X



トップページ軽自動車
1002コメント285KB

【スズキ】街乗りのJB23ジムニーpart54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/05(火) 20:06:21.96ID:xc1+ds5i
そろそろタイヤ変えようと思うんですがHTではどの銘柄がおすすめなんです?
ジオランダーSUVでいいかな
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/05(火) 22:35:38.42ID:vkbxkZvX
去年の年末に自分はジムニーユーザーには人気無いけど
価格と性能考えてグラントレックPT3にした
プロクセスも考えたけど非対称パターンなのとM+Sじゃないので辞めた
ジオランダーは今回交換の動機であるHT/Sのひび割れがひどくて検討外
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/07(木) 20:41:22.52ID:EEGgdtvm
やっぱり街乗りならATタイヤなんでしょうね
だけどMTの方が溝深くて長持ちするし最近のMTは意外と静かで舗装路のグリップも良いからMTにしてしまう…
0597阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/07(木) 21:05:46.68ID:LDZblbM6
ATだとHTと大差ない(不整地で使えないって意味で)のでMT履かないならHTでオケってのも良く聞くけどね
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/07(木) 21:29:52.89ID:7/sq06bf
そんな過激なコースは走らないし
普通に高速や一般道を雨降りにも走るし
たまの未舗装林道走っても長くっても10km未満だし
新車外しのHTタイヤで私は十分
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/07(木) 22:03:17.15ID:3BrUspuF
未舗装路もそれなりに行くからMT履いてる。山の減りは早いね。ロードノイズもそれなりにあるけど元がうるさい車だし、そんなには気にならないかな。ちなみにワイルドトラクションね、静かで良いよ。
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/07(木) 23:33:22.92ID:a1V7X3BO
まもなく二度目の車検だから指摘されたら変えようかなっと思ってるが
スタッドレス併用とはいえ最初のタイヤがここまで長持ちすると思わなかった
前の車がスポーツ寄りだったから減り早過ぎただけかもしれないけど
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/07(木) 23:46:19.84ID:fRjwUXfe
軽でパワー無いしタイヤを軋ませながら走る車でも無いから長持ちするんだろ
ただスタッドレスの値段が高いのがネック
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/08(金) 00:15:57.65ID:s6lf3QWO
デューラーが長持ちし過ぎて夏タイヤの買い替えができずにいたら
買うならこれしかない、と決めていたホイールとのセットがあったのにホイール生産終了してた・・・
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/08(金) 00:23:25.90ID:069WU0C1
オフロード走る時でもないのに常にM/T履いてるのもバカらしいけどね
H/T又はA/TとスタッドレスとM/Tを都度使い分けるのが基本では?
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/08(金) 04:45:34.98ID:zXZVbq1a
アマゾン見てたらJA11でも出版されている
リペアマニュアルのJB23版が4月に出るんだな
ちょっと高いけどずっと乗るつもりだから早速注文したよ
0609365
垢版 |
2019/03/08(金) 08:09:34.19ID:vADMb3yN
>>607
TACクリエイティブのやつだね。
GSX-Sカタナファイルの1,2,Special,メンテナンスマニュアルの4冊持ってる。
TACのは内容いいけど高いのが玉にきず。
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/08(金) 09:02:25.71ID:ggz+UWnE
みんな新車買ったら早急にM/TでもA/Tでも履き換えろよ
新車外しのH/Tがコンスタントに出てくるんで助かる
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/08(金) 13:25:49.93ID:zXZVbq1a
>>609
それです!ジムニーのメンテ本って廃盤になると
プレミア付いて買えない値段になるので買ってみました。
数ページサンプル見れたのですが内容は濃そうですね

オフ車のセロー250乗っているので、同TAC発売の
セロー250File買いましたが、内容スカスカだったので心配でもありますw
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/09(土) 23:55:11.59ID:fs3zEWlG
>>600
色々履いてきて
ジオATはズリズリふくらむドアンダーで一番怖かった
スタッドレスまで含めたらジオITは更に怖い
ブリMTは舗装路でもグリップ良いので
またブリMTにしようかとも思うし
ジオの新作MTも良いなと思う
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/10(日) 00:11:05.94ID:WlQ/OA2o
>>617
ありがとうございます
5年ぐらい前にサーフ乗ってて、その時はジオat履いてて今のジムニーもatかmt履こうか検討しているもので
参考にします
0621阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/10(日) 20:22:09.11ID:3Qfv6l4Q
>>618
ジオは全ジャンルバランス悪い
ブリはスタッドレス含めてグリップもバランスもよかったな

なのにジムニーサイズは流通量少ないからか少し高い…
ジオ一番新しいMTはぱっと見カッコイイパターンと思ったけど見慣れてきたらヤッパリMT674かな…

まあ感じ方は人それぞれ出し言い争うつもりもないので変な絡みはやめろください
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/10(日) 22:58:17.25ID:E6sHN08J
デューラーHTからジオランダーATに履き替えた時は、その重さに驚いた
動き出しは体感的に変わらないんだけど
エンブレが強くなった、ハンドルが重くなった、こりゃ失敗したかなって思った
次はグラントレックATあたり行ってみる
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/11(月) 20:08:42.64ID:hGgz11/P
ATタイヤに換えて新鮮だったこと・・・小石を跳ね上げる跳ね上げる
タイヤハウスにパチパチ当たる音が絶えない
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/11(月) 20:23:13.20ID:Xc8JfwaC
MTタイヤだとガンッゴンッって感じだけどなw
山が減ったせいか硬くなったせいか最近は石が挟まりにくくなったな
0637阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/12(火) 07:04:02.65ID:B8AzMlJg
>>634
言いたい事は解るんだけど
H/T〜A/Tの振り幅が少な過ぎるんだよね
ズルい比較だけど
オフロードで、減ったA/Tより新品H/Tの方が強いしね
0641阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/12(火) 10:59:11.76ID:i2Cp9vFq
>>638
揚げ足取り?
減ったって、八分山ならA/Tに分があるわな
せめて半分以下にならないと比較対象に出来ないでしょ
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/12(火) 12:36:33.19ID:xbJxteHu
>>637
その比較は意味わからん。仮に減ったATでもHTに劣るってのはないな、せいぜいATがHT並みに落ちるだけだよ。

振り幅狭いってのもHT〜ATで括るからだろ?
HT〜AT〜RT〜MTの中から自分なりのベストをチョイスすればいいだけじゃ?
0644阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/12(火) 13:58:59.67ID:i2Cp9vFq
>>643
>その比較は意味わからん。
だから最初に「ズルい比較だけど」って言ってんじゃん

>振り幅狭いってのもHT〜ATで括るからだろ?
だから最初に「H/T〜A/Tの振り幅が」って言ってんじゃん
0647阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/12(火) 15:18:17.32ID:Pzzs1/rX
絡まれてるってw
「仮に減ったATでもHTに劣るってのはないな、せいぜいATがHT並みに落ちるだけだよ。」ってマトモなレスには反応せずに都合のいい所だけ取り上げといて!?
0650阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/12(火) 17:29:11.16ID:ZvgUFcOS
いや、結構差はあるだろ。スリップサインが出てない範囲でHT>ATにはならんよ。そりゃ新品の一瞬、タイヤの角がピンピンの状態の時限定ならともかく
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/12(火) 19:31:02.57ID:pHfk6xcd
スタッドレスが最強やで
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/12(火) 21:30:57.71ID:xbJxteHu
>>658
なに街乗りスレだからって会話の中には出てもいない街乗り限定にしてんの?
スレはスレ、会話は会話だろが。

おまえは差がないって思うのは好きにしろよ。俺は差があるって思うから言ってるだけな、ロッククローリングなんかしなくても差がでるぞって話な、大丈夫か?
0662阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/12(火) 21:56:53.67ID:7t+aqmv7
>>661
最近シティハンターみたからもっこりにみえた。冗談はさておきやっぱか〜
こりゃJB23乗りつぶすか・・・
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/12(火) 22:03:29.22ID:ZvgUFcOS
>>658
そもそも>>637が「オフロードで、減ったA/Tより新品H/Tの方が強いしね」なんてオフロードの話振ってきてるのに風向き悪くなったからって急に話逸らすんじゃねェよ
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/12(火) 22:39:18.85ID:Ft2pL3dp
いつまで23乗るかはわからんけど
自分以上に手をかけて長く乗る人はゴマンといるだろうと思うと
まあそういう意味では安心感あるね
0667阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/13(水) 00:49:31.50ID:+o9pvy/5
11と23を一緒にしないでくれる?
正直にジムニーと認めてません
ちな11は新型にも一目置かれてる


765 阻止押さえられちゃいました sage 2019/02/23(土) 21:13:59.07 ID:KfxnaiTi
最近23がみすぼらしく見える。
64と11がよく見えるわ。

863 阻止押さえられちゃいました sage 2019/03/10(日) 12:49:15.94 ID:XSSAJtik
新型乗りは23をディスる奴が多いような
11には触れない

883 阻止押さえられちゃいました  sage 2019/03/11(月) 15:56:17.83 ID:hPe2Jo/q
>>863
64の納期が未だに1年超えと宣告されて11を買うやつが多いと言ってた
23にはいかないらしいw
0670阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/13(水) 01:07:13.87ID:CJ92Lwjs
思いつきで11買った奴が維持できるとも思えんしな

コイルスペーサーでちょい上げってどうなの
近場の店で宣伝してたけど、あまりこういうとこでは聞かないし
安いなりにデメリットもあるんだろうか
0671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/13(水) 01:42:31.15ID:HOjeXDlO
>>670
とりあえずスタイル目的で上げるだけなら
無駄がなくていいのかな
リアの補正とか合わせて考え出すと結局それなりの出費になるし
あえてこれ使うこともない気がする
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/03/13(水) 07:49:20.90ID:j55CxWw/
みんなATでもMTでも好きなタイヤにどんどん履き替えるべき
そして新車外しのタイヤをどんどん放流していけくださいお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況