X



トップページ軽自動車
1002コメント260KB
【MH21S・22S】ワゴンR・AZワゴン21【MJ21S・22S】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/12/09(月) 13:41:22.81ID:EltG7H/2
Part6よりマツダAZワゴン・カスタムスタイル(MJ21S・22S)を統合しました。
Part9よりワゴンRスティングレイ(MH21S・22S)を統合しました。

ワゴンR・スティングレイオーナーの方もAZワゴン・カスタムスタイルオーナーの方も
仲良く情報交換して下さい。

モンスタースポーツワゴンR 車体番号・車両情報
http://www.monster-sport.com/product/car/suzuki/wagonr/bodyinfo/index.html

Goonet MH21S・22S ワゴンR・スティングレイカタログ
http://www.goo-net.com/catalog/SUZUKI/WAGON_R/#200309
Goonet MJ1S・22S AZワゴン、カスタムスタイルカタログ
http://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/AZWAGON/#200310

前スレ
【MH21S・22S】ワゴンR・AZワゴン20【MJ21S・22S】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562633531/
0650阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/04(月) 22:46:59.30ID:IKrZDFZk
ハンドルは確かに細い気がします。昔のクルマみたい。自分は細めが好みですが
パワステは若干重めのような・・・アシスト自体に不自然さは無いとは思います
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/06(水) 22:37:37.11ID:G1Mgcw1K
純正の35Wバラストで光らせるなら中華リレーレスHIDキットのH4ハーネスを流用するとかなり楽にできる
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/07(木) 08:32:15.84ID:0MYAYcuY
昨日、ワゴンR売りました
27万提示を値切られて24万、軽自動車税は向こうが払う
今日から車なし、アドレスV125だけなんで暖かくなってきたけど雨天嫌だから早く次の欲しい
職場の関係からスズキかヤマハかマツダか三菱しか乗れないけど現行アルト買う予定
バイク、カワサキ乗ってる人は外に停めてます
0657阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/07(木) 11:08:42.35ID:0MYAYcuY
>>655
はい、そうです
>>656
え?
社員は日本人しかいないと思います
パートのおばさんはわからない
そういえばパートのおばさんもホンダのスクーターだから外に停めてます
0658464
垢版 |
2020/05/07(木) 17:00:04.64ID:kL+LoMc6
買ってからずっと放置してたタペットカバーパッキンやっと交換したぜ
前ライフでやった時は結構大変だった記憶あるけどあっさり終わった
0660651
垢版 |
2020/05/09(土) 23:39:13.94ID:gcFnx2zO
>>652
aliでH4からHIDに変換のリレー付き配線買ったけど
ライトのマイナスコントロール忘れてて
とりあえず付けたら煙り出て配線溶けた
しょうがないのでエーモンのリレーやら配線買って
自作したけどのんびりやって3日かかった
0661652
垢版 |
2020/05/10(日) 00:46:53.77ID:YXEyNVj0
>>660
煙出るのか…バッテリーの+極に繋ぐ線にヒューズ噛ませてなかった?
もし自作したやつにも噛ませてないなら30Aくらいのやつを噛ませとかないと死ねる
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 09:48:50.58ID:tVpPiUjS
前からノッキング起こしてたからエンコンとかで誤魔化しながら乗ってたけどとうとう平地かつどのスロットル開度でも酷いノッキングを起こすようになってしまった

この状態じゃ車検通らないだろうし最悪O/Hも覚悟しなきゃならない気がする

この車ってエンジンO/Hしてピストンとリングとバルブ交換するとなると大体どれくらいかかる?
20~30万円くらい?
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 10:53:15.85ID:HxgTokOi
>>663
それだけ出すなら中古エンジン10万、載せ替え工賃5万前後
予算にもう少し余裕があるなら、リビルトエンジン15万+載せ替え工賃5万前後
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/10(日) 18:32:49.88ID:YXEyNVj0
リビルド載せ変え20万か
買い替えてえ

>>666
2ヶ月くらい前にPEA系燃料添加剤を試したけどほぼ効果無かったからプラグ穴エンコンでなんとかした
それも1000kmしか持たなかったけど…
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/11(月) 07:12:28.05ID:juhMTd6R
粗悪なガソリンと通常のガソリンを作り分ける方が手間がかかる。
アフリカみたいにパイプラインから盗んだ重油を蒸留してガソリンにしてると思っている?
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/11(月) 07:31:19.75ID:AZYb7uMM
業転玉は質悪くないだろ
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/11(月) 16:06:58.86ID:Yfs6qI+D
中古は低走行じゃないと意味ないよ。ガワは磨けばきれいになっちまうし。低走行の中古エンジンは目利きが商品化可能がチェックしてるからハズレを掴まされる事は少ない。
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/11(月) 19:25:12.17ID:EZZEOUfA
>>679
そうそう
前のオーナーがオイルランプつくまで放置してたことあるみたいで2000キロでオイルのレベルゲージの最低ラインに行く勢いで減る
エンジンは終わってるんだろうね
ただでもらったから文句はいえんしハイオクさえ入れればそれ以外は問題ないし結構気に入ってる
いよいよやばくなったら次は23sかゼストスパークに乗り換えたい
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/11(月) 19:30:09.75ID:zU2mbT1o
自分は新車で買ったから次もワゴンRに限らず新車だな
このスレで見たがアルトの安いのでも良いな
MTはイヤだし変なATも嫌だからCVTのアルトかワゴンRが良いな
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/11(月) 19:34:35.32ID:Nvl/mQoO
>>670
燃料はエネオスのレギュラー
IGコイル、プラグは5000kmほど前に交換済み
タダでもらった事とこうなった経緯は>>681と全く同じ

現状持ってるコマは@ハイオク入れる Aオイルを固くする BSN PLUS規格のオイルにする(理論上) CO/H
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/14(木) 07:56:43.98ID:DXzEgIf8
>粗悪なガソリン

kwsk、、どこの店?
0693阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/14(木) 08:43:08.27ID:DXzEgIf8
そうじゃなくて
粗悪なガソリン入れてないか?と書かれたので、どこ?と聞きました
話の流れいちいち説明させないでください、面倒なので。
0696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/14(木) 12:42:21.21ID:DXzEgIf8
知らんがな、ここは爺さんの駄話しの場所。
粗悪ガソリンlって書かれたから、どこで売ってるんですかと
聞いただけ。
0702阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/14(木) 19:40:56.64ID:DXzEgIf8
なんかしらんが一人で暴言吐いてるのが以前からいるねw死んでくれねえかな、それが無理なら
消えろ
0706702
垢版 |
2020/05/15(金) 07:28:08.33ID:wmTIf3Nj
言うに事欠いて貧乏人だのジジババだの、で、そんなくちきくから
人より詳しいのかと思ったら電動パワステなのにポンプがどうのとかwじゃまなだけ
消えろ
0707阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/15(金) 08:52:33.51ID:w6Toj23a
2008年7月新車登録
これだと税金は今回最後の7200円になるの?

軽のマイルドハイブリッドって税金は13年経過後も上がらない?
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/15(金) 11:47:48.40ID:CVRJ7Ju1
今年から増税になるのは平成18年(2006年)4月から平成19年(2007年)3月までに登録された車
ソースはうちの18年6月登録のFX
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/15(金) 18:17:58.46ID:0exny7hd
ワゴンRバン出してほしいな
ムーブやekワゴンもバンないよね

プレオバンはスバル製の頃はあったんだよな
mh21sと同じ頃かな?
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/15(金) 19:11:12.34ID:/3OJUkhV
ワゴンR乗ったあとアルト乗ると狭すぎて狭すぎて…
フロントガラスの距離が近くて圧迫感が凄いよ
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/15(金) 19:26:02.11ID:0exny7hd
軽自動車税4000円は破格なんだ
250のバイク3600円
125のバイク2400円

アルトバン4000円

これはお得だよね
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/15(金) 19:48:54.82ID:MZRuKJpI
貨物だと車検毎年ってめんどくさくない?
自分で持っていくなら車検場近けりゃええけど7200と4000じゃ割に合わん
最近の軽貨物だと5000円に値上がりしてるしな
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/15(金) 20:41:20.08ID:MZRuKJpI
2年ならお得やね
割り切って後ろに人乗せることなければええやん


ブレーキパッド交換してみたけど軽ってパーツがいちいち安いね
送料込み1300円の買ってみたけどなんの問題もないわ
0727阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 07:23:13.61ID:iyqx0gc0
アルトは確かに狭いけどしばらく乗ってると心地よい狭さなんだよ
実際頭が天井に当たることなんかないしね
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 13:58:55.42ID:VCq3m2J5
あーあ
ウォーターポンプ変えたのにやっぱり水漏れてる…
匂いはするけど見えないし大した量減ってるわけでもない
なんだろうね
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 14:39:06.22ID:Q83Rby1T
パンク穴探しの時みたいに圧かけて石鹸水かけてさがせればよかったのに。
どこかに極小の見えないヒビあるんだろう。
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/16(土) 21:34:54.55ID:tVmIaNDF
>>729
俺のはポンプとサーモケース両方から漏れてたけど
ワコーズRSL半分(75ml)入れて止まったわ
原液は蛙の卵みたいで入れるのに抵抗あるけど
LLCか水でシャッフルしてリザーブタンクに入れておけば一週間ぐらいで止まる
直ぐに止めたいならラジエター直接入れれば直ぐに止まる
値段の安い漏れ止めも止まるだろうけど水ラインに溜まりやすい
水ラインが錆びてたり詰まり気味ならやめたほうが吉
漏れが止まってもパーツクリーナーで綺麗にしないと1カ月以上は匂いは消えないよ
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/17(日) 06:21:59.26ID:RldTPQxV
>>729
定番のサーモケースのひび割れじゃないの?
この型からのK6Aはサーモケースが樹脂になっているから年数経過すると
ひび割れしてLLCが染み出てくるようになるよ
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/18(月) 10:18:56.22ID:slubZ7kB
エンジンかけたとき自動で、ひとふかしみたいのするんですけど、気のせいですよね?
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/18(月) 11:02:34.93ID:RUluhh6S
ちょっと何言ってるか分からない
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/18(月) 15:08:46.53ID:n58QcJ3o
YouTubeでヤフオクで6万で買った人のワゴンRの天井に血がたくさんついてて、それをケルヒャーで洗ってた
外れを引くとつらいね
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2020/05/18(月) 21:14:55.54ID:FfGTOGoY
>>683だけどSN PLUS規格のオイル入れてみた
あんなに激しかったノッキング音が今のところ全く聞こえない
これは勝ったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況