X



トップページLinux
1002コメント299KB
Debian GNU/Linux スレッド Ver.91
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002login:Penguin
垢版 |
2019/05/09(木) 20:42:56.82ID:B0bDsYs8
何となくだけど、
WR8370N-HPとWG300HPの両方でDHCPサーバーが動いてるんじゃないかと
セブンセンシズが囁くんだが
/var/lib/dhcp/ に dhclient.en0.leases というファイルがないかな

dhcp-server-identifier はどうなってるだろか
0003login:Penguin
垢版 |
2019/05/09(木) 21:19:56.01ID:onZxmN9d
>>2
>/var/lib/dhcp/ に dhclient.en0.leases というファイルがないかな
dhclient.eno1.leasesとdhclient.eth0.leasesとdhclient.leasesがあります
eth0は空でeno1は↓です
http://imgur.com/PTvRbyY.png
なんで13が2つ書いてあるんだろ……
dhclient.leasesは↓で10が書いてある……
http://imgur.com/ijU00DW.png
0004login:Penguin
垢版 |
2019/05/09(木) 22:09:41.17ID:nF5xXod/
あれ?解決したんじゃないのか?

>>2
家庭用のルータだ。ブリッジモードにすれば
そこらへんの機能は一切無効化される。
柔軟な設定はできない。極端な設定しかできない。
0005login:Penguin
垢版 |
2019/05/09(木) 23:13:08.87ID:jyCJfHnw
ipアドレスが2つあるのは、どっかでip aliasするか何かで2つめもDHCPで取って来てるんでしょう
/etc/network/interfaces のやつが1個目として、もう1個どっかで(意図せず)設定されてるんでは?
syslogになんか出ていないかな
0006login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 11:03:56.23ID:ziylKNYC
dhcpcd.confってさわらなくていいんだっけ?
0007login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 12:27:19.47ID:Ytwj65ua
そもそもnetwork interfaceが2つあるのがいけないんでは?
必要なの?
0008login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 14:11:57.63ID:I8mOhxWh
network周辺ってredhatの連中が牛耳っているんじゃないの?
0009login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 15:37:48.92ID:Wm/jGSzK
お前らしつこいぞ。Linux側はデフォルトでDHCPになってるだろうから
何もいじらなくていいって言ってるだろ。
いじってしまったのならデフォルトに戻せ。素人ほどいじりたがるw
0010login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 15:52:08.33ID:ucL2K9eA
デフォルトに戻せないのが困りポイントなんとちゃうの
0011login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 15:58:30.04ID:b/nCHOAz
変な回答がついちゃったのが敗因
0014login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 20:01:36.97ID:oaHTy3Mt
2年くらいザルだったって嫌だね
0015login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 20:29:41.55ID:kq+AlDle
まあ自主的に報告してるだけマシで、他もっとヤバい
DDwrtやOpenwrtもいろいろきついし、ラズパイゼロベースとかで家庭用ルータ機能をコンパクトにまとめたハードウェアがほしい
0016login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 20:35:32.29ID:oaHTy3Mt
ちなみに近所で対象機種使ってるぽいけど何でSSID変えないんだろう
0017login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 09:43:03.08ID:awwKfo93
NECのルーターは速度測定テストでlinuxを使ってるのにlinuxはサポート対象外ってどういうことだよっていう書き込みをどっかのスレで読んだのを思い出して確かめたら相変わらずだった。どういうことだよ。
たとえばこれ
http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wg2600hp3/technical.html
ちなみにNECさん、Ubuntu 15.10はLTSではねえっす
0018login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 09:58:06.67ID:23e7vvE0
動作しないといってるわけではなく、サポートしないとってるだけでしょ

linuxサポートするとなると、問い合わせを受けた際に
・distributionやversionの細かな情報
・使っているツール
などを把握して、自力解決できないレベルの人に説明するわけでしょ
無理
0019login:Penguin
垢版 |
2019/05/11(土) 19:01:47.41ID:aALNFQnP
>>17
ある機械の品質チェックで、特殊な検査ツールを使ったとして
その特殊な検査ツールが使えるようにサポートします。
(サポセンは特殊な検査ツールの使い方にも詳しいです!)
ってなると思うか?
0020login:Penguin
垢版 |
2019/05/12(日) 09:52:18.31ID:mGAFhbKL
サポートしてることになってるWindowsで
自力解決できないレベルの人に説明できてるわけでもないと思うが、
Windowsのほうが諦めてくれる人が多いってだけじゃね。
0022login:Penguin
垢版 |
2019/05/12(日) 10:15:23.81ID:0MZaeg6O
サポートする側の教育も必要だからな
0023login:Penguin
垢版 |
2019/05/12(日) 10:29:24.55ID:m3zbDJ/a
>>17
ここでLinux使うのはOSの勝手な通信がなく測定しやすいから
Linuxがサポートされないのはインストールによってはブラウザ入ってないから
0024login:Penguin
垢版 |
2019/05/12(日) 11:58:30.35ID:nAXcV0Ck
Linuxがサポートされないのは基数の差じゃないの
0025login:Penguin
垢版 |
2019/05/12(日) 14:37:17.79ID:Tvd2m5lu
>>3
ですけど解決しませんでした……
しばらく192.168.0.13のままだったのに今度は192.168.0.10に
やっぱりleasesファイルをどうにかした方がいいんですかね……
expire 2019/05/13 01:47:02ってあるからここで今度は10から13に切り替わるのかな
0026login:Penguin
垢版 |
2019/05/12(日) 15:50:52.86ID:Tvd2m5lu
??
dhclient.eno1.leasesを試しに末尾_してみたら再生成されて今度は192.168.0.14が??
dhclient.eno1.leasesの14を10に書き換えても再起動すると14の項目が書き加えられ……
http://imgur.com/S5ykHjh.png
訳ワカメです。やっぱりルーターで管理しないといかんのでしょうか?
ちなみに今度はIPアドレスは同時に二つあるとかはないです
0027login:Penguin
垢版 |
2019/05/12(日) 18:07:44.46ID:Tvd2m5lu
なんかifupdownだとdhcpのランダムなアドレスに、
WicdだとルーターからMACアドレスで指定したIPアドレスに変わるようです
起動直後はifupdownなのかランダムなほうです

ifupdownとwicdって使ってる仕組み違うんですかね?
起動時にifupdown使わないようにすればいいのかな
0028login:Penguin
垢版 |
2019/05/12(日) 19:08:53.19ID:Tvd2m5lu
結局/etc/network/interfacesのeno1のくだりを全部コメントアウトしたら起動時からルーターでMACアドレス指定したIPアドレスで起動した
ifupdownももう古いということですかね
0029login:Penguin
垢版 |
2019/05/12(日) 19:40:06.08ID:H7sQm3Wm
>>20
> Windowsのほうが諦めてくれる人が多いってだけじゃね。

Windowsのほうが圧倒的に利用者が多いからだよ
利用者が多いものをサポートしないと売れない
0030login:Penguin
垢版 |
2019/05/13(月) 08:58:33.81ID:dhdMWz0/
Linuxはあくまで自分が使うもので他人に勧める代物ではないからな
まさかアンドロイド使ってるからお前はLinux使いだとか言い出す訳じゃあるまい
下手に店でLinuxPC売っても悲劇にしかならないからどうあがいても認知度はお察しだろうな
0031login:Penguin
垢版 |
2019/05/13(月) 09:26:12.38ID:QMFcjc24
Windowsなんて所詮PCとその延長のサーバでしかないからな
その範囲内でコンピュータ使ってる奴しか使ってない程度の代物
クリチカルなサーバやら安価な組み込みやらへの進出はすべて失敗
0032login:Penguin
垢版 |
2019/05/13(月) 10:04:39.65ID:a92RnoOV
「その範囲内」とやらでの用途で使ってる人々にとって敷居が高いから
無償でも鯖や組み込みでしか使われないんだろうに
0033login:Penguin
垢版 |
2019/05/13(月) 17:17:08.65ID:j6I35h22
>>30
昔PC-DEPOTがまだもう少し健全だったころにUbuntu搭載ノートPCが1台あって随分迷った覚えがある
当時のUbuntuはアップデートが不安定だったから結局買わなかったが

全PCにOS選択権を与えてほしい。Linux酉なら10k円引きとか
買い控えてる層を呼び起こせるんじゃない?
0034login:Penguin
垢版 |
2019/05/13(月) 17:24:42.76ID:edxYGcdT
サポートできないだろ
自己責任でなら今でもインストールできるし
0035login:Penguin
垢版 |
2019/05/13(月) 19:28:30.64ID:QMFcjc24
サポートなしのOSなしなら実質半額くらいになるだろ
サポートなんていらないから動作実績だけ書いてくれればよい
Windowsが一番高い部品なのはみんな知ってること
いまさらOS売ってMSからバックがあるわけでもないだろうし
デスクトップならともかく、軽量系ノートで糞重たいWindowsなんてイラネ
Debianとマルチブートにするとファンほとんど回らないし電池倍くらい持つし
0036login:Penguin
垢版 |
2019/05/13(月) 19:34:02.48ID:j6I35h22
PC-Windows-MSOffice→健全
0037login:Penguin
垢版 |
2019/05/13(月) 19:55:05.45ID:I2DGePsc
サポートなしのPCなんて健全すぎて誰が買うんだよw
メーカーのサポートなんてほぼ皆無に等しいのに
0038login:Penguin
垢版 |
2019/05/13(月) 20:23:51.53ID:DzZP/blI
linux上でbiosアップデートさえできればと思ってたら、win10からuefiが切れずに起動さえできないlinux大杉
0039login:Penguin
垢版 |
2019/05/13(月) 21:16:37.79ID:L+t9pL/9
>>38
それはさすがにPCメーカーに文句言う案件だろw
0040login:Penguin
垢版 |
2019/05/13(月) 21:33:46.51ID:PYwjt+q/
windowsいらねなら自作すればいいし、BTOでもOSなしはどこでもやってるんじゃないの。
俺の知る限りではOSの有無で価格差がいちばんでかいのはセブン。ただ送料が高くて、そこが残念
0041login:Penguin
垢版 |
2019/05/13(月) 21:45:48.88ID:wQhZ/CcM
>>38
Linuxってオープンって言う割に
業界標準のUEFIにも対応できてないの?
0042login:Penguin
垢版 |
2019/05/13(月) 21:57:51.16ID:j1VX8lvz
>>41
セキュアブート切れれば問題ないし、最近はセキュアブート切れない機種があるので、対応するためにセキュアブート向けの署名されたブートローダなどを用意してるディストリビューションが大半だよ。
0043login:Penguin
垢版 |
2019/05/13(月) 22:08:08.54ID:SKAAqcI6
セキュアブート反対運動とは何だったのかw
0044login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 00:36:32.37ID:+eJWg3A3
ある程度知識がないと5chで煽るのもうまくいかないやつ
0045login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 08:30:46.48ID:iRMEiysT
>>40
1kg以下の軽量ノートでBTOやらOSレスのなんかあったっけ?
0046login:Penguin
垢版 |
2019/05/14(火) 11:16:46.52ID:K92ON9dA
なんか爆釣されてるけど
ココDebianスレだからな

よそでやれ
0047login:Penguin
垢版 |
2019/05/16(木) 01:44:57.48ID:iNezEhCr
Busterはいつリリースでしょうか。
0050login:Penguin
垢版 |
2019/05/16(木) 12:56:45.62ID:ed3UbMBq
どこかに数か月後と書いてあった
0051login:Penguin
垢版 |
2019/05/16(木) 13:42:20.85ID:0JMA/036
もうちっとだけ続くんじゃ
0053login:Penguin
垢版 |
2019/05/17(金) 17:31:20.59ID:9KsyCiTH
TeX Live 2019の安定板ってDbian sidには導入されるのかしら
0054login:Penguin
垢版 |
2019/05/18(土) 04:22:23.57ID:ARKnawyJ
busterにしたら
- uim-toolbar-qt5のPrefを押すと「'uim-pref-qt4' を起動できません。」というエラーになる
- uim-toolbar-gtkの設定は変更できそうだが「直接入力」しか出ず日本語にできない
UIMは使えない子
0055login:Penguin
垢版 |
2019/05/18(土) 05:15:44.43ID:ARKnawyJ
IBus: アプリ毎に切り替えられないのが嫌
fcitx: 候補の出方が気に入らない キーをゆっくり打たないとこんなふうにeばkる

buster の日本語環境はゴミ
0056login:Penguin
垢版 |
2019/05/18(土) 07:07:17.82ID:AVl3nj2Z
それゴミみたいなPC使ってるってオチじゃなくて?
0057login:Penguin
垢版 |
2019/05/18(土) 08:26:14.90ID:57wGe0XD
busterだからtestingかsidだよね
さっさとフィードバックするか自己解決しろよゴミ

こうですかわかりますん
0058login:Penguin
垢版 |
2019/05/18(土) 10:39:13.49ID:DDOIVAYu
>>55
なにもかもWaylandへの対応が進んでないせい
0059login:Penguin
垢版 |
2019/05/18(土) 15:06:33.04ID:wfE1sryz
teratermでログリンしてaptitude使うとダイアログの枠がぐちゃぐちゃ
0060login:Penguin
垢版 |
2019/05/18(土) 16:28:03.77ID:vWM3jR65
>>55
お前みたいに文句言うだけで全く開発に貢献しない奴ばっかりだから
iBusやFcitxが成長しないんだろ。
オープンソースの教義を1万回読み直せ。
0062login:Penguin
垢版 |
2019/05/18(土) 21:09:44.98ID:57wGe0XD
>>60
オープンソースに教義なんてないぞ
ライセンスで決まりごとがあるだけ

嘘広めないでくれる?
0063login:Penguin
垢版 |
2019/05/18(土) 21:28:00.72ID:Lvkjjt/6
GPLとかGNUには一応教義的なものはあるけど、オプソって単に言われてもなぁ
0064login:Penguin
垢版 |
2019/05/18(土) 21:40:11.99ID:57wGe0XD
触ってから気がついたが
話の振り方がibusやfcitxどうのこうのと
Debian関係ない話でスレ伸ばすお仕事の人かも知れんかった
スマン
0065login:Penguin
垢版 |
2019/05/19(日) 00:13:27.14ID:yYn63ko+
>>12 >>17
無線や業務用機ならNECでもいいが、コンシューマの有線ルーターは
Ubiquiti Networks社のEdgerouterがお勧め。動作OSはDebian
ベースのVyOS。多機能・高速で価格対性能比が高い。
0066login:Penguin
垢版 |
2019/05/19(日) 12:03:47.25ID:CNYEO8kw
date +'%Ec'
> 平成31年05月19日 12時03分25秒

まだですね
0067login:Penguin
垢版 |
2019/05/19(日) 14:38:04.75ID:mf/edwx/
sid

$ date +'%Ec'
令和元年05月19日 14時37分04秒
0068login:Penguin
垢版 |
2019/05/19(日) 14:38:21.98ID:bFKUKv9j
>>66
~$ cat /etc/os-release | grep '^PRETTY_NAME'
PRETTY_NAME="Debian GNU/Linux 10 (buster)"
~$ date +'%Ec'
令和元年05月19日 14時36分56秒

対応してるぞ?おま環では?
0069login:Penguin
垢版 |
2019/05/19(日) 15:00:34.47ID:elkhF9gG
令和以来、最高に感動した。
buster 最高!
ちなみに、DBは元号対応やってくれてるんかな。
0072login:Penguin
垢版 |
2019/05/20(月) 14:01:17.20ID:QLxFq86c
>>61
LANG=C を LANG=ja_JP.UTF-8 にしたら崩れなくなった
C.UTF-8 でもよさそう
0073login:Penguin
垢版 |
2019/05/20(月) 20:01:10.65ID:ttjEd6oa
WSL Debian でも stretch から buster にすれば令和表記になりますね。
0074login:Penguin
垢版 |
2019/05/21(火) 17:15:40.36ID:F1oplXB9
https://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=919607
https://askubuntu.com/questions/1140062/how-to-fix-when-a-wacom-touchscreen-no-longer-left-clicks-in-some-programs

wacomタブレット+libqt5 5.11でタッチが正常に認識されなかったり、セグフォを起こすことがあるんだけど、
busterももろaffectしてるみたい。ubuntuタブとして名高い?HP Elite x2 1012 G1にbuster入れてみたんだけど、
smplayerやvlcで左クリックが正常に動作しないし、upplayというupnpアプリでアプリがクラッシュする。
qt上流でもまだ対策がなされていないようだけど、Linuxでwacomタッチスクリーン使ってる人なんて少ないから後回しなんだろうか?
0075login:Penguin
垢版 |
2019/05/22(水) 03:18:05.31ID:2ZV0C4Mg
>>70
端末のフォントが明朝体って珍しいね
Kappa20?
0076login:Penguin
垢版 |
2019/05/22(水) 10:05:26.37ID:mwQZr2ba
>>75
あー、HG明朝Bですね
日本語のファイル名が多いもんで
0077login:Penguin
垢版 |
2019/05/22(水) 12:49:22.24ID:b36JhbCR
スマホでテザリングしてるwindowsのteratermから自宅のDebianにssh接続しようとしているのですが、色々試しても「接続が拒否されています」となってしまいユーザー名パスワードを入力するcuiまで行きません。 
まず、sshdがActiveなことは確認済みです。 
FWも確認しており、IN,OUT共に22portで許可しています。(ipv4,ipv6共に許可) 
ルーターの設定も確認して、念の為22番ポートを許可しました。 
それでもやはり接続が拒否されてしまいます。 

以前digitaloceanのVPS鯖を使っていた時には普通にssh接続出来ていたのでteraterm自体には特に問題はないはずです。 

もう私にはどうしたらいいものか分からず、本当に困ってしまいました。 
どなたかお助けくださると幸いです。 
本当にどうかお願いします。

Linux初心者スレで質問したらDebianスレで聞いてみては?とのアドバイスがありましたのでこちらにも質問をしました。
0078login:Penguin
垢版 |
2019/05/22(水) 13:04:23.51ID:LN1OxQL7
元号使ってる人が居るってのがすごく意外なんだが
ネタとかじゃなくて実際の日用としても使ってるの?
0079login:Penguin
垢版 |
2019/05/22(水) 14:13:03.91ID:0/0n5zdH
>>77
ペアになってる秘密鍵と公開鍵がちゃんと設定出来てるか確認はした?
0080login:Penguin
垢版 |
2019/05/22(水) 14:50:30.89ID:9oxltpz0
>>79
最初のログインなのでまだ公開鍵を渡してないんです
なのでパスワードとユーザー名でのログインです。
ちなみに、ちゃんとログインユーザー名はコンフィグに追記してあります
0081login:Penguin
垢版 |
2019/05/22(水) 15:01:08.17ID:qApON3H7
ルータにログインしようとして
何がしたいの?
0082login:Penguin
垢版 |
2019/05/22(水) 15:02:44.01ID:qApON3H7
まあうちのルータはSSHログインして
ルータの設定いじくれるけれども?
0083login:Penguin
垢版 |
2019/05/22(水) 16:10:42.82ID:7VuyD4bn
>>77
DebianでIPアドレスではじいてない?
0084login:Penguin
垢版 |
2019/05/22(水) 16:26:31.37ID:0/0n5zdH
>>80
サーバのログにはなんてでてるの
0085login:Penguin
垢版 |
2019/05/22(水) 16:26:57.01ID:fEaiqLrG
どうしたらいいかわからない場合は、まずログを見ましょう
authで弾かれてるなら/var/log/auth.log内を"ssh"で検索
0086login:Penguin
垢版 |
2019/05/22(水) 17:00:41.72ID:qApON3H7
ルータにログインしようとしてるのに、Linuxのログ見てどうすんの?
0087login:Penguin
垢版 |
2019/05/22(水) 17:33:24.30ID:iCxb7Bez
>>77
>ルーターの設定も確認して、念の為22番ポートを許可しました。
リバースNATの設定した?
0088login:Penguin
垢版 |
2019/05/22(水) 17:39:27.40ID:fwPKpmJM
ルーターからポート転送してないんじゃ?
0089login:Penguin
垢版 |
2019/05/22(水) 18:20:59.02ID:VYkZuhR8
>>87
えっ、なんですかそれ…
ちょっとググってきます
0090login:Penguin
垢版 |
2019/05/22(水) 18:24:52.88ID:VYkZuhR8
あの…さっき色々とiptablesいじってたら今度はホストに接続できませんになりました…。。。
悪化してますよね…
0092login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 00:57:52.28ID:SFiWGT/e
>>76
(ちょっと雑談になってしまうが)
日本語ファイルだと明朝体のほうが見易い?
0093login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 02:14:48.72ID:IRN2iiCq
>>92
わりと太めのやつじゃないと掠れて逆に読み辛いですけどね
匙加減が難しい
あと自分がゴシック嫌いなのも多分にあります
0094login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 12:23:21.71ID:r+3Qdmx4
>>90
解決しました。ありがとうございました!!
ルーターでポートを開く、ローカルIPに転送する

上2つの設定をきちんとやったらいけました
0095login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 12:46:55.83ID:E1pwhvNT
>>94
おまえ、正直ヤバイからやめとけ
0096login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 12:49:22.28ID:r+3Qdmx4
>>95
何がやばいんでしょうか?
0097login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 13:11:50.68ID:Yv40FYNp
君は素人だから、サーバーを世界中に公開できるレベルじゃない!

すぐに、PC を乗っ取られるという意味だろ
0098login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 14:02:31.82ID:WnGfNYnD
>>97
ポートはウェルノウンポートではありません。
なので一般的なbotによるポートスキャンでは見つかりません。
また、仮にポートを見つけたところで現在使っているsshバージョンにはexploitの脆弱性で危険なものはありませんでした。
さらに言えば、当然ですが認証がきちんとかけられています。

はい、これでも危険ですか?
0099login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 14:03:50.24ID:WnGfNYnD
>>98
id変わってますがssh設定の質問をした者です。
私の知らない危険があったら怖いので聞いています。
別に煽ってるわけじゃありません
0100login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 14:09:48.48ID:f2HZoglT
開いてるポートはすぐ見つかってしまう
見つかるとその筋に拡散されるみたいで
ありとあらゆるところからしつこくしつこくアタックされる
0101login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 14:14:47.43ID:f2HZoglT
上にもあるけどhosts.allowとかfail2banとか
転ばぬ先の杖でやっておくべきことはたくさんある
0102login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 14:19:57.33ID:vdNxS+LA
sshへの攻撃は多いから普段からlogを確認して、トライしてくるipは
弾いていったほうがいい。自動化もできる。
今回のルータの設定にしても、PC側でlog確認すれば、届いてすらいないことは
30秒程度でわかったと思われるので、logの確認くらいはできるようになりましょう。

開いたport番号はツールですぐに探せるし、自動化もされてる。
狙われたままだと、セキュリティホールが見つかった時にすぐやられるし、
そうなるとlogにも残らない。
0103login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 14:40:44.09ID:U0JnH+KN
>>98
>ポートはウェルノウンポートではありません。
22じゃないのですか?
>また、仮にポートを見つけたところで現在使っているsshバージョンにはexploitの脆弱性で危険なものはありませんでした。
それは今現在の話ですよね。sshの脆弱性が見つかったとき、速やかに対応しますか?
特に将来興味が失せた時に。
>当然ですが認証がきちんとかけられています。
きちんとして認証とは具体的には何ですか?
sshdの設定を漏れなく確認していますか?
こんなこと言うのは失礼かもしれませんが、
>ルーターでポートを開く、ローカルIPに転送する
これを知らなかった人がsshdの設定項目を十分理解しているとは思えないのです
0104login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 16:01:50.27ID:l6CZhmQy
>>103
説明では分かりやすく22と言いましたが実際はかなり60000番台のポートです。
ゼロデイに即応出来る人は貴方を含めて日本に何人居るのでしょうか?
パッチ等が配布され次第対応しますし、脆弱性のpocが成された場合にはすぐにsshを停止するつもりです。
sshdの設定で脆弱性になりうるものはなんですか?
認証は公開鍵認証にしましたしパスワード認証は無効化しました。
ルートログインも無効化しました。
他に脆弱性になりかねない設定項目がありましたら教えてください。
0105login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 16:11:50.63ID:1IiZD0OA
>>104
またidが変わってますが上の人と同一です。
sshdの設定項目で気をつけるべきポイントなどは非常に興味があるので特に詳しく教えてください。
0106login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 16:15:04.84ID:1IiZD0OA
>>101
これいいですね
ホワイトリスト方式でやることにします。
0107login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 23:58:14.46ID:Yv40FYNp
質問者は、話を続ける場合、
名前欄に、最初に質問した時の、レス番号を入れてくれ!
誰が話しているのか、わかりにくいから

サーバー運営などは、プロがやるもの。
皆、ネットワーク技術者、LPIC, LinuC などの資格を取ったりする

日経Linux, Software Design, WEB+DB などの雑誌も読む。
何年も勉強してやるもの。
君はこれらの内、どれを勉強しましたか?

かなり勉強してないと対処できない。
だから、危険だよっていう忠告

サーバー運営は、そんなに甘くないよ
0108login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 06:17:31.32ID:w9jcNhUg
Linuxの勉強の前に句読点の使い方を勉強してくれ。
0109login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 06:35:01.10ID:0HJtLS3N
>>107
お前は5chを勉強した方が良いぞ
0110login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 07:16:13.44ID:OsXpnnPL
サーバーて書いているようじゃ
業界の人でもなさそうだね
Linuxが出てきてからプロでなくても鯖運用ができるようになったわけで
そんなに頭でっかちになるなよw
0111login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 08:42:48.44ID:RieVwzbb
資格はなくてもできるよ
0112login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 08:44:03.46ID:RieVwzbb
サーバーじゃなくてサーヴァーだよな
serverだから
0113login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 08:48:30.11ID:VqOksp7D
カーグラのライターが気取って
DOHC 24ヴァルヴと書くのと同じじゃねぇか
0114login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 08:51:46.45ID:SrTLbV61
>>110
サーバの方がおかしいんだが
情弱乙
0115login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 09:29:38.57ID:IQMoxzHw
はじめてネットインストールした
今は簡単なんだなー
0116login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 10:02:11.79ID:FdRzZ5bm
>>107
相手にしないほうがいいよ
二言三言の会話で相手の資質見極めるのもNEには大事なこと
0117login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 10:02:42.59ID:B3wUFlZw
サーバーってバレーやテニスでサーブ打つ人と同じだよ
子供も使う言葉だから
0118login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 10:20:11.29ID:odE0oPsU
おまえらさぁ
折角ネタを振ってくれたんだからここはボケるとこだろ?

だよな・・・?
0120login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 12:53:29.40ID:Ay0Lpu9l
サーヴァントセイバー、召喚に従い参上しました
0121login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 15:46:41.28ID:w9jcNhUg
マジレスすると日本工業規格でサーバーには長音符を付けると決まっている。
0122login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 16:01:00.40ID:Zdq08TMN
オレもカッコいいクァタクァナを使いテー
アセットとかオンプレとか言いテー
オレに許されるクァタクァナはクライアントPCまでだ
0124login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 16:06:30.87ID:Ay0Lpu9l
セントクリストファー・ネーヴィス
0125login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 17:19:17.40ID:f623anE8
>>124
国籍でも買うんか?
0126login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 18:44:16.23ID:aXRM1njM
サーバって、キリンやアサヒも出荷してるよね。
法人向けで。
0128login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 21:34:13.68ID:9d0N2kNI
それは鯖…って一応突っ込んでおいたほうが良いのか
0129login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 21:58:07.92ID:0HJtLS3N
しめ鯖の炙りってなんであんなに旨いんだろ
0130login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 22:14:56.51ID:jh2lNlCP
しめ鯖の炙り食べたことない。
しめ鯖は昔からあったけど、炙りは最近普及したのでは?
と、思ってみたり。
鯖はアニキサスとヒスタミンが怖いから、きちんとしたお店で食べようね。
0131login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 22:58:51.61ID:FdRzZ5bm
サーヴァン症候群の方々が集っておられると聞いて飛んできました
0132login:Penguin
垢版 |
2019/05/24(金) 23:09:16.43ID:XUYL2Uzu
動機っすか、あれです
俺とか、ダチからよくサバサバした性格って褒められるんで
サバカンてんすか?カタカタシュターンに向いてるんじゃね、って

違うんすか、だったら最初からそう言ってくれませんか

まあ、良いっす、じゃサバラ
0133login:Penguin
垢版 |
2019/05/25(土) 00:44:05.44ID:Rme1YGrn
それを言うなら、サラダ
0134login:Penguin
垢版 |
2019/05/25(土) 01:22:12.62ID:s5tPO8Ad
それにしても、Huawei がデブアン最高!とか言い出すんじゃないかと、ビクビクしている奴、0人説。
0135login:Penguin
垢版 |
2019/05/25(土) 01:39:29.06ID:d8HtQ6CR
最近スレが荒らされてるな
0136login:Penguin
垢版 |
2019/05/25(土) 03:44:44.82ID:sAvnZg6T
締め鯖の炙りとか旨そうな響きだなぁ。
0137login:Penguin
垢版 |
2019/05/25(土) 14:59:09.12ID:C7wjqQ5M
海外スパム並に雑だな
0138login:Penguin
垢版 |
2019/05/25(土) 20:27:08.33ID:5dDIDZ4N
debianを使っていてnginxを入れようとしているのですが突然変なエラーが出てしまって困りました。
どうしたらいいのでしょうか、助けてください
sudo spt-get install nginx -y
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
nginx はすでに最新バージョン (1.10.3-1+deb9u2) です。
以下のパッケージが自動でインストールされましたが、もう必要とされていません:
libnginx-mod-http-auth-pam libnginx-mod-http-dav-ext libnginx-mod-http-geoip libnginx-mod-http-image-filter libnginx-mod-http-subs-filter libnginx-mod-http-upstream-fair libnginx-mod-http-xslt-filter
libnginx-mod-mail libnginx-mod-stream
これを削除するには 'sudo apt autoremove' を利用してください。
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 0 個。
2 個のパッケージが完全にインストールまたは削除されていません。
この操作後に追加で 0 B のディスク容量が消費されます。
nginx-light (1.10.3-1+deb9u2) を設定しています ...
0139138
垢版 |
2019/05/25(土) 20:28:02.69ID:5dDIDZ4N
dpkg: パッケージ nginx-light の処理中にエラーが発生しました (--configure):
サブプロセス インストール済みの post-installation スクリプト はエラー終了ステータス 1 を返しました
dpkg: 依存関係の問題により nginx の設定ができません:
nginx は以下に依存 (depends) します: nginx-full (<< 1.10.3-1+deb9u2.1~) | nginx-light (<< 1.10.3-1+deb9u2.1~) | nginx-extras (<< 1.10.3-1+deb9u2.1~) ...しかし:
パッケージ nginx-full はまだインストールされていません。
パッケージ nginx-light はまだ設定されていません。
パッケージ nginx-extras はまだインストールされていません。
nginx は以下に依存 (depends) します: nginx-full (>= 1.10.3-1+deb9u2) | nginx-light (>= 1.10.3-1+deb9u2) | nginx-extras (>= 1.10.3-1+deb9u2) ...しかし:
パッケージ nginx-full はまだインストールされていません。
パッケージ nginx-light はまだ設定されていません。
パッケージ nginx-extras はまだインストールされていません。

dpkg: パッケージ nginx の処理中にエラーが発生しました (--configure):
依存関係の問題 - 設定を見送ります
処理中にエラーが発生しました:
nginx-light
nginx
E: Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code (1)
0140138
垢版 |
2019/05/25(土) 20:29:21.89ID:5dDIDZ4N
nginx-fullとかを別途自分で入れればいいのかと思ってやってみたのですが
結局そっちでも同じエラーになりました・・・
0141login:Penguin
垢版 |
2019/05/25(土) 20:36:29.85ID:5dDIDZ4N
https://www.mk-mode.com/blog/2017/09/16/debian-9-nginx-installation-by-official-apt/
ここを見ながらやってみたのですが以下のエラーになりました・・・

dpkg: nginx-common: 依存関係に問題があります。しかし要求に従い削除しています:
libnginx-mod-http-geoip は以下に依存 (depends) します: nginx-common (= 1.10.3-1+deb9u2).
libnginx-mod-http-upstream-fair は以下に依存 (depends) します: nginx-common (= 1.10.3-1+deb9u2).
libnginx-mod-http-xslt-filter は以下に依存 (depends) します: nginx-common (= 1.10.3-1+deb9u2).
libnginx-mod-mail は以下に依存 (depends) します: nginx-common (= 1.10.3-1+deb9u2).
libnginx-mod-http-dav-ext は以下に依存 (depends) します: nginx-common (= 1.10.3-1+deb9u2).
nginx-light は以下に依存 (depends) します: nginx-common (= 1.10.3-1+deb9u2).
libnginx-mod-http-subs-filter は以下に依存 (depends) します: nginx-common (= 1.10.3-1+deb9u2).
libnginx-mod-http-image-filter は以下に依存 (depends) します: nginx-common (= 1.10.3-1+deb9u2).
libnginx-mod-http-echo は以下に依存 (depends) します: nginx-common (= 1.10.3-1+deb9u2).
libnginx-mod-stream は以下に依存 (depends) します: nginx-common (= 1.10.3-1+deb9u2).

nginx-common (1.10.3-1+deb9u2) を削除しています ...
(データベースを読み込んでいます ... 現在 135241 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
.../nginx_1.16.0-1~stretch_amd64.deb を展開する準備をしています ...
nginx (1.16.0-1~stretch) で (1.10.3-1+deb9u2 に) 上書き展開しています ...
dpkg: アーカイブ /var/cache/apt/archives/nginx_1.16.0-1~stretch_amd64.deb の処理中にエラーが発生しました (--unpack):
'/usr/sbin/nginx' を上書きしようとしています。これはパッケージ nginx-light 1.10.3-1+deb9u2 にも存在します
dpkg-deb: エラー: サブプロセス ペースト がシグナル (Broken pipe) によって強制終了されました
処理中にエラーが発生しました:
/var/cache/apt/archives/nginx_1.16.0-1~stretch_amd64.deb
E: Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code (1)
0142login:Penguin
垢版 |
2019/05/25(土) 21:05:17.72ID:T1ZkmF0R
aptitude で依存関係をチェキラ
0143login:Penguin
垢版 |
2019/05/26(日) 01:12:13.88ID:BD0c6fyt
>>141
dpkg -r --force-depend nginx-light
で無理やり削除してから、
apt-get nginx
したのではダメですかね?
0145login:Penguin
垢版 |
2019/05/26(日) 05:14:56.08ID:yMecv6Vp
デビアン9.8.0に自分でGNOMEソフトウェアを入れたいです。

以下を参考にしました。
GNOME Software on Ubuntu GNOME 16.04 | ktkr3d
http://ktkr3d.github.io/2016/01/16/GNOME-Software-on-Ubuntu-GNOME-16-04/

$ sudo add-apt-repository ppa:ubuntu-desktop/gnome-software
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install gnome-software

ところが一行目が「ppa:ubuntu-desktop/gnome-software」エラーになるらしく
最新の add-apt-repository の方法を教えて下さい。
OSはdebian9.8.0です。
which add-apt-repository はインストされています。
/usr/bin/add-apt-repository
0146login:Penguin
垢版 |
2019/05/26(日) 05:30:42.02ID:yMecv6Vp
add-apt-repository ppa:ubuntu-desktop/gnome-software
For xenial, this is currently testing our changes rebased on the upstream 3.20.5 release. This should hopefully fix some reliability issues.
More info: https://launchpad.net/~ubuntu-desktop/+archive/ubuntu/gnome-software
Press [ENTER] to continue or ctrl-c to cancel adding it

(エンター入力)

gpg: keybox '/tmp/tmpkel4dwsr/pubring.gpg' created
gpg: key xxxxxxxxxxxxxxxxxxx: 13 signatures not checked due to missing keys
gpg: /tmp/tmpkel4dwsr/trustdb.gpg: trustdb created
gpg: key xxxxxxxxxxxxxxxxxxx: public key "Launchpad PPA for Ubuntu Desktop" imported
gpg: no ultimately trusted keys found
gpg: Total number processed: 1
gpg: imported: 1
gpg: no valid OpenPGP data found.

このメッセージが出て、gnomeソフトウェアを起動したら、アプリが表示されました。
サーバー側?のトラブルだったようです。
145は自己解決しました
0147login:Penguin
垢版 |
2019/05/26(日) 05:56:33.78ID:yMecv6Vp
しまった。tmpkel4dwsrも書いたらまずいんでしたっけ?(^_^;)
0148login:Penguin
垢版 |
2019/05/26(日) 05:59:11.03ID:Vhp81ofo
俺は詳しいことは知らんけど、/tmp直下のファイル・ディレクトリ名なんて
誰でも見れるんだから、まずいわけがないと思うが
0149login:Penguin
垢版 |
2019/05/26(日) 06:00:44.83ID:yMecv6Vp
もっかいやったら、違うファイル名でした。チラ裏すいません。
0151login:Penguin
垢版 |
2019/05/27(月) 11:36:30.39ID:VxmN4+Z4
apt-getよりapt推奨の時代らしい。
一般的な修復方法で使われるコマンドはこんな感じ。
sudo apt install -f
sudo dpkg --configure -a
0152login:Penguin
垢版 |
2019/05/27(月) 15:38:07.28ID:mmo2M/To
うん、俺もaptに移ったよ
sidユーザーとしては当然だよね
0153login:Penguin
垢版 |
2019/05/27(月) 17:43:16.02ID:AFRtbhy2
apt-getとかapt-cacheとかコマンドが用途別なのは面倒だと言っちゃいけない雰囲気
0154login:Penguin
垢版 |
2019/05/27(月) 19:20:06.99ID:TP4SYxh2
昔はサブコマンドという概念がなかった
0155login:Penguin
垢版 |
2019/05/27(月) 19:47:17.24ID:95wMNa5W
先生、apt と aptitude はどう違うんですか?
0156login:Penguin
垢版 |
2019/05/27(月) 20:08:34.47ID:WVhgE5gh
dpkgの事も忘れないであげてください
0157login:Penguin
垢版 |
2019/05/27(月) 20:45:28.53ID:Zpxq7vsk
snap以外全部終わる時代だろ?
0158login:Penguin
垢版 |
2019/05/27(月) 21:03:06.05ID:qayOE3is
aptとapt-getってちがうの?混ぜて使うとパッケージこわれる?
0159login:Penguin
垢版 |
2019/05/27(月) 22:06:29.03ID:+mwfHWn/
>>151-158
Debianスレぽくないし、自演のスレ伸ばしかなにか?
0160login:Penguin
垢版 |
2019/05/28(火) 12:15:47.58ID:jyjLYxzw
大量のパッケージをインストールする際に
apt-get は途中でエラー吐いたら依存関係の修復もせずに放置
aptとsynapticは途中でエラーを吐いたら状態を戻す操作をしてくれる


というわけだからsidを使うならapt一択だから覚えておきなさい
0161login:Penguin
垢版 |
2019/05/28(火) 12:16:31.94ID:jyjLYxzw
>アップグレード: 702 個、新規インストール: 11 個、削除: 0 個、保留: 5 個。
>1,341 MB 中 0 B のアーカイブを取得する必要があります。
>この操作後に追加で 609 MB のディスク容量が消費されます。
>続行しますか? [Y/n] y

そんな訳で今日は久々に漢気アップグレード
aptなら安心して更新できるぜ
0162login:Penguin
垢版 |
2019/05/28(火) 17:24:54.00ID:sYwds4aQ
apt-getでは解決できなかった依存やら破損やらもaptなら解決法を示してくれる
ありがたや
0163login:Penguin
垢版 |
2019/05/28(火) 17:27:41.01ID:sYwds4aQ
ヒャッハー!
http://imgur.com/eDzvpBq.png
このtask-foo task-foo-desktopって消しちゃいかんのってある?
多言語過ぎて明らかに要らんのが恐らく9割
0165login:Penguin
垢版 |
2019/05/28(火) 19:24:42.80ID:GiLpm40A
昔はaptitudeも大活躍だったのに…
0166login:Penguin
垢版 |
2019/05/29(水) 10:02:31.77ID:cROdFTtJ
>>165
そんな時期あったか?
0167login:Penguin
垢版 |
2019/05/29(水) 10:06:29.08ID:vLSCXmjr
メジャーバージョンのアップグレードにaptitudeを使えと書かれていた
時期はあった
0168login:Penguin
垢版 |
2019/05/29(水) 10:12:28.11ID:cROdFTtJ
>>167
使うなだったら記憶にあるんだけどな
0169login:Penguin
垢版 |
2019/05/29(水) 13:21:19.82ID:iiTM8LV2
aptitudeはapt-getやdpkgのついでに紹介されたことはあっても推奨されたことはなかったような
デフォルトで導入されなくなったのもそういうことでは
0170login:Penguin
垢版 |
2019/05/29(水) 13:42:22.53ID:GouiJC3I
aptitudeは勝手に必要なパッケージまで削除するというお節介な挙動をする事があるから
使ってはいけない
特に日本語環境を入れていると発生しがち
0172login:Penguin
垢版 |
2019/05/29(水) 16:34:22.72ID:TEHo+RJH
>>143
dpkg -r --force-depend nginx-light
dpkg: エラー: 不明な強制・拒否 (force/refuse) オプション `depend'

パッケージのインストールおよびアンストールについての情報は dpkg --help で参照 [*];
ユーザ向けパッケージ管理ツールである `apt' または `aptitude' を使いましょう;
デバッグフラグの一覧は dpkg -Dhelp で参照;
強制オプションの一覧は dpkg --force-help で参照;
*.deb ファイル操作のヘルプは dpkg-deb --help で参照;

[*] のあるものは大量の情報が出力されます。`less' や `more' にパイプするようにしてください!
0173138
垢版 |
2019/05/29(水) 16:38:09.76ID:TEHo+RJH
>>144
ダメでした。。。
0174138
垢版 |
2019/05/29(水) 16:53:34.07ID:TEHo+RJH
nginxのインストールはなんとかできたぽいんですが
systemctl start nginxに失敗します。
失敗したログはこれです
本当にお願いします助けてください
https://imgur.com/JTBkrag
0176login:Penguin
垢版 |
2019/05/29(水) 17:37:06.09ID:6if3sAi6
何かがポート80番を使ってるんではないか
netstat -np
0177login:Penguin
垢版 |
2019/05/29(水) 22:24:57.69ID:P9LWjlVn
最近のDebianだとss --resolve --tcp --udpかな
0178login:Penguin
垢版 |
2019/05/30(木) 08:52:23.79ID:6UF8ItyE
aptitudeはdebをパージするときに依存関係でインストールされて
使われなくなったdebも一緒にお掃除してくれているようで便利だった。
依存関係についていくつかの代替案も提示してくれてYes/Noで選択できた。
aptでは不要になったdebのお掃除をautoremoveに任せているんだね。
0179login:Penguin
垢版 |
2019/05/30(木) 20:40:35.59ID:NjMIzljx
ググっても全く分からず、教えて下さい。

Linuxブート中に ... loading service (23s | no limit)みたいな感じの所で数秒待った後で、
勝手にリブートしてまた同じ場所で再度リブートを永遠繰り返してしまいます。
SELinuxをdisableにすると先に進みますが、必要なサービスが起動できないため、
SELinuxは有効にしておきたいです。
0182login:Penguin
垢版 |
2019/06/01(土) 19:46:52.58ID:ymkrSiAW
数ヶ月ぶりにsidをうpだてするぜ
X起動するかな
0183login:Penguin
垢版 |
2019/06/01(土) 20:02:01.37ID:ArJho4Ez
Linuxのパッケージ管理ツール「apt」に脆弱性、中間者攻撃が可能に--パッチ公開
2019年01月24日 12時15分
https://japan.zdnet.com/article/35131723/


Debianはさくらインターネットがミラーやってるらしいけど大丈夫か?
さくらって西村ひろゆきとつるんでるんでしょ?
あんなのとつるんでるけど信用できるの?
0184login:Penguin
垢版 |
2019/06/01(土) 20:11:56.46ID:3K+BzzjK
>>183
半年前の話題を今更持ってくる情弱のお前よりは信用できるよ
0185login:Penguin
垢版 |
2019/06/01(土) 20:35:24.20ID:ymkrSiAW
おお、起動した、奇跡だ
最近のsidは完成度高いのか?
0187login:Penguin
垢版 |
2019/06/01(土) 21:35:53.22ID:txCugd/M
>>183
aptに脆弱性とかdebianオワコンやん
0189login:Penguin
垢版 |
2019/06/01(土) 23:58:24.49ID:0WGBvA8D
不幸すぎるバカだな
0190login:Penguin
垢版 |
2019/06/02(日) 04:43:09.45ID:BAQIFFWz
Busterのfeatures freeze、本当に今月解禁されるのかなぁ?(´・ω・`)
0191login:Penguin
垢版 |
2019/06/02(日) 05:20:33.21ID:km7wZ8Tl
個人で遊んでみる分には問題ないから、実質リリースされているようなものじゃないの?
まあ、俺の場合、リモートログインできて ls が使えたらいいんだけど。
0192login:Penguin
垢版 |
2019/06/03(月) 17:04:44.17ID:WhqpXxRH
古いPCからHDDひっこ抜いて新しい方に刺したら普通に使えるの?
ハードウェア構成とか違うと思うんだけど
0193login:Penguin
垢版 |
2019/06/03(月) 18:13:40.70ID:h+5uMsZW
起動時にudevが仕事するから、カーネルやドライバが対応できるなら自動で使えるようにしてくれる
うまくいくかは、やってみないとわからんとしかいえない
0194login:Penguin
垢版 |
2019/06/03(月) 19:54:04.24ID:A9JCkUNe
>>192
絶対とは言わんけど、いままで何回もやって特に問題はない。
ただ、グラボのドライバとかはあとで設定しなおし必要な場合もあるけどとりあえず立ち上がりはする。
0195login:Penguin
垢版 |
2019/06/03(月) 20:57:29.32ID:C5rtpkB5
ハードウェア構成が変わった時に一番大変なのはXの再設定だろうな。
Windowsなら最悪でもXGAあたりで起動してドライバの
自動再インストールからの再起動で問題なく動くんだが
LinuxだとよくわからんXの設定ファイルをいじらないと
GUIが表示されなくなる
0196login:Penguin
垢版 |
2019/06/03(月) 21:00:49.90ID:WhqpXxRH
KDE neonが入ったHDDが一応立ち上がったけど念のためまっさらにしてDebian入れ直した
今Installerの時点で内蔵無線Lan使えるのね。non-free有効にしなきゃいけないのかと思ってたけど
0197login:Penguin
垢版 |
2019/06/03(月) 23:18:21.12ID:WhqpXxRH
すみません、メモリが変なんですがググッて出てきた対処法が効きません
何かお知恵を賜りたく……

CPUはCore i3 330Mで、32bit版に2GBx2刺してるんですが3GBしか認識してくれません
でもBIOSやlshwでは2GBx2と認識してます
/etc/defaults/grubにmem=4Gと書いてupdate-grubしてもスルーされました
あとメモリ自体も他の2GBx2のセットと入れ換えてみましたがこちらも同様

他にメモリの認識に関していじるべきところはありますでしょうか?
それとも64bit版を試してみた方が良い?
0198login:Penguin
垢版 |
2019/06/03(月) 23:31:53.91ID:LiNTtE8l
>>197
32bit版で、4GBフルで使いたいって事?
0199login:Penguin
垢版 |
2019/06/03(月) 23:42:39.26ID:Pb2nRWBd
paeカーネル入れればいいんじゃね
0201login:Penguin
垢版 |
2019/06/03(月) 23:57:30.35ID:WhqpXxRH
>>199
これでした……linux-image-の方がnon-pae
いつもは自動でpaeのが入るから全然マークしてなかった
なんでC2D_P8400ではpaeの方入れてくれたのにこっちじゃ入れてくれへんのや……
0203login:Penguin
垢版 |
2019/06/04(火) 13:35:54.62ID:a2Nti7bu
>>200
Debianスレの初心者層はUbuntuスレの上級者層だかか大丈夫だぞ
0204login:Penguin
垢版 |
2019/06/04(火) 17:23:55.55ID:WCzS8SWo
linux-headersとlinux-imageの違いも知らなかった雑魚ですがね
今調べて知りました

linux-headersの方はpaeついてるのになんでimageにはついてくんなかったんや……
0205login:Penguin
垢版 |
2019/06/07(金) 14:38:43.80ID:lY3ccZyl
>>191
sid使ってるので、Freeze長く続くとなんか辛くて…(´・ω・`)
0206login:Penguin
垢版 |
2019/06/08(土) 14:49:11.13ID:axvx7t8B
パン 彡⌒ミ パンパンパンパンパンパンパンパン
パン( `・ω・) パンパンパンパンパンパンパン
  (( ( つ つ彡⌒ミ
     ),ィ⌒(  ・ω・)  
   (_(__人__,つ 、つ
0207login:Penguin
垢版 |
2019/06/08(土) 17:03:05.20ID:/eOnlxwf
debianスレに限る話題ではないですが、一応debianユーザーなのでこのスレでお尋ねしたいのですが、
皆さんはウィルス、rootkit対策に何使ってます?
やっぱフリーのclamavにRootkit Hunter (rkhunter)あたりですか?
カペルスキー先生とか有料のものでもLinux対応のものが最近は増えてきたので有料のものも良さそうですが。
0209login:Penguin
垢版 |
2019/06/08(土) 17:16:50.51ID:qRqMzoz3
依存でついてきたapparmorくらいで他は何もしませんな
余計なものは使わない入れないが安全対策です
サードパーティは果たして安全でしょうか
0210login:Penguin
垢版 |
2019/06/08(土) 20:13:01.22ID:AnP9yGPa
いまどきのOSへの有料ウィルス対策ソフトなんて、ほぼ、あるある詐欺じゃん
Windows用でさえろくに必要ないものばかり突っ込んでくる
0212207
垢版 |
2019/06/08(土) 20:53:22.92ID:/eOnlxwf
皆さんレスありがとうございます。
>>208のリンクのうち
Sophos AntiVirus for Linux
https://www.sophos.com/ja-jp/products/free-tools/sophos-antivirus-for-linux.aspx

というのは個人ユーザーでも無料で使えるようなので、clamavのvirus発見時にスクリプトが実行できない
バグ?が治らなかったらこっちに以降してみようと思います。
ESETはWindows版はUEFIスキャナーがあってよさそうですが、Linux版にはないようで残念です。
0213login:Penguin
垢版 |
2019/06/08(土) 21:41:48.27ID:/huWGbTD
>>212
0214login:Penguin
垢版 |
2019/06/08(土) 21:43:25.17ID:/huWGbTD
ClamAVは検出力低いよ
Sophosは高い、ノートン、カスペと同等

ココらへんも見とくといいよ

Linuxセキュリティ総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1465741067/
セキュリティ監査ツール Lynis Tripwire RKHunter
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1557076848/
【徹底討論】 Linuxにバックドアはあるのか?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1558455408/
0216login:Penguin
垢版 |
2019/06/08(土) 23:38:51.44ID:oI5G4ajv
ノートンとかは、Windows用のファイルが入ってくるサーバでExcelとかのファイルをチェックさせてるけど、Linux 用だと何見るの、という。
0217login:Penguin
垢版 |
2019/06/09(日) 10:36:09.43ID:LnvBvQq2
ソホス使うんや
0218207
垢版 |
2019/06/09(日) 13:25:21.36ID:yv9+Rdbp
>>214
リンクありがとうございます。すでにスレあったんですね。申し訳ない。
0219login:Penguin
垢版 |
2019/06/09(日) 15:23:08.91ID:yEbjys7e
sid使ってると
アップデートが2桁しかないと物足りなくなるな
0220login:Penguin
垢版 |
2019/06/09(日) 15:44:57.58ID:ddiK91EB
stableな人がfull-upgradeするときの方がすごいんじゃないの?
0222login:Penguin
垢版 |
2019/06/09(日) 19:01:30.46ID:QDJkRYr0
「本気で学ぶLinux実践入門」の表紙が「Deban GNU/Linux徹底入門第3版」に似ない程度に似せてあるんだろうな、と思った。
0223login:Penguin
垢版 |
2019/06/12(水) 17:26:50.90ID:NmBxwwGS
2019年6月12日 Debian 10 "Buster"の正式リリースは7月6日に 階戸アキラ
https://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201906/12

DebianプロジェクトのNiels Thykierは6月11日(世界標準時)⁠,Debianの次期バージョン
「Debian 10 "Buster"」の正式リリースを7月6日に予定していることを発表した。今後は
セキュリティバグフィクスや一部のファイルのパッチ当て,ドキュメントや翻訳の修正
作業などフリーズ作業を完了させる期間に入り,緊急の場合を除き,新たなリクエストの
受付は行われない。

Debian 10のリリースを記念した「Debian Buster Release Parties」も各都市で行われる
予定で,ThykierはDebianユーザに向けてそれぞれが住んでいる都市での開催を呼びかけて
いる。

2014年11月にコードネームが"Buster"に決定してから約4年半,2017年6月に現バージョンの
Debian 9 "Stretch"がリリースされてから2年,ついにユーザ待望のアップデートを迎える
ことになる。Debian 10では,AppArmorがデフォルトで有効,デフォルトのデスクトップ
環境にGNOME on Waylandを採用,UEFIセキュアブートのサポートなメジャーアップデート
らしく多くの変更が実施される予定だ。
0224login:Penguin
垢版 |
2019/06/12(水) 21:48:52.71ID:hX6yJgMb
debian-testing-amd64-netinst.iso をダウソして試しちゃうぞ。
昨日、9.9の最小構成をdist-upgradeで10にしてから、wayland起動させるまで行き着かなかったので、今日はインストーラの力を借ります。
0225login:Penguin
垢版 |
2019/06/12(水) 23:24:07.36ID:8d7zW6Ya
アイシャかエレンどっちかならどっちを獲る?
0226login:Penguin
垢版 |
2019/06/12(水) 23:26:01.49ID:8d7zW6Ya
ちょっと、間違えました
0227login:Penguin
垢版 |
2019/06/13(木) 05:37:23.01ID:9420sU2c
Waylandかぁ……。そろそろ本腰入れて移行を考えないとなぁ。
0228login:Penguin
垢版 |
2019/06/13(木) 11:21:15.31ID:RsdvwIfO
WaylandのIME問題は片付いたの?
0230login:Penguin
垢版 |
2019/06/14(金) 21:04:10.80ID:mFeKWwC/
LinuxのアンチウイルスソフトってWindows用のマルウェアが紛れてないかを検知するのが目的なんじゃ
でも、Libreofficeのワームとかアプリケーションを狙ったやつはボチボチ出てくるだろうし、Linuxのためのアンチウイルスが必要になる時代も近いだろうね
0231login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 00:12:02.78ID:3dqu4p0n
Windowsウィルス多いのはマッチポンプで商売のため
感染多いのは管理者権限で常用してる人が多いため
何かインストールする時にオマケも当然のようにインストールしてしまうため
色々と意識が低いため
0232login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 08:49:15.29ID:zUTjY2z8
> 感染多いのは管理者権限で常用してる人が多いため

Windowsでどうやったら管理者権限で常用できるんだろうか?
Administratorは無効にされてしまったし
0233login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 09:29:20.29ID:gT5wzMpd
Windowsエアプだから知らないんだよ
0234login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 10:51:57.37ID:4rE009Lr
Windows叩く果物マークの連中の所には
叩き用のテンプレリストとかあるんだけど
まあ平気で5年10年前のネタがまだ載ってる
0235login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 12:10:54.30ID:3hu9nWGA
>>230
業務上、使用するPCにウイルス対策(正しくはマルウェア対策)をするよう要求されることがある
建前でもマルウェア対策は必要
0236login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 12:26:36.04ID:G1Dt+J0C
ブラウザをw3mにして、火狐とかのリッチな奴は導入しなければいいんじゃないか?
0237AppArmorイラネー
垢版 |
2019/06/15(土) 16:22:33.66ID:05Wr7AVe
Waylandは使ってみたいがGNOMEはちょっとな...
Wayland + XFCE は考えるだけ無駄か

BusterはXFCEのGTK3版間に合わないだろうし、もうsidにいけってか
0239login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 16:40:43.31ID:E++zMt6Y
前にRyzen APU(2400G)でインストール出来ないと相談したものだけど、
一時的にビデオカードを取り付けてDebian 9.9のインストーラーでインストールしました。
backportのカーネル4.19.0とlinux-firmware-nonfreeを追加でインストールしたら、内蔵グラフィックも使用可能に。
ついでにmellanoxの10G NICもあっさり認識しました。
参考までに。
0240login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 16:49:24.04ID:UW/+wp4S
やっぱり、nonfeeじゃないとまともに動かんな
0242login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 21:39:45.70ID:kxQMErf1
Debian sid for AMD64アーキテクチャにTor Browserをインストールできません。
$ uname --all
Linux debian 4.19.0-5-amd64 #1 SMP Debian 4.19.37-3 (2019-05-15) x86_64 GNU/Linux

>> https://wiki.debian.org/TorBrowser#Debian_.22Sid.22
この頁の内容に従って

$ sudo apt install torbrowser-launcher

と実行しましたが,

以下のパッケージには満たせない依存関係があります:
torbrowser-launcher : 依存: python-twisted しかし、インストールされようとしていません
依存: python-txsocksx (>= 1.13.0.1) しかし、インストールされようとしていません
E: 問題を解決することができません。壊れた変更禁止パッケージがあります。

と怒られます。これらのパッケージは既にインストールに成功していますし

$ apt policy python-txsocksx | head -n 2
python-txsocksx:
インストールされているバージョン: 1.15.0.2-1

というようにバージョンも適切な筈です。

どなたか解決方法を教えていただけませんか。
できれば、Tor Browser公式からバイナリファイルをダウンロードする方法は避けたいです
(パッケージマネージャで管理したいので)
0243login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 16:45:35.22ID:27XeQiOW
>>239
そうですか
bpoのamd64-microcodeもありますよ
0244login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 23:00:45.03ID:9QnPUHoz
>>243
backportのlinux-firmware-nonfreeで入ってました
0245login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 20:40:43.58ID:xFSszz5W
ノートPCでDebian使っている人に聞きたいんですけど
マクドナルドやカフェの公衆無線LANって接続出来てますか?
自分は色々と試してみてもログインページへのリダイレクトが発生しなくて困っています
一応スマホ側ですとログインページが出現するので回線側の問題ではないと思うのですが
0247login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 21:54:00.84ID:KjiD6B0I
>>245
なんでもいいからhttp:// のサイトを開いてみるといいかもね こういうの
http://http.badssl.com

スマホだとwifi接続時にGoogle/Appleが用意したhttpのサイトにリダイレクトの有無を確認しに行くんだけどね
0249login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 23:15:07.74ID:Xisl6CNi
7/6にbuster出るのね
0250login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 23:26:56.91ID:uTOomKMa
>>249
待ってないでTesting試しちゃいなよ。
0252login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 08:46:24.94ID:wQnDvhOx
ゆーiBus-SKK使いなよ
0256login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 19:32:52.81ID:VEg/kEXI
>>254
Debianはカーネル更新で毎回ブッ壊れるんだけど、今回は大丈夫かね???
0257login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 20:41:17.02ID:N0OhRbVz
sidでしょっちゅうやってるが大丈夫だ!
復旧はわりと簡単だ!
0260login:Penguin
垢版 |
2019/06/19(水) 18:13:28.35ID:ZyZWsUi9
初心者がDebianなんか使うな!と怒られそうなんですが、、、、(泣)

Youtube-dlで上手くDL出来ないので調べたら、
deb http://ftp.de.debian.org/debian sid main
をソースリストに書き込めと言われ、書き込んでアップデートしたら、
1480個もアップグレードしろと言われ、ビビってます(泣)

大丈夫なんすかね?これが正常なんすかね(泣)
以下は自分のソースリトですが、、、
# セキュリティ更新
deb http://security.debian.org/ stretch/updates main contrib non-free
deb-src http://security.debian.org/ stretch/updates main contrib non-free
# ベースリポジトリ
deb http://ftp.debian.org/debian stretch main contrib non-free
deb-src http://ftp.debian.org/debian stretch main contrib non-free
# 安定版更新
deb http://ftp.debian.org/debian stretch-updates main contrib non-free
deb-src http://ftp.debian.org/debian stretch-updates main contrib non-free
# 安定版バックポート
deb http://ftp.debian.org/debian stretch-backports main contrib non-free
deb-src http://ftp.debian.org/debian stretch-backports main contrib non-free
# debian-multimediaのリポジトリを追加、
deb http://www.deb-multimedia.org stretch main non-free
0261login:Penguin
垢版 |
2019/06/19(水) 18:31:04.06ID:60cUir5o
sidのリポジトリが最優先になってるんだろ
0262login:Penguin
垢版 |
2019/06/19(水) 18:34:25.39ID:wh4biq3s
>>260
sidのリポジトリの優先順位を下げればよろし
$ sudo mkdir /etc/apt/preferences.d/
$ <<. sudo cat /etc/apt/preferences.d/sid.pref
Package: *
Pin: release n=sid*
Pin-Priority: 100
.

Youtube-DLを入れたかったら
$ sudo apt install youtube-dl/unstable
0263login:Penguin
垢版 |
2019/06/19(水) 18:36:49.47ID:uxrcKVL6
現状だと buster と sid って粗方一緒?
0264login:Penguin
垢版 |
2019/06/19(水) 19:25:26.60ID:7KyGjfBS
youtube-dl本家からwgetで持って来たらええやん
0265260
垢版 |
2019/06/19(水) 19:36:30.98ID:ZyZWsUi9
>>262 その他の皆さんありがとうございます。

1つめのコマンドを行ったら、
>mkdir: ディレクトリ `/etc/apt/preferences.d/' を作成できません: ファイルが存在します

となって、2つめのコマンドを行ったら、
>cat: /etc/apt/preferences.d/sid.pref: そのようなファイルやディレクトリはありません

って、言われた。初心者だ、怖いものはないと大見得を切って、
Debian を信じて1470個のアップグレードを敢行してます。
0266login:Penguin
垢版 |
2019/06/19(水) 20:08:54.56ID:MEgD7yTy
264の人が書いているように、本家からダウンロードするだけで良かったのに
1. ブラウザで以下にアクセスしてダウンロード
https://yt-dl.org/downloads/latest/youtube-dl
2. 保存したyoutube-dlに実行権限を与える
cd ~/Downloads
chmod +x youtube-dl
0267login:Penguin
垢版 |
2019/06/19(水) 20:20:45.70ID:8z4DxS90
youtube_dlってPythonじゃねーの

sudo pip install --upgrade youtube_dl

このコマンドを実行すると、youtube-dlが既にインストールされている場合は更新されます。
0268login:Penguin
垢版 |
2019/06/19(水) 20:47:52.80ID:Gn/uMT/X
初心者だがsid使ってるが大丈夫だ!
最悪GUI起動しなくなっても古いカーネル使うようgrubに設にすれば大抵戻るし

ただ最近ClipItが挙動不審なのが気になる
中々代わりになるので良いやつ無いから手離したくないんで早く安定取り戻して欲しいんだが
0269login:Penguin
垢版 |
2019/06/19(水) 20:56:14.84ID:MEgD7yTy
youtube-dlはpythonスクリプトをバイナリ化したもの
pythonが入っている環境なら動く

pip install経由でも実行ファイルをダウロードするだけだし、
upgradeはyoutube-dl -Uでも同じ動作をする
debianではpythonはインストールされているはずだけど、
pipは自分でインストールしないと入ってないと思う
0270login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 00:22:41.07ID:wEv6YSjz
Linuxでもシステム更新にはお祈りが必要とかやってられんな
0271login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 02:36:43.35ID:MRu2firm
sidはWindows10より若干まともってくらいだから仕方ない
dkms使ってるとbuildエラー出ることもあったかな
0272login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 06:14:01.90ID:tp4434NJ
いやsidはWin10よりずっと不安定だね
Winで言うInsider Previewみたいなモンだししょうがないけど
0273login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 10:58:02.93ID:t0NfNrM9
sidとWInIP使ってますがなにか?
0274login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 12:07:45.40ID:wEv6YSjz
Linuxは麻酔と同じで使ってる本人も原理分かってないからへーきへーき
0275login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 12:39:23.52ID:EL26EuWi
>>274
何かの拍子で一部の理屈がわかって、上手くできていると感心したりもするんだよ。
0276login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 13:26:13.59ID:5wO+Co/U
最近はdeb-srcだけsidにして
apt sauceで引っ張るソースコードだけ最新にするのがマイブーム
これならパッケージの混在も最小限に抑えられる
0277login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 17:50:22.83ID:H0oFQ/Ks
それならPin-Priorityをごにょごにょしたほうが早いような気がする
0278login:Penguin
垢版 |
2019/06/21(金) 11:41:23.96ID:VECRszF5
そっちのソースも使えるんだ。 知らなかった
0280login:Penguin
垢版 |
2019/06/21(金) 22:27:20.90ID:a0kVOe8g
>>279
F2FSを/varと/tmpに試験的に使ってみてるけど、結構快適で問題出ないね。
0281login:Penguin
垢版 |
2019/06/22(土) 11:12:41.15ID:kssDYET7
RAID使わないならbtrfsがいいと思うよ
ext4は当たり前だけどフリーズからの電源断とかでデータ壊れる事が結構あった
btrfsはRAIDや先進的な機能を使わなければそれなりに安定しているし
データの整合性を重視するならbtrfsの方がいい
0282login:Penguin
垢版 |
2019/06/22(土) 11:22:34.93ID:1sL8THYl
btrfs
ナイストラップ
0283login:Penguin
垢版 |
2019/06/22(土) 12:11:17.37ID:mL/O+FKd
btrfsはそもそもが壊れやすいからやめとけ
Kernel 5.0以降じゃないとスワップ周りの使い勝手も悪いし
0284login:Penguin
垢版 |
2019/06/22(土) 13:01:44.31ID:QWLh8ZNp
GRUBは起動するのに/dev/sdaで認識されない最新SSD
0285login:Penguin
垢版 |
2019/06/22(土) 13:41:00.36ID:n3p3MgAe
>>281
フリーズって、sshとかtelnetや電源ボタンでもsync+shutdownできなかったのか
ドライバのデバッグしてたときでも大丈夫だったか、そんな不安定な機械使わないほうがいいんじゃないのか
0286login:Penguin
垢版 |
2019/06/22(土) 16:29:46.07ID:UT5dN5tc
さっき、Copy-On-Write を覚えた。
正確には分かってないが、CoW を使うFile System は条件次第で速い時があるのね。
ZFS, Btrfs, APFS (Apple File System) が使える。

XFS も使えるように、なるのか、へー。
XFS Copy-On-Write Support Being Improved, Always CoW Option
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&;px=XFS-2019-Copy-On-Write-Better
0287login:Penguin
垢版 |
2019/06/22(土) 16:53:18.49ID:kssDYET7
まじかよXFSにしとけばよかった
0288login:Penguin
垢版 |
2019/06/22(土) 16:57:49.57ID:kssDYET7
もうXFSにCoWが導入されたならもうbtrfsとかゴミやん
0289login:Penguin
垢版 |
2019/06/22(土) 17:18:30.44ID:8HWscOR2
やっぱRet Hatって神だわ
0290login:Penguin
垢版 |
2019/06/22(土) 17:23:13.99ID:MympL4tV
神の象徴である赤い鳩という名前ですからね
0292login:Penguin
垢版 |
2019/06/22(土) 17:59:07.06ID:jXafUQDj
CoW 知らない奴がディスクの見積もりしたら、予定より早くリソースが枯渇して、大炎上しそうで楽しみ。
0293login:Penguin
垢版 |
2019/06/22(土) 20:29:08.14ID:Kea1+bVu
>>281
xfs一択やろJK
jfsでもええがノウハウが少ない
0294login:Penguin
垢版 |
2019/06/22(土) 20:33:48.79ID:1sL8THYl
無理やりスレ伸ばす仕事のスクリプト?
0295login:Penguin
垢版 |
2019/06/22(土) 21:31:08.37ID:pmePRolm
DebianもXFSをルートにしてもらえないかな。
0296login:Penguin
垢版 |
2019/06/22(土) 21:32:15.16ID:Mqnwm/we
選べなかったっけ?
0297login:Penguin
垢版 |
2019/06/22(土) 21:50:52.78ID:VLuuu5/K
自動で分割すると/boot を ext2 にしたそうなのは何故に?
ext3/4 のジャーナルがあった方が利点のような気もするけど。
0298260
垢版 |
2019/06/22(土) 21:54:01.93ID:w+ago43z
>>268
1470個のアップデートを敢行したら、
マウスカーソルは表示するが、ログイン画面が出なくなり、
なんともならないので、再インストール、
ただしDebuan8だ、
なんか知らんが、apt install youtube-dl で最新版が入った。
9じゃ入らなかったのに、、、

Debian8は、軽いな、もう少し使ってから日本語が整っている9にする、
0299login:Penguin
垢版 |
2019/06/22(土) 22:51:23.92ID:yRx9OoCi
テスト版はセキュリティの対応がやっぱり遅れるなあ。
0300login:Penguin
垢版 |
2019/06/22(土) 23:03:30.94ID:qcFAOuuw
たまのグリーンインストールは気持ちいい
0302login:Penguin
垢版 |
2019/06/22(土) 23:48:19.30ID:FMVkEBU7
あるひーパパと二人で、アッー
0303login:Penguin
垢版 |
2019/06/23(日) 00:02:53.15ID:AO5d5UuU
>>297
ext2は動作が軽い。
ただし大容量ストレージは管理できないし
巨大なファイル(動画とか設計図とか)も扱いにくい
だから ただただ軽量高速だという理由で
小さな容量で個々のファイルの大きさも知れている
/bootを構成することがある。

Red Hatの昔のドキュメントにもパーティション分割の例として
/bootをext2で構成している例が載ってた。
今だとXFSだけど
0304login:Penguin
垢版 |
2019/06/23(日) 00:03:00.24ID:icezTaql
クマさんとー3Pを、アッー!
0305login:Penguin
垢版 |
2019/06/23(日) 00:24:11.29ID:AO5d5UuU
このスレは2001年くらいで時が止まってるのかと思うくらいネタが古臭いな
0306login:Penguin
垢版 |
2019/06/23(日) 09:58:43.41ID:sysMBo4e
ZFS, Btrfs だとメモリとディスクがそれなりに容量ないと真価を発揮しないみたいだし、どれくらいのHWを準備すればとか、そのうちドキュメントを整備して欲しいね。
英語だとあるかい?
0308login:Penguin
垢版 |
2019/06/23(日) 12:11:52.65ID:53O/tFlO
Debianもyes連打でインストールすると古臭い設定になったりするから
定期的にFedoraを触ってLinuxの最新のトレンドを取り入れた方がいいのかも
最近だとcgroup v2がデフォルトになったりと進みまくってるし
0310login:Penguin
垢版 |
2019/06/23(日) 14:16:02.17ID:lI2cWlXf
時代はxfsだったか
パフォーマンステストでもf2fsと並んで最高性能だったし
そこにCoWも加わったら最強じゃないか
0311login:Penguin
垢版 |
2019/06/23(日) 15:38:23.72ID:nvUTbpd9
ファイルシステムはにわか知識だけどあえてextの旧世代を使うのにも理由あるの?
ディスクイメージを作って遊んだからfdisk,mkfs,mountの使い方は分かるけども
リダイレクトとかプロセス置換とかこんなのが基礎だってんだからLinuxはつらいね全く
0315login:Penguin
垢版 |
2019/06/23(日) 18:27:50.87ID:AO5d5UuU
Debianスレでファイルシステムの話題を延々続けるのもアレだけど
XFSってそんなに良いの?
現状ext4を使っていて,特段速度や信頼性に問題がある訳じゃないけど
そんなに評判良いんだったら乗り換えようかなぁ。
0316login:Penguin
垢版 |
2019/06/23(日) 18:36:21.53ID:Ai+CoQoW
xfsのcowとかほとんどテストされてないのにxfsだからって盲信的に信頼するやつは何なんだろうな
cow使うならbtrfsのほうがマシだろう
0317login:Penguin
垢版 |
2019/06/23(日) 19:05:52.97ID:lotpikMG
btrfsと比較するのは流石に・・・

いや、やっぱその程度の信頼性しかないか・・・?
0318login:Penguin
垢版 |
2019/06/23(日) 19:18:11.68ID:Fy3u4dgt
>>306
メモリ食うのは、COWじゃなくてRAIDZの所為だな。
0320login:Penguin
垢版 |
2019/06/24(月) 17:03:15.03ID:wsQTOJrs
xorg.confでコケてるだけなのに、kernelのせいにするとかなかなかやりおる
0321login:Penguin
垢版 |
2019/06/24(月) 17:28:31.47ID:EbzJCu3V
testing/sidは余計なモノは無い方がいい
upgradeはtty1でやるんだしDMもいらない
0322login:Penguin
垢版 |
2019/06/24(月) 17:52:20.35ID:I8We/KyZ
>>320
xorg.confって最近のdebianじゃデフォでは作成されないのでは。
クリーンインストールでもブラックスクリーンになるから(うちの環境ではなった)
問題だと思うんだが。
debianじゃないけどfedoraでも同じ症状の人がいて、
https://unix.stackexchange.com/questions/504820/blank-lightdm-screen-after-upgrading-fedora-28-%E2%86%92-29
>modeset(0): Invalid argument

て書いてあるからカーネルが原因だと俺も思うんだけど。
(ぐぐったらintel HD Graphicsでもnvidiaでもどっちでもなるみたい。)
0323login:Penguin
垢版 |
2019/06/24(月) 18:42:27.87ID:uSs2NQR1
最近のDebian(Ubuntu含め)でもxorg.confは生成されるけど,/usr/share/X11以下に配置されるので結局有効にならない。
有効にするには/etc/X11以下に移さないといけないが,>>298は多分そんなことしてないので
xorg.confが原因とは思えないな。
0324login:Penguin
垢版 |
2019/06/24(月) 20:04:57.32ID:CfMOImv/
ドライバが入っているか否か?
うちの Intel GL40 は通常の testing で apt full-upgrade して(たぶんカーネルが新しくなるタイミング)再起動すると画面真っ暗になるので、unofficial non-free firmware の testing にしています。これなら真っ暗にならないです。
0325login:Penguin
垢版 |
2019/06/24(月) 21:44:16.46ID:gUc11oMC
画面真っ暗ならctrl+alt+F1してみなよ
0326login:Penguin
垢版 |
2019/06/25(火) 01:28:20.01ID:n3W1IHMa
>>319
で報告されてるのは、コンソールに落ちてからxorg.conf作ったらX立ち上がるようになるって書いてるじゃん

昔はこうなる環境のほうが多かったと思うけど、便利になると人間側がダメになるな
0327login:Penguin
垢版 |
2019/06/25(火) 01:35:50.68ID:ltiJYlro
ubuntuが32bit廃止するってんでDebian検討してるけどお前も更新の度にまごつくのか・・・
システム更新で無事を祈るのはWindowsだけだと思ってたのに
0328login:Penguin
垢版 |
2019/06/25(火) 01:45:35.38ID:qhW3AYDf
インストールしているモノによる
カーネルとシェルだけなら、偶に困るだけ
0329login:Penguin
垢版 |
2019/06/25(火) 02:20:29.73ID:Q3iXCQmO
rasbianはもうbusterベースになってるのか
0330login:Penguin
垢版 |
2019/06/25(火) 05:37:27.82ID:ukM2Mo8D
10インストールしてみたが
mypaint 2.0入ってない、1.3.0も入って無い、1.2.0入れると競合パッケージ
kuser 入ってない GUIで確認しながら修正したかった
easystroke 入ってない
jdim うまく動かない、5chproxy.pl起動するが読み込めない、別環境で寸前まで動いてたのに
つらい
0331login:Penguin
垢版 |
2019/06/25(火) 07:37:51.28ID:CjV6EwA8
テスト版のfirefox-esrのセキュリティ更新がやっとできた。
いきなり60.7.2になった。
0333login:Penguin
垢版 |
2019/06/25(火) 09:05:01.24ID:CjV6EwA8
/var/log/dmesg
ってもう存在しないんだ。Debian Busterだけかな。
0334322
垢版 |
2019/06/25(火) 10:16:06.48ID:SboBwHzv
暇だったので実験してみた。
stretch 9.8ベースにbusterのレポから引っぱってきたソフト(主にマルチメディア関連)が入ってる環境(カーネル4.19.0-5)に、
まずlightdmだけbusterのレポから引っ張ってきたらちゃんとログイン画面が出た。
おそらくlightdmは白。
今度はxserver-xorg-coreをbusterのバージョンにしてみたら、ブラックスクリーンにマウスカーソルになった。
これもstretch 9.8にもとから入っていた4.9.0-8で起動したら無事起動した。
やっぱりカーネルに含まれているグラフィックスドライバ(当方の場合はintel HD Graphics 610だからi915ドライバか)とxserver-xorg-coreあたりが怪しい。
あと、grub recovery mode→rootで X -configureでできた、xorg.conf.newを/etc/X11/xorg.confにコピーしたらカーネル4.9.0-8でも起動しなくなった。
おそらくどこか書き換える必要があるんだろうけど、xorg.confはよくわからんので、検証できなかった。
0335login:Penguin
垢版 |
2019/06/25(火) 11:24:19.55ID:n3W1IHMa
検証する心意気はかうけど、Xのログくらいはチェックしましょう
0336login:Penguin
垢版 |
2019/06/25(火) 11:41:03.82ID:SboBwHzv
xのログは見たんですが特におかしな点は見当たりませんでした。
ドライバがmodesetになっているのは標準なんでしょうけど、これとkernel 4.19
の相性が悪いのでしょうか・・・
私の力では何もわかりそうにないです。
どなたか同じような問題に遭遇された方いらっしゃいますか?
0337login:Penguin
垢版 |
2019/06/25(火) 12:44:03.00ID:SboBwHzv
https://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=926193

>this is actually a bug of the xserver-core package which is only triggered by
>the new kernel because of kernel-commit
>d179b88deb3bf6fed4991a31fd6f0f2cad21fab5 for drm/i915/fbdev: "Actually
>configure untiled displays". See:
>https://git.kernel.org/pub/scm/linux/kernel/git/stable/linux.git/commit/?id=218b6d525b036463f3af0e9a1da9d0285ee2bc5b
どうもこれっぽいです。intel HD Graphicsでkernel 4.19.0-4以上でbusterのxserver-core(2:1.20.4-1)で発生する模様。(セッションマネージャーは関係ないようです)
busterリリースまで日がないのに直るんだろうか・・・
0338login:Penguin
垢版 |
2019/06/25(火) 14:42:46.44ID:BLr9gU7C
とりあえず応急処置でLiquorixカーネルでも導入しておくのが良さそうだな
0339login:Penguin
垢版 |
2019/06/25(火) 14:43:47.64ID:n3W1IHMa
Xserverで1年ほど前から報告されてWIPのまま放置されていたバグが、
kernelの正しい変更で対応をせまられている状況みたいですね

xserver-core 1.21に取り込まれる予定の
https://gitlab.freedesktop.org/xorg/xserver/merge_requests/36
が関連するxserver側のfixだと思うけど、あまりテストされてないので
kernel側のrevertで乗り切るんじゃないかな
0340login:Penguin
垢版 |
2019/06/25(火) 14:45:14.40ID:DtWc0MJo
チラ裏

未だに jessie 使ってて、さっき apt-get update したら python3.4 の新しいのが
降ってきたんだが、更新されたライブラリに 3.6 以降でないと使えない f 文字列
使ってるところがあって途中で更新止まるし python 使うアプリも軒並み動かなく
なる事態に

client.py
> raise InvalidURL(f"URL can not contain control characters. {url!r} ")
> f"(found at least {match.group()!rl)")

適当に書きかえて動くようにはしたけど
0341login:Penguin
垢版 |
2019/06/25(火) 15:04:01.67ID:BLr9gU7C
ほんまpythonはLinuxの癌だな
こんなもんを依存関係に組み込むなや
0342298
垢版 |
2019/06/25(火) 16:53:27.33ID:SFGlwhK1
>314,319,323
自分みたいな初心者に優しくしてくれて、
皆さんありがとう、

問題はさっぱりわからないけど、
Debian8で快適に使用しています。
0343314
垢版 |
2019/06/25(火) 17:10:59.92ID:iWwOAk2A
>>342
俺もsargeから使ってる割に初心者です。同じ問題に遭遇したので調べてみると
>>339さんのおっしゃってるところが真相のようです。
ところで回避策として、/etc/X11/xorg.confに

Section "Device"
Identifier "Intel"
Driver "intel"
EndSection

と書くといいってレスがfedoraのbugizillaかどこかにあったんですが、当方の環境(Kaby lake Intel HD Graphics 610)
では機能しませんでした。(ログイン画面が出ない)
元々新し目の環境ではxorg-intelドライバは非推奨で、modesetを使うのが推奨のようですが、どなたかこの回避策でうまく
いった人いますか?
0344login:Penguin
垢版 |
2019/06/25(火) 19:40:27.81ID:iWwOAk2A
/usr/share/X11/xorg.conf.d/20-intel.conf

Section "Device"
Identifier "Intel Graphics"
Driver "modesetting"
Option "AccelMethod" "sna"
Option "TearFree" "True"
Option "Tiling" "True"
BusID "PCI:0:2:0"
EndSection

ドライバをmodesettingにしたらxorg1.2+kernel 4.19.0-5でもログイン画面が出ました。
とりあえずの回避策にはなるようです。しつこくてごめんなさい。
0345login:Penguin
垢版 |
2019/06/25(火) 22:01:28.43ID:E1m1OIlx
>>344
良い。気にするな
0346login:Penguin
垢版 |
2019/06/26(水) 01:36:58.67ID:J2/cX+Vk
>>340
修正来たわ
libpython3.4-stdlib_3.4.2-1+deb8u4
0347login:Penguin
垢版 |
2019/06/26(水) 02:38:43.69ID:8pgEQ0r8
f文字列っていうと
f*ckのことみたいだな
0348login:Penguin
垢版 |
2019/06/26(水) 04:49:30.75ID:71cNLt3I
対訳するなら
f文字列→f-string
f語→f-word
0350login:Penguin
垢版 |
2019/06/26(水) 07:12:16.90ID:zYsynORd
二人共別の話していて議論になってなかったんだよね
xfsと関係ないし
0351login:Penguin
垢版 |
2019/06/26(水) 13:24:46.55ID:t2GwLcNl
>>339
xorg1.2とkernel4.19.0-4(5)の問題、
うちのLinuxパソコン
Ivy Bridge自作PC(Core i7 3770)
Kaby Lake自作PC(Pentium G4560)
HP Elite x2 1012 G1(Skylake Core m 5Y54)

のうちKaby Lake自作パソコンはこのスレで報告されているように、ログイン画面がでなくてマウスカーソルだけ動くアタリだったけど、
ivy bridgeとHP 1012 G1はkernel 4.18.0-4とxorg1.2にアップグレードしても何も問題が起きずにログイン画面が出た。
(どれもグラフィックスはIntel HD Graphicsを使用)

Intelのオンボグラフィックスでも影響を受ける個体と受けない個体があるのかな。
(リンク先ではIVy Bridge/haswellで起こるって書いてあったが、うちのIvy Bridgeは問題なし。)
0352351
垢版 |
2019/06/26(水) 15:06:37.74ID:t2GwLcNl
(EE) modeset(0): failed to set mode: Invalid argument
とXのログにあったのでぐぐってみたらxorg1.20でマルチモニターの時に出る場合があるバグらしい。
確かにkaby lake機(Asus Prime H270-Proマザーボード)からDVI(OSからはHDMIに見える)をモニタに、
HDMI1.4をAVアンプに繋いでいるのでOSからはマルチモニタだと認識しているのだと思い、DVIを切って
HDMI1.4をモニタに繋いだらちゃんとログイン画面がでました。
xorg1.19ではなんの問題もなかったのでマルチモニタが原因だとは思わなかったんですが、早くfixしてほしいです。
0353login:Penguin
垢版 |
2019/06/28(金) 22:03:31.16ID:LY70yQEx
Debian9のPCmanFMで、動画系統のサムネイル作成はできたんですが、圧縮形式のファイル
のサムネイルが作成できずに困ってます。あとフォルダ内の画像ファイルを拾ってサムネイルにも
できれば最高なんですが…どなたかエ.ロい人教えてください...!

*やってみたこと*
・SynapticManagerでlibfm系統を適当にインストール
 (libfm_with_external_thumbnailersで色々取得できるらしい by youtube)
・PCmanFMの設定でアーカイバを変更してみる
・/usr/share/thumbnailersを探して開いてみる(ここにアーカイバの情報を記載すれば動く?)
0354login:Penguin
垢版 |
2019/06/28(金) 23:18:44.78ID:VqDiCO6V
Debianも早くパッケージの圧縮形式のデフォルトをzstdに切り替えて欲しいね
いつまで古臭いxzを使うのだろうか
0355login:Penguin
垢版 |
2019/06/28(金) 23:46:09.19ID:AMZbJU+L
なんでも最新!最強!が最良な選択肢ではないのだよ。
まあそれに気づくには経験を要するけども。
0356login:Penguin
垢版 |
2019/06/29(土) 02:41:31.66ID:1imgWSoQ
zstdは最強だからカーネルにも凄い速さで導入されてるんどけどな
0358login:Penguin
垢版 |
2019/06/29(土) 03:34:03.87ID:CsaTXIyQ
zstd作った人すげーよな
ここまで高効率な圧縮アルゴリズムは何十年も出てこなかった
0359login:Penguin
垢版 |
2019/06/29(土) 03:50:38.79ID:9rHQgPO3
圧縮率が高いのけ?
速度が速いのけ?
0360login:Penguin
垢版 |
2019/06/29(土) 04:04:59.20ID:3yvj89B9
https://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201803/14
> 圧縮率レベル19で開発中のUbuntu 18.04(amd64)でzstdを走らせたところ,
> パッケージの容量は約6%増えた(約5.6GB→約5.9GB)ものの,
> インストール時のスピードは10%アップ,さらに「eatmydataパッケージを
> 含むなら最大で40%,ユーザタイムは一般的に見て60%は向上する」
> (?Klode)と大きな効果が出ているとしている。

やっぱり完全無欠のものはないのか
0361login:Penguin
垢版 |
2019/06/29(土) 07:04:28.53ID:HtIncCSy
zstdが高速高圧縮なら使いたいが
zstd対応なunar、lsarに変わるアプリが欲しい
0362login:Penguin
垢版 |
2019/07/01(月) 01:34:26.81ID:WUz6OhXf
7月6日、無事にbusterリリースされそうかな?
0363login:Penguin
垢版 |
2019/07/01(月) 05:09:03.86ID:lDUYA0NI
patchパッケージの更新とか珍しいっすね
0364281
垢版 |
2019/07/01(月) 13:08:16.62ID:zPYhOD5N
リサイズしたらファイルシステムがぶっ壊れた
二度とBtrfsなんて使わねぇ!!
0365login:Penguin
垢版 |
2019/07/01(月) 13:44:51.43ID:zJjY9JXR
何故開発元が匙を投げたファイルシステムを未だに使っているのか
0366login:Penguin
垢版 |
2019/07/01(月) 13:50:02.86ID:uk3LFBjt
btrfsなんか使ってるの情弱だけだしまぁ
0368login:Penguin
垢版 |
2019/07/01(月) 16:18:56.19ID:QOkw61ku
ChromeOSの中のDebian環境にbtrfs使われてるからGoogleが開発頑張ってくれるさ
0369login:Penguin
垢版 |
2019/07/01(月) 19:45:37.66ID:S9OwpROK
>>364
広げた方か、縮めた方か、どっち?
0370login:Penguin
垢版 |
2019/07/01(月) 20:23:24.49ID:A1HtB+8f
両方かもね
btrfsならlzo圧縮してデフラグしただけで空きは増えるけどね
0371login:Penguin
垢版 |
2019/07/01(月) 20:35:20.96ID:5Mz5j4vD
>>369
Bootパーティションが満杯になったから
/に割り当てていた暗号化LVM上のbtrfsを縮めて
Bootパーティション拡張用の空きスペースを増やそうとしたのよ

VM上の練習環境では上手く行ったんだけど
同じ手順を本番で実行したら
ファイルシステムがbtrfsである事すら認識しなくなって終わった
というか最初のbtrfsckの段階で謎のエラーが出ていて
その時点で「(CoWがあっても堅牢性もクソもねぇなこのFSは…)」という気持ちになったわ
0373login:Penguin
垢版 |
2019/07/01(月) 22:06:05.81ID:5Mz5j4vD
>>372
精査したらbtrfsはLVM上であっても
領域が連続していないと死ぬ(事がある)みたいで
断片化した部分が連続するようにセクタ単位で指定しながら順番にコピーすれば復帰できそう…までは解ったけど
消えて困るデータはクラウド上に既に上がってたから
結局Bootパーティションに余裕を持たせた構成にしてDebianごと入れ直した。

今度はBootパーティションとルートパーティションを両方xfsにしてみたけど
目に見えて動作がキビキビだしブートも高速。
メモリの使用率も下がって、謎のフリーズも発生しなくなって大満足してるよ。
0374login:Penguin
垢版 |
2019/07/01(月) 23:00:45.48ID:lDUYA0NI
>>373
なるほど。結局クリーンインストールか。
実は俺も同じ問題に遭遇したことがあって、
その時もクリーンインストールしたんだわw
0375login:Penguin
垢版 |
2019/07/01(月) 23:46:55.90ID:IfFsRNaw
buster で入れ直す時は xfs がいいのか、という話の流れ?
0376login:Penguin
垢版 |
2019/07/02(火) 00:56:13.37ID:ztyrvC2b
xfs は仕事で RHEL 7 で散々苦労させられたので、あまりいい印象がない。
性能も決して素晴らしいわけではなく、微妙。
特にディレクトリ内のファイル数が多いと重い。

btrfs は SUSE が root に使っているけど、たぶん SUSE 独自のパッチがいっぱい当たってる。
しかも、 root は btrfs でも /home 等のデータ域は xfs がデフォなので、大事なデータは btrfs じゃなくて別のを使ってね…ということでしょうね。
0377login:Penguin
垢版 |
2019/07/02(火) 01:04:24.31ID:+bA9GvGw
俺がファイルシステムでぶっ壊れた経験があるのはbtrfsだけだ
数々の不評があって、検索すると致命的なトラブルがいくつも散見されて
開発更新停止してて、RHも足抜けしてて
今使うやつおるの?というのがbtrfs

数年前までニュースサイトで提灯記事が沢山みられたけど
今騙されるやつおらんと思ってた
0378login:Penguin
垢版 |
2019/07/02(火) 01:41:18.20ID:+YYWDa79
UbuntuのPPAに相当するサービス(非公式debパッケージを自動ビルドして配布出来るみたいなの)ってないでしょうか?
今は自分の書いた物を自分でビルドしてOSDNなどで配布してますが…
いい加減deb用の設定書いてみようかと…さすがに、パッケージメンテナは面倒くさいのでやる気がないですが。
0379login:Penguin
垢版 |
2019/07/02(火) 03:04:57.75ID:9meA9UgT
ていうかext4じゃ駄目な理由ってあんの?
0381login:Penguin
垢版 |
2019/07/02(火) 07:36:10.48ID:MdD2gWGe
SUSE系がbtrfsで安定させられてるのはあれが魔改造系ディストリだからで
普通はあんな欠陥fs使うモンじゃない
0382login:Penguin
垢版 |
2019/07/02(火) 15:52:39.96ID:4G9enkVu
>>65
ラズパイにvyos入れる手もあるな
商用が機能が上とかいう発言もあるが商用にオープンソースがつまれてるというw
まあ無料版にgui機能はないけどgui必要ないしな
0383login:Penguin
垢版 |
2019/07/02(火) 19:52:43.44ID:GhzkQsEI
ファイルシステムみたいなデリケートな機能は
カーネルのコアコードのメンテナか
派生ではない最上流ディストリの関係者が開発に全面協力してないようなソフトウェアは信頼性が薄い
0384login:Penguin
垢版 |
2019/07/03(水) 12:50:04.87ID:HtLgyA3L
Libcがアップデートされたけど速度低下が治ってない
0385login:Penguin
垢版 |
2019/07/03(水) 22:08:48.96ID:hjfC+uT4
そろそろバージョンアップしようかなあ。面倒くさいなあ。
0386login:Penguin
垢版 |
2019/07/04(木) 10:33:15.71ID:66v4UI/A
busterのnon-freeをネットインストールしたら
exfatでフォーマットされた外付けHDDを読め込めない件
ちゃんとexfat関連のパッケージは入っているし、他のディストリでは読めるからHDD側は問題ない
0387login:Penguin
垢版 |
2019/07/04(木) 13:09:04.81ID:P64f5rak
どうでもいいけどyoutube-dlってアップグレードされない日は無いんじゃないかってくらい頻繁に更新されるなw
0389login:Penguin
垢版 |
2019/07/04(木) 16:39:04.93ID:JEN2SxWZ
>>388
そのベンチに使われてるのRyzenスリッパじゃん
古いカーネルだとそのCPUに対応しきれていないからベンチに差が出るだけだぞ
Intelだとそこまで大きな差が出ない
0390login:Penguin
垢版 |
2019/07/04(木) 18:29:37.16ID:fERrKoh6
>>389
がっかり
0391login:Penguin
垢版 |
2019/07/04(木) 22:55:36.90ID:z0Pbt8nE
全然話は変わるけど
coreutilsを最適化オプション付けてビルドし直して入れ直したら
動作がキビッキビになったわ
手軽に出来るし結構オススメ
0392login:Penguin
垢版 |
2019/07/04(木) 23:14:43.32ID:6XXEq2Nj
そんなんやるならgentoo使ったほうがいいよ
0393login:Penguin
垢版 |
2019/07/04(木) 23:47:23.07ID:uoMOq8s8
カーネルはリビルドとか、gcc 最新にとかはしない?
0394login:Penguin
垢版 |
2019/07/04(木) 23:58:14.82ID:z0Pbt8nE
>>392
ソースコード弄って
cpのデフォルト挙動を
--reflink=autoにするのが目的だったからついでの最適化なのよ
--reflink[=WHEN]
control clone/CoW copies. See below
これをするとcpの動作が常に参照コピーになる
0395login:Penguin
垢版 |
2019/07/05(金) 01:25:36.25ID:kBXqPzsb
>>393
最近はロクに更新がないから、自前でビルドしてるな(´・ω・`)
ついでに色々設定カスタマイズしてな(´・ω・`)
0396login:Penguin
垢版 |
2019/07/05(金) 07:08:00.23ID:0uxDVNFV
J( 'ー`)し「またゆうちゃんたらLinuxばかり弄って」
0397login:Penguin
垢版 |
2019/07/05(金) 10:09:36.74ID:lGHrYghR
そういうオレオレ魔改造を卒業した人が使うのがdebianかと
0398login:Penguin
垢版 |
2019/07/05(金) 10:44:44.17ID:yySA6cGi
ネジ一本から改造できますとか言われても一般人は( ´_ゝ`)よ
改造に勤しんでも結局は元に戻すし
0399login:Penguin
垢版 |
2019/07/05(金) 12:51:26.51ID:Fvzc2Sgl
>>396
ゆうちゃんまだ塀の中なのかな
0400login:Penguin
垢版 |
2019/07/05(金) 17:31:02.37ID:GZdILjFL
公開って明日の何時くらいですかね?
0401login:Penguin
垢版 |
2019/07/05(金) 17:57:21.19ID:r+b239M0
懲役8年か
恩赦の対象にはならないよな
0402login:Penguin
垢版 |
2019/07/05(金) 18:15:11.21ID:mprhrFHQ
真犯人どうしてるんだろうな
0403login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 03:13:29.72ID:W+9Lu8DP
>>400
公開って今日の何時くらいですかね?
0404login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 05:12:06.73ID:8LM9xkHS
ググったら日本時間の22時くらいだとよ
ほぼ明日じゃねーか
0405login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 05:17:53.79ID:S2aVwjvZ
キターーーーーーーーーーーーーーー(発声練習
0406login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 07:46:19.13ID:o1WT6/ZD
数日はtorrentじゃないと落とせなさそう
0407login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 09:50:28.75ID:fjKi14xS
すでに10.0となってるけどな
0408login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 11:22:08.61ID:me4yixV2
明日発売のRyzenと組み合わせる人も、ソコソコ居そう。
0409login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 12:50:03.49ID:1meRwnn6
でもそんな新しいCPU、カーネルさんサポートしてるのかしら?
0410login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 13:01:01.96ID:0IR9K+1K
sid からでもバニラ・カーネルでも
0411login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 14:08:07.06ID:Aa7ym2gr
Intel iGPU+マルチモニタでブラックスクリーンの問題は直さないまま正式版リリースな訳?
fedoraやarchはkernelへのcommitをrevertして直したのに。
「4.19は ltsとは言えない、nightmareだ」って言っていた人がいたけど、
これでstretchからアップデートして死ぬ人がたくさん出るな・・・
0412login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 14:17:10.19ID:9tGct1/v
知らんがstable: 5.1.16バニラでも駄目なの
0413login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 14:18:14.28ID:PM+Ya/W4
バックアップめんどくさいからインストール用のSSD買ってこようかな
0415login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 15:07:50.15ID:YDIy1XoL
リリースされてもつまらんバグの解消まで1ヶ月くらいはかかるよ
0416login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 15:38:15.99ID:fERNPF/f
1年近くバグ放置したままのxorgがダメすぎる
0417login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 15:45:51.80ID:ZSH60/fX
コードネームがトイストーリーのキャラってみんな知ってたの?
トイストーリー4のキャラも今後出てくるんだろうか
0418login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 16:03:21.82ID:PWZhzdto
Wikipediaで知ったかな
トイストーリー知らんのだけど
0419login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 16:27:16.83ID:hMFFR3J0
jessie は 2 からの登場キャラだし新作のキャラもいずれ出ることになるでしょう
sid は映画には、もう出ないのかな?
0420login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 16:27:25.45ID:t0beb0VA
>>409
最新のv5代カーネルならサポートしている可能性あるが
バスターリリースのv4代カーネルはしてないだろうな(動くだろうが超覚醒しない)
0421login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 16:59:53.67ID:FmzMopL9
Debianが更新で死亡なんて何時もの事じゃなイカwww
何を今更www
0423login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 17:41:54.59ID:FmzMopL9
>>422
更新しないDebianは、安定して動くと思う。
でも更新すると死ぬ。
0425login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 19:26:14.29ID:wLaXWF0B
Xorgのバグってなんぞ
0426login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 19:39:32.87ID:RmYTYw/3
>>424
てきとーな m.2 のやつにしようと思ったけどそうなの?
0427login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 22:10:08.19ID:uP+8iuPW
もう少ししたら、怒濤のsid更新まつりだな…(遠い目)
0428login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 22:59:22.46ID:5SMKp39W
>>418
トイストーリーほとんど見たことなかったが、
debian様のおかげで、USJに行ったときに家族にハブられずに済んだ
なんで俺がマイナーなキャラ知ってるのか不思議がってた
0429login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 23:09:33.12ID:ZSH60/fX
ディズニーなのにUSJ?
0430login:Penguin
垢版 |
2019/07/06(土) 23:22:34.77ID:W+9Lu8DP
>>404
キターーーーーーーーーーーーーーーかな?
0434login:Penguin
垢版 |
2019/07/07(日) 02:41:09.76ID:bPFNvGL5
Twitterでもfor testingって言ってるね
0440login:Penguin
垢版 |
2019/07/07(日) 15:43:34.29ID:bcgLju9/
テスト版を使っていたがapt updateをしたらstableに変更しますかだって。
0441login:Penguin
垢版 |
2019/07/07(日) 16:14:49.20ID:NZyE03ze
はじめてlivecdでインストールしたけど、パッケージ選べないんだな、これ。
いらんもの削除していくのめんどくさい。
0442login:Penguin
垢版 |
2019/07/07(日) 16:21:52.74ID:uAYVwWcg
だったら宰相インストールしろよ
0443login:Penguin
垢版 |
2019/07/07(日) 16:26:49.37ID:LTPuzODL
え? おれが?
桜田義孝くんのために?
0446login:Penguin
垢版 |
2019/07/07(日) 18:39:32.44ID:bPFNvGL5
WSLのDebianをbusterにアップグレードしようとしてるけどググるとやり方が出てくるのは有り難い
もし壊れてしまってもWSLならすぐリセットできるし
0447login:Penguin
垢版 |
2019/07/07(日) 19:31:07.83ID:wHKJWVtP
>>445
しかも
Jessieとかのリポジトリを登録してると
「oldoldstableになるけどこのままでいいの?」
って訊いてくれる。
0448login:Penguin
垢版 |
2019/07/07(日) 19:55:37.69ID:UEjvkR3O
>>441
liveCDはもう非推奨だぞ
最小構成にしたいならlive DVDの
debian-live-10.0.0-amd64-standardでインストールしてから
あとから必要なパッケージをインストールしていく方が安定する
自分はそこからtasksel使ってデスクトップ環境入れてる
0449login:Penguin
垢版 |
2019/07/07(日) 23:10:41.48ID:ZM6K2adI
なんだそれ
入るパッケージが違ってくるみたいに聞こえるね
0450login:Penguin
垢版 |
2019/07/07(日) 23:28:38.49ID:t7vv69D8
面倒くさかったからfull-upgradeしてみた
どうなるか、ちょっと不安
0451login:Penguin
垢版 |
2019/07/07(日) 23:37:32.14ID:bPFNvGL5
upgrade dist-upgrade autoremoveの3つをやったけどfull-upgradeなら1回でよかったの?
ともかく/etc/devian_versionが10.0になって満足
0452login:Penguin
垢版 |
2019/07/07(日) 23:38:44.68ID:bPFNvGL5
/etc/debian_versionだった
0453login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 00:07:53.03ID:hn2VL7rA
これを機にsid常用を引退して安定版派に鞍替えするわ
0454login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 00:09:33.93ID:zetraXAN
Progress: [ 84%] [##################################################################################................]
どうなるかな・・
0455login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 00:14:54.94ID:NbKHBlbH
既に testing の buster を入れていたんだが、何のパッケージも変わらず。
単に >>440 のメッセージが出ただけ。
apt-get update
だと
"E: Repository ... buster InRelease' changed its 'Suite' value from 'testing' to 'stable'"
でエラーになるので
apt-get update --allow-releaseinfo-change
で切り替えを許さないといかん。
apt を使えば表示が違うかもしらんが…
0456login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 00:23:25.23ID:rcCRFA9t
>>455
apt-get を使うのには何か理由があるのでしょうか?
0458login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 00:31:30.30ID:LzKo8HeK
Debian sidを使っているんだけど
$ sudo apt upgrade
で1件も更新されないのに
$ sudo apt dist-upgrade
とすると更新されたりインストールされるパッケージがある。
これどういう意味だろう?常に最新版のDebian sidに対しては
dist-upgradeは無意味(というかupgradeと同じ効果しか及ぼさない)と思ってた……。
0460login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 00:49:32.41ID:NbKHBlbH
>>456
別に…。
apt 使え使え、とウザい方がいらっしゃるので、 apt-get ならこうすればいいというのを提示しただけです。
0461login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 00:49:54.19ID:ciZtktu7
>>455
「apt-get」は完全に非推奨
特に更新中にエラーでたら死ぬ仕様だから
アップグレードなんかに利用するのは駄目
0462login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 00:52:41.96ID:39ju9pHa
いまだにapt-get使ってる老害おるんか
0465login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 01:05:41.60ID:ciZtktu7
>The recommended way to upgrade from previous Debian releases is to use the package management tool apt.

英語読めないID:NbKHBlbHのようなユーザーの為にも
この部分もちゃんと翻訳してあげるべきだな
というか普通に超重要な文章なのに訳されてないのが不思議
0466login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 01:13:27.01ID:7+HTbQbU
最近はrelease critical bugsが0にならなくてもリリースされるようになったのか
0467login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 02:42:02.43ID:+H5w8pRg
ローリングリリースだとupgradeの使い分けがなくて楽なんろうけど突然死の危険性はDebianより酷そう
ダウングレードするなよ絶対にするなよとか最新カーネルでしくったらどうするんだろ
0468login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 03:08:38.48ID:eMgflpUM
>>465
超重要だから誤訳のないように原文そのままとかじゃね?
0469login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 04:24:11.65ID:AnURrIsm
「apt使え使えってウザいからapt-get使い続けてやる!」→パッケージエラー
↑この流れって小学生のガキがやらかす
「勉強しろしろウザいから遊び続けてやる!」→試験爆死
↑この流れにクリソツw
0470login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 06:06:32.27ID:v+G+NET4
どちらかと言うと
自動ブレーキとか要らないとか豪語しておいて
結局ガードレールに突っ込む爺さんの行動に近い
未だにapt-getを使っちゃう脳味噌してるんなら
周囲に迷惑をかける前に運転免許証も返納した方がいい
0471login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 07:11:56.46ID:jJwvB6QO
busterにssmtp入れようとしたら終わってた・・・

しゃーないmsmtpにするか
0472login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 09:45:05.59ID:gfHqYvHq
>>458
ねんがんのパッケージをレポジトリに入れたぞ!
  autoremove「そう かんけいないね」
  upgrade(=safe-upgrade)「ゆずってくれ たのむ!!」
? dist-upgrade(=full-upgrade)「殺してでも うばいとる」
0473login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 09:46:29.42ID:gfHqYvHq
化けるのか
=ア とか ニア にすればよかったのか
0474login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 11:43:37.99ID:PCl4cRiX
>>467
ダウングレードしたいパッケージより後にリリースされたものは全てまとめてダウングレードすればおk
0475login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 15:00:58.70ID:sD1gF6AM
2019年7月6日 Debian 10.0をリリース!

しかし、わたしは、やっと、やっと、Debian 8から、Debian 9へ。
( ̄∀ ̄)
0477login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 15:12:51.59ID:bVAdUSK6
WSL環境だとbusterにアップグレードするとQt5が乙る
0478login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 16:28:56.90ID:fxtX1dRq
フライングでbusterにして三日目だけど
早くも安定しすぎてツマラン
もっと不具合が出まくりで根性で解決策をググり続ける覚悟をしていたのにやる事ないわ
0479login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 17:02:41.64ID:atqewet1
buster、wacom tablet装備の2in1 PCでQT5のアプリがタッチ操作できなくなる。(選択はできてもクリックできない)
0480login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 18:11:25.47ID:pCh2zOsQ
最新版のubuntuでyahooニュース動画を見られるようにしたいけど無理なの?
0481login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 18:11:27.36ID:/mYtQLB6
busterリリースされたのかオメオメ
network interfaceの名前をそろそろ今風にしないと
iptablesとか色々今回も手直ししないと生きていけないようだ
0482login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 18:44:11.02ID:/VEUiyI0
>>480
激しくスレチだけど、Firefoxにユーザーエージェントスイッチャーを
入れて、Windowsに偽装すればubuntuで観れるよ。
0484login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 20:28:44.32ID:1FQBsGga
secure bootで使えるか試したくて入れてみたけど何の問題もなかった
これで未対応なのはArch系くらい?
0485login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 20:33:04.65ID:KEmxeg3R
waylandのgnomeでibus-mozc使えてますか?
0486login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 21:13:26.18ID:wpyvKfVk
$ cat /etc/debian_version
10.0
0487login:Penguin
垢版 |
2019/07/08(月) 22:38:33.06ID:EBE41Hre
busterになってRedmineが消えた。どうやったら使えるんだ
0489login:Penguin
垢版 |
2019/07/09(火) 00:38:27.29ID:Pnk70NVP
「Debian 10(buster)」リリース
ttp://mag.osdn.jp/19/07/08/163000
The Debian projectは7月6日、最新のメジャーリリースとなる「Debian 10 (buster)」をリリースした。
ディスプレイサーバーとしてWaylandがデフォルトとなったほか、セキュリティ面でも強化が加わった。
0490login:Penguin
垢版 |
2019/07/09(火) 00:44:53.87ID:sjx48img
>>447
いやーすごい
0492login:Penguin
垢版 |
2019/07/09(火) 02:52:17.96ID:RZSVFfmK
apparmorデフォルトで有効になったのか
これでdebianベースのディストリに一気に広まるな
0493login:Penguin
垢版 |
2019/07/09(火) 02:56:32.37ID:5DRJnJZT
iptablesもうcentosでもdebianでも使われてないんだな
新しいの覚えないと
0494login:Penguin
垢版 |
2019/07/09(火) 03:28:39.53ID:sjx48img
AMDのCPUで起動しないとか報告があると。
0495login:Penguin
垢版 |
2019/07/09(火) 04:07:29.76ID:kavQ/+3/
>>486
ちなみに
$ cat /etc/os-release
のほうがより汎用的だったりする。
古い酉では使えないけど。
0496login:Penguin
垢版 |
2019/07/09(火) 09:08:46.42ID:GKcwuM/2
>>493
ufw(あるいはfirewalld)が良しなにやってくれるのかな?
0497login:Penguin
垢版 |
2019/07/09(火) 09:53:34.24ID:l+LXp9r/
nginx.orgの方にも、buster対応パッケージがupされた
サイトの説明はstretch止まりだけど
0498login:Penguin
垢版 |
2019/07/09(火) 12:25:35.51ID:iiiHk8p6
Debian GNU/Hurd 2019公開 - LLVMに対応 2019/07/09 08:51 後藤大地
https://news.mynavi.jp/article/20190709-855975/

Debian GHU/Hurdチームは7月7日(東ヨーロッパ時間)、「Debian GNU/Hurd 2019
released!」において、Debian GNU/Hurdの最新版となる「Debian GNU/Hurd」の公開を
伝えた。

このバージョンはDebian "stretch"リリース(2019年7月)時点におけるDebian "sid"スナ
ップショットをベースに開発されている。このリリースはDebianリリースとしては公式の
ものではないが、Debian GNU/Hurdポートリリースとしては公式なものだとされている。
Debian GNU/Hurd 2019の主な特徴は次のとおり。

・ACPIトランスレータの導入(現時点ではシステムのシャットダウンのみに使われている)
・オプションとしてLwIP TCP/IPスタックを導入
・PCIアービターを導入。細かいハードウェアアクセス制御が可能になるほか、PCIアクセス
 の適切な管理が可能
・LLVMサポートの導入
・新しい最適化の導入(保護されたペイロード、より優れたページング管理とメッセージ
 ディスパッチ、gsync同期処理など)

インストールISOイメージはダウンロードページからダウンロード可能。または、「Debian GNU/Hurd Configuration」の内容に従い仮想環境イメージを取得して利用する
こともできる。
0499login:Penguin
垢版 |
2019/07/09(火) 12:59:15.29ID:kavQ/+3/
>>498
ウッソだろw
2016から動きなかったぞw
0500login:Penguin
垢版 |
2019/07/09(火) 13:12:01.25ID:dkSBKZuO
 
人殺しの殺人鬼の池田糞作の創価の公明が政治活動

キチガイの集まりの創価の公明が政治活動

キチガイカルトの創価の公明が政治活動

落ちろ!落ちろ!キチガイカルトの創価の公明は選挙で落ちろ!

27170
0501login:Penguin
垢版 |
2019/07/09(火) 18:01:00.95ID:4qz/EKYL
utermやxtermでキーボードの入力を受け付けなくなることが時々ある。
なぜかマウスの操作は受け付ける。三つ目のボタンでスクロールできたり。
マシンを変えても起こっているし、busterになってからも起こっている。
けっきょくkillするしか解決方法が分からないまま使っています。
0502login:Penguin
垢版 |
2019/07/09(火) 18:05:18.67ID:VBY1JbOQ
それemacsか何かで同じ問題があって
解決策がスレに載っていたような記憶がある
0503login:Penguin
垢版 |
2019/07/09(火) 19:39:03.98ID:kavQ/+3/
utermという端末エミュレータを初めて知った。
0504login:Penguin
垢版 |
2019/07/09(火) 20:15:13.42ID:o88l0XSB
自分だけか? evince の thumbnailer が暴走
0507login:Penguin
垢版 |
2019/07/09(火) 22:08:54.00ID:QOcTGp2F
9から上げた人、何か不具合出てる?
0508login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 00:27:11.64ID:2NAqXEpf
>>465
そう言いながら、その下の注記は読んでないんだなぁ…

> apt is meant for interactive use, and should not be used in scripts. In scripts one should use apt-get, which has a stable output better suitable for parsing.

何十台と管理していてローリングアップデートしなきゃいけない時とかはスクリプトで順番にアップデートさせるから、下手にインタラクティブな apt は扱いづらい。 (かつての aptitude みたいにね)
どういうパッケージで止まるかも含めて挙動の定まっている apt-get の方がいいケースもあるってこと。
正解は一つではない。
0509login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 00:34:25.98ID:CmP7Ga6A
馬鹿じゃねーの?
その文書はアップグレードの話とは繋がってねぇよ
0510login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 00:45:24.47ID:CmP7Ga6A
いや、よく読んだら無関係でもなさそうだな
前の書き込みはとてもスクリプト内での話とは思えないが
0512login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 01:46:52.09ID:gM9Wio/N
nftablesとfirewalldどっち使えばいいんだろうな
0513login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 04:30:11.13ID:D9VcofqD
Debianのデフォがnftablesになったし、元々iptablesを使っていたので
おれはnftablesでいくぜ

移行準備中だがipsetが絡んだルールは変換してくれないので放心中('A`)
手動で新機能に置き換えるしかなくなった
0514login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 06:05:15.78ID:72+IVHNT
(ほんとはよくないとは思うんだけど)
aptのパッケージの依存関係を手動で書き換える簡単な方法ない?
具体的にいうとDebian sidにPython VTE (python-vteパッケージ) をインストールしたいんだけど
libvte-commonパッケージのバージョンが違うせいでインストールに失敗する。
でもそのバージョンの違いというのが0.28.2-5と0.28.2-6の違いで
断定はできないけど多分ほとんど動作が変わってない筈。
なのでpython-vteパッケージの依存先をlibvte-common 0.28.2-6に書き換えたい。
0515login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 06:39:45.68ID:Ch5uwPha
知らんがこれは?

https://laboradian.com/install-yarn-on-ubuntu16-with-nvm/

次に yarn をインストールしますが、nodejs パッケージがインストールされてしまわないように、--no-install-recommends オプションを指定します。

$ sudo apt update
$ sudo apt install --no-install-recommends yarn
0516login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 08:27:01.62ID:Ng393c3U
npm, yarn は、JavaScript(JS) の実装系、Node.js のパッケージマネージャー。
Ruby で使う、Bundler と同じ

そもそも、Node.js は、Rubyの実装系を参考にして作った
0517login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 08:38:15.37ID:X0fHerTl
切り捨てられたpython-vteの依存関係気にしてどうすんの
無視して入れてみて、だめならbuildし直せばいい

python vte自体5年前にはすでに終わってるので、いまさら使うのはどうかと思う
0518login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 08:39:26.53ID:X0fHerTl
yarnの話は誤爆じゃなくて、どれかへのアドバイスなのか?
0519login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 11:48:26.61ID:HQzGpaYS
ALC262で音が出ないの治ってない
つんまらん
0520login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 13:34:20.28ID:Eo1N8DcU
>>498
GNU/Hurdキタ――(゚∀゚)――!!
0521login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 15:20:45.70ID:EINFwUbO
普段Windowsで使っているRyzen 2400G, ASRock B450M-HDVマザー, メモリ16GBに
Debian busterを入れてみた

インストールは問題なかったが、GUIが起動しなかったので
ttp://aimingoff.way-nifty.com/blog/2019/06/post-4a8e8e.html
を参考にnon-free,contribからfirmware-linux firmware-realtekを入れた

あとGNOMEがWaylandだと安定しないからXorgで動かしている

他のRyzen APUで同じかもしれないので参考まで
0522login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 16:09:51.77ID:72+IVHNT
やっぱWaylandは鬼門か…
0523login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 17:41:12.19ID:z0ra5frd
xorgをwaylandにするとどうなるんです
0524login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 17:45:42.22ID:5qEoIeVE
>511
stretch-backportにあってbusterにねぇな。。。
0525login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 21:12:41.62ID:S8U05Fq7
Waylandでリモートデスクトップ(xrdp)っで無理?
0526login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 22:46:18.96ID:+fdYQXj5
Debian 10(buster) Cinnamon 
デスクトップ上にて言語バーが常駐で邪魔、どなたか非表示の設定、御教授お願い致します。
0527login:Penguin
垢版 |
2019/07/10(水) 23:45:44.58ID:D9VcofqD
>>524
無理やり突っ込むか、のーみそこねこねコンパイルで

良い子はバックアップしてから
0528login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 00:17:26.25ID:353N8W3O
>>521
0529login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 01:19:30.45ID:k904SWVK
>>523

ヽ('A`)ノ ファァァァンテイになる
0530login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 07:03:04.95ID:SdQ0yxJu
やっとnftablesへの移行がオワタ でもまだstretch

都合バックポートからカーネル突っ込んだら、シャットダウンでフリーズ頻発
nftablesは元気すんすんなのに、ifdown/ifupでif-pre-up.dなんかにある
シェルスクリプトも発動しなくなって、もうやだー('A`)

ところでbusterは最初からnftablesインスコ済みで設定を喰わせるだけで動作するの?
ちなstretchは、インスコしてからsystemctlでnftables有効化しないとダメだった
0531login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 08:26:34.75ID:OVH8zv62
パナソニックのT5というcoresoloにインストールして試しています
9の時は自動でintelwifiを使用できた記憶が有るのですが
10では自動で設定値されないようです

8の時までは自分で設定していたのですが忘れてしまいました

申し訳有りません
詳しく書いてあるwebを教えて頂けないでしょうか
0532login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 08:37:24.70ID:bmECZ4nS
>>531
パナソニック Let's NOTE LIGHT T5 CF-T5

これ?
0534login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 12:01:23.90ID:IT+la5fo
石橋を叩いて…が、Debianの印象…
0535login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 12:33:39.08ID:mg7Ubi4d
デバイス周りはテスターもいないし、かかってるのが
橋なのかすらわからないレベル

redhatやubuntuに感謝
0536login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 14:01:50.84ID:OVH8zv62
>>533
出来ました
non-free 入れて
iwlwifiをインストールしました

お騒がせ致しました
0537login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 17:15:23.64ID:JK9xA4ri
こんにちは
HDDを壊しまして、壊れたファイルを削除したいのですが、困ってます

root@Microknoppix:/home/knoppix# sudo mount -t udf -o rw,gid=knoppix,uid=knoppix,noatime,nosuid,unhide,undelete,noadinicb,nostrict,novrs,umask=777 /dev/sda /media/sda
#udfフォーマット
root@Microknoppix:/home/knoppix# cd /media/sda/
root@Microknoppix:/media/sda# ls -l
ls: cannot access 'RDTS01_1.DAT': Input/output error
total 10286
d--------- 15 knoppix knoppix 1192 Jul 11 02:05 . #umask=777が効かない
drwxr-xr-x 5 root root 100 Jul 11 00:45 ..
---------- 1 knoppix knoppix 48 May 4 2012 ContentRevocation.lst
d--------- 2 knoppix knoppix 248 Feb 2 2012 DBs
?????????? ? ? ? ? ? RDTS01_1.DAT #これが消えない
---------- 1 knoppix knoppix 0 Jun 25 14:00 RDTS01_2.DAT
---------- 1 knoppix knoppix 10487808 Jun 26 02:08 USER_OPE.LOG
root@Microknoppix:/media/sda# chmod 777 RDTS01_1.DAT #chmod
chmod: cannot access 'RDTS01_1.DAT': Input/output error
root@Microknoppix:/media/sda# rm -f RDTS01_1.DAT #rm -f
rm: cannot remove 'RDTS01_1.DAT': Input/output error
root@Microknoppix:/media/sda# mv -f RDTS01_1.DAT RDTS01_1.DAT.org #mv -f
mv: cannot stat 'RDTS01_1.DAT': Input/output error
root@Microknoppix:/media/sda#

みなさまのお力をお貸し戴きたくお願いいたします
0538login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 17:22:55.76ID:FvNy4Zxj
>>537
このスレは
Debian GNU/Linux スレッド Ver.91
0539537
垢版 |
2019/07/11(木) 17:35:54.43ID:JK9xA4ri
knoppixはdebianベースなので、ここでよろしいかと思いました
HDDレコのHDDですが、レコのスレはLinux分かる人がいません
0540login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 17:45:12.92ID:u7cmQPXV
>>539
レコのデータ、何で削除したいの???
0542login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 19:14:20.64ID:qwsUI5sC
suの仕様変わったよね
というか修正されたんかな
9のは-付けなくてもenv変わってたし
0543login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 19:16:33.91ID:+q6/VXhL
>>539
普通、他のHDDにddとかでコピーして、さらに正常なファイルをピックアップして元のドライブは捨てるんじゃね?
0544537
垢版 |
2019/07/11(木) 19:16:57.27ID:JK9xA4ri
くだらない…スレに移動します
誘導ありがとうございました
0545login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 20:23:30.27ID:HP1bsTxe
風のような人だった……
0546login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 20:34:18.65ID:pY7ByeGl
おまいらがレスポンス良すぎなだけや。
俺は出遅れた。
0547login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 20:59:11.48ID:sDJB24Vb
iptablesって使えなくなった訳じゃないよね?
すぐ移行できそうにないんだけどbusterにはしたい
0548login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 21:13:23.78ID:HP1bsTxe
>>547
最近sid入れてiptables設定しようとしたらなんか今までの手順でうまくいかなかったけどごり押ししたら一応動くようになった
あれももう移行してたからかな
0549login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 21:17:23.58ID:D1heNV9f
sources.listでstretch固定にしてたからbusterがstableにきてるの気づかんかった
0550login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 21:35:26.55ID:sDJB24Vb
>>548
やだな時間取られたくないんだが
0551login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 21:39:49.27ID:N0QafU9t
>>529
黄帝になるのか
0552login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 21:40:09.54ID:HP1bsTxe
>>550
じゃあいじらなきゃいい
なんかてきとーな予備機で新式への移行の練習しとくとか
0553login:Penguin
垢版 |
2019/07/11(木) 21:51:00.18ID:UVDrp0Hv
stretchからbusterにアップデートしたら
コンソール使用でのautologinができなくなった。
$ sudo vi /lib/systemd/system/getty@.service
ExecStart=-/sbin/agetty --noclear -a ユーザ名 %I $TERM
だとユーザー名のみ自動入力で,パスワードを入力する項目で止まってしまう
何か確認すべきところあります?
0554login:Penguin
垢版 |
2019/07/12(金) 00:03:37.13ID:L+b+EZ/w
Debian 10 でも iptables 使えるけれど、バックエンドは nftables と言う理解なので、急いで nft を覚えようという気がしない。
0556login:Penguin
垢版 |
2019/07/12(金) 10:33:18.95ID:MeVhG7Ih
docker-ce 18.09.4で直ってるんだから、誤解を招く貼り方やめようね
0557login:Penguin
垢版 |
2019/07/12(金) 18:50:40.79ID:vZft7d8u
docker行けとか言う人もいると思う
0559login:Penguin
垢版 |
2019/07/12(金) 20:30:48.17ID:ypaLy3RM
9から10にアップグレードしたら起動しなくなってしまいました。
カーソルが中央に表示されたとたん真っ暗になるの繰り返しでログイン画面が表示されません。
どうしたら復興できますか?
0560login:Penguin
垢版 |
2019/07/12(金) 20:44:52.55ID:9P7R948V
>>559
もしかしてホームフォルダの暗号化してる?
だとしたら/etc/pam.d/以下のファイルに復号用のフックが書いていないのが原因かも
0563login:Penguin
垢版 |
2019/07/12(金) 22:13:36.75ID:6HyPZFFx
新しい安定版はbusterじゃなくてbullseyeって呼ぶんだ。
安定版になるとコードネームが変わるの?
0565login:Penguin
垢版 |
2019/07/12(金) 22:19:50.62ID:ViK/FduO
buster とか bullseye は、バージョンに着けられた名前
今は buster が安定版ですよ、ということで stable = buster
0566563
垢版 |
2019/07/12(金) 22:40:19.11ID:6HyPZFFx
>>564-565
教えてくださってどうも有り難うございます。
0568login:Penguin
垢版 |
2019/07/13(土) 10:41:35.92ID:I/AZsuzT
>>567
そうか。
それじゃ>>567の目がとdockerない所へ逝くよ。
0569login:Penguin
垢版 |
2019/07/13(土) 11:13:10.69ID:PQYE+vi+
apt dist-upgradeって何時間くらいかかる?
夕方に出掛ける前に間に合う?
0571login:Penguin
垢版 |
2019/07/13(土) 11:25:35.83ID:xiU7/Kdf
元々、何入れてるんだよ、という。
途中、y/n で止まると予想。
0572login:Penguin
垢版 |
2019/07/13(土) 12:38:29.69ID:r3Jbb/Bl
起動時にiwlwifiのファームウェアがないってメッセージが表示されるので
足りないものをインストールしたほうがいいんでしょうか?
一応新しいのは入ってるのでなくても無線LANがりようできるのですが
0574login:Penguin
垢版 |
2019/07/13(土) 13:38:31.30ID:PqsyGzp9
>>572
何故non-free版をインストールしなかった?
0575login:Penguin
垢版 |
2019/07/13(土) 14:39:52.11ID:uz2DsNu6
インストール時にhttpsミラーって使えないの?
どうやってもエラーにしかならないんだが
0576login:Penguin
垢版 |
2019/07/13(土) 15:32:10.74ID:G500Q4LE
>>574
non-free版ってどこからダウンロードするの?
0577login:Penguin
垢版 |
2019/07/13(土) 15:34:27.69ID:WzZwTNGB
>>575
真っ先に思いつくのは証明書をDLしてないとか
0579login:Penguin
垢版 |
2019/07/13(土) 15:46:24.20ID:srP7+3WX
>>576
まずは/etc/apt/sources.listのエントリにnon-freeを追加
0581login:Penguin
垢版 |
2019/07/13(土) 16:07:03.44ID:zTEPWdB9
>>579
え、non-frre版っていうisoを配布してるわけじゃないの?
今までどこにあるんだろうと思いながら普通のiso落としてsid main contrib non-freeにしてた
0584login:Penguin
垢版 |
2019/07/13(土) 16:22:09.90ID:zTEPWdB9
>>582
サンクス。用意されてるんだ……
今までのapt updateやupgrade、full-upgradeの嵐はなんだったんだ……orz
0586login:Penguin
垢版 |
2019/07/13(土) 16:32:27.62ID:YJOxqapf
>>584
そりゃsidを指定したせいだろう
non-freeを足しただけなら大した手間じゃない
0587login:Penguin
垢版 |
2019/07/13(土) 16:43:36.27ID:zTEPWdB9
>>586
stableなら
update;upgrade;reboot;autoremove;autoclean
だけでいいのよね
free版クリーンインスコからsid non-frreにする場合
update;upgrade;reboot;install;full-upgrade;update;upgrade;reboot;autoremove;autoclean
だったかね
0588login:Penguin
垢版 |
2019/07/13(土) 16:45:57.61ID:Ab+U5kRq
sidだからだろ
何言ってんだ
0590login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 01:36:27.52ID:vlHpI2eJ
hwclockコマンドが初期時点ではないので困ったよ
しかもhomeフォルダを英語にしたらXが落ちまくるんだがイミフだ
別のマシンで動かすしかないな
0591login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 02:43:13.10ID:EE3x0XHG
debian busterをインストールした場合、ファイアーウォールの設定は最低限されているんでしょうか?
nftablesというコマンドが見当たらないんですがこれは別途入れるんでしょうか?
0592login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 04:20:48.05ID:86ifMqAx
>>591
firewallはオフです。
コマンドはなければないんですね。
0593login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 09:41:55.54ID:Unp/8W3f
>>591

勉強始めたとこだけど、

apt install nftables
systemctl enable nftables
systemctl start nftables

して、以下のワークステーションやファイヤーウォールの設定を保存して、
https://wiki.archlinux.jp/index.php/Nftables


nft -f 設定ファイル

でテストをはじめられた。

iptables -v -L -n 相当の操作はどうやるんだろ?
0595login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 12:19:29.31ID:EE3x0XHG
debian 10にアップグレードしてからなんですが
ディスプレイの電源が切れたあとにキーボードを押してもディスプレイがつかなくなってしまいました。
この状態で電源ボタンを押すとシャットダウン(強制シャットダウンではありません)されてしまいます。

解決策ありませんか?
0596login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 14:31:33.34ID:iSpdT3HT
>>595
Debianそのものっていうよりデスクトップ環境に起因しそう。
0597login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 14:42:06.77ID:+bc20UuK
経験上そういう不具合はカーネルとの相性
前のカーネルでも再現するか試してみては?
0598login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 14:50:56.05ID:l1xYKDHq
その点xscreensaverは凄いよな
バグは無いとマニュアルに明記してあるし
0600login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 15:30:48.47ID:bh1VucYC
バグは無いとマニュアルに明記して、補足として「多分ね」だから間違ってないな
0601login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 15:36:06.05ID:wsWNfIls
xscreensaverにバグはない!
たぶんないと思う
ないんじゃないかな……
0602login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 15:52:38.66ID:xWOakRb0
助けてください
Debian は今日初めて触れた者です


http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LN500RG6M&;serialId=87000701A&os=&ref=MY
この機種に Debian 10.0 をインストールしようとしたところ、
grub がインストールされず、rescue で DVD から見ても grub-install が /user/sbin にも /sbin にも入っていませんでした。

DVD ではダメなのかと思い CD の netinst でも同様、
いま expert mode (うろ覚え) で mbr を書き換えるよう選んだところ grub-install が入ったように見られました。
ただし、すさまじくインストール作業の速度が遅く、2時間経ってもプログレスバーがなかなか進まない状況です。


待つしか無いのでしょうか
amd64 でダメなのかと思い CD の方は i386 を試みた所
激烈に高速でした(CDだからかも?)
0603login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 16:06:36.89ID:xWOakRb0
なお、SSD 全てを Debian に割り当て、swap 以外はパーティションを切らない設定です
0604login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 16:25:11.54ID:3Hi07Be+
UEFIのセキュアブートの設定確認してみたら
0605login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 17:02:34.30ID:xWOakRb0
UEFI には対応していない、約10年前の PC です
0606595
垢版 |
2019/07/14(日) 17:48:31.12ID:EE3x0XHG
firmware-linuxを入れたら治りました。
0607login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 17:50:54.14ID:EE3x0XHG
busterになってから日本語化されたメッセージが増えましたね。
そのメリットもありますが、使用できなくなったパッケージもあるのが残念です。
ブルーライトカットのためにredshiftを使用してたのですが、このパッケージがwaylandに未対応のため使用できませんでした。
wayland移行によって多くのパッケージは無事に動くのでしょうかね?
0608login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 17:57:59.58ID:3Hi07Be+
BIOS マシンで GPT 使うときは、確か BBP を作成する必要があるけど
arch の wiki あたりが詳しいからここらへんを確認してみて
0611login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 19:25:43.20ID:6/xxith3
初めてUEFIに遭遇し、「空があんなに青いのも、電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも、みんなUEFIが悪い」
そう思ったあの日を忘れたか。
0612login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 19:28:34.50ID:xWOakRb0
BIOS の設定で MBR の書き換えが禁止(ウィルス対策らしい)されていました
おま環っぽいトラブルもあり、6時間半経った今もインストールできていません…
0613login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 19:30:22.88ID:EE3x0XHG
busterを新規インストールしたら
/usr/local/srcのグループがstaffからrootになってるんですが
stretchでもrootでしたっけ?
0614login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 19:48:43.80ID:lAAsXrMA
busterにアップグレードしたけど、GNOMEのPM設定がAC接続時も20分でサスペンドするようになっててびっくりしたよ。
org.gnome.settings-daemon.plugins.power sleep-inactive-ac-type 'suspend'
0615login:Penguin
垢版 |
2019/07/14(日) 23:42:55.65ID:xWOakRb0
Athron 64 x2 QL-60 が 100℃に達して熱暴走寸前で強制電源 off ...
cat で /sys のディレクトリ内の温度情報を確認しつつ、休み休みインストールすれば良さげ
0616login:Penguin
垢版 |
2019/07/15(月) 00:00:05.21ID:VDoolPDO
>>607
sudo apt install redshift-gtkでは無理?
0617login:Penguin
垢版 |
2019/07/15(月) 00:21:44.40ID:eBrsp2N3
>>615
掃除とグリス塗りなおしたら?
そんなに熱くなるのかと思って調べてたら、CPUまでのアクセス超楽なんだなそれ
ttps://ddlhide.wordpress.com/2012/08/04/%e3%83%8e%e3%83%91%e3%82%bd%e3%81%af%e9%99%90%e7%95%8c%e6%80%a7%e8%83%bd%e3%81%a7%ef%bc%8814%ef%bc%89/
0618login:Penguin
垢版 |
2019/07/15(月) 01:36:08.45ID:3y6Ky8Ow
cat /sys/class/thermal/thermal_zone0/tmp
cat /sys/class/thermal/thermal_zone1/tmp
で温度を見ながらインストールしたら
問題なくインストールできました

お騒がせしました
0619login:Penguin
垢版 |
2019/07/15(月) 02:22:52.39ID:3y6Ky8Ow
i386 パッケージが山のように入ってるのが気掛かり…

>>617
御助言、ありがとうございます。

新品同様の中古あつかいの品を買って、グリスのことは全く気にせず、
最近はずっと放置してました。

Turion ZM-87 への交換も考えてますが、とりあえずはグリス塗り直してみます。
0620login:Penguin
垢版 |
2019/07/15(月) 11:49:32.52ID:m8G6o41C
全然盛り上がってねぇ・・
0621login:Penguin
垢版 |
2019/07/15(月) 14:38:50.65ID:N6jEZCn9
buster インストールしようと思うんだけど、みんな swap パーティションってどうしてる?
メモリ32GB積んでるから思い切ってなしでもいいのかなと思ったけど
0622login:Penguin
垢版 |
2019/07/15(月) 15:44:33.07ID:3y6Ky8Ow
そのメモリ容量ならswapパーティションなしでも良いかも


ウチはインストーラ任せ
4GBメモリで、自動的に4GB作られてた

SSDへの完全新規インストールだったので
他の人の環境は分からん

インストーラの判断から見て、そのメモリ容量ならswapパーティションなしで問題ないかも
(念のためにスワップファイルを作っておくのはアリかも)
0623login:Penguin
垢版 |
2019/07/15(月) 15:46:07.20ID:csc0zfHz
>>621
俺も32GB積んでるので不要と思うが念の為swapファイルにしてる
0624login:Penguin
垢版 |
2019/07/15(月) 15:50:06.08ID:3y6Ky8Ow
dd
mkswap
swapon
fstab

で検索すればスワップファイルに関する情報は入手できるかと


$ cat /proc/meminfo | grep -i
とか
$ cat /proc/swaps
とかで現状は確認できるんじゃないかと
0625login:Penguin
垢版 |
2019/07/15(月) 18:01:28.03ID:MRD0IIzo
SWAPファイルはファイルシステム側のバグが入り込みやすいから
SWAPパーティションにした方が安定するよ
ハイブリッドスリープのような便利な機能もあるし
SSDがカツカツとかでもなきゃ積んでおいた方が何かと得
0626login:Penguin
垢版 |
2019/07/15(月) 18:38:10.91ID:/6RBHZft
俺は8GiBだけどインストーラーが自動的に生成したスワップは8GiBだった。
リンクを失念したけどRedHatのパーティションガイドによると
たしか2--8GiBまではメモリと同じ容量、それ以上では不要みたい。
0627login:Penguin
垢版 |
2019/07/15(月) 18:51:21.05ID:N6jEZCn9
みなさんありがとう

現状であんまりswap使ってなかったので思い切ってなしにしてみた
なんか問題起きたらスワップファイル使うようにしようかな
0628login:Penguin
垢版 |
2019/07/15(月) 19:25:29.66ID:9oUT6n8E
>>626
RHEL6-8 でswapの推奨値は変わってないね。

https://access.redhat.com/documentation/ja-jp/red_hat_enterprise_linux/8/html/performing_a_standard_rhel_installation/partitioning-reference_installing-rhel

https://access.redhat.com/documentation/ja-jp/red_hat_enterprise_linux/7/html/storage_administration_guide/ch-swapspace

https://access.redhat.com/documentation/ja-jp/red_hat_enterprise_linux/6/html/installation_guide/s2-diskpartrecommend-x86
0630login:Penguin
垢版 |
2019/07/15(月) 20:01:55.06ID:Ii92h755
どんなにメモリ積んでるPCでもスワップはあったほうがいい
キャッシュに使える領域が広がるから
0631login:Penguin
垢版 |
2019/07/15(月) 22:06:26.86ID:zRiMD4Jt
用途によるよ
GCPの仮想osはデフォでswap無しだから
そのまま使ってるけどスコアが落ちるとか無いし
0632login:Penguin
垢版 |
2019/07/15(月) 23:57:46.52ID:3y6Ky8Ow
RHELはLVM運用がメインだったり
色々用途が違うから
あんま参考にならない気がする

サーバ立てるなら同じこと当てはまるだろうけど
0634login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 03:15:36.08ID:eqvF9ckN
ubuntuは一定以上積んでるとインストール時にswap作らなくなるね
割と判断が分かれる要素だけどdebianもubuntuも系統同じなんだしとりあえず
作らないで運用してみたら?
あとから好きなだけ増減できるわけだし
0635login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 04:47:00.68ID:0Hw8W5cd
1TBのSATA SSDを買えたので、ハードディスクから移動させた(&一部をF2FS化)ついでに、
スワップをとりあえず64GB作ったり、tmpをF2FSにしたりなどしましたが、
格段に快適になりましたよ。
SWAPPINESSの調整が必要だとは思いますが。
0636login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 04:58:53.24ID:QK84Yn6J
ほぼHDDからSSDへの変更のおかげだろうけど、
ちゃんと切り分けて効果を確認しないと

swapファイル使えるようになってからは
サイズ調整も簡単なんだし実験してみればいい
0637login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 05:45:51.85ID:lVHZ5Jlx
>>635


$ cat /proc/meminfo | grep -i swap
とか
$ cat /proc/swaps
0638login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 09:52:46.93ID:lWcHCgU9
busterにアップグレードしたらetckeeperがぶっ壊れたぞ
0639login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 10:26:48.94ID:6m3AkRkK
ThinkPad X280にbusterインスコしたけど、特に設定も必要なく普通に動いたわ
firmware-iwlwifi を後から入れるくらいだな
0643login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 12:51:48.62ID:lVHZ5Jlx
netinst したら大量にi386(amd64ではなく)パッケージが入ったので
DVDから入れ直してみた

今度は、インストーラでは有線LANで行ってみた

しかし
$ ip a
が無反応 : - (
0644login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 14:09:41.81ID:RlmUXNx5
やっぱりどこも10は鬼門なのか
0646login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 15:49:25.43ID:ZS+qXlKi
徳川家治とかか?
0647login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 16:20:25.36ID:iKw+FMC2
10をインストールしたけど動かない。
9に戻すか。
0648login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 19:55:28.55ID:0Hw8W5cd
>>637
>> 641

SSDは、
・ADATAのTLC 240GB(/dev/sde)
・SAMSUNGのQLC 1TB(/dev/sda)
に分散しています。何でかと言えば、単純に一部の区画(/usr,/homeなど)を一年半くらい前に先行してSSD化した名残。

$ free
total used free shared buff/cache available
Mem: 16269424 9528352 1560024 276900 5181048 8104204
Swap: 98358264 2266368 96091896

$ cat /proc/meminfo | grep -i swap
SwapCached: 103308 kB
SwapTotal: 98358264 kB
SwapFree: 96084472 kB

$ cat /proc/swaps
Filename Type Size Used Priority
/dev/sda5 partition 67108860 2274304 4
/dev/sdk7 partition 31249404 0 1
※/dev/sdkは、旧いHDD。予備領域

(つづく
0649login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 19:55:49.89ID:0Hw8W5cd
>> 648 つづき
mount一部。これ以外に、作業用やDocker領域も、Samsungの1TB SSD上にF2FSで作ってます。
/dev/sda3 on / type ext4 (rw,noatime,errors=remount-ro)
/dev/sda2 on /boot type ext4 (rw,noatime)
/dev/sda1 on /boot/efi type vfat (rw,noatime,fmask=0077,dmask=0077,codepage=437,iocharset=ascii,shortname=mixed,utf8,erro
rs=remount-ro)
/dev/sde3 on /usr type ext4 (rw,noatime,stripe=32725)
/dev/sde4 on /home type ext4 (rw,noatime,stripe=32736)
/dev/sda6 on /tmp type f2fs (rw,noatime,lazytime,background_gc=on,discard,no_heap,user_xattr,inline_xattr,acl,inline_data
,inline_dentry,flush_merge,extent_cache,mode=adaptive,active_logs=6,alloc_mode=default,fsync_mode=posix)
/dev/sda4 on /var type f2fs (rw,noatime,lazytime,background_gc=on,discard,no_heap,user_xattr,inline_xattr,acl,inline_data
,inline_dentry,flush_merge,extent_cache,mode=adaptive,active_logs=6,alloc_mode=default,fsync_mode=posix)

$ sudo sysctl -a (抜粋)
vm.stat_interval = 1
vm.swappiness = 65
vm.unprivileged_userfaultfd = 1
vm.user_reserve_kbytes = 131072
vm.vfs_cache_pressure = 100
0650login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 20:00:32.54ID:0Hw8W5cd
>>649
追記で、df 抜粋しときます。

/dev/sda3 61665068 31030928 27472028 54% /
/dev/sda2 8191416 5320772 2434832 69% /boot
/dev/sda1 2093048 5092 2087956 1% /boot/efi
/dev/sde3 81573600 74572624 2834172 97% /usr
/dev/sde4 138173480 125446252 12408300 91% /home
/dev/sda4 89126912 58768176 30358736 66% /var
/dev/sda6 104855552 1773920 103081632 2% /tmp
/dev/sda9 97277952 4368824 92909128 5% /u1x/51
/dev/sda8 104855552 37708252 67147300 36% /u1x/50
/dev/sda7 366999552 181863416 185136136 50% /u1x/46

/u1x/50と/u1x/51が、ccacheなどのキャッシュやWineなどホームディレクトリなのに容量喰う奴の退避先。
/u1x/46が、dockerなど仮想化環境向け。
で、SSDは、大体10〜15%くらい、「何も割り当ててない」領域を残してあります。書き込み寿命の問題があるので。
0651login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 20:10:03.40ID:0Hw8W5cd
>>650
当初、SWAPPINESSを15%位にしてみてましたが、色々きつくなって35%に。
で、1ヶ月SSD使って推定寿命が殆ど減らないので、余裕持たせるために65%まで上げてみています。
SATA接続ですが、ハードディスクよりかなり速いので、スワップ多めでもいけると判断。
後、/varをSSD化するのは悩みましたが、45000時間超のHDDは流石に…と言う事で、F2FSを使う事に。
0652login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 20:16:04.63ID:2Q06riqb
Google社内のサーバー用SSDの故障率の統計だと
SSDの故障率は書き込み回数などではなく
シンプルに利用時間に比例するという結果だそうな
0653login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 20:17:05.25ID:q/pU6R6w
>>647
10のクリーンインストールを試したらどうか。
0654login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 20:17:48.37ID:dm/4Fvij
病気や事故死じゃなくて、老衰?
0655login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 20:20:16.64ID:q/pU6R6w
swapパーティーションがないとシステムが安定しない。
swapはディスクアクセスするから嫌だ。

というかたは zramを使うと自動的にswapがzramに当てられるので便利。
0656login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 20:26:26.93ID:NJidFJtS
ZramはDebianのパッケージ版だと設定が古いのが問題よね
githubからzram-configを引っ張ってきて自分でパッケージ作らないとイマイチ
0658login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 21:12:22.73ID:8hNmlL3l
firmware-iwlwifi 入れたけど bluetooth が滅茶苦茶不安定だ・・・
ペアリングしても放置しとくと繋がらなくなる
0659login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 23:00:33.89ID:i6G3mtb9
stretchにしてからなんですが
キーボートとマウスのクリックが効かなくなってしまうことがあるんです
原因は何が考えられますか?
busterでも発生します
でも何故かctrl+alt+delを連打するとシャットダウンか再起動ができます
chromeを入れたぐらいなんですがchromeのキーリングでパスワードを求められるんですが関係しますかね・・・
0660login:Penguin
垢版 |
2019/07/16(火) 23:13:22.02ID:fFExsOVP
パスワードと鍵のことなら、seahorse
0661login:Penguin
垢版 |
2019/07/17(水) 00:19:31.37ID:oIQaWR4/
>>659
デスクトップ環境はなにを使ってますか?
0662login:Penguin
垢版 |
2019/07/17(水) 01:03:12.60ID:aNHRhFis
>>659
クリーンインストールをおすすめします。
やったあとなら失礼。
0663login:Penguin
垢版 |
2019/07/17(水) 02:48:01.14ID:yC7mO/6e
物理的にディスク抜いて cp か dd か何かで Live CD 作って起動
0664login:Penguin
垢版 |
2019/07/17(水) 08:02:49.77ID:S14DvDr6
>>659
対処両方だけど
Ctrl+Alt+F2とかで仮想コンソールに移動して
またCtrl+Alt+F1で元のGUIに戻るとうまくいくことがある。

でも根本的な解決じゃない。
0667login:Penguin
垢版 |
2019/07/17(水) 10:13:04.46ID:uKTnfWCi
QLC SSD選ぶ人は、キャッシュ切れたときの落ち込みをわかった上で倍の容量選ぶんだろうし、
普通の使い方でキャッシュ切れることはないし。
煽りたい人には使いやすいグラフになるのは、まあしょうがない。

ADATAみたいに同じ製品名で中のパーツが全然違うのは避けるけど、IntelやSamsungのもの
はデータ置き場としては十分使えると思う。
0670login:Penguin
垢版 |
2019/07/17(水) 14:56:02.73ID:iSMiGH5D
>>667
データ置き場としても、これならテープストレージの方が良いのでは
0671login:Penguin
垢版 |
2019/07/17(水) 15:13:00.87ID:I4yK8F1a
それは流石に老害
0673login:Penguin
垢版 |
2019/07/17(水) 18:25:41.21ID:hDCrgbzf
スワップもテープに置いた方がいいよな
巻き戻しが大変だけど
0674login:Penguin
垢版 |
2019/07/17(水) 20:01:58.58ID:UR4MlcQF
メタルとハイポジどっちがいいですか
0675login:Penguin
垢版 |
2019/07/17(水) 20:02:58.06ID:/6VlhmYY
>>661
xfceです

>>662
クリーンな状態でchromeをインストールした状態です

>>664
仮想コンソールの切り替えも効かないんですよね
何故かctrl+alt+delは効くのですが・・
0676login:Penguin
垢版 |
2019/07/17(水) 20:08:02.61ID:hDCrgbzf
でたー、メタルに一時バックアップ取る奴
0677login:Penguin
垢版 |
2019/07/17(水) 20:18:09.07ID:bt1cpQOM
>>675
ctrl+alt+del連打で再起動はsystemd がやってる
ctrl+alt+Fxで仮想コンソール切り替えはXがやってる

前者が効いて後者が効かないってことはsystemdは生きててX周りがおかしいんじゃねーかな
おかしい時のXのログには何も出とらんの?
0678login:Penguin
垢版 |
2019/07/17(水) 20:47:01.78ID:S14DvDr6
>>677
>>675じゃないけどCtrl+Alt+Delってsystemdの領分だったのか。
XKBで設定できるからXorgだと思ってた。
0680login:Penguin
垢版 |
2019/07/17(水) 22:43:04.81ID:yC7mO/6e
etckeeper は git 一択???
0681login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 04:53:36.88ID:qoY51C6Y
>>659
もしかして32bit?
この前Buster 32bitをxfceで試したときにそういう症状が出た(マウスを一旦抜いて差し直したら動く)
32bitはもう人も少ないしバグが残ってるのかも
Chromiumでパスワードを求められるのはだいたいgnome-keyringがらみのパッケージが一部入ってなくてログイン時に自動解錠されてないのが原因
0682login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 15:00:45.70ID:NlMiN+2I
Debian 10からLXQtが標準で選べるようになったのか。いいね!
0683login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 15:19:37.90ID:wbjHGYe8
LXQt自体はまだ不完全だけどな
0684login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 19:59:32.40ID:+QudWNdh
9も最初はこれくらいトラブル多かったの?
俺のPCでも10だと起動時にエラー出るし
一応は無視しても問題ないエラーではあるが
10にしただけでこれだからな
0685login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 20:17:01.69ID:AIGdm4kh
個人的には lenny のときが涙チョチョ切れだった
0686login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 20:23:46.17ID:7pCuh+nX
以前は騒ぐのが少なかった
ここにレスして待つより調べた方が早いからね
0687login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 21:03:33.70ID:NlMiN+2I
チラ裏メモ
Debian 10(不自由なファームウェア入り)を入手し妥当性を検証する
(1) https://cdimage.debian.org/cdimage/unofficial/non-free/ 配下にある適当なCD・DVDイメージを取得する
例えばhttps://cdimage.debian.org/cdimage/unofficial/non-free/cd-including-firmware/current/amd64/iso-cd/にある
firmware-10.0.0-amd64-netinst.iso。
(2) 同じ階層にあるSHA512SUMS及びSHA512SUMS.signを入手する。
---
(例えばfirmware-10.0.0-amd64-netinst.isoを入手したとする)
(3) $ gpg --list-packets ./SHA512SUMS.signを実行する。
...
:signature packet: algo 1, keyid XXX
...
という出力の内keyidに続く16文字程度の英数字(実は16進数)を手元に控える。
(4) $ gpg --keyserver 'keyring.debian.org' --recv-keys 'XXX'↑控えた鍵識別子を使って公開鍵を受け取る。
(5) $ gpg --verify ./SHA512SUMS.sign ./SHA512SUMS 検査合計ファイルの妥当性検証。
gpg: "Debian CD signing key <debian-cd@lists.debian.org>"からの正しい署名 [不明の]
などと表示されたら成功。
(6) $ < ./SHA512SUMS grep -e 'firmware-10.0.0-amd64-netinst.iso' | sha512sum -c - を実行。
grepの検索内容は適宜変更してくれ。
〈ファイル名〉: 完了
などと表示されたら成功。
0688login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 21:13:02.53ID:3vg1UfWt
まあtorrentで落とせばそんな手間はいらないんですけどね
0689login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 21:22:03.55ID:wbjHGYe8
aria2におまかせ!
0690login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 21:31:12.40ID:NlMiN+2I
>>688
>>689
torrentやaria2ってPGP並の妥当性検証機能付いてたっけ?
0691login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 21:41:42.52ID:wbjHGYe8
いやぁ普段ハッシュ値とか気にしないから
最後にやったのって何にいつだっけ……?
0692login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 22:25:05.40ID:McMVpuWB
>>687
> amd64-netinst

i386 パッケージが山のように入ったので DVD で入れた(初代amd64 の K8 系 QL-60)
0694login:Penguin
垢版 |
2019/07/18(木) 23:39:27.15ID:NlMiN+2I
どゆこと?
インストーラーのLANの設定がインストールしたOSに引き継がれないってこと?
逆にそういうことができてた時期があったのかな?
0695login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 00:03:52.52ID:sOmdLQ8I
ライブCDでGUIインストールしてると残らなかったような
いやわからんわ。ずっとCUIメインでインストール作業してるし
0696login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 00:27:36.58ID:QM69Em38
ライブCDではなく Debian Buster 公式の3枚組。
netinst は何故かネットから i386 パッケージを引っ張って来るので3枚使用(LXQtのせいか3枚すべて使用)


> インストーラーのLANの設定がインストールしたOSに引き継がれないってこと?

ncurses かエスケープシーケンスみたいな画面でインストール。
有線も無線も「インストーラは検知」するので、最初は Wi-fi で SSID を選択してパスを入れてみた。
引き継がれないのに腹を立て有線を設定するも、有線設定も引き継がれず。

$ if a
して IP アドレスが表示される訳もなし


dmesg で

tg3 0000:02:00.0 enp2s0: renamed from eth0
IPv6: ADDRCONF(NETDEV_UP): enp2s0: link is not ready


あと
$ systemctl get-default
graphical.target
となっているのに CUI でログインして startx することになっている謎
0697login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 00:29:18.36ID:QM69Em38
$ /sbinip a
するとMACアドレスっぽいのは出て来ます
0698login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 00:44:31.06ID:QM69Em38
謎…
ダメモトで刺しなおしたら有線 LAN は認識…
物理層の問題…だったのか…?

あとは wi-fi で W52 / W53 / W56 対応の筈なのに 11ac のアクセスポイントがインストーラで認識されなかったのと
それは一旦置くとして 2.4Ghz 帯の SSID / pass設定がインストーラから引き継がれない方???
0699login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 05:08:05.10ID:aK5tSkBO
>>686
情報はオープンにしたほうがいいよ
個々が同じ問題を内にしていると効率が悪い
0700login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 06:34:08.16ID:DPP3sJv+
情報をオープンにする人が減ったわけではなく、解決できないユーザが増えたのかもね
0701login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 07:29:20.00ID:1NpzE1sB
個人の問題で延々と張り付かれるよりいいだろ
0702login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 12:29:51.06ID:75OWxShL
10から追加されたedu版って何が違うの?
0703login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 12:33:13.76ID:kX2ikL9i
>>700
まあ、そうやって他人のせいにしている内は気が楽だろうね
0706login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 13:31:07.24ID:HFn8LFji
>>705
エデュケーションのeduだよ
教育機関とかで使ってもらうことを主眼に置いてる
0707login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 13:31:29.94ID:vKMDcPr4
質問です。
W-fi が、いまだに使えません。
現状、周辺の ESSID が検出できません。Buster のインストーラなら発見してくれたのですが…。

dmesg 抜粋
[ 6.994719] ieee80211 phy0: Selected rate control algorithm 'minstrel_ht'
[ 6.995144] ath5k: phy0: Atheros AR5414 chip found (MAC: 0xa3, PHY: 0x61)
[ 7.002162] ath5k 0000:03:00.0 wlp3s0: renamed from wlan0
[ 7.523247] IPv6: ADDRCONF(NETDEV_UP): enp2s0: link is not ready
[ 7.626490] random: crng init done
[ 7.626495] random: 7 urandom warning(s) missed due to ratelimiting
[ 7.637008] IPv6: ADDRCONF(NETDEV_UP): enp2s0: link is not ready
[ 7.662473] IPv6: ADDRCONF(NETDEV_UP): wlp3s0: link is not ready
[ 7.682526] IPv6: ADDRCONF(NETDEV_UP): wlp3s0: link is not ready
[ 7.696446] IPv6: ADDRCONF(NETDEV_UP): wlp3s0: link is not ready

$ /sbin/lsmod | grep -i ath
ath5k 163840 0
ath 36864 1 ath5k
mac80211 815104 1 ath5k
cfg80211 761856 3 ath,ath5k,mac80211

$ /sbin/lsmod | grep -i cfg80211
cfg80211 761856 3 ath,ath5k,mac80211
rfkill 28672 3 cfg80211

$ nmcli device wifi list
IN-USE SSID MODE CHAN RATE SIGNAL BARS SECURITY
0708login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 13:31:41.78ID:vKMDcPr4
$ /usr/bin/nmcli device status
DEVICE TYPE STATE CONNECTION
enp2s0 ethernet 接続済み Wired connection 1
wlp3s0 wifi 利用不可 --
lo loopback 管理無し --

$ /usr/bin/nmcli radio all
WIFI-HW WIFI WWAN-HW WWAN
無効 無効 有効 有効

$ /usr/bin/nmcli device wifi list
IN-USE SSID MODE CHAN RATE SIGNAL BARS SECURITY

$ /usr/bin/ip a
1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN group default qlen 1000
link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00
inet 127.0.0.1/8 scope host lo
valid_lft forever preferred_lft forever
inet6 ::1/128 scope host
valid_lft forever preferred_lft forever
2: enp2s0: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc mq state UP group default qlen 1000
link/ether 00:0d:5e:b5:10:15 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
inet 192.168.1.13/24 brd 192.168.1.255 scope global dynamic nop
valid_lft 13674sec preferred_lft 13674sec
inet6 2400:4051:9381:ab00:347c:bed6:3a3b:1115/64 scope global temporary dynamic
valid_lft 13854sec preferred_lft 12054sec
inet6 2400:4051:9381:ab00:20d:5eff:feb5:1015/64 scope global dynamic mngtmpaddr noprefixroute
valid_lft 13854sec preferred_lft 12054sec
inet6 fe80::20d:5eff:feb5:1015/64 scope link noprefixroute
valid_lft forever preferred_lft forever
3: wlp3s0: <BROADCAST,MULTICAST> mtu 1500 qdisc mq state DOWN group default qlen 1000
link/ether ce:34:2d:5e:b7:af brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
0709login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 13:32:46.89ID:vKMDcPr4
有線なら dhcp で拾って来てくれますし
インストーラなら ESSID のリストを表示してくれて、パスを入れれば使えたのですが
これは一体どうすれば良いのでしょうか?
0710login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 13:36:02.13ID:1NpzE1sB
困ったときだけ丁寧口調になるのはやめてくれ
0711login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 14:02:50.98ID:BhzHrhk0
>>705
まぁあまり気にすんな。
へんなやつはスルーに限る。
0712login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 20:00:07.54ID:rbBNV+eM
そんな骨董品を使うために時間と労力を割くよりも適当な11n対応のUSBアダプタでも挿したほうが幸せになれる
0713login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 20:04:06.60ID:FI7HTSrB
systemdの使い方がいまいち分かりにくい!
0714login:Penguin
垢版 |
2019/07/19(金) 20:36:05.95ID:SSWpPxwp
今日10にうpってみた。
すんなり上がった。
何か拍子抜けした。
0716login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 03:03:26.33ID:ZOcIHiBh
いつの間にかmcomixが起動しなくなってたので早速アプデしようとしたらまた200件くらい更新待ちがあるでやんの
これ終わったらまた使えるかな……ライブラリのverが合ってないみたいなこと書いてあったけど
0717login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 03:34:47.82ID:ZOcIHiBh
おかしい……manpageに書いてあるdependenciesの要件は満たしてるんだが起動しない……
これではエロ画像.zip見れないじゃないか!
0718login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 07:15:08.56ID:zeHgvHr/
cbz形式ならAtrilとかでも閲覧できますよ。
0719login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 08:51:54.79ID:zeHgvHr/
gstreamerの更新に他のパッケージが追随してないせいで色々消えたw
0720login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 13:36:01.60ID:ZOcIHiBh
>>718
たいして変わりませんけどzipで保存してます
というかmcomixの使い勝手が良過ぎで……

これってファイル名とモジュール名が被ってるって問題ですか?
http://imgur.com/wFLRbwj.png
0723login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 15:21:41.84ID:o0eC87K8
mpvなら動画音声画像圧縮ファイル全部開けるよ
つべだろうがimgurだろうがあっはんなzipだろうがどんと来いよ
0724login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 15:48:15.38ID:ZOcIHiBh
>>723
スレチ続けで恐縮ですがやり方教えていただけませんでしょうか?
開こうとしてもFailed to recognize file formatだそうで
manpageでarchive探してもネットで調べても特に情報はなく……

7z aで作った普通のzipなんですがね……
0725login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 16:15:10.28ID:tn7XyQB9
とりあえずエロ画像.zipを見るだけなら

QuickViewer-1.1.1-x64.AppImage

てきとうにDesktop Entryを作る
[Desktop Entry]
Name=QuickViewer
Exec="./myapp/QuickViewer/QuickViewer-1.1.1-x64.AppImage" %F
Icon=xfce4-panel
Terminal=false
Type=Application
Categories=Graphics;Viewer;
0726login:Penguin
垢版 |
2019/07/20(土) 16:50:36.86ID:zeHgvHr/
mpvって画像ファイルも開けるんか……。
0727login:Penguin
垢版 |
2019/07/21(日) 14:25:15.74ID:H8x2qwRt
音声動画画像書庫プレイリスト動画配信サイトのURLも開けるmpv
0728login:Penguin
垢版 |
2019/07/21(日) 14:32:44.76ID:O4AHzTFh
文書は開けるのかねw
0729login:Penguin
垢版 |
2019/07/22(月) 05:42:21.72ID:85FujBSD
テキストファイルは無理だろうがその内PDFくらいなら開けるようになりそうw
0730login:Penguin
垢版 |
2019/07/22(月) 12:01:03.02ID:EmFqIJM0
音声動画画像のURLがそのままプレイリストになるのはmpvだけ
youtubeのプレイリストがそのまま再生できるし画像スレの画像をコピペで直接開けるっていうね
imgurは直リンだけでアルバムには未対応だけど
0731login:Penguin
垢版 |
2019/07/23(火) 14:00:05.59ID:ea58xTIC
man mpv 膨大すぎる
mpv --list-optionsでもTotal: 807 options
0732login:Penguin
垢版 |
2019/07/23(火) 15:10:46.61ID:vcpxXdDS
肥大化の典型的な悪例。
OpenBSDやPlan 9あたりがもっとUnix風なmpvを作ってくれることを期待。
0733login:Penguin
垢版 |
2019/07/23(火) 16:40:15.50ID:jTb1dPmB
無理だよ
そもそもメディアの種類が膨大なんだから
シンプルなデコーダならすでにあるけど誰も使わないだろ
0734login:Penguin
垢版 |
2019/07/23(火) 17:17:01.43ID:vcpxXdDS
llvmやLSPみたいに中央集権的にコーデックを管理できれば一番いいんだけどねぇ
0735login:Penguin
垢版 |
2019/07/23(火) 17:19:32.99ID:rlEHLLhm
それがffmpegじゃないのか?
もしくはgstreamer
0736login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 09:21:41.35ID:M9lDRE0N
>>725
KDE Storeにあるんですね
ホームに本体安置して
Exec="./QuickViewer-1.1.1-x64.AppImage" %Fにして
chmod a+x QuickViewer-1.1.1-x64.AppImage
./QuickViewer-1.1.1-x64.AppImageでできました
往年のViXみたいなやつですね
0737login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 17:04:29.80ID:nh/JvWrM
apt purge xxx
を実行した後に毎回apt autoremoveを実行するような設定を
シェル側ではなくapt側で実現する(例えば/etc/apt/apt.conf.dで)方法ってありますか?
0739login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 18:18:47.56ID:nh/JvWrM
そうすっか。残念です。
0740login:Penguin
垢版 |
2019/07/24(水) 19:47:58.53ID:nh/JvWrM
Debianのグラフィカルインストーラーって前からWiFiの設定できてたっけ。
0741login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 08:04:16.88ID:YLoZYpZh
正直文字数が多い以外はaptitudeのほうがあらゆる面で良かった
0742login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 09:31:02.05ID:ZGKbycxm
シンプルが一番(systemdから目を背けながら)
Linuxだってlsが高機能化してるし
BSDはBSDでftpが魔改造されてるらしいしな
0743login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 10:06:11.30ID:xRCdzUyb
jessieあたりのインストーラで既にwifi設定あったような
0744login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 17:34:39.49ID:CzjfXPv+
スリープ後にBluetoothマウスのスイッチをオフにすると
スリープから復帰してしまうのですが
これに対する対処法はないでしょうか?
どうもBluetooth機器のdisconnectでもスリープ復帰が点火していまう仕様のようなのですが
それを無効化する方法が分かりません
0745login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 18:15:10.61ID:YLoZYpZh
>>744
自信ないけど新しめの機種ならS0i3関係っぽい気がする
S3にも対応してるならカーネルパラメータでS0i3無効化を明示したり、BTが繋がってるバスが/proc/acpi/wakeupに出てるならそれをdisabledにするといいかも
0746login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 18:42:52.65ID:mRcQu+d/
busterを起動してログインしてlxdeのデスクトップ画面が表示されるときに
画面がまっくらになってディスプレイの信号が一瞬途絶える現象が起こる。
この症状がテスト版のときからあり、一時なくなったと思っていたら再び。
1,2秒の間のことなので使用するのに特に問題は感じないけれども。
0747login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 20:32:29.53ID:ttNxmHEi
リフレッシュレートでも変わってるとか?
0749login:Penguin
垢版 |
2019/07/25(木) 23:27:40.55ID:jJiOCIJT
助言くださって感謝。
0750login:Penguin
垢版 |
2019/07/26(金) 17:20:59.91ID:clygnpND
戦争が近いみたいだしアメリカの暗号輸出規制に引っかかって不具合でるかな
aptみらnon-freeだとかmainのとこにnon-US入れればいいのだったか
問題化したのが結構大昔で思い出せないが
0751login:Penguin
垢版 |
2019/07/26(金) 17:22:26.94ID:N7Fjqn5P
暗号規制って40ビットだっけ?今時40ビットは無理がある
0755login:Penguin
垢版 |
2019/07/26(金) 19:55:12.73ID:Qw7rGDpT
貿易規制がどうのとか言う奴?
実際にドンパチやってる訳じゃないからほぼ無関係っしょ
0756login:Penguin
垢版 |
2019/07/26(金) 21:01:24.22ID:yO4/5A1i
>>750
と言うか、フリーソフトだとアルゴリズム自体が国際的に周知の物の実装が殆どだし。
下手に昔みたいな規制をアメリカがやると、世界規模でネット使った商売が妨害されるし、
そうなると中国あたりが新しい実装や新しいアルゴリズムを標準化させてデファクトスタンダードを狙って囲い込みにくるから、そちらの方が国防上のリスクが高まると言う話になって、
結局規制出来ないんじゃないかな(´・ω・`)
0757login:Penguin
垢版 |
2019/07/26(金) 22:50:45.69ID:910eK7KY
国がマトモならな。
0758login:Penguin
垢版 |
2019/07/27(土) 00:57:11.08ID:KbOp0gGK
>>741
気持ちはわかる。検索は未だにaptitude search 使ってるわ
0759login:Penguin
垢版 |
2019/07/27(土) 09:33:14.31ID:iXhBwpdP
apt listとかapt searchのカラー出力をlessに通すと白黒になってしまうのですが
これを避ける方法ってありますか?
lsで言う--color=alwaysみたいなオプションがあればいいんですけど。
0760login:Penguin
垢版 |
2019/07/27(土) 10:26:50.67ID:V2ctVOKo
sudo apt install expect
unbuffer apt list | less -R
0762login:Penguin
垢版 |
2019/07/28(日) 12:15:34.74ID:86VhgMD6
sidにしてるんですが、
/etc/apt/sources.list.d/base.listにstretchって書いてあってscreenfetchしたらDebian9.9と出ました
完全にsid/unstableにするには
1. stretchをbusterまたはunstableに書き換え
2. base.listを削除
のどちらが正解でしょうか?
/etc/apt/sources.list.d/って必要?/etc/apt/sources.listだけで管理したいです
0763login:Penguin
垢版 |
2019/07/28(日) 12:20:25.07ID:86VhgMD6
いやいやほんとはこんなこと聞きに来たんじゃなかった……

24bit/96kHzのwavをmpvで再生する場合alsa, pulseなど途中でデミックスしてたりしないか確認する方法ありませんでしょうか?
aplayしたら24bit/96kHzで再生できてるようですし
mpvに表示される情報もそう言ってますが
pulseが分からない

今現在再生されてる音声の再生状況を見せてくれるコマンドとかありませんか?
0764login:Penguin
垢版 |
2019/07/28(日) 13:03:52.04ID:cLiDSmKj
>>763
それが見えた所で、本当にそれを信用するの?
0765login:Penguin
垢版 |
2019/07/28(日) 13:08:22.03ID:1QkCso/K
>>763
インジケーター付きの外付けDACにして、DACで確認すれば
0766login:Penguin
垢版 |
2019/07/28(日) 13:24:14.49ID:86VhgMD6
/etc/apt/sources.list.dって要ります?

>>764
そのコマンドの仕組み次第では

>>765
DACかー、買おうとは思ってるんですけどね……
その前にバランス対応のDAPが欲しい気も
0767login:Penguin
垢版 |
2019/07/28(日) 14:12:14.63ID:rITG7t7h
>>766
あなたがWebサイトを作るときに
「モバイル用のCSSも印刷用のCSSも一つのファイルに共存できるから
じゃあ./style/mobile.cssとか作らずに./style.cssに一纏めにしちゃえばいいじゃん」
という考えをする人であれば,/etc/apt/source.list.dなんて不要。

でも大抵の人(特にUnixに造詣の深い人)は
問題や設定を切り分けられるときは切り分けたほうがいいという哲学に基いているので
わざわざ あえて /etc/apt/source.list.dなんてものを作ってる。
別にどっちが正しいとか言うつもりはないけど,
郷に入れば郷に従えの精神で,設定は切り分けたほうがいいと思うな。
0768login:Penguin
垢版 |
2019/07/28(日) 14:33:25.15ID:86VhgMD6
>>767
大したことしてないので前者でもいいんですが、そういわれると一応残しとこうかなという気にも……
しかし切り分けも何もapt updateすると常に両方読んでるから使い分け出来てないような
まぁ理解不足なんでしょうな
とりあえずbase.listのほうをbusterにして様子見ます。どもでしたm(__)m
0769login:Penguin
垢版 |
2019/07/28(日) 14:51:52.06ID:lsEWm7U6
/foo/bar/some_application のために /etc/ld.so.conf.d/some_application.conf を作るみたいなもんですね
0770login:Penguin
垢版 |
2019/07/28(日) 14:54:44.55ID:rITG7t7h
>>768
えっとね両方読んでも
/etc/apt/preferences.d
あたりで
Pin-Priority: 100
とかに設定すれば実行時に明示しない限りインストールなどが勝手にされることはなくなる。

Debian stretchを使いつつDebian busterをたまに使いたいのなら
/etc/apt/sources.list には
deb http://ftp.jp.debian.org/debian/ stretch main contrib non-free
deb-src http://ftp.jp.debian.org/debian/ stretch main contrib non-free
と記述して
/etc/apt/sources.list.d/buster.list に
deb http://ftp.jp.debian.org/debian/ buster main contrib non-free
deb-src http://ftp.jp.debian.org/debian/ buster main contrib non-free
と記述,
/etc/apt/preferences.d/buster.pref に
Package: *
Pin: release n=buster*
Pin-Priority: 100
とでもしておけ。
で普段はstretchのパッケージを使いつつ
$ sudo apt install foo/buster
とやるとbusterのパッケージがインストールされる。
0771login:Penguin
垢版 |
2019/07/28(日) 14:59:19.59ID:rITG7t7h
あ,良く読んだらDebian sidを使ってるんだったな。
じゃあ /etc/apt/sources.list には unstableを指定しておけ。
ていうかDebian sidって手動でsources.list弄る以外にインストールできないから
そのあたりのマニュアルには目を通してる筈なんだけど 読んでないの?
老婆心ながら忠告するけど Debian sid を使いたいならDebianのパッケージ管理には
ある程度精通しておかないと,たまにドエライ パッケージ依存エラーとかに巻き込まれて
デスクトップ環境がまるごと消えたりする。
https://www.debian.org/doc/manuals/debian-handbook/apt.ja.html
こことか読むといい。
0772login:Penguin
垢版 |
2019/07/28(日) 15:18:01.64ID:86VhgMD6
>>770>>771
詳しく、またご親切にありがとうございますm(__)m
仰る通り読んでおらず、dist-upgradeでX立ち上げられなくなってクリーンインストールすることが、Jessieがstableになるまでよくありました
この機にちょっと目を通させてもらいます

素人が粋がってsid使ってお見苦しいところをお見せし申し訳ありませんでした
お邪魔いたしました、失礼します
0773login:Penguin
垢版 |
2019/07/28(日) 16:07:34.78ID:rITG7t7h
別にsid使うことが粋とは思わんがw
Devuanとか使ってたら粋だなとは思う。
0774login:Penguin
垢版 |
2019/07/28(日) 16:55:15.54ID:86VhgMD6
一通り目は通しました、理解とは程遠いとは思いますが……
例6.2使わせて貰うことにしました
ただ、testing/updates→testing-securityとする必要があるようです。一応ご報告
0775login:Penguin
垢版 |
2019/07/29(月) 00:45:42.67ID:1BIUc6qK
debianで最新のコマンドを使う場合は不退転の覚悟で臨めってことか
不撓不屈が似合うのはgentooみたいな過激派だけかと思ってたが
0776login:Penguin
垢版 |
2019/07/29(月) 01:43:36.45ID:ZB1VQ/jI
Liquorix Kernelありがてぇ
0777login:Penguin
垢版 |
2019/07/29(月) 02:00:57.86ID:ouRj52m2
debian10でsteam/proton試してみたけどやっぱ素晴らしいほどにヌルヌル動くな
けど色々i386ライブラリを入れるのは面倒だった
カーネルにバグがあるらしくデュアルショク4を使ってるとlibinputのパッドバグに遭遇する
0778login:Penguin
垢版 |
2019/07/29(月) 03:29:07.38ID:IdY5ifnp
>>776
どんなカスタマイズしてんの?
今時だと省電力とか?
0779login:Penguin
垢版 |
2019/07/29(月) 10:09:21.39ID:hcyDoyqW
通常アップデートをした後にそれに偽装したアップデートが来ていて
ためにしそれ入れてみたら不具合でまくったがそもそもつながっている先がaptで指定した鯖でも無く
リポジトリ一覧にも存在していないものだった
dnsポイゾニングなんじゃないかと
日本語関連で特定の人を追い出してその人をに対して悪口書き込みまくっていたのが記憶に新しいが
そういうのが入り込んで悪さしてるのだとおもうぞ
普段ネトウヨがどうの言ってるやつらだ、間違いなく
ここの板でその連中が活動していたから探せば出てくるはずだ
0782login:Penguin
垢版 |
2019/07/29(月) 23:16:33.00ID:PovcZbsW
軽くていいね10、でも軽いはずだよ、wgetすら入ってなかった
0783login:Penguin
垢版 |
2019/07/29(月) 23:36:29.28ID:X11IgFjp
それで build-essential 入ってたらウケル
0784login:Penguin
垢版 |
2019/07/29(月) 23:41:39.06ID:2+aS/aMy
openjdkとかも入ってないから、OracleJava入れるだけで大変
手間が3倍
0785login:Penguin
垢版 |
2019/07/29(月) 23:49:04.31ID:X11IgFjp
ラクにそういうの欲しいなら
最初の選択が間違ってる
0786login:Penguin
垢版 |
2019/07/29(月) 23:52:25.41ID:x58zASoG
>>784
default-jdk入れればいいだけの話やん
0787login:Penguin
垢版 |
2019/07/30(火) 00:25:27.76ID:5KWiK3Ja
「そんなディレクトリはありません」 端末がアホなのかと思った
何も入ってない、これこそデフォ
0788login:Penguin
垢版 |
2019/07/30(火) 00:36:37.98ID:+KirWAWJ
Debianって随分前にsystemdに以降してる筈よね。
特に設定弄ってないし確実にsystemdが動いてるんだけど
パッケージとして「sysvinit-utils」ってのが未だに更新の対象になってる。
この辺の事情ってどこ見たらいいのかな?
メーリングリストとかをちまちま検索するしかない?
0789login:Penguin
垢版 |
2019/07/30(火) 02:42:44.38ID:Bn5iJklF
>>788
古いけど
$ cat /etc/debian_version
8.11
$ aptitude why sysvinit-utils
i sysv-rc 依存 sysvinit-utils (>= 2.86.ds1-62)
$ aptitude why sysv-rc
i systemd 依存 sysv-rc
0790login:Penguin
垢版 |
2019/07/30(火) 12:47:06.09ID:SAgWqhyn
sysvinit互換コマンドとかじゃないの
0791login:Penguin
垢版 |
2019/07/30(火) 22:34:34.20ID:dhJKgpeR
purgeなりautoremoveなり試みて
エラーメッセージで依存関係を確認しても良いんじゃね
0792login:Penguin
垢版 |
2019/07/30(火) 23:39:46.60ID:cfY63bSt
なんにも入ってないと批判するヒトも居るみたいだが、標準装備のVideoは
VLCでは再生不能な最新の音楽やアダルトDVDが楽々再生できるよ

もうMintは要らないね
0794login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 00:42:56.41ID:TNM3xsaf
libdvdcss2 を入れようとした廃止されたってさ
どうやってdvd再生してんだろ?
0795login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 00:58:55.06ID:np9pl2ko
apt search libdvdしてもlibdvdccss2を使ってるものしか出てこないしな
でも新規インストールはまだ出来るだろ?
0796login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 01:31:15.38ID:bXJ6ioek
自分はもうdevianつかってないけどbackportsとかじゃないの?
0797login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 01:32:03.33ID:bXJ6ioek
うっ devian だってw
ボケたなぁ・・・・・
0798login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 04:10:47.51ID:1Pyf3OoW
>>794
deb-multimediaのリポジトリを追加するといいよ(´・ω・`)
0800login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 11:14:10.63ID:AlYmZixO
>>778
シンプルにカーネルが最新
Debian向けに調整された最新カーネルがコンパイルなしで使えて便利
0801login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 11:33:58.31ID:Sp0LsNUA
何も考えずに apt-get install fcitx-mozc したら日本語入力あっさりできた

libkkc とか ibus とか uim とか、最近の動向全く知らんけどどうなん?
anthy も SCIM も時代遅れらしいけど
0802login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 12:26:57.28ID:q8tFiPy9
Stretch時代のダサさが消えてお洒落な印象
もうMintは要らないよな
0803login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 13:19:02.86ID:Bx/ny3w4
stretchからapt-distupgradeしたら、ちょっとミスって途中で失敗
パーティションバックアップから戻してまたupgradeするか、新規でいれるか考え中
持ち出し用ノートのサブ機なんで、editorとsshのterminalが使えればどっちでもいいんだが
どうしたもんかな
0804login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 13:35:52.70ID:hw06ljJu
kona Linux から Buster に移行してきたけど、kona並みの高音質にするには何を入れたらいいですか
なんかスカスカな音質
0805login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 14:32:37.87ID:5WCjdK08
そういえばdebianでLDACコーデック使えるかな
ubuntuだとppaで簡単に導入できるんだが
0806login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 16:26:02.71ID:Sp0LsNUA
konaのオーディオ関係のパッケージの依存関係から逆算
0808login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 17:29:26.01ID:np9pl2ko
Konaって更新途絶したの?
たしかDebianベースだよね?
0810login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 18:25:24.48ID:Sp0LsNUA
いわゆる派生distroで生き残ったのは Ubuntu 以外殆どない
※ Plamo / Vine を無視している訳ではない
0811login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 20:30:44.70ID:Bx/ny3w4
plamoもVineもDebian派生じゃなかったような気もするが
0812login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 21:08:47.43ID:ZyWzitFu
今を時めく MX-Linuxもdebianベースやし
0813login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 22:39:30.96ID:/PIJRDfH
>>804
そんな簡単に高音質化できれば苦労しない
kona linux 5.0が出るまで待て
0814login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 22:40:39.95ID:pSJ7wr/z
Kona Linuxって単にパッケージ追加して設定ファイル書き換えただけじゃないからねぇ。
0815login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 22:49:49.82ID:np9pl2ko
ソース自分でいじってるの?すごい根性いるよね多分
0816login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 22:56:37.48ID:oByMOZm3
Kona Linux の高音質は驚異的だよね
SPレコードを録音したものはSPレコードに聴こえるし、LPやカセットも以下同文
0817login:Penguin
垢版 |
2019/07/31(水) 22:58:41.79ID:HCudf1G0
いくら驚異的でも、それがオープンソース業界に還元されないならゴミ同然
0818login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 00:17:16.04ID:LrhkJ0dx
Debian stableなら一応使えてる人が複数の外付けHDD繋いで自宅用常時稼働型省電力格安ファイルサーバー作ろうとしたら、
RaspberryPie買うのが一番ですかね?
確か動作確認済み電源付きでも8k円ですよね。で5V3A
0819login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 00:54:16.61ID:S3Yieb8i
Kona Linuxってオプソじゃなかったのか!知らなかったわ(藁)
0820login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 02:20:51.41ID:Hb3K8Uqc
らずぱいってSATAつくようになったんだっけ
0821login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 02:26:06.32ID:oqYvRz9n
USBで動かすんでしょ
ラズパイスレで聞けって話だけどな
0822login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 02:32:34.77ID:XeMDBBJv
>>804 >>813
kona からサウンドシステムを拝借した HomerOS か natureOS を使ってみるとか
ttp://simosnet.com/livecdroom/
0823login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 02:34:55.86ID:Hb3K8Uqc
Linusが怒ってたらしいけど
SATAついてるarmマイコン使えば良いような気がしないでもない
0824login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 02:38:01.76ID:Hb3K8Uqc
>音質
ライセンス上許容される範囲でupstreamに投げるなり野良deb作るなり

「過去の経緯を調べてみたら却下されてた」というケースが無いとは言えないけど

GPLとかでない場合にどうなるかは知らない
0825login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 03:38:23.63ID:Y03ivvc5
busterにしたらgnome-terminalが落ちる
不安定すぎ
0826login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 03:51:14.03ID:jw4dgOTo
LXQt 使ってるので多分 gnome-terminal は入ってない
rxvt-unicode-256color の安定性は知らない
0827login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 04:48:46.45ID:3OZo3xw3
>>815
ソースはいじってないっしょ
全部スクリプト(shell)で実現しているようだ
スクリプトをみれば高音質化の手法がわかるはず(複雑だが)
0828login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 06:57:18.14ID:S3Yieb8i
それはそれで大変そうw>シェルスクリプトで実装
0829login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 09:22:11.09ID:jw4dgOTo
0. 依存関係を apt コマンド等で調べます

1. シェルスクリプトのライセンスを確認します
2. とりあえず野良deb化します
3. debian の側のパッケージのメンテナに投げます

あとはどうにでもなるでしょう
0830login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 12:42:58.65ID:iPmkL3h9
busterのcinnamon、やっと落とせた、素晴らしい出来だね
もうMintは不要
0831login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 16:33:16.09ID:FRaw9toL
lxqt とどっちが良いんだろ
0832login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 18:12:22.69ID:LrhkJ0dx
lxqtが不完全だからなぁ
0833login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 18:27:19.09ID:S3Yieb8i
LXQtはなんかアイコンが不自然に小さかったりフォントがデカかったりしてなぁ。
設定でそれなりに違和感は無くせるけど,それでも取り払えない部分がおおい……。
0834login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 19:44:08.95ID:Gh/kY7ZB
うちのcoresoloはlxdeがお気に入りです
0835login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 20:52:10.45ID:b7v9NIV7
ライブISOと一緒に置いてあるファームウェア79MBを内蔵して
「入力メソッド」をわかり易くしたら、マヂでMint脂肪だな
0836login:Penguin
垢版 |
2019/08/01(木) 21:18:15.38ID:DwzdahkK
lxde-coreからlxqt-coreへの移行でほぼ満足してる
0837login:Penguin
垢版 |
2019/08/02(金) 06:04:56.92ID:DViTsb22
lxqt の不完全なところってルックアンドフィールの問題?
それとも主要なアプリで lxqt 外のアプリを使うことになっている点?
0838login:Penguin
垢版 |
2019/08/02(金) 06:36:16.91ID:CC4uQ49w
どっちもじゃないですかね。
ていうか「不完全」っていうのも主観的な印象だし。当の開発者はそうは思ってないでしょう。
0839login:Penguin
垢版 |
2019/08/02(金) 22:16:02.82ID:CC4uQ49w
Debian busterで配布されているVimパッケージでクリップボードが有効になっているものってありますか?
Debian stretchではvim-gtk3をインストールすればクリップボードが有効になってた筈なんですけど
今回は無効になっています…
0840login:Penguin
垢版 |
2019/08/02(金) 22:47:03.15ID:6FbapiBg
ん?と思ってapt search vim|grep gtkしてみたらgtk3じゃなくてgtk使ってた(gtk2ver)

sidだけどvim-gtkはクリップボード有効なってる
あとvim-gtk3も入れてみたけどやっぱり有効なってる
i686
0841login:Penguin
垢版 |
2019/08/03(土) 01:09:30.31ID:MW4/DRMk
>>840
ごめんなさい おま環でした。
なぜかアップグレード時にupdate-alternativeが実行されて
vimと打つと/usr/bin/vim.basicが起動する設定になってた…
なんでか分からんけど しかし解決したのでいいや
0842login:Penguin
垢版 |
2019/08/03(土) 11:23:33.97ID:CVLgv37n
>>841
おつでした。
ちゃんと解決方法もあるレスは歓迎だよ。
0843login:Penguin
垢版 |
2019/08/03(土) 11:30:11.86ID:FNly9Y4J
ここは健全なスレですね
5chになってから荒廃して伝統の継承もままならないところも増えたけど
0844login:Penguin
垢版 |
2019/08/03(土) 12:02:15.45ID:7P8jdiu/
buster cinnamon で、こんだけ使いやすいんだぜ
もうMintは要らない
0846login:Penguin
垢版 |
2019/08/03(土) 13:59:10.92ID:yXGGiuqR
cinnamon ってWayland 対応してんの?
0847login:Penguin
垢版 |
2019/08/03(土) 15:32:35.79ID:+Qmh46/q
>>843
ここ最近荒らされてて、以前の面影なくなったよ
0848login:Penguin
垢版 |
2019/08/03(土) 19:24:15.94ID:kSe/xGX6
mate-calc みたいなのって cinnamon にもあるんだっけ
0849login:Penguin
垢版 |
2019/08/05(月) 10:06:33.10ID:b/fV9rpd
libpng12-0っていうパッケージをインストールできてる人いらっしゃいます?
Debian 10使ってるんですけど
dpkg: アーカイブ /var/cache/apt/archives/libpng12-0_1.2.50-2+deb8u3_amd64.deb の処理中にエラーが発生しました (--unpack):
`/usr/lib/x86_64-linux-gnu/libpng12.so.0' の新しいバージョンをインストールできません: そのようなファイルやディレクトリはありません
というエラーが……。
ググってみてもDebian 9の情報ばかりでこの場合はリポジトリを更新すれば解決するみたいですが
Debian 10ではその方法では無理でした。
0850login:Penguin
垢版 |
2019/08/05(月) 11:01:19.72ID:B7/3reuN
人の親切心につけこんで、セキュリティーホールまみれのパッケージをインストールさせる作戦
0851login:Penguin
垢版 |
2019/08/05(月) 11:22:52.35ID:b/fV9rpd
>>850
マジですか?>セキュリティーホール
0853login:Penguin
垢版 |
2019/08/05(月) 17:10:35.05ID:LHkKaCd9
>>849
なにを入れようとしたら、そんなエラーでたのん?
0854login:Penguin
垢版 |
2019/08/05(月) 21:03:47.22ID:rCVCXPXo
buster 64bit にwine入れてjaneStyle 動かそうとしたら、wine32がないから駄目だって
wine32 探したら廃止されたかどうかで無いって、困ったね、stretch 64bitでは動いてたのに
0856login:Penguin
垢版 |
2019/08/05(月) 21:33:40.11ID:7LCX+gPd
WineがダメならゲストOSに…
0857login:Penguin
垢版 |
2019/08/05(月) 21:35:50.99ID:U4lutR+g
waylandとwineは未だに問題があるって書き込みを目にするね
32のサポートは切ってない様に見えるけどどこ情報よ
0858854
垢版 |
2019/08/05(月) 22:14:58.25ID:1XBc5Jbb
>>855-857
探したらSynaptic でWine32なんちゃらってのを見つけました
208個のファイル、111MBをダウンロードだそうです、ご足労お掛けしました
0859login:Penguin
垢版 |
2019/08/05(月) 23:00:02.82ID:b/fV9rpd
>>853
libpng12-0というパッケージです。
0860855
垢版 |
2019/08/05(月) 23:04:18.94ID:R9pipKwm
>>858
自分もわざわざライブUSB焼き直して手順再確認してしまったw
そうそう使わないもんなあ、dpkg --add-architecture i386と言うコマンドは
0861login:Penguin
垢版 |
2019/08/05(月) 23:46:14.51ID:xcfKWLYr
>>859
>>853は多分何を入れようとしたらlibpng12-0が必要って言われたのかって言いたかったんじゃない?

とりあえず>>849のエラー自体はjessie->busterの間に/libが/usr/libと統合されたことに由来するみたいよ
(違うリリース向けのパッケージ入れるのは本来サポート外だから)

誰か対応したパッケージを公開してくれてたりしなければ自分で対応したパッケージ作り直すかホームに展開してLD_LIBRARY_PATHを設定して目的のパッケージは--ignore-dependsでインストールするとかかな
いずれにしろ脆弱性のアプデとか自分でチェックしないととかいろいろ面倒だけど
0862login:Penguin
垢版 |
2019/08/06(火) 08:18:22.72ID:2kcPOTvB
>>861
あぁそういうことなんですか,すいません。
Cannonのプリンターのデバイスドライバです。

インストール先のパスが違うのが失敗した原因だったんですね。
これならなんとかなりそうです(プログラムの修正とかならちょっと無謀ですが)
教えていただきありがとうございます。やってみます。
0863login:Penguin
垢版 |
2019/08/06(火) 08:48:46.92ID:3sARniJK
>>860
dpkg --add-architecture i386して運用し続けて全く問題ないのかなあ

apt-get install Wine32 してみたら
amd64と似たようなi386パッケージが山のように入るって書かれてビビって実行しなかった
大丈夫なのか分からず躊躇してた


…全く問題なく共存できるなら、やってみるか…
dpkg -L hoge | fgrep bin/ とかでファイルの位置を確認するだけだし…
0864login:Penguin
垢版 |
2019/08/06(火) 09:16:38.50ID:K/YyEcxg
>>863
心配ならddとかrsyncとかでシステムのバックアップを取っておいたほうが良いでしょう
何かヘマした時の保険にもなるしね
0865login:Penguin
垢版 |
2019/08/06(火) 09:25:09.11ID:qF6XM+TG
i386との共存は問題になることはないですよ。別architectureのライブラリなんて別の場所に置かれたゴミでしかないので。
androidの開発する人は昔から入れさせられるてるし、wineは64bitがまだダメなので入りますね。

昔のメモによると、i386を削除したくなったら
% sudo apt purge `dpkg --get-selections | grep ":i386" | awk '{print $1}'`
% sudo dpkg --remove-architecture i386
% sudo dpkg --print-foreign-architectures
% sudo apt update
で綺麗サッパリ
0867login:Penguin
垢版 |
2019/08/06(火) 11:04:11.42ID:XFUAZn0S
オフラインで使おうと思ってDVD3枚のやつ入れてみたんだが
入っていないパッケージって結構あるのね、
0868login:Penguin
垢版 |
2019/08/06(火) 13:20:12.31ID:F44Dum+P
32bitのWindowsソフトを斬捨てようだとか、64bitのLinuxも偉くなったもんだ
0869login:Penguin
垢版 |
2019/08/06(火) 17:07:14.86ID:W5ouPgvn
32bitのLinuxを切り捨てたのに
Windowsは32bit版が動くのは悔しいんだろうなw
0870login:Penguin
垢版 |
2019/08/06(火) 17:49:00.15ID:g2f6QLVP
何と戦ってるの????
0871login:Penguin
垢版 |
2019/08/06(火) 18:18:26.73ID:c4X6Xbid
世界一の殺し屋さ
0872login:Penguin
垢版 |
2019/08/06(火) 20:37:59.22ID:3sARniJK
386 は切り捨てても 486SX は切り捨ててなかった筈
0873login:Penguin
垢版 |
2019/08/06(火) 20:47:56.63ID:IusNYfQR
synapticからwine32 preloader4.0.2 導入したら、自然に wine32 がインストールされました
windowsの32bitソフトも快適に動かせるようになりました、問題はありません
0874login:Penguin
垢版 |
2019/08/06(火) 20:53:52.76ID:7JP4gW6A
Linuxはなぜ32bitのサポートを続けるのか?

→ 昔のWindowsアプリを使うためさ
代わりになるものがないからね
0875login:Penguin
垢版 |
2019/08/06(火) 21:02:49.39ID:c4X6Xbid
みんなLinuxでもエロゲーやりたいんだな!
0876login:Penguin
垢版 |
2019/08/06(火) 21:14:07.72ID:7JP4gW6A
>>875
その発想はなかった。
エロならxvideoとかでいいだろと思ったが、
専用スレがあるぐらいなんだな

エロ機能に特化したLinuxディストリビューション
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1530214924/

Linuxで動くオープンソースエロゲを作ろう!4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1246189118/

エロ! Linuxでエロをくれ! そうすればLinuxが普及
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1343140795/
0877login:Penguin
垢版 |
2019/08/07(水) 12:34:57.65ID:/xSgQKwS
busterを新PCにインストールしたんですが、postfixからSMTP-AUTHでメールが送れません。
どなたか心当たり無いでしょうか?

stretchのPCから設定をコピーしてもだめでした。
stretchは当然ですが、ちゃんと動いています。

/var/log/mail.log

Aug 7 00:04:24 choco postfix/smtp[10051]: smtp_sasl_authenticate: mail.so-net.ne.jp[202.238.84.33]:587: SASL mechanisms LOGIN PLAIN CRAM-MD5
Aug 7 00:04:24 choco postfix/smtp[10051]: > mail.so-net.ne.jp[202.238.84.33]:587: AUTH CRAM-MD5
Aug 7 00:04:24 choco postfix/smtp[10051]: vstream_fflush_some: fd 16 flush 15
Aug 7 00:04:24 choco postfix/smtp[10051]: vstream_buf_get_ready: fd 16 got 98
Aug 7 00:04:24 choco postfix/smtp[10051]: < mail.so-net.ne.jp[202.238.84.33]:587: 334 文字列
Aug 7 00:04:24 choco postfix/smtp[10051]: xsasl_cyrus_client_next: decoded challenge: <文字列.1565103864@ms-mxout03.so-net.ne.jp>
Aug 7 00:04:24 choco postfix/smtp[10051]: xsasl_cyrus_client_get_user: foo@wa2.so-net.ne.jp
Aug 7 00:04:24 choco postfix/smtp[10051]: xsasl_cyrus_client_get_passwd: foospass
Aug 7 00:04:24 choco postfix/smtp[10051]: xsasl_cyrus_client_next: uncoded client response foo@wa2.so-net.ne.jp 文字列
Aug 7 00:04:24 choco postfix/smtp[10051]: > mail.so-net.ne.jp[202.238.84.33]:587: 文字列
Aug 7 00:04:24 choco postfix/smtp[10051]: vstream_fflush_some: fd 16 flush 78
Aug 7 00:04:24 choco postfix/smtp[10051]: vstream_buf_get_ready: fd 16 got 38
Aug 7 00:04:24 choco postfix/smtp[10051]: < mail.so-net.ne.jp[202.238.84.33]:587: 535 5.7.0 ...authentication rejected

stretchの場合はCRAM-MD5ではなくLOGINになってる

Aug 6 11:06:30 himeko postfix/smtp[12690]: smtp_sasl_authenticate: mail.so-net.ne.jp[202.238.84.33]:587: SASL mechanisms LOGIN PLAIN CRAM-MD5
Aug 6 11:06:30 himeko postfix/smtp[12690]: > mail.so-net.ne.jp[202.238.84.33]:587: AUTH LOGIN
0879877
垢版 |
2019/08/07(水) 14:35:25.40ID:/xSgQKwS
>>878

/etc/postfix/main.cfの該当部分は
smtp_sasl_auth_enable = yes
smtp_sasl_password_maps = hash:/etc/postfix/sasl_passwd
smtp_sasl_security_options = noanonymous

sasl_passwdとsasl_passwd.dbはコピーしています。
/etc/postfix 以下は他にはコピーすべきファイルはないと思うのですが。
0881login:Penguin
垢版 |
2019/08/07(水) 17:31:11.71ID:OxBjpCl9
Debian Administrator's Handbookがdebian8から更新されないのはなぜですか?
0882login:Penguin
垢版 |
2019/08/07(水) 18:02:44.24ID:Yex6Anii
めんどくさいから
0883login:Penguin
垢版 |
2019/08/08(木) 08:11:15.75ID:uCxHGZ4y
再起動したらuimで日本語入力できなくなった
waylandはクソ
0884877
垢版 |
2019/08/08(木) 08:35:19.33ID:HnrvXTJ1
smtp_sasl_mechanism_filter = plain
としたら、CRAM-MD5が選択されなくなってうまく動作しました。
0885login:Penguin
垢版 |
2019/08/08(木) 16:07:13.95ID:KwWSOTl+
第581回 Debian 10 "Buster"の紹介:Ubuntu Weekly Recipe
2019年8月8日 佐々木洋平
https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0581

去る2019年7月6日に,Ubuntuの母であるDebianの新しいリリースであるDebian 10(コード
ネーム"Buster")がリリースされました。今回のUbuntu Weekly Recipeでは,この
Debian 10 "Buster"について紹介します。(後略)
0886login:Penguin
垢版 |
2019/08/08(木) 16:25:13.97ID:YT+mogMz
sidに来たkernel 5.2.6入れてもxorg 1.20のmodesettingドライバとの干渉(問題はxorg側にあるらしいが)
によるxserverの起動不可問題が直ってなかったんですが、
Actually configure untiled displays
って問題のコミットは5月の時点で上流でrevertされたんじゃないんですか?
なんで5.2.6で直ってないんだろう?
これじゃbuster入れられない・・・
0887886
垢版 |
2019/08/08(木) 16:46:20.56ID:YT+mogMz
この問題が起きるのは、modesettingドライバ(特にインテル)で、マルチディスプレイを使っている環境のようです。
上の方にbuster起動したら真っ黒画面でマウスカーソルだけ動いているって人がいたけど、たぶんこれです。
ドライバをmodesettingじゃなくてintelにしたら直ったって人もいましたが、当方(Intel HD Graphics 610)では真っ黒画面で
カーソルも出なくなってしまってうまくいきませんでした。
0888login:Penguin
垢版 |
2019/08/08(木) 19:47:40.96ID:h+DIJsnQ
新しい HD に buster をインストールするとき、
旧システムにインストールされていたパッケージを一気にインストールしたい。

そのためには旧システムのパッケージのリストを作って、apt でインストールする
$ dpkg --get-selections > /backup/package-selections
$ sudo apt install $(cat /backup/package-selections | awk '{print $1}')

このやり方だと、パッケージ廃止などでアーカイブにパッケージが見つからないと
その度に止まってしまい面倒です

$ dpkg --get-selections が吐くリストのパッケージそれぞれについて
apt アーカイブに有るか否か調べる方法ありますか?
0889login:Penguin
垢版 |
2019/08/08(木) 20:01:04.97ID:uwt2nYkD
使うときに入れればいいやん
0891login:Penguin
垢版 |
2019/08/08(木) 21:46:42.91ID:Hw+jgoGA
あと

grep ^Commandline /var/log/apt/history.log

を参考にするとかいう話を何処かで聞いた
0892login:Penguin
垢版 |
2019/08/08(木) 23:22:53.06ID:0kdYf8nk
Chef などの環境構築ツールを使えば?

他人のレシピをコピペするとか
0893login:Penguin
垢版 |
2019/08/08(木) 23:29:19.26ID:9sTei2Fj
wineに登録したWinアプリの移行ツールはありますか?
0895login:Penguin
垢版 |
2019/08/09(金) 07:57:12.82ID:hE3rQGib
cp -Rp
0896login:Penguin
垢版 |
2019/08/09(金) 11:21:36.95ID:v0yXFmXT
些細な問題だけどKDEでマウスカーソルの見た目を変更しても再起動するとデフォルトの状態になるんだけどこれもWaylandのバグなのかな
0897login:Penguin
垢版 |
2019/08/09(金) 16:38:06.03ID:6b79Uv4s
ホームに.Xresourcesファイルを置くとすむ話かな?
0898login:Penguin
垢版 |
2019/08/09(金) 16:39:52.20ID:6b79Uv4s
カーソルを大きくしたいなら
Xcursor.size: 48
とするとか
0899login:Penguin
垢版 |
2019/08/09(金) 18:55:35.80ID:f5j+kSBK
カーソルのテーマを変えたいなら
Xcursor,theme: Adwaita
とするとか
0900login:Penguin
垢版 |
2019/08/09(金) 19:48:20.34ID:f5j+kSBK
訂正
X Xcursor,theme:
○ Xcursor.theme:
0901888
垢版 |
2019/08/09(金) 20:28:14.43ID:0Z+Rl/KA
https://packages.debian.org/stable/allpackages?format=txt.gz
ここに buster のパッケージの目録があり、旧システムの dpkg --get-selections のリストと
突き合わせることにより、廃止パッケージをリストアップすることができました。
ありがとうございます
0902login:Penguin
垢版 |
2019/08/09(金) 20:37:48.80ID:ZUv6VJgQ
>>898
>>900
Waylandでの問題だからXの設定は無意味なのでは?
0903login:Penguin
垢版 |
2019/08/09(金) 21:04:33.56ID:AlwkGKgS
debian10 RCをUSBやDVDから起動できなかったのでISOファイルが間違ってるのかと思って
正式版が出るまで待っていたんだけど、
正式版を同じくUSBブートメディア作っても起動できなかった。
Linuxを色々使って来て初めての経験、何が悪いんだろ?
0905login:Penguin
垢版 |
2019/08/09(金) 21:29:19.15ID:TCjcb6XM
UEFIが悪いんだろう
0906login:Penguin
垢版 |
2019/08/09(金) 21:30:50.70ID:e7iMIzbE
まだDebianはUEFIにまともに対応できてないの?
他のLinuxはほとんど対応してるのに
0907login:Penguin
垢版 |
2019/08/09(金) 21:39:27.04ID:dJ2OeZOg
Mageiaはどうですか?
0909login:Penguin
垢版 |
2019/08/09(金) 22:15:07.53ID:tYzcj3Lt
bios出さないamdが悪いんです
0910login:Penguin
垢版 |
2019/08/09(金) 22:27:43.41ID:TCjcb6XM
>>908
フジツさんのサーバーもBIOSの設定をやんないとDVDからブートしませぬ
0911login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 00:52:03.88ID:5GxHF+48
B450のマザボ使ってるけどUSBのUEFIブート何の問題もなくできたけどな
USB上で色々試してみて良い感じだったのでそのままインストして今普通に使ってる
0912login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 07:54:54.09ID:TPOJxAer
6年前のボロNECノートも全く問題なし
セキュアブートは無効にしてるけど
0913login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 09:05:22.75ID:URu05EJN
>>912
六年前なんて全然大丈夫でしょう?
0914login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 11:31:58.21ID:ygekU80C
6年前ってHaswellとかだろ
普通にゴミだが
0915login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 11:43:02.71ID:TPOJxAer
Ivy Bridge しかもセレロンwww
0916login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 12:00:47.82ID:7fqfhy2F
dvd/debian-10.0.0-amd64-DVD-1.iso
dvd/debian-10.0.0-amd64-DVD-2.iso
dvd/debian-10.0.0-amd64-DVD-3.iso

何が違うの?
0918login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 12:09:12.93ID:U7eYRVCe
昔のWin3.1みたいにとっかえひっかえDVD抜き差しするんじゃないの?
0919login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 12:11:00.29ID:WfACAZC5
>>914
ゴミかどうかってどこで判断してるの?
0921login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 12:26:48.64ID:TPOJxAer
まあ中古で3万切るようなPCなんかゴミ扱いされても仕方ないかもな
そんなゴミパソでも使用上全く不満を感じないけどね。BusterもZFSで稼働してもピンピンしてるし
0922login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 12:27:07.30ID:WfACAZC5
性能じゃねーのかよw
0923login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 12:28:51.39ID:WfACAZC5
> まあ中古で3万切るようなPCなんかゴミ扱いされても仕方ないかもな

新品で6000円切るPCの立場は・・・
0925login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 13:07:32.11ID:81odQHtV
10年前のC2D機メモリ4GBでも、64bitで普通に動くぜ
今回のBusterは、stretchより軽いくらいだ
0926login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 13:08:38.50ID:7fqfhy2F
>>917
マジで言ってるの?
Bootできるのは1だけ?
0927login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 13:43:49.09ID:Q5PMylwA
>>925
そんなことありえる?
単にstretch→busterのアップグレードで大量にパッケージが削除されて
動いてるデーモンの数が少なくなったとかそういうことじゃないの?
0928login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 13:53:35.24ID:URu05EJN
うちのは13年前のcoresolo
0929login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 14:17:12.22ID:WJlfercx
フルhdの動画みれればなんでもいいよ
0930login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 14:51:40.97ID:3y+ljpvZ
俺もlbreakout2とkapmanが出来ればどれでもいいや
0931login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 15:03:30.59ID:p7Fxg0uj
>>916
オフラインインストール用
一枚目の大部分と二枚目三枚目は
ネットワークからアクセスするリポジトリの代わり
0932login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 17:26:08.61ID:HrMon6dn
HEVCの10bitをHW/D出来るのは何世代目からでしたっけ……?
今は三世代目i3で無理矢理再生してますけど
0934login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 18:15:38.85ID:Y7ETX315
>>933
うへぇ実質Kaby Lake以降ですかきびしー
しばらくCPUパワーで押し切ろ。サンクスでしたm(__)m
0935login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 18:38:32.98ID:3AY4dvcJ
dGPU使えば?デスクトップならだけど
0937login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 20:43:00.46ID:jIHcEb8P
珍しく月経Linuxの付録DVDに収録されてる
ただし、無線Lan(wi-fi)のファームウェアは搭載されてないので、初心者には厳しいね
0938login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 20:52:01.82ID:cFL9zbQ6
わざわざ linux 板でボケるとか、俺を試してんのか
0939login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 21:44:11.53ID:x2d9WBOT
お騒がせしました。
DVD-1を落としたら無事ブートできました。

話しは変わって、debian9はLIVE DVDで動かせたけど(と思ったけど)、
debian10はLIVEモードが無いみたいですが、無くなったのでしょうか?
0940login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 21:55:55.97ID:38wOxbFi
>>939
あったよ、無線Lan(wi-fi)のファームウェアは搭載されてないので試せないだけで
0941login:Penguin
垢版 |
2019/08/10(土) 22:01:54.69ID:x2d9WBOT
>>940
どのメニューに有るんだろ?
パッと見で無さそうなんだけど
0943login:Penguin
垢版 |
2019/08/11(日) 00:03:57.09ID:J2O+hdJF
ファームウェアの入ってないLiveイメージ、困ります
試せないやん
0945login:Penguin
垢版 |
2019/08/11(日) 01:18:41.93ID:FVk11ZKl
今日出る予定のXfce 4.14もデビアン界隈には関係なさそうだな
0946login:Penguin
垢版 |
2019/08/11(日) 05:53:54.95ID:PwzcKGHJ
xfceなんて、5年前からbugfix以外の変更ほとんどないし、
HIDPI環境とかでなければ何が変わったのかすらわからんよ
0947login:Penguin
垢版 |
2019/08/11(日) 09:52:03.72ID:fbfbhXo0
GTK+3に対応してないのだけが残念。
0948login:Penguin
垢版 |
2019/08/11(日) 11:31:35.59ID:fDkmQnjF
Debian 10 にしてからphp-fpmのservice起動ができません助けてください
Debian 9 ではこのやり方でできてました

nginxを公式リポジトリからインストールしてます
http://nginx.org/en/linux_packages.html#Debian

PHPのインストール
$ ./buildconf -f
$ ./configure --prefix=/tmp/php7.4 --enable-fpm
$ make
$ make install
$ cp ./sapi/fpm/php-fpm.service /etc/systemd/system/
$ cp ./sapi/fpm/php-fpm.conf
$ cp ./sapi/fpm/php-fpm.conf.d/www.conf

/tmp/php7.4/php-fpm.d/www.confをエディタで開き、以下のように値を書き換えました
user = nginx
group = nginx
listen = /var/run/php-fpm7.4.sock
listen.owner = nginx
listen.group = nginx
listen.mode = 0660

$ systemctl daemon-reload
$ systemctl start php-fpm
ここまでやってからサービスを開始コマンドを実行しても
サービス開始できずphp-fpmのエラーファイルにエラーが書かれていました
[11-Aug-2019 10:22:29] ERROR: [pool www] failed to chown() the socket '/var/run/php-fpm7.4.sock': Operation not permitted (1)
[11-Aug-2019 10:32:29] ERROR: FPM initialization failed

直接php-fpmを実行するとphp-fpmが起動するので
systemdから開始するとphp-fpmが起動しない状態です
0949login:Penguin
垢版 |
2019/08/11(日) 12:05:10.99ID:v4GP+7At
debianのリポジトリ使えばいいじゃん、そんなに古くないし
0951login:Penguin
垢版 |
2019/08/11(日) 12:34:40.54ID:iEEBQ3+P
カーネルとかカーネルヘッダ関係のアップデート後にWaylandセッションで突然日本語入力が出来なくなった
出来ればやりたくなかったが/etc/environmentに法律を制定、解決
0952login:Penguin
垢版 |
2019/08/11(日) 12:43:39.78ID:iIn5DM/X
Linuxのこういう所が駄目で普及しない
0953login:Penguin
垢版 |
2019/08/11(日) 13:30:30.20ID:ik+upDgL
xfceはgtk3とかいう負け組につくって言った時点で終わってた
0955login:Penguin
垢版 |
2019/08/11(日) 14:32:48.25ID:829hlOus
Virtualbox環境なら仮想マシン1台にファームウェア入りルーターLinuxを用意して
USBwifiドングリを割り当てて内部ネットワークでDebianと繋げれば開通するけどな
しかしファームウェア入りDebianがあるとは知らなかった
0956login:Penguin
垢版 |
2019/08/11(日) 14:54:51.64ID:PwzcKGHJ
以前からあったし、このスレでも何度かでてきてたよ
0957login:Penguin
垢版 |
2019/08/11(日) 15:26:47.77ID:gbqfYda5
若干リンクが入り組んでて分かりにくいかもしれんけど
よく読めばファーム入りが欲しい人のための誘導リンクはちゃんとある
0958login:Penguin
垢版 |
2019/08/11(日) 17:06:30.63ID:OHB1x+zs
wicd-gtk 使ってるひと居る〜?
0959948
垢版 |
2019/08/11(日) 20:17:35.96ID:fDkmQnjF
>>949
パッケージ版は使いたくないんです

systemdを諦めてinit.dのスクリプトを利用したら自動起動できました
0960login:Penguin
垢版 |
2019/08/11(日) 21:48:08.29ID:FjPbREk+
debian live 立ち上げたらWIFIが使えないけど、正式にインストールすると認識できるのか不安
2台でレッツノート2台で確認したけどダメだった。
他のMintなんかは普通に繋がるんだけど
0961login:Penguin
垢版 |
2019/08/11(日) 22:54:58.60ID:fDkmQnjF
インストールに使用するisoにはnon-free版のwifiのファームウェアが含まれてないので
必要なファームウェアをisoに入れてからインストールすると認識しますよ
0963login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 00:01:45.39ID:ZV6gkznB
>>961
そんな難しい事言われても何の事か理解できない
0964login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 00:02:59.97ID:ZV6gkznB
>>962
インストール後にイーサネットでアップデートすれば
WIFIが認識されるのかな?
0967login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 08:12:34.34ID:97fqwwdz
おれもそう思う。ググらなさすぎ
0968login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 10:07:15.84ID:/ZXFyfnV
dpkg -i firmware-hogehoge.deb
0969login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 10:08:49.36ID:/ZXFyfnV
yum や apt が無かった頃は
素の rpm コマンドや dpkg コマンドを叩くのが当たり前だったのじゃ

dselect は触ったことが無い
0970login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 10:55:20.58ID:710op975
>>914
こういう人って何でいちいちゴミ呼ばわりするのかね?
そうでもしてマウンティングしないと自分の心が維持できないんなら仕方ないけど、フツーに余計なお世話レベル。
使えてるから使う。それでいいじゃないか。
0971login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 11:09:04.73ID:HD9CsjvJ
>>970
マウンティングじじいは5chのどこにでもいる。
めずらしいものじゃない。
0972login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 11:16:10.81ID:/ZXFyfnV
マウンティングしないと死ぬ病気にかかってる人は一杯いる

「女子」は殆どがかかっている
ジェンダーフリーとかの問題ではなく傾向の問題
0973login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 12:19:02.62ID:ymMMJ7g3
usd/krw ↑ 1,215.15  +1.70 +0.14% 12:18:38 l/h 1,214.20-1,217.40 : au cn hk jp nz sg
kospi   ↑ 1,946.17  +8.42 +0.43% 12:18:40 l/h 1,933.25-1,949.19
kosdaq  ↑  593.27  +3.23 +0.55% 12:18:00 l/h  585.07-594.70
0974login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 16:06:54.78ID:7CFP/zS1
Debianつかいのお兄ちゃんとおじちゃんに質問

nVidiaのRTX Superシリーズを使おうとすると、今のところDebianのExperimentalから
パッケージを導入するか、nVidiaの公式ドライバを導入するしかないみたい

でね、一般論的に言ってどっちを導入するほうがトラブルになりにくい?


Debian WikiがnVidiaの公式ドライバはトラブるから入れちゃダメって言ってるのと、
Debianのパッケージを使うとカーネルをアップデートするときに自動でリコンパイルされて
便利ってのは知ってるよ (Experimentalなドライバはどうなのか知らなぃよ)

教えて、お兄ちゃん! おじちゃん!
0975login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 17:09:39.46ID:u44UqRgK
>>974
nvidia公式ドライバはi386パッケをインストするときに問題が起きるので、Steamとかで遊びたいならdebianパッケを使うのを勧めする
トライバ入れた後にSteam(Proton)で遊ぶなら:

sudo dpkg --add-architecture i386
sudo apt update
sudo apt install nvidia-driver-libs:i386 llvm-7
sudo apt install steam

俺が知る限るこれで問題なくSteamゲーが遊べる
0976login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 17:21:02.63ID:/ZXFyfnV
ウチでは Radeon 3100 なノートパソコンに Buster 入れて Radeon HD 3100 として認識されてるけど
インストール直後に「R600 以降はファームウェア入れろ」って言われたな

オープンソースドライバで本来のパフォーマンスが引き出せそうなのは RX400 番台くらい?
0977login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 17:22:42.40ID:OTtZMnKH
はは、オープンソースで本来のパフォーマンスが引き出せるわけ無いやろw
0978login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 17:27:56.88ID:79FKCaKN
いやRadeonならOSSドライバもマトモだよ
GeForceは公式すらゴミだけど
0979login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 18:02:23.89ID:YyrYKBcr
>>977
Debianで引き出すパフォーマンスって具体的にどんなことやるの?
0980login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 18:28:50.06ID:Eac+cO6y
初歩的な質問ですまないがLinuxってx64(amd64)カーネルでもx86(i386)のドライバも使えるの?
0981login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 20:20:23.55ID:ZTjQaC31
>>914
可哀想な人
六年前と今の何が違うの?
去年と今年の何が違うの?

可哀想
何に使っているの?
0982login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 20:28:28.04ID:mNYch+nn
>>976
RX560使ってるけど、OpenCL以外は殆どDebianのパッケージで十分性能でてるよ。
OpenCLは、ROCmのUbuntu用Deb入れてるよ。
0983login:Penguin
垢版 |
2019/08/12(月) 20:29:47.31ID:V0d/RLJi
独り身が寂しくて構って欲しいだけのマウンティングゴリラにエサを与えないでください
0987login:Penguin
垢版 |
2019/08/13(火) 01:22:56.27ID:xia4OX9V
>>975
うん そうするね

ありがとう お兄ちゃん!
0988login:Penguin
垢版 |
2019/08/13(火) 09:05:44.75ID:sRlH/1Q7
お礼はおつぱいうpやで
0990login:Penguin
垢版 |
2019/08/13(火) 11:12:23.72ID:lwKvy7VH
AMDGPUのVulkanドライバーはオープンなRADVとプロプライエタリなAMDVLKの2種類あって、AMDは後者のほうが性能が高いと言うが
リリースサイクルの違いからかアプリによっては前者の方が良かったりする
つまり総合的に見ればほとんど変わりはない
OpenGL性能も実験的な機能がオープンの方でどんどん実装されたりしてるからそっちの方が良かったりもする
0991login:Penguin
垢版 |
2019/08/13(火) 16:42:48.66ID:jCE8M4Zz
いろいろやってみたけどだめだ。やっぱりWifiが切断される
サーバー機だけど有線を減らしたいからWifiで接続するようにしたけど
数日でネットワークがダウンしてしまう。有線は生きてるのに
0993login:Penguin
垢版 |
2019/08/13(火) 18:28:44.96ID:jCE8M4Zz
Realtek Semiconductor Co., Ltd. RTL8821AE 802.11ac
0994login:Penguin
垢版 |
2019/08/13(火) 18:43:47.03ID:jCE8M4Zz
こんなかんじのログが出てるな。NetworkManagerの再起動したら復活するみたいだから
cronでも使って切れてたら再起動、最悪リブートさせるつもりでいる

dhclient[1606]: bound to IPv4アドレス -- renewal in 376 seconds.
NetworkManager-dispatcher.service: Succeeded.
kernel: [439329.118709] rtlwifi: AP off, try to reconnect now
kernel: [439329.118778] wlp4s0: Connection to AP IPv6アドレス lost
wpa_supplicant[559]: wlp4s0: CTRL-EVENT-DISCONNECTED bssid=macアドレス reason=4 locally_generated=1
NetworkManager[1540]: <warn> [1565682402.1715] sup-iface[0x5600a37778e0,wlp4s0]: connection disconnected (reason -4)
wpa_supplicant[559]: nl80211: Failed to open /proc/sys/net/ipv6/conf/wlp4s0/drop_unicast_in_l2_multicast: No such file or directory
wpa_supplicant[559]: nl80211: Failed to set IPv6 unicast in multicast filter
wpa_supplicant[559]: dbus: wpa_dbus_property_changed: no property SessionLength in object /fi/w1/wpa_supplicant1/Interfaces/5
NetworkManager[1540]: <info> [1565682402.1924] device (wlp4s0): supplicant interface state: completed -> disconnected
wpa_supplicant[559]: wlp4s0: CTRL-EVENT-REGDOM-CHANGE init=CORE type=WORLD
NetworkManager[1540]: <info> [1565682402.2767] device (wlp4s0): supplicant interface state: disconnected -> scanning
wpa_supplicant[559]: nl80211: send_and_recv->nl_recvmsgs failed: -33
kernel: [439332.389399] wlp4s0: authenticate with macアドレス
kernel: [439332.389848] wlp4s0: send auth to macアドレス (try 1/3)
wpa_supplicant[559]: wlp4s0: SME: Trying to authenticate with macアドレス (SSID='SSID' freq=5240 MHz)
kernel: [439336.406554] wlp4s0: send auth to macアドレス (try 2/3)
kernel: [439336.510543] wlp4s0: send auth to macアドレス (try 3/3)
kernel: [439336.614541] wlp4s0: authentication with macアドレス timed out
0995login:Penguin
垢版 |
2019/08/13(火) 19:00:19.47ID:hBibJQtc
蟹だからしょうがない
スクリプト書いてnetworkmanagerをrestartさせればいいだけでは
ルータにping打って判定すればまわりに迷惑かけないし
0996login:Penguin
垢版 |
2019/08/13(火) 19:50:15.55ID:jCE8M4Zz
× 蟹だからしょうがない
○ Linuxだからしょうがない

別にDOWNしたことはいろんな方法でわかるから
別にルータにping打たなくてもわかるよ
0997login:Penguin
垢版 |
2019/08/13(火) 20:28:23.16ID:svBQwraX
wlp4s0 が落ちてたら再起動するスクリプトをcronとかかね
0998login:Penguin
垢版 |
2019/08/13(火) 20:35:29.52ID:jCE8M4Zz
落ちたときに発動するフックがあるかもしれないが、
リトライして失敗してるところを見ると、一定時間経って何らかの情報が
タイムアウトで消えないとだめきがするんでcronだろうなって思ってる。
0999login:Penguin
垢版 |
2019/08/13(火) 20:35:57.14ID:n/JKX55m
rtl8821ae NetworkManager でググるといろいろ出てくるけど
1000login:Penguin
垢版 |
2019/08/13(火) 20:36:40.27ID:jCE8M4Zz
おそらくどれも解決に至っていない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 0時間 1分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況