X



トップページ軽自動車
1002コメント302KB

【スズキ】JB64ジムニー☆99【新型】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/13(水) 21:44:29.20ID:W7SBn/JW
2018.07.05 新型ジムニー 誕生!
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/index.html


関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.46
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587558820/

前スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆98【新型】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1587114468/

次スレは>>980あたりで立てましょう!
協力して仲良くね☆
ネガキャンアンチは専ブラNGワード登録☆
0357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/22(金) 15:50:32.46ID:106/1DER
くるまドットコムのオーバーフェンダーとサイドパネルのセット買って着けてる人いる?
居たらどんなもんか教えて欲しい
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/22(金) 17:09:41.40ID:UvVbx/46
新しく何かアイテム販売されんかな〜?
カーメイトさんも星光さんも期待してるで。
直前直左確認用のカメラとか皆どうするんやろな?上げたら必須なんやろ?
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/22(金) 17:47:47.08ID:VlJz7KGm
>>361
乗り心地:215>185
燃費:215>185
バンパー干渉:215はほぼなし、185はありえるが街乗りなら関係ない
地上高:185は+1.7cm、215は+1.1cm
ハミタイで入庫拒否:ホイールは出ないだろうが、215はありえる
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/22(金) 18:03:34.76ID:AHWKsdc9
>>353
それ俺が酔っ払った勢いで書いた妄想だが、勝手に貼るなよ恥ずかしいべw

5ドアなんて出るわけねーんだよなw
幅は変わらんから4人乗りのまま伸ばしても
コストは上がるし走破性も落ちるし燃費も落ちるしデザイン崩れるしジムニーじゃなくなるし良いことないw

ちなみに逆輸入ジプシーは300万くらいしてなぁw
プラドの中古買ったほうが良いんじゃね?w
輸入転売業者の国内保証じゃ心許ないしw
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/22(金) 20:18:36.44ID:1zVl/KUR
まじ?
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/22(金) 20:33:03.89ID:Bd7e13n6
365はシエラ5ドアの話題になるといつも出没する奴だな
シエラを買ったものの5ドアが出る?ことを妬んでるようにしか見えんな
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/22(金) 20:34:45.67ID:1zVl/KUR
うわぁ
ダメハツ虚言バレの瞬間w
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/22(金) 20:40:56.52ID:1zVl/KUR
>>371
今までそんな奴いなかっただろw
しかもプラド推し
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/22(金) 20:54:53.18ID:qnbd/DdI
微妙なハミタイってみんな車検はギャンブルで履いてるの?
それとも車検だけノーマルとかに履き替えるの前提?
こういうカスタムはじめてだからわからん。
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/22(金) 21:15:34.72ID:Bd7e13n6
>>372
>>373
なんか必死だなw
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/22(金) 21:23:52.65ID:1zVl/KUR
>>365 = >>371
虚言バレw
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/22(金) 21:32:07.25ID:ZEBLD2te
ダイハツがゴミみたいなSUV売りつけようとしてあれこれやる様がみっともない
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/22(金) 23:01:04.72ID:rBsrMiF7
スズキ インド市場でジムニー 5ドアロングモデルを販売へ
https://p2y.jp/suzuki-jimny-5door-india-2020/

AUTOCAR INDIAがスズキ内部からの情報として伝えたところによりますと、スズキはジムニーの5ドアロングモデルを開発しており、12月よりインド及び周辺国市場での販売を開始するとのことです。
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/22(金) 23:02:59.29ID:rBsrMiF7
↑4月にもう記事出てるのにな
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/23(土) 00:05:45.44ID:YHxhyzH4
オイルレベルゲージ上下限の真ん中にオイルの量を合わせたら2リットル位しか入らなかったけどこんなもん?
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/23(土) 00:09:37.13ID:71uDXDuh
>>353でも書いたが

5ドアがどうというよりも欧州を含む海外向けジムニーの生産をインド工場で賄うという部分が朗報だろう
現在湖西のみが負っている輸出分の負担がほぼ無くなるとすれば国内バックオーダーの解消が一気に進むということ

待ちスレで詳しい情報を上げてくれた人がいるので引用させてもらうと

>稼働して数ヶ月はユーロスペックを生産し欧州の需要に充てるらしいね
その後インド国内向けに5ドアを含むラインナップを発売
これが来年初頭の予定だとAutoCarIndiaの記事にあったよ

とのこと
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/23(土) 09:38:16.15ID:aLyz97yV
ダメ爺いつもイライラしてるよね
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/23(土) 11:29:21.87ID:lo1NTH39
タイヤ外径変えて燃費悪くなったって言ってる奴は外径の差を計算して言ってんの?
平均燃費見て言ってるだけのアホばかりだし計算してるわけねーかw
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/23(土) 13:31:52.04ID:4vt6QRGX
別売の時間調整間欠ワイパースイッチってなぜ最初から付けないの?
車両価格高くなっても付けとけよ。
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/23(土) 14:16:20.06ID:GYg+uTWv
ワイパーのモーター音でかくね?
雪を払う為にワイパーモーターもギア低いのか
0395阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/23(土) 18:30:07.09ID:eteD0TlY
>>392
今夏からでも稼働できるんかね
さすがにスズキも考えて準備してたんだな
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/23(土) 18:59:57.00ID:0LRjMfKa
JB64Wだけど試しにハイオクを入れたらエンジンのフィーリングが良くなった
マジで試してみる価値が有ると思う、ハイオクがリッター110円くらいなのでどう?
なおタンク内がハイオクに入れ替わって100キロくらい走ってから良い感じになる
0401阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/23(土) 20:39:38.04ID:mWcAVYYE
コストコのやつで
0403阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/23(土) 22:35:23.79ID:4vt6QRGX
空気圧って規定だとフロント1.6だけど
フニャフニャしない?
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 01:10:33.18ID:A8fWih3l
>>396
しーっ…
それは事実だがハイオクを常時入れられない奴らの嫉みレスがすごいから言わないほうがいいぞ(小声)
0406阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 07:00:38.80ID:+rZJkRic
>>403
タイヤによるだろうけど
舗装路走らないならもうちょっと入れても良いよ
悪路走る時は空気圧落とせば良い
0407阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 11:00:53.91ID:AvHt3QxD
>>403
悪路走る時は1まで落とすとかなり食いつきが違うぞ
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 13:36:58.62ID:PDwwYYYC
舗装道路がほとんどだと規定空気圧でいいのかね?
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 16:01:07.09ID:JKI1iY3H
>>405
もし本当ならみんなハイオク入れてるw
comp書き換えてハイオク仕様にすれば2味くらい変わる
ノーマルじゃ変わらんよ
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 18:38:32.30ID:ySdjpN+i
財布が若干軽くなるくらいだな
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 19:36:45.80ID:6IjtI70r
過去にいろんな車で試した
ノーマル使用車にハイオクいれても効果ない
ただの錯覚
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 20:02:47.27ID:dmqVIkX6
月に1回でもハイオク入れてやると
10万キロ走るコロにはエンジン内部の汚れや馬力に差が出てるらしい
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 20:03:34.69ID:x3pTqNLl
まじまじ?
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 20:04:03.90ID:iBr8Ylwq
そもそもハイオクってのはな
オクタン価が高いんだよ
つまり高温圧縮した時に異常燃焼しにくいから
狙った点火位置で発火させられるんだよ
0423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 20:10:36.11ID:z0EsTS4Q
異常燃焼しにくくなるからまったくの無意味ってわけでもないが
入れないと壊れるわけでもないから好きにしたらよい
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 20:18:43.23ID:iBr8Ylwq
スズキのコンピュータはレギュラー仕様の車にハイオク入れた場合の点火マッピング入れてないだろ?
入れても無駄無駄無駄ぁーっ!
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 21:43:55.87ID:PDwwYYYC
BFグッドリッチT/A 215/70R16にしようかな
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/24(日) 22:47:47.29ID:I8eFCebv
あるかもなー
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/25(月) 10:46:40.02ID:PLO0rQhI
せっかくのジムニー50周年なのに記念車出せないって最悪だなあ
そんなもの企画したら待ってる人間にさっさと納車しろって必ず言われる
発売時も不祥事でカーオブザイヤー逃すし
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/25(月) 16:16:23.76ID:wnOonpGN
どうせ自分仕様にするから記念車なんかいらんよ
0437阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/25(月) 20:08:14.84ID:2OWJPZ9H
>>430
ほんとだ、純正の倍くらい重いんだ
あぶね〜買っちゃうとこだった。
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/25(月) 20:49:22.76ID:xcYYtH32
まぁ記念車とか限定車とかは販売のテコ入れなのは間違いないから、こんなに売れてる車に設定しないよね
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/26(火) 03:24:40.52ID:lx78Xcv0
>>435
オーディオの入るDINスペースがらんどう

タイヤ・ホイール・ステアリング・シート・サスペンション・LSDを別売りくらいにして
本体価格下げて欲しいよ
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/26(火) 05:00:24.19ID:l3NV5dYJ
>>441
シエラの部品取り寄せてつける!
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/26(火) 07:14:54.53ID:R6TOTMbE
純正タイヤを変えようと思ってます。
希望は純正サイズでそれなりに見た目がいいもの。

今のところM/Tのタイヤのロードノイズと寿命が気になるのでオープンカントリー A/Tプラスが無難かと思っています。

基本、街乗りですが、他におすすめはありますでしょうか?
本当はGEOLANDAR M/T G003がいいのですが、価格とロードノイズと寿命で悩んでます。
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/26(火) 07:22:27.36ID:149mEYEr
SUZUKI100周年
ジムニー50周年

で、まさにミラクルオブザイヤーなんやしテコ入れ云々じゃのうて出したいはずや思うけどな
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/26(火) 08:10:42.44ID:wFEn5wZd
>>445
純正サイズのジオランダー履いてるけど、ロードノイズとか殆ど気にならないよ。
通販なら、安く買えると思います。
0448445
垢版 |
2020/05/26(火) 08:35:32.47ID:mioOuGFT
>>447
大分安いので余裕で買えそうです。
ちなみにゴムバルブ付きと無しではどちらが良いのでしょう?
0450阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/26(火) 09:53:29.70ID:wFEn5wZd
>>448
ショップとかでタイヤ交換依頼するなら、バルブは要らないと思います。
交換するショップの判断で、バルブの状態が悪ければ交換を勧められると思います。
若しくは、交換の都度バルブ交換を勧められる気がします。
自分は、納車後即交換したので、バルブはそのまま使用しています。
0451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/26(火) 12:10:40.42ID:fUCtQkR8
アルミだけはオプションで選ばせて欲しかったなぁ…
純正のとオプションのアルミ、デザイン違うのなんでたぜ?
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/26(火) 12:47:37.24ID:D82G13SZ
XCグレードの差別化とXCアルミだと価格が高くなってしまうとかなんかな
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/26(火) 12:54:36.36ID:vWQPGy0v
>>445
重さ気にしないならオールテレーン
カタログスペック5万マイル持つ
下手したら10年は買い替え不要だぞ

所で、昔どこかでスポーツ走行とかならタイヤの重量軽いほうが良いけど
オフロードやクロカンだと、必ずしも重い=悪い
って訳ではないって何かで読んだ気がするんだけど
どうなんだろ?

まあ、タイヤ決める前に5月納車予定だった俺の車来月以降に伸びたんだけど・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況