X



トップページ軽自動車
1002コメント285KB

【ダイハツ】ウェイク part 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/11/20(火) 20:41:38.52ID:mmVZRF0f
公式HP
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/wake/index.htm

<参考情報>
http://525i.carstadium.net/?eid=1096794
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140929_668969.html

※前スレ
【ダイハツ】ウェイク part 12
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1469748245/
【ダイハツ】ウェイク part 13
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1481284751/
【ダイハツ】ウェイク part 14
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1489017033/
【ダイハツ】ウェイク part15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1495022076
※前スレ
【ダイハツ】ウェイク part 18
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1519040522/
【ダイハツ】ウェイク part 19
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1527169054/
【ダイハツ】ウェイク part 20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1534213501/
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/01/31(木) 13:34:19.00ID:HS+6mN8V
一時停止にさしかかるとこで下向いてキャンセルとかしてるから事故リスクもあるね。
止まって欲しいときにとまらず、止まりたくないときにプシュン!ブォーン!てなるから困るわ
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/02(土) 07:14:17.45ID:7Ei+/gIM
GターボSA3の14インチ純正ホイール
自身初のブラポリですが、すぐ汚れてしまい
ますね。マメに洗いたくなります。
0653阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/02(土) 15:36:20.92ID:nJp2pvwR
バックモニターの画像って角度変更出来ないんですかな?
画面下1/3程度にナンバーが映っているのが気になります。。。
0658阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/02(土) 18:33:09.63ID:BKSWOLhL
セルモーターは傷みにくい部品で通常使用なら30年とか30万キロとか普通に持つ部品だけど絶対に故障しないってわけではない
使用頻度が多くなれば当然壊れやすくなる
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/02(土) 22:56:17.64ID:hyPcBNKH
>>656
スターターでバッテリーは痛まないよ寧ろ活性化される
一瞬大きい電流を流すってえのはサルフェーション除去効果があるからね常識ですよ
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/03(日) 02:34:42.01ID:D4YwVj1U
>>662
それがアイストの再始動(一瞬の大きい電流)がバッテリーを活性化させるって分かってるんだって
自分で調べてみろよ頭固えジジイだなあ
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/03(日) 09:58:56.25ID:oJkERj/M
タイヤ空気圧について
表記は240でしたが、新車装着タイヤには
260入っていました。
多めに入っているほうがいいのかな?
ちなみに155/65/14です。
0668阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/03(日) 10:46:54.47ID:ssGeD4o2
260位なら自然に抜けるから別にいいんじゃね
俺はいつも260入れてるけどまた入れる頃には適正位にはなってる
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/03(日) 16:09:52.23ID:zb2xaiKs
レジャーエディションのユーティリティフックを移設したいんだけど、穴をふさぐカバーって買えるのかな?
0670阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/03(日) 21:10:37.59ID:GMN237u2
>>669
私が納車の時、必要かきかれたから要らないって答えた。
つまり、運とタイミングがよければディーラーが持ってたりするんじゃないの。聞くだけ聞いてみれば?
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/04(月) 18:55:47.08ID:TKjQsaoc
この車ってハンコ突いてから納車されるまで2ヶ月と見とけばOK?
5〜6月の納車目標なら3月中に決めれば大丈夫かな
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/05(火) 04:39:02.73ID:1icjaP2F
ウェイクとメガでは若干差はあるかもしれませんが、
受注生産っぽいのでだいたい2ヶ月程度でしょう。
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/05(火) 04:49:52.69ID:1icjaP2F
納車されて約2週間過ぎ、長所短所が
だんだん見えてきました。
セルフ給油時の蓋は噂通り気になったので
一ヶ月点検の時に、定番のトヨタ純正
フューエルキャップハンガーを手配中。
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/05(火) 09:54:07.52ID:ezkA2t6D
>>673
メガの2トンだけど3ヶ月
このスレで同じ時期単色メガ買った人はもう納車されてるから色によるっぽい

4月には新古車あるんじゃ無いの
登録済なら車庫証明の一週間で納車だな
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/05(火) 15:33:12.63ID:DEHnftRZ
>>メガの2トン
重そうですねw

そういえば釣りガールのところには無事納車されたんでしょうか?
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/06(水) 08:49:04.97ID:Jd8J6ibr
ウェイクのターボがいいなと思っているのですが、エンジンがタントや他のダイハツ車と同じと聞きました。
やはりターボは世代が変わっていないので、オイル漏れ?(オイルシール、ガスケット)がしやすいエンジンなのでしょうか?
そのためKFエンジンは保証が更に延長されたとか。
ご存知の方がいらっしゃったら教えていただければと思います。
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/06(水) 09:48:16.02ID:F8QhPMxl
>>680
10年10万キロ保証があるから別にいいじゃん
俺のは漏れ無いなぁ
つかターボ車がいいってこのスレとかで見て買ったけどNAも後で乗った感じだとほとんど変わらん
俺は都会乗りで山とか高速使わないし燃費もNAかいいからな
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/06(水) 10:08:46.44ID:oyCfJigu
>>681
ありがとうございます。
ただ今ダイハツに問い合わせてみた所、車両番号より調べ、その年式辺りの物はガスケットの保証延長の対象車両ではないと言われました。
もっと古い年式の車が対象なのでしょうか。
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/06(水) 12:41:20.39ID:LLF4Pf4m
笑われるかもしれないが、平成14年式のアトレー乗ってますが、今、17万kmでオイル染みてます。垂れなきゃ車検は通るけど、夏場の信号待ちはオイルの焦げ臭い時がある。
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/06(水) 12:45:52.01ID:LLF4Pf4m
>>683…あー書き忘れた。ちなみに4ATでターボ。11万キロでオイル染みて1度、5万で修理してもらったけど、100%は なおせないと言われた。なおしても、また別のところから染みてくるらしい。
0686阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/06(水) 14:17:00.81ID:0ynWEFQZ
>>684
書き方が悪く申し訳ありません。
ショップで購入ではなく、知人から譲ってもらおうか思案していた所です。その時に調べていたら、先程の件がありましたので質問させていただきました。
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/06(水) 17:11:18.16ID:T/2UxKkj
>>687
煙は出てません。垂れてもいません。揮発性の低い真冬は駐車場のアスファルトのエンジン下がレインボーの時ありますね。次はウエイクも検討車両の一つです。
0689阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/06(水) 17:15:41.93ID:T/2UxKkj
>>687
ついでにもっと笑われるかもしれませんが、ヤフオクで純正フォグとスイッチ取り寄せて、自分でバンパー外してフォグランプつけました。なのでとりあえず20万キロまでは乗ってみます。
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/06(水) 17:27:17.22ID:xMR9F9PX
滲みでも車検が通らない
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/07(木) 13:47:30.67ID:zWjlCGLj
>>688
ターボ乗りだけど、クソ重くて燃費17キロいけばいいほうだから注意ね。
他は満足だけど走り出しのモッサリ感と燃費悪いのが気に入らないわ。
0695阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/08(金) 06:38:26.28ID:jjSNwePx
NA乗りの方にお聞きしたいんですが、差額を多めに払ってでもターボと交換したいと後悔してますか?
0696阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/08(金) 06:49:26.03ID:S1QLu2mz
>>695
ターボに買い替えたよ
平地の町乗りだけならNAでよかった

高速だと力なさすぎて大変だった
アクセル全開多いから燃費悪いし
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/08(金) 07:40:39.20ID:0ue+/19j
>>695
イメージ的には、スーファミ版マリオカートのクッパ&ドンキーと思って欲しい。

あとハンドルにパワーモードのスイッチがある。
それ使えば高速道路の坂道でも余裕の100キロオーバーで軽快な走りになるけどね。
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/08(金) 07:45:40.52ID:jjSNwePx
>>696-697
さんくす
近所の中古車屋で両側電動ドアの付いたNAの新古車が129万で出てたんで妥協を考えてたんですがやっぱりターボは必須みたいですね
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/08(金) 09:26:05.25ID:2ilb7ZC/
普段都会乗りで山道や高速あまり乗らない奴はNAの方がいい
俺はターボにしたが燃費わりーし走りも平地だとほとんど変わらん
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/08(金) 10:27:34.29ID:bBs+tl5Q
>>698
悩ましいところですね。
年度末に近くなるし、ターボの新古車も出てくるんじゃないでしょうか。
車体色は気にしないんですか?
0701阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/08(金) 11:31:09.41ID:ZN7Vl59+
軽自動車買うんならターボ車は必須だと思って検討もしなかったけど、本当にNAで十分なのだろうか
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/08(金) 11:54:39.04ID:UKngaV+z
かつかつでもいいかならノーマル。
快適ならターボ
レンタカー借りて高速走って判断したら?
俺的にはこの重さでノーマルは厳しい。
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/08(金) 18:14:27.56ID:DzYxSZSQ
ウェイク登場時、試乗車はほとんどターボだった。
NA試乗しようとディーラー探したけど数ヶ所しかなかった(関東)。
0705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/08(金) 21:00:37.52ID:9Q8JpsyA
時期ウェイクがあるとしたら新型タントデビューから1年遅れくらいかな
今は一番買うかどうか迷うときだな
0706阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/08(金) 22:03:32.05ID:0PIo3akp
見た目と燃費も良いリリースされたばかりだけど室内がノーマルのまんまのスペーシアギアにするか
見た目がイモっぽくて燃費もさほど良くなくモデル末期っぽいけど収納や使い勝手の良さそうなウェイクにするか
迷うわー
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/08(金) 23:43:15.10ID:QC6rSREL
>>706
自分もその二つで迷ったけどギアにしたな
でもウェイクの外装嫌いじゃないし内装は圧倒的ウェイク
今もこのスレちょいちょい見るくらいウェイク好きよ
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/09(土) 00:09:03.51ID:zoxr7NLK
シートリフターをはじめて調整しました。
高さ最大にしても天井に頭がつきませんね。
ボンネットが見えるようになって運転
しやすくなったような気がします。
0710阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/09(土) 06:35:56.21ID:HfBIGxBj
次期ウェイクが出るとしてもウェイクの名前はなくなると思う。
どこかの記事で次期タントは3車種展開するって話らしいから、次期タントの派生車でウェイクのコンセプトを引き継ぐんじゃないかな。
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/09(土) 08:38:28.22ID:4B/zxIHZ
>>712
軽で1500台以下は売れてない部類だろ
但しアトレーやエブリィのように中古が馬鹿高いから、軽乗用車と言うよりも箱バン的な人気は確保できてる
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/09(土) 09:24:18.25ID:S31AEZ9I
>>698
新古車129万って安いなあ
今はそんなに下がってるんか?
グレードや色は?
俺は都会のちょい乗りだからNAでいい
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/09(土) 16:43:27.79ID:aWeEJOWf
ユーティリティフックのボルトを長いのに変えたいのだが、ムチャ固くて外れん
プラチナムカつく
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 18:54:24.95ID:7stdv744
LリミテッドとLレジャーエディションでどっち買うか迷ってるんですがお勧めありますか?
それと付けたほうが良いオプション類があったら教えてください
用途は主に釣り車です
0719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 20:25:35.00ID:t5BLkGyE
>>718
コラww
0720阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 21:26:28.00ID:Tyh4geLG
>>698
ターボにクルスロコンとシートカバー付けたら快適仕様だぞ
助言は聞くように
0721主人と
垢版 |
2019/02/10(日) 22:53:22.17ID:9lryoFcL
先月末に納車されて毎日ウキウキしながら乗っています。
せっかく釣りパックつけたのに主人と休みがなかなか合わずに未だ釣りには行けてませんが、高速だろうが山道だろうが快適に走れて満足です。
今まで燃費の悪い車に乗ってたので悪い悪い言われてる燃費も満足の域。
今まで毛布積んで車内泊してたけど寝袋も買って準備万端なので早く釣りに行きたいです。
0723阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 23:35:52.40ID:ypAjGuqV
一人もんだが、こんな奥さんいいね。虫嫌いだの、魚さわれないだの、めどくさい相手ばっかだと結婚まで至らない。車中泊もしてくれるなんてね。ついでにバイクも乗ってくれたら最高!!?
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/10(日) 23:38:43.95ID:s2M39qPo
あ、釣りガールだ。いらっしゃい。
改造ロングソファモードはされました?
百均の道具だけで快適を得られるので是非。
詳しくはみんカラとかを参照。
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 09:24:34.94ID:rsAWNQiF
>>720
なぜシートカバー?
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 11:22:11.67ID:IlIGEa68
こんな奥さんなら羨ましいんだが
釣り場でマズメ時に湧く羽虫が気持ち悪いだとか、他に人が居ないのに野ションなんか出来ないとか
運転中、こっちはアニソン聞きたいのに、延々東方神起を聞きたがるような嫁は琵琶湖に沈めてやりたくなる。
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 13:50:08.12ID:rFUpaEd+
俺は読書や音楽や映画ドラマ好きのインドア奥さんでいい。一人で車やバイクでキャンプツーしたい。いない間、浮気しようが、風〇で働こうが好きにしていい。
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 15:25:34.29ID:+WHpA3xm
>>730
自分が居ない間好きにやる嫁は旦那をATM扱いしかせずどんどん吸い上げるから
やがてウェイクにかける予算も無くなるぞ
0733阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/11(月) 23:21:41.34ID:xSb5NZkm
>>724
改造ロングソファーモードはヤル気満々だったんですけど、夫が改造は嫌だというので実現しなさそうです。
今は私が忙しい時期なので暇になったら完全フルフラットに出来るようベッドを作れないかなという夢を抱いてます(笑)
0735阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/12(火) 04:48:47.94ID:/vvEUlkK
アンダートランクの蓋のデッキボードって強度どれくらいあるんだろう
中身満タンの灯油のポリタンクを上に4個置いても大丈夫そう?
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/12(火) 09:52:46.40ID:+zzUR7sK
>>733
改造は簡単だけどめんどくさそうですから、
旦那様の言うことも一理ありますね。

かくいう自分も昼休み程度ならフルフラットじゃない
公式ロングソファモードで満足しています。
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/14(木) 10:59:05.99ID:Qzja6QuC
さらに改良されたマフラーブラケットが出たと聞いたのですが
どなたか交換した人いませんか?
ずっと振動に悩んでるのは私だけ?
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/14(木) 19:05:18.26ID:27XYi9Fi
ずっとウェイクを検討してたけどシエンタも候補に上がってきた
室内のギミックがウェイクと同じなのな
さすが親会社
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/14(木) 19:52:34.14ID:FLmGJ7gZ
シエンタはデザインは受け入れられないわ。
昔でいえば初代ミニカトッポくらいのセンスだろ。
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/14(木) 22:26:37.47ID:d6hXrkLv
街中で意外とよく見かけるようになりましたね。
その内、何台かはタイムズレンタカーです。
今ぐらいの流通量がちょうどいいと感じます。
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 02:25:44.64ID:2As6UGrq
みなさんウェイクの競合車はどんなのでした?
参考にしたいので軽・普通車問わず教えていただけますか
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/16(土) 06:03:49.26ID:qH+toNQj
参考にならないかもしれませんが、
ピクシスメガ一択です。
ウェイクと全く同じだろうと思って
いましたが、装着不可オプションが
存在したのでウェイクを検討しても
よかったかなと少し反省。
0748阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2019/02/17(日) 00:11:03.47ID:BwRaVymT
休日見ていると、販売台数のわりには結構見かける
やはり遊び用クルマなんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況