X



トップページ軽自動車
1002コメント289KB
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー199台目【軽SUV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/22(火) 18:33:11.59ID:2CHX064x
軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバー
「初代ハスラー」2014年1月8日発売
「新型ハスラー」2020年1月20日発売
http://www.suzuki.co.jp/car/sp/hustler/

ハスラーのOEMマツダ版
「フレアクロスオーバー」2014年1月31日発売
「新型〜」       2020年1月29日発売
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-crossover/

アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/accessory_car/sp/hustler.html


●お知らせ
コロナ騒ぎで在宅率高めの日々が続きますね。
以前からハスラースレはライバルメーカーDと思しき工作員の荒らしを受け続けています。
(発売あたりのスレから参照してね)

コンセプトを模倣した後追い車の発売に伴って連日のようにステマ記事が乱発され、当スレやジムニースレでのネガキャン工作もますます加熱しているようです。

荒らしレスや連投コピペはNG登録するなり、ニラヲチするなり、コロナと異常者を上手にやり過ごしつつ楽しいハスラーライフを送りましょう〜


※ネガキャン荒らしはNG推奨
※次スレは>>980あたりでね
※前スレ
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー196台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1596761580/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー197台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1598180915/
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー198台目【軽SUV】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1599296324/
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/05(月) 23:03:41.60ID:UYPXRFjM
どうもお仕事らしくて常駐でネガってくるから荒れちゃうよね
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/05(月) 23:19:12.90ID:cSW/0P0I
やーいハゲカスラーども!タフトにジェラシー
ヒュンダイにジェラシー タクトにジェラシー
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/05(月) 23:49:59.20ID:ZodhiG+a
ヒュンダイにすら負け、トヨタのおこぼれにあずかる660ccションベンプレート製造専門メーカースズキダイハツって恥ずかしくないの?落ちぶれたね日本もこんなガラパゴス車しか作れないの?
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/05(月) 23:57:40.79ID:7+0N0l3t
もっと暴れろ
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/05(月) 23:59:55.83ID:ZodhiG+a
チョンにすら勝てないションベンプレート660cc似非UVってどうなの?そんなの乗ってて恥ずかしくないの?
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 00:19:55.26ID:kgFCbFOi
カラバリ追加来るのいつ頃かな
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 01:12:09.73ID:1VjBGMk8
>>792
恥ずかしくない車ってなんなの?教えてよ
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 01:19:45.63ID:bGHYUo8q
低レベルのくだらんレスばかりだな
いい大人が恥ずくないのか
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 02:05:12.71ID:90DdelBP
ボンネットに極小のサビがぽつぽつと2、3箇所にできてるんだけどこれは仕方ないものなのかな?
目を凝らさないと見えないくらいなんだけど何か対処したほうがよい?
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 02:29:16.64ID:n76hcX2A
Dのシールでも貼っとけよ
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 02:37:15.34ID:PzqHU/mS
石ハネはどうしようもない。車間距離をとること。錆がひどくないならそのまま。
補修するならタッチアップはやめたほうがいい。あばたになるよ。
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 02:54:58.39ID:P2jQIAiR
槇原敬之みたいなおっさんが水色や黄色白ツートンハスラー乗ってるの見るけど気が若いとかいうセンスじゃないよ
引くわ
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 03:42:43.01ID:wOn/GL/W
バーコード落ち武者ならよろしいか
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 05:44:53.83ID:P2jQIAiR
>>786
お母さんのお下がりじゃないの?
うちの近所にもいるけど車に興味ない草食系男子は車はなんでもいいみたいね
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 08:21:08.22ID:RrzhJYnb
>>803
乗りたい色に乗ればよろしいのでは
キミは他人にどう思われるか気にしながらクルマを選ぶのか?
ずいぶんと器の小さい人間だ
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 08:48:17.66ID:zQubU94s
今日はオフブルーハスラーを2台連続で見たわ
単色も悪くないね
そしてledの黒目の可愛らしさを再度実感したわ
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 10:10:21.76ID:n76hcX2A
やっと落ち武者カラーのハゲカスラー見ました
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 11:24:03.13ID:PzqHU/mS
ツートーンカラー、当地ではそろそろ5週間。県ごとの配車割り当てがあるみたいね。
積載車が空いてれば短縮される。
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 13:29:47.71ID:cYSzcydM
赤、x 2wd ターボ 本日納車♪
大阪だけど、一ヶ月ちょっとで届いたよ。
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 13:37:22.05ID:5O2sopFD
>>815
おめラー
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 14:25:39.84ID:GYSfKU3V
宅急便の営業所に荷物取りに行こうとMOPナビで名称検索してもジャンル検索しても
ヤマトも佐川も出てこないね
住所で直案内させるしかない
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 14:50:05.85ID:SAsmv5+k
っ Googleナビ
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 15:25:29.59ID:cYSzcydM
>>816
ありがとう!!
ドライブサポート付きの車初めてだから試すのが楽しみ。

前車追従どんな感じやろ、自動車専用道路でも使える物なのか?
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 16:23:09.09ID:8m89tmC3
>>819
自動車専用道路なら問題なく使えるし、なんなら田舎道とかでも使える

一度使いだすと無駄にACC使うようになるぐらい楽やで
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 19:24:55.52ID:cYSzcydM
>>820
早速明日試してみよう!!
ちょっと初めて勇気いるけど、ぶつかるって事は無いよね。
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 19:29:47.20ID:cYSzcydM
>>823
ほー、車間距離とブレーキね、どんなんか試してみてのお楽しみやね。
今まで乗ってきたのがただのクルーズコントロールで、スピード自動で維持されるのさえ違和感を感じるアウストラロピテクスやからなじめるかちょっと不安。。。まー気に入らなければ使わなければ良い話やけどね。

40キロで追従はきれるんだったっけ?

例えば70キロでクルーズしてて、前が渋滞で20キロになってたとかの場合はどうなるの?
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 20:05:23.31ID:Syzdm56B
自分の技量で車をコントロールするんじゃなくて、機械任せで「大丈夫かな?」と心配しつつ運転してる方が疲れそうだな。
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 20:08:13.97ID:cYSzcydM
>>826
そんなんだね、試すの楽しみになってきた。
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 23:12:25.95ID:4b2Hh+QA
車間2より車間1のほうがスムーズに制動してくれてるわ
車間2だと変なタイミングで急制動かかりすぎ
車間3だと距離とりすぎ
どれがお好みかは人それぞれだろうけど
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/06(火) 23:49:22.74ID:LcBTB1Vj
アクセサリー電源に頼ってばっかりやからドヘタクソなんだよ
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 00:08:36.99ID:8uWFDzan
>>663
デザインは人それぞれだけど塗装は絶対ダイハツのほうがいいよな
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 02:12:59.71ID:wScVkE+z
>>836
2014年7月に新車購入→2018年2月に画像アップして文句
「飛び石ではない」という自己申告・・・

これどうなんだろな
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 02:36:12.23ID:7/1hLG+9
ハゲサビカスラーやん。やっぱダイハツだな
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 02:45:56.55ID:wScVkE+z
仮に塗装品質に問題があったとするなら、
2014年に売れたハスラー10万4233台のうちの相当数が同様の錆を出していて当たり前ということになるが・・・

同様の訴えが多ければトヨタの塗装剥がれのようにリコール騒ぎになりそうなもので、しかしネット上でも道路上でもそういうハスラーは見ない

さらに進めると
3年半でこの状態になるなら、今から遡って2017年半ばまでに販売されたハスラー30万台以上がそこら中でこうなっていなければおかしい・・・

しかしネット上でも道路上でもそんなハスラーは見ない
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 03:01:09.92ID:7/1hLG+9
社員さん必死ですねw
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 03:10:23.26ID:wScVkE+z
ついでに言えば、

わざわざ2年前の例外クレーム探してきてここに貼り付けるID:e0caQTF3
(= ID:7/1hLG+9 , ID:8uWFDzan )は

噂のネガキャン廃人「ダメハツ爺さん」なんだなと思ったよ

ご苦労さん笑
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 03:21:44.66ID:nNIhCnej
通話ボタンいらないから
ナビのメディア切り替えボタンにしてほしかった
つかみんな通話ボタンって使ってる?
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 03:38:04.25ID:nNIhCnej
あとワイパーを遅めの間隔で使ってるとき
ワイパーが端まで行ききった時と最初まで戻ってきた時
なんか異様にゴッゴ音するような気がするんだけど気のせい?
前の車だと気にしてなかったからたまたま気が付いたために気になってるだけなのか
この車が結構ゴッゴなる仕様なのかよくわからない
こんなもん?それとも結構こうなるほうの車なん?
あ!いやビビリ音とかではない音
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 04:05:24.35ID:2VF/w5KU
>>848
雨の降る量はどれぐらい?
ほとんど降ってない状態ならワイパーと窓ガラスの摩擦が大きくなるから、音がガサつくのはどの車でも同じだよ
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 05:33:10.11ID:72JDNvyF
>>843
やーいバーコード落ち武者少しはマシな塗装しやがれ
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 07:58:53.48ID:xmxWfzGk
軽はコストカット厳しいから仕方ない面もある


>購入後3年半で錆びた車・・・・・(ノД`)

>車が錆びています。
>錆びはかなり進行しています。運転席のドアの足元付近3センチ×4センチぐらい、塗装が完全に剥げ錆が出ている状態です。

>運転席のドアの下側とそのドアのかみ合ってる部分(足元)です。ドアの方はかなり進行していてドアの下を見たところ、所々ポツポツと塗装が浮き錆が出ていました。それがドアの下側ほとんどなっていました。

ダイハツ タント のみんなの質問
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/daihatsu/tanto/chiebukuro/detail/?qid=1417625154
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 09:05:18.19ID:juXsLn2k
雪国なんか腐ってもげてしまうな
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 12:59:09.98ID:TdqogmsY
自分は長く乗るつもりだから、納車前にノックスドール施工してもらった。4.4万円したけど、サンバイザーとかの
くだらない用品を装着するくらいなら、そっちにカネ掛けるわ
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 14:24:36.73ID:ta+FWWjO
俺も新車で買ったけど言うような針穴みたいな塗装欠けは何箇所もあったけど初めての軽だからそんなもんかと今でも思ってる
困るのがタッチペンに色が無いことなんだ
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 15:12:19.82ID:zJXgM2To
>>860
てめぇの物差しで語ってんじゃねーよ!
窓開けておきたい派には必需品だ!
まあ勝手にディーラーが見積りに入れてくるナンバー2だけどw

下回りのサビ対策にも当然金かけてる
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 16:01:28.41ID:yeEVSEv8
>>863
同じくバイザー付き&豪雪地なので下回りコーティング済み。
雨や雪降ってる時に窓開けれるのがいいよね。
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 16:17:36.19ID:bwbwDMgY
>>864
ギャラクティックグレーメタリックか
スターシルバーメタリックか
プレミアムシルバーメタリックか
アズールグレーパールメタリックか
スターゲイズブルーパールメタリック
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 19:33:44.86ID:zJXgM2To
雨の日も雪の日も窓をうっすら開けたい
締め切った車内の冷房も暖房も苦手

ちなみにタバコは吸ってない
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 20:18:35.54ID:sunCioJP
タフトに乗ってるユーザーは比較対象としてハスラーも検討したから自分の車に納得してる
ハスラーに乗ってるユーザーは街でタフトを見て「あっちの方が良かったか」と少し後悔してる
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 20:46:47.75ID:+NFskCXO
タフトは無くなる車種だろうからそういうのに惹かれる系にはたまらないよね
ハスラーは優等生過ぎる
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 20:58:59.55ID:VZEF2XZw
普通車に乗ってるユーザーは比較対象としてハスラータフトの様な軽四を見て自分の車に納得してる
軽四に乗ってるユーザーは街で普通車を見て「あっちの方が良かったけど、お金がないし維持費もだせないから仕方ない」と少し後悔してる
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 20:59:45.57ID:z1De/rT+
>>881
ド田舎すぎるだろw
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 21:10:17.73ID:2CyRt8LZ
>>878
そうでもない
ハスラーのシートアレンジの豊富さは週末ファーマーの俺にはベストだった

タフトももっと頑張れ、街中をにぎやかにしてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況