X



トップページ軽自動車
1002コメント273KB

ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 09:56:25.36ID:e/l4XbQZ
ハスラーより微妙に安いならまあタフトでええか
でもMOPの?ポリカ屋根つけたら値段逆転する程度の差かも知れんな
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 11:08:59.54ID:H0tNiGpI
>>673
マイルドハイブリッドとカーテンエアバッグが標準装備になって廉価グレード廃止
先進装備モリモリになった分を考えるとむしろ値下げになってるというサプライズだろ
スズキ100周年らしいから大盤振る舞いやってきてるのか知らんがえぐい
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 11:13:31.39ID:H0tNiGpI
こっちは結局高くつくオプション戦略やるだろ
販売不振タントみたいな未来が
経営陣少しは考えろよ
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 14:46:03.71ID:jWhSPdz8
>>676
装備増えたからむしろ安くなってるって
どこのメーカーも言う値上げ誤魔化しの言い訳だわな
アホくさいわ
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 15:04:16.59ID:mj5IG9ij
抱き合わせ商法と同じだよな
「これだけ装備装備が付いてお買い得」とか言われても
そういうのは欲しい人だけオプションで良いでしょ
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 15:47:41.74ID:e/l4XbQZ
OPの価格は明示されているし要らなければ追い金も要らない
要らない装備が標準装備だと切り離せない
どっちがぼったくりか?
どっちが幸せになれるか?
それはお前らそれぞれの感じ方が正しい
波長が合う方を好きに選べ
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 23:28:08.75ID:zctOncvS
>>622
天井は傾斜が緩いから、フロントと比べるのはアホ
0689阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/09(日) 23:48:16.44ID:TqZ/cE6V
>>686
トヨタ渾身作新ヤリスに比べたらゴミかもしれんな
然しながら日本販売ヤリスの半数はダイハツリッターエンジンだろうし
ヤリス上級機に用が無いユーザーはトヨタ下層ダイハツ梅仕様でも不満は無い( ̄へ ̄)
タフトの自動車能力が現行ムーヴカスタム超える内容なら
次は価格戦略の成果とデザインアピールの商品力となる

量産試作タフトの黄緑やら朱アイキャッチは酷いセンスだと想います
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 01:42:34.40ID:zuIEeqaE
ツイーター無いならハスラーにしようと思います。でもいちおう確認してからにします。

ディーラーオプションのアルパインプレミアムサウンドシステムつけたいんだよね
0693阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 02:14:31.52ID:VOuVkY46
>>690
ラフェスタ乗ってたわ
5年雨漏りしなかったけど
0695阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 06:45:35.77ID:viO5CuBB
ゴミみたいな車のスレをわざわざ訪ねてネガキャンしなきゃいけないぐらいの
クソ車メーカー工作員の方が辛い人生のはずだと自分を慰めますわ
こういうのが現れるのはもう仕方ないので
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 07:16:15.30ID:caLvawBl
新型ハスラー見たけどデザインに関しては先代程の魅力は無いなぁ
無味無臭のボディで顔だけって感じ
横にあったスペギアの方がボティにも個性があってはるかにましだった
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 07:29:58.72ID:viO5CuBB
俺は新型が出た途端
先代(その時点では現行なんだけど)ハスラーが古ぼけて見えちゃったな
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 07:55:43.41ID:vqbQ0fch
ハスラーのライバル(自称)

これが恥ずかしいし売り上げ低迷に見える原因
分相応にモコくらいにしとこう
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 20:39:55.02ID:A8dHrkrg
ダイハツ「TAFT(タフト)コンセプト」、やっぱり東モの「WakuWaku(ワクワク)」がベースだった!
ttps://clicccar.com/2020/02/10/953837/
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 21:33:53.37ID:s4RJO0FF
DAIHATSU提供「ポツンと一軒家」
公式車両 タフト4WD に決まりました!
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/10(月) 23:39:20.66ID:BBMp3SER
次のN-ONEの全高が今と大差なかったら鼻で笑うわ
コスト抑えるのに内装も他2車種のコンパチなんだろうし
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 00:01:24.24ID:yy5Js9N3
軽自動車に内装を求めるのはどうなんだろうね
軽トラスタンダード並にできる限り簡素化して100万円のタフトを出して欲しいくらいなんだが
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 07:04:59.22ID:XSM8plLM
叔父さんが乗ってる古いビートルの内装見る度にシンプルな内装格好良いなと思う
スマホ繋げたらカーナビも必要無いしな
0727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 08:44:42.29ID:z36C7eAu
>>719
ロッキーが242万だと
ごく単純に考えて182万か
ロッキーはFF220万から
タフトはFF160万(>>715予想)から
この差額が純粋に “四駆代” なのかどうかは今は考えない
何せめんどくさいからな
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 15:00:40.39ID:m2HuXRLY
軽SUVの内装は安っぽくておもちゃっぽいのが良しとされる謎の風潮があるのがな
普通車だとSUVでもステッチ入りのソフトパッドとか普通なのに
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 15:08:46.34ID:Gz0L4NDD
7月発売予定だが中華部品ショックで先が見えないとのこと
量産開始が遅れるとして年内納車間に合うかどうか微妙
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 18:27:38.42ID:2TP/CfZW
あのさぁハイゼットの4駆乗った事ないだろ?
パートタイムだからジムニーと同じ、本格4駆とか思ってるだろ?
トルクが足りねぇんだよ
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 19:42:36.19ID:xepwuQOv
>>737
それ、ハスラーですからぁ
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 19:54:22.10ID:9hbBm1PA
> 四駆に入れたら、…エンストするよハイゼットトラック
> 2駆と4駆切替えたら…トルク落ちる…

舗装路上でのタイトコーナーブレーキング現象と誤解しているのでは?
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/11(火) 23:08:58.78ID:k2jOlvJX
>>738
ミライースは燃費稼ぐのとコストダウンでかなりいい加減な軽量化してあってそこら中が強度不足なんだわ
4WDだと思って調子こいて不整地走行なんかやったらブッ壊れるに決まってるだろ
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 07:07:10.66ID:ypufWAq4
まあ選択肢が増えてよかったわ
今年以降もキャストアクティバ売ってたとして
買ったかと言われると
おそらくまず買わなかっただろうな
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 13:44:23.48ID:y1XKBCLA
>>763
お前にはそれがお似合い
一生乗ってろ
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/02/12(水) 18:18:01.58ID:VKfjPdKG
>>767
笑っちゃうからヤメロwww

でも、そんなミライースのB(ビジネス)グレードみたいな商用タイプが欲しいなら、
こんなスレで同意を求めずに発売前の今からダイハツにお願いしときなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています