X



トップページ軽自動車
1002コメント331KB
【スズキ】エブリイ 104台目【OEM】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/20(日) 13:13:48.59ID:aDHskAC3
スズキ エブリイ及び、OEM車(日産 NV100クリッパー・マツダ スクラム・三菱 ミニキャブ)について語るスレです。

●スズキ エブリイ/エブリイワゴン
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/every/
https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
●日産 NV100クリッパー/クリッパーリオ
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipper.html
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipperrio.html
●マツダ スクラムバン/スクラムワゴン
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-van/
https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-wagon/?car_id=scrum-wagon
●三菱 ミニキャブバン/タウンボックス(ワゴン)
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/minicab_van/
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/townbox/

前スレ
【スズキ】エブリイ 101台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1595742016/
【スズキ】エブリイ 102台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1597212509/
【スズキ】エブリイ 103台目【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1598829238/

公式記事
スズキ、軽四輪車「エブリイ」、「エブリイワゴン」の安全装備を充実させて発売
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2019/0617a/

関連記事
スズキ エブリイ シリーズ、軽キャブバン/ワゴン初の後退時衝突被害軽減ブレーキを採用
https://response.jp/article/2019/06/17/323519.html
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427633.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427631.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427628.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1427629.jpg

日立がAIステレオカメラの実用化で先陣
数十万枚のデータを教師データとすることで、夜間の歩行者認識を実現する。
競合各社はAI対応センサーの開発段階にとどまる。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01813/

軽キャンパーの人気ベース車「スズキ・エブリイ」がマイナーチェンジ、その影響は
https://www.asahi.com/and_M/20190626/

軽キャンピングカーなぜ1車種だけが圧倒的人気なのか?スペース/スペックにライバルと差
https://www.autocar.jp/news/2020/02/24/481545/

※次スレは980〜で立ててね☆
ネガキャン業務のホラ吹きイオンガーが出没します。NG登録し適当にあしらいましょう。
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 14:59:07.74ID:UwTuGINH
>>896
うるさいゴブ。
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 15:14:07.06ID:4lej3VpH
このスレには小学生がまぎれているな
ガキどものケンカに大人が首つっこむな
放っておけ
0905阻止おさえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 15:30:14.70ID:8qC3DSNp
>>898
自慢気に言ってるからそうなんじゃね?
一世代前のデリカ乗ってる同僚もカッコ悪くて買い替え止めてたし、もうオワコンメーカーでしょ!
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 17:47:46.72ID:MoR+dL6I
まぁ俺の家は裕福じゃない 家の車もエブリイ一台(しかもPA5MT)
息子が中学で剣道しているが、遠征の車出しの時 荷物専用と言う
ビミョーな役割を担うww まぁ みんな乗りたいのはベルファイヤー
とかボクシーにワイワイ言って乗りたいだろうけどね
いつも息子と大量の武具や竹刀、お茶屋弁当載せる
息子は一応 主将なんだけど、この時だけは チョット可哀そうなんだな〜
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 18:24:58.23ID:BXyH1rip
>>907
しかも剣道は結構金かかるからなぁ
一式揃えたら10万以上するし竹刀も買い替え必要だし
いい奴欲しくなるし
インターハイ出れるくらいになれば推薦で結構いい大学入れるから頑張ってな
0913907
垢版 |
2020/10/07(水) 18:28:27.22ID:MoR+dL6I
おう、みんなの書き込み嬉しいぜ!
しかも配達で使う車なんで屋号入り
しかし、他の部員の子供から
ハロゲンの色と 手動のスライドドアと
手回しウィンドウは 「スゲーな」と
別の意味で感心していた 
コロナ収束して 稼げるようになったら
JOINに乗り換えるぜ 
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 18:49:24.65ID:GoyN7O+Q
>>913

JOINも手動スライドドアですぜ。
俺は電動スライドドアも自動で出てくるステップも要らんし、その分安いほうが有り難い。
オートクローザーとオートエアコンはあってもいいが、もう無いのに慣れた。
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 18:55:35.59ID:44nbBole
>>913
お前さんみたいな書き込みは誰かさんと違って癒されるわ
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 18:58:01.91ID:44nbBole
>>913
癒されるというか、ほっこりするな
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/07(水) 21:02:17.08ID:n2DoFwC9
>>922
それってマジなん?
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 07:42:52.51ID:NIZQEZ2a
フロントガラスが歪んでる気がする
まぁ視界には特に影響ないからいいんだけど、洗車してる時に気になる
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 09:21:23.16ID:qdYeW5CH
アウトクラスカーズとプラスラインのあげ、どちらが作りよい?出来れば錆ないほうを買いたい
0936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 11:26:36.66ID:MQ7Qeehp
>>933
ポップ吉村かよw
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 14:58:53.07ID:4f92T0iU
>>942
ここじゃ解決しないだろうからディーラーへどぞ。
多分、メーカー規格内だから問題なしと言われて終了だろうけど。
0947阻止おさえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 15:35:41.86ID:n/6fzOgz
>>944
こういう神経質なヤツにレスしたらアカン
うちのエブもコイツの超鋭敏な手で触れてもらえば歪んでるかもしれんw
だとしても気にせんけどね
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 18:01:57.28ID:kF/K2dUY
通勤用にエブリイワゴンの購入を検討してますが、4WDって必要ですか?
雪で困ることは年に1〜2回あるかないか程度ですが、アウトドアに使いたいので
舗装された山道はそれなりに通ると思います。
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 19:33:47.20ID:xGqU6+EN
>>950
四駆は糞らしいです
0956阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/08(木) 22:14:01.51ID:4kVJ6XRM
パートタイム四駆だから燃費いいよ
助かることあるからいいと思う
0960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 00:52:13.24ID:BgNtIeGt
ちょっとした雨
緩い傾斜がある駐車場
段差にプラ製のプレート
バックで駐車

こんなもんで空荷の2駆だとスタックしまくるよw
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 07:13:10.78ID:Ti4sJnFN
>>959
名言。
0964阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 07:17:51.36ID:WznCZuE1
今、通勤中に見かけたタイタン歩道の縁石にデフがつっかえて止まってた。左タイヤは縁石にかかってなかったが、右タイヤはデフと一緒につっかえてたから、出すの大変そうだ。左側はフェンスも何も無い川だから、勢い余ると落ちそうになるしな。
FRはデフ意識しないと、こういうトラブル怖いよな。
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 08:52:23.03ID:Ti4sJnFN
>>960
同意見。
都内、黒ナンバー。
0967阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 08:58:11.41ID:9kz8BQgT
俺もスタックなんてしたことないな
軽バン以外でもそんなシチュエーションなら軽はスタックするんかな
0968阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 09:16:21.38ID:Zmfzs78t
生活四駆はダメでしょ、軽でいえばサンバーのフルタイムか切り替え四駆なら強いよ、エブリイのターボは生活四駆のなんちゃってだから弱い
0971阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 10:26:05.19ID:3oD0fY+e
>>968
そこじゃないんだよ素人君
エブリとバモスとエクストレイル乗りだがエンジンの登載位置なんだよ
ホンダのバモスなんかも生活四駆だが
エンジンが後輪の上でトラクションがよく掛かる
しかも濡れた急坂なんてエクストレイルよりトラクション掛かる
0972阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 10:30:55.38ID:3oD0fY+e
追加するが旧ジムニーシエラも乗っていたが
結局リアが軽くてトラクション掛からないから深雪は浮かびながら前に進んだが圧雪路や凍結路は安定性最悪だった
サンバーやバモスのミッドシップてのはバカにできない性能でした
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 10:57:23.52ID:IdrWTBm2
>>968
エブリイワゴン フルタイム4WDの脱輪からの脱出
https://www.youtube.com/watch?v=GFtFPTEtoYQ

脱出するときは後輪に詰め物をしているけど、それでも脱出している。
この詰め物状態で脱出できればフルタイムで十分。

FRじゃこの詰め物状態でも脱出できんだろ。まあ、普通こんな状況には
なかなか陥らないが
0975阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 11:20:15.23ID:nP3cyscc
>>967
軽トラはすぐするよ
あらかじめ天気が崩れそうなときは荷台にブロック必須
空荷ならちょっとした傾斜も登れないよ
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 12:18:17.22ID:CMfb2UFk
結局フルタイム4WDだろうがパートタイム4WDだろうが乗り手の使い方次第なんだけどな
特性を理解して工夫して使ってやればいいだけの話。今日日駆動系で電子制御のない車なんか少ないんだから楽しめばいいのにと思う
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 12:19:37.80ID:uIJVIWBW
>>960
滑るな。
物凄く長い距離じゃ無ければ、一度前に出して勢いつけてバックすれば入るでしょ?
俺はいつもそうやって家の車庫入れるけど。
0979阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 12:36:12.10ID:K/oe6YtD
>>971
ごめん、バモスのエンジンはリアタイヤの上じゃないよね?一回目と2回目の書き込みで言ってることが違うよ。

サンバーはRRだけど、バモスはMRだよね?俺は荷室でごろ寝する度にエンジンが前側でよかったって思うよ。荷室下だと五月蝿いよな。
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 13:13:10.09ID:nP3cyscc
>>982
切り替えが面倒くさいとか常時4躯で走りたい以外2躯に負けてるとこあるか?
80ランクルパートタイムの5MT乗ってたけどビックリするくらいの値段で売れたぞ
0986阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 13:15:23.54ID:VYx39IjA
>>979
MRってもほぼホーシングの上だ
0987阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 13:42:49.58ID:Bq3fLi9I
前も書いたけどエブリイ のフルタイムは他社のようなただのスタンバイではないお金のかかったシステムで、優秀
いちおう書いとく
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 14:53:59.77ID:GYkZoX95
久々に四駆がどうのこうのと盛り上がってるね
ようするにワイのジョインタ二駆MTが無駄の
無いグレードで最強ってことでよろしいか?
0995阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 15:09:26.10ID:tTQqEi4s
昔乗っていたブルーバードのアテーサが恐ろしいほどのオーバーステアで、
中央分離帯にぶつかりそうになった。
フルタイム四駆のグリップ力は伊達じゃない。
0997阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 15:21:30.29ID:JNUKZexQ
二糞は雨が降ったら死ぬ

四糞は雪が降ったら死ぬ
0998阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/10/09(金) 15:28:26.57ID:IpY3cFMF
そろそろ次スレよろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 3時間 2分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況