トップページ軽自動車
1002コメント249KB
(楽しさ)軽MT海苔いるか?44st (最強)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 18:38:00.96ID:ftRG90yL
>>417
そうそう、質感とか求めるような感じじゃないし軽の場合は
走ると内装がガタピシ言ったりダッシュボードが割れたり粘つかないだけまだマシ
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 22:51:51.29ID:spsCHk0N
>>407
コレはKei だな〜
ワシのはKei のSタイプってやつやわ。オートエアコンが
付いてる。オートでは滅多に使わないが、、、
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 22:53:57.37ID:spsCHk0N
>>419
軽自動車だし、Kei くらいで充分だわ!
日産の軽自動車試乗してビックリしたわ。
内装豪華で値段もビックリ価格。
軽自動車の意味ねぇじゃん、、、
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/04(木) 23:21:05.85ID:uqo01qEK
クラッチペダル踏むたびに「シュエ」って錆びな音が聞こえる
原因が分からない。
556吹き付けようかどうしようか迷っちょります
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/05(金) 02:10:26.26ID:Hw2Oz8Zy
5-56は錆びたボルトを外す時以外は使わない方がいいよ。残ったグリスを洗い流しちゃうしゴムや樹脂に攻撃性あるし。
潤滑目的ならスプレーグリス吹くのをお勧めしとく。
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/05(金) 12:41:24.31ID:Y8FkzXGy
www
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/05(金) 12:54:51.25ID:yPjQfrnM
L600SのNAとGDBはギュぅ〜だかニュイィみたいな音してたけどジムニーとレガシィは無音だわwそういや
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/07(日) 17:33:30.13ID:LpkihbIv
トコットあたりでMT車出ませんかねえ…?
ミライースでは出そうにないですよね
ちなみにmt設定のあるアルトが気になって試乗してみたら大柄の自分にはちょっと高さが低くて
参ってしまいました
0464阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/07(日) 21:10:36.61ID:pOQuqCuK
>>460
それが一番最初に買った車でFFだとリアセミトレアームでキビキビ走るよね
背高だけどある程度サスも固さもあって車軸懸架よりも全然いい
0468阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/08(月) 12:24:10.21ID:mv8oQQgQ
>>459ですが遅くなりました

>>461
2018年でミラのmt車の販売が終了した時に、
ひょっとしたら今後はミライースの方で
mt車が出るかなと期待したんですけどね。
やっぱり出なかったですもんね


>>463
自分は183なので殆ど身長変わらないと思うんですが、残念ながら自分は座高が高いんだと思いますw
現行のアルトに試乗した時に、普通に乗る分には特に問題なかったんですけど、
ちょっと座りながらグッと背伸びをしてみたら天井に頭が付いてしまったんですよ
でもその後に試乗してみたミライースやトコットは背伸びをしてみても頭が付かなくて、
上部に少し余裕があったので良いなと思ったんですけどね 
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/08(月) 12:26:29.09ID:mv8oQQgQ
>>465
室内の長さや横の広さとかは普通に乗りやすくて良かったんですけどね
縦が少し窮屈かなと思ったんです

>>466
それはそれで格好良くていいですね
0470阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/09(火) 14:27:19.56ID:BWQg/wFp
ミラトコットってクラシカルなデザインの雰囲気からして
mt設定ありそうだけどな
でも無いんだよな
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/09(火) 17:56:25.79ID:e4YYxgOZ
もう新たにMT車が出る事は全メーカー無い気がする
現行車種も軽普通車問わずフルモデルチェンジしたら
順次MTは消えていくだろう
タイミング的にアルトぐらいはギリギリ次もあるか?ってとこだろうな
0473阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/09(火) 19:36:15.92ID:X/dmS4ka
アルトのMTラインナップも、MTを愛する菌を優しく抱きしめようという崇高な目的ではなく
単に取りこぼしを拾おうとした受け皿だけというセコい目的だからなあ
この一時代もそろそろ終わりを迎えるなぁ
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/09(火) 20:57:46.26ID:OZVbp+9L
どうしても軽となったらN-ONE RSの6MTをギリギリのタイミングまで待つかな、別に軽縛りではない状況ではあるけど先の事は全くわからないし
一番問題なのは今の車があとどれくらい保つか
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/09(火) 23:29:19.93ID:aapXKtN6
アルトは軽トラのキャリイと同じ扱いでしょ
過疎の農家御用達だから今のMTが使える人向けで
ワゴンRにMTが残っているのと同じ
最後迄残るでしょ
消えるのは軽がみなEVになる時じゃね?
0476阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 10:41:52.56ID:sgvvSgDA
大阪人なら知ってると思うけど
昔から万博記念公園の中を
ダイハツのEVが走ってるよね
あれがあるからダイハツはいち早く
EVの軽出してくると思ったけどな
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/10(水) 23:06:26.55ID:1S5BxIR5
mt車アルトやワゴンRだけは庶民の足として残るんやないかな
ダイハツはもう低価格帯やめちまったもんな
0480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/11(木) 11:49:56.06ID:q6rES2ya
ミラ、ネイキッド、エッセ辺りのダイハツ軽のmt車乗りは
次はどれに乗るんやろな
0484阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/11(木) 14:38:15.12ID:hTkR+HNl
>>480
N-ONEの6MTはなかなか中古出てこなそうだよねぇ
軽縛り、中古縛りはないけど次どうしようかとは思ってる
現車であと2〜3年は頑張るつもりだけど錆びる地域でねぇ
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/11(木) 16:37:57.23ID:0DNdvysz
軽最後のMT車はジムニーかな
あと15年はFMCしないだろうし、ハイブリッド化してもMT残りそう
0486阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/11(木) 16:40:57.67ID:0DNdvysz
>>34
次期ジムニーは2035年くらいよきっと
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/11(木) 16:59:45.81ID:ZC9lBg/s
ジムニーはEVに向いていると思うな
基本的に長距離移動の為の車じゃないし
ただ林道で立ち往生した時が大変ではあるけど
それはガソリン車でも起こることだし
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/11(木) 17:10:48.84ID:ZC9lBg/s
基本小排気量よりトルコはあるはずだから大丈夫なんじゃないかな?
まあ出来てみないとわからないけど
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/12(金) 23:39:08.76ID:3qrJI4RD
EVは低速でもトルク変動が少ないからμの低い路面ではグリップ悪そう
でも、ガレ場やステアーケースだとピックアップが良く瞬発力がモノをいうからEVはいいかもね

ヒルクライムだと助走で如何に速度を上げるかと高速での伸びが重視されるからどうなるんだろう?
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/13(土) 00:38:52.09ID:B/uPUp3d
ワシがもうちょっと痩せて、、、
アルトワークス買っておくべきかなぁ
レカロシートなんかいらねぇのに!!
0493阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/13(土) 09:00:23.37ID:TT0F3Aq+
none 6速乗ってきたけどインパネシフト特に問題なかった。さすがに値段高いだけあって走りも良い。まあR2まだ乗るけど
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/13(土) 23:41:25.77ID:19GbT9pn
ノネって何だよ
0498阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/14(日) 01:06:55.47ID:HnjLKKUO
工具メーカー
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/15(月) 01:30:11.57ID:tcDpsSIp
モータースポーツで売ってきたホンダにクラッチレスMTの無い不思議w

ノー! わーーーーーーーーん!と言うホンダ信者のスポーツマニアの叫びでは?
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/15(月) 13:18:56.55ID:wkCNnRFE
停車時のガックンさえ無ければ
AGSでもいいんだが
あのガックン何とかならんかな
色々試してはいるけど
0507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/15(月) 20:38:14.10ID:uW25+TFo
乗ったこと無いけど、いすゞのNavi5とかのロボティクスAT(スズキのAGS同等)って評価どうだったんだろ?
トラックのスムーサー(初期のE)は単純な2ペダルMTでATモード無かったからなぁ…
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/15(月) 23:49:20.37ID:SRcHrkPh
マニュアル車に乗り換えて4ヶ月だけどオートマじゃないと困ることってあんまりないな
オートマがいいなと思うのは坂道での渋滞くらい
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 09:31:25.10ID:/96KHE7I
>>512
ATだけど太腿でハンドル操作しながら、カップ麺食ってたやつが知人にいるけど、慣れのレベルじゃなく、曲芸の部類かと。
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 09:56:51.38ID:MPawIE0y
>>512
この前見通しの良い直線でブレーキパカパカ踏んで渋滞起こしてた型落ち軽がいたんで追い越しざまに見たら基地外が弁当食ってた。いかも下手くそATで
食えてはいるが迷惑かけちゃいかんよ、カップラーメン食う自慢なら交通の流れはリードできるくらいの人間しかダメ
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/02/16(火) 11:27:23.92ID:bgH0UVn7
今月から乗り出した軽MT
通勤が楽しくなった!
パーツなんかも買ってメインカー以上にいじってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況