X



トップページ軽自動車
1002コメント299KB

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー202台目【軽SUV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/20(金) 09:55:11.37ID:4JBJpAHN
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー

「初代ハスラー」2014年1月8日発売
「新型ハスラー」2020年1月20日発売
http://www.suzuki.co.jp/car/sp/hustler/
「J STYLE」2020年11月17日発売 ←NEW!
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_jstyle/

ハスラーのOEMマツダ版
「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
「新型〜」       2020年1月29日発売
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/

アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/accessory_car/sp/hustler.html


●お知らせ
コロナ騒ぎで在宅率高めの日々が続きますね。
以前からハスラースレはライバルメーカーDと思しき工作員の荒らしを受け続けています。
(発売あたりのスレから参照してね)

コンセプトを模倣した後追い車の発売に伴って連日のようにステマ記事が乱発され、当スレやジムニースレでのネガキャン工作もますます加熱しているようです。

荒らしレスや連投コピペはNG登録するなり、ニラヲチするなり、コロナと異常者を上手にやり過ごしつつ楽しいハスラーライフを送りましょう〜


※ネガキャン荒らしはNG推奨
※次スレは>>980あたりでね
※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー199台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1600767191/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー200台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1602161677/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー201台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1604057398/
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 09:20:32.52ID:BvdJe1MH
>>119
いやお前も来るなよ
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 10:15:40.90ID:VI9yqeVO
>>122
それダメハツ爺さんだから相手にしちゃダメw
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 12:11:44.26ID:GYsQ2A7F
わたしです
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 12:22:39.13ID:FlaSH+Vp
わたくしこそが
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 12:30:33.59ID:NP7JdOna
キビキビです
0127阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 12:38:57.68ID:fm0uu+GE
地図更新しようと思って車にUSB挿したんやが
非対応のUSBとか言われて先進まんぞ
どうなってるんや一体
64GBのUSBでexFATフォーマットもした
どうすればいいんや
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 12:46:51.11ID:rA02s5Fq
>>127
更新準備を押せば行けるっぽいぞ
そのごパソコンなりでアップデートファイル落とせばいいんちゃうか
いきなりソフト更新や地図更新は同じエラー出たわ
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 13:27:35.08ID:BqVnBXj3
>>127
上でなんか調子悪くした者の言うことだが、USBの認識に少し時間かかる
挿して15秒ほど待ってから更新準備押す
アクセスランプ付きのUSBだとわかりやすい
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 14:26:39.49ID:uW/1viWW
Jスタ Xターボ ホワイトで、FFか4WDにするか迷っている。ちなみに宮崎県。
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 15:16:31.35ID:3FkT9MNw
>>133
ターボ&4Wd以外意味無いぞ?
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 16:38:02.47ID:sWAoZvQd
雪は降らない地域でも凍結路ってのは冬場割とある気がする
走るのが地元だけとは限らないだろうし
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 17:07:07.38ID:YWXgzWC+
USBメモリはかなり相性あると思う。
ぞんあまで買った安い輸入品はサンディスクのでもなかなか認識してくれなくて、
廉価品でもエレコムのやつはすぐ認識した。
どっちもUSB3.0の。
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 17:16:01.14ID:fm0uu+GE
バッファローの32GBのやっすいの買ったんだけど認識しなくて、
フォーマットして容量みたら32GBをわずかに切ってたから
適性容量ぎりぎりだとダメなのかと思い、改めて
磁気研究所って所の64GB買ったんやけど
これも認識せずなんや
どうなっとるんや一体
エレコム買えばいいんか?
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 17:17:58.42ID:N6d+eno0
RX8乗りの還暦ですが家族メインの増車予定です
ワゴンRのヨロヨロ感は不快でしたがジムニーのフニャフニャ感なら諦めてドライブしたいって感じました
ハスラーってどっち寄りでしょうか?
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 17:29:24.05ID:7ppWFjJV
>>136
そもそも見た目が4wdなのにFFを買うほうがおかしいんだよ
遊べる軽ってのは4wdターボハスラーのことだけよ
FFハスラーなんて車高を高くしたラパンと変わらん、むしろラパンの4wdにもおとる
ハスラー買うなら4wdターボ買えよ!
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 17:44:18.80ID:sWAoZvQd
USBはYAMADAのワゴンセールで500円で売ってた
聞いたこともないメーカーの中華製で特に問題なくいけたよ
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 17:49:17.93ID:yaQn3oWt
どうせ生活四駆、、確かに雪国でもFFでいけるんだよね、
横滑り防止装置もあるし、
凍結路の発進だけだな四駆の恩恵があるのは、。
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 17:49:34.21ID:9ymJge/l
>>145
全くもって同意だわ
一応SUV、風とは言えこの手のクルマで雪道走れんのだわとか言えねぇだろ?
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 18:09:00.00ID:NqekG82U
雪が数年に1度降るかどうかの地域で通勤と買い物しか使わない自分みたいなのはFFで問題ない
雪が降ると出勤や帰宅を諦めるレベルのとんでも渋滞になるのでクルマは使わない
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 18:09:57.67ID:ma0/vgKl
車高が高いから高速道路で横風の影響を受けやすい。4WDの方がフラれても収束がいい。
雨天でも安心感がある。
ただし将来ビスカスのトラブルに注意。
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 18:22:05.54ID:HKhWm3Is
我のつええのが多いなw そりゃスペックに拘るのなら4WDターボを薦めるさ。
「FFか4WDにするか迷っている。ちなみに宮崎県。」って聞き方をしてるから
雪道走らないならFFでいいんでない?って言ってるのに。自分の選択ゴリ押しかよ。
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 18:30:04.73ID:0sDqFDjr
>>143
ワゴンRもジムニーも乗った事ないけど、シートのホールド性が悪いから1時間以上のドライブは休憩挟まないとキツイ
アテンザから乗り換えだけどシートの出来はマツダに軍配が上がる
俺はハスラーのおもちゃ感が気に入って乗ってるけどさ
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 19:04:38.13ID:MLznx8W1
おれ関西だけど雪降ったらわざわざ高原地帯に走りに行くので4WDターボ以外考えられなかった
そして吹雪ではハロゲン必須なのでG!
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 19:07:20.53ID:sWAoZvQd
Gは夏場結構暑いのが玉に瑕
IRカットなんて気休めだと思ってたけど一夏経験すると
あるかないかでだいぶ違うね
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 19:07:39.91ID:nIv438s6
スポーツ庁の統計では近頃小中学生も体力低下がひどいらしい
スマホとゲームしかやらないから
お年寄りもそうだけどシートガーとか言う前に自分の体力や健康が水準以下なのを自覚して運動なりしたほうがいいんじゃないか
0167阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 19:11:39.11ID:sWAoZvQd
宿るではなく
本当は宿れかし
で健全な体を持ったものに健全な精神が宿ったらいいのに
って願望の言葉なんだけどね
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 19:17:42.57ID:kxxzAR4i
ハスラーは若返りの車やな
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 19:24:58.09ID:LNV/0BfR
このスレはハスラー大好きな集まりなので4WDターボは当たり前
一般的にはノンターボの方が売れてるし
もちろんFFの方が売れている
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 19:58:19.91ID:eS/3aQ6m
これかいな

66 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/10/31(土) 11:54:43.58 ID:i2MNC6Ns
ちょい前にカラー集計してくれた人のテンプレあったのでこの流れで貼っとこう

全国スズキ正規ディーラー納車ギャラリー新型ハスラー集計(公式ディーラーサイト集計)
期間1月20日〜9月6日現在

集計正規ディーラー数 566

グレード別

Xターボ 365
X 519
Gターボ 47
G 173

ボディ色別

デニム     307
カーキ     122
オレンジ    117
ホワイト    110
レッド      95
オフブルー   86
アイボリー   78
イエロー    73
ブラック    66
ブリスクブルー 28
ピンク     22
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 20:14:09.74ID:MLznx8W1
>>172
ヤッパブリスクブルー人気ないんだな
ハスラーよりもジムニーやスイフト向けに思えるからな
ピンクはまあ鹿田無い
0176140
垢版 |
2020/11/22(日) 20:22:53.50ID:YWXgzWC+
>>142
製品によっても違いそうだから、結局ギャンブルかな。
前にサンディスクで問題なしの報告もあったし。
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 21:11:50.71ID:o0k3sQVx
>>173
屋根白は、テールが微妙で人気ないね。
JSTYLEのカーキもテール配色悪く人気落ちしそう
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 21:25:02.46ID:/6erMmwe
逆に目立ちたい人にはうってつけ
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 21:34:08.34ID:XjWJ06kW
N-ONEみたいなモデルチェンジはハスラーにこそ必要だったな
タイムレスデザインって初代ハスラーにこそ相応しい
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 21:43:57.42ID:I+lc89sQ
ハスラーは価格的にもタイムレス
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 21:45:06.45ID:ZDRjkmQK
>>179
俺もそう思う…。
けどスズキにN ONEの様な勇気は出来無いと思うわ。
アレはハスラーの様なメインストリーム商品じゃ無いから出来たと思う
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 21:47:06.00ID:bovafwR3
全面刷新もなぜほぼ一緒? N-ONEとハスラーは2代目でも見た目を維持する狙いとは
https://kuruma-news.jp/post/317760
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 21:48:26.26ID:3gCf3Q0c
ここの細かい人と違って世間一般じゃ新旧ハスラーは見分けつかないレベルだな
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 22:16:13.57ID:EzP+iTwb
>>133
熊本県民
JスタイルFFターボに決めました
FFが4WDで悩みましたが4躯の必要性がほとんどない地域に住んでますので差額と燃費を考えてFFにしました
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 22:20:30.55ID:NqekG82U
ハスラーは見慣れれば新旧かなり違うがN-ONEはマジで新旧そっくり
旧型N-ONE乗りの俺でも遠くからサイドを見たら区別付かないかも
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 22:36:37.80ID:XjWJ06kW
N-ONEは新旧でボディの金型変えて無いでしょ?
まんま一緒のボディパネルで互換性あり

ハスラーもそれで良かったのにな
そんでもって足回りは刷新してACCも装備
絶対乗り換えるわ
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 23:05:23.83ID:eiWwT1XZ
強気やな
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 23:14:00.81ID:W0HF6IW4
それ系はガラスだけじゃ済まないよね
ボディやフロア、ルーフも遮音しないと意味がない
重くなってスポイルされる性能が多そう
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 23:18:23.57ID:NqekG82U
>>195
ドアのプレスラインがパッと見全く一緒なんだよね
だから横からだとほぼ見分け付かない

電PとかオールLED灯火は羨ましいがメーターがシンプルすぎてそこはハスラーに軍配
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 23:21:17.52ID:09UTJFKQ
>>206
合わせガラスの機能付加はたいがいの場合中間樹脂膜の工夫でしょ
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 23:22:15.80ID:XjWJ06kW
6MTターボだけは最高に羨ましいな
ハスラーにそのまま積んでもコーナーで調子に乗ってコケそうだけど
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 23:23:03.39ID:09UTJFKQ
サイドやリアは板ガラスだから遮音なのか知らないけど
0212阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 23:27:44.29ID:09UTJFKQ
車の遮音ガラスの能力は2〜3dBカットくらいだからフロントだけとするとあまり意味がないよ
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 23:32:02.84ID:09UTJFKQ
その場合一番効果があるのはボンネットフードと隔壁の遮音だと思う
0216阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 23:34:10.54ID:09UTJFKQ
そっちの処理が重要でガラスの遮音はオマケみたいなものだね
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 23:37:18.39ID:09UTJFKQ
ある程度の価格帯の普通車はエンジン音低減に気を使ってるからN-ONEもそういう品質を志向したんだろうね
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/11/22(日) 23:38:57.91ID:09UTJFKQ
遮音ガラスを除けばハスラーもDIYでかなりのレベルまで遮音できると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況