X



トップページ軽自動車
1002コメント306KB

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part145

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/09/21(土) 09:31:14.04ID:B8URgI7w
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!

・スズキ ワゴンR 25周年記念 スペシャルサイト
http://sp-suzukicar.jp/car/wagonr_25th/special/

・スズキ ワゴンR
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_stingray/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair

・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/campaign.html
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/extension.html

・前スレ
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part142
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1559703432/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part143
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1562402197/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part144
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1565686905/

■次スレは、>>970-990が新スレが立っていないことを確認し「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知し、テンプレを適当に貼る。
■これらは荒らし対策です。合意のない改変はダメ。
0331阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/03(木) 21:49:09.52ID:DX1Tq3Ms
>>330
ああ、N-BOXが初代からバカ売れして開発費が貯まったので
多額の開発費をかけて初代N-シリーズ用プラットフォームの欠陥を潰したが
新型N-WGNが目論見通りには売れなくて開発費が回収できそうにないから
ライバル車のネガキャンを始めたんですね
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/03(木) 22:02:14.64ID:03EwIFBs
ホンダは次世代プラットフォーム持ってないよ
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 04:45:21.22ID:cYRg9jnS
ホンダ車だけは生理的に受け付けんわ
俺の魂が全力で拒むんよ
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 07:00:52.88ID:hmBr75gy
わかるよキミ、ホンダ車に轢かれたんだよね
逆恨みも仕方ないね
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 10:48:18.99ID:GSSBrD9D
次世代?プラットフォームって各社その汎用性に主眼を置いているのでしょ?
つまりはやはりコストダウン
VW(フォルクスヴァーゲン)
文字通りに庶民車国民車を見倣ってのことね
消費者の側がそれを強調できるのは消費者自身がその費用対効果を実感できてこそね
プラットフォームの軽量化と車体の低重心化
いっけん相反する方向のように観えるテーマね
汎用性が高ければ高いほどにこの両立には大きく寄与していきそうね
0341阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 14:13:53.91ID:8iiq5j7P
>>322
メンテパック入ってたら
俺も4000ぐらい返金あった
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 17:22:40.99ID:u+aJTAG5
>>340
仮に、スズキも車種毎に同じプラットフォームでのFMCを行わないなら
年明けくらいと予想されている次期アルトからプラットフォームが変わるのかな
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 19:38:53.44ID:p18vnUw7
走行12000km FX 最近停止時からの踏み始めや定速巡航時のアクセル浅い領域でノッキング?か何かの様なヂリヂリ〜カリカリ音がかすかに出だしたんだが… ディーラー診てもらった方が良いよね
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 20:39:35.68ID:wwWzi4EY
>>316
うーん…そういう話はなかったかなぁ…あんま突っ込んで聞かなかったからごめんなさい。
もし直後にマイチェンになってもそれも運命だと思ってFZ大事にしますw
0347阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 23:02:55.72ID:diALLsH3
>>346
確かにちょい乗り多めです。PEA添加剤は5000Km程前に1度エーゼットのFCR062を入れた事があります。その後またカーボン溜まり出したんだろうか…
明日ちょいとディーラー行ってきます
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 08:54:08.30ID:wS49CGCP
同じ区間を何度も往復しているということは
広島:大学or会社、滋賀:実家 なんだろうな
頻繁に帰っているから単身赴任なのかも
0352阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 09:17:36.36ID:0PQziX45
>>344
タイミングチェーンが伸びたりすると現れる症状だな
走行距離が短いけど、まあそういう場合もある
恐らくタイミングチェーンの調整で済むでしょ
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 09:28:13.14ID:Qux4j6uk
こう見るとFAかFXか知らんけどクッソダセェよなぁ
特にヘッドライトが20年遅れてる気がする
ステT乗ってるけど奇抜過ぎてFZがフロント1番マシかな
34ステって超優秀だったんだなぁ
0356阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 10:13:43.27ID:v0pbTUui
>>355
モチーフになっている初代(CT)の方がまともなんだけどな
要はデザイナーのチーフのセンスの問題なんだよな
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 12:43:40.38ID:Ud+QH3YG
>>356
それな
初代は道具感がカッコイイ

今のスズキは外観デザインおかしい車種がいくつかある
ダサカッコイイみたいな感じすらなくて
垢ぬけない田舎の中学生がドンキで買ったイキリサングラスを着用してる感じ
みたいなデザインのものがけっこうある
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 13:08:59.55ID:o4kUrkzm
道具は軽トラや軽バンが有るから
ワゴンRは普通車を喰い尽くす作りを突き詰めては?
一人しか乗ってないのに 広々を求める時代遅れな自身を
気付いた人に響く車を作り続けて欲しい
0362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 14:22:13.39ID:bNiZTIhQ
道具に振った初代をモチーフにして
更に広く快適しました
がそもそもおかしい
NVANなら分かるが
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 14:26:12.00ID:mC5sHEF0
>>359
スズキはよく上層部もOKだしたってデザイン多い気がする。
旧ソリオのブラック&ホワイトのシート柄やハスラー以外のJスタイルのゴールド使い、初代スティングレーの無理やり顔を変えた違和感。
現行ソリオバンディット後期のフロントバンパーとリアガーニッシュのメッキライン、イグニスの真後ろからのバランスのおかしな見た目、現行スイフトのボテっとした安っぽいテール。
中学生がデザインしたみたいな車が多い。
他メーカーでもたまにあるが、スズキは多すぎ。
0365344
垢版 |
2019/10/05(土) 16:24:49.42ID:yeJY/mDd
ディーラー行って来ました。原因はISGベルトテンショナーから出てるみたいで(ベアリング?)テンショナー上下2個とベルト2本無償交換となりました。
まさしく↓の事例
https://www.goo-net.com/pit/shop/0206068/blog/104286
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 17:07:22.43ID:Ud+QH3YG
>>366
そもそも変態車両をリリースしてきたメーカーなんだから、尖ってたりダサカッコイイ感じなら良いんだけれど…どういうわけか最近そういうのが足りてないように感じる

隼デザインの250バイクを雀という名前で出すくらいのユーモアが欲しい
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 17:32:07.45ID:8wD5Ls8o
オートバックスからオイル交換の時期が近づいてますのハガキが来たんだけど
2ヶ月前に車検出してその時にオイル交換もしたのに何故なんだ?
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 20:32:22.86ID:hvOoeOPt
FAやFXは全く格好良くないけど
50歳近くになると、厳つい顔つきや
メッキギラギラの車に乗るのが恥ずかしいと
思うのは私だけだろうか?
個人的には地味な選択肢があると助かる。
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 21:08:20.84ID:b0xTwWiI
>>373
それは分かる、顔が落ち着いた感じという事でFXにした俺もアラフィフなんやけど、現行?プリウスのテールランプとかデリカのグリルとか俺にはダメやわ
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/06(日) 15:53:40.69ID:tqTN/5FR
新車から4年目のMH44SステX白、走行12000km事故なしを買取店に査定に行ったら35万円も値段が付いた
やっぱ軽四は需要が多いから二束三文にはならないね
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/06(日) 17:01:39.79ID:BGwPE9PF
>>380
安くないか?
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/06(日) 17:54:24.77ID:SfCkrafm
>>382
2軒まわったけどもう一軒は1マンの違いで合わせますって言われたよ
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/06(日) 17:55:57.28ID:SfCkrafm
>>382
あ、それとナビもオーディオも付けてなくてラジオレスのまま(目隠しが付いてる状態)だよ
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/06(日) 21:08:18.25ID:BGwPE9PF
>>384
そうなんだ!走行距離少ないから、もっと高いかと思ったけど、そんなもんなんだね。
現金買い取りはすぐ売りたいときに自分が満足できたらOKなのに、余計なこと言ってすまん。
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/07(月) 00:39:27.79ID:cv4jI/RJ
新車出てすぐステT買って先日査定出したら103万だった
9000キロ 黒 4WD 冬タイヤ 車検来年2月
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/07(月) 13:51:37.81ID:EK43BlwO
確かアルトで採用したプラットフォームって11年ぶりの刷新とかだったはずなので
もし刷新するにしても次の次位じゃないかな?改良→刷新の流れになると思う。
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/07(月) 13:53:43.04ID:EK43BlwO
現行Tから乗り換えるとブレイブカーキがなくなってまうから無理や。
0395阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/07(月) 17:50:18.46ID:86HMepMf
それ 最初の満タン そして 走行後の満タン どちらも ガソリンタンクで他人任せだったら計測の内に入らないよ

どちらも同じセルフのガソリンスタンドの同じポイントで 満タン擦り切りに入れる為 横からボディを数回揺らして入れた上での計測なら 素直に信じる
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/07(月) 19:47:31.48ID:EK43BlwO
>>394
ブレイブカーキもう無いで。HP上から消えてる。
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/07(月) 21:37:28.22ID:BRpjwevY
本当だ
カーキだった写真が全部紫やシルバーに差し替わってるな

イメージカラーにした色の設定を無くすって珍しくないか?
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/07(月) 21:50:55.39ID:nblxpShE
アイドリングストップを無効にしてから燃費が良くなった
年中オートエアコン付けて、ほとんど街中をちょい乗りだけど22いくようになった
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 06:56:03.91ID:DdL9WMQ5
>>403
アイドリングストップしなくなるだけであとは何も変わらんよ
0408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 07:44:07.35ID:XFd+Hq8C
>>407
そりゃそうだよね
アイドリングしていて、発進した途端にエンストしてモーターに切り替わるって意味不明だもんね
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 12:21:06.56ID:Y4Z21A+8
何か足りない気がしてカタログと見比べたら
スティングレー/FZのカーキだけじゃなくて
FZ/FX/FAのオレンジも消えてた
0413阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 13:27:11.26ID:eTdPnzPJ
EVってエンジンも回るんだよな
あんな1トンの重量物をあんな小さいISGとゴムベルトで走行させたら負担半端なさそう
構造的にエンジンも回るしEVはいいことないだろ10秒だし

燃料は出てなくてエンジン空回り状態だけど
メーターのタコは0でもOBDから回転数拾えるヤツでみたら
EV中は980rpmとか表示されてた
0414阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 13:31:33.18ID:0tCZCTH3
以前残走行可能予想距離が150km程だったときに
アイストオフにして10km程走ったら予想距離80km程まで急減した
実際の燃費は知らんけど
0415阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 13:47:50.25ID:2pPHKHGT
リセットして浅い距離の時に試せばわかりやすいけど
無駄なアイドリングしてるとガンガン平均燃費落ちてくよ
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 15:35:16.89ID:8CdwAB+z
渋滞の街中でアイストばかりしてたらベルトいつ切れても不思議じゃないってことか。車検ごとにでも交換したほうが無難だね。
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 18:25:44.67ID:mfYxHfOF
MH23に乗ってる人に質問があります

リバースのランプって左右両方点きますか?
片方しか点いてないと今日気づいたのですが…
左右共にランプカバーの中に電球は見えるのに、右後ろが点いてないんすよ

両方点くのが正常だとすると、玉切れですかね?
メンドクサイので車検通るなら放置しようと思うのですが、何か問題あるでしょうか?
0428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 23:14:22.12ID:mfYxHfOF
>>422
それなんすよ
片方がバックフォグの車もあるし
軽トラ?なんかはバックランプ一つしかないし

一つ点いてりゃ良いかな? 
もともと一つしか点いてなかったのかな?
とちょっと思ったわけです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況