X



トップページ軽自動車
1002コメント299KB
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー202台目【軽SUV】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 09:55:11.37ID:4JBJpAHN
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー

「初代ハスラー」2014年1月8日発売
「新型ハスラー」2020年1月20日発売
http://www.suzuki.co.jp/car/sp/hustler/
「J STYLE」2020年11月17日発売 ←NEW!
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_jstyle/

ハスラーのOEMマツダ版
「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
「新型〜」       2020年1月29日発売
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/

アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/accessory_car/sp/hustler.html


●お知らせ
コロナ騒ぎで在宅率高めの日々が続きますね。
以前からハスラースレはライバルメーカーDと思しき工作員の荒らしを受け続けています。
(発売あたりのスレから参照してね)

コンセプトを模倣した後追い車の発売に伴って連日のようにステマ記事が乱発され、当スレやジムニースレでのネガキャン工作もますます加熱しているようです。

荒らしレスや連投コピペはNG登録するなり、ニラヲチするなり、コロナと異常者を上手にやり過ごしつつ楽しいハスラーライフを送りましょう〜


※ネガキャン荒らしはNG推奨
※次スレは>>980あたりでね
※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー199台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1600767191/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー200台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1602161677/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー201台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1604057398/
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 15:40:27.03ID:EWIEH6BG
>>844
スキーをやる身としては・・・
あの高さだと、スキーキャリア付けて積むのは現実的じゃないな、スキー袋に入れて座席を倒した車内に突っ込むが吉。
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 15:51:56.73ID:G1oS5djB
>>855
自分もスキーするし、jstyle注文済だが
同意見だわ 最低限boxにしないとガツンと
スキーのエッジをぶつけそう
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 16:13:44.97ID:lOSkzBJn
実際はファッションアイテム。昔流行ったカンガルーバーと同じ。
工夫すれば、キャンプで日除けの支点に使ったり、汚れもんを干したり、、、
あの車高でルーフボックスやラック付けたら、荷物の載せおろしが大変だし、
風の強い日は運転に気を遣うし、走行風で燃費もだいぶ悪くなる。
一人なら荷物は車内。もっと大人数で本気の人ならほかの車を選ぶと思う。
雪が積もったらレールに詰まって、雪下ろしが大変。無理すれば塗装が傷つく。
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 17:09:11.92ID:EWIEH6BG
初代デミオのルーフレールは大活躍だった
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 17:47:23.55ID:lHq5p49X
初代CRVのルーフレールは大活躍だった
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 18:12:38.82ID:UigIHdXp
>>851
初代のベンチシートか好きなんだか後期でベンチシートっぽく出来るのある?
いろいろググってるが見当たらないな
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 18:15:03.02ID:NU7dDFzI
Jスタイルのルーフレールにラック&荷物乗せてキャンプ行こうとしてるんだけど、そんなに大変なことなん?
勿論、重量制限はシビアだけど...
初代でもキャリアとか乗せてキャンプ行ってる動画とかYouTubeにあるけど、危険なのか?
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 18:29:19.26ID:ZUUiT43m
ルーフレールにコンプレックスあるのかも
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 18:35:04.94ID:lHq5p49X
>>867
全然、大変じゃない
ルーフを活用する人にとってはもってこいでしょ
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 19:52:30.93ID:zZ6RsZk+
たまに屋根に自転車積んで人見るけど、あれって道路交通法に引っかからんの?
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 19:59:20.23ID:RDEHCT9N
かからない。
高さ3.5位までokだし後ろはみ出ても赤い布付けて注意喚起すれば良い
横幅が車両からはみ出るのはダメ
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 20:01:16.31ID:OnVklrZb
まあ、軽にルーフレールとか恥の上塗り以外の何物でもないけどな
新ハスラーにルーフレールってメッチャダサいし
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 20:11:41.08ID:hpa2yC0/
>>876
ちょっとあなた、耳から悔し汁出てますよ!
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 20:16:32.35ID:F1ZGkwKG
新型デニムブルーに純正レール付けてる身としてはJスタイルのレールは羨ましいな
とはいえバンパーはボディと同色のが好みなのでなんとも
用途としてはルーフラック付けてRVボックス2個(キャンプ道具)乗せてる
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 20:19:07.50ID:HxygbmZj
まともなルーフレールつけられないタフト売りの爺さんが嫉妬に狂って暴れるの巻?
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 20:33:19.17ID:zZ6RsZk+
>>876
ルーフレールは必要ない人には必要ないけど必要な人には必要だからオプションにすればいいのにな
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 21:12:32.75ID:CIXxp2NZ
ルーフレールはない選択があってよかった
スペーシアギアにその選択があったらそっち買ってたよ
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 21:20:38.85ID:UigIHdXp
>>872
俺が知りたいのは荷台で薪をボーボー燃やして火花バチバチ上げて走る焼き芋カーの方が道交法どうなのか?と、問いたい笑
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 21:41:13.06ID:DqszVKHi
純正ナビのBluetooth自動接続の件
再生されるのがspotifyだったりようつべだったり乗るたびにまちまちで全然ちゃんと前回乗車時の続き聞かせてくれないんだけど助けて😭
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 21:52:53.61ID:DqszVKHi
>>886
エンジンかける前はなにも流してない
エンジンかけると前回乗車時は音楽流してたのにいつ聞いてたやつだよこれ…ってPodcastが流れたりする😭
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 22:01:24.58ID:ifhkBOjM
>>884
焼き芋販売は飲食業にはならないそうで「雑貨店」になるという。保健所への届出も車両の構造変更も必要ないらしい

ってホンマかい!?
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 22:27:53.45ID:u5biWEvk
エンジン掛けたときに「HELLO→日付」となる場合とならない場合があるけど、この違いって何なんだろうか?
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 22:31:23.75ID:1KDbPpBW
>>888
焼き芋トラックは厳密には道路交通法違反なんだろうけど戦後の貧しい時代から存在してたからママチャリ3人乗りと同じく警察は黙認
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 22:51:14.49ID:AfX7gk+M
聞きたくないアプリちゃんと終了させてなくて
バックグラウンドにいっぱい残ってるんじゃね

おそらくナビの方のプログラムででスマホ内の音楽データを再生してるんじゃなくて
再生自体はスマホ+アプリの方でやってて
音声やタイトルとかのデータナビに飛ばしてるだけなんで
(要はブルートゥースのスピーカーとかと同じ)
複数アプリがバックグラウンドで生きてると競合とかしちゃってるんじゃ
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/01(火) 23:39:43.53ID:ZE+RXlSD
>>867
昔のワゴンRは屋根に直接のっけるキャリアより
ルーフレールの方が耐荷重が小さかった気がした
たぶん飾り物的要素が強いと思うから気を付けた方がいいよ
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 06:49:48.29ID:FyN1uXrH
想像ばっかりだな
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 07:31:19.84ID:CxM7BPem
低所得者御用達ションベンナンバー似非UV
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 07:52:14.35ID:2qON/aSf
>>899
ダメハツ爺さんおはよ
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 09:03:20.71ID:wGQ1lliS
>>893
GPSアンテナはインパネ上面にポッチが左右にあって形が平らな助手席のやつだと思われるがこれは想像
テレビアンテナはリアサイドの小窓に張り付いてる
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 11:30:39.99ID:RXLaRxdG
SUVは本来トラックベースのもの
乗用車ベースのハスラーみたいなのは俗にいうクロスオーバーSUV(似非SUV)なんだよね
例えばライズやヤリスクロスなどもこのジャンルである
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 12:32:17.65ID:h11zrrTw
>>901
ハスラーの方が親切だよ。

オフロード走行を推奨するわけではこざいません。やむを得ずオフロード走行する際は、十分運転に注意してください。
って記載あるし。
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 12:33:16.91ID:h11zrrTw
>>909
間違えた

タフトの方が親切だよ。

オフロード走行を推奨するわけではこざいません。やむを得ずオフロード走行する際は、十分運転に注意してください。
って記載あるし。
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 12:34:45.90ID:jYoELtno
降雪地帯の人教えてほしい
ルーフレールって雪下ろしのとき邪魔だよな?内装でjスタイル検討中だけど、それだけがネックになってる
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 12:43:07.34ID:n+kABauS
純正ナビをやっとバージョンアップ出来た
Windows7の古いパソコンで何時間もダウンロードかかったあげく車でバージョンアップ出来なかったから中古のWindows10入ったパソコン買い換えたわ
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 13:03:26.28ID:I4gTHWvA
>>911
結構降る地区にいるが、まぁつっかかるよ
前後降ろしがメインになって、量があると
ビクともしないから面倒

まぁ慣れれば別に何とも思わないけど
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 13:26:35.09ID:aRGRDUun
>>867
そういう使い方が似合う車だと思う。

でも重心が上がるしハスラーは車高上げてるのもあって
横転はしやすくなるから運転には気をつけてー。
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 14:04:12.65ID:ZzL1htGa
このスレで初めて知ったけど、マツダもハスラー出してんだね。
何が違って、どっちが良いの?
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 14:15:49.81ID:AWr54pqA
>>916
9インチナビを付けたいならスズキ
Gグレードのターボを買いたいならスズキ
ハスラー(ハードコアポルノ雑誌と同じ名前)って車名が恥ずかしいならマツダ
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 15:02:07.78ID:fFPWuTeX
>>915
横転なんてしねーわ笑
だったら軽バンで屋根に荷物積んだら車両ごと飛んでくのか?
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 15:20:11.68ID:Is/HppHS
>>916
あとマツダはピンクは無いかな
ディーラーオプションならスズキのカタログ持ってけば取り寄せてつけてくれる
うちの嫁のフレクロは1ヶ月点検の時にETC移設とかも含めてまとめて作業してもらう
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 15:31:59.79ID:YpodX1bd
どうしてJスタにピンクが無いんじゃ!



って、発狂するギャルは、ここにはいないんか?
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 15:45:26.17ID:b4wqF8Tv
>>904
来年の車両料率も出ていて、今年の全部2よりは若干下がる感じだけど
ターボとNAで少し変わるな
まぁ当たり前な結果だな
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 18:24:26.43ID:xZuM76x/
先週落としたデータでさっきアップデートしたばっか。うまくできたからよかったけど。
Software 2.0.0 地図 2.0.0

手持ちのUSB3.2,3.1メモリを認識しなくて、わざわざUSB2.0の古いのを買い足した。
ダウンロードに1時間あまり、解凍してコピーするのにさらに1時間あまり。
NAVI本体を更新するのにエンジンかけたまま40分くらい。自宅付近では迷惑になるので、
ショッピングセンターの駐車場のすみっこ、買い物のついでに。
メモリには相性があるので、複数用意するなど気をつけて。
ちゃんとしたところのモノ。最新すぎるのもダメみたい。
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 19:03:47.63ID:1q4babBx
やっとバグ修正か
普通に使えてるけど文字が邪魔だったんだよなぁ
AndroidAutoの画面にずっと鎮座してくる
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 20:12:45.86ID:/DfRtvH9
Jスタイルの内装だけ好みなんで、フロントのエンブレム取っちゃいたいんだけどあれって両面テープで張り付いてるだけだよね?

フロントバンパーも同色の取り寄せて交換する予定
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 20:25:33.23ID:FyN1uXrH
>>932
自分の車なんだから
好きにしたら
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 20:38:38.51ID:f4//lUo6
>>928
この1年のタフトステマ騒動を眺めててダイハツやトヨタやカージャーナリスト達の印象が180度変わったよ
0935阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 20:49:51.19ID:nj2sd5Vj
>>932
リアバンパーガーニッシュも同色に交換せんと変だろ?
交換するより板金屋で塗っもらうほうが安いと思うが
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 21:03:32.32ID:A6/2324q
あのシルバーのバンパーは合わん色が多いわな
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 21:17:53.85ID:kBcOB2Jk
ナビの更新データってフォルダも中身も最終更新日が6月台だったから
4か月以上何してたんだ感はあったな
間違えて古いデータあげてんのかと思ったわ
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 21:30:30.17ID:Le2rRYgj
>>928
記事見てもディスってる箇所なんて見つからなかったけど
タフトのリアにリクライニングなんてあったか?って思ったくらい
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 21:38:36.90ID:Ts64drsl
便乗ステマだね
タフトがもし大売れしてたらここぞとばかりに大絶賛ヨイショだったろうし、大して売れなければ売れないでハスラーに絡めて取り上げるという
0944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 21:48:14.47ID:xHT5FEiv
旧がFFMR41S乗ってるけど今買うならタフトだな 新型ハスラーはベンチシートじゃないからいらん
まぁ、ギアが実用的なんだろうけど異様に高い
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 23:03:00.72ID:J+7aUeD3
>>937
中のガーニッシュとかドア内張りとかはなんとかなるけどシートがどうにもならんのよね
カバーかけるのも嫌だしなあ
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/12/02(水) 23:04:24.54ID:FyN1uXrH
>>949
UVIR対応って、ガラスコーティングだろ
オプションのシートでいいんじゃね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況