X



トップページ軽自動車
1002コメント256KB
【MH21S・22S】ワゴンR・AZワゴン20【MJ21S・22S】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/07/09(火) 09:52:11.85ID:p7IhNfdv
Part6よりマツダAZワゴン・カスタムスタイル(MJ21S・22S)を統合しました。
Part9よりワゴンRスティングレイ(MH21S・22S)を統合しました。

ワゴンR・スティングレイオーナーの方もAZワゴン・カスタムスタイルオーナーの方も
仲良く情報交換して下さい。

モンスタースポーツワゴンR 車体番号・車両情報
http://www.monster-sport.com/product/car/suzuki/wagonr/bodyinfo/index.html

Goonet MH21S・22S ワゴンR・スティングレイカタログ
http://www.goo-net.com/catalog/SUZUKI/WAGON_R/#200309
Goonet MJ1S・22S AZワゴン、カスタムスタイルカタログ
http://www.goo-net.com/catalog/MAZDA/AZWAGON/#200310

前スレ
【MH21S・22S】ワゴンR・AZワゴン19【MJ21S・22S】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1547112414/
【MH21S・22S】ワゴンR・AZワゴン18【MJ21S・22S】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1530631915/
0584阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 07:31:32.04ID:3oufAz8m
現行型はあんま売れてないみたいね
センターメーターだから避ける人も多そう…特に年配者は
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 08:25:04.85ID:VXb/qw1B
5年後に買い換えるとしたらスペーシアかな
現行型ワゴンRはダサい。今買い換えるなら
今と同じ三代目ワゴンRで良いわ
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/04(金) 18:44:11.97ID:bVyaieX3
購入予定のマンションが立体駐車場なんで次は背の低いアルトやミライース、あるいは1000cc以上の車買うかも。
販売開始が来年3月、入居開始が再来年今ごろ〜2022年。
じっくり考えます、ワゴンRや背の高い車とはおさらば。
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 08:54:36.15ID:E+iJm0EF
リアシートはオプション、エンジンもオプションだよ
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 15:21:27.66ID:OT5CdOh6
4万キロがプラグ交換推奨距離だっけ?
さっき交換したら確かに静かになった。
走りは変わらないけど
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/05(土) 19:20:36.54ID:rDehPslm
>>590
ありがとう
イエローバルブギリ合法の年式にRRヘッドライト移植してプロ目55W 2400~2800K HIDっていう仕様にするんだ
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/06(日) 16:21:55.54ID:15qi453N
ワゴンRMH21
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/07(月) 20:10:03.20ID:jUFdI5eQ
それにしてもこの車はアクセルを踏み込まないと遅いよな
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/07(月) 21:17:02.85ID:PfvLd0lU
ターボもアクセル踏まないとダメだね
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/07(月) 21:41:11.44ID:mmQEFPh/
ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 01:09:40.70ID:l2T059xz
ワゴンR・MH21SのATのNA乗ってる。
先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で100キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらワゴンRのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 16:46:25.13ID:TccF7kD7
フューエル1とかエンジンの洗浄剤入れてる人居る?
最近10万キロ超えてアクセル踏むとカラカラ鳴るから試して見ようかと思うんだがどうなのかなって?
0615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 18:37:13.91ID:LbbAG8gT
>>613
燃焼室のカーボンが原因でノッキング起きてるなら効果はある
俺の場合は最大濃度で入れて高速50kmくらい走ってようやくってレベルだったけど
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 20:23:14.03ID:Y41c3ZMf
>>613
フュエールワンいれて俺治ったぞ
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/08(火) 23:22:32.09ID:LihUWyJb
たまにはエンジン回してやれ
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/09(水) 21:06:12.47ID:mYuxfF7m
カラカラと音たてて走ってるワゴンR見た
0626阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/09(水) 23:13:07.42ID:jkmlI1iE
今、175000kmだけど150000km位からノッキングしだしたけどオイル固めにしたら何事もなく今に至る。 5w30→10w40
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/10(木) 12:31:30.21ID:mfFQnJxU
サウジアラビアやクウェートとかの産油国はガソリンリッターいくらくらいなんだろ?
水より安いとか聞くけどペットボトルなら水はかなり高いし水道料金ならかなり安いし
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/10(木) 20:52:42.17ID:tViCmxpZ
イオンの立体駐車場にでも避難させようか悩んでる
うちの駐車場冠水はしないだろうが物が飛んでくる可能性はある

うーむ
0638阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/10(木) 23:46:03.28ID:a1MnQ19j
イオンとかの立駐で高い所に停めてサービスカウンターで「車が壊れちゃって… レッカーは明日以降になりそうなんです」って言うと良いって聞いた
0641阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/11(金) 07:32:52.67ID:uww1ElTv
おまえらそうカッカすんなよ
タダで止めようなんてセコい事考えるから荒れるんだ
オレは歩いていける高台にある市立病院の地下駐車場に止める
一晩止めても1200円程度、飛来物がぶつかって修理に出すより100倍マシ
0642阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/11(金) 09:09:56.26ID:WD16UiXe
無責任すぎるぜ、人が困ってるのに、最低だのくだらないだのとからかい半分に言えば
怒らせて当然だ。
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/11(金) 22:57:02.50ID:8XZfpCaj
再接近48時間前にはおよその被害想定できるんだし入れとこうよ…
千葉なんてつい最近経験してるんだから尚更
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/11(金) 23:42:16.85ID:v6Ya7goZ
年式的にもフルカバーの自動車保険はもういらないかな?
契約時に購入価格の46万ってことになってるんだけど
全損したらそんなに出るのかな?時価とかだったら無駄だ
0658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 10:09:37.09ID:FphKE8+v
>>656
全損時には車両免責金額にかかわらず契約時に設定した車両保険金額の額が支払われます。車両保険金額は車の時価相当額で設定することになります。
0659阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/12(土) 22:02:12.05ID:tDauewK0
460です
aux化するのに成功しました
オーディオを外すことができなかったので、足元から手を突っ込みAUXケーブルを差し込みました(笑)

FMトランスミッターのように音飛びもせずとても満足です
0660656
垢版 |
2019/10/12(土) 22:57:19.89ID:6fbYEg1r
>>658
レスありがとう
保険の更新時に価格というか価値の設定が変わるのかな
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 17:25:11.02ID:ctIAR0DC
まだまだ見かけるし
乗れるから乗るよ
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/14(月) 18:38:54.26ID:87S14bj1
テールが接触不良で切れる持病持ちという時点でアカンでしょ
信頼性とか聞いてて恥かしいからやめて
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/15(火) 00:24:44.21ID:Li6JgBWU
俺も10万km乗ってて1度もテール接触不良にはなった事無いな
MH21S前期のT20ダブル球テールだけど接触不良出てるのこれだよね?
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/16(水) 21:03:02.22ID:ajEDMm8R
>>632
アメリカでも、リッター60円とかと思う

サウジアラビアとかだともっと安いだろ
税金ない国でしょ
0670阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/16(水) 21:05:07.46ID:HtRAW7l/
今年4回目のブレーキランプ切れ。
ディーラー行くかハンダ買えば直せるんだろうけど毎日クタクタで
0680阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/10/17(木) 20:44:14.43ID:7O/B8aRV
最近DQN仕様のワゴンR見ないよね。
昨日大きなウイング付けたダルマセリカ見てドン引きしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況