X



トップページ軽自動車
1002コメント319KB
【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/04/10(水) 21:57:30.39ID:dd81Vd5X
新・旧・OEM を問わず、スペーシアとフレアワゴンを語る本スレです。


スペーシア GEAR
http://sp-suzukicar.jp/car/spacia_gear/
スペーシア
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/
スペーシア カスタム
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/
フレアワゴン
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-wagon/
アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/pdf/accessory.pdf
予防安全性能評価 ASV++
http://sp-suzukicar.jp/car/spacia/asv/


スペーシア  MK32S/42S型(2013 - 2018)
       MK53S型(2017 - )
フレアワゴン MM32S/42S型(2013 - 2018)
       MM53S型(2018 - )


※乱立分散が続くためスレを一本化しました。旧型、フレアワゴンの方は一言添えて。
(パレット、そのOEM車ルークスML21S、フレアワゴンMM21Sは別スレです)
※次スレは>>980〜で立てましょう。


※前スレ
【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★66
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1548151654/
【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★67
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1549680240/
【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★68
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1551929075/
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/10(金) 00:44:20.69ID:iowSrMnl
クソ高い純正パナナビ勢いで契約しちゃっていらんかったよなーと後悔してたけど
いざ乗り始めると存外に悪くないよ(いいとは言ってない

HUDはもちろん、全方位は左車幅カメラとバックカメラが便利
できればバックの時の俯瞰映像を前進時も見れたらいいのに
あとオーディオはスマホBT接続だとアートワークが表示されないのは諦めるしかないのか
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/10(金) 01:32:54.64ID:fSmfsgW0
ナビ以外でも純正品に対して社外どうのこうの言い始めたら切りがないからな
そんなの人次第だからどうでもよくね?
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/10(金) 07:07:29.87ID:Ca097E05
いうて純正ナビそんな高くなかった まあ機能はアレだが
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/10(金) 09:08:54.11ID:UwOe84bX
自分もギア買う時
全方位欲しいけど、純正ナビ割高でイヤだったが、
純正じゃないと、HUDの機能が100%ならず、不完全な状態が気持ち悪くて結局純正にした。

なんだかんだで純正ナビは結構割り引いてくれたし、ナビの機能もそこまで気にならない
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/10(金) 12:55:23.50ID:zfUKGPle
そこの選択肢はもっと広がってほしいね
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/10(金) 14:12:42.76ID:52iIXkjh
純正ナビ高すぎでRE05WDネットで53500円で買ってエーモンのスズキ専用ハーネス、車速配線カプラーを1904円
自分で取り付けで純正の半額以下だったわ
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/10(金) 14:51:35.60ID:Ca097E05
へぇーすごいね節約家だね 真似したいとはおもわないけど立派だね!
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/10(金) 15:40:41.22ID:Fclgtj6V
>>755
全方位カメラPKGつけました?
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/10(金) 16:03:47.02ID:veK3MehE
全方位カメラを社外ナビに写すアダプターが6千円
決算期合わせてカーショップの安ナビで手を打つのはアリ
というか敷居下がったね
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/10(金) 20:31:48.89ID:52iIXkjh
>>757
付けてないよ
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/10(金) 23:57:14.42ID:xlHNb3cB
スズキの車を買うのは鈍感なバカだと識者も嘲笑
 
自動車評論家 国沢光宏
自動車ジャーナリスト協会員・日本カーオブザイヤー選考委員
http://kunisawa.net/?p=37711
 
>スズキの不正、いろいろ調べてみたら酷さに唖然とします。
 
>スズキの凄さの一つが「鈍感力」だと思う。
 
>前回の燃費不正から何の反省もしてなかった。

>社内から改善しようという声が出ないらしい。鈴木社長は「裸の王様」か? 
 
>そしてスズキのユーザー層は同じくらい鈍感かもしれません。
>安全性で劣っていても、自動ブレーキ性能低くても気にせず買う。
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 01:05:35.70ID:g6DI2wUq
この
・日本カーオブザイヤー選考委員
なんだけど特定のメーカーを極端に又は他から金もらって下げるってのをカー・オブ・ザ・イヤーでもやってるのが糞

スイスポが出たとき多数の委員がスイスポに10点入れていたけど
国沢筆頭に特定の委員は0点入れたんだよ
その結果何が起きたかというと
委員が2番めにいいと思って7点入れた車がカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたの

JRC以外マジでクソ
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 01:39:31.72ID:Yb5MCWbE
これ見てびっくりした
国沢ってのは国賊レベルだね


伏木悦郎 @fushikietsuro
VWとスズキの提携解消話がこじれ訴訟となった頃、VWに縁の深い旧知から
スズキに関するネガリポートを定期的に行う”仕事”のオファーを受けた。
高額報酬の匂いに喉から手が出る思いをしたが、国を売る感覚に抵抗あり断った。
乗らずに正解を痛感するが、金に転んだ輩は必ずいる。擁護する者を疑え
11:40 - 2015年10月6日
ttps://twitter.com/fushikietsuro/status/651225369857552384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 06:39:00.79ID:bu/hm1GS
ドイツのあのメーカーから
しこたま金もらったんだろうな。
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 07:06:26.22ID:hw8Y6kDC
チャイナマネーかぁ
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 07:13:33.72ID:Px9xO7/p
不確定な情報はクソだが
不正を働いたS社はもっとクソ
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 07:40:06.81ID:rSp2HCly
ドイツのたのメーカーって、ディーゼル関係で不正をしていなかったっけ?
確か、検査用のプログラムに差し替えたとか。
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 08:53:53.63ID:qd9ZcX8O
VW「不正はふせよう、なんつって」
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 11:20:26.92ID:NOZ4xTBv
なんかこの全方位いらんかったし、とか、HUDいらねえし〜
とかって・・・
なんだかな〜買えねえ奴の強がりにしかな〜
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 11:28:23.76ID:2IWJ6+vi
でもぶっちゃけ市販品のほうがいろいろ選べていいよね
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 11:54:46.96ID:y9pLfuE/
俺は純正つけたけど選べるのなら自分で好きなの選びたかったぞw
いまだにこういう一部機能のために高くて微妙な純正ゴリ押しとか営業システムが昭和で止まってるんだよな
そもそも純正が安くて高性能で社外なんて選ぶ理由がないレベルなら何の問題もないんだがな
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 12:41:20.19ID:9aU1VUgi
BOSEサウンドシステムどうなのさ
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 13:00:57.01ID:NMqidNHM
スズコネマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 13:35:23.43ID:/6lACqoQ
スズキのスペースギアはまだ二回しか見たこと無いわ。
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 14:49:49.89ID:7NQGUAPb
いやギアはまだレアでしょ
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 15:01:10.37ID:Hgdv1YaE
スペースギアって車三菱だったかなあ
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 15:11:02.26ID:M3M5TTrW
都市伝説の目撃者現る
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 15:57:47.67ID:TbVR6Fix
ネガキャン業のホンダ君現る
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 17:48:38.72ID:fduoy3PH
今日イエローフォグに変えた。
純正が、本体一体型LEDなんで、
フォグ本体まで変えたわ。
0791阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 19:12:31.08ID:kpSL2/j2
メッキ装飾は賛否両論だね
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 21:06:41.99ID:7SKM5tb1
ターボにもACCないぞ
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 21:25:04.68ID:AvPrFjb1
クルコンと間違えてるんだろう
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 22:00:11.32ID:qd9ZcX8O
>>789
白ボデーだと紛れちゃうな
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 22:10:58.74ID:pQYCV3Md
>>789
ホイールを変えるのがいいな
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 22:57:06.73ID:Uye31DHF
ACC付いてないのに常にスズキとダイハツは軽の販売数1位を争ってて、ACCつけてもホンダは万年3位

この現状からしてマーケット的にも必要のない無駄装備ってことなんじゃないのか
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/11(土) 23:56:09.08ID:wUD/JX7Z
ギアすこ^^
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 05:53:36.12ID:wy2PHEgw
>>803
何乗ってるの?
好きな話したらいい
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 08:27:41.90ID:tN2iLBwG
燃費は運転の仕方や環境で変わるからなんとも言えんよね
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 12:39:02.18ID:ZzOMCsTH
カスZ2駆ターボ街乗り普通にバビューンと運転してエアコン入れたりきったり今現在のメーターでリッター17.6km
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 12:47:21.27ID:6eoZznjM
4駆買う人って雪国?
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 13:32:33.54ID:7o81VK9X
四駆は基本的に雪国の人が多いよ
寺への割り当ても四駆がメインで入ってくる
今は全車ESP付いてるから豪雪地帯や峠越えが多い人でなければ
二駆でもさほど問題ないけどね
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 14:12:09.51ID:IJtuISwB
同僚でソリオ4駆の人がいる。ディズニーランドがある県。4駆だと雪降ってもノーマルタイヤでも十分走るそう。自分は2駆しか乗ったことないんで知らないけど危ない気がするんだが。。。
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 16:22:17.61ID:7o81VK9X
>>812
四駆だからって雪降ってもそのまま走れるって勘違い多いよね
ブレーキは四駆も二駆関係ないから
地方だと冬に勘違い共のSUVが田んぼに落ちてるw
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 18:11:54.99ID:5GbthdOP
天気良かったのでギア2WDターボちゃんで隣県の温泉までドライブしてきた
片道1時間のド田舎&山道走ってメーター燃費22km/L

山道、上り坂はPOWERボタンで軽快に登っていくから快適
そのぶん燃費はゴリゴリ悪化するが下りで相殺
下り坂はチャージしながら急なとこはパドルシフトでシフト下げてエンブレ減速
いちいちシフトレバーをD→Mとせんでもいいので楽ちん
ATだがなかなか操作してる感があって楽しかったわ
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 21:14:57.09ID:qgA1N+H4
おー
パドルシフトって楽しそうだねぇ
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/12(日) 21:45:09.80ID:+Zh7WTtg
スペーシアギア
実車見たけどカッコイイね
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/13(月) 07:46:12.88ID:6LE/k9G9
質感もヨシですな
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/13(月) 13:13:43.45ID:8AtI2wlD
あるで
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/13(月) 20:31:59.63ID:o8ohYQqL
黄色は汚れ目立たんやろなあと思ってたけどそんなことはなかった
田舎県だから暖かくなってくると走行で虫汁まみれになるのは恒例なんだが
駐車中でも虫が花の色と間違えて寄ってくる気がするw
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/14(火) 05:24:23.86ID:NHwMFwg6
そう言う迷信は、無視しる。虫汁だけにw
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/14(火) 10:27:31.69ID:53ee2Rya
スペーシアターボに家に放置してあったムーヴ純正の13インチ付けたけど干渉も全然余裕だし、乗り心地が少しホワンホワンするけどかなり良くなった。
ハンドリングが多少だるくなった。
タイヤが2008年のハンコックで少しうるさい気がするけど新品に変えたら凄く良くなりそう。
難点はカッコ悪い事。
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/14(火) 10:30:14.31ID:dmnTo8VR
なぜわざわざかっこわるくする必要が?
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/14(火) 13:11:13.35ID:nr/QVTTM
ギアのワイパースイッチ交換したぞー
ソリオのやつだっけか37310-74P20
DIY初心者でも15分くらいでできた
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/14(火) 13:36:46.58ID:8H/MQBdb
スイッチ交換おめ
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/14(火) 15:53:29.32ID:1ze5xvu6
昨日スズキに行き 1年落ち走行4800km 2駆 x ブレ−キアシスト付き  
希望ナンバ− ケンウッドナビ ドラレコ ETC
バイザー 足マット 登録費用 振込手数料すべてコミコミ 150万で契約できた
リコ−ル検査もしてくれるらしい
お得だったと信じたい
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/14(火) 16:09:32.42ID:3EtOPHam
>>836
車種は何よ?
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/14(火) 16:57:34.94ID:1ze5xvu6
>>837
スズキ スペ−シアハイブリッドx 現行型 
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/14(火) 17:15:19.31ID:E0oEw5NS
ビミョーな
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/14(火) 17:38:08.54ID:1ze5xvu6
>>839
学資保険が満期になり150万しか予算が出ず
13年落ちの軽の税金も跳ね上がったので
車屋にふらっと立ち寄り未使用車探してたら決定権もってそうな社員が現れた
いつもニコニコ現金払い 即決で下取り込で150万 下取り車r2ノンタ−ボ
言うなれば産廃 これが限界でした
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/14(火) 17:40:20.49ID:CZL2Mkty
>>836
一年落ち4800kmで150万は高いような気がする
先月納車されたうちのスペーシアX 新車で総額165万円だった
希望ナンバーとETCはつけていないが、ガラスコーティングは込み
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/14(火) 20:41:32.10ID:pbdWlee7
前も書いたけど屋根の雨音だけはどうも気になるなあ 他のワゴンはどうなんだろ
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/14(火) 21:05:53.55ID:nuUSrGmA
>>843
デットニングすれば快適じゃよ。
雨だけじゃなく晴れの日も静かになる。
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/14(火) 21:17:26.89ID:1ze5xvu6
>>844
天井にル−婆が鎮座していて 自分不器用ですから
ゆうつべにうpしてくれるのをじっと我慢の子であった
3分間待つのだぞ
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/14(火) 21:33:11.36ID:NHwMFwg6
>>845
みんカラ整備手帳にあるやん、
ルーバー外し方。
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/05/15(水) 00:55:16.42ID:m0GvbVPZ
XSターボのカーテンエアバックって何処に付いてるのかな?
それが怖くててルーフ?外せない
天井デットニングしたいし、ドラレコのバックカメラの配線も通したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況