X



トップページLinux
1002コメント374KB
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001root
垢版 |
2019/02/05(火) 00:48:40.76ID:FmP1W8oj
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し、悔しいことに保存されていないデータを消滅させました。
今でも、「おいおいアップデートさせるためにノートパソコンを持ち出したんじゃない」と呆れることがあります。
アクティブ時間が24時間/365日の人の場合ばどうなるのでしょう。安心してつかえたものではありません。

最近ではアップデートに伴ってゲームやその他ソフトウェアをインストールし、
目に付くようにデスクトップ画面上やメニューにショートカットやガジェットを作成し、結果的にデザインを変更し、ユーザーの利便性さえ変えてしまう。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
まさにやりたい放題の非常識がまかり通ってしまっています。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
ずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者の私しかいません。

今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。
オフィスソフトには、LibreOfficeという素晴らしいものがあります。(MSオフィスとの互換性アリ)
もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。

しかし、企業においては、流通する文書がまだまだMSオフィスとMSフォントで作成されているのが現状です。
このため、文書の互換性が周囲に強制される結果、周りもMSオフィス、ひいては、Windowsを強制されることになります。
そこから脱却すべく、LibreOfficeとオープンなフォントが身の回りで積極的に利活用され、OSの自由な選択を願ってやみません。

Linuxのデスクトップ関連技術の発展や商用ソフトウェアの登場には、利用者数が増えることが大切で、好循環を生み出すはずです。
オフィスソフトウェア、ファイラー、その他種々の分野のソフトウェア、Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

>>2に過去レスです。
0130login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 15:32:03.60ID:f57XnRxA
>>97
金儲けだからなあ
0131login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 15:36:26.16ID:f57XnRxA
>>98
Linuxでクロームが使えるので、
日常的なことは何でも問題ない。
メール、通販、資料作成、リモートアクセス、スクリプト作成、
0132login:Penguin
垢版 |
2019/02/09(土) 21:12:09.56ID:C874Cpyt
>>127
プロキシを使ってもいいなら原理的にはプロキシでできる。
既成のプロキシサーバでできるかは知らないが
Perl の HTTP::Proxy でできるということは知ってる。
0134login:Penguin
垢版 |
2019/02/10(日) 15:25:06.61ID:02O4VZKq
ありがたかったんだけど、難しくて俺には無理だ…
0136login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 14:46:14.30ID:ys6B8GDY
>>98
馬鹿にすんなよ
5chにだって使ってるよ
0138login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 16:09:29.89ID:9MbqIIT/
いまだにブラウザチェックしてIE以外をはじくシステムがあるらしい
うちの会社のことです…
0139login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 17:13:48.27ID:JMV3hozs
yahooのTV番組表の一部とか、Linuxだと弾かれるな
0140login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 17:19:56.54ID:utpulHnB
>>139
Windowsのに偽装してるから大丈夫です。
その代わりLinuxの普及率には貢献出来ません(笑)
0141login:Penguin
垢版 |
2019/02/11(月) 22:22:16.54ID:0fkgh+5l
わざわざ弾く理由ってなんなの
0142login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 00:22:31.90ID:4RHAGVmy
俺のような面倒くさいLinux使いにいろいろ言われたくないからだろ?
0144login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 02:01:06.91ID:o+BbCRj8
>>141
誰も知らない
システム作った人ももう居ない
0145login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 13:57:08.81ID:5NmoUgWZ
動作保証できないから使わせないってポリシーなのはなんとなく察する。
とてつもない馬鹿が上のほうにいるんだろう。
0146login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 16:54:27.73ID:7PpqNEYU
たぶん、誰も知らない
知られちゃいけない
0147login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 18:45:20.97ID:4VsEZ14Z
>>141
Linux民とクレーマーはだいたい同じ人だろ。
牛丼屋が韓国人お断りと張り紙するのと一緒。
0150login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 21:15:00.94ID:3V1b0KWK
シェアの推移を2009からみると去年からの落ち込みがすごいのが判る
0151login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 21:18:27.13ID:o+BbCRj8
>>149
豊かな国は、MAC OSが多いみたいだな
0152login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 21:20:00.29ID:o+BbCRj8
>>149
インドのLinuxデスクトップ率が高いのは何故だろう?
0153login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 21:25:29.91ID:3V1b0KWK
インドはイギリスの経済支配権
ubuntuのサポート会社カノニカルはロンドンの会社
0154login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 21:27:04.36ID:3V1b0KWK
誤字w
経済支配権→経済支配圏
0155login:Penguin
垢版 |
2019/02/12(火) 23:57:47.44ID:/cuecrdI
それだけで決まるならMS使い続ける理由も大したことないな
0156login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 04:55:41.99ID:+Uw9p0C0
いずれにしろOSだけでガバガバカネを毟り取り主要なアプリも
ハードも囲い込んでぼったくる的なビジネスモデルは廃れる一方
ここはそういう事から一足早く脱出する為のスレ
0157login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 07:53:41.39ID:cvBx0Rul
廃れろと呪っているのは分かるが、
そのハードウェアに寄生するLinuxのユーザが宿主を呪ってるのすっげぇ馬鹿丸出しじゃねwww
0158login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 08:16:30.99ID:IoWEMGvZ
ハードウェアに寄生するって気持ち悪い発想だな。新しいwindowsはリソースがもっと必要だから新しいpcを買えって搾取ループにどっぷりハマった優等生的な。
0159login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 09:34:07.62ID:cvBx0Rul
犬厨はその搾取ループ(笑)とやらに寄生しているという事実を理解できないのだなぁw
0160login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 10:31:02.10ID:oZz9BT4l
>>149
Unknown ってどのOSのことなんだろう? タイトルに
「Desktop Operating System Market Share Japan」とあり、
グラフの項目として、他に
 Winows, OS X, Linux、Chrome OS, Other
が有った上で、さらに 「Unknown」の項目がある。
Windowsが減ったとき、最初、OS X が伸びて、その後、
Unknown が増えてきている。
このグラフは、日本のデスクトップOSの話。
0161login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 10:37:17.04ID:oZz9BT4l
同じページの上下真ん中ぐらいに「share by region」の見出しがあって、
他の地域も調べてみたけど、Windows のシェアは、日本で最初に下落しはじめ、
その数ヵ月後に世界で急激に下落し、少しゆり戻しがあったように見える。
でも、世界全体でも、年間を通じてわずかずつ下落する傾向は止まってないようだ。
特に2018年からは本格的に下落しているようだ。一度下落したら止まらないかもね。
NECの場合がそうであったように。
0162login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 11:32:17.87ID:+Uw9p0C0
>>157
アホ
最近のlinuxでのハードウェア対応がぐっと進んだのは
Android端末普及のおかげ
windowsじゃないから
0163login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 11:55:04.57ID:cvBx0Rul
>>162
ならPCを捨ててそーいうデバイスに乗り換えてみろよw
実用にならないからPCを使い続けているんだろwww
0164login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 12:19:30.04ID:lL47z05O
>>159
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0165login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 12:37:28.02ID:+Uw9p0C0
>>163
pcのハードとandroidのハード(iphoneもだが)には共通点が多いんだよ
そこを全くの別モンだと思い込んでるお前はバカ
0166login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 12:50:19.76ID:PuUECBpy
Androidはメーカーが打ち切ったらUpdate終了
有志が作ったカスロムを文鎮化覚悟で焼く事は出来るが...
0167login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 12:54:42.43ID:PuUECBpy
各メーカーが出すWintel PCのハードがある程度共通化されている事にLinuxユーザーが依存しているのは事実
寄生という言い方は感情的な言い方なので依存していると言うのが正しい
0168login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 13:22:55.65ID:+Uw9p0C0
windowsはlinuxを含めたunixが昔から当たり前にやってきた事を
新機能と称してカネをふんだくってるがlinuxはそういう事はして
ないから
0169login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 13:32:06.04ID:PuUECBpy
NPOがホームレスにタダ飯を振舞っている
その活動に手弁当で参加したり寄付している人は立派だ
しかしレストランが金を取る事がけしからんとホームレスが言うのはおかしい
0170login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 13:48:09.03ID:xF5Ig0ND
汚物は消毒だぁ〜
0171login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 13:48:57.31ID:e25CRpJV
というかMSはverアップでカネなんか数年前からとってないんだが

というかソフト一本2万もしないんだがProで

君CATIAがいくらするか知ってる?アドビのサブスク料は?
社会ではそれが普通の対価なんだよ

このアホの被害妄想からアンチWinのLinux信者は底辺アスペ乞食ってことがよくわかる
0172login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 13:50:50.35ID:+Uw9p0C0
無料の超劣化コピーしか出来ない癖にレストラン気取りとかw
0173login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 14:00:31.57ID:fGkCpC5C
何を勘違いしてるか知らないがLinuxはWindowsのライセンスは冒してない
その前提で対価を支払うに値しなければ使わない、それだけの事だ
アホなWindows擁護は却ってWindowsの悪評を広めるだけだぞ
去れ
0174login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 14:07:32.99ID:e25CRpJV
重度のアスペきたw
0175login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 14:32:19.96ID:4LJf3oJ1
デスクトップのOS市場でのシェアが全てを物語ってるからな
ここでWindowsを叩こうが擁護しようが何か変わるわけでもなし
0176login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 14:33:53.50ID:LzviVGM3
>>175
OS全体のシェア日本

Windows  41.82% 英語の普及率
iOS    26.98% 中国語の普及率
OS X   15.06% スペイン語の普及率
Android  7.71% フランス語の普及率
Unknown  7.4% アラビア語の普及率
Linux   0.61% 日本語の普及率
0177login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 14:41:43.82ID:oZz9BT4l
>>160
Unknown って中国製OSの事だろうか?
0178login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 14:47:46.46ID:2rLvxqph
一部のAndroid端末が間違ってデスクトップOSとして
カウントされてるんじゃ
0179login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 16:57:05.29ID:0tO44Xj+
>>160
unknownの正体はLinuxだよ

399login:Penguin2019/02/11(月) 08:17:06.11ID:4KZgZOMZ
誰か書いてたけどだいたいLinux使ってる奴はUAをWinやMacに偽装していて
ダウトと判定されるとUnknownにカウントされる
だからUnknownは相当数Linux使いがいる
0180login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 16:59:27.94ID:oZz9BT4l
>>178
Windowsが急減し始めた時期に、それを補うように Mac OS X が伸びた。
その後に Mac OS X は減退したが、その分、Unknown が伸びた。

もしかすると、Mac OS の新しい Version だろうか。
0181login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 17:03:13.19ID:oZz9BT4l
>>179
>ダウトと判定されるとUnknownにカウントされる

HTTP 自体がテキストを送ってるだけだと思うんだけど、どうやってダウトと
判定されるの? 好きなように偽装できるんじゃないの?
0182login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 17:05:55.00ID:0tO44Xj+
だいたいデスクトップでWinが減ったら行き先はMacかChromeOSかLinuxぐらいしかない
Mac、ChromeOSはほぼ変わってないからLinuxが増えてるだろうけど
Linux使いがUA偽装してダウト判定されてunknownが増加という構図
0183login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 17:10:52.51ID:0tO44Xj+
>>181
自分のグーグルアカウントにUA偽装してログインしてみ
偽装の下手なスイッチャーはOS不明とでる
あと一部のBSDも不明になる
0184login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 17:11:38.02ID:e8J0MF4G
>>182
じゃあもしかして、Linux OS が、Mac OS X に偽装してるんだろうか、Windows
にではなく。
0185login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 17:23:29.68ID:0tO44Xj+
>>184
自分もそうだけど、Linux使いはMacに偽装するケースが多い
というのはMacはもともとダーウィンというBSDからできていて、Linuxの偽装が通りやすい
Winに偽装してもウソと言われる場合が多くて、ヤフー動画とか見れないがMacに偽装すると見れるw
0186login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 17:28:02.10ID:PYeKp6Yo
>>185
Macに偽装してブラウザはチョロメだな(笑)
0187login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 17:33:44.13ID:oZz9BT4l
絶対完全なる結論が出た。

Linux が Mac に偽装していたが、途中で偽装判定プログラムが賢くなり、
Unknown判定されるようになった。
0190login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 17:45:49.01ID:oZz9BT4l
http://gs.statcounter.com/os-market-share/desktop/worldwide

↑世界全体の場合。

そうか。世界全体の場合は、LinuxがMacに偽装せずに、Windowsに偽装していたが、
2018年10月〜11月ごろから偽装判定が賢くなって、Unknownに分類されるように
なったと。

日本: Linux が Mac に偽装。 ---> 2018/11 に偽装が見破られる、Unknown扱いに。
世界: Linux が Windows に偽装。 ---> 2018/10 に偽装が見破られる、Unknown扱いに。
0191login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 17:54:43.04ID:oZz9BT4l
2018年10月ごろに、偽装判定プログラムの修正が加えられたとするなら、
日本と世界で、それ以前の経緯が違っているのに、丁度その時期に
Unknownが増えていることと辻褄は合ってるね。

偶然にしては出来すぎた一致だ。
0192login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 17:57:54.86ID:oZz9BT4l
そういえば、ホリエモンが、「Windowsが凋落する」事を数年前には予想でき
なかった、と言っている事を数日前の livedoor news site で見たな。

彼は現状を見抜く力はあるので、本格的にWindowsが凋落し始めたのかもしれない。
今度こそ本物だといいが。
0193login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 18:05:59.83ID:IoWEMGvZ
ua判定ロジックが更新されてなくて何処にも分類されて無いとか言う落ち?
0194login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 18:11:56.12ID:oZz9BT4l
>>193
というか逆に、UAを信じて Windows や Mac に分類していたのが、
2018年10月に判定方法を刷新したために、Unknown になったというのが
ここの識者たちの出した結論。
0195login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 18:24:02.05ID:IoWEMGvZ
なるほど。偽装判定されたらunknownね。ごめん。ちょっと上のレスを見てなかった。ありがとね。
0196login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 18:37:38.06ID:oZz9BT4l
【一般の人たちへヒントを残しておく】

UA = User Agent : 使っているブラウザの名前をブラウザが、WebServer に
          知らせるための文字列

みたいなこと。
0197login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 19:22:30.39ID:e25CRpJV
中国は凋落している!とか言い張ってるキチガイみたいやなw
0198login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 19:25:19.42ID:TDmFbXFk
アメリカや欧州が中国に利用価値を見出している限り
絶対に凋落せんのだよなあ

OSやブラウザも同じこと
0199login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 19:52:06.69ID:j6Od+L0a
始めまして、一般人です。
0200login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 22:26:07.95ID:xhTfCcng
しかしユーザーエージェントって何で偽装できるようにしてあるのかな
偽装が防止できないからか?
0203login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 22:38:22.55ID:S0qRq/DK
アプリがそれぞれの環境で正常に動作するかチェックするために
ブラウザのUAを任意に変える機能があって、それが実装された状態
0204login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 22:45:03.64ID:S0qRq/DK
>>149
どこかでみた見た光景だなw
IEと同じ運命をたどるWindows
0205login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 22:56:11.93ID:S0qRq/DK
>>149
Win7→Win10の移行が完全に失敗した
Windowsの中で7のシェアはまだ30%ぐらいある
現在7を使用している層がごっそりMacやLinuxにいったら
どうなるか見もの
0206login:Penguin
垢版 |
2019/02/13(水) 22:57:20.51ID:YO+Q/UYy
7が終わって、企業や一般人が

Macに行く ← 辛うじてわからなくもない
Linuxに行く ← わけわからんw
0207login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 00:06:55.02ID:fROCUCOL
>>203
なるほど、そうだったような気がする、ありがとう

>>206
Linux由来のAndroidみたいなものをGoogleみたいな会社が作ればワンチャンあるかもね
けど当のGoogleはChromeOSで失敗したという
0208login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 01:01:16.60ID:pCRih7yx
企業:7が終わって → なあにネットには繋げてないから当分7を使い続けるぜ、コスト削減。
一般人:7が終わる前から → もうPCって要らないよな、スマホやタブの方が便利だし。
情報通:7が終わる前提で → 使ってないPCにLinuxでも入れてみるか、小学校でプログラミング学習が
始まると言うし、インテルがラズパイに対抗して発売したハードのメインOSはLinuxだと聞いてるし。
0209login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 01:20:11.92ID:fROCUCOL
WSHだかPowerShellだか知らないが、DOSのほうが慣れてるから、ぶっちゃけ、Windowsでもけっこうバッチファイル使ってる
ただ、DOSだといろいろ足りないんで、システムドライブ:¥usr¥bin¥ってフォルダーにsed、awk、nkf、curl、wget等入れてる
一応perl、php、pythonも入れてるけど、あんま呼び出さない
最近これがWindowsとのいい付き合い方じゃないかと思えてきた
0210login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 01:53:53.82ID:Qyh9HlJh
GnuWin とか良いらしいね。Windows 使ってないから自分で試せないけど。
Windows が遅いと言ってる人におすすめしたことはある。
0211login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 05:16:29.26ID:T1gWUMxt
>>201
MS社員乙w
下っ端は早いところ転職先探しておけよw
Windowsがこれだけシェアを下げたのは史上初
0212login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 08:43:44.89ID:fSpZXgDb
LinuxのユーザーはUA偽装して使ってるからLinuxのシェアはもっと多い!って主張は
UA偽装しないとWebコンテンツの利用もまともにできない糞OSだと白状してるようなもんだしな
0213login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 09:17:37.33ID:axG77ktP
>>212
Windows10もブラウザを選ぶ糞OSなんだが。
-------------------------------------------------------------

(略)

眠れないPC作業のバカらしさ。
 まず4っつの銀行のインターネットバンキングのやりなおし。
M銀行3口座、R銀行1口座、Y銀行1口座のうち、Y銀行だけが無傷。
あとのM銀行とR銀行は登録のし直し。しかしその修正はネット上ではできなかった。
 やむなくそれぞれの銀行のネットバンキング担当者の指導を受けてなんとか復帰した。
これに3日無駄な努力を費やした。
M銀行の担当者は笑いながら『M銀行のインターネットバンキングでwindoes10は推奨していません』とコメント。
推奨しないならなぜ昨年の早い時期にそのように注意画面を出さなかったのか、とどなってやった。

 次に困ったのはテレビ転送装置のwavecastだった。
これにアクセス(ログイン)しようとすると『 windows使用者はFIREFOXを使え。 ダウンロードはここをクリックせよ』と出るのでそのとうりやったがまったくFIREFOXなどインストールできなかった。
これを20回ぐらい繰り返したがまったくダメ。ここで怒り心頭。

 次に太陽光発電状況送信のための『えこー眼鏡』と『発電見張り番』のログイン。
これも簡単にはできなくなりお手上げ。
 これらは元のGOOGLE CHROMEを復帰させこらから無理やり入って
(つまりwindows10にする前のプラウザで)なんとか解決した。

ばかばかしい限り。一部元に戻さなければならないのなら、一体何のためのwindows変更だったのか!
 私はこの1週間、windows10にしたおかげでとんでもない時間の浪費を強いられた。
このような難行、苦行をやらせたメーカーは責任をとれ!
 そこで教訓。『PC関連、慣れないものにうっかり手を出すな!』

(略)
0214login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 09:20:08.66ID:0fOpBnJ+
>>212
MSが金の力でYahoo!をコントロールしてるだけ。
独占禁止法違反だけど、日米同盟のせいで何もいえない。
0215login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 09:22:14.87ID:V0EEC3SW
UserAgent を MS や Win に偽装せざるを得ないことによって、あたかも
MSやMacのシェアが高いと見せかける効果もある。シェアが高いOSを
みんな使おうとするので、独占状態が維持される悪循環が生じている。
0216login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 09:22:51.14ID:lLkA/6sF
>>212はいいことに気が付いた
裏を返せば、UAを偽装すればまともに利用できるってことで、
つまりはLinuxへの濡れ衣の証左になってるってことが言いたいわけね
0217login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 09:22:51.15ID:pCRih7yx
UA偽装で迷惑をかけてないし違法でもないし統計結果に影響するだけでしょ。
MSの出発点がエミュと言う偽装で成し遂げたと記憶してる。UA偽装も柔軟な使い方だろ。
0218login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 09:44:32.79ID:lLkA/6sF
>>215
MSはIE11のUAから「Internet Explorer」の文字を消したみたいだけど、
なんだIEも公式に偽装してんじゃねんか
0219login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 09:46:28.62ID:0fOpBnJ+
>>217
シェアの数値がMS優位になり、MSの独占が強化されるよ。
0220login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 09:48:20.16ID:V0EEC3SW
>>218
MSこそが、偽装させてるんだ。そういう作戦。シェアがありそうなOSが使われるから。
分かるかな? Windowsが沢山使われていると見せかけてるんだよ。
0221login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 10:34:50.74ID:T1gWUMxt
>>216
そいつアンドロイドしか使ったことない工作員だから相手にしなくていいよw
しかしMSもアホな工作員使ってムダな努力でご苦労なことだなwww
0222login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 10:38:48.75ID:fPI8psXJ
IEも昔からMozillaを偽装しているしw
0223login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 10:45:39.72ID:T1gWUMxt
今Windowsで10使ってるのは半分だからな
こいつらは使い続けると思われるが、残りの半分が7のサポート切れでどうでるか
もし全部他へ移行するとWindowsシェア30%台www
0224login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 11:17:45.48ID:pCRih7yx
>>219
現状では衰退して行くPC市場で優位だ独占だと言って何かに影響するのかと。
既に一般人にはPCは必需品でない。俺は多用途でLinuxが必要だけど。
ネットに限らず、市場で優位だ独占だを参考にして買う層の数は知れてる。
生活様式の多様化で必要とする物は手に入れるけどPCは必要ないのでは。

ハーウェイのスマホは話題になったけど日本メーカーがPC市場から撤退の話題はなくなって久しい。

>>223
そうそう、ネットをWindowsで使い続けようとする層は既に10に移行したのではないか。
ネットに繋げないなら7のままでいいし、当初は10に問題あったし、ネットでは代替機器が多彩にあるし。
手持ちのPCをネットに繋げる時にはLinuxがあるし、インストールに関してはWinより容易でないか。
0225login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 11:32:52.48ID:9/o/o2Sm
>>165
そう思うなら乗り換えてみろ、と言ってるんだよw
出来ないからそうしないのだろw

>>173
>何を勘違いしてるか知らないがLinuxはWindowsのライセンスは冒してない
例えばWINEはライセンスを侵す事無く実用するのは不可能だろうw
MSが配布するランタイムを入れるだけでライセンス違反だろw

>>194
>ここの識者たちの出した結論。
ここに識者なんてものがいたのかwなんの識者だよwwwww腹いてぇwwwwwwwwww
0226login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 11:52:32.57ID:lLkA/6sF
ユーザーが罪を犯したら、そのユーザーが使ってる道具も罪を犯したことになるのか
新しいな
0227login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 12:07:41.40ID:1+AM0PED
企業:7が終わって → 前時代OSなんか使ってたら企業の資質を疑われる。もう10に上げたわ。コスト0だったしな。
一般人:7が終わる前から → PCなにそれおいしいの?スマホじゃダメなの?
情報通:7が終わる前提で → 使ってないPCにLinuxでも入れた。クソすぎワロタ。10入PC買ったわ。

Linuxデスクトップ:8が登場してはや数年、いまだ1%以下シェア上がる気配なしw
0228login:Penguin
垢版 |
2019/02/14(木) 12:22:12.59ID:pCRih7yx
>>225
>そう思うなら乗り換えてみろ、
乗り換えると言うより既に両方使ってると考えないのか。

>ここに識者なんてものがいたのか
お前よりは常識があるのでないかと。

>>226
ユーザーが罪を犯すって何のこと?

仮装(ハローウィン)にしても女装にしても男装(宝塚)にしてもUA偽装にしても違法じゃないだろ。
仮想通貨のビットコインのCMは「通貨の革命かも知れない」と無知を錯覚させて損失を被った者が多いけど。
因みに俺はビットコインの本質が判ったし円天にしてもケフィアにしても本質が理解できたから騙されない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況