
6年前の中古PC(セレロン2コア)でも3時間くらいで完走するのに

0981login:Penguin2019/09/01(日) 10:59:00.50ID:0Q9xH2y1
二階建てにするか、短辺側のトナリに並べて固定するスタイルで
M.2SSDをを気軽に接続できるアクセサリーをどっかで出して欲しい。

0982login:Penguin2019/09/01(日) 11:35:02.71ID:sMBywzbs
ストレージ変えてもUSB配下だからな。

0983login:Penguin2019/09/01(日) 11:35:59.40ID:TmcGksoy
>>981
板違い臭いブツになるけど、例えば
https://www.startech.com/jp/HDD/Adapters/usb-m2-converter-raspberry-pi~PIB2M21

0984login:Penguin2019/09/01(日) 11:47:30.10ID:0Q9xH2y1
>>983
周辺がゴチャつかなくなってていい感じですね。
3までのLANと同じように、4のM.2が直結ではなく
USB経由ならこの製品で十分かな。

0985login:Penguin2019/09/01(日) 11:55:45.25ID:5SibUUQq
ここまでくるとRock piとかのほうがいいな

0986login:Penguin2019/09/01(日) 12:19:27.82ID:xT32qCs2
NAS代わりにするならUSB2でも不自由はない。1GのLANに繋いでもそんなスピードは出ないし・・・
4BだとUSB3だが、やっぱりネットワークがボトルネックになる。

0987login:Penguin2019/09/01(日) 13:40:31.54ID:b0ixcCQ4
LANもUSB配下だしなw

0988login:Penguin2019/09/01(日) 14:09:34.35ID:TmcGksoy
Pi4B、3B+までと違ってフルスループットのはずなのにボトルネックするんだ

0989login:Penguin2019/09/01(日) 15:57:35.54ID:J2G2WhQL
pcieって1ch?しかないのかな?
もう一つ外部接続用のコネクタあればいいのに

0990login:Penguin2019/09/01(日) 16:07:13.52ID:D7mYDdEM
1Gbだと125M/s理論値だから確実にボトルネックやな
Pi4のUSB3.0にSSD繋ぐと200M超えるらしいから

0991login:Penguin2019/09/01(日) 16:09:30.73ID:5SibUUQq
SSDじゃなくて普通にフラッシュメモリでも200いくよ?

0992login:Penguin2019/09/01(日) 16:20:06.01ID:xT32qCs2
つかこの議論は過去スレでやってる。ラズパイを買いかぶりすぎ。
何マジになってるの?

0993login:Penguin2019/09/01(日) 16:21:33.23ID:TmcGksoy
まぁ速度に拘るならPCに直接メディア繋ぐかな俺は

0994login:Penguin2019/09/01(日) 16:24:25.84ID:noFnoqnO
>>983
いいね
でもやっぱりHDDの方がいいかなあ
SSDならSDでもいいわけだしさ
まあカードリーダーが出っ張るとか歩けど
2.5インチHDDってラズパイより大きいんだっけ?

0995login:Penguin2019/09/01(日) 16:34:31.44ID:TmcGksoy
>>994
ケース入れたまま比べてみたけど
短辺はだいたい同じ
長辺はHDDが少しはみ出すくらい

0996login:Penguin2019/09/01(日) 16:58:15.05ID:J2G2WhQL
>SSDならSDでもいいわけだしさ
何がいいのか分からん

0997login:Penguin2019/09/01(日) 17:57:18.91ID:TmcGksoy
よかったら次スレ立てますけどコピペ+少修正って感じでいいですか?

0998login:Penguin2019/09/01(日) 18:07:10.63ID:rJRoujeN
よろしくおねがいします

0999login:Penguin2019/09/01(日) 18:15:39.02ID:TmcGksoy
次スレ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part47【ARM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1567329120/

1000login:Penguin2019/09/01(日) 18:30:59.55ID:fmAJE4RA
1000ならラズパイ4が今月国内発売される

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 3時間 25分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。