X



トップページ軽自動車
583コメント128KB

【三菱】ekシリーズ&オッティ(otti)【日産】19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/02(木) 10:11:20.68ID:mOyrKwAH
油圧パワステだからフィーリンググッド

シングルカムエンジンも低速トルクばっちし
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/03(金) 23:34:57.13ID:+JUQfCFV
オイルフィルター交換したがありゃリフト無いとキツイわ。リフト借りれたからまだできたが工具入っても回しにくいし。
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/04(土) 09:45:08.24ID:278F0RLc
ただのekにekスポーツのストラットスティフナープレート付けてる人いますか?
純正の型番教えて欲しい。
0008阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/06(月) 14:57:20.96ID:cFZRbu+j
装着してないけどネットで見ると部番はMR961862

送料含めると販社購入がお得そうだし見積/品番確認してみては?
0010阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/07(火) 03:38:02.61ID:e0WD+Fln
タワーバーにしなよ
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/07(火) 13:12:46.59ID:Gf942qgI
西日本三菱岡山店のジョイフィールド白よいな
誰か買ってクリ
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/09(木) 23:40:50.39ID:h0tTkncu
h81wのna4wdに乗ってます。
社外のマフラーを調べると大抵h82wしか見当たらないのですが、
h81wとh82wではなにか構造が違うのでしょうか?
0015阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/11(土) 04:23:48.88ID:zjiVro+K
オッティの実燃費はどのくらい?
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/11(土) 18:14:20.13ID:zLMZS0PB
18キロだな 安定して18
0017阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/12(日) 08:10:00.48ID:1vsnCkAD
B11WのモデルM購入します。
モデルMの購入理由はエアコンがタッチパネル式じゃなくてアナログで運転しながらでも操作し易いのと、アイドリングストップ機能が無いからなので…
お世話になります。よろしくお願いします
0018阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/12(日) 08:52:14.53ID:hWXDqNCX
B11Wはここじゃないしアイスト無いのはEじゃね?
プライバシーガラスじゃないし買うならカスタムのMかな
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/12(日) 11:11:47.87ID:/7V6MurJ
3ATと4ATどちらがいいかしら?
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/13(月) 08:45:47.90ID:tcYmWC1H
タイベル交換7万か
0029阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/15(水) 02:43:40.98ID:svcrM8t2
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGFL7M/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/15(水) 08:34:05.00ID:FloMJGBW
>>31
買いなよ
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/15(水) 09:16:54.83ID:l4LDLRq5
これがダイマってヤツか
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/15(水) 09:27:59.14ID:FloMJGBW
左下が凹んでるな
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/15(水) 09:40:48.96ID:FloMJGBW
パテ盛るかね
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/18(土) 02:49:28.15ID:SRL688LG
2代目EKワゴン4ATとオッティ3ATどちらがいいかな?
走行距離はどちらも7万キロくらいです
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/18(土) 08:27:27.69ID:2tRJGxb+
デリカミニにしなよ
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/18(土) 09:26:39.03ID:FNfVAd3q
4ATだな
ただし急な登り坂で物凄く失速する
アクセル踏みこむのに躊躇いがない人は問題ない
踏み込むの嫌な人は手動でシフトダウン
マニュアルシフトは割と楽しいのでMT派の人にもお勧め
まあMTの代わりにはならんが
0042阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/18(土) 10:58:11.12ID:2tRJGxb+
キックダウンでよくね?
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/18(土) 11:02:52.10ID:WwFcLlQw
82でグリルデカいしメッキだからジャパンタクシーみたいだからつや消し黒のチッピング塗装するかつや消し黒のラバースプレーするか悩み中
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/18(土) 12:21:18.63ID:mXQRE8VF
82ワゴンなら中古が安く出ているし塗るなり加工するなりやりたい放題
前期グリルで不満無いけどオプションのメッシュグリルはちょっと欲しい
0046阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/18(土) 14:35:15.45ID:jbiJa0Bn
町中ばっかりなら、3AT。
信号少ない流れの良い道とか、高速乗る機会が月に何回かあるなら4ATかな
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/19(日) 09:50:24.39ID:0w2Tyh7j
どんな理屈だよ
三菱初期の4速ATは変速にクセあるからなぁ…
ekオッティとかアイとか…
ナンバー付きの個体とかで試乗してみた方が良いわな
3速ATはもちろん回転高めで唸るという弱点もあるが変速自体は素直なので
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/19(日) 12:15:25.07ID:Aaoi2ldq
まあ3速でも壊れるのは壊れるからね。バックしなくなったミニカとかあったわ。
ピスタチオて何速だったんだろ?
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/19(日) 16:27:34.45ID:WjMklIfW
3ATのekで高速往復250kmとか普通に走ってるよ
まあ加速車線はアクセル全開で助走距離を多く取らないと本線合流までに100km/h出すのもつらいけど
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/20(月) 19:32:22.18ID:qpR0Y9CN
eKワゴンと
eKスポーツ
ターボ有り無し
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/20(月) 19:52:58.18ID:L49VYB2C
5MTのが耐久性あるな
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/20(月) 23:12:16.71ID:/qzpCRwt
中古のekスポーツとekワゴンのMT買って組み合わせてMTのekスポーツ作ってみたい
もちろん四駆で
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/27(月) 10:10:00.26ID:Mli4uy3+
18だな
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/27(月) 19:07:35.56ID:/ZmVcTqe
2005年式オッティ乗っているのだが近頃ひどい異音がでる
ディーゼルエンジンが載ってるのかと思うくらいの唸り音
いよいよ寿命か
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/28(火) 07:00:24.80ID:4PhrkFEd
エンジン、ミッションのマウントが死んでるだけだろ
交換しろ
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/28(火) 08:11:10.22ID:2PSuGE9O
下手に修理するより乗り換えた方が安かったりする
故にこの頑丈極まりないEKも数が減っていく
B11Wの大半が死滅してもH82Wはかなり生き残ってんじゃないかな
そもそもB11Wの数は少ない
デイズがあるからパーツには困らんだろうけど
3G83は静かだ
異音の発生などイグニッションコイルが壊れたときくらいだな
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/28(火) 16:35:40.34ID:aQiMcuqH
オッティならたくさん中古出てるよ
006963
垢版 |
2023/11/28(火) 22:45:19.11ID:l8t7B+BB
みなさんどうもありがとう
走行中に工事現場にあるエアーコンプレッサーみたいな音がエンジン音とは別に発生しているので
エンジンではなさそうだけど前後左右どこから出ているのかわからない
エンジン回転数より速度で音が変化しているみたい
MTの変速や燃費に変化無し、こんな感じです
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/28(火) 23:13:58.49ID:ENOTtD+F
速度で変化してエンジンとは別だとしたら駆動系か?
こればっかりは話だけでは特定できんな
諦める前に整備工場とかで見てもらって相談しても損はないと思う
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/29(水) 07:15:15.24ID:Qxv3b3lB
モリモトチャンネルが全然壊れないってオッティ絶賛してたな
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/29(水) 13:01:34.00ID:L5PuMHWy
ハブベアリングだろうね。フロント面倒。もしフロントならドラシャブーツ見てヤバそうなら、ついでにやったほうが安い。
007563
垢版 |
2023/11/29(水) 20:22:30.82ID:Lo9LFBiV
みなさん重ね重ねありがとうございます
車検整備お願いしている整備工場が土日休みで持ち込むタイミングがないのですが
どこかで見てもらおうと思います
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/29(水) 20:31:48.06ID:8kcofDBt
異常感じてるなら持ち込むタイミングないとか言ってないでさっさと整備工場とかに連絡して入庫手配したほうがいいよ
そういう違和感感じたまま乗ってて札幌の脱輪事故とか起きてるんだから
事故とか起きてからじゃ遅いんだぞ
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/29(水) 21:56:42.89ID:/M6PZfkF
まだまだまだ初代が走ってるのを見かけるが、軒並み錆が進行している車体を見るので錆には弱い気がする
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/30(木) 12:21:08.68ID:ri2Ym+rZ
この型のekワゴンの衝突安全性の高さはガチ
ハマーの輩を葬った・・・
https://imgur.com/a/kVdLw9p
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/11/30(木) 15:31:06.36ID:fTXmADMG
>>79
戦車作ってるメーカーのグループ会社が作ってる軽自動車はガチ
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/01(金) 09:45:29.92ID:Jw/W0/e7
そう聞くとポンコツに思えてくるな
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/02(土) 10:46:04.32ID:ZE7vnt7p
アイも割りかし暴走やらかすよなぁ
EKスペースカスタムでもあったなぁ
踏み間違えじゃなくてキチガイばかりだが
ハマーやシルビア、クラウンにミニバン、果ては列車にもぶち当たって頑丈さを示すEK
一方EKにぶち当たって乗員は放り出されるわリアシートも外れて外に飛び出してるわってのがワゴンR
軽さも程々にすべき
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/10(日) 15:22:58.56ID:Gu53lec4
以前クラッチ交換費用を尋ねたものです
普段お世話になってる車屋さんということもあって5万4千円ですみました
クラッチ・カバー・ベアリング3点セットです
参考になれば
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/10(日) 23:37:56.25ID:XAojIVEO
H82W四駆最終型、年明け早々車検なんだがリアホーシングのラテラルロッドの付け根付近がサビで折れかかってるのが判明
ホーシング自体もサビがひどく、折れる可能性大
リアショックも油漏れしているがショック固定ボルトがサビで抜けず、燃料タンクが近いのでバーナーも使えず
まだ5万キロなのに、融雪剤の影響おそるべし
次の車探すか、中古のホーシングやショック探して脱着作業できる業者を探すか(ディーラーには断られた)
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/11(月) 00:01:46.95ID:QQm/26er
とどのつまりコスパでしょ?
部品取り車や補修部品なりを割安で入手出来れば加修して保有だろうが不可なら他社車も含め代替だろう。

ウチのは気に入っているし低走行程度良で亡き家人から引き継いだ思い入れで15年目の車検取得したが大枚はたいて補修必要とかだと保有しようとは思わない。
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/11(月) 09:02:45.09ID:5o1t2idJ
ボロボロなら乗り換えたまえ
私のは30年楽勝だろう
雪国ではあるが別に腐らない
っていうか俺がその立場ならとっくに中古で20万くらいのニューマシン注文してるわ
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/11(月) 09:30:20.89ID:ay4wQ7K6
>>87
リアショックは数少ない弱点の一つだな
5万も走ってたら確実にお漏らしして抜けまくり
とはいえKYBとかに交換すれば良いだけなんだけど
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/13(水) 21:40:39.37ID:qswfmFTY
雪国だったら乗る段階で融雪剤の被害は把握済みだろうから長く乗りたいならアンダーコート必須だし
下廻り洗浄は定期的に行わなわなければ下手すりゃ1シーズンでボロボロだよ
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/13(水) 22:14:31.51ID:mYweN7mN
>>92
ノックスドールめいっぱい塗って車検ごとに補修塗布してたがそれでもだめだったよ…
バンパーもインナーフェンダーも外してパネルの裏まで全部錆止め入れたのに
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/14(木) 06:51:42.04ID:nUT4VYCy
あと何年かしたら外国人に買い漁られそう
スティーブとか好きそうなデザインだもんな
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/14(木) 07:16:58.44ID:dlap8nFh
ねーよw
何の変哲もない普通の軽だから見向きもされんわ
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/14(木) 12:36:53.49ID:Qd3ODMyQ
二代目後期のフロントグリルが変顔
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/12/14(木) 12:36:53.49ID:Qd3ODMyQ
二代目後期のフロントグリルが変顔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況