>>957
簡単に言えば下塗→(乾燥)→中塗り→(乾燥)→上塗り→乾燥の前半二回分の乾燥スペースも時間も省ける。
水性塗料なので鉄板に水分付着→抜けきる前に次の塗料乗せてみたいなちょっとした誤差とかで起こった不具合かなと。偉そうに塗膜はバッチリとか言うから塗膜厚計勝って計ったら相当まばらだったし。
しかし今調べたら最近はマツダや日産もスリーウェット工法なんだね。