X



トップページ軽自動車
1002コメント249KB

(楽しさ)軽MT海苔いるか?44st (最強)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 08:45:43.07ID:EYMF+H4Q
ウチの地域、スバルの城下町でもないのに
未だにやたらとサンバーが走ってる
プレオも結構見かける
前はプレオに乗ってて
オイル漏れがひどくて手放したけど
また乗りたい一台だな
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 08:48:10.14ID:maL+Duzj
俺のところもサンバー多い
いつもなんかの集まりでシルバーの最終型サンバーが3台並べられてるの見て一つ売ってくれねえかなと思いながら見てる
0338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 08:33:39.51ID:vqgB+6mM
軽トラってデザインを昔みたいに丸目2灯とか4灯にすれば爆売れするだろうに
ハイゼットはオラつきデザインで開発者はまったく分かってないな
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 09:26:54.65ID:YRvwQtID
ハイゼットはキャリイに比べて旧くて重いし
燃費も広さもちょっとずつキャリイが勝ってる
販売台数は大差でキャリイの勝ち

ただ、あのグリルだけはハイゼットが偉そうにしてる
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 09:29:33.78ID:YRvwQtID
あ 間違えてる キャリイじゃなくてエブリイね
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 12:23:49.59ID:1xUceEbD
アクティは前のグリルなら終了前に買ったのになぁ
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 13:02:05.96ID:KajcOJUF
同じ軽箱でも
運転が楽しい、楽しくないはあるからなあ
営業車に各メーカーのが揃ってたから
一通り乗ったけど、個人的な感想だと
エブリィ、アクティ、サンバーは楽しい部類
ハイゼット、ミニキャブはつまらん部類
今はエブリィとハイゼットに統一されてしまった
0348阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/18(月) 07:33:08.81ID:kagNSVJN
スズキの商売上手さは凄いな
0353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/18(月) 20:24:44.28ID:hQv85S5a
導風孔と言う機能あってのデザインだから、上部だけ真似られても不快でしかない。やってることが今のイキリフェイスと一緒じゃん。
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/19(火) 15:04:45.34ID:toWZOR4e
機能的な形の見た目だけをデザインとして取り入れるってのはよくあるもんなんだわ
ダミーのエアアウトレットは昔からよく見るし、最近ではマフラーのダミーなんてのもあるね
0357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/19(火) 18:39:43.66ID:vYzAqPiU
今の車で昔みたいにこの位置で開いちゃうと歩行者保護で引っかかるでしょ。柔らかい素材で作る訳にも行かないだろうし
0358阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 09:42:23.54ID:6jSoZ1sa
同僚のエブリイを借りたんだが
日頃からぶん回す乗り方のせいか
吹けが良くて気持ちよく回ってた
俺は低回転で走るのが好きだから
吹けがあまり良くない
回すって大事なんだなと感じたわ
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/23(土) 11:36:31.34ID:fIHfC1aP
俺も回さないタチなんで車検の排ガス検査で落ちたことあるわ
そのずっと後でもマフラーの出口にススがいっぱい付いてた
4000回転くらいで数分回してりゃ取れるし検査も通るんだが運転の仕方変わらんもんな
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/25(月) 19:52:53.43ID:Fdw9mow1
会社の車が車検で
代わりにアルトバンのAT車に乗ってるんだけど
平均燃費が21キロとか表示されてて
マジか?!と驚いている
しかしやっぱりAT車は楽チンだな
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/28(木) 11:33:52.11ID:XFeklccN
おれは100%Mモードにしてる
勝手にシフトアップダウンされるのいや

それにしてもAGSってマニュアルだよね
そこがすき
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/28(木) 12:37:34.60ID:7PEjQCdq
2ペダルMTだね
法的にはATになるけど
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/29(金) 20:03:32.07ID:kgvYMtPX
車種によるのかも知れないが俺のEKは踏み込み少なければ決まった速度で3速31キロ4速46キロで変速するよ
踏み込みが多いと変速はもっと高い速度になる
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 00:35:45.42ID:tkyLZABE
変わるの待ってるATってかったるくね?
エンジンが唸るわりに遅いし
やっぱMTだよね
妥協してAGSのMTモードかな
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 09:26:30.42ID:u1OPENx7
重負荷の耐久性では多段ATかMTの方がCVTより強いから
0381阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 09:42:58.78ID:SNSuuz+T
マニュアルは直感的に操作できるのがいいね
細かい微調整がしやすい
オートマはなんか思い通りに動かない
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 12:49:44.14ID:x504XfXT
>>382
けたたましい差だな(橙はともかく)
100万円のほう車種がわからん
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 17:39:30.96ID:K+yBcao4
ULもURもデフロックもわざわざ林道行ってハマりに行く物好きでもないと使うことないからアタックやめて快適タウンにしたよ自宅周辺には舗装路しかないし
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 17:52:13.07ID:Xe77G6su
実際アタックで林道行ってハマってJAF呼んだ物好きです

おなかに岩が挟まって亀になったら
ULもURもデフロックも役に立ちません
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/30(土) 22:21:59.60ID:c2GHCV7X
>>396
メーター、N−VANのヤツの樹脂部を高級にしたかんじ
写真で見るほど安っぽくはないと思うが、あんまり
好きになれない配置かなぁ。
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 07:46:59.59ID:1+v9wUkx
乗りだし込み込みで39万の中古買ったわ
走行距離12000キロだし新車みたいなもん
軽のマニュアルは良いね
0413阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 14:02:02.70ID:ftRG90yL
丁度、20年ちょい過ぎのジムニーだわw
これの他に6MTの普通車も所有してるけどバックの時のプルリングがめんどいw
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 14:46:48.45ID:zTEcv+8p
>>412
軽トラよりましな部分はシートとタコメーターだけだね
※ステアリングセンターに何のマークもないのはどうして?
0415阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 14:52:28.90ID:ftRG90yL
JB23の5型まではSマーク無かったらしい
このボツボツ中央よりちょっと下にラッパマークはあるよ
円から外れたもっと下にはエアバッグのSRSってのも刻まれてる
0417阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 16:49:04.56ID:8r7KjjD1
>>407
ですよねー
しょせん軽ですしねぇ。ラグジュアリー感出されて値段あがるぐらいなら、こっちのほうがよいですわ。
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 18:38:00.96ID:ftRG90yL
>>417
そうそう、質感とか求めるような感じじゃないし軽の場合は
走ると内装がガタピシ言ったりダッシュボードが割れたり粘つかないだけまだマシ
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 22:51:51.29ID:spsCHk0N
>>407
コレはKei だな〜
ワシのはKei のSタイプってやつやわ。オートエアコンが
付いてる。オートでは滅多に使わないが、、、
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/31(日) 22:53:57.37ID:spsCHk0N
>>419
軽自動車だし、Kei くらいで充分だわ!
日産の軽自動車試乗してビックリしたわ。
内装豪華で値段もビックリ価格。
軽自動車の意味ねぇじゃん、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況