X



トップページLinux
1002コメント337KB
くだらねえ質問はここに書き込め!Part 230
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 12:45:55.59ID:Jpd4bxnf
まずは2ch-Linux-Beginnersを読みましょう。
いろいろとまとめられているので(・∀・)イイ!!
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/

読んでも解決しなかったら、質問を書きこむ前にここを読もう。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?About
質問に対して答えてもらったら、お礼よりも、結果報告。

過去ログ検索
Google検索 http://www.google.co.jp/search?q=site:2ch.net/test/read.cgi/linux/

関連スレッドは、誰か頼む

※前スレ
くだらねえ質問はここに書き込め!Part 229
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1505217859/
0710login:Penguin
垢版 |
2018/03/31(土) 08:56:57.33ID:e28TU3g7
ここは、Linux について話す掲示板です

他の掲示板で、聞いてください
0711login:Penguin
垢版 |
2018/03/31(土) 18:15:43.33ID:7w2m6H8J
長いこといる荒らしなんで、相手せずスルーしてください
0712login:Penguin
垢版 |
2018/03/31(土) 18:31:49.27ID:avpuFYWZ
>>691,693
すみません。端末は国産端末ではなく、海外から輸入した Nexus 5X です。


ところで、それってどうやって制御しているのでしょうか?
テザリング時にどの APN を使うかさえ端末の側で決められたら普通のデータ通信のように使えると思ったのですが。
0713login:Penguin
垢版 |
2018/03/31(土) 20:53:33.20ID:skbanY7j
ならカスタムROM使ってれば普通にUSBテザリングできるだろ
スレ違いだから他所でやれ
0714login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 09:05:54.38ID:DxOWp8cP
すいません、sedの質問です。

行頭の文字列をそっくりそのまま半角を挟んで行末にコピーするにはどうすればよろしいですかね ?
VID_20180315_083517.3gp を、
VID_20180315_083517.3gp VID_20180315_083517.3gp って具合に、

解説サイトを見たんですが、見当たらないと言うか自分の理解力の不足で、さっぱり、
やりたい事は大量の3gpファイル解像度を落としてmp4したい、
あとは、ffmpegやら-iやら解像度を追加したリストを作りシェルに渡してやろうと思うんだけど、
0715login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 10:47:14.04ID:FTXydxNN
ファイル同士の水平結合ならpasteコマンドでできるけど
やりたいことはシェルできるはず
こういうふうに
for i in $(ls *.3gp);do
command $i $(echo $i|sed -e "s/3gp/mp4/)
done
0716login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 14:25:40.17ID:yhHXlvQ+
>>714
sedでやりたいなら

$ echo "VID_20180315_083517.3gp" |sed -e 's/\(.*\)/\1 \1/'

で、できるけど、文字列並べるだけなら変数使って並べたほうが簡単やで
0717login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 15:03:43.11ID:CsheJtu7
Debian 9 です
/var/run から cd .. とすると
何故か /var ではなく / に移動します
これはどういう意図があってこのようにされているのでしょうか?
他のディレクトリではこのようになりません
あるいはおま環ですか?
0719login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 15:45:30.63ID:A8jEDAkK
cdのaliasに-Pが付いている可能性
0720login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 15:56:30.41ID:O9gQ3CF7
>>715,>>716
ありとうございます。
しかし、あぁ、なんか自分の思いと違っていて、、
端末でディレクトリに入って、
$ ls > list.txt
この list.txt 内の、行頭にVの無い行を削除して、
$ sed -e 's/^[^V]*$//' list.txt > list1.txt
空白行を削除して、
$ sed -e '/^$/d' list1.txt > list2.txt
行の文字列を半角を挟んで行末にコピーして、
$ ??? ??? list2.txt > list3.txt
行頭にffmpeg -i の文字列を追加する、、、、でんでんと、やって、

#!/bin/bash
ffmpeg -i VID_20180307_083538.3gp -s 1280x720 -b 2000k VID_20180307_083538.mp4
ffmpeg -i VID_xxxxxxxxx_xxxxxxx.3gp -s 1280x720 -b 2000k VID_xxxxxxxxx_xxxxxxx.mp4
以下、でんでん、
というファイルを作りたいのですが、、、あぁ何か自分がおかしいのかぁぁ、、
0721login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 16:13:29.36ID:pgp70BIw
>>720
それくらいならsed使ったりいちいちファイルに書き出さなくても

for f in V*.3gp; do echo ffmpeg -i "$f" -s 1280x720 -b 2000k "${f%.3gp}".mp4; done

確認用に echo 付けてるので、実際に実行するときには外して

"${f%.3gp}" は "$f" と同様に変数 f を展開するけど
その際 文字列末尾に .3gp があれば取除く、という意味
0722login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 17:41:59.06ID:ABUYOCrC
VirtualGLというソフトが、GUIモード(Xがオン)ではなくCUIモード(Xがオフ)でないと
サーバ設定ができない仕様なのですが、そのソフトのドキュメントにはsystemd系Linuxは
「systemctl stop gdm.service」しろとありました。
ディスプレマネージャを終了しただけだとXはオフにならないと理解しているのですが、正しいでしょうか?
実際これだけだと駄目で、「systemctl isolate multi-user.target」とやる必要がありました。
0723login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 18:12:19.63ID:CVJcm8ng
LinuxbeanなんだけどChrome Apps版が終了して
グラブルができなくなった
Linuxでグラブルで遊べる方法ありますか?
0724login:Penguin
垢版 |
2018/04/01(日) 19:24:22.19ID:O9gQ3CF7
>>721
ありがとうございます。
なんか凄いの教わっちゃった。
けど、、、よく理解できていない。

もっと勉強しようと思う。
0725login:Penguin
垢版 |
2018/04/02(月) 03:06:05.18ID:TPBrOpj/
複数人でサーバを管理しているのですが、ホームページを編集する係の人にわざわざ root になって作業してもらうのは危険だと考えました。

そこで、ホームページに関係するファイルの group を例えば homepage に設定し、係の人をその group に入れることでファイルを編集する権限だけ与えようと思ったのですが、この方針は正しいですか。
0726login:Penguin
垢版 |
2018/04/02(月) 07:16:55.14ID:C8XhRAj6
>>720
Ruby で作った。標準出力に出る

text = File.read 'test22_data.txt'

text.each_line do |line| # 1行ずつ処理する
line.chomp! # 末尾の改行を削除する
# 0文字と、先頭文字がV でないものは、処理しない
next if line.length == 0 or line[0] != 'V'

# ffmpeg -i VID_20180307_083538.3gp -s 1280x720 -b 2000k VID_20180307_083538.mp4
fname = File.basename(line, '.3gp') + '.mp4' # 拡張子を変える
puts "ffmpeg -i #{line} -s 1280x720 -b 2000k #{fname}"
end
0727726
垢版 |
2018/04/02(月) 07:20:35.43ID:C8XhRAj6
>>726
読み込むファイル名を修正して

>text = File.read 'test22_data.txt'
text = File.read 'list.txt'
0728login:Penguin
垢版 |
2018/04/02(月) 07:39:50.26ID:WwfBNnqt
>>725
正しい
0730login:Penguin
垢版 |
2018/04/02(月) 10:11:43.21ID:4AbBZ8FK
期待通りの動作になるなら
それでいいんじゃないの
正しいかどうかなんて自分で決めるものだろ
0731login:Penguin
垢版 |
2018/04/02(月) 10:50:00.28ID:ziVJbhYj
gallium3Dというのはmesaの後継だと今まで思ってたのですが、
以下の図を見るとmesaの中で提供されるdriドライバに取って代わるドライバということなんでしょうか?

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cf/Gallium3D_vs_DRI_graphics_driver_model.svg/720px-Gallium3D_vs_DRI_graphics_driver_model.svg.png

mesaとgalliumの関係をわかりやすく教えて頂けないでしょうか?
0732login:Penguin
垢版 |
2018/04/02(月) 11:33:33.05ID:rQH2RFEr
https://i.imgur.com/wiw34rT.png
CentOS7上でHDD2台でソフトウェアRAID1(ミラーリング)を構築して、読み書きの速度計測したのですが変な結果になりました
Seqはまあちょっと速いかなくらいですがランダムリードが速すぎるような気がします。こんなものなのでしょうか?
0733login:Penguin
垢版 |
2018/04/02(月) 12:08:11.70ID:ojNswQnl
1GiBじゃある程度キャッシュに載っちゃうからそんなもんじゃないの
ハードウェア含めてどういう構成になってるかによって全然変わるし
2.5in 300GB一本でもこんな感じになったりする
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 1114.298 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 1123.416 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 45.978 MB/s [ 11225.1 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 45.076 MB/s [ 11004.9 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 37.214 MB/s [ 9085.4 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 36.384 MB/s [ 8882.8 IOPS]
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 15.748 MB/s [ 3844.7 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 16.491 MB/s [ 4026.1 IOPS]

Test : 8192 MiB [C: 51.6% (24.5/47.4 GiB)] (x3) [Interval=5 sec]
Date : 2018/03/02 0:12:36
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 16299] (x64)
0734login:Penguin
垢版 |
2018/04/02(月) 14:15:41.90ID:7juwtZsb
>>730
標準手法に照らせば正しいか?という疑問だからね。結果良ければという話題でない。
0735login:Penguin
垢版 |
2018/04/02(月) 14:29:05.75ID:KQsyR9Fn
標準に拘るならwindows使ってない時点でもう
0736login:Penguin
垢版 |
2018/04/02(月) 19:33:31.11ID:lANc7XnR
Windowsは別に標準じゃねーだろw
寧ろPOSIXに従ってないという点では非標準とさえ言える
0737login:Penguin
垢版 |
2018/04/02(月) 19:55:45.07ID:c0OhynwB
>>726
遅くなりました。ありがとう、
Ruby は前に、初めてのプログラミングという本で少し勉強した。
しかし使う機会がなくて忘れちゃった。
0738login:Penguin
垢版 |
2018/04/02(月) 20:39:45.01ID:AMtXOQof
WindowsはPOSIX準拠ですよ
そもそもPOSIXなんてUNIXの標準でしかない
最も正統派のOSとも言えるOS/360の系統から見りゃUNIXもWindowsもMacOSもLinuxも標準破りの異端ですがな
0739login:Penguin
垢版 |
2018/04/02(月) 23:00:08.47ID:lANc7XnR
なんつー屁理屈w
じゃあそもそも世界70億の人間からみて「パソコンを使わない」ってのが標準になるぞいw
だって世界人口のうち10億人くらいしかパソコン触らないもん。
そういう話をしてるんじゃなくてさ、分かるでしょ? 子供じゃあるまいし。

POSIXはかなり広く認められた標準規格なんだよ。もっと勉強してから遊びにきてね
0740login:Penguin
垢版 |
2018/04/02(月) 23:05:38.22ID:QcRnJ/5y
「無」になってもう二度と「有」になりたくない。
どうすればそれを実現できる?
0741login:Penguin
垢版 |
2018/04/02(月) 23:17:59.59ID:CRmtoU1g
>>736
Linuxにおける標準手法は?という話題だからね。前提条件を変えてると意味がない。
0742741
垢版 |
2018/04/02(月) 23:20:35.86ID:CRmtoU1g
失礼。アンカは>>735の誤り。
0743login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 00:27:52.95ID:87rCXt/w
>>732
当たり前だけど、md-raidは暇してるディスクにread分散させてるし
1GB程度だとI/Oマージも効いてるはず
・・・にしてはランダム性能出過ぎな気がする

>>733
Linuxのmd-raidはraid1だとreadキャッシュ持ってないはず
どっかでキャッシュ入ってそうなのは同意だけど
0744login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 00:56:48.71ID:GUN45Kbn
Windowsうんぬんの話はよそでやってくださいな
0745login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 07:44:56.74ID:WaD+gG3b
初心者がLinuxとストレスフリーで生きる為の6か条

1.Winをリプレース出来るなどど考えるのはやめましょう。共用しましょう。
2. 印刷はあきらめましょう。
3. Wifiの使用はあきらめましょう。
4. 音楽・動画・画像の編集/制作はあきらめましょう。
5. Nvidia製品の使用は控えましょう。
6. 教本を買いましょう。Linux界に限ってはググレカスは遠回りです。
7. Ubuntuを我慢して使い続けましょう。
0746login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 07:48:17.00ID:ncd1rmUP
初心者がLinuxとストレスフリーで生きる為の6か条(再訂正版)

1.Winとデュアルブートは可能ですが、Win側がコケたらWinの修復ツールは使えません。
2. 印刷時にはドライバーを自動的に探してくれます。でも最新プリンタでは見つからない事も有ります。
3. WifiはWindowsと違いドライバーを入れなくとも使えます。もしもの時はググれば解決できます。
4. 音楽・動画・画像の編集/制作はあきらめなくとも大丈夫です。
5. Nvidia製品の使用はドライバーが別途提供されてるのでそれを入れましょう。
6. 教本を買うよりまずネットで調べましょう。Windows界でもググレカスは遠回りです。
7. Ubuntuを我慢して使い続ける必要は有りません。
他の鳥を選びましょう。
0748login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 16:39:45.94ID:7JrDSOug
端末エミュレータで「早い」「遅い」などはどうやって計測すればいいのでしょう。
確かに体感で「GNOME Terminalよりrxvt Unicodeのほうが軽いなぁ」とは思うのですが…。
0749login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 16:45:31.25ID:udUPvT8n
もっさりベンチを自作する
0750login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 17:07:27.19ID:HmKbQ/NP
>>748
軽いと思った時の事象を再現して比較すればいいのでは。
0751login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 17:13:01.13ID:h81mhPuH
>>741
標準なんてただの結果論やん
0752login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 18:54:04.77ID:FzHzanyE
現在表示している背景画像の名前を取得する方法はありますか?
xfceを使用中です。
0753login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 20:35:27.35ID:7JrDSOug
>>752

cat ~/.config/xfce4/xfconf/xfce-perchannel-xml/xfce4-desktop.xml | grep 'name="last-image"[[:space:]]*type="string"' | head -n 1 | sed -e 's@.*value="\(.*\)"/>@\1@g'

対価と言ってはなんだが「xfce」じゃなくて「Xfce4」って呼んであげてね。
0754login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 20:42:15.64ID:7JrDSOug
sedの処理は改良が必要かもしれんわ。ファイル名に@が含まれてると駄目になる。
sed -e 's/.*value="//1' -e 's/"[[:space:]]*\/>//1'
これならどうだろうか。
0755login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 20:56:58.17ID:FzHzanyE
>>754,753
sedの処理の改良は必要ありませんでした
これでconkyの色をxfceの背景の色似合う文字色にするスクリプトを作ろうと思います。
ありがとうございました。
0756login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 21:08:53.77ID:C44R/pPK
礼だけ言って対価払わず
0757login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 21:10:04.12ID:b53t5MRy
ファイルを直接見なくても問い合わせコマンドあるよ

xfconf-query --channel xfce4-desktop --property /backdrop/screen0/monitor0/workspace0/last-image

もし複数のワークスペースやらなんやらを使っていてそれぞれ別の画像を設定しているなら
その辺は状況に応じて自分で指定する必要あると思う
…/workspace1/… みたいに
0759login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 22:34:56.06ID:2Z1D9NMA
自分自身が「全」になったらどうなるのでしょうか?
0761login:Penguin
垢版 |
2018/04/03(火) 23:49:36.80ID:2Z1D9NMA
>>760
真面目に教えてください。お願いします。
0762login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 00:06:50.79ID:2w19P18h
>>757
それって「今のワークスペース数」って取得できたりする?
0763login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 00:16:17.73ID:hm1cM6fd
Realine ってカスタマイズできないんだろうか
シェル等の使用感とギャップがあり過ぎて gnuplot 等での作業滞るんだが
0764login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 00:20:03.18ID:2w19P18h
>>763
~/.inputrcとかで設定するってのはもうやった?
0765login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 00:58:51.99ID:hm1cM6fd
>>764
ArchWikiに書いてあることくらいはやりました

これ以上は望み過ぎですかね
0767login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 15:23:19.50ID:F1+8ZSUm
Linuxbeanを使ってるのですが

Filesystem Type Size Used Avail Use% Mounted on
/dev/sda6 ext4 298G 251G 33G  89% /

あっと言う間にHDD使用量が89%になりました
たいした容量も使った記憶もないの理由がわかりません
不要データを消去して容量を空けたいのですが
ネットで調べても減らす方法がわかりません
消去してもまったく減らないです

わかる方いましたら、教えていただきたいです
0768login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 15:47:46.75ID:dMheGDyy
>>767
# find /dev/sda6 -size -100M
で100M以上のファイルを探すコマンド
100Mの部分は適当に変えてください
0770login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 17:04:25.69ID:dMheGDyy
>>768
わぁ〜すご〜い
0771login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 17:06:59.67ID:dMheGDyy
あ、768と769間違ったから自画自賛みたいになってる。
0772login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 17:27:05.12ID:2w19P18h
ncdu初耳だった。使いやすいね。ただパイプ処理とかしたいからduコマンドが要らなくなった訳じゃねーな。
0773login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 18:31:05.03ID:UxS99T4g
fstabが正しいかどうかチェックしたい
0774login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 19:12:50.48ID:EC4thpwA
ちょうどそのncduで質問なんだけど
安物NAS(多分Linux)の共有をLinux(Centos 7)からmountしてncduとかduでファイルサイズを見ると、とんでもないサイズになっている。
何が原因でしょう。
0775login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 20:20:23.27ID:+3ZcDp9u
du(ncdu)はブロックサイズを元に表示するコマンドだから
0776login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 20:53:11.93ID:nyXR/0r8
>>767
定番のbleachbitをユーザとroot両方で実行すると不要ファイルが削除される。

削除する項目は自分でチェックするんだけど、チェックしない方が良い項目もある。
たとえば(うちのbleachbit ver1.4を例に取ると)…
・[APT] - [autoremove] 〜 aptの不具合(?)で、消してほしくないパッケージが消されるかも?
・[APT] - [Package lists] 〜 apt updateで毎回作られるのでいちいち消さなくていい
・ブラウザやメーラーのCookieやパスワード
・Skypeのチャット会話ログ
・[システム] - [ディスクの空き容量の確保] 〜 (チェックしない方がいい理由は忘れた)
・[システム] - [メモリ] 〜 スワップを削除するだけなので大した意味無いような

自己責任でどうぞ。
0777login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 20:54:14.06ID:nyXR/0r8
×> 定番のbleachbitをユーザとroot両方で実行すると不要ファイルが削除される。
○> 不要ファイルを削除する定番のbleachbitを実行する。自ユーザとroot両方で実行すると良い。
0778login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 21:21:04.16ID:EC4thpwA
>>775
そうですよね。du単体だと--block-sizeで対処できるようだけどndcuだと駄目か。使いやすいのに。
整数倍しても元のブロックサイズが全然違うと誤差でまくりでどうしようもないかな。
0779login:Penguin
垢版 |
2018/04/04(水) 22:59:37.48ID:HcbIVJbY
readlineでアンダースコアを単語の一部と見なす方法ある?

backward-kill-wordとかでアンダースコアで止まってほしくない
0780login:Penguin
垢版 |
2018/04/05(木) 01:05:06.97ID:soK58Xfr
ホームディレクトリ暗号化のベストプラクティスってどういうものかな

EncFS が一番使い安かろうが、自動マウントするための pam_encfs はもうしばらく放置されてるプロジェクトだし、eCryptfs はバグいくつか抱えてるし
0781login:Penguin
垢版 |
2018/04/05(木) 05:38:24.53ID:iYTy72S8
Linux使ってるなら仮想化にはKVMを利用したほうがいいよね。
別に「簡単で手軽なもの」は求めてない。
多少ややこしい設定でもいいからできるかぎり軽い(ゲストがまるで実機械で動いているかのような)環境にしたい。
0782login:Penguin
垢版 |
2018/04/05(木) 07:18:23.57ID:+QKQ/Vw4
君がそうしたいならそれでいいんじゃないすか
0783login:Penguin
垢版 |
2018/04/05(木) 09:18:44.22ID:hwPY0Im2
KVMはVGAパススルーまでやらないともっさり
0784login:Penguin
垢版 |
2018/04/05(木) 18:14:15.55ID:iYTy72S8
>>783
反応ありがとう。
VGAパススルーは俺のハードウェア条件では無理とは言わないが厳しそうだった。
新しいPCを買うときに参考にしてみるわ。
0785login:Penguin
垢版 |
2018/04/05(木) 23:27:43.15ID:aX3h3eCh
シェルスクリプト(.sh)をexe形式にコンパイルするようなことはできますか?

他人シェルスクリプトを使った作業してもらうのですが、
ファイルの中身を見られたくないのです。
0786login:Penguin
垢版 |
2018/04/05(木) 23:29:25.85ID:eolZ5aSS
shcってのでシェルスクリプトをバイナリ化できるそうな
0787login:Penguin
垢版 |
2018/04/06(金) 07:48:27.31ID:iCKPJXEV
>>785
本体のスクリプトファイルを暗号化して、そのファイルを自己解凍するようなスクリプトを結合すればいいんじゃないかな?
$ cat UNSCR scredscript > exec
ただ「ファイルを読めなくする」意図がセキュリティに関するものであったなら、そもそもシェルスクリプトにするっていう方針が間違ってる。
Cかなにかでやるべき。
0789login:Penguin
垢版 |
2018/04/06(金) 20:46:13.35ID:iAlqa4To
>>785
そもそもシェルスクリプトが呼び出すコマンドがユーザ環境にあるのか?
全部静的にリンクしたいってことか?
再配布条件満たしてるか?
0790login:Penguin
垢版 |
2018/04/06(金) 21:30:42.15ID:3KtUx56k
32G usbメモリーで
usbメモリーブートしたいのですが
おすすめディストリはなんでしょうか

ちなみにubuntuとxubuntuでやってみましたが
重くてだめでした
0792login:Penguin
垢版 |
2018/04/06(金) 23:46:40.99ID:b+mRdmWQ
>>791

あちらで質問します
ありがとうございます
0793login:Penguin
垢版 |
2018/04/06(金) 23:57:02.13ID:/kgyS0t5
>>787
これってどういう意味?
0794login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 00:52:42.09ID:IA6pbZsG
シェルスクリプトでcsvの特定の行・特定の列のセルの値を読み込むには
どうすればいいでしょうか?

列はcutを使えば可能でしたが、特定の行の読み込み方がわかりません。

また逆に、csvファイルの特定の行・特定の列に書き込みはどうすればいいでしょうか?
0795login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 00:58:39.10ID:SkwP8iK1
環境:Linux 4.6.0-kali1-amd64 #1 SMP Debian 4.6.4-1kali1(2016-07-21) x86_64
色々あって数年ぶりにkaliを起動して、apt-get関連を色々弄ったのですが
#sudo apt-get upgrade と打ち込んだ後

これらを直すためには'apt --fix-broken install'を実行する必要があるかもしれません。
以下のパッケージには満たせない依存関係があります:
apt:依存:libgnutls30(>=3.5.6)しかし、3.5.3-3はインストールされています。
liblz:依存:liblz4-1(=0.0=r131-2+b1)しかし、0.0~r131-2はインストールされています
E:未解決の依存関係です。'apt --fix-broken install'を実行してみてください

と表示され、上記を打ち込んだところ、

以下の追加パッケージがインストールされます:
libgnutls30 liblz4-1
提案パッケージ:
gnutls-bin
以下のパッケージはアップグレードされます:
libgnutls30 libilz4-1
アップグレード:2個 新規インストール: 0個 削除:0個 保留:1869個
2個のパッケージが完全にインストールまたは削除されていません。
続行しますか?「Y/n] Y
エラー:ttp://http.kali.org/kali kali-rolling/main amd64 libgnutls30 amd64 3.5.8-5
404 Not Found
E:[ttp://http.kali.org/kali/pool/main/g/gnutls28/libgnutls30_3.5.8-5_amd64.deb
の取得に失敗しました 404 Not Found
E:いくつかのアーカイブを取得できません。apt-get updateを実行するか--fix-missing オプションをつけて試してみてください

という状態になり、色々検索したのですが行き詰まり、apt-getが機能しない状態になっています。
宜しければapt-getが再び機能する方法を教えてください。
0796login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 01:02:10.85ID:Lso1Wlj1
awk使ってもいい?
0798login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 01:37:10.68ID:xlYbwB8C
>>795
インスコし直せ
殆どのOSは適切にアップデートされることを前提に作られている
0799login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 02:02:45.26ID:WxH2TBd4
>>794
5行目を出力したいなら
sed -n 5p
とか
0800login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 02:03:47.82ID:WxH2TBd4
>>794
書き換えたいとかならシェルスクリプトでがんばるより
perlとかrubyとかpythonとかでやった方がいいよ
0801login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 02:04:42.93ID:WxH2TBd4
>>795
書いてあるとおりapt-get updateはした?
0802login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 02:37:02.24ID:6taIfeBm
apt-get update

apt-get upgrade
はどちらを先に実行するのが良いのでしょうか?
0804login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 08:59:00.56ID:hqa874l5
>>794
何で特定するんだ

あとファイルを書き換えるでなく
全部読んで置換して新しいのを出すイメージが普通じゃないか
0806login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 13:45:17.02ID:VBVicRXH
yum update

yum upgrade
はどちらを先に実行するのが良いのでしょうか?
0807login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 15:19:57.81ID:qmppO2Pg
>>785
シェルスクリプト.sh
をバイナリ化したいなら

bzexe シェルスクリプト.sh

すれば良いかも
0808login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 16:08:26.46ID:rXjLwVMK
bzexe が見つかりません。
yum search でも見つからないよl。
0809login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 16:18:10.49ID:qmppO2Pg
CentOS ?

自信ないけど、bzip2関連を入れたらbzexeも使えるようにならないかな?
0810login:Penguin
垢版 |
2018/04/07(土) 16:22:31.40ID:qmppO2Pg
ちなみに今うちでbzexeを試してみたけど、bzexeで圧縮したファイルを
bzexe -d で復元しようと思ったらエラーが出て復元出来なかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況