X



トップページ軽自動車
957コメント171KB
【アHONDA】ゴキブリホンダ爺part5【妄想自作自演】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 20:47:03.38ID:IRsnB3gN
このスレは軽自動車板に巣くう荒らし「ゴキブリホンダ爺さん」の専用スレです。

24h365日体制で板を監視し
ホンダヨイショと他メーカーへの捏造ネガキャン、幼稚で執拗な他車スレ荒らしを十数年続けているゴキブリじみた工作員の生態はいまだ謎に包まれています。

ホンダ好きもそうでない人も
ゴキブリやアホンダ爺について仲良く語りましょう!


前スレ
【妄想自作自演】負け犬アホンダ爺part4【認知症】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1707884709/
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 20:58:55.35ID:mL+q5IgW
ゴキブリホンダ爺さんはこんなG

・朝から晩までカサコソ
・1日も休まずカサコソ
・交代24h監視カサコソ
・ホンダヨイショと他社disがお仕事
・ヒステリーで知能低め
・ねちっこくてきもちわるい
・人よりちょっとゴキブリ寄り
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:08:16.95ID:Lj3jJtih
>>2
追加

・スイフトを妬んで延々自演
・ホンダ以外を憎んでスレ荒らす
・認知症の独居老人くさい
・2~3匹いる
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:11:36.48ID:B5bzxg1v
ゴキブリってきもいよね
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:29:41.31ID:yPSiefLc
世界の8つの食べ方(調理法)!
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:30:01.65ID:yPSiefLc
上でも少し「食べ方」について触れていますが、最後に「ゴキブリの8つの食べ方(調理法)」について紹介しましょう。
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:30:17.74ID:yPSiefLc
ただし上で説明のとおり「細菌感染」などの可能性もあるため、完全に自己責任のもと行ってください。
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:30:36.71ID:yPSiefLc
1.刺身
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:30:53.70ID:yPSiefLc
ゴキブリの羽、脚、消化器官や内臓を取り除いて、時間をかけて「塩水」でキレイに洗います。
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:31:10.35ID:yPSiefLc
きれいになったら水気を切って、ポン酢をかけて刺身として食べます。
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:31:29.32ID:yPSiefLc
調理法はこれだけではありますが、内臓の「苦み」や「臭み」は多少軽減するでしょう。
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:31:43.69ID:yPSiefLc
外殻の硬さはもちろんそのままですが、歯ごたえを感じられる食べ方です。
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:31:57.84ID:yPSiefLc
独特の苦さや臭みも「ホヤのような味わい」だと思えば、食べていて気にならないとされています。
0015阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:32:12.85ID:yPSiefLc
ただし熱による殺菌処理をまったくしていないので、本当に食べる場合は細菌感染などに気を付けて調理しましょう。
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:32:34.72ID:yPSiefLc
刺身にするゴキブリの種類は、クロゴキブリが良いとされています。
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:33:09.29ID:i8ERZ6KN
2.唐揚げ
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:33:39.39ID:i8ERZ6KN
ゴキブリを集めたら1週間ほど絶食させ、フン抜きをしてそのまま飼育しておきます。
0019阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:33:54.73ID:i8ERZ6KN
食べる時は羽と脚を切り落とし、サクッと揚がる天ぷら油で「短時間で揚げる」ようにします。
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:34:10.15ID:i8ERZ6KN
素揚げの他、市販の唐揚げ粉をまぶしても良いでしょう。
唐揚げは「芝エビに似た香ばしい味わい」だと言われています。
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:34:27.58ID:i8ERZ6KN
美味しく調理するためには「下処理が大切」ですので、調理前のフン抜きや絶食はしっかり行いましょう。
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:34:47.62ID:i8ERZ6KN
こちらもクロゴキブリが良いとされています。
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:35:21.13ID:50ggodSc
3.炒め
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:35:36.44ID:50ggodSc
唐揚げと同じように「絶食させたゴキブリ」を、生のままフライパンで炒めていきます。
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:35:53.23ID:50ggodSc
油を多めにすると揚げ焼きのようになり、炒めた後に塩味をつければ香ばしさが引き立ちます。
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:36:08.96ID:50ggodSc
主に東南アジア地域で行われている食べ方です。
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:36:34.89ID:50ggodSc
4.塩焼き
0028阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:36:51.63ID:50ggodSc
ゴキブリの頭を引っ張り、一緒にくっついてくる消化器官や内臓を抜き出します。
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:37:07.34ID:50ggodSc
きれいに取れたら羽と脚を落として、空いた腹部に塩を詰めて焼いていきます。
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:37:22.71ID:50ggodSc
下処理の作業がありますので、大き目のクロゴキブリや、それ以上の種類が調理しやすいでしょう。
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:37:39.85ID:50ggodSc
しっかり焼くと「エビの塩焼きのような香ばしさ」が広がり、サクサク感も楽しめる調理法です。
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:37:54.44ID:50ggodSc
この食べ方は主に日本で行われていました。
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:38:19.86ID:50ggodSc
5.天ぷら
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:38:34.43ID:50ggodSc
まず生きたゴキブリを沸騰している鍋に入れ、一気にゆでていきます。
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:38:52.02ID:50ggodSc
この時活きのいいゴキブリは、「キュー!」と鳴くとか…。
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:39:06.07ID:50ggodSc
しっかり茹でたらザルに上げ、料理バサミで脚を落とします。
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:39:21.20ID:50ggodSc
そして脇腹にハサミを入れ、腹部の殻をはがします。
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:39:36.24ID:50ggodSc
このように固い部分を取り除いたら、冷やした天ぷら粉をまんべんなくつけて揚げていきます。
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:39:51.17ID:50ggodSc
ただしいくら衣をつけて揚げたからといって、「独特の臭み」を完全に消すのは難しいようです。
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:40:08.05ID:50ggodSc
風味を損なわないように「絶食処理などの下処理」をしておいた方が良いでしょう。
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:41:36.01ID:esbnHepo
6.ジャム
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:41:53.87ID:esbnHepo
18世紀にイギリスで行われていた調理法ですが、現在は行われていません。
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:42:09.62ID:esbnHepo
ゴキブリを「フン抜き」などの下処理をした後、酢で煮込みます。
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:42:24.48ID:esbnHepo
その後天日干しにし、乾燥させます。
0045阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:42:38.63ID:esbnHepo
乾燥が済んだら頭部や内臓、消化器官、脚を取り除き、
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:43:19.52ID:esbnHepo
・バター
・ゴマ
・塩
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:43:34.49ID:esbnHepo
を入れて煮込んでいくと、ペースト状になっていきます。
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:43:50.79ID:esbnHepo
このようにしてジャムとしていました。
0049阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:44:05.50ID:esbnHepo
当時の貴重なたんぱく源を長期保存ができるようにこのようなジャムにしていたのでしょう。
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:44:33.58ID:esbnHepo
7.卵鞘(らんしょう)のフライ
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:44:51.26ID:esbnHepo
虫体ではなく「卵がたくさん入った卵鞘」を使った調理法です。
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:45:12.05ID:esbnHepo
ゴキブリが抱えている卵鞘を集めて、そのまま揚げフライにします。
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:45:31.22ID:esbnHepo
虫体は下処理をおこなって、他の調理法で食べると良いでしょう。
0054阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:45:45.11ID:esbnHepo
これはタイに住む少数民族が行っていた調理法だと言われています。
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:46:47.31ID:TiTAdsSX
8.卵鞘酒
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:49:44.87ID:TiTAdsSX
「クロゴキブリの卵鞘をお酒に浸けておくと、お酒が美味しくなる」と日本で言われていたことがあります。
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:57:20.17ID:TiTAdsSX
作るには少し時間がかかり、飼育から始めなくてはなりません。
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:57:31.05ID:TiTAdsSX
使うゴキブリはクロゴキブリ。
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:57:42.71ID:TiTAdsSX
たくさん入れておいた飼育ケースの中に「お酒の徳利」を置き、その中に10個以上の卵鞘が産みつけられるのを待ちます。
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:57:52.22ID:TiTAdsSX
うまくいけば数日で産みつけられることも。
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:58:47.56ID:TiTAdsSX
確認できたら徳利を取り出し、水でキレイに洗ってお酒を入れ燗をつけます(適度に温めること)。
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 21:59:30.00ID:TiTAdsSX
この時にできるだけ熱くすると、卵鞘の効果で「お酒の味がまろやかになる」とか。
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 22:00:21.53ID:TiTAdsSX
それは「二級酒がまるで一級酒のように感じられる」のだそう。
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 22:01:33.50ID:TiTAdsSX
また安物のウイスキーに卵鞘を20個ほど入れてしばらく置くと、「味に丸みが出て美味しくなる」とも言われます。
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 22:09:43.34ID:oDBZPHpG
さいごに!
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 22:10:06.44ID:oDBZPHpG
「ゴキブリを食べると死亡する」の真実と、味や害、食べ方を紹介しました。
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 22:21:12.88ID:oDBZPHpG
日本含め、世界で食べられている事実はあるため、「食べると死ぬ」は言いすぎかもしれまん。
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 22:23:57.58ID:oDBZPHpG
ただし「危険な細菌を保有している可能性があり、最悪なケースとして考え得る」ということは、忘れてはいけません。
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 22:31:43.18ID:oDBZPHpG
※食べるときは、必ず自己責任のもと挑戦して下さい。
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 22:32:58.56ID:oDBZPHpG
ちなみに、ゴキブリと良く似た「フナムシ」も食べれますよ。
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 22:40:52.53ID:Q4RaFxvI
ゴキブリの生命力・繁殖力がヤバすぎる!「1匹いたら100匹いる」の真実とは…
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 22:42:34.79ID:Q4RaFxvI
今回のテーマは「ゴキブリの生命力と繁殖力の強さ」。
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 22:44:49.27ID:Q4RaFxvI
私自身、田舎・都心での生活に関わらず、ゴキブリの「しぶとさ」には発狂しそうなほど悩まされてきました。
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 23:20:10.37ID:yJumarmV
ここでは
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 23:20:22.23ID:yJumarmV
・「生命力が高い」とは具体的にどんなことか?
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 23:20:35.28ID:yJumarmV
・どれくらいの時間で、どれくらい繁殖するのか?
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 23:20:45.06ID:yJumarmV
・「1匹いたら100匹いる」は本当か?
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/27(火) 23:21:00.19ID:yJumarmV
という点をどこよりもわかりやすく説明していきます。
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:08:15.19ID:i0RD0cP7
「生命力」の強さが分かる3つのポイント!
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:08:26.64ID:i0RD0cP7
ゴキブリは「生命力が強い生物」として有名です。
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:08:48.42ID:i0RD0cP7
なぜなら3億8000万年前から存在しており、その頃から姿を変えずに生き延びてきたと言われているからです。
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:08:59.78ID:i0RD0cP7
では、その生命力の強さはどこにあるのか?を3つの点から紐解いていきましょう。
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:18:45.85ID:i0RD0cP7
1.「環境の変化」に対する適応能力が高い
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:18:57.37ID:i0RD0cP7
これだけ長い年月生き延びてきたゴキブリは、常に「危険」をかいくぐる力があると言えます。
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:19:17.18ID:i0RD0cP7
たとえば殺虫剤に対しては、今では「耐性を持つゴキブリ」も現れており、「科学の力」をも凌ぐ進化を遂げてくるのです。
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:19:27.96ID:i0RD0cP7
たとえば「バルサン」には「バルサンプロEX」という、強力なタイプが別に売られていますね。
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:27:20.13ID:i0RD0cP7
製薬会社もこのように「新しい薬剤」を販売しますが、この流れは今後もイタチゴッコとなって続くでしょう。
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:27:33.95ID:i0RD0cP7
2.なんでも食べる!
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:27:44.09ID:i0RD0cP7
ゴキブリは、
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:27:54.16ID:i0RD0cP7
・人間のフケ・髪の毛
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:28:05.79ID:i0RD0cP7
・ホコリ
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:28:17.01ID:i0RD0cP7
・ゴキブリ自身の身体・フン
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:28:28.15ID:i0RD0cP7
・他の動物のフン・死骸
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:28:40.67ID:i0RD0cP7
・ペットフード
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:28:52.53ID:i0RD0cP7
・人間が食べるものほとんど
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:29:04.74ID:i0RD0cP7
などなど、脅威の雑食性を見せます。
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:43:48.37ID:i0RD0cP7
そのため、いつどこでも食料に困ることがなく、現代まで生き延びてこれたのです。
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:44:03.48ID:i0RD0cP7
また、なんと
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:44:15.42ID:i0RD0cP7
・一滴の水分があれば1ヶ月生き延びられる
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:44:26.57ID:i0RD0cP7
・何も食べなくても2週間生き延びられる
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/02/28(水) 01:44:40.05ID:i0RD0cP7
という餓死への強さも持っています。※種類によって前後します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況