X



トップページ軽自動車
1002コメント304KB

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★121

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/07(木) 16:58:37.30ID:havIw46h
いま、マニュアルに乗る。

スズキ アルトワークス カタログサイト
https://www.suzuki.co.jp/car/alto_works/

※前スレ
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★119
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1607294759/
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1608641752/

★アルトワークスの歩み★
1979年5月
初代アルト発売
1987年2月
初代アルトワークス発売。軽自動車初のツインカムターボエンジン搭載
https://i.imgur.com/hzZOPGu.jpg
1988年9月
3代目アルト、2代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/kSRDcUv.jpg
1994年11月
4代目アルト、3代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/PjurrAR.jpg
1998年10月
5代目アルト、4代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/KK3nZF0.jpg
2004年9月
6代目アルト発売
2009年12月
7代目アルト発売
2014年12月
8代目アルト発売
2015年3月
アルトターボRS発売
2015年12月
5代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/HSk4kyL.jpg
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/15(金) 16:21:29.08ID:8PKh38kQ
スポーツコンフォートなタイヤを試してみたい
db V552かルマン5で迷ってるんだけど比較的フニャフニャしてないのってどっち?
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/15(金) 16:41:53.83ID:kZAGzV1w
>>384
今v552だけどふにゃふにゃというか指本分はあまり反応しない。
ただしそれ以降はハンドルを切れば切ったぶんだけ曲がるが、不感症エリアが広いので特性をわかった上で山道を走る分には楽しい車線変更だけでも楽しいという感覚ではない。

ふにゃふにゃしていないプレミアムコンフォートならGR-Leggeraのほうを勧める
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/15(金) 17:02:54.58ID:+lEHN7er
車検でウォータポンプ交換の他にビス類の腐食も出てきて更に時間とお金が掛かると連絡きた。
代車のイグニス遅くて燃費悪いしまだ1週間乗るかと思うと嫌になる。
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/15(金) 17:55:48.50ID:EwG0nbq6
2021フルモデルチェンジ出たら買いたいんだが、
結局まだなんの情報もないのか
というか、ほんとに出るのか?
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/15(金) 19:11:16.38ID:ILCz1g0o
>>390
お前が悩んでる間に日本一周できる位の距離走って楽しんだぞ?
時間は永遠にないぞ、今あるものを楽しめ。
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/15(金) 19:48:20.82ID:d6AznoWh
>>387
リコールのときに乗ったら車体剛性は昔とは比較にならないくらい良かった
でもハイブリッドだからなのかCVTが気持ち悪すぎて無理だった……
0403阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/15(金) 22:11:42.73ID:2sCuiYuL
>>394
GR-LeggerはREGNOの軽専用ブランド。
荒れた路面でも静かなのはv552。
v552もREGNOもミニバンタイプをターゲットとしているのか
サイドウォールガチガチではないが、乗り心地は固め。ケース剛性が高いというらしいね。
v552は拘束良く走る人なら本当に良いタイヤ。
初期応答が鈍い代わりに直進安定性が極めて高く轍を踏んでもハンドルが取られにくい。
REGNOは純正装着の050からドライグリップを下げてウエット性能、耐ハイドロ性能を上げたような感覚。

どちらも初期応答は機敏ではないが、安物エコタイヤみたいにヨレるのでハンドルの切りましが必要になることはない
0404阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/15(金) 22:48:42.20ID:Q+Iy9DFY
>>201
代車でアルトワークス借りたジムニー乗りですが、
とても楽しい車でした。
 バイクはカワサキ、車はスズキでいいかなと思いました。
0406阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 00:53:35.33ID:qY2IBc7e
>>404
ホンダ♪、ヤマハ♪、スズキ♪、カワサキ♪
ホンダ♪、ヤマハ♪、スズキ♪、カワサキ♪
バイク♪、バイク♪、バイク♪、バイク〜♪
0413阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 09:51:37.27ID:JbZj8YHP
おめいい色やな
0417阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 12:53:39.64ID:yFo/OAOG
みなさん どうもです。
無事に帰宅しました もう恥ずかしいくらいピカピカしております
嫁は見にもきません 購入のときから呆れてましたから
MTでレカロシートが効いてるんだと思います
しかし近所のオヤジ連中の受けが良いです
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 12:55:18.79ID:mvoEGgNs
あーはいはい次の方どうぞ
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 13:07:16.97ID:7PgyfrKh
>>390
>>396さんの言う通り。
新型待つより、今買って十分楽しんで、
新型出た時、または初期ロットが完了した時に乗りかえを迷おう。
そう思って購入した結果…後悔。
もっと早く買えばよかったと。
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 13:08:24.43ID:7PgyfrKh
続き。
このスレで背中押してくれた人に感謝。
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 15:01:28.96ID:hoiKI/Do
リコールでディーラーいったら
洗車してくれるかなぁ?
0425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 17:44:29.38ID:QTzwWFh+
コロナに加え東京は30年から純ガソリン車禁止になったから
新型は開発凍結だろ
ケチなスズキが開発押し切るとは思えんわ
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 18:05:24.60ID:HtOLZFb1
俺が買ったアリーナには
GSにあるような洗車機がある
傷入らないようにブラシはかなり柔らかいそうだわ
0428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 18:09:48.64ID:qaja1xke
洗車機のブラシやわらかくても石とか巻き込んでたら傷つく気がするから通したくない
自分で拭き上げまですることを考えると純水手洗いお願いしちゃう
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 18:42:18.08ID:JjIXCRPg
高級車を買ったばっかで洗車機に躊躇せず入れる人も居れば、
中古の軽自動車でも丁寧に手洗いする人もいるだろうしどうでもいいことだな。
自分もワークス の前も軽4で中古だったけど、初めての愛車で割と小まめに
手洗いしてたな。
それ自体が楽しいってのもあったけど、ワークス に乗り換えてから一度も自分で
洗わずに洗車機になってもうたな。
別にワークス が前車より大事じゃないって訳でもないんだが一度慣れると
面倒になっちまってなぁ。
洗車好きは自分の手で車を綺麗にするってある種のイベントだからな。
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 18:56:22.54ID:hMActAAe
>>433
汚い車が許せないから洗ってるだけ。
洗うだけならいいが、拭き上げが一番面倒くさくて嫌い。
アルトサイズなら洗車から拭き上げまで15分程度で終わるから2週に一度程度やる気が出るが
ミニバンなら絶対やらん。洗車機で済ませる。

>>428
今の洗車機は大した傷は付かないよ。
洗車中に落としたスポンジ拾ってそのまま洗い続けるほうが付くくらい。
洗車機はジャンプー洗車に留めることが大事。
液体ワックスコースにすると隙間にワックス成分が溜まって隙間に強固な水垢が出来てしまう
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 19:04:49.13ID:hMActAAe
>>435
予測変換やね。
雪国住まいのワークス乗りの友人と久々にあったが納車4年でリアのアーム錆だらけになってたよ。
融雪剤のせいだろうけど、俺のは全く錆びてないから雪国は防錆対策やはり大事だな
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 19:13:25.08ID:YobHdotZ
>>436
俺山形で5年目
上げてチェックしたけど錆出てなかったな
錆といえば昔からライフはスズキの軽より錆てるのが多い気がする
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 19:24:09.70ID:AlFMTOV5
今、前の型のスイスポ乗ってます
そろそろ買い替えかなぁと思ってたんでこの間Dに行ったとき、待ち時間でアルトワークスを試乗させてもらったんだけど

意外と足回り固いなぁw 

モデル末期なんで安くならないかなぁと期待してはいるw
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 19:45:51.77ID:tpxQEyNS
面倒くさがりで拭き上げもしたくなあから、近所のGS手洗いコース使ってるよ。

1800円だったかな。

運転する以外一切車には自分の手をかけたくないんだよ。

面倒だし、疲れるし。
0443ステップワゴンおぢさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:05:07.44ID:0twjZtkJ
>>440
こないだ見積もりして車体10万オプション6万でした。
指名買いで相見積もりしたわけでもないのでこんなもんかなあって契約する予定です。
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 20:18:10.90ID:9AulvcWk
俺は3型新古銀ワークスおめ色待ちだけど諸経費込み147万だった
寺は末期でも値引きする気無さげだな
0456阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 07:35:09.12ID:siUTOtWM
>>441
俺レベルのめんどくさがりだと洗車機500円で終わりだぞ
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 09:04:31.34ID:l8yq2DQj
>>440
増車ならわかるが軽に乗換とか情けねーな
貧乏になったん?それとも老化で感覚衰えてきたん?
ぶっちゃけZC33Sのがお買い得で賢い選択なのにw
0462阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 09:52:44.72ID:ARnccCmU
俺なら素アルトで3年我慢する変わりに予算でビットコイン買っておいて
車検がきたらGRヤリスでもレクサスでも買える資本つくるわ
0464440
垢版 |
2021/01/17(日) 10:28:10.42ID:VwNexR3w
レスありがとうです
>>443-444 
IYHおめでとうございます 
俺の場合、冷やかしってぇか値引き次第で考えてもいいかなとおもったけど以外にも強気だったんでちょっと萎えました
>>447
シフトは気持ちいい、といえば気持ちいいが、ちょっとギア比がクロス過ぎる気がして忙しそうだなwその分楽しそうだけどw
>>448 
なじめばこっちのもんかねぇw
>>460 
やかぁしぃw実際コロナのせいで残業減ってんだよチクショウ
今のスイスポが2012年車で走行距離が15万キロ、ミッションはオーバーホール済みだけどサスはまだ入れ替えてないスイスポ、
前後バンパーに多少のへこみありってところ。純正シートがぼろくなりすぎてそろそろ入れ替えたい。今度の6月に次の車検がくる
まぁ手を入れればまだまだ乗れるクルマだと思うのだけど、近代化改修するカネで新しいクルマ買うのもアリかなぁとも思うのだよ
次の車検を乗り切るか、ここで打ち切るか・・・なにか重大なトラブルが発生してから慌てて次のクルマ探すくらいなら格安なのを見
つけた次点でIYHしたほうが以下略って気もしたのよね 

うん、ZC33Sは高級装備が増えすぎてちょっとなぁって気がしてる。初代HT−81Sくらい割り切った戦闘機がほしいわwそういう意
味でHA36Sに食指が動いたがこれも結構な高級車だなw
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 11:29:49.40ID:YoNCZhXG
うおおおおスクープ
新型アルト2021末発売!
カプチーノ?も開発中!
ttps://bestcarweb.jp/news/scoop/236646
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 12:25:54.47ID:l1pK8W97
>コロナ禍による景気悪化もあり、今後どうなるかわからないが、


予防線ww
0470阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 12:34:26.13ID:SnKbpmzq
まーたベストカーかwww
0472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 13:42:16.49ID:5PmJalIJ
そこの雑誌、3ヶ月に一回位の割合でアルトがモデルチェンジとかCG出してくるけど
もう数年前からずっと同じこと言うてるよね
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 13:59:25.88ID:PgrECfHu
現行ジムニーも最初にリークされたのはSNSからだったよね。雑誌なんてメディアにはそんなの期待できないだろ、リークしたら広告出稿してくれなくなっちゃうし
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 14:04:34.50ID:VwNexR3w
日産のS15シルビア後継とか、トヨタの86よりお安いFRとかいろいろでっち上げてきたからなベストカーw
正直いまさら感はある 
0476阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 14:24:11.63ID:5pOYBABN
その一方で、スズキがコペンやS660に対抗する2シーターオープンモデルの開発をしている
という情報もスズキ関係者から聞いている。


まだこんな事言ってるの?www
0478阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 14:27:55.76ID:l8yq2DQj
国内2位の自動車メーカースズキのスイフトスポーツMTを遊びの趣味車にして
わいみたいにアルトターボRSを足に使うのが最強やな
軽だから高速道路も3分の2くらいの料金で走行能力も流す程度の速度ならパワー不足は特に感じない
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 14:28:07.11ID:CLf+HdrM
ベストカーのお笑い記事見て久しぶりに覗きに来ました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況