X



トップページ軽自動車
1002コメント315KB
【HONDA】S660 Part174【MR OPEN】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/24(金) 05:00:01.48ID:XjqcQTHo
前スレ
【HONDA】S660 Part173【MR OPEN】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1557350639/

アンチにはスルーを徹底的にしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。大人なら全力でスルーしましょう

公式
http://www.honda.co.jp/S660/

純正アクセサリー
http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/

http://www.honda.co.jp/ACCESS/s660/pdf/s660_accessories_catalog_1805.pdf
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/30(木) 22:50:10.92ID:0wR26pSD
まあ、ここで遊んでもいいけどさー
俺もエンジンに火を入れるべよ
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/30(木) 23:42:45.20ID:0wR26pSD
これを貼られると
実際アンチ活動に支障があるのだろう
抵抗必死すぎて笑えるのこっちの方だぜ

■当スレのアンチS660活動家は1名

確執粘着工作ぶりと無法者であることから半島人と判明

複垢で自演工作歴5年
24時間監視で即レスを信条とする

趣味は他人レスの集計
(本人は複垢のため実レスは星の数ほど多い)
教養及び車知識が皆無のため人格攻撃で暴れる無法者

多種多様な車をあげS660と比較下げ工作は24時間体制
ホンダユーザーになりすましたドラマ工作多数

ビート、S2000ユーザーになりすましS660を攻撃
ホンダユーザー分断工作は悪質で通報レベル
0068阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/30(木) 23:53:05.35ID:0wR26pSD
>>67
玉が潰れたチンカス野郎
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 08:11:43.54ID:LdMxXyba
ポキャブラリーおじさんは自分の言った事すら守れないゴミ屑w
腐った性格が滲み出てるわw
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 09:02:06.98ID:qpnvOedJ
と、ウィキペディアの内容もまともに読めないゴミ屑が言っています。
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 09:17:22.53ID:Fu/SaSig
あと、マックな。
自分がビニール袋に入れてもらってるから、これが公式の対応だと抜かしたアホも混ぜてやってくれ。
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 09:45:21.90ID:3c+hJ/iM
S660と私

この車をおかずにして白米三杯食える
茶碗のパールライスが南魚沼産コシヒカリに変わるとき

S660至福の時
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 12:26:23.54ID:SwKFZPPd
某F1パイロット談
乗降性の悪さと非力なエンジン
この車を買う人は何がしたくて買うのだろう?
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 12:45:44.37ID:jHIDCqLo
火入れ爺のおかげでまともなオーナーは居なくなりました
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 12:54:08.49ID:lGDXGwf+
>>72
ビニール袋が普通に使われている実態を知らずに大恥かいて
クレーマーの仕業という事にしようと1人必死なヒキニートも追加で
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 12:57:11.00ID:3c+hJ/iM
>>78
人のコメントにせいにするとは人間が小さい
悲しいことに彼女ができないタイプだな
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 13:09:37.49ID:SwKFZPPd
S660ってスーパーカーなのか?
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 13:30:02.40ID:1IPpBbFO
佐藤琢磨はずっとビート乗ってんだよな
S6に乗る気は無いみたいねえ
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 13:39:10.60ID:3c+hJ/iM
エフワン
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 13:48:24.14ID:pt6rNeay
なんじゃーこのスレはw
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 14:30:11.71ID:gteKtNNv
アイーン
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 14:35:28.41ID:3c+hJ/iM
週末はホンダカーズに全員集合
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 14:36:19.09ID:1IPpBbFO
終わってんなここ
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 16:43:55.19ID:6oy3pJzs
花粉か黄砂かわかんないけど最近車が真っ黄色
洗車しようと思うと休みの日に限って雨
まぁその御蔭で洗い流されるが車は汚いまんまだ
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 17:45:33.17ID:+X4ZBEoe
>>79
ソース出せないくせにw
0095アシモからも逃げ出したアホンダ株式会社(笑)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:48:03.15ID:CvsJNB2P
S660の現時点での問題点

・タルガトップで重い(設計ミス)
・CVT車で異常あり過ぎ(アイスト不具合・止まってるのに2〜3キロ表示など)
・最小回転半径が4.8mもある(コペンやアルトは前にエンジンあって4.6m)
・燃料タンクが25リットルしかない(コペンは30、アルトは27)
・ヘッドライトが反射で焦げる(論外)
・雨漏りが仕様(ふざけるなボケ)
・幌を止めるパーツの爪が折れやすい(雨漏りの遠因)
・エンジンマウントが柔らか過ぎてスナッチ出まくり(MR(笑)を名乗る資格は無い)
・純正状態でフォグランプが無い
・純正状態でハイビームが電球(ケチるからこうなる(笑))
・ユーティリティボックスを外すと底が水溜まりになってる(カートップ9月号の情報)
・冷却が辛いMRレイアウトなのに水冷オイルクーラーが無い(驚愕!!)
・冷却が辛いのに20年以上前のMRNA車以下のオイル量(ターボ車を舐めてる)
・不具合をアホンダ信者が隠ぺいする(諸悪の根源)
・並み居るコンパクトカーをも凌ぐ200万円オーバー(アホ)
・実車は期待を裏切られるチワワ感
・窮屈な車内、実用性皆無(ネギぐらいしか載せられないが信者は実用性十分と言い張る)
・2座の専用設計のくせにワゴン並の重量
・加速はエッセよりノロい
・ハイグリップ標準だが上記のおかげでアルトにカモられている
・品薄商法と値札でレア感を演出、信者は大満足
・エンジン掛かり難いのも仕様
・猿でも安全ナンチャッテMR、腕は問いませんが自称ガチ
・内装ゴテゴテ、全く使えないホンダ謹製カーナビアプリ
・時々誤動作する速度計
・固着する自慢のディスクブレーキ、真赤な錆も素敵
・風雨の侵入はデフォの風呂蓋様式の屋根、鳥糞添えて
・すぐガタが来た浪漫羽、きちんと閉じないバックミラー
・軽四トラック譲りの排気音、ブローオフバルブのリズム付き
・役に立たないお客様相談室、苦情不具合は無かった事に

客をβテストに使い排ガス規制から逃げ出してモンキーを製造終了やアシモも見捨てた
アホンダはさっさと潰れろ。
NDロドスタや86やBRZには何をしても敵わないから姿を発見したら道を譲れよ(笑)
これ等の車を弄る事こそが本物の車好きの証、S660やアルトワークスは負け犬の証。
0096汚らわしい3階建てエンジン(笑)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:48:22.67ID:CvsJNB2P
CGレビュー要約
・びっくりするほど使えない
・半年で手放した
・実際オーナーになると使い道がない
・乗り降りが大変
・コンビニの買い物ですら置き場に困る
・日が経つにつれて普段乗らなくなった
・コーナーを攻めないと面白くない。つまり公道ではほぼ無理
・エンジンが軽自動車そのもの。パワーもフィーリングも面白みに欠ける
・パワーアップの余裕がほとんど無い。ROMもあまり効果がない
・軽くドライブしても、なんだかあんまり面白くない
・普段乗りにはきつい。良いのは本気でサーキットを攻めるとかそういう時しかない
・日常的な走りの楽しさが足りない
・低い着座位置やオープンだけでは、本物を知っていると物足りない

他スレから抜粋
・重すぎてスポーツ走行できない
・パワー無さすぎてスポーツ走行できない
・ワークスのが軽量で峠もサーキットも速い
・大雨で幌から水が入る
・高過ぎてこれ買うならロードスター買う
・コペンに実用性も速さも負けてる
・イキった外見なのに遅くてダサい
・子供が作った子供向けの幼稚な車
・乗ってる奴が中年のハゲしか居ない。コペン乗りはおしゃれ
・乗ってたら恥ずかしい
・荷物が乗らない
・一番快適さを犠牲にして軽スポーツで一番遅い
・狭すぎる。乗ってる奴はホビット
・プアメンズロードスター
・ハンドリングは86/BRZやロードスターの方が上で上品
・86/BRZとロードスターにライバル視されてると思い込むアホンダ信者(笑)
0097アホンダ(笑)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:48:37.53ID:CvsJNB2P
「やったぜ日産」とツイート=ゴーン容疑者逮捕でホンダ販売店
2018/11/20 17:06

日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕された事件をめぐり、ホンダの販売店がツイッター上で
「やったぜ日産」と日産のキャンペーンで使われている表現を使い、からかうような書き込みをしていたことが
20日、分かった。
「Honda Cars 大阪東 花園店」と名乗るアカウントは19日午後7時前、「やったぜ日産 カルロス・ゴーン逮捕!」
とツイート。批判の書き込みが相次ぎ、現在はアカウント自体が削除されている。

ホンダの広報担当者は「これまでインターネット交流サイト(SNS)の危険性について情報共有してきたが、
末端まで徹底できていなかった」と販売店従業員の書き込みであることを認め、
「お騒がせして誠に申し訳ない」と謝罪した。 


これがアホンダの正体だ(笑)
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 19:08:33.45ID:T/QSyDxv
キチガイ
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 21:35:36.12ID:TXDihciU
もともとS07Aは燃焼効率に優れたエンジンだけど、たまに燃費27km/lいったとかいう話を聞くけど、
どうやったらそんな燃費を叩き出せるのか、そもそも満タン法なのか、自分は満タン給油したらだいたい400kmちょい走るが
500kmも走らないしセコイことは言うなと言われそうだが、エンジンの個体差があるのか気になるし
やっぱり回転数を1000rpm台とかに抑えて走ってるの?自分はまず2000rpm以下には落とさないんでね
0100阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 21:49:33.75ID:TXDihciU
しかしNBOXもたまに乗るとなんか楽しい車だな
フワフワするけど意外とコーナリングは安定してるし
発進加速もS660と変わらん気がするし(笑)
静かで乗り心地いいしのんびり気楽に乗れる
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 22:01:08.76ID:3c+hJ/iM
S660と私

オープンカーであることは「おまけ」的な要素で差ほど興味はなかった。
購入後一年を経過して、はじめて屋根を開けて走ってみた。
いや〜 実に気持ちいい。病みつきになりそう。

これはワンタッチ電動でない点がある意味よかったかと思う。
開ける作業に手間がかかるので「よし開けるぞ」とその分気合が入る。
車の乗降もちょっと大変だがその分「よし走るぞ」と気合が入るのと同じである。

この車に限らずオープンカーをお勧めする

S660至福の時
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 22:09:31.36ID:lGDXGwf+
演技性人格障害の人の話し方は、社交的で明るく、物腰が良いため
非常に魅力的に見られることも多いです。

しかしそれらの話は作り話や小説・マンガ・ネット等からの引用、
誰かの意見や一般論をなぞっただけというものがほとんどです。

学校・会社等、集団の中では常に自分が話題の的でいないと不安や不快さを感じます。

「周囲からの注目や関心を集められない」と感じると、わざと具合が悪いように装ったり、
耳目を集めるようなウソや見栄の話を始めることもあります。
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 22:13:36.28ID:3ba2KCpI
ポキャブラリー火入れ爺は性格腐ってるなー
コピペ&連投は完璧に荒らし行為だし、
間違いなくこのスレの諸悪の権化で害悪
そもそもコピペばっかりでポキャブラリー(笑)がない
0106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 22:26:45.70ID:3c+hJ/iM
>>104>>105同一人物で

玉が潰れたチンカス野郎 乙

しかし、いちいちID変えるとはご苦労なこった
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 22:32:57.30ID:3c+hJ/iM
>コピペ&連投は完璧に荒らし行為

そうなのか?
0108阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 22:43:23.53ID:FSe0plUB
世界がうらやむS660は日本の伝統が生み出したおもてなしの心そのものだよなぁ
おもてなしすぎてつらいわぁ
そんなにおもてなさなくてもいいのによぉ
スポーツカーなのにサーキットでは「お先にどうぞ」なんだよなぁ
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 22:44:17.95ID:3c+hJ/iM
>コピペ&連投は完璧に荒らし行為
>>104のやつに言ってやれよ
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 22:55:32.84ID:3c+hJ/iM
S660と私

思いつきで買ったS660・・・

この車に深い感銘を受けホンダ車に興味を持ち
シビックタイプRとNSXとたてつづけに買ってしまった。

3台いっぺんにワックス掛けると流石に疲れる。
私のレスを待っている人には申し訳ないが今日は休ませてもらう。

S660至福の時
0111阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 23:09:51.64ID:FSe0plUB
エンジンをかけると心臓がドキドキする
発進すると肺もドキドキする
2速で胃がドキドキ
4速は目玉がドキキキ
アドレナリンが体内で爆発して涙がこぼれる
ああ、なんでアルトに負けるの?
上を向いて走ろう
涙がこぼれないように
上を向きすぎて 前が見えない
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/31(金) 23:15:40.46ID:WqYCM9GM
>>110
S660買ったの??
買わなくてもNSX買ったらオマケで貰えるんじゃ?
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 02:24:55.18ID:eGATBNTR
私のも満タンで400ちょっとだな〜
マフラー換えてるから回転は3000以下にはあんまりしないで走ってる
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 02:37:37.87ID:hQDxxy5o
満タンで500kmは普通に走るよ
高速を100km/h前後で巡航したら30km/l前後の
燃費になる
110〜120km/hくらいになると22km/l〜24km/lくらいに
なるけど、それでも20km/lは絶対に下回らないし、都内の
下道でも20km/lは下回ることはないよ
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 03:56:09.21ID:DBeIqgeF
>>114
MТ?
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 05:02:41.92ID:DBeIqgeF
ここまでのまとめ

S660を一言で語ると ・・・
ぶっちゃけ人間力からレーシングカーまで様々な要素が詰まっており

@ランボルギーニロードスター (屋根を取外してフロントへ格納)

Aドリフターズ5  (楽しい・笑いの神)
 
BホンダF1RA272  (ミッドシップ横置エンジン)
 https://www.youtube.com/watch?v=UHSqnyoOv2E 

CミスターG  (永久に不滅)

Dフェラーリ458  (旋回性能)

Eクロスカブ50・くまモン バージョン (可愛い姿で全力疾走)

FマジンガーZ (マシンとの一体感)
  
Gトミカ4D  (電子制御)

Hメルセデスベンツ300SL (純でいこう愛でいこう生きてる限りは青春) 

ズバリこの9台を足して9で割った感じ。
これでは若人には解りにくいのでテーマパークや和食テイストで語ると・・・

外装は姫路城
内装は最高級食材天ぷら銀座感
ハンドリングはうな重(松)特盛うなぎ増し増し浜松感
走りはウニ・カニ・イクラ・トロ。頑張ろう東北
屋根外すと松阪牧場の開放感ステーキ

ドライブすると血が沸騰するほど興奮して気絶する。
全ての道はS660のためにある。
パワーオブドリームスありがとうホンダ。我が人生に悔いはなし。

結論
一言で語ると・・・
車というよりも本田レーシング魂と宮大工の匠技が融合して創られた国宝級文化財。
S660を超える車はS660しかない。
0117阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 05:19:30.12ID:O746BLzy
S660の自動ブレーキってホント効くのかね?発動させた人いる?
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 06:10:01.13ID:vvumdg9u
自動ブレーキはオプション装備だよ
俺は付けてない

因みにホンダ車の自動ブレーキならベゼールで体験したけどマジで効く
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 06:33:40.51ID:eGATBNTR
デジタルの表示は20キロになるけど実燃費は18位
マフラーとか吸排気は全部社外だからかな
DDR入れると表示22位になる
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 07:26:15.11ID:TT8stqoD
>>99
巡航できる郊外走る、
車の少ない朝走る
セナ足やめる
スタートダッシュは一気に制限速度
で、できるだけ早く定速巡航
基本巡航回転数1800-2500

峠越えの片道200km標高1000mまで往復
下りはバイクも普通車もぶっちぎり
帰りは若干渋滞にはまるが

それでも、燃費27km/l表示、実質25km/l
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 07:29:13.53ID:TT8stqoD
↑MTね
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 07:43:33.85ID:TT8stqoD
余談ながら3年目で
ホンダ寺のマシンでエンジンフラッシングしたら
エンジン絶好調で燃費は確実に2−3km/lアップした
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 08:50:26.95ID:L0rcQ7MI
峠の登りは床まで踏むから燃費は落ちるけど急激には落ちないね。
以前、GRB乗って時は登りでリッター6、下ってるうちにリッター8に燃費計が戻る感じだったな。ハイオク60LタンクでS660と走れる距離がほぼ変わらん。
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 09:57:51.35ID:1zdH3CO8
昨日、青s660 を目撃したけど 本当に小さく可愛いいな。
俺は無難に白を選んだけど納車が待ち遠しいわ。
チャン白が有れば良いのに。
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 10:02:56.07ID:jW1FoaRi
早々に5速入れるかどうかも関係ある
また、街中で6速まで使うかどうかも

60q/hじゃ4速で流しちゃうんだよな
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 12:14:34.96ID:O746BLzy
>>126
同意、ギリギリまで試したことが無いけどMTで500qちょっとは走れる。北海道だけど。
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 12:29:44.57ID:+JnTtCH3
乗ると、飛ばしちゃうアドレナリン、が出ちゃうし9000まで回しちゃうから
あまり乗らない。

ガラスコーティングかけて
鑑賞用でたのしんでる
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 14:11:00.73ID:Y9S7PyWi
>>131
車は嬉しいのかな?
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 17:51:26.98ID:eGFqdg9r
盆栽か…車は走ってなんぼだけど趣味は人それぞれだから仕方ない
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 18:34:22.17ID:O746BLzy
中古車好きには神様のような人だな。今も誰かがオレのために将来買う車を大切に維持してるんだな。買ったらガンガン乗るよ!
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 19:16:38.93ID:OFqN1vnJ
実車を盆栽なんて羨ましいな。
俺なんか1/10ラジコンで過去に乗ってた車を飾ってるよ。
タミヤさんS660のボディを作ってくれないかな。
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 20:09:23.98ID:DBeIqgeF
人違いだと失礼だから声かけなかったけど、ムクモト氏にクリソツな方が栃木にいた
赤色でモデューロアルミ履いてた
マフラー純正だけにホンダの人かとマジ思った
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 20:47:28.47ID:DBeIqgeF
いや〜 栃木往復 燃料タンク8割でスタート
340キロ走ったがガス持ったわ
6速で巡航速度100キロ+α気持ちいいね
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 21:23:14.36ID:OwHAq+w+
マグナ50がアメリカンバイクなのと同じで
S660はスポーツカーです
エンジンと魂で会話できる本当のホンダ人ならば
ホンダ魂で車の精神の本質がわかるのです
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 21:34:38.99ID:iDI4ebXB
マグナキッド君だね。
当サイトのルール通り、君をアク禁にします。
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 21:43:50.82ID:DBeIqgeF
高速走ったとき嫁が運転交代できないため
こんときばかりはcvtにしておけばよかったと思う
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 21:57:28.01ID:DBeIqgeF
いくらスーパーモデル級の嫁でもナビシートで大口開けて寝られると
ドライバー辛くねえ。この車は二人しかいないんだよ
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 22:06:18.93ID:OwHAq+w+
アレがアメリカンならアメリカンで
アレがスポーツならスポーツなわけよ
大きさとか性能を気にするのはやめよう
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/01(土) 22:43:17.44ID:Kxe+5bQb
やっぱりこの車で燃費走行なんてしたってつまんないよな
2000以下はトルクが細るの感じるしどうしても3000以上は使いたくなるもん
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/02(日) 00:00:42.18ID:2VPIQFBy
NSXオーナーが上原さんを崇めるように
S660オーナーは椋本氏を崇めてるん???
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/02(日) 00:12:04.13ID:/9sIblcg
開発者全員と八千代工業の皆さんに決まってるじゃん

ていうか今日ボディカラー黄色に白ナン見たぞ(´・ω・`)
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/02(日) 04:29:13.65ID:sZZpuwLG
>>146
サンクス
んじゃ間違いないご本人様だ
あれから時は流れ動画なんかで見るよりワイルド感あったな
コンビニ駐車場から颯爽とでていったよ
ホンダの人もオフをS660で楽しんでると思うとなんか嬉しくなるな
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/02(日) 05:18:56.67ID:sZZpuwLG
>>147
それな
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/02(日) 07:50:11.97ID:sZZpuwLG
モナコGP惜しかったな
頑張れよホンダエフワン
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/02(日) 10:35:24.86ID:2VPIQFBy
椋本氏って確かS2000に感銘を受けてホンダ好きになって頑張って高卒で入社試験受けて入社したんでしょ
それなのに何故このスレの人たちはS2000を嫌うんだろう・・・妬んでだけかもしれないけど
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/02(日) 10:40:48.21ID:urELBxS3
低価格大衆コンパクト車のデミオやビイツツが
高級スポーツMRオープン車のS660よりも
速くて快適でデザインが良くて総合バランスが良くて
カーオブザイヤーなど受賞歴でも勝ると言うけど

速いとか快適とかデザインがいいとかカーオブザイヤーとか
そんな抽象的なことではなくて
神様から送られてきた霊感で選んだの!
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/02(日) 11:21:30.41ID:5IrJTMFZ
>>156
Vitsがカーオブザイヤー取ったのってもう20年前だろ……
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/02(日) 11:35:18.11ID:Y9pc5qVx
>>155
流石にS2は足がわりには使えんだろ。
S660は下駄になる。
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/02(日) 11:48:45.34ID:2VPIQFBy
マトモなスポーツカーを作れる技術者が
今のホンダにはいなくなってしまった
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/02(日) 11:55:04.12ID:plyxzyRY
屋根付き四輪バイクと思えば悪くない
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/06/02(日) 11:59:50.36ID:BaGPabNG
>>152
LPLだけじゃないよ
他の開発者も乗ってる
開発者だけにノーマルを維持してるみたいだが、本音はいじりたそうだったw
ホンダオートボディーの社長も車持って無かったがS660買って通勤に使ってるって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況