X



トップページLinux
1002コメント338KB
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0594login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 17:03:28.27ID:t0ARsNwn
>>532
> オブジェクトというのは、データ+メタデータ

堂々と言えば嘘も通るとでも
0595login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 17:40:05.74ID:/lyZUsVj
>>589
偽装しないとYahoo!ニュース動画が動かないから。
あと、詐欺サイトが「あなたのマックはウイルスに感染しました」とか間抜けな表示をするので、俺以外の家人でも詐欺だと分かる。
そういう意味ではWindowsを偽装しても同じ効果がある。
だが我が家ではWindows機とLinux機が並んでいるので、Windows機もLinux機も全機がマックを偽装している。


次に物理的なシェアだが、
そういった統計は、計測不能なのだよ。

例えば「サイバー空間」と言った時、、

◆金融システム制御ネットワーク
◆交通システム制御ネットワーク
◆その他にも防衛システム、航空宇宙、原子力発電など

さまざまなネットワークが存在していて、

その他にも
◆インターネット
なるものもある。

例えばだが「インターネット・セキュリティ」と「サイバー・セキュリティ」は厳格に意味が違って使われていて、アリと像を比べるようなものだ。サイバー空間とはテレビやラジオ、無線、その他にも、さまざま規格のものまで全部をふくむ概念だ。
そういった制御は普通、2019年現在、Linuxの独り勝ちだと言われているが、サイバーテロを警戒して詳しいOSの情報はあまり外に出てこない。
本屋でのマニュアルの売れ行きから、どの程度の普及があるか、新規のユーザーの獲得に成功し続けているかを確かめるアプローチとしては、君のような懐疑論者にとっては有効である。

中国のインフラを管理するファーウエイは、5Gがらみのニュースでよく社内がニュースに映るのだが、Ubuntuデスクトップがズラーーーっと並んでいた。
アレは逆に西側世界に見せたんだろうなぁ、、
0596login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 17:49:13.42ID:TnSpJoPX
「俺が偽装しているから皆偽装しているはず!」まで読んだw
0597login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 17:53:15.19ID:vm+buXlc
わざわざ偽装しないと普通に使えないんじゃ普及しねぇわそりゃw
0598login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 17:58:15.58ID:/lyZUsVj
>>596
この板で「偽装していない」ってのは「ボク馬鹿です」と自己申告しているか、「まだ独身で家族いないです」と自己申告しているか、「パソコンは共用していません、ボッチですので」と大変辛い告白をしているかのどれかだ。

君のカキコを読むと涙があふれる。
0599login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 17:58:21.56ID:v0sQ+C47
visualstudioをたまに使おうとするとダウンロード2ギガ
何なの?
0600login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 18:00:17.31ID:NC4HYwbo
Lindowsってどうなったの?
0601login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 18:17:36.42ID:TnSpJoPX
>>598
市場シェアを粉飾するために、Linuxユーザなら誰しもUA偽装を行うのだという作り話を必死に捲し立てているその行為が、
笑い涙を誘って仕方ないわwwwwwww

それが事実なら、未だすべてのブラウザがMozillaを名乗るようにUAは最初から偽装された状態にされているさw
0602login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 18:39:13.48ID:/lyZUsVj
>>601
俺「偽装しないとYahoo!ニュース動画が動かないから。」



おまえ「市場シェアを粉飾するために、Linuxユーザなら誰しもUA偽装を行うのだという作り話を必死に捲し立てているその行為」



お前の脳内のコンパイラは交換した方が良い。
0603login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 18:46:43.74ID:/lyZUsVj
GNU/Linuxからは、↓のリンク先のページのにまとめられた映像ニュースは、トップニュース動画以外はUser Agentを切り替えて他のOSとブラウザをWindowsやマックに偽装しないと動画が再生されない。
トップニュースだけは偽装無しでも動くようになったので、Yahoo!側の不必要となった仕様の残存、もしくはバグなんだろうが、たまにこういうサイトが稀にある。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/
0604login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 18:48:39.11ID:/lyZUsVj
>>603
ちょっと日本語がおかしくなった。

再掲
GNU/Linuxからは、↓のリンク先のページのにまとめられた映像ニュースは、トップニュース動画以外はUser Agentを切り替えてOSとブラウザをWindowsやマックに偽装しないと動画が再生されない。
トップニュースだけは偽装無しでも動くようになったので、Yahoo!側の不必要となった仕様の残存、もしくはバグなんだろうが、たまにこういうサイトが稀にある。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/
0605login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 19:14:35.74ID:h1gPPH+7
wgetをaaaと偽装しているのは私です。
0606login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 21:54:48.64ID:ITXMjVzW
「ペーパーウェア」って…それをいうなら vaporware ! 紙じゃなくて霧だよ。
ググれ! 日本語でなく英語で!
0607login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 22:05:16.33ID:MiTPdxBS
>>598
偽装なんかしないよ
Windows使えばいいしiPhoneもあるし
0608login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 22:32:32.12ID:WvOqwLXZ
Linuxユーザの95%がUA偽装してるんだっけ?
すごいよね。
0609login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 22:54:07.17ID:E/Gomw/z
>>606
ああ、アレ「霧」って言ってたのかw
間違えて聞こえてたw

Thank you for your tips.
0610login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 23:12:36.87ID:MiTPdxBS
霧っつうか湯気だけどな
0611login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 23:17:42.77ID:SLI/47nQ
inuxユーザの95%がUA偽装をしないと見れないWindows専用サイトを
使っているのでしょう
すごいよね(笑)
0612login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 23:45:01.05ID:4ELXKPeA
偽装してるとLinuxのシェアが増えたところでサービス提供側はLinuxからの接続ってことを認識できないわけだから結局正式な対応は行われずということに
0613login:Penguin
垢版 |
2019/03/10(日) 23:55:59.14ID:ITXMjVzW
>>610
ああ、確かにそうです。ツッコミありがとう。vapor の訳なら間違いではないが。
世界で初めて vaporware と呼ばれたのは XENIX らしいね。さすがというべきか。
0614login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 00:40:54.16ID:usW9VJiX
>>1
英語サイトのQuoraで、「MSが WindowsPhoneを普及させたくても出来なかったり、
Linux愛好者がLinuxを普及させることが出来なかったように」という言葉が
「誰でも知ってる事実」のような文脈で用いられているように思えた記事があった。
0615login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 00:42:56.70ID:IigLLh3C
Linux上のブラウザからブラウジングしてる人々の何十割がUA偽装すればシェア10%に届くんだろう・・・?
0616login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 00:59:03.58ID:xriBSF6e
日本の中学英語すら不満足な人が言ってもなあ
0618login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 01:08:37.71ID:i1KAUQu6
偽装組がカウントされると0.86%→0.87%になる
0619login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 02:15:46.48ID:9mT3rqN3
>>612
偽装するとLinuxのシェアは少なく見積もられる。
当たり前だが、馬鹿なん?

まあ、オマエは馬鹿ならだろうけど、元からお前なんか誰も相手にしてないわけだから、非コンピュータ板に行け。

オマエはWindowsユーザーからもLinuxユーザーからもマジで邪魔だ。

とにかく邪魔なんだよ、オマエみたいな馬鹿の書き込みは。
オマエの糞カキコは資源の無駄だ。
オマエが活動すると環境の破壊が進むだけ。
0620login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 02:18:46.54ID:VmNRRQrM
Browser アプリ や Browser OS みたいな概念は、もう、海外でも下火になったの
かな?

当初の期待に反して、native アプリを使うような方向になってきているとか
一人の人が書いていたけど。
0621login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 02:28:16.09ID:FOMwYRGF
>>619
> 偽装するとLinuxのシェアは少なく見積もられる。
WindowsでもMacでも偽装するし、
特にWindowsはユーザーが多いので偽装している人も多いだろう
0622login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 03:34:39.06ID:kmdeTFRz
偽装しないと見れないし、見れてもウザい警告出してきたりと散々だかな
Windowsでも同じだぜ、Pale MoonやBasiliskは偽装が前提で、最初からその機能が付いてる

て言うかさ、Windowsでもさ、フリーソフトたくさん入れるじゃん
俺はその延長でLinux使ってるんだが、何でそこだけ拒否反応があるんだ?
0623login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 03:40:56.04ID:RJEgJ+jJ
偽装しないと見れなくて、偽装したら見れるサイトを3つぐらい言ってみて

どーせ、うそだろーなーw
0624login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 05:58:10.96ID:K8PUSFrD
OS全体のシェア日本

※反日のソースに使わない事

Windows  41.82% 英語の普及率
iOS    26.98% 中国語の普及率
OS X   15.06% スペイン語の普及率
Android  7.71% フランス語の普及率
Unknown  7.4% アラビア語の普及率
Linux   0.61% 日本語の普及率
0625login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 07:20:12.52ID:kmdeTFRz
>>623
自惚れるな
そんなくだらんレスのためにわざわざ汗かくバカはいない
0626login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 07:25:09.85ID:mOGlFqWN
>>623
あんたは過去にスネ夫って呼ばれてなかったか?
0627login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 07:54:21.21ID:km3/YtZV
GYAOとYahoo動画ニュースくらいしか知らないな
他にもあるの?
0628login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 08:32:14.22ID:RJEgJ+jJ
>>625-626
この必死さが、誰も偽造してないだろうと
思う証拠ですなw

>>627
世界中の人々が、GYAOとYahoo動画ニュース見てたら
驚きだなw 世界中の日本語を知らない人がw
0631login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 14:08:26.73ID:PbLyTFTR
ニコニコ生放送の最新版もFireFox for Linuxから視聴出来なかった。
こっちはUser Agentを切り替えて偽装してもダメだったが、Google Chrome for Linuxだと再生できたので、単純なバグだと分かった。

ニコニコ生放送にバグレポートを送信したら、返信はこなかったが、観れるように修正されていた。

だが、現在のニコニコ生放送は「安全な通信ではない」とブラウザに警告が出る。
他社の同等サービス、例えばツイキャスやSHOWROOMやLINEライブなどでこういった間抜けな現象は起きない。
0632login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 15:19:04.28ID:r2KRRZIo
>>631
アメリカ企業は、日本製のものをことごとく「危険」扱いしてるだけだよ。
無料レンタルサーバーの xrea も、BitDefender Traffic Light に
「過去に問題を起こしたドメイン」と表示されてしまう。過去に広告バナー
にウイルスが入っていたというだけの理由で。一度失敗すると未来永劫
危険扱い。圧縮ソフトのLhaplasかなんかも最初、Noton Securityにマルウェア
判定された事が窓の社公式サイトがじきじきに報告している。

オイラは、自作EXEリンカを作っているが、それが作ったEXEファイルも
Nortonにマルウェア判定されてしまう。実際には何にも感染していない。
0633login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 15:21:47.06ID:d3VM+rOP
>>632
確か、Wz Editor 10も「認証されて無いので危険」扱いされたらしい。
その対処にWz開発者は何日もロスしただろう。
そうやって、アメリカ人は日本人の生産性を下げようとしている。
他にも日本語IMEのON/OFF状態がわからなかったり、ATOKを入れると
時々切り替えできなくなったりという不具合が出て、結局、日本人だけ、
生産性が下がる。
0634login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 16:00:09.20ID:5chXzScl
「認証されて無いので危険」扱いしたのなら
日本だから危険扱いしたわけじゃないってことだなw
0635login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 16:21:51.68ID:o47vF5Qn
ITの世界でジャップをガン無視したところで失うものはほぼ無いから仕方ないね
0636login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:06:39.15ID:r2KRRZIo
>>634
「安全認定してもらうためには、金よこせ」
ってMSの詐欺手法だよ。
0637login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:07:51.83ID:d3VM+rOP
MSの認定とか、ある程度以上の大きさの企業なら大したことなくても、
シェアウェアレベルだったらめちゃくちゃ負担が大きい。
0638login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:12:17.86ID:d3VM+rOP
exeにリソース部分が含まれて無いだけで、ノートン他、大量のセキュリティー
ソフトがマルウェア判定してしまうが、リソースが無いexeのどこが悪いか分からん。
仕様上は問題ないはずで、実際に起動も出来るし。
0639login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:18:58.03ID:FnPcS+A1
>>636
だから日本だからじゃないよね
0640login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:24:17.29ID:d3VM+rOP
>>636
そんなとこまでは分からんじゃない。
 「お前が消えて喜ぶやつにお前のオールを任せるな」
って歌がある。アメリカ人にとって見れば、日本が弱まったほうが得する
訳で、何かにつけて日本に不利になるようにしてきても不思議は無い。
0641login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:25:29.53ID:d3VM+rOP
>>639
そんなとこまでは分からんじゃない。
 「お前が消えて喜ぶやつにお前のオールを任せるな」
って歌がある。アメリカ人にとって見れば、日本が弱まったほうが得する
訳で、何かにつけて日本に不利になるようにしてきても不思議は無い。
0642login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:25:52.97ID:8kfLFEGZ
>>628
じゃあ教えてくれよ、Windowsの標準ブラウザーのEdgeのユーザーエージェントは何でデフォでChromeとSafariに偽装してんだ?
そうしないと面倒なサイトがあるってマイクロソフトが考えたからじゃないのか?
0643login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:26:14.75ID:FnPcS+A1
>>641
陰謀論の話をしてるんですか?
0644login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:27:22.86ID:FnPcS+A1
>>642
> じゃあ教えてくれよ、Windowsの標準ブラウザーのEdgeのユーザーエージェントは何でデフォでChromeとSafariに偽装してんだ?

だからEdgeのシェアが低く出るわけですね?
0645login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:28:29.80ID:d3VM+rOP
>>639
Xreaといえば日本で一番人気かもしれない無料レンタルサーバー。
そこを独自ドメインなしで使ってるだけでマルウェア扱いされてしまう
不条理ったらりゃしない。
0646login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:31:10.92ID:FnPcS+A1
>>645
どうやってxreaが原因でマルウェア扱いさていると判断したんですか?
思い込みは良くないですよ
0647login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:32:14.52ID:d3VM+rOP
>>643
なんでも「陰謀論」って言ってしまえば済むと思いなさんなや。

森永卓郎は、これを言ったら自分は暗殺されるかもしれないと前置きした上で、
バブル(後)の日本の衰退は、アメリカによる1985年のプラザ合意によるか
為替レートの無理やりの変更によるものだ、と言っている。

みんなアメリカの実態を知らない。言うと殺されるかも知れないからマスコミ
も言えないでいるから。森永氏は本当に今後どうなるかわからない。
0648login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:32:46.63ID:FnPcS+A1
何でも陰謀論を言ってるんじゃなくて、
これは陰謀論って言ってるんですよ
0649login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:33:48.21ID:FnPcS+A1
これは陰謀論って話をしてるのに、
陰謀論じゃないものを持ってきて、
これもそれもどれも陰謀論ではないという屁理屈はやめましょう
0650login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:34:52.64ID:d3VM+rOP
>>646
Xrea を独自ドメインなしで、サブドメイン方式で使ってみたところ、
BitDefender Traffic Light が、「かつてこのドメインでは安全上の問題があった」
などと黄色ランプの警告を出してきた。

調べてみたら、Xreaでは、広告バナーにマルウェアが入ってしまっていた事が
有ったことが分かった。
0651login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:36:28.47ID:FnPcS+A1
Bitdefender TrafficLightはマイクロソフトとはなんの関係もないですねー
0652login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:36:42.82ID:d3VM+rOP
正確には、BitDefender Traffic Light には、
「信頼できないドメイン
 このページは安全ですが、過去にセキュリティ問題が報告されています。」
と出る。
0653login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:38:37.08ID:d3VM+rOP
>>651
白人が作ったんだろ。Nortonにしろ、F-Secureにしろ。
0654login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:39:36.57ID:FnPcS+A1
この話ですねー

XREAの広告にトロイの木馬が仕込まれた顛末
http://b4t.jp/530

> そんなわけで、XREAのサービスで有料オプションを利用していない
> 無料ユーザー(広告を出している人)すべてのサイトでブラウザに
> 関係なく感染するおそれがありました。

XREA自体がやらかしてるんだから
これは自業自得ですねー
0655login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:42:35.03ID:d3VM+rOP
>>654
腹が立つな。Windows自体にだって、大量にやらかしてるくせに。

アメリカ製のセキュリティーソフトだって、それ自体が再起動を繰り返すなどの
不具合をほとんどの製品がかつて起こしたことがある。だったら、今の製品に
だって「信頼できない会社」という警告を出さなくてはならない。

そうでなければフェアじゃない。
0656login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:44:29.64ID:d3VM+rOP
そもそも、何十年間もセキュリティーアップデートも繰り返してもセキュリティー
ホールが消えない Windows を作ってるMSが、どうして他人のソフトの安全性
を認証する資格があるというのか。

ちゃんちゃらおかしい。しかも、有料だって。アホか!!!
0657login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 17:55:26.80ID:vJsvNRDN
>>631
チョロメのフラッシュは大丈夫だけど、
火狐のはダメなんだな。
0658login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 18:05:26.19ID:FnPcS+A1
>>655
フェアに対抗するために
OS作れば良いんじゃないですかー?
0660login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 18:09:21.46ID:FnPcS+A1
>>656
ここで確かめてる安全性っていうのは、
作った人が悪人じゃないという意味ですからねー

セキュリティホールならLinuxにもたくさんありまぁす
0661login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 18:14:07.31ID:d3VM+rOP
>>660
それって、Xrea 運営者が悪人かも知れないと疑ってるの?
めちゃくちゃ失礼な話だな。
0662login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 18:26:21.27ID:FnPcS+A1
>>661
疑ってるのは BitDefender であってMSでも俺もでもないですよー
それに疑われてしかたないことやらかしてますからねー
サーバーに侵入されるなんてね
0663login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 18:35:18.23ID:r2KRRZIo
>>662
日本人はそんな簡単にばれるような悪いことしない。
なぜなら、悪いことしたら、生きていけない社会構造だからだよ。
悪い事したことがばれたら徹底的に排除されるような社会なので。

アメリカとは違うんだ。その辺、アメリカ人は分かってくれてない気がする。
0664login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 18:41:54.42ID:FnPcS+A1
>>663
つまり日本人は、悪いことはするし、鋭い追跡でばれちゃったってことですねー
0665login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 18:51:54.33ID:zJ6eiDvG
>>664
それに、鋭い追跡も一ヶ月以内にばれるのは最初から自明なんだし、
Xreaには汚名が残るだけで何のメリットも無い。

そこまでアホチャうで。日本人って。アメリカ人はそんな馬鹿なのか?
0666login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 18:52:48.05ID:Pr8+ey+G
>>665
誤:それに、鋭い追跡も一ヶ月以内にばれるのは最初から自明なんだし、
正:鋭い追跡もなにも、一ヶ月以内にばれるのは最初から自明なんだし、
0667login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 18:54:00.33ID:R6xriV3M
    /      悪 で 
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ が    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
0668login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 18:58:38.19ID:zJ6eiDvG
>>667
今の日本人は、アメリカ人より大体、半分くらいの所得しかない貧乏な状態。
シェアウェアなどの個人レベルでは、お金をジャブジャブ使えるアメリカ人と
同じ安全性には出来ないこともわかってほしい。

アメリカ人は、セキュリティー関連にでも金かけられる訳で。今の日本人には
個人レベルでは難しい。
0669login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 20:07:01.32ID:HEWDbPBu
よく言われてるコマンドライン長の限界ってどれくらいなの?
ファイルが多いとcpが失敗するとか言ってるけど
echo `ls -aR /`
でも普通に最後まで表示できてるんだが
どれほどのファイルがあったら失敗するの?
0671login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 21:54:20.86ID:MABBoYAM
ここで反GUIやってる連中ってここにどうやって書き込んでるんだろうか
スマホは別とか言い出さないよな?
0672login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 22:35:14.32ID:8kfLFEGZ
俺は反GUIではないが、w3mで見れるんだったら見たい、っていうか昔は見てた
ヘッドレスブラウザー使うことはたまにある
0673login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 22:55:51.47ID:Iy87mkap
>>643
467の補足?みたいなもの

田原総一朗か誰かが言ってたけど
それ(プラザ合意)よりひどいのが当時半導体で
一人勝ちだった日本に政府が経済政策を主導するのは
けしからんと言って、いわゆる『護送船団方式』を、
日本には禁止して、当のアメリカが護送船団方式を採用したおかげで
IT産業での今のアメリカの一人勝ち状態があるという噂がある

これはかなり真実味があると思ってる

アメリカは日本に二度と経済的な主導権を渡さないためにだったら
どんなことだってする可能性は大いにあるぞ手だって使う可能性は
大いにあるぞ
0674login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 22:59:47.66ID:i1KAUQu6
>>622
Windows上のVMで動いてる分を差し引いたら
シェア0.5%くらいなんじゃね?
0675login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 23:24:07.51ID:8kfLFEGZ
>>674
そりゃそうだけど、Windows10の標準ブラウザーのEdgeもSafariとChromeに偽装してるじゃん
EdgeはエンジンもWebKitに偽装してるし
それらを入れれば、そこまで偏った数字じゃないと思うけど
0677login:Penguin
垢版 |
2019/03/11(月) 23:55:16.91ID:km3/YtZV
>>675
あれは偽装とは言わないな
UAに互換情報としていろいろ含ませてるだけ
0678login:Penguin
垢版 |
2019/03/12(火) 00:25:11.94ID:2BmPROPA
>>673
実は、日本の半導体業界が衰退しているもう一つの理由は、NECがIntel互換CPUを
未来永劫作れなく約束させられてしまったことになるようだ。
8086互換CPUのV30のV30訴訟において、そういう約束になってしまったらしく、
30年位経って当時のCPUとは遥かに違うテクノロジーになってしまっているのに
Intel互換CPUが作れなくなってしまっている。それが、日本人自身にも誤解されて
「日本は、システムLSIが弱い」と思い込んでいた。ところが技術的に弱いんでは
なく、政治的なものだったらしい。
0679login:Penguin
垢版 |
2019/03/12(火) 00:26:00.94ID:WOQSY0qt
>>678
誤:未来永劫作れなく約束させられてしまったことになるようだ。
正:未来永劫作れなく約束させられてしまったことにあるようだ。
0680login:Penguin
垢版 |
2019/03/12(火) 00:29:54.24ID:WOQSY0qt
>>673
少なくとも陰謀論ではないし、かなり本当のことだと思う。
アメリカは二重基準の国で、自国には甘く、日本にはとても厳しい。
日本は何度もアメリカにひどい目にあったので、半導体業界も
「何をやっても無駄」と思って何もやって無いんだと思う。
韓国のSamsungは、まだ「やられてない」ので今のところ伸びている。
中国は日本と同じ目にあいかけているのが現状。でも日本にとっては
かつてみた風景。
0681login:Penguin
垢版 |
2019/03/12(火) 00:33:23.70ID:WOQSY0qt
>>673
そういえば、「Wintel」だけでなく、アメリカは、自国の各分野のTOP企業同士
がお互いに有利になるように計らい合ってるように見えることがある。
敵に回せない相手にはヘコヘコして、競争しないようにしてるだけかも知れないが。
0682login:Penguin
垢版 |
2019/03/12(火) 01:27:23.36ID:s43RDBZj
>>677
じゃあWindows PhoneやWindows10 Mobileの標準ブラウザーのユーザーエージェントで、OSがAndroidってなってるのはどうなんだ?
これが偽装でなかったら、偽装って何なのさ
0683login:Penguin
垢版 |
2019/03/12(火) 01:47:35.85ID:IwZbP66c
>>682
あれは単純にモバイル向けのコンテンツの表示条件がAndroidのブラウザやiPhoneのSafariかどうかを確認して表示するサイトがあるから入れてるだけ
WindowsPhoneだとわかる情報も入ってるし偽装してる訳じゃない
そんなこと言い出したらすべてのブラウザはMozillaに偽装してるって話にもなるしな
0684login:Penguin
垢版 |
2019/03/12(火) 01:50:01.72ID:Q049jElq
なんだかんだ言っても、Linuxは普及しませんよ。
0685login:Penguin
垢版 |
2019/03/12(火) 02:01:37.87ID:2BmPROPA
初期のころに普及できなかったものって、大体駄目なんだ。
映画とかでも最初の一週間がピークであることがほとんどで、その後は急速に
人が来なくなる。
だから企業は、最初の登場時期に色んなもののタイミングを合わせる
努力をしてる。
0686login:Penguin
垢版 |
2019/03/12(火) 05:36:39.11ID:+sTKmdT9
>>684
OS全体のシェア日本

Windows  41.82% 英語の普及率
iOS    26.98% 中国語の普及率
OS X   15.06% スペイン語の普及率
Android  7.71% フランス語の普及率
Unknown  7.4% アラビア語の普及率
Linux   0.61% 日本語の普及率
0687login:Penguin
垢版 |
2019/03/12(火) 08:06:43.77ID:Z/NyjVBV
>>683
なるほど本来の情報を残せば、偽装じゃないんだ
じゃあLinuxユーザーがユーザーエージェントでいろんな情報を足してるのも偽装ではないみたいだね
ありがとうよくわかったわ
0688login:Penguin
垢版 |
2019/03/12(火) 08:14:09.81ID:IwZbP66c
>>687
Linixだって情報入れてないなら偽装だよ
だから統計で別のOSとして認識されてるんだろ
0689login:Penguin
垢版 |
2019/03/12(火) 08:15:32.23ID:Z/NyjVBV
>>688
だから引かないで足してけば「よい偽装」っていいたいんだろ
勉強になったわ
0690login:Penguin
垢版 |
2019/03/12(火) 08:18:04.18ID:IwZbP66c
>>689
だからそれは互換性を示す情報であって偽装じゃないって
なにがなんでも偽装だってことにしたいんだなw
0691login:Penguin
垢版 |
2019/03/12(火) 08:22:33.63ID:Z/NyjVBV
>>690
ひねくれてるだけでわかってるから安心してくれ
じゃあWindowsのIEの最終バージョンでユーザーエージェントからMSIEの文字列をデフォで引いたのは、偽装なんだな?
0692login:Penguin
垢版 |
2019/03/12(火) 08:25:01.91ID:2o/zh69T
>>691
デフォは偽装にならない
デフォから足したり引いたり変えたりするのが偽装
0693login:Penguin
垢版 |
2019/03/12(火) 08:28:58.78ID:xj6YsMV6
もはや違う話になってるけど、騙す意図があれば偽装だろうが、サイトにスマホ版くれ。っていうことは嘘付いてるわけじゃないってことだろ。
そもそもwebアクセスでOSを表明する必要はないわけだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況