X



トップページLinux
28コメント7KB
オープンソースアプリのWindowsへの流出がひどい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2012/07/22(日) 05:35:33.21ID:QaQkOXZW
なぜLinuxでしか動かしてはいけないという
オープンソースライセンスにしないのか?
0002login:Penguin
垢版 |
2012/07/22(日) 05:36:38.62ID:BONDRw9p
削除依頼出しとけよ
0004login:Penguin
垢版 |
2012/07/22(日) 13:17:01.63ID:CzOdKMcg
OSI による定義では、そういう禁止条項つきライセンスは
オープンソースとは認められないから。
OSI というよくわからん団体の勝手な定義を受け入れるかどうかは個々の自由だが、
たいていはそれに準じたライセンスになっているのが実情。
0005login:Penguin
垢版 |
2012/07/22(日) 14:25:33.30ID:59zcRkgS
アホか?
オープンソースのWindowsへの進撃、侵食はオープンソースの勝利だ
どんどん侵食していけばそれだけ「Windowsでなければならない」理由が減っていく
マイクロソフトがWindows AzureでLinuxもやると誇らしげに発表する時代だよ
Linuxが普及するとマイクロソフトが儲かる仕組み、それがマイクロソフトの戦略
0006login:Penguin
垢版 |
2012/07/22(日) 14:33:25.63ID:vV2ll1qC
LinuxでもBSDでも、MacでもWindowsでも、
どこでも同じのが使えるっていうのはすごい便利な事だと思う。
0007login:Penguin
垢版 |
2012/07/22(日) 15:45:13.18ID:n4N5aRca
普及したほうがWindows使う意味なくなるじゃん
Windows使う理由とやらがWindowsじゃなきゃできないことがあるってことらしいから
0008login:Penguin
垢版 |
2012/07/22(日) 16:24:02.10ID:Azw3hk5h
クソスレ立てんな夏厨
0009login:Penguin
垢版 |
2012/07/22(日) 22:24:33.70ID:ZbIgZTfc
Windowsでオープンソースが使えなくなるという事はつまり、
VLCもFirefoxもGIMPも使えなくなるのか
0011login:Penguin
垢版 |
2012/07/24(火) 12:48:43.61ID:jbcyIGHg
Linux常用者が久し振りにWindows使うときに悲惨な目にあいます。
0012login:Penguin
垢版 |
2012/07/24(火) 14:57:51.38ID:KoEjXtzj
Windowsと張り合わんでもええやん
0013login:Penguin
垢版 |
2012/07/24(火) 16:27:16.37ID:q7DEz8Ir
Winよりむしろ、Androidどうにかしないと。。。
0014login:Penguin
垢版 |
2012/07/25(水) 23:46:16.26ID:jdnahXaU
AndroidはLinuxだから
マイクロソフトは既にLinuxで儲ける方針になってる
むろんAndroidも例外ではない、Androidが売れたらマイクロソフトが儲かる仕組みになってる
PCメーカーがUbuntuを使いにくい理由=もしヒットしてしまったらマイクロソフトに金払わないとならない
細々とやってるうちは見て見ぬふり、これはマイクロソフトの常套手段
マイクロソフトは本心ではUbuntu売れろ、と思ってる
どう転んでもマイクロソフトが儲かる
0015login:Penguin
垢版 |
2012/07/26(木) 01:34:25.35ID:+7drwhCY
Windowsはゴミ
0016login:Penguin
垢版 |
2012/07/26(木) 17:23:33.95ID:iu+Z06OA
MSいやらしい会社疑惑
0017login:Penguin
垢版 |
2012/08/09(木) 06:59:48.22ID:uiEBpgiH
移植が困難なオープンソースを作ればいいだろ。
0018login:Penguin
垢版 |
2012/08/11(土) 16:11:54.71ID:6m1hNuKe
>>17
どうやればいい?
Linux特有分部を調べる機能を初期段階でメモリに読み込み、
何も起こらないように見せかけて時限爆弾のように必須機能に違いを見せる
ような構造にして移植側を停止に追い込む?
0019login:Penguin
垢版 |
2012/08/12(日) 00:08:59.34ID:4e32eoIJ
なんで流出しちゃいかんの?
0020login:Penguin
垢版 |
2012/08/12(日) 04:15:51.05ID:rh7kEfVp
POSIX決め打ちにすれば良い。
JavaみたいなWindows,Macに媚びた中途半端な移植性を持たせた言語を使用禁止。
autoconf, automakeも使用禁止。
GCCでコテコテのCや、ネイティブなperlを使う。
0021こんなのはどうなんだろ?
垢版 |
2012/08/15(水) 02:32:00.26ID:tCXqAhrh
実体のソースは公開してもデータはブラックボックス化すればいい。
mplayerがソース公開しても映像ソースは公開する必要がないわけで。
常にデータが外部から提供される構図はデータ自体を本体にセットして
頒布するわけではないので何の問題もないと思う。
そのデータがOSの詳細まで調べる機能を実装して自動実行することで
Linux以外は拒否すればいい。その分部はブラックボックスなので移植はできない。
0022login:Penguin
垢版 |
2012/08/15(水) 23:29:01.63ID:iyJ8hBDH
OGGデータ...

むしろcodecがGPL感染バリバリだと、Windows側はなかなか対応しないね。
ブラックボックス化の逆で、互換コードを書くだけでオープンライセンスに感染
させれば良い。
0023login:Penguin
垢版 |
2012/08/17(金) 00:31:36.76ID:+WwNBMRl
>>20
cygwin.dllでごり押せるぞ
移植が困難なオープンソースってゴミだと思うが、どうしてもやりたきゃLinuxのみにあるシステムコールを駆使してみればいい
0025login:Penguin
垢版 |
2013/02/18(月) 07:22:47.89ID:J/+Om5G1
OSSによるWindows乗っ取り計画
0027login:Penguin
垢版 |
2016/04/06(水) 21:26:38.49ID:yvZspzrO
>>14
馬鹿な僕にはわかんないです。
"PCメーカーがUbuntuを使いにくい理由=もしヒットしてしまったらマイクロソフトに金払わないとならない"てとこ。
0028login:Penguin
垢版 |
2017/12/29(金) 15:52:42.68ID:S/CsVkMC
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

1470DQKZ1B
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況