X



トップページ軽自動車
1002コメント241KB

【スズキ】 AGS総合 その9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/09/13(日) 22:27:27.39ID:p0LGkFNe
国内初導入のAGS(ロボタイズドMT)に興味があるかた、
実際に購入した方のインプレッション・意見交換などについて語りましょう。

前スレ
【スズキ】 AGS総合 その7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561796368/
【スズキ】 AGS総合 その8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1565843183/

次スレは>>950から>>970くらいで、スレ速度を見て安全な範囲でお願いします。
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 10:00:28.84ID:bQex5FF1
RSはレグノ履いてる基地害はAGSにも文句つけてる?自分が乗ってるのに?
>>708どれだけ精神に異常をきたしてる!
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 10:08:10.34ID:8b4aFyrK
うちのはクムホの安いの履いてるが気温寒くなきゃ意外とグリップするのでびっくりしてる。一本5000円程度だ。
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 10:29:26.07ID:GIjCXqpb
5000円だったら一応はスポーツタイヤだろ?
レグノはコンフォートだから柔やわだ
そんなタイヤ履いて>>619みたいな事態になってAGSのせいにするキチガイがいるんだぜ
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 11:13:43.68ID:QkclVQaR
いやレグノはコンフォートからスポーツまで通用する最高級のタイヤだよ
ただ、AGSの変速リズム崩れるとAGSはやはりクソだなと感じる。

ゴミみたいなスズキの軽ごときにショボい車にレグノは合わないな
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 11:18:05.83ID:bQex5FF1
本来のレグノはレクサスとかの高級セダン向けタイヤだけど
軽用のレグノは名前だけ持って来た情弱向けというかNBOXがターゲットのタイヤでやわやわ
0719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 11:39:31.20ID:oN5ZA6cF
その情弱タイヤを最高!と荒らすから嫌われて身バレまでしとる

馬鹿が掲示板使ったらこんな事態になるんやでw

アカンでw
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 19:30:01.21ID:AC6Phhxo
数日前からAGSのアクチュエータから
キー、キーって音がするようになった。
このところ気温が下がってきたから?
朝ロック解除してドアを開けた時から鳴るんだよね。
ちなみにターボRS乗りです。
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 20:48:54.35ID:PAzuqXy6
>>725
そのタイミングで作動音が出ること自体は製品仕様(AGSユニットが発進に備えてスタンバイに入る)
だがキーキーなんて音じゃなくてキーンという感じの甲高い作動音が本来だ
なので寺に行け
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/12(火) 23:07:20.59ID:VjrPvH0O
>>728
そうです、その燃料ホースの不具合のリコールで通知が届きました。
以前にサービスキャンペーン受けた事はあったのですが、
そのリコールが対象だと車台番号まで確認してませんでした。
日程合わせるのもコロナで大変ですね…

スレチですみませんでした。
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/13(水) 20:20:48.20ID:NRUA40wM
>>730
樹脂タンクを採用してるからHA36の2駆が交換対象になってるんじゃなかったか?
というか4駆のは金属タンクだけじゃなかったのか知らなかったわ
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/15(金) 11:38:25.28ID:34JIgW+2
はて?歯車に!マークあるけどな。
クラッチが高温になり警告灯が点滅して警告ブザーが鳴ると書いてあるが?

>>740車種も書かないとな
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/15(金) 12:26:54.45ID:Jwjm+eC2
>>734です
エブリイの四駆です
もしかしてクラッチて乾式なんすか?
リコール作業の時にミッションオイルも変えてあったので湿式で同じオイルに浸ってると思ってる
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/15(金) 23:21:36.78ID:/+sdmQrp
>>744
ありがとう
不整地と言うか石ゴロゴロの河原とかよく行くんで
その度に温度異常でるから
オイルクーラー真剣に考えてたw
無意味な事しなくて済んだわ
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 19:03:30.37ID:Rj3sKQAz
運転席ドアにマニュアルベースのトランスミッションとご丁寧に貼ってあんだろ?
それ見りゃ一目瞭然なんだから
>>735はエアAGSオーナーだな。
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/16(土) 23:46:13.10ID:KjVE6Lgb
エブリイの新車買って初めて現場に置きっぱなしにしてた
仕事道具を全部積んで走ってきたけど
それなりに積載重量あると1速イラネって感じにならないな
2速発進モードは荷物積んでる時は使わない方が良いっていうし
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/17(日) 06:29:32.55ID:rIqsCjRK
空荷だと1速すぐ吹けるよね
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/19(火) 20:36:20.60ID:uMxxaJMZ
AGSの良いところのひとつにDで走っていてもパドル押したらMに変わってしばらくしてDに戻るのがある
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/21(木) 08:25:39.76ID:ZA62raCl
>>769
一昔前のマツダ車とかマニュアルモードにしないとパドル一切効かなかったらしいな
ターボRS買った当時にそれだけでも羨ましいとマツダ乗りに言われたわ
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/01/21(木) 16:54:07.96ID:vUcHEgsu
>>787
そう言えばAGSはMTが入っているから同じだとか理解出来ないバカ発言を繰り返ししてた
挙げ句に身バレまでしとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況