X



トップページLinux
1002コメント340KB
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 235
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2019/02/08(金) 08:40:59.71ID:UJyGuae0
まずは2ch-Linux-Beginnersを読みましょう。
いろいろとまとめられているので(・∀・)イイ!!
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/

読んでも解決しなかったら、質問を書きこむ前にここを読もう。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?About
質問に対して答えてもらったら、お礼よりも、結果報告。

過去ログ検索
Google検索
https://www.google.com/search?hl=ja&;as_q=検索語句&as_sitesearch=2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2Fhttps://www.google.com/search?hl=ja&;as_q=検索語句&as_sitesearch=5ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2F

※前スレ
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 234
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1542376726/
0799login:Penguin
垢版 |
2019/04/08(月) 22:46:13.62ID:oyf7PMod
教えてエロい人!
Linux系OSの、

・HDDクローンを作成したい
・パーティションを拡張、縮小したい

のですが、どのソフトウェアが一番簡単ですか?
市販品でも桶で、そのソフトウェア上での操作のみで作業完了後にOSが正常起動出来る、GUI操作体系のモノを探してます。

宜しくお願いします。
0800質問者
垢版 |
2019/04/08(月) 23:14:48.27ID:B2mjZI8K
ありがとうございました。
0801login:Penguin
垢版 |
2019/04/09(火) 12:54:23.77ID:8BxhHlwu
スレチなら申し訳ありませんが解説をお願いします
https://qiita.com/clamoto/items/7c977d9a741c677b8539
のサイトにGoProの位置情報ぶっこ抜きが乗ってるのですが2バイナリの抽出からよくわかりません
gitとか全くわからないものですがわかりやすく解説お願いします
0802login:Penguin
垢版 |
2019/04/09(火) 13:03:05.82ID:XJ8Xr7uS
>>799
中国製のその手のユーティリティなら、その条件でありそうな気がする
0803login:Penguin
垢版 |
2019/04/09(火) 17:20:10.67ID:UsjTaSXq
質問なんだけど
直近3日10g以内で制限なしなんだけど



1日 3g
2日 3g
3日 0g
4日 0g

だとしたら。5日目は6g使ってもトータル9gでおkってこ?
もしくは、3日4日はカウントされなくて
1日2日の6gが5日目に反映されて3gしか使えないってことですか
詳しい方お願いします
0804login:Penguin
垢版 |
2019/04/09(火) 17:22:06.84ID:UsjTaSXq
だとしたら。5日目は6g使ってもトータル9gでおkってこ?

見なかった事にしてください

訂正

だとしたら。5日目は9g使ってもトータル9gでおkってこ?
0806login:Penguin
垢版 |
2019/04/09(火) 18:58:21.49ID:DrmWL49o
>>801
何が分からなくて何を知りたいのか分からない
具体的に、ピンポイントに質問した方が良いと思う
解説が欲しいのならその記事の作者に直接聞いた方が分かりやすいんじゃね
0807login:Penguin
垢版 |
2019/04/09(火) 19:50:48.53ID:Bzvge9EE
LANへの侵入制御ってさぁ、マックアドレスでやるのとアイピーアドレスでやるのどっちが堅牢なの?
0808login:Penguin
垢版 |
2019/04/09(火) 20:03:37.42ID:/1oyOVb6
>>807
そもそも仕組みが違うから両方やっとけ
0809login:Penguin
垢版 |
2019/04/09(火) 20:19:03.33ID:Bzvge9EE
>>808
ゲストには動的にアイピーアドレスあげたいってことがあるじゃん
そのときに、ゲストに好き勝手させないためにどうするべきなのか分からない
0811login:Penguin
垢版 |
2019/04/09(火) 20:24:21.94ID:/1oyOVb6
>>809
IPアドレスあげるってことは接続を許可するってことだから侵入制御は無理だぞ
そのIPから特定のサーバーへのアクセスを遮断したいならFWでも使え
0812login:Penguin
垢版 |
2019/04/09(火) 20:45:43.03ID:Bzvge9EE
FWで遮断するのと比べたときに、VLAN切るメリットって何?
0813login:Penguin
垢版 |
2019/04/09(火) 21:41:29.19ID:lpT4WBDv
>>810
VLANが何だかわかってないでしょ
0815login:Penguin
垢版 |
2019/04/09(火) 23:19:30.22ID:GEu74ORo
VLAN「切る」って何だろう?
0816login:Penguin
垢版 |
2019/04/09(火) 23:27:07.50ID:ATETEZ6h
情報処理でマクロ(スクリプト)作る
と聞きますがミクロ作る等と言わないの何故ですか?
0817login:Penguin
垢版 |
2019/04/10(水) 00:06:25.27ID:QaqOkRdv
Gはギガ、gはグラム
0820login:Penguin
垢版 |
2019/04/10(水) 07:52:01.76ID:cQvwmibl
>>801
マルチポスト禁止!
プログラム板だったか、どこかの板で、その質問を見た

基本的に、自分が理解できない資料を見てはいけない!

君にはわからないけど、その作者にはわかっているので、
君は、その作者よりも条件が不利なので、時間をすごく無駄にする

その時間で、自分が理解できる所を伸ばした方が、自分を成長させる時間効率がよい
0821login:Penguin
垢版 |
2019/04/10(水) 10:05:22.11ID:qJpHyQ1h
>>816
マクロ
ご期待ください
0823login:Penguin
垢版 |
2019/04/10(水) 14:34:50.46ID:KTHyYgvL
>>816
ミクロを組み合わせて作るからマクロなんじゃない?
書いてる命令一個一個がミクロで、それを
集めた奴を作るから、マクロを作ると言うんじゃないかね?
ってことは、マクロを処理する処理系を作るのが
ミクロを作るってことなのかもね。もっとも
マグロを作るといえば、近畿大学ですけど。
0824login:Penguin
垢版 |
2019/04/10(水) 14:36:32.87ID:KTHyYgvL
>>776
日本人のgoogle社員がオープンソースで開発
したものだよ。たしかprimeっていう変換エンジン作った人
0825login:Penguin
垢版 |
2019/04/10(水) 14:52:39.93ID:R+95RZcB
>>820
こらこら説明が足りんぞ
クロスポストせよと言わねば
相手には理不尽な制限にしか聞こえんぞ
0826login:Penguin
垢版 |
2019/04/10(水) 17:53:58.12ID:05cmMHgc
おチンポジャスティス
0827login:Penguin
垢版 |
2019/04/10(水) 22:19:56.38ID:uaft97PT
CentOS7です。fstabに書いた順と、OS起動直後の
dfで出力されるマウント順が異なります。
fstabに書いた順に、OS起動時にマウントする方法があれば教えてください。

fstabの記載法は末尾に、
LABEL=hoge1 /hoge1 ext3 defaults 0 0
LABEL=hoge2 /hoge2 ext3 defaults 0 0
LABEL=hoge3 /hoge3 ext3 defaults 0 0

と連番で書いており、mount -aを実行すると上のとおりの順番で並んでくれます。

OSを再起動すると

/dev/sdb2 240M 2.1M 226M 1% /hoge2
/dev/sdb3 240M 2.1M 226M 1% /hoge3
/dev/sdb1 243M 2.1M 229M 1% /hoge1

等とfstabの記述順になりません。必ず、hoge3、hoge1、hoge2などと順番が決まっているわけでなく、順番は毎回変わります。
OS再起動後に、umount -a 、mount -aを実行するとfstabの記述順で並びます
動作に影響が無いのですが、なんとなくもやもやします。

直す方法があれば、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

※必要かどうかわかりませんがdfバージョンは以下のとおりです
# df --version
df (GNU coreutils) 8.22
0828login:Penguin
垢版 |
2019/04/10(水) 22:40:25.19ID:nbF24P+I
>>823
なるほど。ミクロが積み重なってマクロ
ソートするだけの機能でも内部で連なってるからマクロと読んでも良いかも知れないな。
0829login:Penguin
垢版 |
2019/04/10(水) 22:49:34.45ID:lHDy89Rd
>>827
おそらくsystemdを使わないディストリビューションにすればいい
0832login:Penguin
垢版 |
2019/04/10(水) 23:25:28.70ID:uaft97PT
>>829
>>830
ありがとうございます。じっくり読まないとよくわからないので、週末に試してみます。
※なんでだろうがすっきり解決しました。ありがとうございます。Cent7にしたせいだったのですね・・
0833login:Penguin
垢版 |
2019/04/10(水) 23:40:48.81ID:tcFzEWe7
/etc/fstabに
tmpfs /tmp tmpfs defaults,noatime 0 0
tmpfs /var/tmp tmpfs defaults,noatime 0 0
を追加したら
BackBox5.3で追加インストール後、ネットワークデバイスが削除されてしまった
tmp設定での影響かな?
識者の見解を期待してます
0835旅人びとウサギ
垢版 |
2019/04/11(木) 00:34:11.96ID:+PsY3cxq
なお、下記の
/usr/lib/windows95/resources/app.asar.unpacked/src/images
のwindows95.imgをクリックすると開けると思います。

現状では、
上記のフォルダ内のファイルを変更するのか?
それとも、アプリを動かしてるlinuxの設定を変更したら良いのか分かりません。
0836login:Penguin
垢版 |
2019/04/11(木) 01:52:08.63ID:aMyzsbiC
子プロセスに送られてくるSIGINTを
親プロセスが握りつぶすってことできないよね?
0837login:Penguin
垢版 |
2019/04/11(木) 03:50:01.62ID:fwlErP3s
>>827-832
資源A, B に、順序の依存関係がないなら、AB, BA のどちらの順番でも、速い方がよい。
OS が、そういう具合に修正されたのだろう

順序の依存関係があるなら、systemd で設定するとか
0838login:Penguin
垢版 |
2019/04/11(木) 05:47:36.94ID:fah1NCgx
CentOS7でlibreswan(IPSec)をつかっています。
うまく接続できているのですが、問題があります。

ipsec auto --down TUNNEL1 を入力して、接続中トンネルを終了。そして、

ipsec auto --add TUNNEL2
ipsec auto --up TUNNEL2

として、別のトンネルをつなごうとするのですが、
Linuxシステム内に旧のトンネル情報(TUNNEL1)が残っているらしく、
TUNNEL2が機能しません。(ネゴシエーションはできている模様です。)

システム全体を再起動した後で、TUNNEL1は動作させず、
ipsec auto --add TUNNEL2
ipsec auto --up TUNNEL2
とするなら、うまくTUNNEL2が動作します。

全てのTUNNEL情報(SA?)をシステムから消去するコマンドってないでしょうか。
お手上げです。
0839login:Penguin
垢版 |
2019/04/11(木) 08:22:15.01ID:Mt1eEmly
TLS証明書についてですが、
今の時代って、crtにcaを連結すれば、
postfix, dovecot, apacheなどはそれを使うことができるのでしょうか?
昔は中間証明書は分けて指定していましたが、もう連結して使うのが一般的なのでしょうか。
0840login:Penguin
垢版 |
2019/04/11(木) 12:32:12.77ID:rsbGwygG
fluxbox使ってる人いたら回答お願い

toolbar(タスクバー?)の設定メニューの中にある
Clock: 12h
って何をするものなの?
クリックでも反応しないし
時計の設定はそこじゃなくEdit clock formatってところで変えられるから関係なさそうだし
0841login:Penguin
垢版 |
2019/04/12(金) 00:03:09.63ID:ev59exYr
SIGINTをSIG_IGNにしたプロセスから
それを継承して作られた子プロセスが
SIG_IGNを解除できないってどこに書いてある?
0842login:Penguin
垢版 |
2019/04/14(日) 14:38:19.87ID:xnad0N0w
>>841
解除できないというか、親プロセス側でシグナル受信時の飛び先アドレスをNULLだったかに書き換えられてしまっているので
子プロセス側ではそれを元に戻そうにも、何に戻せばよいか知りようがない
0843login:Penguin
垢版 |
2019/04/14(日) 19:04:45.70ID:2QPInEQ2
>>711,790です
あの後結局プリンタ複合機を強制的にUSB接続できるようにしてUSBデバイスサーバすっとばしてプリンタもスキャナも使うように方針転換しました…
ものすごいズコー案件ですみません、当分これでいってみます
0844login:Penguin
垢版 |
2019/04/15(月) 13:43:56.56ID:UzVcjMkF
>>840
勝手な想像だと、時間を12時間単位の午前午後制に変更するもののように思える。
もしかしてClock: 24hというのもないですか?
0845login:Penguin
垢版 |
2019/04/15(月) 14:08:55.37ID:afZJHIan
質問というか、どんなもんでしょう?という感じだけど
大域的な設定を保持できるという、仕様とかライブラリ
とか、いったものに関心がありますか?
例えば、アプリケーションに最近使ったファイルという
メニューがありますが、あれはアプリケーションごとじゃないですか
でも、どんなテキストエディタでもいいから、とにかく
開いたらリストに乗った方が便利だと思いませんか?他にもオーディオとかビデオの
プレーヤーとかもそうですし、ファイルマネージャやブラウザのブックマーク
画像ビューアとかドキュメントリーダーとか、なんでも当てはまりそうですけど
細かいけど、スライドショーの間隔とかエディタに行番号を表示するかとか
アプリケーション事である必要が無いのでは無いでしょうか?
もちろんアプリケーション独自の設定もありますが、それは
オーバーライドすれば良い訳ですし。

このようなものがあれば、応用として、設定はアプリケーション専用じゃ
無いわけですから、ファイルマネージャやウインドウマネージャなどの
メニューから直接アクセスして、開いたりできるわけで

こういうの、便利だと思いませんか?
0846login:Penguin
垢版 |
2019/04/15(月) 16:08:35.23ID:+IUhtv98
最近開いたファイルについては、ユーザーごとに保存しててもいいと思う人がいるかもしれないね
(俺はイヤだけど)
設定とかも…俺は絶対嫌だけどそういう世界が好きな人もいるのかもしれない
けどその世界はunix文化圏じゃないよね
0847login:Penguin
垢版 |
2019/04/15(月) 16:13:03.51ID:TKj2cpKE
元のファイル監視して最終更新日(?)順にn個出すfuse作ってそれをマウントしたフォルダからファイル開くようにすればできるんじゃね
0848login:Penguin
垢版 |
2019/04/15(月) 17:39:17.09ID:MvvYOUKp
「最近に使用したファイル」は基本的にはxbelとかの形式で各アプリケーションが保存してるから
結合は容易なんじゃない? libxmlにMargeXMLFile()みたいな関数あったでしょ。
0849login:Penguin
垢版 |
2019/04/15(月) 17:46:07.03ID:KDshyruf
グローバルな設定項目はあれば便利だと思うけど現実的じゃないな
0850login:Penguin
垢版 |
2019/04/15(月) 19:46:36.25ID:AXq3RwEb
>>842
> 子プロセス側ではそれを元に戻そうにも、何に戻せばよいか知りようがない

戻すんじゃなくて子プロセスで別のものに変更できてもいいはずでしょ?
それに "デフォルト" に戻すことならできてもいいはず。
0851login:Penguin
垢版 |
2019/04/16(火) 03:12:47.34ID:jmtKKdQd
Ubuntu19.04って18.04に上書きアプデ出来るの?
てか、次のLTSは来年だけど、これも上書きアプデ出来るの?
0852login:Penguin
垢版 |
2019/04/16(火) 03:46:34.60ID:mQ+QFJGA
Nginx、php-fpmとで、Roundcubemailを動かしています。
IMAPサーバにメール全文検索をかけると、Gateway time out というエラーが表示されてしまいます。
時間がかかっているためにタイムアウトが生じているのではないかと考えています。
短いクエリなら問題なく検索できました。

nginxのエラーログをみると、
upstream timed out (110: Connection timed out) while reading response header from upstream
という表記がありました。

しかし、いろいろとパラメーターをいじったんですが、
エラーが出てしまいます。

/etc/nginx/conf.d/application.conf

location ~ \.php$ {
include /etc/nginx/fastcgi_params;
#fastcgi_pass 127.0.0.1:9000;
fastcgi_pass unix:/var/run/php-fpm.sock;

fastcgi_read_timeout 360; ←これを追加して、再起動しました。

だめでした。
わかる方エラー回避方法を教えてください。
0853login:Penguin
垢版 |
2019/04/16(火) 04:04:50.98ID:TOVIec6/
>>852
何がだめなの?
タイムアウトしないで永遠に待つようにしたいの?すぐタイムアウトさせたいの?
いずれにせよ検索機能としては使い物にならないだろうからweb側じゃなくて全文検索の方を見直した方がいいと思うけど
0854login:Penguin
垢版 |
2019/04/16(火) 04:56:57.42ID:mQ+QFJGA
>>853
レスありがとうございました

fastcgi_read_timeout 360;
を追加したのに、相変わらず2分程度で、ゲートウェイタイムアウトになります。

設定が効かないのが変だなあと。
タイムアウトまでの時間が伸びて設定が効いているとなれば納得します。

おっしゃるとおり、いずれはメール数も増えるので、全文検索は考え直さないといけないと思っています。
ただいまは、設定を効かせて、タイムアウトまでの時間を伸ばしてみたい。
0855login:Penguin
垢版 |
2019/04/17(水) 17:16:10.70ID:YABGAKIQ
debian
安定志向、リポジトリは古くてなんぼ
arch
更新しないと死ぬ、更新しすぎても死ぬ

こいつらの考えは逆だけどRedhat系はどんな思想なの
インストール厨のブログで赤い帽子の派生出て来ないしよく分からん
なんでもいちいちリポジトリの更新しないでいいらしいけど
0856login:Penguin
垢版 |
2019/04/17(水) 17:30:57.33ID:7eb7Td6b
外部リポジトリ追加しまくりで依存関係破壊までが定番
0857login:Penguin
垢版 |
2019/04/17(水) 18:19:37.84ID:hzRMjLt9
>>855
RedHatの派生ってfedoraの事じゃないの?
RedHatはエンタープライズ版しかないから実際にはfedoraで実験して良かったやつだけrhelに取り込むんだけど
0858login:Penguin
垢版 |
2019/04/17(水) 23:53:24.00ID:lTPFjtZ9
centosも一緒じゃないのか
0859login:Penguin
垢版 |
2019/04/17(水) 23:58:53.34ID:aPv57k+y
rpmでパッケージを扱う奴は全部RedHat系だとJK2の妹が言ってる。
0860login:Penguin
垢版 |
2019/04/18(木) 20:54:49.78ID:3HoKx+59
最近色々インストールしまくってんだけどcentosから他のインストールしようとするとcentosのファイル消せずにパーティッション当てれないとか
Ubuntuからcentosとか入れるとマシン名が前のと同じとかhdd周りが面倒臭いから
hddをDVDドライブからリセットしに行けるlinuxとかないですか?
0861login:Penguin
垢版 |
2019/04/18(木) 22:24:04.28ID:MoeSpO00
ManicTimeのLinux版をインストールしたのですが、起動時にエラーが発生してしまいます。
どなたか対処法がわかる方はいらっしゃいませんでしょうか?

一応環境です↓
OS:Ubuntu 18.10 64bit
Mono:5.20.1.19
ManicTime:1.0.1
ManicTime Server:3.7.5

エラー全文は長いので別の場所に貼っておきます。↓
https://kuku.lu/t41b2
0862login:Penguin
垢版 |
2019/04/18(木) 23:22:14.88ID:ws41yzfr
>>860
どういう意味?
0863login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 03:32:10.13ID:W4EqCM5W
>>860
Ubuntu・Debian・OpenSUSE などメジャーなものでも自由にできますよ。
0864login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 18:18:38.14ID:yg8U05NN
>>844
無いです
その部分はクリックしても何の反応もなし
そもそも元々時計は24時間制の表示になってます
0865login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:22.54ID:q9nxZWXl
>>864
時刻のフォーマットに%Hか%Iを入れてみると
交互に切り替わる
0866login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 21:08:01.03ID:E31Bino7
Flatpakのリポジトリってどうやって見つけるんですか?
今はFlathubとWinepakだけ知ってます
0867login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 21:16:05.15ID:sqaSgZB5
>>862
初心者なもんでインスコの際に全部前のは消えてくれると思ってたら甘かった
>>863
あらインストールメディアにその機能あったんですか?やってみます。。
0868login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 21:30:57.85ID:2OUx40tL
linuxで360度写真から平面のサムネイル画像を作りたいのですが、良い方法無いでしょうか?
imagemagicとか使えば何とかなりますかね…?
0869login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 10:19:26.44ID:jYwczCZX
>>865
12時間制の表記にしたいとか
strftimeの仕様のことが聞きたいんじゃなくて
toolbar(タスクバー)のクリックメニューの中に
"Clock: 12h"
という項目があって
それが何を意味して何の役割があるのか聞きたかったのです
0870login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 11:19:32.70ID:qHOfOf5M
おいおい、>>840 から今までの間に何をしてたんだ?
試しに fluxbox のソースコードをダウンロードして grep してみたら簡単に見つかったぞ。
0871login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 11:42:25.98ID:jYwczCZX
>>870
見てきたが
俺の使ってる%Rだけ対応してないとかトラップやん
何これ
0872861です
垢版 |
2019/04/20(土) 17:55:29.66ID:sCHje39N
Ubuntu 19.04にアップデートしたら解消しました
0873login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 09:53:50.55ID:1yXHVslx
すいません、ssh_config の設定なですけど、

参考サイトに、
https://makezine.jp/blog/2017/09/secure-your-raspberry-pi-against-attackers.html
UsePAM no
最後の1行は、Pluggable Authentication Modules(PAM)またはLinuxのネイティブな認証を無効化して、キーを使ったログインのみを許可するというもので、とても重要だ。

と記述されていました、"yes" の時は、
The programs included with the Debian GNU/Linux system are f・・・以下略、
と長ったらしメッセージが出ますが、
"no" の時は、
Last login: Sun Apr 21 09:14:10 2019 from 192.168.1.2
という簡単なメッセージなんですが、何が違ってどちらが良いんですかね ?
他のサイトの記事ではここまで書いてないんですけど、
0874login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 12:07:49.72ID:RbpapQ6N
>>873
PAMで認証してる時はPAMが /run/motd.dynamic に定義されているログイン時のメッセージを表示する
PAMの認証を利用しない時はsshd_configのBannerに定義されているファイルからテンプレートを読み込みメッセージを表示する
メッセージ自体はどちらでも良い
0875login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 13:03:52.86ID:e4PeXKEd
>>874
レスありがとうございます。
ssh 接続ではPAMは使わないという設定が良い、ということですね。

また私の環境はDebian9ですが、
/run/motd.dynamic っていうファイルは無いです。
0876login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 13:33:24.24ID:RbpapQ6N
>>875
motd もかな
pam.d/sshd あたりに説明が書いてあるはず
なかったら知らん
0877login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 15:23:45.64ID:DIowoTsQ
$ sudo apt-get update

無視:1 http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/linuxmint/packages sylvia InRelease
ヒット:2 http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/linuxmint/packages sylvia Release
取得:4 http://security.ubuntu.com/ubuntu xenial-security InRelease [109 kB]
ヒット:5 http://archive.canonical.com/ubuntu xenial InRelease
ヒット:6 http://ppa.launchpad.net/jonathonf/python-3.6/ubuntu xenial InRelease
ヒット:7 http://ppa.launchpad.net/mdeguzis/libregeek/ubuntu xenial InRelease
ヒット:8 http://ppa.launchpad.net/thomas-schiex/blender/ubuntu xenial InRelease
0% [ftp.tsukuba.wide.ad.jp (203.178.132.80) へ接続しています]


ftp.tsukuba.wide.ad.jp:80 (203.178.132.80) へ接続できませんでした。接続がタイムアウトしました
エラー:10 http://ftp.tsukuba.wide.ad.jp/Linux/ubuntu xenial-updates InRelease
ftp.tsukuba.wide.ad.jp:http へ接続できません:
エラー:11 http://ftp.tsukuba.wide.ad.jp/Linux/ubuntu xenial-backports InRelease
ftp.tsukuba.wide.ad.jp:http へ接続できません:
109 kB を 2分 0秒 で取得しました (909 B/s)
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
W: http://ftp.tsukuba.wide.ad.jp/Linux/ubuntu/dists/xenial/InRelease の取得に失敗しました ftp.tsukuba.wide.ad.jp:80 (203.178.132.80) へ接続できませんでした。接続がタイムアウトしました
W: http://ftp.tsukuba.wide.ad.jp/Linux/ubuntu/dists/xenial-updates/InRelease の取得に失敗しました ftp.tsukuba.wide.ad.jp:http へ接続できません:
W: http://ftp.tsukuba.wide.ad.jp/Linux/ubuntu/dists/xenial-backports/InRelease の取得に失敗しました ftp.tsukuba.wide.ad.jp:http へ接続できません:
W: いくつかのインデックスファイルのダウンロードに失敗しました。これらは無視されるか、古いものが代わりに使われます。


sudo apt-get upgrade -f
で無理やりアップグレードしたら、アイコンが消えたり
背景変更ができなくなりました。

背景変更を選択するとlinux18 内部エラー
などです。
0878login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 15:25:06.35ID:DIowoTsQ
どぅおしたら良いですか?
0881877
垢版 |
2019/04/21(日) 18:15:21.01ID:DIowoTsQ
治そうとイロイロ触ったら、起動できないツールが増えました。
起動時に2Gメモリを消費してるのが気になります。

再インストールしか無いんでしょうか?
0882login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 19:04:12.71ID:e1pCxRrL
それっぽっちの情報で解決してくれというのなら、再インストールしかないね
0883login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 19:41:55.75ID:n5zBg3CK
なぜここでは、Linuxのこと「犬」って言うんですか?
0885877
垢版 |
2019/04/21(日) 22:25:39.18ID:DIowoTsQ
分かりました。
デスクトップを倉庫に入れて新しいノートPC買います。
0886877
垢版 |
2019/04/21(日) 22:26:04.79ID:DIowoTsQ
ありがとうございました。
0887login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 23:25:14.24ID:2s411njM
自称ねらー(実際はイキり)が使うLinux関連の隠語
泥: Android
鳥: ディストリビューション
犬: Linux
こういうの使わずに正式名称書いたらいいのにね。
仮にも技術者の端くれなら。
0888login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 23:32:19.02ID:hqUfKMJD
イキりオタ感が凄い
0889login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 23:32:56.24ID:xeeYGxtB
イキり言いたいだけちゃうんかと
0890login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 23:58:11.67ID:5mzVuzYF
日本人なら粋ると書け。
0891login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 01:09:49.14ID:KYBOqwSY
ps4 ジェット・ブラック500GB
CUH-2200AB01にlinux mintをinstallしたい
0893login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 04:57:16.17ID:ToVlJGO+
Ubuntu18.04使ってるのだが、Androidスマホと安全なファイルのやり取りの方法って何がある?
USBで直結はなしな
0894login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 05:29:30.69ID:jTBBnfwH
無線LANでいいじゃん
0895login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 06:23:19.33ID:ZEeQqTuT
>>887
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0896login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 07:41:12.60ID:08b2wEPb
>>893
俺はSyncthingで同期してる
通信はエンドツーエンドで暗号化される
0897login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 15:28:49.29ID:d4jXt/VF
エンドツーエンドって野球用語っぽいな
0898login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 16:38:32.99ID:TUSjUa+S
昔SBOだったのが、いつの間にかBSOになってて未だに違和感が消えない
0899login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 18:35:44.67ID:qm3vXSMn
pgpとgpgの違いがいまだにわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況