X



トップページ軽自動車
1002コメント242KB
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★112
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 12:27:22.26ID:+dMyD3fY
これが    \             / 車と自分が
  アルトワークス\ なぜワークス  /  ひとつになる
   ____    \ に乗るのか/   γ===========
 三/ く  || oヽ_   ∧∧∧∧     //:∠二二、ヽ:::::::
三 | | ̄ ̄| ̄ | ()  <  付 A >  //:::((´・∀・`))::::::
  └○-──-○┘ < あ 加 T >  //:::::Oγ⌒ヽO::::::
─────────<   価 と >──────────
             < る 値 違 >
             <   が う >  新型アルト
 その瞬間の     /∨∨∨∨\   ワークス誕生
    ために    / いま     \
           /マニュアルに乗る\
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 12:29:45.99ID:+dMyD3fY
★アルトワークスの歩み★

1979年5月
初代アルト発売

1987年2月
初代アルトワークス発売。軽自動車初のツインカムターボエンジン搭載
https://i.imgur.com/hzZOPGu.jpg

1988年9月
3代目アルト、2代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/kSRDcUv.jpg

1994年11月
4代目アルト、3代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/PjurrAR.jpg

1998年10月
5代目アルト、4代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/KK3nZF0.jpg

2004年9月
6代目アルト発売

2009年12月
7代目アルト発売

2014年12月
8代目アルト発売

2015年3月
アルトターボRS発売

2015年12月
5代目アルトワークス発売
https://i.imgur.com/HSk4kyL.jpg
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/04(土) 12:46:17.94ID:+dMyD3fY
ダブって立ててしまったのでここはノーカンで

本スレはこっち↓
【スズキ】アルトワークス【HA36S】★112
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1593833154/
0019阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/30(木) 18:40:38.19ID:jcZzvUrf
低くてテールランプが見えないって言ってるのは車間詰めすぎのあおり運転をしてる奴だけだろ
アルト以外でも現行ワゴンRやエブリィも下付きテールだが普通に運転してて見にくいと思った事は1度も無い
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/30(木) 18:42:28.78ID:JwVjPx6+
キャストとかブーンのほうがクソ変なテールランプだなって思う
ウインカーそこが光るの?って
0023阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/30(木) 19:11:08.21ID:YMM8PCnx
>>21
車音痴ですか?
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/30(木) 19:53:55.78ID:BWct6IBh
>>7
おれはスズキしか買ったことがないけど
仕事で三菱、いすず、日野(トヨタ)、小松にはよく乗ったな

川崎と日産は撃ったことがある
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/30(木) 19:57:16.08ID:YMM8PCnx
>>26
ハイエースはクジラックス
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/30(木) 20:17:56.51ID:H4ucdwc4
楽しみ方は人それぞれ有るよな
農家だけど農薬散布車も乗用草刈機もユンボもトラクターも楽しいぞ
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/30(木) 20:24:53.80ID:5K0Xwb1s
トラクターとか最高に楽しいだろうな
快適装備なにもないオンボロ車に安い防水ラジカセ吊るして演歌流しながら田畑耕したい
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/30(木) 21:01:18.02ID:YMM8PCnx
現行で軽のFRてキャリイ、エブリイ以外にある?
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/30(木) 21:32:49.23ID:jcZzvUrf
軽トラの楽しいは久々に原付に乗った時のような感じだな
ちょこっと乗る分には楽しいけど1時間もしないうちに賢者タイムに突入する
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 01:44:57.91ID:HUqFwo62
他の人気車種のバックオーダー大量に抱えてるのに、

大して売れないワークスなんぞ出すとは思えん
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 04:10:37.59ID:d/aWqCWN
免許取って25年ずっと中古の普通車を乗り継いできたけど、初めて新車でこの車を購入
死ぬほど満足している
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 06:03:26.89ID:3c2WHn1k
>>48
俺もいろんな車種乗り継いできたけど、新車で買ったのはコレだけだわ。
0052阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 06:15:52.83ID:3c2WHn1k
https://i.imgur.com/PjurrAR.jpg
二十歳の時に友達がこのワークスをたしか新車価格120万で買った時は俺は中古の550cc
MIRA TR XX LIMITEDの2台であちこち走って回った。この頃幸せだったな。
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 12:38:30.83ID:WmSYNnIa
◆〈2030〉欧州を中心に内燃機関が販売禁止に

【さよならガソリン】既に世界各国がガソリン&ディーゼル車の販売禁止を表明しており、北欧やドイツで’30年から開始予定。イギリスや台湾は’35年、フランスとスペインは’40年までに全面禁止となる。東京都が’40年代までに販売ゼロを目指すなど日本も流れから逆らえない。
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 13:55:49.68ID:I+8exMj2
>>59
ワークスなら神になれたのになダサいぜ
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 19:05:25.55ID:3c2WHn1k
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4c293608cd8a58bcfaea964c630d91d45a02c32b
コレだよコレ。今のダイハツは骨抜きにされた印象。
新車価格すげぇバーゲンプライスだったんだな。
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/07/31(金) 23:07:54.37ID:4lVm3+/s
アルトは来年秋説あるな
ワークスは?
0075阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/01(土) 07:05:38.75ID:JIWLpS2K
多分、コレじゃワークス無理ってデザインが続いて3回目のフルモデルチェンジ位。
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/01(土) 12:12:50.41ID:s6mGMd/J
ワークスはまたしばらく出ないから安心しろ
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/01(土) 14:13:00.82ID:sWOZjpcG
枯葉マークを貼る頃には自動運転技術が発達して、
シポーツモデルという枠はなくなってそう
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/01(土) 15:44:15.12ID:2sYJeuFG
シポーツ!

シポーツ!

シポーツ!
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/01(土) 16:00:39.71ID:6Zh+Felk
アルトワークシ
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/01(土) 16:03:32.52ID:yspO6jmS
東北弁ぼいよね
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/01(土) 19:59:59.10ID:8JmLzkrC
>ここの住人が枯葉マーク貼る年齢位になったら
俺は堂々とボンネットに貼るぞ。車内から貼るダサさが嫌い。
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 01:19:18.31ID:QbYV+PAJ
>>87
馬鹿の一つ覚え
自分のクルマに全く手を加えない人
経済的に余裕が無い人の都合の良い常套句

何ごとも度が過ぎると下品になるが
https://i.imgur.com/39EKWSn.jpg
https://i.imgur.com/JZaBfZC.jpg
https://i.imgur.com/temvYi4.jpg

ノーマル車高より
少し下げた方が格段にカッコいい
https://i.imgur.com/VqYsoQY.jpg

ノーマル車高だと
さながらSUVみたいな腰高感
https://i.imgur.com/rguGJgC.jpg
0094阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 07:39:18.93ID:1+pwGVsm
ノーマルのタイヤとフェンダーの隙間は貨物車みたいなんだよな
基本いじらない俺でも車高調いれて3cm下げたわ
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 07:57:09.48ID:q0WVkfhX
町中走る、マニュアルでターボという要素で選んだであろう
50以降のと〜ちゃんなんかは殆どノーマル車高だな
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 08:00:02.36ID:+J6t2VvF
足りないと思うなら弄ればいいし
足りてるなら弄らなければいいじゃん
なんでいちいちお互い否定するのか分からん
みんな他人の車にそんな興味ある?
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 08:09:47.55ID:I2nC50VO
サーキットみたいに綺麗な道ばっかりじゃないからそこそこの車高で気にせず走った方が速くね?
踏切とかちょっとした段差でウネウネ走ってるの見るとアホかと
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 08:12:41.06ID:cH9Kq0lB
ノーマルガイジが騒いでるだけ
多分改造車に親を殺されたんだろうな
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 09:37:18.69ID:cKs0H2u+
この中に...ID真っ赤な奴がおる....
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 13:11:16.24ID:+J6t2VvF
弄りバカだが段差でウネウネするようなカスと同じにしないでほしい

サーキットでもやむなく縁石乗る事あるし公道走るなら最低地上高はちゃんと確保する

低けりゃ良いと思ってるライサーは車飾っとけと思う
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 15:16:40.96ID:hk+jHiEg
弄る人が少数派ならこんなにアフターパーツ出てねえよ
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 18:32:42.55ID:EP5H42uN
自分の車なんだから好きに乗ったらいい
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 19:43:42.77ID:qMo+YRCQ
>>100
ヤンキーのシャコタン(懐 みたいに
ベタベタに落とすんじゃなくて
車検に普通に通る40mm程度落とすなら
そんな面倒なことにはならないよ

少し車高落としてるクルマが踏切を通過するとき
ジグザグに走ったりしてるのなんて見たこと無いはず
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 19:51:29.99ID:qMo+YRCQ
>>116
中身はバリバリってのは
エンジンを弄りまくってパワーを上げる訳だよね

そういう車なのに脚はノーマルのまんま
外観も全く手を加えてないなんて
そんな人が本当に居たら酷く変わり者
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 19:52:40.12ID:qxl4+tnJ
10cm落としてもウネウネジグザグしなくていいよ
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 20:11:49.25ID:ZRGZGuZs
スイスポから乗換で納車待ち
ちょっと教えてよ
・15k位のスピーカーフロントに入れて純正リヤに移設
・7k位の前後に入れて純正ホカす
どっちもコアキ想定。どっちが良いの?
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 20:23:53.87ID:3P40IN5u
>>122
Fカロ安物R純正を今日したがF純正のみとたいして変わらなかった
Fセパレートなら変わるんじゃないかな
ま、音質にこだわれる車じゃないわ
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 20:27:34.95ID:uhtxI1BE
ワークス欲しい
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 20:36:10.84ID:1+pwGVsm
>>125
いつ買うか
今でしょ!
0127122
垢版 |
2020/08/02(日) 20:43:13.85ID:ZRGZGuZs
>>124
マジか
取りあえずイコライザー付きのデッキだけ入れて
純正で様子見るわ
>>123
クラッチ壊れたんだよ
すぐ乗れるMT無いか?って聞いたら新古が1台あったの
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 21:03:29.08ID:pURZq/yk
>>108
K6は町のりなら三千回転までですべて足りるよ
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/02(日) 22:08:35.38ID:n6bm+5VQ
車はフロントが9割。運転手が主ならフロントセパレートのみで、テクニカのデッドニングキットをフロントドアに施した方がいい。ドアが薄過ぎてなってしまう。
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 01:43:27.20ID:g4IP/wgi
>>96
プークスクス
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 04:44:15.41ID:G/HmqEZ1
ポルシェ追突の記事読んでココ来たら、おまいらが愛おしく見えてきたよ。
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 06:05:03.93ID:Nwmcp5Pt
ノーマル車高のまま乗ることが
圧倒的に正しいことであるということを
どうしたら貴様らでも理解出来るようになるのか

弄るのはバカってのは既に証明はされてるのに
何故アタマの悪い連中は理解出来ないのか
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 07:35:13.69ID:ZQasr7wG
童貞の処女崇拝みたいになってきたな
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 08:15:31.73ID:nSHvZY+m
>>136
理解できない、されない場合は諦めろ
ついでに此処を見るのもやめろ、同じこと書いてウザいから
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 08:32:05.10ID:g4IP/wgi
自作自演まで始めたかこのキチガイSUV
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 08:50:13.03ID:g4IP/wgi
オマエ三菱総合でキャリア2つ使ってるじゃん、バカなの?
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 09:17:03.23ID:g4IP/wgi
で?自演の件は?
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 09:27:41.85ID:gRmqUd6v
ちょいと聞きたいんだけど、
RSRのダウンサス入れてて柿本改のGT BOX06S取り付け予定なんだけど最低地上高確保できるよね?
無知で申し訳ない…
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 09:58:17.40ID:g4IP/wgi
オマエがしゃべるなよ、キモいんだよ
粘着ストーカー
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 10:00:06.18ID:g4IP/wgi
だいたいオーナーでもないヤツがギャーギャーうるせえんだよ
クソみたいなSUV廃車にしてから出直してこい、車音痴のキチガイ
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 11:31:06.85ID:sDajXzAu
軽スレという事もあってか、何事にも余裕の無い切羽詰ったヤツの巣窟だよなあ

あれするな、これするな、アホだの、カスだの

他人を誹謗中傷、否定する事で、日頃の憂さ晴らしての現実逃避
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 12:26:29.90ID:t58l1r8Y
つるしの状態で絶妙バランスを持った車なら解るよ。
ホンダの各種タイプRだのスバルのWRXなんかは
ノーマルこそ最高も一つ主義だと思うが、
ワークスの吊るし状態は、明らかに手エ抜いてるやん。
それもわざと。
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 15:04:51.77ID:t58l1r8Y
なんでそうなる。
そもそも俺は別にノーマル史上主義やない。
乗ってたDC2はフルエアロ巻いてたぐらいアホ丸だしやったわ
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 15:06:35.32ID:VXHBr/m1
>>168
荒らしにかまうなよw
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 16:19:13.50ID:uK0qZGPB
ノーマルに不満がなければそのまま乗れば良いし
足りないと思うなら車検に問題ない範囲で足せば良い
あまり興奮するなよ
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 18:03:28.02ID:moUVcRsm
アルトワークスワークス買っていじって金かけるくらいなら、その金でポロgtiの中古車買える…

いじる気にならん
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 18:38:15.92ID:UncfkNiv
>>176
吊るしで210km/h出る車を持ち出すなよ……
というか個体に当たり外れがあって中古だとその差が広がるからな
DSGのOHはベーシックグレードのやつでも40万以上かかるから
それなりの覚悟が必要
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 20:03:57.84ID:p6MZCFY4
ポロ買うくらいならスイスポ買うやろ
マイナー後は更に絶賛されてるし
五味さんとか、ゴルフに勝ってるけど多分たまたまセッティングが決まったんじゃないかななんて失礼な発言(狙って仕上げたならゴメンナサイですけどってなくらいに良いらしい)しちゃうほど
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 21:29:27.42ID:Op6i8uCO
隠居して四国周りとか用の旧ハイエースのキャンピング8ナンバーと仕事用でアルトで満足してる
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/03(月) 22:14:23.42ID:7CTXlwnK
S2000とワークス持ちの俺が最強
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 04:47:13.89ID:zJJqMa4y
>>176
誰もオマエにカネかけてイジれなんて言ってないから、安心して氏ね
0197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 07:52:13.13ID:a28KFchv
フルエアロ自体が廃れてるから
巻くという表現自体が消えつつあるな
Twitter検索したら今でも使ってるのは
フルエアロ前提のbipセダンとかdadマンばかりやな
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 08:55:33.72ID:aICjz4U9
>>166
NA/ターボRS発売開始当初の特集本でそんなような事を開発責任者の人が言ってたな
ワークスについちゃさらに手を加えてはいるけど余地残してるのはわざとだろうね
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 09:27:09.51ID:zR4ARPjG
あまり余計なもん付いてないのもこの車を選んだ理由の一つだったわ
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 12:39:52.27ID:zJJqMa4y
>>202
ターボRSとの価格差ww
0205阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 14:37:09.04ID:Wqw2wPFm
てかいい歳こいたジジババがびびりすぎやろ
若者は死者0で高齢者でもそんな簡単に死なんし、仮に奇跡で死んだとしたらそこまでやろ。
運が悪かった。体調管理、自己責任の問題で
別に他人が悪いわけちゃうし
世のジジババはどんだけ長生きしたいねん
90歳100歳まで生きたいとか贅沢言いすぎやろ
医療が進化して平均寿命が伸びるほど国は立ちゆかんようになって少子高齢化で破綻しつつあるんやし、多少のリスクなら背負った方がいいくらいや
長生きなんかより、どう生きたかやろ
コロナごときにいつまでもびびって萎縮してたらそれはもう死んだと同じやと思うわ
インフルみたいにこの先ずっと付き合わなあかんウイルスやのに

餅に喉つまらして死ぬやつが毎年4000人もいるのにいまさらコロナで1000人死んだ2000人死んだって、騒ぐほどの事でもない
生きてるんやし歳重ねた者が死ぬんは当たり前の事
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 20:09:40.11ID:WAjo9U2v
シュアラスターのゼロフィニッシュ を洗車ごとにかけてる
感想を言うと汚れにくさと艶がすごい
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 20:38:16.91ID:3WR8U5ro
俺もSGコート。
北海道の田舎に多い牛の血吸った虫がついても綺麗に落ちて満足
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 21:11:10.94ID:Y8PqWmnT
SGコートって5年もちますとか言われたけど正直信用できんから2年くらいしたらkeeperにしようかなと思ってる
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 21:13:27.00ID:3WR8U5ro
>>217
俺今年5年目。毎年無料メンテあるから今年までピカピカ
来年はどうなってるかな
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/04(火) 21:53:51.77ID:bVlnc9BL
>>220
臭いけど良いよ。透明樹脂部分に使ってるけど透明度がすごい。
メーターパネルは傷が一切見えなくなるくらい効く
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 02:12:47.00ID:x5HzUZFt
買って6年目だが自分で洗ったことない
車検やオイル交換の際、担当に余裕があれば機械で洗ってくれる
なんとかコートなんて太陽光に対しては皮の盾くらいと予想

屋根付き車庫持ってるなら有用かもね
我が家はアパート住まいで野ざらしだから気にしない
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 03:37:56.55ID:qIbOjI54
ワークスの板金屋です。
ワークスの塗装は弱いね。
ホンダより少しマシな程度で車メーカーでは下の方。
でねウチの会社もコーティングもやって費用対効果をお客さんが納得してるか疑問なんだわ。
5年で乗り換えなら安いコーティングで十分だし。
乗り潰すならコーティングに金掛けるなら、安い屋根のカーポートやガレージを建てた方が費用対効果は有る。
マンションや貸し駐車場なら無理だけど一軒屋なら屋根下で雨や紫外線をなるべく防いだ方が塗装には断然いい。
7年位から差が出てクリアが剥げてくる10年目なら年式が4年位違う車に見える。
もちろんシャッターガレージで高いコーティングするのが一番だけどな。
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 03:45:44.09ID:qIbOjI54
あとヘッドライトがくすむのは、紫外線が原因であるからガレージ保管が一番だね。
10年落ちフェラーリが綺麗なのは紫外線に当たらないから。
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 05:28:13.28ID:g5/z2daZ
カバーはどうですか?
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 06:18:05.98ID:B4ncUYkn
キーパー毎年してるけど3ヶ月くらいから、汚れ落ちの効果が薄くなる。

なんでそのへんから月イチでプレクサスでボディー拭いている。
基本水なし
まあキーパーとプレクサスの力でボディーには傷つかないと楽観視(^_^;)
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 14:22:59.89ID:HIjX0Q/Z
カプチーノからの乗り換えだからか
洗車機が手軽で手洗いしない 楽したい
月2回の洗車機でポリマーコーティング
1回800円 十分満足してる灰色乗り
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 15:27:59.90ID:0eHWcAUR
ワークスの手洗い洗車なんかあっという間に終わるやんけ
表面積が少ないからな、普通車に比べれば凋落いや超ラク
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 16:14:59.80ID:HIjX0Q/Z
>>244
駐車場事情 水の確保など
洗車場行くなら洗車機なんだわ
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 16:32:06.42ID:KUxTml3T
年一回クリスタルキーパー
あとは水なしプレクサス拭くだけ

汚れや泥とかついてたら、てあらい洗車

これが一番楽
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/05(水) 17:50:52.39ID:9fW15QIw
プレクサスって、なんか酸っぱい臭いしませんか?
吹き上げたウェスを車内に置きっぱにして大変だったのを思い出したので
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 07:10:25.36ID:+ws/6IQo
>>256
どしたん?
3を通るとアホになるの?
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 12:57:38.26ID:BJ07NEZa
HA36Sワークスのレカロって表面の生地って外せて洗えたりしますか?
納車待ちですが、汗で蒸れた時の事を考えてシートカバーでも買うか悩んでます
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 15:43:52.80ID:BJ07NEZa
>>266
オートバックスとかで売ってる普通のやつですか?
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 16:12:10.58ID:gPywzENC
シートカバーって背もたれの真ん中あたりがピーンと張って浮いちゃったりするんだよね
しかもRECAROの文字も見えなくなるし
自分はレカロにフィットする形の座面クッションだけつけてる
劣化して禿げ防止のために
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 16:20:46.37ID:BJ07NEZa
>>269
シート浮いたらポジションとかズレそうですよね、、RECAROの文字は個人的に大事だと思ってます
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 16:21:51.06ID:BJ07NEZa
前乗ってた車はフルバケだったので表面の生地外せたのですが、ワークスのセミバケは厳しいのですかね、、、
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 16:35:33.40ID:gPywzENC
洗えないぞ
てかそんな簡単に汗でギトギトになったり汗臭くなったりするもんでもない
前の車は26万キロ、最後までシートは綺麗なままだた (純正だから耐久性いいのかしらんが)
座面が少しだけヨレヨレになったけど
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 17:21:20.26ID:ItBD9RTr
前車のシートは日焼けで一部変色、
MTだから左太腿裏が擦れてスーツのズボンに穴が開いたりしたな
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/06(木) 18:03:25.81ID:dN+zu1qH
ソニー VISION-S
0〜100km/h加速 4.8秒

日産 スカイライン 350GT 4.9秒
日産 フェアレディZ 5.1秒
スバル WRX STI  5.2秒
ホンダ シビック タイプR 5.7秒
日産 ジューク ニスモ RS 6.4秒
スバル レヴォーグ 2.0 GT-S 6.7秒
トヨタ カローラスポーツ 9.0秒
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 08:36:21.57ID:93UP+EaY
操作法が楽な方向に進化すると人間が退化するんじゃね?
自動駐車機能搭載 → 自分で駐車エリアに止めれない
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 12:27:51.10ID:dMnUpR+U
変わらないって事は今がベストなんだろ
一時期一般車にもコラムシフトとかでてたけど結局流行ってないしな
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 13:05:53.81ID:X1E/lPnl
個人的な希望はバイクみたいにクラッチ操作有りのシーケンシャルMTだな。
SMTとかAGSみたいなクラッチ制御は無くして、シンプルな構造で構わない。
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 15:01:23.29ID:p5VbUj//
まずはアルトはフルモデルチェンジ情報あるな
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 15:05:59.12ID:tnmTInvJ
磁気モデルはバンオンリーだよ
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/07(金) 20:14:14.17ID:4rRT8tXC
ショックアブソーバーのオイルに磁性体入れてるのとかあったよな、減衰力をシームレスに調整するために
0313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 10:54:15.33ID:bDSndzKi
住んでる所とか行動範囲によるのかね
東京住みだけど千葉の南に移住する気で家買って今は別荘として使ってるけど房総は軽スポ車多いよ
ビートカプチーノ旧コペンは見ない日がないほど普通に走ってるし休日になれば朝から晩まで県外ナンバーのS660もよく来てる
アルトワークスも新旧旧々型までいるから軽スポ天国だな
だから軽スポーツが無くなる消えて行くって印象が皆無だよ
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 12:10:59.46ID:ArKYajsW
フェラーリからMTが消えこの先自動運転とEV化の流れやから内燃機関のMTは将来消えてなくなるんやろな
買える今のうちに乗るのが吉やと思う
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 16:38:57.92ID:wxDdzoJl
旧車ならマニュアルいっぱいあるけど
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 16:41:34.16ID:wxDdzoJl
NOneマニュアル確定か
RSだけらしいが
センシングと共存できるの?
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 16:54:35.43ID:jnNwZGaU
現行N oneはアルトより100mm以上高い
低くなってシフトフィールが良ければアリかもね

俺は最後まで今のワークス乗って、次はエブリイにする予定
0329阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 17:05:38.84ID:wxDdzoJl
確かに車高高い
eのデザインならな
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 17:17:47.80ID:l9XAGY5J
>>328
ほんまそれ。わかってる!!って言おうとしたら…

次はエブリイ!!??何で!!??
クソ車音痴やん!!!!!!www
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 17:19:17.08ID:l9XAGY5J
>>328
Noneは背が高くてダメってわかってる

なのになぜエブリイ!!!!!??????
理解できない!!!!!!!!!!!!
0338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 19:25:57.59ID:MRJZBMT4
NONEにしろワークスにしろ64馬力なんてたかが知れてるだろ
スピードが出ると空気抵抗に負けて車速が伸びない
空気抵抗は軽も普通車も大して変わらないからパワーがあるほうがいい
コンパクトカー買えよ!
スイスポいいぞ!100キロ超えても大丈ブイ V(^^)V
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 20:42:07.41ID:DeGJiSvD
昨日、ひさびさにワークスで峠道走って
たばやまで蕎麦食って奥多摩通って往復してきたけど、やっぱエエわ〜コレで十分。
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 20:57:23.18ID:PlqeCQff
自分もちょいタイミングが合わない
春にタイヤとリアダンパー替えて先日車検通したばっかだから
もう少し今の車乗ろうかなと
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 23:06:17.03ID:2aPBgWaM
しつけーなー、SUVバカ早く死なねーかなー
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/08(土) 23:45:05.54ID:+C/baIxD
AT限定「どいつもこいつも車音痴」
0353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 01:09:47.40ID:bOivVnMi
>>341
フレンチブルとかパグのかわいさ
現行アルトかわいいと思うけどね
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 02:46:32.44ID:zmttw8Jl
軽自動車なんかにタイプRの設定はないと思うぞ
もし設定したらタイプRの全体的な価値が下がる

軽は所詮軽 
黄色ナンバーw
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 05:27:03.58ID:hcS4RhB3
幸せの黄色ナンバー
税金安いのに今どきの軽は普通車と変わらん位の走行距離まで耐久性あるよな。
前に乗ってた軽バンは15万q走ってさすがにクラッチ系逝っちゃったけど、エンジン自体はすこぶる元気だったし。
0358阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 09:04:39.95ID:ZFWqd/U7
また荒れちゃうの?
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 10:07:43.13ID:29aBxZPz
>>364
いやだから
そんな風に考えてしまうことが勘違いしてる
他と違うから「目立つ」わけじゃない
多くのボディカラーで黄色いナンバーは悪目立ちする
https://i.imgur.com/UO2gK3H.jpg

白ナンバーを批判してる人は
最低限の感性を生まれつき持ち合わせてない
そのことは不運というか不幸なことで
多分この書き込みの意味も理解できない
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 10:55:27.88ID:1e8el4gw
色のバランス訴えても無駄だよ、白ナンバー叩きは服装の上下の色とか全く考えてないレベル。
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 11:06:05.73ID:H9FPzBpk
運転席から見えない部分に金を払える人はすごいと思うの
ナンバーしかりエアロしかり車高しかり
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 11:42:32.62ID:VKRbqddL
新型来ないからネタもループしがち
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 15:36:09.83ID:XDifqHNi
【車音痴】しか言葉知らないのかよ、

           アホ丸出しww
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 15:42:23.76ID:KTPe3Bkt
車音痴連呼してる奴って
MT至上主義の50代クソハゲオヤジだろ?
前も見かけたわ
キモw
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 16:46:29.24ID:CtywSHYv
悔しいのう、悔しいのう

    連投ワロスww
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 16:47:23.86ID:IjcvWYp0
この車ってプラグLKR7ARX-Pで合ってる?
中古で買った個体にこれを入れようとしてるんだけど7分目くらいまでねじ込んだ辺りでガリガリとした感触が伝わってきてそれ以上回らなくなる
それも1~3番全部
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 18:17:02.94ID:KlShQP62
少し車高落としたいんだけど悩むねえ
スプリング交換は乗り心地悪化しそうだし
10万超えるような高い車高調までいらんし
安いKYBのローファースポーツでも試しに入れてみようかしらね
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 19:02:34.59ID:aLHeRAFR
ローダウンの準備は整ってるがとある事情で10月、または来年までお預け... _| ̄|◯
ショックはそのまま、バネとゴム類を交換予定
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 19:20:59.03ID:9YwYYyjM
MT至上主義ハゲオヤジ元気か
お前CVTはクソだとか散々吠えてただろうがw
痴呆はお前だろハゲオヤジ
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 19:24:46.85ID:eLEC2coa
>>398
CVTはクソだよ。だからAGSのワークスに興味持ったんだろ?

俺がいつMTって言った?証拠出せやキチガイ卑怯者

自分がどれだけ低レベルか分かってる?
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 19:44:49.71ID:MvrG49kd
青ワークス納車したで!
0403阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 19:49:52.98ID:Bzk9oQr4
>>402
おめいい色買ったな
0407阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 21:12:00.56ID:Bzk9oQr4
時期ワークスはどうせまた10年後とかだろうな
0408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 22:10:38.54ID:rgyBDiUY
次期の話は次期スレでよろしく
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 22:17:00.24ID:rgyBDiUY
ローファースポーツプラス、いいよ。
DQNにならない適度な車高ダウンとリアの減衰力調整がいい感じ。
ただ、それなりに乗ってると、やっぱり、フロントにも調整あるといいなと思ってしまう罠
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/09(日) 23:25:02.98ID:ww02hiGp
買い時逃して泣きながら36の中古を探すがそれでは待った理由が無意味になるので泣く泣く重くなった次期ワークスを購入w

まぁ購入できたらいいね
0415阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 01:11:39.74ID:O9f+epbW
>>414
コロナ禍でリーマンショックより
赤字になるらしいじゃない
ワークス出せるのか?知らんけど
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 08:08:49.79ID:JLa/gGH1
次期型が出るまでは、
キチガイが次期待ち、次期楽しみと無意味に連投するスレ
0417阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 12:14:39.07ID:R89En+Z/
発売が公式発表もされてないのに次期待ち次期待ちとかアホか?
現行買うなり別車買うなりしてればいいのに。
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 14:30:24.71ID:HeO7UR8T
AGSは残って欲しいけどね。
MT運転出来ない嫁に運転代わってもらうためにも2ペダル必須だけどCVTは勘弁。軽自動車でトルコンは4AT以上は無理そうだしスズキにはAGS普及頑張って欲しい。
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 15:43:29.91ID:Pg03ZsD1
>>420
納車して1年くらい経ったけど
AGSようできてる。楽しい。
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 17:23:17.27ID:U51XhKJL
鬼キャンのEG6シビック見かけて悲しくなった
プリウスやマークXの鬼キャンを見かけてもこんな感情にはならなかったのになぁ...
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 17:30:46.26ID:sw68cjEN
オイルキャッチタンク付けて2年になるけど、ホースの汚れすらない状態。R06Aには不要なのかな
0431阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 17:51:01.97ID:iz7+NjA9
そんなにオイル溜めたいなら、もっと高回転常用しろ
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 18:08:43.59ID:LJ3DbylQ
ワークス買って初めての夏だけど
前車のkeiに比べてエアコンがすげー良く効くなあ
んでエアコン入れっぱでもそんなに燃費悪化しないという
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/10(月) 22:14:51.90ID:mYl47ao9
出ないだろうなぁ。何せ競合車種も出なくてひとり勝ちかと思いきや素の二倍の値段だからトントン売れるわけでも無いし。
0437阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 03:02:03.52ID:es4Wl40F
ターボモデルは出すだろうし、RSが消滅した経緯見ると出るとは思う
が、現行もRSですら素アルトよりも後から登場なのよね
で、ワークスは専用5MTとか作ってからで更に遅れた
早く出る場合は、諸々現行の流用だから待つ意味無いわな

6MT搭載って噂のN-ONEと比較して買いたいって理由なら待つのはわかる
新プラットフォームのN-WGNの評判えーみたいだし
ただし評判えーcustomターボの値段は約170万よん
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 14:31:57.58ID:w1El0LGE
カフェレーサーってやつ?高そうだよなあ200万コースだろう
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 21:02:48.00ID:xDIxCHTs
>>440
スペーシアカスタムとかワゴンRスティングレーと比べるとバーゲンプライス。
嫁にワークスのコスパの良さをアピールできて円満増車となった。
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 21:21:01.71ID:bWMd+q8l
>>441
軽トラのどこがスポーツグレードなん?
FRだから?
リアぜんぜんグリップしないやん
パワーアップしてもタイヤが空転するだけでぜんぜん前に進まないぞw
あんなので熱い走りできねえよ
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 21:26:00.50ID:Jhf2gJRP
また今日も車音痴連呼チンカス来てるんかw
0450阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 23:08:13.21ID:TxTPiOpS
100万で買える車(アルト)にあれやこれや取り付けたグレードにして170万支払い(アルトワークス)
なおかつ満足できず取り付けた部品を取り外し新たに購入した部品を取り付ける…

コスパは良くない。
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/11(火) 23:28:21.18ID:PgDSqinC
>>450
もう少し足せばスイスポが見えてくるもんな〜。アルトRS ワークス スイフトRSt スイスポ 全部揃えてた時は悩ましかった。リアバンパーはモンスター並にリアウイングはKeiワークス流用して変えて欲しかった。
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 00:56:49.99ID:FeVa0b+X
この車は軽だから買ったんだ
他と比べてなら軽枠だからS660かコペンだったよ
ワークス買って思ったのは良く出来てるって感じが伝わって満足感が高い
1年経つがまだ使いこなした感じは無いんだよな
普通車まで視野ならロードスターかBRZ買ったよ
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 02:44:59.27ID:iZRc1qb8
ワークスはコミコミでも150くらいで買えるっしょ
n-oneには興味あるけど色選ぶだけで+20万くらいのs660があるから、安くなるとは思えないな…
NAで余計な装備を省いた仕様があるなら欲しくなるかも
0463阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 04:48:16.92ID:YuElWPyd
この車乗ってると、隣にきた速い系の車が信号待ちから青になった瞬間、よく本気で踏んでくるよね。
制限の60qまではお相手してやるが、それ以上はお見送りしている。試されてんだろーな。と思う事がよくある。
んで、また次の信号に捕まってってまたその繰り返し
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 07:10:54.68ID:8ZYAQVsC
アルトも高くて買えないようなら職業変えるしかないな
0467阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 07:23:46.69ID:FeVa0b+X
>>458
乗った事ある?
無ければ乗ってみ
口で答えるより乗ればわかる
往々にしてスポーツカーは乗り疲れるけどこれはそれが余り感じないよ
良く出来ていると思っている
街乗りや峠で普通に走る辺りの走りが楽しい
最高速度辺りでは無くて実用速度で楽しめるのが良いかな
0468阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 07:27:48.53ID:tWQlQdkG
スポーツカーは着座姿勢が長座に近い座り方なのに対してワークスは椅子に座るのに近いからな
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 08:00:16.06ID:V/mqTKmw
>>463
めっちゃわかるwww
俺も職業上法定速度守るからぶっ飛ばして行って信号で止まってるやつとかイキってんな〜って思うもん
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 09:06:27.35ID:sLrBocOt
今のデザイン、レトロな感じもしつつ
街に馴染む感じだから俺は好きだが。
トヨタやホンダが好むつり上がりの目とかになったら残念だわ。スズキはその辺わかってそうだから大丈夫だとは思うが、予想CGはダサいね
0472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 09:27:05.75ID:3d3lO604
軽いのにヨレない、挙動が素直でフツーに転がしてるだけで楽しい
0473阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 11:32:23.99ID:wBC20bdd
軽はは気軽に履けるスニーカーかサンダルなんだよ
普段から革靴や高いスニーカー履いてたら疲れる
アルトは丁度いいクロックス
ワークスは履きやすいスニーカー
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 13:22:44.52ID:CcC9cdn8
>>464
6速は無いと思ってた方がえーと思われ
少ない需要の為に新設計するとも思う?
エネチャージ付AGSは有るかもだけど、多段化だとアイシン辺りから仮想シフト付CVTとか買って来るとかじゃね
0477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 18:38:00.32ID:o4OWYx79
基本デザインがアウディのデザイナーだった和田智さんだと言われてるからな
存在感があるよな
0478阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 18:56:45.64ID:ZYy46uz2
私もお金がどうとかじゃなくて、
この車がよい。小さくて狭い道でも
止められるし、踏めばそれなりに
走るし、軽いからいい。後部座席も
年寄りのせやすいし、税金も安い。
シンプルな内装もいい。
0483阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 20:47:24.63ID:aTMlnr+J
>>482
背の高い車だとわかっててSUV買って文句言ってるお前が車音痴筆頭じゃーねーか
0486阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 21:39:52.73ID:HNmu+78I
>>485
そこはレカロのフルバケにかえるんだぜ?
レールだけ変えて「なんちゃって」で、いい気になってるのは・・・pgr
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 21:56:09.30ID:7hVMEiHF
>>111
アキラさん何してんスか
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/12(水) 22:54:12.79ID:o4OWYx79
>>484
外注はそういう風なときもあるんだよ
完全にデザイナーを前面に出してくるときもあれば
表には出さないけどアレはもともと○○デザインなのは周知の事実というパターンもある
アルトは後者な
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 00:51:36.83ID:OFp3NLno
6速を生かせると言うより5速で十分な性能が出ていると考えてます
このまま6速いれても多分不満だらけになるのが関の山
近接で忙しすぎるのは楽しく無いし美味しい出力特性を殺しかねないんだよな
100馬力最高速200キロオーバーなら6速も良さそうだけど
無駄なチェンジガチャガチャしたいスポーツカー過ぎないのも好感触
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 02:40:43.56ID:j3XQR3z8
自動車専用道路を走ると、やはり6速は欲しくなるなぁ
OBDモニタのピークホールドで6600回転157キロを計測してるが
ここらで頭打ちってなると欲が出るw
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 04:01:04.43ID:2TDQR5rf
>>485
生アルトのシートと純正レカロの重さ教えてくれるとありがたいです
どちらもレールがついた状態でお願いします
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 06:01:32.01ID:EtQ8Irl2
まアルトで6速なんて有りえないと思うけど、6速はリバース入れるとき面倒くさいんだよ
だから5速で十分
0500阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 06:44:19.22ID:jFr8OJG4
6速のほうがRすんなり入るイメージだが
0502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 07:00:15.06ID:oyNhPwbP
>>493
現行アルトは過去のスズキの名車のデザインが盛り込まれてできている
リヤデザインの低いとこにあるテールランプのデザインも意図的にやられてる

現行アルト
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/91/Suzuki_ALTO_S_%28HA36S%29_rear.JPG/800px-Suzuki_ALTO_S_%28HA36S%29_rear.JPG

初代ワゴンR
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/86/Suzuki_Wagon_R_010.JPG/800px-Suzuki_Wagon_R_010.JPG

部分的に改変するなんて中途半端なことはやらないだろう
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 08:52:43.77ID:lZHl9pf6
5速までは今まで通りのギア比です6速だけ高速巡行用に欲しいと思う。
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 09:24:39.01ID:bm4+fLJb
>>505
インプと86がそれだな。慣れると親指だけで引けるけど。
トヨタは1-2間の横に押し込むタイプ。G掛かった状態での3→2落としが難しくなる。
0507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 09:32:17.60ID:+0qT5j+b
リバースはシンクロないから入れるタイミングがシビアなのにリング上げるやつやと入れにくそう
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 10:16:35.44ID:z75HmUoC
リング付だとリングを引いてるひと手間の間にカウンターシャフトの惰性回転が終わってちょうど入るようになるね
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 17:20:04.65ID:bm4+fLJb
>>510
左側だとシフトダウン時にミスを誘発しやすい。

>>512
我が家はそのGDBだ。
86は操作方法だけじゃなく、リング形状もGDBと似てる。
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 18:29:03.45ID:HVCuz4OD
わざわざ6速つくってフニャフニャシフトフィールになるくらいなら今のを流用でいい
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 19:10:56.21ID:6WaH6Z+y
WRX STIが無くなるって聞いてワークスから乗り換えたけど車高が純正でもう少し下がるならまたワークスに乗り換えたい
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 19:46:43.94ID:6WaH6Z+y
>>516
ワークス手放したのは車高高くてロールが気にいらなかった
純正であと3〜5cm低くかったらVABに乗り換えなかったと思う
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 20:16:33.61ID:OCXvT0wj
当方雪の降る地域在住なんで
今の車高から低くなっては困るな。
どうしても低いのが良いのならカスタマイズ必須
0520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 20:17:58.49ID:EtQ8Irl2
VABとワークス2台持ちは結構いるんだぜ〜
9割くらいはワークスに乗ってるな、ほんと気軽に乗れる良いクルマ
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 20:23:52.63ID:m68K4wwy
>>490
ピアッツアのフェンダーミラーで怒ったって話しか知らない
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 22:01:35.69ID:5BrncPp0
ちょっとでも替えると名前出すなって有名だもな
国産で公にしていいのは117、ピアッツァ、SVXくらいじゃないの?
フロンテクーペなんか、デザインしてもらったキャリイのフロントグリルと
ボディライン使って勝手にクーペにしちゃったからな。
スズキはSX−4でもやらかしてるから、
多分イタルデザインのブラックリストに載ってるぜ
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/13(木) 22:09:59.07ID:FEW/uCke
>>524
逆に車高をちょい上げてサスペンションストローク増やした結果
動きが素直になるっていうのは
初代フォレスターはじめ枚挙にいとまがないしな〜
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 05:32:00.81ID:m/wjn+GE
VAB乗るような輩がワークス選ぶ意味がわからない。

生活車枠の派生でしかないクルマに何を夢想しているのか?
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 06:15:43.03ID:HpnvkKdq
まあインプは規模が違うけどな
金額もw
今は独立してWRXになったんだっけか
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 06:46:54.29ID:1HCQnvYe
独身の頃は乗り出し450万で買ったGRBを乗ってたが、結婚後はワークスに。
低年収じゃ子供部屋おじさんの力を使ってもWRXが限界よ
6年乗ったGRBを売った金でちょうどワークスが買えたのは何かの縁を感じた
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 07:52:28.77ID:24cPrZ6O
家族を乗せる車が必要なので現行型欲しいけど今は無理><。
だから新型アルトでもワークス出して欲しいなぁ…。
過剰な安全装備もハイブリッドもいらないしエンジンほとんど流用でもいいから、ガソリンターボでMTも選択可能にして欲しい。
0536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 08:22:37.45ID:m/wjn+GE
>>533
時代が安全性能、環境性能を要求してるんだからムリ
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 08:33:24.54ID:hIUPFp87
>>533
概ね同意するが、そう言う車が欲しいなら今買っとけ
今後の環境性能とか安全性能考えたらいつまでこの車重とシンプルさ、価格で買えるかわからん
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 09:02:14.18ID:bO3QCmJC
そしてアイドリングストップの様な、こんなの要らないだろうと最初から解りきってる装備で重量増していくのさ。
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 09:10:35.76ID:XxL4R3oQ
>>533
次出るとしても自動ブレーキ搭載型だぞ
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 09:20:12.01ID:bO3QCmJC
まさに今の討論みたいな記事
ttps://carview.yahoo.co.jp/news/detail/22350a0bd3939b30bed934ffed44a5dc33368729/
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 10:02:39.59ID:hIUPFp87
>>540
うん、普通に使えるよな
ミニバンも別に所有してるけど家族での近距離移動にはワークス使ってるが問題ない
田舎住みだからかもしれんが、場所さえあれば軽自動車なんて複数所有しても良いんじゃないかと思う
0544阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 10:30:06.18ID:nINjlKhK
後ろは普通に座れるけどそのぶん貨室が犠牲になってる
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 10:37:50.42ID:xV3kRPXB
リアシートスライド可能かつ分割可倒なら。
実用面でも普通にハイト勢とも戦えるよな。
スライドドア無いとダメとかシート倒してチャリをまんま載っけたいとか
以外で不足は無いでしょ。
アルトは後席の足元広すぎだよ。ラゲージが犠牲になりすぎ!
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 10:43:26.59ID:xV3kRPXB
エボとかインプが人気だったのって
一般車から派生しての高性能車だから支持された部分が大きいのでは?
同じ様な走行性能のハナっからスポーツカー的に設計やデザインがされていない所に
ロマンがあるというのか。
性能は全然ちがうけどワークスやRSもそのクチでしょ。
S660とは違うというか。
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 11:14:37.68ID:m/wjn+GE
アルトは生活車。登録車でも一般車でもない。
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 12:03:36.05ID:1IzwsLdj
>>546
スポーツカーとして作られたクルマと
一般車から派生して作られたクルマでは
大抵の場合後者の方が多く売れるけど
その理由はロマンなんて関係なく
ただ単に価格が安いから
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 12:17:22.90ID:ZMt5Y4VM
荷室はリヤシート倒さなくてもマイカゴが入る奥行きが欲しい。
あと数cmリヤシートが前で充分だし、スライドかリクライニングがあれば良かったのに。
生活車目線だと、そこだけが唯一の不満。
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 13:55:30.68ID:i6Medmr4
GVBはフツーに実用的だった
一台でスキー旅行走行会なんでもできるかなりフットワークの軽い車
0559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 16:03:40.14ID:eCesqBfb
>>546
ハイパワー&4WDだからに決まってるだろ
0560阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 17:00:10.85ID:a2QrphVh
市販車に近いグループA
レガシイ、インプ、ランエボ、ファミリア、パルサー、セリカST185、カローラ(欧州)

セリカST205は無かったことに...
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/14(金) 18:57:34.28ID:eCesqBfb
ところでSUV車音痴バカは三菱の何乗ってたの?
0570阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 03:37:26.48ID:SxnabpVX
>>567
ET4Dがピッタリ条件クリアですねw
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 05:10:30.06ID:emR5y6no
荷室下の発泡スチロール外して板を敷けば買い物カゴ2つ入る。
SUVもあるがワークスに家族3人乗って買い物とかキャンプも行く。
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 05:14:59.45ID:emR5y6no
スペアタイヤが入るスペースも収納として使える。
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 14:06:36.09ID:LWHRfPTW
レカロの頭の後にくる部分ってあんなに幅いらないと思うんだけど意味あるの?
ミラーで見える範囲があれでかなり減ってるし邪魔すぎる
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 17:44:41.53ID:1welTA2B
RSとワークスAGSで20kg重くなる RSのシートは陽の光で透ける位軽いのに乗り心地は以外と悪くない。
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 18:35:33.52ID:IVWHaKsc
そこまでホールド性は良く無いからRSのシートのが乗り心地とか
リクライニングのし易さとか利点も多いよな。
ワークスのレカロは商品性をアップさせる為の物で
実利がそれほどあるかと言うと微妙だね。
日帰り700kmの一気乗りの時は腰の疲れも少なくいいなとは思ったけど、
普段使いや通勤通学など短時間の乗車ならフツーのシートで十分かと思う。
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 21:59:09.41ID:pw3Npv3s
バケット使い慣れてるからレカロで何も不便ないけど(ローポジは必須)ライト層は乗用車シートで十分だろうなw
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/15(土) 22:13:33.73ID:Ye73yFGw
久留米から暑中見舞いハガキ来てたから久しぶりにホムペ見たらスイスポ専門店みたいになってた
若者はスイスポ買ってもノーマルで乗る人が殆どだと思うしオッさんはファーストに見られるかもなスイスポは興味無いと思う
カタナエディションとか迷走してるが誰が買うんだろ?
0592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 02:43:13.99ID:jMya1sIV
ガチならフルバケ入れるだろ。中途半端な、なんちゃってレカロだし、オプションにしてくれた方がマシだったな。モモステ、レカロ、ホイール、昭和のメーカースポーツ風セット
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 10:56:50.11ID:0SmKcoXr
ほとんどの走り屋自慢はカープのツッコミはプロ並み
出口では子供のカートにちぎられるのばかりやからな
一人乗りならアルトバンで十分やな
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/16(日) 12:12:39.76ID:GpoA7+nl
アルトは個性的な面してるな
現行はバカボンに出てくる駐在さんに見えるし、
新型は昆虫(怒ったカマキリ)の様に見えるw
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/17(月) 07:10:27.27ID:nJ/gL2s+
キザシを見かけたらその人に幸運が訪れるらしいよ〜
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/17(月) 12:44:48.95ID:qsutFkZ1
一般車か公用車かの見分けはフォグランプらしいな。覆面はフォグ無し。
リアにキザ師ってエンブレム。
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/17(月) 23:33:55.44ID:Uh9Hei+D
やな悪寒
ナンバー中心にして笑い顔にすんじゃね?
よくある極悪劣化マイナー、ホンダが良くやる奴
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 00:38:21.06ID:ezdBAsR6
スズキがそんなに金かかるマイナーしないとおもうけど
0636阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 01:04:57.53ID:wn87E5az
ナンバー位置真ん中とかなら失望しかない
0638阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 04:15:34.00ID:x8FmYqjJ
オートライトなんて義務化は1年以上先なのに
部品の共通化とかの理由かね
このタイミングでやるとなると、ベースモデルのFMC時期や次期ワークスの有無が不安になる
0639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 06:37:40.57ID:FEfIvp2J
生アルトも3型になるんならモデルチェンジはまだ先になりそうだな
コロナの影響で新車の開発が遅れてる可能性もあるしな
0641阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 07:32:09.87ID:z2PVby8a
この時期にマイナーがあるとすれば
また数年大きな変更は無さそうだよねどうみても。モデルチェンジはまだまだ先かな?
0644阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 07:50:56.37ID:YbkRKZOf
オイルフィルターはどこのがおすすめですか?どれも似たり寄ったりなら安い方が良いです。
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 08:01:35.30ID:/DNRUNQH
結局MCで落ち着くのか
0647阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 09:21:48.10ID:mAo1UEBT
エンジンの低速トルク落ちたのとAGSのギクシャクプラグ交換で直った。
古いプラグ見せてもらったけど6万キロ位でも結構劣化してるもんだね。
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 09:24:49.95ID:5gSX+f84
>>646
MT?AGS?
0651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 10:44:42.79ID:ifB/4smE
無印の390円とかのやつはプレッシャーバイパスないから
オイルともども定期的に交換しなかったり
こんな時期に無茶してスラッジ発生させちゃう様なひとには勧めない
0653阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 13:00:52.07ID:4OTC2OeA
>>644
ありがとう
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 13:05:21.00ID:lRPa/bam
>>644
最近アストロ帝国でHA36S用低床エレメントが発売され国民は歓喜した
俺みたいな金持ちは10万キロ行かず乗り換えるからこれでよい
30万キロ乗るつもりの貧乏人は高いの買っとけ
0662阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 18:21:17.01ID:HMY/APPd
>>647
軽は登録車よりプラグ劣化早いからなあ
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 20:06:52.16ID:ungQPjd0
中古で買った個体だけどアクセル抜くとバックタービン音みたいなのが鳴る
そしてエステル配合のエンジンオイルを入れるとより一層音が大きくなる

何か弄られてるのか
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 20:35:41.67ID:FEfIvp2J
純正のアルミホイール結構カッコいいから変えないで欲しい
Keiワークスの純正もカッコ良かったけど
現行スイスポより勝ってる部分だと思うし
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 21:56:28.98ID:8kMW/MU1
>>666
純正ブローオフだと、パシューとかハゥーって感じ。
ブローオフキャンセルされてると、シュコーとかピュルルルって鳴る。
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 22:16:22.78ID:SU5X+71H
AGS選ぶタイプは4WD選ばなそうだけど
雪国用?
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/18(火) 23:05:53.79ID:swBWcPP6
>>671,675,677

ムハアームハアーだろ
0684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 02:23:20.25ID:NYH63dgw
>>652
純正採用のプラグはロングライフじゃないから
ターボ車は2万キロ交換推奨だったはず
うろ覚えですまん 1万キロでngkRXに変えた
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 08:56:36.63ID:/VjDoBfM
つーかこのご時世でフルモデルチェンジのスポーツモデル出ないでしょ?
0690阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 09:53:13.82ID:yhDV9Wm/
>>688
Keiはマイナーだけで10年以上継続販売されたしな。
ただ、アルトはスズキの主力モデルだから、商品力のテコ入れ必須で
ベースモデルのフルモデルチェンジは定期的に必要だろうな。
ワークスはベースモデルの出来次第か。
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 12:28:58.32ID:8CO2OK0b
単純にコストダウンじゃないの?
4Wdだけならどこでも問題ないし
ついでに争いも起きない
0696336
垢版 |
2020/08/19(水) 14:51:01.51ID:bxa61nXw
>>691
なんでそんなに必死なの?
つか、ワークス乗ってないんじゃ?
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 18:09:14.29ID:SE92YTnt
この前クラッチワイヤーの異音で対策品に有償交換したばっかなのにブロアモーターも金取られるのか
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 18:20:48.27ID:pPlfDxaR
スイスポATで4WDが無いからだと思う。
俺はそれが理由でワークスなったから。
0707阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 20:26:16.97ID:uj5bghFU
メインカーのNDスレにも遠征してくるスイスポ厨はゴキブリみたいだなw
0710阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 20:43:31.64ID:TcurLEfj
おれ昔は33ナンバーのセダンに乗ってました
0712阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 20:51:14.01ID:XdmTyp6C
仮にスイスポが4WDなら買ってたかもしれん
0713阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 21:07:02.60ID:RYA3ZrkT
ワークス納車待ち
Dにてスイスポ推しで試乗したけど、あれって競合します?金額差を考えると率直にスイスポのコスパはいいと感じたけど。高速通勤ならあっちいってたかも
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 22:21:44.42ID:Byq35Dlf
エンジン連動だってww
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/19(水) 23:05:53.95ID:U5BBanTt
>>713
個人的に街乗りで回せない車は競合しない
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 00:03:36.65ID:zVDSwy1P
>>708
たった50mmくらい幅広になるだけでおじちゃんたちは運転できないんだねー


現行スイスポはシフトフィールが先代と変わってなかったから残念
エンジンは元気だが、それだけでは先代から買い換えようとは思わなかったな

嫁用が先代スイスポ
俺用がワークス
0723阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 00:04:44.61ID:dw8Nsh3f
アルトが新型出てもワークスだけ継続したりして。
GTRがスカイラインから独立した様に!なんつってw
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 03:23:55.15ID:HsH5DEBV
>>722
車幅の対応能力の低さってなんだろね?
俺は代車でクロスビーに乗ったが、ぶっちゃけ怖かったわw

しかし、その一方で2t4tは平気なんだよなぁ。不思議!!
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 05:13:45.36ID:m0Pf8DjF
近所に買い物とか狭い道を使うときは絶対軽の方が良いな
遠出をするときor多人数乗車はパワーのある3ナンバー車で行くわ
0732阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 05:45:08.25ID:6w0nsIFF
当たり前なんだがたまに大排気量の車乗るとビビる。ちょっとしかアクセル踏んでないのにロクに回転数も上がらずあっという間に60キロ出る
この車はおもちゃ感覚だと実感するわw
0733阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 06:11:23.23ID:800aKNB0
この前、空いた幹線道路走ってたら合流地点過ぎた時、左のミラーをチラ見したら白バイが隠れてたので、やべっ。と思ったけどGPSで見たらピッタリ60kmだった。体感速度は速く感じるけど、実際は法定速度。なんか救われたわ(笑)
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 06:17:02.19ID:CRM3ThCQ
>>723
S14シルビアが登場したとき180SXが暫く継続販売してたしRX-7もFD出てもFCカブリオレあったけど今の時代スズキは別ライン生産するかな微妙だな
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 08:40:37.02ID:Qv2wbg6l
>>722

× 嫁用が先代スイスポ
〇 エア嫁用が先代スイスポ

× 俺用がワークス
〇 俺用がエアワークス

本当はこうだろ?
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 12:30:34.74ID:CZrmZiQw
アコース コズン
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/20(木) 22:35:44.67ID:FSjm5ZgD
今日青ワークス、近くで見たけど中々カッコいいね。
スペーシアがマイナーしたけど、アルトもそろそろ発表されるかな。
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 07:50:06.74ID:4QZZowsn
オリジンでだいぶ若返ったけどね
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 08:12:31.71ID:wxQIgm9p
>>753
それもあるが、オリジンではコロニー落とし作戦で命令を拒否して
予備役に落ちてるから

素アルトとは違うのだよ!素アルトとは!!

>>748
貴様が勝ったのでは無い!
そのシビックの…性能のおかげだという事を忘れるな!!
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 12:34:22.87ID:4QZZowsn
授業で全然使わなかったアルト笛
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 18:16:21.07ID:nPXxI7dM
今朝、めちゃめちゃおっそいトラックの後ろ走った。
夕方で逆光になったらフロントガラス中にミストが飛んでてボディもベタついて手で擦ると黒くなった。
エンジンオイルっぽいけど普通のカーシャンプーで落ちるかな。
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 18:51:57.33ID:nPXxI7dM
プレソルベント、パーツクリーナー、灯油でダメなら3型買ってきます。
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/21(金) 23:21:42.29ID:SSg4EY23
くそぅタイヤがパンクしてたぜ
ご近所ブリショップに在庫があれば、004でも買おうかねぇ

店頭価格だと高くつくが、しゃーない
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 00:33:00.50ID:QFCPeRQl
>>770
そこでオタク御用達の薄め液ですよw
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 03:07:53.71ID:5biD3qha
ポリッシャーとコンパウンドでエエやん。モノタロウのヤツで磨けば新車以上の輝きやぞ
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 06:54:58.70ID:s9M+ZYar
しつこい汚れにはサンポールだな
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 08:40:54.21ID:v6W3B19H
776ですが今朝、プレソルベントをウエスにつけて拭いたらガラス、ボディのオイル取れました。
後で洗車しながらゆっくりやります。
いろいろありがとうございました。
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 08:41:40.20ID:v6W3B19H
766でした汗
0783772
垢版 |
2020/08/22(土) 09:50:02.81ID:gEWafzPT
フハハハハ!
ついにセイバーリングと交換したぞ!
普通に全品定価売りで鼻水出たわw もういかねぇ

しゃーない、中古の山有り050でも探すかぁ
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 13:37:44.19ID:5biD3qha
>>785
辞書引けばわかるような単語ひとつでマウントとか恥ずかしいヤツww
0787阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 14:01:01.29ID:hX2QSuMe
マウント取るとか取られるとか
最近良く目にする様になった書き込みだが
書いてる人は何が不満で何と戦ってるんだろうか
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 16:36:33.17ID:OpUUAp77
もっとこう
KのOPENだからKOPENとか
たーんと積めるからタントだとか
その上行く積載性だからウェイクだとか
わかりやすい名前にしないとね
0793阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 17:33:32.83ID:rdRDw7gv
街乗りに最適で女の子乗せても恥ずかしくない車ということで、アルトワークス興味持ってます。
いまフィットなんだけど、凡庸すぎて詰まらんです。
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 20:52:29.96ID:klDS8rVJ
か・・・頭文字っ
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 22:58:24.88ID:lxEcJaAR
ワークスの青を発注済みですが、フロントロアガーニッシュの赤を追加しようかと思ってます
これって悪趣味なオプションでしょうか?
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/22(土) 23:38:30.45ID:z2OD1b9h
>>805
だよね?
AGSは本当に不遇。こんな噛めば噛むほど味の出るトランスミッションないよね?
もしかしたら次期どころか国内で二度と採用されないかもしれない、悲しいかな
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 00:50:36.60ID:FLvVNS7x
>>809
見かけはイイけど、ハンドリングは比較にならない、ヨレるし。
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 00:53:53.94ID:nJ+Qm6Ep
>>809
初代SS20はイイ(完璧だ)けど、現行は比較にならない。
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 04:13:23.77ID:P2sEzQK+
>>810
自分も同じです!!青と赤は合うと思います!
支持します!
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 13:10:23.95ID:XW7dERMk
通勤や街乗りの使用ですが、
SUNOCOの5w30ってオイルでも問題無いでしょうか?
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 13:37:17.58ID:XW7dERMk
>>835
ありがとうございました。
ついでに…フィルターまで交換するとプラスいくらくらいかかりますか?
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 13:41:21.38ID:Hzdny41s
登坂車線で煽ってくる銀ワークスいたのでちぎってやったわ
普通車に勝てると思ってるのが痛い
軽は上り坂だとやはりゴミw

むかついたのでコンビニでジュース買って再び追いついてぶち抜いたw
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 14:01:58.92ID:gCF0/jEZ
>>834
B〇Gモーターで交換するんだろ?
俺は前車NA車でココのオイル交換で150000kmまで走ったが
エンジン自体は快調だったぞ。別の故障と過走行で買い替えたけど。
車検はココで受けてやんなよ。それが狙いだから。
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 14:43:16.82ID:gCF0/jEZ
>>841
大阪発動機の軽バン
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 15:04:10.93ID:eNAVy3T/
そういえば基本的にATFとかCVTFとか交換不要ですけど、
この車の場合構造がMTに近いからミッションオイル交換やった方がいい?
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 16:46:59.25ID:DuFar22z
直線ではどう逆立ちしてもはやい車ははやい
ジジババが乗ろうが小学校が乗ろうが最速
乗ってるお前がすごいのではなくマシンがすごいだけ

もうちょい何か別に誇れるとこ探したら?

って前にバイク乗りの先輩に言われて色々思うところがあった
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 18:18:34.35ID:XW7dERMk
>>840
そうです。BIGモーター車検は良かったですか?
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 18:23:53.81ID:az+XWh/c
今日、変なバイク乗りいて右車線で信号青になってから20、 30キロくらいでトロトロしか走らずたまらず前の車が左車線から追い越したら狂ったように加速して追いかけてた。
俺の時も信号からの加速トロくて追い越した途端アホみたいに追いかけてきたから左車線によけたら追い越して行き、それを見てたシャコタンのクラウンにバイクめっちゃ追っかけられてしまいに抜かれてた。
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 18:30:13.77ID:kxhz82he
今日、変なバイク乗りいて右車線で信号青になってから20、 30キロくらいでトロトロしか走らずたまらず前の車が左車線から追い越したら狂ったように加速して追いかけてた。
俺の時も信号からの加速トロくて追い越した途端アホみたいに追いかけてきたから左車線によけたら追い越して行き、それを見てたシャコタンのクラウンにバイクめっちゃ追っかけられてしまいに抜かれてた。
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 19:21:48.54ID:cf5x4cxq
2nd発進と6AGSで改善される
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 19:24:34.43ID:proBjtYo
>>861
問題はコストじゃないんだな
ウンコジャーナリストがこぞってディスったせいで、糞や味噌がついちまった、それが尾をひいてる

AGSを6にする必要ないし、軽に多段ATも必要ないだろ
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 19:27:22.52ID:proBjtYo
36アルトの一番のアドバンテージは軽さ、あとはわかるよな
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 19:38:46.84ID:u5xJfDOb
>>863
AGSって軽専用じゃ無いんだな
つーかソリオのライトハイブリッドAGSが完成形でしょ
でもソリオベースのXbeeは6AT採用するくらいにAGSやる気あんの?だよ
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 20:38:32.01ID:gCF0/jEZ
>>856
可もなく不可もなく、一般的だったような。
ティッシュを大量に貰えるのと、オイル交換無料クーポンの為にお布施気分で受けてたなぁ。
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 20:42:01.80ID:yHmK73/O
AGS廃止するならいっそCVT出してほしいわ
通常走行用のDレンジと疑似6速のMレンジに加えてエンジン回転数を常時6000RPMで固定して常にMAXパワー出せるようにしたSモードでも載せて
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 21:09:06.46ID:CwXhKSDs
なぜダイハツ?w スズキ車にしろって
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 21:24:12.97ID:CwXhKSDs
>>883
ミライ―スって言ってるじゃんw なぜスズキ車じゃなくてダイハツ車を薦めるの?ってこと
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/23(日) 23:07:23.28ID:0NIHjH/Q
青ワークス発注した者です、赤ガーネッシュの追加決めました
ついでにナンバーは白にします
ナンバー論争とは関係なく青ワークスに黄色はごてごてしすぎな感じなんで
でわ、ありがとうございました
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 00:07:29.80ID:QZIZUMMl
そりゃ青に赤の差し色入れて黄色ナンバーじゃ、オマエ信号機かよって言われるわな
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 05:22:00.15ID:tJyk1JcK
ミッションはドグミッションで良い。
バイクも作ってるスズキならFFレイアウトのシーケンシャル6速シフト直ぐに出来るだろう。
最近ではオートシフターも装備されてシンクロレスでも電スロが良くなってるからね。
DCT所詮シンクロ頼み。
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 10:20:23.84ID:kmRyvwpm
>>901
へ〜そうだったの?
Fグレードだけだったのに
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 10:21:55.66ID:kmRyvwpm
あ、バンもあったよ
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 12:15:16.21ID:9RZ9xXFe
小保方ちゃんが次期ワークスはありますって言ってたよ
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 14:43:30.89ID:rXi5e6+i
>>825
アルトかな
0からの加速だけで楽しい

コペンは新車から10年乗ってるから
たまに乗るくらいになっちゃった
維持費がかからないから持ってる
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 18:22:41.95ID:CslVQvKE
ベストカーのワークス予想図通りならなかなか格好良いんじゃないか。
ただベストカー当てにならないけどな
0924828
垢版 |
2020/08/24(月) 19:49:53.76ID:eERy0Hca
初乗りレビュー
まあ、何と申しましょうか…
良くも悪くもオモチャだね
面白いからいいけど。
もし、スイフトと迷ってて、ほんのちょっとでも
実用性考慮してるなら忠告。
「スイフトにしとけ」

発進で
チギられちゃったよ
ケイマンに
          みみず
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 20:36:18.49ID:Thg3qIGy
何このオッサンキモすぎでしょwww
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 20:55:41.90ID:SwJiK7jw
>>839
なんで普通車で登板車線なんてつかってるんだよwwそれ普通の銀アルトだろ。
ちなみにワークスは富士登山道のような急な登り坂かつ連続する急カーブを難なく登れる。
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 21:29:48.26ID:EwOHtIuT
トルクダンパー社外品にしたら加速早くなったけど
振動が増えて乗り心地めちゃ悪くなった
加速性能を取るか、乗り心地をとるか
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 22:11:45.86ID:QZIZUMMl
>>930
だからアールズ以外は止めとけとあれほど
0932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 22:12:48.46ID:c7HCoaM1
速さを求める車では、ありません。
速そうに感じさせる車です。
速さを求めるならスイスポをどうぞ。
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 22:24:07.84ID:zlDxNwyC
>>920
ベストカー予想図はいつも軽規格枠無視したデザインだから信ずるに値しない
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 22:59:45.31ID:QZIZUMMl
>>934
勘違いしてるみたいだけど、あの一瞬の「間」をクラッチ踏まずにいかにスムーズに、能動的に扱えるか?の醍醐味がAGSの真骨頂だからね
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/24(月) 23:35:44.46ID:ruMuLYs1
ベストカーのやつってミラみたいなデザインだったよな
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 00:29:35.08ID:9ug/UX6v
ベストカーみたいなデザインで出すなら
新型ラパンSSとしてリリースした方が捌けると思う。
ベースとなる新アルト自体あのデザイン予想は近くない気がするし。
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 01:23:18.08ID:3i/c1yaw
>>807
買えるならS660とかコペンに乗っとけ
着座位置や室内の雰囲気やハンドリングなど法定速度で流してるだけでもワクワクする

ワークスは所詮アルトという普通のセダンタイプの軽だから
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 06:38:37.03ID:0wb9lRei
S660は狭すぎて発狂しそうになったわ
俺は絶対いらん
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 08:45:24.48ID:+Vc25MdD
5人家族→スイスポ
高速多用→スイスポ
乗り心地→スイスポ
大人→スイスポ
キモオタ→スイスポ

ガチャガチャ軽快に小気味よく日常を最大限に楽しみたい子供心を忘れないガキ→ワークス
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 08:56:46.66ID:7JRi87vX
>>941
ああいう車は日常使いからは除外して考えないと。
トランク無しだとスーパーの買い物すら使えないからワークスが重宝する。
助手席という荷物置き場はあるけどね。
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 09:08:05.57ID:b3T1phTn
>>934
AGSワークス向けのAGSリプロってどこから出てるの?
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 09:23:38.57ID:JqjQVmp1
>>946
全然上よ
スイスポは代を重ねるごとにコンフォート性が増してる気がする
ブレーキのタッチは慣れがいるけど
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 09:38:54.26ID:lkZ5B3+L
せめて5ナンバーだったら競合するんだけどな
3ナンバーで早くて乗り心地いいのなんて数え切れない程あるだろ
0955阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 09:49:47.99ID:MP+Jmgyc
4WDがあればスイスポなんだが。
いちいちタイヤチェーン付けたり外したりなんて面倒くさいからな。
0956阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 10:02:18.57ID:slSuUW30
>>951
昔、NAロードスター乗ってたけど
ホント苦労した
彼女と買い物行って、大きめのクッション買ったら
載せるとこねーの

ワークスで日常、不便に思ったことはないね
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 10:30:57.13ID:v89YROeS
その手のスポーツカーはサブとして持つものだからなぁ。一台しか持てないのにスポーツカー買って狭いとか言ってるやつは単にアホ
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 12:23:27.66ID:OekXFwuD
見た目がスイフトRSのスイフトスポーツあれば
欲しかったんやが。
後ろのマフラーが余りに迫力ありすぎる。
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 15:42:43.32ID:/M7LtEHQ
>>954
スイスポの3ナンバーで一体何が問題なんだろうか
ちょっとだけ5ナンバー幅からはみ出たコンパクトカーだろ
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 16:08:37.26ID:LlRs/9/w
分類番号もイメージの一部、だからかなぁ
3ナンバーなのに2リッター車かよw みたいなイメージは抜けきってないわな

その一方で、ドイツ車のダウンサイジングターボは問題にされてないがw
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 18:15:03.45ID:8eO/SDG2
>>973
過去スレ・スレ番が間違ってる
★112がダブったから次は★114のはず


【スズキ】アルトワークス【HA36S】★111
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1591907694/

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★112
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1593833154/

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★112
(実質★113)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1593833172/
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 18:20:39.99ID:MP+Jmgyc
スイスポ推しされてもここでは難しいからカローラスポーツスレでも行けよ。
スイスポに4WD出てからまた来てくれ。
0982阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 18:55:37.92ID:lkZ5B3+L
>>981
悪い、次スレで敵対視されたんでお前に対して敵視するわ
車音痴どころか免許も持ってない貧乏人は消えろよ
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 19:33:11.25ID:zCNmsVcr
なー!
カーオーディオ付けたいんだが2dinなのはいいとして奥行ってどんぐらい猶予ある?
これから買う予定なんだ
教えてくれー
0989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 20:11:02.79ID:jphr31WF
エアコンのコンプレッサもパワステみたいに電動にしちゃえばいいと思うんだけど
そうすっとハイブリッド前提なんだろうなあ
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 20:15:27.85ID:zCNmsVcr
>>988
参考に奥行きしらべてみるわ

>>990これから考えるけど
カロッツェリア(パイオニア) カーオーディオ AppleCarPlay AndroidAuto?対応 2DIN CD/DVD/USB/Bluetooth FH-9400DVS
が入れれたらBest
0995阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/08/25(火) 20:51:29.76ID:V3qj9I7U
説明する能力ゼロの車音痴連呼厨wwwwwwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 8時間 57分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況